JP2013081126A - 文字入力装置、文字入力方法、およびプログラム - Google Patents
文字入力装置、文字入力方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013081126A JP2013081126A JP2011220901A JP2011220901A JP2013081126A JP 2013081126 A JP2013081126 A JP 2013081126A JP 2011220901 A JP2011220901 A JP 2011220901A JP 2011220901 A JP2011220901 A JP 2011220901A JP 2013081126 A JP2013081126 A JP 2013081126A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- character
- input
- flick
- character input
- touch panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 52
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 15
- 238000012905 input function Methods 0.000 claims description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 24
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 22
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 20
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 206010034719 Personality change Diseases 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/02—Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
- G06F3/023—Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
- G06F3/0233—Character input methods
- G06F3/0236—Character input methods using selection techniques to select from displayed items
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04886—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M11/00—Coding in connection with keyboards or like devices, i.e. coding of the position of operated keys
- H03M11/02—Details
- H03M11/04—Coding of multifunction keys
- H03M11/06—Coding of multifunction keys by operating the multifunction key itself in different ways
- H03M11/08—Coding of multifunction keys by operating the multifunction key itself in different ways by operating selected combinations of multifunction keys
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
【解決手段】文字入力装置は、複数の文字入力モードを切り替える文字入力モード切り替え制御部とを備えており、設定されている文字入力モードと異なる文字種別の文字が入力されたら、次の文字の入力は入力された文字の文字入力モードに切り替わる。
【選択図】図1
Description
また本発明の文字入力装置は、フリック距離が長いと判定されるタッチパネル上の領域は、タッチパネルの端辺から一定の距離の幅を有することを特徴とする。また本発明の文字入力装置は、設定された文字種別と判定されるフリック距離と、異なる文字種別と判定されるフリック距離の比は略一定であることを特徴とする。また文字入力装置の表示部は、前記テンキーのうちの1つのキーがタッチされた場合に、タッチされたキーに割り当てられた入力可能な文字を示すガイドを表示することを特徴とする。また文字入力装置の表示部は、前記ガイドに表示される入力可能な文字の中で前記入力文字設定部が確定した1つの文字を他の文字よりも強調して表示することを特徴とする。本発明の文字入力装置の表示部は、前記入力文字設定部により前記入力文字として確定された文字のポップアップ表示を行うことを特徴とする。
実施形態1を図1から図5を参照して説明する。図1は、実施形態1における文字入力装置が搭載された携帯機器100の略構成図である。図1に示すように実施形態1の携帯機器100は、表示部101、タッチパネル部102、記憶部103、制御部104、通信部105を備える。
