JP2013078574A - 実時間ボリューム測定超音波に基づいた自動血管アクセス装置、システム及び方法 - Google Patents

実時間ボリューム測定超音波に基づいた自動血管アクセス装置、システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013078574A
JP2013078574A JP2012209038A JP2012209038A JP2013078574A JP 2013078574 A JP2013078574 A JP 2013078574A JP 2012209038 A JP2012209038 A JP 2012209038A JP 2012209038 A JP2012209038 A JP 2012209038A JP 2013078574 A JP2013078574 A JP 2013078574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
needle
vascular access
motor
real
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012209038A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6176646B2 (ja
Inventor
Gang Liu
ギャン・リュ
You Chen
ユー・チェン
Liping Chen
リーピン・チェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Publication of JP2013078574A publication Critical patent/JP2013078574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6176646B2 publication Critical patent/JP6176646B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0833Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures
    • A61B8/0841Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures for locating instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0833Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures
    • A61B8/085Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures for locating body or organic structures, e.g. tumours, calculi, blood vessels, nodules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/483Diagnostic techniques involving the acquisition of a 3D volume of data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3403Needle locating or guiding means
    • A61B2017/3405Needle locating or guiding means using mechanical guide means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3403Needle locating or guiding means
    • A61B2017/3405Needle locating or guiding means using mechanical guide means
    • A61B2017/3409Needle locating or guiding means using mechanical guide means including needle or instrument drives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3403Needle locating or guiding means
    • A61B2017/3413Needle locating or guiding means guided by ultrasound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/378Surgical systems with images on a monitor during operation using ultrasound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M2025/0166Sensors, electrodes or the like for guiding the catheter to a target zone, e.g. image guided or magnetically guided
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M25/09041Mechanisms for insertion of guide wires

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

【課題】実時間ボリューム測定超音波に基づいた自動血管アクセス装置、システム及び方法を提供する。
【解決手段】自動血管アクセス装置(700)は、プローブと、プローブに結合された制御装置と、制御装置に結合された少なくとも1つのモータとを有する。制御装置は、実時間ボリューム測定超音波走査VOI画像に基づいて少なくとも1つの制御パラメータを決定し、該パラメータに基づいてモータの動作を駆動する。本発明によって開示した自動血管アクセス装置、システム及び方法を用いることによって、針の挿入経路をより正確かつ確実にすることができ、従って、血管アクセス処置の成功率を改善し、且つオペレータの負担を大幅に軽減する。
【選択図】図3

Description

本発明は、一般的に云えば、自動血管アクセス装置、システム及び方法に関し、より詳しく云えば、実時間ボリューム測定(volumetric)超音波に基づいた自動血管アクセス装置、システム及び方法に関するものである。
現在、新生児についての血管アクセス(例えば、PIV、PAC、PICCなど)は、一般に、最終的には手動操作で行われている。しかしながら、このような手動操作に基づいた新生児についての血管アクセスは、血管アクセス・オペレータにとって困難である。その理由は、新生児が非常に細く且つ弱いので、オペレータが、新生児の血管を観察し且つ手動の血管アクセスを遂行するのに充分な臨床経験を持っていなければならないからである。また更に、このような困難さは、血管が余り明白でない大人にも存在することに気付かれよう。
1992年12月31日に出願されて1995年5月16日に特許された米国特許第5415177号には、誘導線配置装置が開示されている。該装置は、オペレータが針(needle)によって血管の壁を手動で貫通させたときに、針の空洞内の誘導線を対象血管の中へ移動させることができる自己推進装置を有している。
2004年12月10日に出願されて2005年8月18日に公開された米国特許出願第11/009699号(公開番号US2005/0182295A1)には、気管支鏡処置の際に肺の中の所定の関心のあるボリュームに到達するように内視鏡を誘導するために用いられる視覚補助型誘導装置が開示されており、この場合、HRCTのような非侵襲性イメージング技術が適用される。
2008年5月7日に出願されて2010年8月19日に公開された米国特許出願第12/598053号(公開番号US2010/0210934A1)には、静脈内カテーテルを誘導線の補助により配置する方法及び装置が開示されており、これは、カテーテル挿入及び採血に用いられる。
上述の特許及び出願は血管アクセス操作のための特定の補助装置を用いた機能及び考え方を提供しているが、それらは、血管を視認して、針を手動で血管壁の中に挿入する必要があり、その後に誘導線を進んだ位置へ自動的に移動させている。これは、新生児についての血管アクセスにとって未だ問題がある。
本発明は、血管を視認することなく針を正確に挿入すること、すなわち、PIV、PAC及びPICCのような異なる種類の血管アクセス処置を自動的に(例えば、全自動式に又は半自動式に)達成することを目的とする。
上記及び他の問題に対処するために、本発明では、周知の又は新しい血管選択法を用いることによって適切な対象血管を決定した後、対象血管の中に挿入するように針を自動的に制御して、血管アクセス操作を達成するようにした、実時間ボリューム測定超音波に基づいた自動血管アクセス装置、システム及び方法を提供する。
本発明の一面によれば、実時間ボリューム測定超音波に基づいた自動血管アクセス装置を提供する。本装置は、実時間ボリューム測定超音波走査モードで対象血管のVOI画像を生成するように構成されたプローブと、前記プローブに結合された制御装置であって、VOI画像に従って少なくとも1つの制御パラメータを決定するために使用される少なくとも1つの処理モジュールを含む制御装置と、自動血管アクセスを達成するために前記制御装置に結合された少なくとも1つのモータとを有し、前記制御装置が更に、前記少なくとも1つの処理モジュールに結合された駆動モジュールを含み、該駆動モジュールは、前記少なくとも1つの制御パラメータに従って前記少なくとも1つのモータの動作を駆動するように構成されている。
本発明の別の面によれば、実時間ボリューム測定超音波に基づいた自動血管アクセス・システムを提供する。本システムは、それに結合されたプローブを使用して、実時間ボリューム測定超音波走査モードで対象血管のVOI画像を生成するように構成された超音波スキャナ・モジュールと、前記超音波スキャナ・モジュールに結合された制御モジュールであって、VOI画像に従って少なくとも1つの制御パラメータを決定するために使用される少なくとも1つの処理モジュールを含む制御モジュールと、前記制御モジュールに結合されたモータ駆動モジュールであって、少なくとも1つの制御パラメータに従って自動血管アクセスを達成するために少なくとも1つのモータの動作を駆動するように構成されているモータ駆動モジュールとを有する。
本発明の更に別の面によれば、実時間ボリューム測定超音波に基づいた自動血管アクセス方法を提供する。本方法は、a)プローブを実時間ボリューム測定超音波走査モードに設定する段階と、b)前記プローブを使用することによって対象血管のVOI画像を生成する段階と、c)前記VOI画像に従って少なくとも1つの制御パラメータを決定する段階と、d)前記少なくとも1つの制御パラメータを用いて血管アクセスを自動的に制御する段階とを有する。
上記の技術的解決手法は手動操作を自動操作に置き換えるので、血管アクセス処置は、本発明の装置、システム及び方法を使用することによって、手動の監視をしながら又は手動の監視をしないでも、達成することができる。本発明の装置、システム及び方法の使用により、針の挿入経路をより正確かつ確実にすることができ、従って、血管アクセス処置の成功率を改善することができる。換言すると、本発明の技術的解決手法は、少なくとも、以下の技術的効果、すなわち、血管アクセスの時間消費を短くすること、血管アクセスを受ける患者の苦痛を低減すること、及び血管アクセス・オペレータの負担を軽減することを達成できると考えられる。
また更に、本発明の好ましい実施形態による、実時間ボリューム測定超音波に基づいた自動血管アクセス装置、システム及び方法は、全自動の血管アクセスを可能にするので、医療従事者が少ないとき、例えば、災害が起こったときのような環境では、特に有用である。
また更に、本発明による自動血管アクセスは市販の普通のモータを使用しており、従って、コストが低い。
本発明のこれらの及び他の特徴、面及び利点は、以下の説明を添付の図面を参照して読めばより良く理解されよう。
図1は、実時間ボリューム測定走査モードをセットアップする際の概略図である。 図2Aは、血管の側面画像を生成する模範的な手順を示す。 図2Bは、血管の上面画像を生成する模範的な手順を示す。 図3は、本発明の一実施形態に従って血管位置を用いることによって血管アクセスのための装置制御パラメータを計算する際の概略図である。 図4は、本発明の一実施形態に従って針が挿入された血管の画像の概略図であり、この場合、血管アクセス処置が図3で計算されたパラメータに従って少なくとも部分的に調節されている。 図5は、本発明の一実施形態に従って実時間血管アクセス画像を用いることによって半自動血管アクセスを達成する半自動血管アクセス装置の概略図である。 図6は、本発明の一実施形態に従って実時間血管アクセス画像を用いることによって全自動血管アクセスを達成する全自動血管アクセス・システムの概略図である。 図7は、本発明の一実施形態に従った全自動血管アクセス装置の概略図である。
本書における用語「血管アクセス」とは、限定するものではないが、静脈注射、動脈注射、及び血管内に材料及び装置を入れる任意の処置を含む。また更に、本書における用語「自動」とは、「全自動」(すなわち、殆ど人手による介在が存在しない)及び「半自動」(すなわち、ある程度の人手による介在が存在する)の両方を含む。すなわち、本書において「自動」が単独で用いられるとき、それは、血管アクセス処置中にある程度の人手による介在があるか又は全く人手による介在がないことを意味する。また更に、本書における用語「針(needle)」には、限定するものではないが、注射針、カテーテルのような器具を備えた中空の針、及び血管アクセスを行うために人体組織に挿入するのに適切である任意の物体が含まれる。