実施形態2の文字入力装置も、実施形態1と同様に複数の文字種別の文字から所望の種別の文字を入力可能な文字入力装置であり、文字入力モードと異なる文字種別の文字が入力されたら、次の文字の入力からは入力された文字の文字入力モードに自動的に切り替わることを特徴としている。実施形態1の文字入力装置は、タッチパネルをタッチした位置からフリックするフリック方向によって異なる文字種別を入力することが可能な文字入力装置であった。それに対して実施形態2の文字入力装置は、フリック方向だけでなくフリック距離によっても異なる文字種別の文字を入力することが可能な文字入力装置である。このために実施形態2の文字入力装置はフリック距離によって異なる文字種別を入力可能にする登録文字情報とタッチパネル領域情報を記憶部に記憶している。実施形態1と2とでは同じ記憶部に格納している情報から使用する情報が異なるだけであるので、実施形態2でも図1の携帯機器100が図3の文字入力処理フローを実行することで実施可能である。
実施形態3は、実施形態2の文字入力装置の変形例である。実施形態3の文字入力装置は、タッチパネル領域情報で定義される各領域の形状についての実施形態である。図9に実施形態3のタッチパネル領域情報を例示する。実施形態2ではタッチパネルの領域を図8(c)や図8(d)のように構成した。図8(c)は、短いフリック距離の場合のフリック方向を「左、上、右、下」と定義し、図8(d)では短いフリック距離の場合のフリック方向を「左、上、右上、右、下」と定義した。実施形態3では図8(c)の変形として、図9(a)図9(b)図9(d)のように構成し、図8(d)の変形として図9(c)図9(e)のように構成する。
実施形態4は実施形態2の文字入力装置の変形例である。実施形態2の文字入力装置は、フリック距離を2段階に分けて認識することによって2つの異なる文字種別の文字を入力可能とした。実施形態4の文字入力装置は、フリック距離を「短」「中」「長」の3段階に分けて認識することによって、一度のフリック動作によって3つの異なる文字種別の文字から所望の文字を入力可能とするものである。フリック距離を3段階に分けて認識するために携帯機器100が備える文字登録情報103aを図10に示し、タッチパネル領域情報103bを図11に示す。図10(a)はひらがな入力モードの登録文字情報であり、フリック無しおよびフリック距離が短い場合ひらがなが入力され、フリック距離が中の場合アルファベットが入力され、フリック距離が長い場合数字が入力される。図11(a)はひらがなモードのタッチパネル領域情報103bである。図11(a)の押下キー(7)に対応する領域を図12に示す。なお、図12に示す各領域の形は一例であり、任意に実施可能である。特に押下キーがタッチパネルの中央にある場合と端にある場合とで領域の形を工夫することでフリック操作を行いやすくなる。図10(b)図10(c)はそれぞれ数字入力モード、アルファベット入力モードの登録時情報である。
100 携帯機器
101 表示部
102 タッチパネル
103 記憶部
103a 登録文字情報
103b タッチパネル領域情報
104 制御部
104a 文字種別検出部
104b 文字入力モード切り替え制御部
104c 入力文字設定部
104d 表示制御部
104e 移動方向検出部
104f 移動距離検出部
105 通信部
105a 無線通信部
105b 有線通信部
201 文字入力画面
202 入力文字表示領域
203 テンキー
204 機能キー
205 変換キー
206 確定キー
207 クリアキー
208 文字切り替えキー
209 指
13、210 ガイド
211 強調表示
500〜559、800〜1300 領域
1400 文字入力画面
1401 入力文字表示領域
1402 ガイダンス表示領域
1403 入力された文字を表示する領域
1404 カーソル領域
1405〜1409 領域
Claims (11)
- 文字とテンキーを表示する表示部と、
前記表示部上でフリック入力可能なタッチパネルと、
複数の文字入力モードを切り替える文字入力モード切り替え制御部と、を備えた複数の文字種別の文字を入力可能な文字入力装置において、
前記文字入力モード切り替え制御部は、
設定されている文字入力モードと異なる文字種別の文字が入力された場合、入力された文字の文字入力モードに切り替えることを特徴とする文字入力装置。 - 前記文字入力装置は、
文字入力候補から入力文字として設定する入力文字設定部と、
前記テンキーの各キーのフリック入力に割り当てられる文字を定義した登録文字情報を格納する記憶部と、
前記タッチパネルがタッチされた後、フリック方向を検出する移動方向検出部を有し、
前記登録文字情報は、フリック方向に関連付けて、異なる文字種別の文字入力候補を割り当てていることを特徴とする請求項1記載の文字入力装置。 - 前記文字入力装置は、
前記タッチパネルがタッチされた後、フリック距離を検出する移動距離検出部を有し、
前記登録文字情報は、フリック距離に関連付けて、異なる文字種別の文字入力候補を割り当てていることを特徴とする請求項2記載の文字入力装置。 - 前記表示部は、
設定された文字種別の文字入力候補のフリック距離を、それ以外の文字種別の文字入力候補のフリック距離よりも短く表示することを特徴とする請求項3記載の文字入力装置。 - ひとつの文字が入力されるタッチパネル上の領域が、タッチパネルの端辺から一定の距離の幅を有することを特徴とする請求項3または4記載の文字入力装置。
- 設定された文字種別と判定されるフリック距離と、異なる文字種別と判定されるフリック距離の比は略一定であることを特徴とする請求項3または4記載の文字入力装置。
- 前記表示部は、前記テンキーのうちの1つのキーがタッチされた場合に、タッチされたキーに割り当てられた入力可能な文字を示すガイドを表示することを特徴とする請求項1から6に記載の文字入力装置。
- 前記表示部は、前記ガイドに表示される入力可能な文字の中で前記入力文字設定部が確定した1つの文字を他の文字よりも強調して表示することを特徴とする請求項7に記載の文字入力装置。
- 前記表示部は、前記入力文字設定部により前記入力文字として確定された文字のポップアップ表示を行うことを特徴とする請求項8に記載の文字入力装置。
- 文字とテンキーを表示する表示ステップと、
フリック入力を検出するフリック入力検出ステップと、
入力された文字の文字種別を検出する文字種別検出ステップと、
複数の文字入力モードを切り替える文字入力モード切り替えステップと、