図1について説明すると、図は実時間ボリューム測定走査を遂行する方法を示している。図1の右側には、プローブ10の略図、及び実時間ボリューム測定走査を遂行するために超音波走査CF(カラー血流)モード及びBモードでプローブ10を用いた結果の概要を示す。詳しく述べると、各々の所与の時点に、実時間ボリューム測定走査が、Bモード又はCFモードでプローブ10を用いてターゲット(例えば、乳幼児の腕の血管13)について遂行され、この場合、プローブ10の走査方向は好ましくは血管13の長さ軸の方向と実質的に平行である。好ましい一実施形態では、プローブ10の走査範囲の殆どの部分がBモードで走査され、その結果、血管及び/又は針の画像を表示するための一群のグレースケール画像が得られる(これについては後でより詳しく説明する)。また更に、CFモード(CFM)の走査はプローブ10の最大走査角度にわたって遂行されるだけであり、その結果のカラー画像は、血管内の血流についての情報を表示するために用いられ(例えば、青色は、プローブから遠ざかる方向の流れを意味し、また赤色は、プローブへ近づく方向の流れを意味する)、そして血管の種類(動脈、静脈など)を決定することができる。
図1の左側には、本発明の好ましい一実施形態に従った2次元(2D)CFM平面画像11を示しており、該平面画像は、図1のプローブ10によるCFモードでの実時間ボリューム測定走査から平面14で画像を取得することによって形成される(この事については後で図2A〜図2Bを参照してより詳しく説明する)。投影11の真ん中に示されている血管13は(例えば、赤色又は青色に)着色されているので、血管の種類を色に従って決定することができる。関心のあるボリューム(VOI)は、平面投影11についての分析及び計算により血管13の位置及び厚さ(太さ)を決定することによって定めることができる。VOI内の走査データのみが意味がある。好ましくは、VOI内のデータのみが保存され且つ表示される。
次に、図2A〜図2Bを参照して、血管を含むVOI画像を2D平面に投影する方法について簡単に説明する。図2Aには、決定されたVOIを左側へ投影することによって血管の側面図を形成する手順を示しており、この場合、横方向に最小強度投影が適用される。図2Bには、決定されたVOIを上から下へ投影することによって血管の上面図を形成する手順を示しており、この場合、上下方向の最小強度投影が適用される。
上記の説明では、プローブを使用して所望の血管の上面画像及び側面画像を得るための模範的な手順を例示するために一例として実時間ボリューム測定超音波走査のBモード及びCFモードを用いている。しかしながら、当業者には、上記の説明が模範的なものであるに過ぎず、走査モードの選択、血管の種類の決定、具体的な投影の種類などについて、本発明の範囲を逸脱することなく、様々な改善及び修正を行うことができることを理解されたい。
図3は、本発明の一実施形態に従って血管位置をそれぞれ表示する血管側面図及び血管上面図に基づいて血管アクセスのための装置制御パラメータを計算する方法を示す概略図である。図3の各々の図において、太い点線30は、血管アクセスを遂行するときの針誘導線を表しており、この誘導線は、針又は針先端(図4に示す)を血管の中に挿入するときに追従されるべきであり、また、血管内の同心の円は針挿入のための参照位置を表す。より詳しく述べると、図3の左側の図(血管の側面図)は、針に関連したパラメータ、すなわち、針挿入角度31及び針挿入距離32を決定する方法を示している。図3の右側の図(血管の上面図)は、プローブに関連したパラメータ、すなわち、プローブ・シフト・オフセット33及びプローブ回転角度34を決定する方法を示している。プローブ回転角度34は、プローブを制御して、プローブによって出力された実時間ボリューム測定超音波画像の中の血管を誘導線30と平行にするために、図示のように選択される。また、プローブ・シフト・オフセット33は、プローブから出力された血管画像の中の血管の真ん中に誘導線30を位置決めするように選択され、プローブはシフト・オフセット33だけ動かされる。他方、針挿入角度31は、針を制御して、所望の挿入角度(図4に示す)まで回転させるために、図示のように選択される。また、針挿入距離32は、所望の挿入距離に達することができるように針の移動を制御する。当業者には、針に関連した選択されたパラメータ及びプローブに関連した選択されたパラメータは模範的なものであるに過ぎないこと、並びにそれらのパラメータが一緒に又は別々に用いられるときに対応するプローブ/針を所望の位置へ制御することができる限り、実際の需要に従って、より多数の又はより少数の又は変更した針に関連したパラメータ及び/又はプローブに関連したパラメータを選択できることを理解されたい。例えば、プローブの一端が検出すべきターゲット(例えば、乳幼児の腕)の直ぐ上方に固定されているとき、プローブの制御パラメータとしてプローブ回転角度のみを選択することが可能である。
図4は、本発明の一実施形態に従って針が挿入された血管の上面図及び側面図を示す。図4の右側の図(上面図)から分かるように、誘導線30(及び誘導線30に沿って挿入している針)は、図3で計算されたプローブに関連したパラメータに従ってプローブが既に調節されているので、プローブから出力された2D血管上面図の中の血管の真ん中に位置する。他方、図4の左側の図(側面図)は、血管と誘導線に沿って挿入している針との間の相対的な位置を明瞭に示している。実際の操作では、同時に針を含んでいる血管上面図及び血管側面図を表示し保存することが好ましい。
これまで図3〜図4を参照して、実時間ボリューム測定超音波に基づいた自動血管アクセス処置について説明した。この処置では、プローブ及び針の位置が、正確な血管アクセスの目的を達成するように、VOI画像中の制御パラメータに従って調節される。以下に、図5〜図7を参照して、自動血管アクセス・システム及び装置の例を説明する。
図5は、本発明の一実施形態に従って実時間血管アクセス画像を用いることによって半自動血管アクセスを達成する半自動血管アクセス装置の概略図である。図5の上側部分は、プローブ51を使用することによって出力された血管走査画像の側面図(左側)及び上面図(右側)をそれぞれ示しており、この場合、針は所定の誘導線に沿って血管へ向かって挿入されている。また、図5の下側部分は、ブラケット53上に配置されたプローブ51及び針52の側面図(左側)及び上面図(右側)をそれぞれ示す。
本発明の好ましい一実施形態では、図5の半自動血管アクセス装置を使用することにより、半自動血管アクセスの操作を遂行することができる。より詳しく述べると、先ずオペレータにより、実時間血管上面図に従って、プローブ51の位置を調節して(例えば、回転させ、シフトさせて)、図5の右上の図に示されているように、調節されたプローブ51によって出力された実時間血管上面図の中の血管の真ん中に誘導線を確実に位置するようにする。次いで、オペレータにより、プローブ51によって出力された実時間血管上面図に従って、針52を調節し挿入して、針が誘導線30に沿って所望の位置まで挿入されるようにする。図5の左上の図は、針が誘導線30に沿って或る距離にわたって挿入されたときの概略図を示しており、また黒丸の点54は、針が最終的に血管の中に挿入される場所を表す。
これまで図5を参照して、オペレータの介在により半自動血管アクセスを達成する方法の手順を説明した。当業者には、上述のアクセス法が模範的なものであるに過ぎず、幾つかのアクセス段階を要望通りに調節し、追加し、削除できることが理解されよう。例えば、ステッピング・モータ(図示せず)のような位置決め装置を使用して、プローブ・シフト・オフセット33及びプローブ回転角度34(図3に示す)に従ってプローブ51の位置を制御することができ、これにより、実時間血管上面図に従ってオペレータによってプローブ51の位置を調節する段階を省略して、より素早く且つより精密にプローブ位置決めを行うことができる。このような状況では、実時間血管上面図は表示する必要はない。また更に、上記の機能を実施する実行可能なコード(例えば、コンピュータ・プログラム)並びに実時間血管上面図をメモリ(図示せず)に記憶させることができ、またメモリには、位置決め装置を制御するための任意の適切な制御システムを結合することができる。制御システムは、メモリ内の実行可能なコードを、必要な場合は記憶された実時間血管上面図と共に使用して、計算を行って、プローブ・シフト・オフセット及びプローブ回転角度に従ってプローブを所望の位置へ調節する。メモリには、限定するものではないが、ROMメモリ、RAMメモリなどが含まれる。他の同様な変形は当業者には明らかであろう。
図5と比べて、図6は、本発明の一実施形態に従って実時間血管アクセス画像を用いることによって全自動血管アクセスを達成する全自動血管アクセス・システム600の機能ブロック図である。図6に示されたシステムは、4Dプローブ601を備えていて、実時間超音波走査画像を生成するために使用されるホスト602を有する。ホスト602は、USBバス603のようなリンクを介して自動血管アクセス・システム604に結合されていて、自動血管アクセス・システム604へ実時間超音波走査画像を伝送する。より詳しく述べると、自動血管アクセス・システム604の制御モジュール605が、インターフェース装置(図示せず)を介してUSBバス603から実時間超音波走査画像を受け取って、針に関連したパラメータ及びプローブに関連したパラメータ(一般的に、パラメータと呼ぶ)を得るために制御モジュール605の処理モジュール(図示せず。限定するものではないが、DSP、MCU、CPUなどを含む。)によって超音波走査画像を計算する。当業者には、インターフェース装置を介して受け取る行為が、更に、制御モジュール605が認識し且つ更に処理するのに適したデータを得るために、実時間超音波走査画像について、アナログ−ディジタル変換、フィルタリング等々のような信号処理を遂行することを含むことが理解されよう。本発明の別の好ましい実施形態によれば、VOIは、帯域幅を節約するようにUSBバス603を介してのみ伝送することができる。
本発明の別の好ましい実施形態によれば、制御モジュール605は更に選択モジュールを含むことができ、該選択モジュールは、(例えば、制御モジュール605に結合された入力装置(図示せず)を介して)ユーザーによって入力された命令に従って超音波モジュール602を、該超音波モジュールがBモード及び/又はCFモードでボリューム測定超音波走査を遂行するように構成するために使用することができる。また更に、上記の制御パラメータの具体的な種類、計算法については図3に関連して説明したので、繰り返さない。
制御モジュール605内の処理モジュールにより対応する制御パラメータを計算した後、制御モジュール605に結合されたモータ駆動モジュール(例えば、ステッピング・モータ駆動モジュール606)が、上記の制御パラメータに従って対応するモータを制御し、従って、プローブ601及び針(図示せず)の空間位置及び挿入深さを制御する。好ましくは、ステッピング・モータ駆動モジュール606は自動血管アクセス・システム604内に組み込まれるが、しかし別個の装置とすることもできる。本発明の好ましい一実施形態では、ステッピング・モータ駆動モジュール606は、プローブの回転607、プローブのシフト608、針の回転609及び針の挿入610をそれぞれ制御するように、4つのステッピング・モータを駆動する。
図7は、本発明の一実施形態に従った全自動血管アクセス装置700の概要を示す。全自動血管アクセス装置700は、実時間ボリューム測定超音波走査モードで対象血管の実時間超音波走査画像(好ましくは、VOI画像)を生成するように構成されたプローブ703と、プローブ703に結合されていて、実時間超音波走査画像に従って全自動血管アクセスのための複数の制御パラメータを決定するために用いられる複数の処理モジュールを含んでいる制御装置(図示せず)と、制御装置に結合されていて、制御装置の制御の下に全自動血管アクセスを遂行する複数のモータとを有する。
図7を参照して説明する好ましい実施形態では、処理モジュール及びモータのそれぞれの数は4つであり、それらの間では一対一で対応する。4つの処理モジュールは、4つの制御パラメータ、すなわち、プローブ回転角度、プローブ・シフト・オフセット、針挿入角度、及び針挿入距離を計算する。より詳しく述べると、4つの処理モジュールは、それぞれ対応するモータに結合されて、該モータを制御する。すなわち、プローブ回転角度を計算するための処理モジュールは、プローブの回転を制御するためにプローブ回転モータ702に結合されて該モータを制御する。また、プローブ・シフト・オフセットを計算するための処理モジュールは、プローブのシフトを制御するためにプローブ・シフト・モータ701に結合されて該モータを制御する。また、針挿入角度を計算するための処理モジュールは、針の回転を制御するために針回転モータ706に結合されて該モータを制御する。また、針挿入距離を計算するための処理モジュールは、針の挿入を制御するために針挿入モータ708に結合されて該モータを制御する。
本発明の一実施形態に従った全自動血管アクセス処置の具体的な一実施例を、図7に示された全自動血管アクセス装置700の概要図を参照して以下に説明する。先ず、プローブに関連したパラメータを(その計算法は図3に関連して説明したが、例えば、好ましくは、4つの処理モジュールによってそれぞれ上述したように)用いることによって、プローブ・シフト・モータ701及びプローブ回転モータ702の動作を制御して、4Dプローブ703を腕保持器705上に配置した乳幼児の腕704に対して位置決めする(位置決めの詳しい要件は、図3〜図4を参照して説明した通りである)。次いで、首尾よく位置決めされた4Dプローブ703から出力された実時間ボリューム測定超音波画像に従って、制御装置(図示せず)により、針に関連したパラメータ(例えば、針挿入角度31及び針挿入距離32を含む)を求める。次いで、右側の拡大図に示されているように、針回転モータ706を針挿入角度31に従って制御して、針707を針誘導線と一致するように回転させる。最後に、針挿入モータ708を針挿入距離32に従って制御して、針707を最終的に所望の位置まで挿入させる。
当業者に理解されるように、上述したような全自動血管アクセス処置は、制御装置に結合されたメモリ(図示せず)に、制御装置によって認識し且つ処理することのできる実行可能なコード(例えば、コンピュータ・プログラム)の形態で、前もって記憶させることができ、この結果、必要なときに制御装置を介してメモリ内の実行可能なコードを呼び出すことによって全自動血管アクセス処置を行うことができる。メモリには、限定するものではないが、ROMメモリ、RAMメモリなどが含まれる。
図7の全自動血管アクセス装置700は、金属を含む材料で製作することができ、或いは実質的にプラスチックで製作することができる。本発明の好ましい一実施形態によれば、回転用のモータ(すなわち、プローブ回転モータ702及び針回転モータ706)は、2°未満の制御精度が得られるように、1サイクル当り200ステップのステッピング・モータであり、他方、シフト及び挿入用のモータ(すなわち、プローブ・シフト・モータ701及び針挿入モータ708)は、0.2mm未満の制御精度が得られるように、1サイクル当り50ステップのステッピング・モータである。上記の材料及びモータの選択は単に模範的な例に過ぎず且つモータはステッピング・モータに限定されないことが理解されよう。当業者には、本発明の精神及び範囲から逸脱せずに、全自動血管アクセス装置700に対して必要に応じて多数の修正をなすことができよう。
また更に、本発明の別の実施形態によれば、半自動血管アクセス装置700’(図示せず)を形成するように全自動血管アクセス装置700に対して変更を行うことができる。例えば、プローブ・シフト・モータ701及びプローブ回転モータ702を全自動血管アクセス装置700から除去することができ、また実時間血管上面図を表示するためのモニタ(図示せず)を付け加えて、オペレータがモニタ上の表示に従ってプローブ703の位置を乳幼児の腕704に対して所望の位置へ調節できるようにすることができる。同様に、針回転モータ706及び針挿入モータ708を全自動血管アクセス装置700から除去することができ、また実時間血管側面図を表示するためのモニタ(図示せず)を付け加えて、オペレータがモニタ上の表示に従って針707を乳幼児の腕704の対象血管の中へ正確に挿入できるようにすることができる。
本明細書は、最良の実施形態を含めて、本発明を開示するために、また当業者が任意の装置又はシステムを作成し使用し、任意の採用した方法を遂行すること含めて、本発明を実施できるようにするために、幾つかの例を使用した。本発明の特許可能な範囲は「特許請求の範囲」の記載に定めており、また当業者に考えられる他の例を含み得る。このような他の例は、それらが「特許請求の範囲」の文字通りの記載から実質的に差異のない構造的要素を持つ場合、或いはそれらが「特許請求の範囲」の文字通りの記載から実質的に差異のない等価な構造的要素を含む場合、特許請求の範囲内にあるものとする。
10 プローブ
11 2次元CFM平面画像
13 血管
14 平面
30 針誘導線
31 針挿入角度
32 針挿入距離
33 プローブ・シフト・オフセット
34 プローブ回転角度
52 針
54 針の最終挿入位置
600 全自動血管アクセス・システム
700 全自動血管アクセス装置

Claims (30)

  1. 実時間ボリューム測定超音波に基づいた自動血管アクセス装置(700)であって、
    実時間ボリューム測定超音波走査モードで対象血管のVOI画像を生成するように構成されたプローブ(703)と、
    前記プローブ(703)に結合された制御装置であって、VOI画像に基づいて少なくとも1つの制御パラメータを決定する少なくとも1つの処理モジュールを含む制御装置と、
    自動血管アクセスを達成するために前記制御装置に結合された少なくとも1つのモータ(701,702,706,708)と、を有し、
    前記制御装置が更に、前記少なくとも1つの処理モジュールに結合された駆動モジュールを含み、該駆動モジュールが、前記少なくとも1つの制御パラメータに従って前記少なくとも1つのモータ(701,702,706,708)の動作を駆動するように構成されていること、
    を特徴とする自動血管アクセス装置(700)。
  2. 前記少なくとも1つのモータ(701,702,706,708)が、以下の複数の行為、すなわち、前記プローブのシフトを制御する行為、前記プローブの回転を制御する行為、針の回転を制御する行為、及び前記針の挿入を制御する行為の内の少なくとも1つの行為を遂行するために使用されることを特徴とする、請求項1記載の自動血管アクセス装置(700)。
  3. 前記VOI画像が対象血管の関心のあるボリュームの側面図及び上面図を含んでおり、これらの側面図及び上面図が最小強度投影を用いることによって取得されることを特徴とする、請求項2記載の自動血管アクセス装置(700)。
  4. 前記実時間ボリューム測定超音波走査モードがBモード及びCFモードの内の少なくとも1つを含み、前記制御装置が更に、ユーザーの要件に従って対応する実時間ボリューム測定超音波走査モードに前記プローブ(703)を構成する選択モジュールを含んでいることを特徴とする、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の自動血管アクセス装置(700)。
  5. 前記制御装置が更に、血流方向に従って対象血管を決定する決定モジュールを含んでいることを特徴とする、請求項4記載の自動血管アクセス装置(700)。
  6. 前記対象血管が静脈又は動脈であることを特徴とする、請求項5記載の自動血管アクセス装置(700)。
  7. 前記少なくとも1つの制御パラメータが、プローブに関連したパラメータ及び針に関連したパラメータを含んでいることを特徴とする、請求項1乃至2のいずれか1項に記載の自動血管アクセス装置(700)。
  8. 前記プローブに関連したパラメータがプローブ回転角度及びプローブ・シフト・オフセットを含み、且つ前記針に関連したパラメータが針挿入角度及び針挿入距離を含んでいることを特徴とする、請求項7記載の自動血管アクセス装置(700)。
  9. 前記少なくとも1つのモータが、前記プローブのシフトを制御するためのプローブ・シフト・モータ(701)、及び前記プローブの回転を制御するためのプローブ回転モータ(702)を含んでおり、
    前記プローブ・シフト・モータ(701)及び前記プローブ回転モータ(702)を用いることによって前記プローブを所望の位置までシフト及び回転させた後、前記所望の位置までシフト及び回転した前記プローブが前記針に関連したパラメータを計算することを特徴とする、請求項8記載の自動血管アクセス装置(700)。
  10. 前記少なくとも1つのモータが更に、前記針の回転を制御するための針回転モータ(706)、及び前記針の挿入を制御するための針挿入モータ(708)含んでおり、
    前記プローブ・シフト・モータ(701)及び前記プローブ回転モータ(702)を用いることによって前記プローブを所望の位置までシフト及び回転させた後、前記針回転モータ(706)及び前記針挿入モータ(708)の動作を前記針に関連したパラメータに従って制御することを特徴とする、請求項9記載の自動血管アクセス装置(700)。
  11. 実時間ボリューム測定超音波に基づいた自動血管アクセス・システム(600)であって、
    それに結合されたプローブ(601)を使用して、実時間ボリューム測定超音波走査モードで対象血管のVOI画像を生成するように構成された超音波スキャナ・モジュール(602)と、
    前記超音波スキャナ・モジュール(602)に結合された制御モジュール(605)であって、VOI画像に従って少なくとも1つの制御パラメータを決定する少なくとも1つの処理モジュールを含む制御モジュール(605)と、
    前記制御モジュール(605)に結合されたモータ駆動モジュール(606)であって、少なくとも1つの制御パラメータに従って自動血管アクセスを達成するために少なくとも1つのモータ(607〜610)の動作を駆動するように構成されているモータ駆動モジュール(606)と、
    を有する自動血管アクセス・システム(600)。
  12. 前記少なくとも1つのモータ(607〜610)が、以下の複数の行為、すなわち、前記プローブのシフトを制御する行為、前記プローブの回転を制御する行為、針の回転を制御する行為、及び前記針の挿入を制御する行為の内の少なくとも1つの行為を遂行するために使用されることを特徴とする、請求項11記載の自動血管アクセス・システム(600)。
  13. 前記VOI画像が対象血管の関心のあるボリュームの側面図及び上面図を含んでおり、これらの側面図及び上面図が最小強度投影を用いることによって取得されることを特徴とする、請求項12記載の自動血管アクセス・システム(600)。
  14. 前記実時間ボリューム測定超音波走査モードがBモード及びCFモードの内の少なくとも1つを含み、前記制御モジュール(605)が更に、ユーザーの要件に従って対応する実時間ボリューム測定超音波走査モードに前記超音波スキャナ・モジュール(602)を構成する選択モジュールを含んでいることを特徴とする、請求項11乃至13のいずれか1項に記載の自動血管アクセス・システム(600)。
  15. 前記制御モジュールが更に、血流方向に従って対象血管を決定する決定モジュールを含んでいることを特徴とする、請求項14記載の自動血管アクセス・システム(600)。
  16. 前記対象血管が静脈又は動脈であることを特徴とする、請求項15記載の自動血管アクセス・システム(600)。
  17. 前記少なくとも1つの制御パラメータが、プローブに関連したパラメータ及び針に関連したパラメータを含んでいることを特徴とする、請求項11乃至12のいずれか1項に記載の自動血管アクセス・システム(600)。
  18. 前記プローブに関連したパラメータがプローブ回転角度及びプローブ・シフト・オフセットを含み、且つ前記針に関連したパラメータが針挿入角度及び針挿入距離を含んでいることを特徴とする、請求項17記載の自動血管アクセス・システム(600)。
  19. 前記少なくとも1つのモータが、前記プローブのシフトを制御するためのプローブ・シフト・モータ(608)、及び前記プローブの回転を制御するためのプローブ回転モータ(607)を含んでおり、
    前記プローブ・シフト・モータ(608)及び前記プローブ回転モータ(607)を用いることによって前記プローブを所望の位置までシフト及び回転させた後、前記所望の位置までシフト及び回転した前記プローブが前記針に関連したパラメータを計算することを特徴とする、請求項18記載の自動血管アクセス・システム(600)。
  20. 前記少なくとも1つのモータが更に、前記針の回転を制御するための針回転モータ(609)、及び前記針の挿入を制御するための針挿入モータ(610)含んでおり、
    前記プローブ・シフト・モータ(608)及び前記プローブ回転モータ(607)を用いることによって前記プローブを所望の位置までシフト及び回転させた後、前記針回転モータ(609)及び前記針挿入モータ(610)の動作を前記針に関連したパラメータに従って制御することを特徴とする、請求項19記載の自動血管アクセス・システム(600)。
  21. 実時間ボリューム測定超音波に基づいた自動血管アクセス方法であって、
    a)プローブを実時間ボリューム測定超音波走査モードに設定する段階と、
    b)前記プローブを使用することによって対象血管のVOI画像を生成する段階と、
    c)前記VOI画像に従って少なくとも1つの制御パラメータを決定する段階と、
    d)前記少なくとも1つの制御パラメータを用いて血管アクセスを自動的に制御する段階と、
    を有する自動血管アクセス方法。
  22. 前記VOI画像が対象血管の関心のあるボリュームの側面図及び上面図を含んでいることを特徴とする、請求項21記載の方法。
  23. 前記側面図及び上面図が最小強度投影を用いることによって取得されることを特徴とする、請求項22記載の方法。
  24. 前記実時間ボリューム測定超音波走査モードがBモード及びCFモードの内の少なくとも1つを含むことを特徴とする、請求項21乃至23のいずれか1項に記載の方法。
  25. 前記対象血管が血流方向に従って決定されることを特徴とする、請求項24記載の方法。
  26. 前記対象血管が静脈又は動脈であることを特徴とする、請求項25記載の方法。
  27. 前記少なくとも1つの制御パラメータが、プローブに関連したパラメータ及び針に関連したパラメータを含んでいることを特徴とする、請求項21記載の方法。
  28. 前記プローブに関連したパラメータがプローブ回転角度及びプローブ・シフト・オフセットを含み、且つ前記針に関連したパラメータが針挿入角度及び針挿入距離を含んでいることを特徴とする、請求項27記載の方法。
  29. 前記段階d)が更に、前記プローブに関連したパラメータに従って前記プローブの位置を自動的に調節した後、前記針に関連したパラメータに従って前記針の挿入を自動的に調節する段階を含んでいることを特徴とする、請求項27記載の方法。
  30. 前記段階d)が更に、前記プローブ回転角度及び前記プローブ・シフト・オフセットに従って前記プローブの位置を自動的に調節した後、前記針挿入角度及び前記針挿入距離に従って前記針の挿入を自動的に調節する段階を含んでいることを特徴とする、請求項28記載の方法。
JP2012209038A 2011-09-30 2012-09-24 実時間ボリューム測定超音波に基づいた自動血管アクセス装置、システム Expired - Fee Related JP6176646B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201110312383.2 2011-09-30
CN201110312383.2A CN103028185B (zh) 2011-09-30 2011-09-30 基于实时容积超声波的自动血管介入装置、系统、及方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013078574A true JP2013078574A (ja) 2013-05-02
JP6176646B2 JP6176646B2 (ja) 2017-08-09

Family

ID=47878772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012209038A Expired - Fee Related JP6176646B2 (ja) 2011-09-30 2012-09-24 実時間ボリューム測定超音波に基づいた自動血管アクセス装置、システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9731066B2 (ja)
JP (1) JP6176646B2 (ja)
CN (1) CN103028185B (ja)
DE (1) DE102012109282A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014221161A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 株式会社東芝 超音波診断装置及び画像処理プログラム
WO2015037418A1 (ja) * 2013-09-10 2015-03-19 学校法人早稲田大学 穿刺支援装置
JP2022523011A (ja) * 2019-01-18 2022-04-21 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 血管検出および脈管アクセスデバイス配置のための静脈内治療システム
WO2024070932A1 (ja) * 2022-09-29 2024-04-04 テルモ株式会社 血管穿刺システムおよびその制御方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8781555B2 (en) 2007-11-26 2014-07-15 C. R. Bard, Inc. System for placement of a catheter including a signal-generating stylet
ES2651898T3 (es) 2007-11-26 2018-01-30 C.R. Bard Inc. Sistema integrado para la colocación intravascular de un catéter
US9521961B2 (en) 2007-11-26 2016-12-20 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for guiding a medical instrument
US9532724B2 (en) 2009-06-12 2017-01-03 Bard Access Systems, Inc. Apparatus and method for catheter navigation using endovascular energy mapping
WO2011150376A1 (en) 2010-05-28 2011-12-01 C.R. Bard, Inc. Apparatus for use with needle insertion guidance system
ES2458290B1 (es) * 2013-08-12 2015-04-29 Salvador MONTALBÁN LARREA Dispositivo de ecografía portátil compacto para la asistencia en la canalización de vías venosas centrales
CN104096322B (zh) * 2014-08-07 2017-11-07 深圳市是源医学科技有限公司 一种可定位疼痛点的超声治疗设备及方法
CN105327429A (zh) * 2015-10-21 2016-02-17 深圳市前海康启源科技有限公司 自动定位及伤口保护的全自动注射装置及方法
CN105251084A (zh) * 2015-10-21 2016-01-20 深圳市前海康启源科技有限公司 自动定位的注射装置及方法
US11020563B2 (en) 2016-07-14 2021-06-01 C. R. Bard, Inc. Automated catheter-to-vessel size comparison tool and related methods
EP3852622A1 (en) 2018-10-16 2021-07-28 Bard Access Systems, Inc. Safety-equipped connection systems and methods thereof for establishing electrical connections
CN109632255B (zh) * 2018-11-28 2019-11-01 北京航空航天大学 一种用于介入型主动脉瓣粒子图像测速的组合式固定装置
WO2021055289A1 (en) 2019-09-20 2021-03-25 Bard Access Systems, Inc. Automatic vessel detection tools and methods
US11877810B2 (en) 2020-07-21 2024-01-23 Bard Access Systems, Inc. System, method and apparatus for magnetic tracking of ultrasound probe and generation of 3D visualization thereof
CN112138249B (zh) * 2020-08-24 2022-02-18 同济大学 一种基于超声评估的静脉注射机器人控制方法
EP4203801A1 (en) 2020-09-03 2023-07-05 Bard Access Systems, Inc. Portable ultrasound systems and methods