設定されている文字入力モードと異なる文字種別の文字が入力されたら、前記入力された文字の文字入力モードに切り替えるステップを含むことを特徴とする文字入力方法。 - 文字とテンキーを表示する表示処理と、
フリック入力を検出するフリック入力検出処理と、
入力された文字の文字種別を検出する文字種別検出処理と、
複数の文字入力モードを切り替える文字入力モード切り替え処理と、
設定されている文字入力モードと異なる文字種別の文字が入力されたら、前記入力された文字の文字入力モードに切り替える処理をコンピュータに実行させる処理を備えた文字入力機能を有するプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011220901A JP5891540B2 (ja) | 2011-10-05 | 2011-10-05 | 文字入力装置、文字入力方法、およびプログラム |
PCT/JP2012/072956 WO2013051367A1 (ja) | 2011-10-05 | 2012-09-07 | 文字入力装置、文字入力方法、およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011220901A JP5891540B2 (ja) | 2011-10-05 | 2011-10-05 | 文字入力装置、文字入力方法、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013081126A true JP2013081126A (ja) | 2013-05-02 |
JP5891540B2 JP5891540B2 (ja) | 2016-03-23 |
Family
ID=48043535
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011220901A Expired - Fee Related JP5891540B2 (ja) | 2011-10-05 | 2011-10-05 | 文字入力装置、文字入力方法、およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5891540B2 (ja) |
WO (1) | WO2013051367A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2916212A1 (en) | 2014-03-04 | 2015-09-09 | Omron Corporation | Character input device and information processing device |
JP2015213320A (ja) * | 2014-05-05 | 2015-11-26 | ジョンソン カンパニー リミテッド | 携帯装置およびその入力方法 |
JP2015219630A (ja) * | 2014-05-15 | 2015-12-07 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7053317B2 (ja) * | 2018-03-14 | 2022-04-12 | セイコーソリューションズ株式会社 | 電子機器 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000056912A (ja) * | 1998-08-11 | 2000-02-25 | Sony Corp | 文字入力装置、文字入力方法及び文字入力機能を有するプログラムを記録した情報記録媒体 |
JP2007193465A (ja) * | 2006-01-18 | 2007-08-02 | Sharp Corp | 入力装置 |
WO2009041420A1 (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-02 | Kyocera Corporation | 文字入力装置、文字入力方法および文字入力プログラム |
JP2009169451A (ja) * | 2008-01-10 | 2009-07-30 | Panasonic Corp | 携帯端末および文字入力方法 |
JP2010237902A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
JP2011170704A (ja) * | 2010-02-19 | 2011-09-01 | Toshiba Tec Corp | 業務支援装置およびその制御プログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0640296B2 (ja) * | 1983-08-29 | 1994-05-25 | キヤノン株式会社 | 文字処理装置 |
JP2008071073A (ja) * | 2006-09-13 | 2008-03-27 | Takahiro Kumagai | 表示装置 |
JP2009205303A (ja) * | 2008-02-26 | 2009-09-10 | Ntt Docomo Inc | 入力方法および入力装置 |
JP5182304B2 (ja) * | 2010-02-24 | 2013-04-17 | ブラザー工業株式会社 | データ入力装置 |
-
2011
- 2011-10-05 JP JP2011220901A patent/JP5891540B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-09-07 WO PCT/JP2012/072956 patent/WO2013051367A1/ja active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000056912A (ja) * | 1998-08-11 | 2000-02-25 | Sony Corp | 文字入力装置、文字入力方法及び文字入力機能を有するプログラムを記録した情報記録媒体 |