EP4203800A1 (en) 2020-09-08 2023-07-05 Bard Access Systems, Inc. Dynamically adjusting ultrasound-imaging systems and methods thereof
WO2022067101A1 (en) 2020-09-25 2022-03-31 Bard Access Systems, Inc. Minimum catheter length tool
US11896425B2 (en) * 2021-04-23 2024-02-13 Fujifilm Sonosite, Inc. Guiding instrument insertion
US11900593B2 (en) 2021-04-23 2024-02-13 Fujifilm Sonosite, Inc. Identifying blood vessels in ultrasound images
CA3234066A1 (en) * 2021-10-11 2023-04-20 Habib FROST Mountable device for autonomous blood vessel interfacing and instrument actuation
EP4230157A1 (en) * 2022-02-21 2023-08-23 Neurescue ApS Mountable device for autonomous blood vessel interfacing and instrument actuation
CN115363716A (zh) * 2022-09-01 2022-11-22 浙江深博医疗技术有限公司 一种穿刺手术辅助方法、系统、机器人和及存储介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6216744A (ja) * 1985-07-16 1987-01-24 株式会社島津製作所 超音波診断装置
JPH08138077A (ja) * 1994-11-07 1996-05-31 Hitachi Medical Corp 投影像の作成方法およびそのための装置
JP2002102221A (ja) * 2000-10-02 2002-04-09 Aloka Co Ltd 超音波探触子及び超音波診断装置
JP2004000499A (ja) * 2002-03-27 2004-01-08 Aloka Co Ltd 超音波医療システム
JP2005058584A (ja) * 2003-08-19 2005-03-10 Toshiba Corp 超音波診断装置
JP2008536612A (ja) * 2005-04-22 2008-09-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 組織分析手段を有するカニューレ挿入システム
JP2008539932A (ja) * 2005-05-10 2008-11-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ カニューレ挿入システム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58202979A (ja) 1982-05-22 1983-11-26 Daikin Ind Ltd 自動溶接装置
US5415177A (en) 1992-12-31 1995-05-16 Zadini; Filiberto P. Automatic guide wire placement device for intravascular catheters
US6068599A (en) * 1997-07-14 2000-05-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Blood vessel puncturing device using ultrasound
US6361499B1 (en) * 1998-09-16 2002-03-26 Civco Medical Instruments Inc. Multiple angle needle guide
US6695786B2 (en) * 2001-03-16 2004-02-24 U-Systems, Inc. Guide and position monitor for invasive medical instrument
US8123691B2 (en) * 2003-08-19 2012-02-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonic diagnostic apparatus for fixedly displaying a puncture probe during 2D imaging
EP1691666B1 (en) * 2003-12-12 2012-05-30 University of Washington Catheterscope 3d guidance and interface system
EP1830708A2 (en) * 2004-12-13 2007-09-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Cannula inserting system
EP1883436B1 (en) 2005-05-18 2009-08-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Cannula inserting system
CN101193595A (zh) * 2005-06-10 2008-06-04 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于在患者或动物皮肤表面上导引探针的系统
EP2150304B1 (en) 2007-05-07 2010-12-01 Vascular Pathways Inc. Intravenous catheter insertion and blood sample devices and method of use
EP2156407A1 (en) 2007-06-07 2010-02-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Inspection of tubular-shaped structures
JP5390942B2 (ja) * 2009-06-03 2014-01-15 富士フイルム株式会社 超音波診断装置及び信号処理プログラム
EP2521498A1 (en) * 2010-01-07 2012-11-14 Verathon, Inc. Blood vessel access device, sysem, and method