JP2007193465A (ja) * | 2006-01-18 | 2007-08-02 | Sharp Corp | 入力装置 |
WO2009041420A1 (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-02 | Kyocera Corporation | 文字入力装置、文字入力方法および文字入力プログラム |
JP2009169451A (ja) * | 2008-01-10 | 2009-07-30 | Panasonic Corp | 携帯端末および文字入力方法 |
JP2010237902A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
JP2011170704A (ja) * | 2010-02-19 | 2011-09-01 | Toshiba Tec Corp | 業務支援装置およびその制御プログラム |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2916212A1 (en) | 2014-03-04 | 2015-09-09 | Omron Corporation | Character input device and information processing device |
JP2015166970A (ja) * | 2014-03-04 | 2015-09-24 | オムロン株式会社 | 文字入力システム用のプログラムおよび情報処理装置 |
US10303359B2 (en) | 2014-03-04 | 2019-05-28 | Omron Corporation | Character input device and information processing device |
JP2015213320A (ja) * | 2014-05-05 | 2015-11-26 | ジョンソン カンパニー リミテッド | 携帯装置およびその入力方法 |
JP2015219630A (ja) * | 2014-05-15 | 2015-12-07 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013051367A1 (ja) | 2013-04-11 |
JP5891540B2 (ja) | 2016-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10379626B2 (en) | Portable computing device | |
Mascetti et al. | TypeInBraille: a braille-based typing application for touchscreen devices | |
US20140123049A1 (en) | Keyboard with gesture-redundant keys removed | |
CN101174190A (zh) | 电子设备屏幕上实现复合按键的软件键盘输入的方法 | |
JP2004213269A (ja) | 文字入力装置 | |
WO2010099835A1 (en) | Improved text input | |
KR20080111484A (ko) | 기호 입력을 위한 전자 장치 및 방법 | |
WO2010089918A1 (ja) | 電子機器及び電子機器のプログラム | |
CN104571832A (zh) | 移动终端、及其操控系统和方法 | |
CN102169391A (zh) | 触摸设备输入装置和输入方法 | |
JP5891540B2 (ja) | 文字入力装置、文字入力方法、およびプログラム | |
US20160092104A1 (en) | Methods, systems and devices for interacting with a computing device | |
KR101434495B1 (ko) | 터치스크린을 구비한 단말기 및 그 문자 입력 방법 | |
JPWO2014045414A1 (ja) | 文字入力装置、文字入力方法、文字入力制御プログラム | |
KR101671797B1 (ko) | 핸드헬드 장치 및 그 입력방법 | |
JP5345407B2 (ja) | 名称入力装置および名称入力方法 | |
JP2014167712A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
KR101325653B1 (ko) | 분리형 문자 입력 인터페이스 | |
JP3197051U (ja) | キー入力装置 | |
JP2012108810A (ja) | 文字入力装置、および文字入力装置の動作方法 | |
KR101454896B1 (ko) | 터치 패널을 이용한 한글 입력 장치 및 그의 한글 입력 방법 | |
JP2019140527A (ja) | 入力受付装置 | |
KR101483170B1 (ko) | 간편 영문 입력 키패드를 포함하는 이동 단말기 | |
US20220027046A1 (en) | Data input device, and data input method that are configured to switch display of character input buttons in response to input operations in two directions | |
JP2015069278A (ja) | 電子機器、方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140918 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5891540 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |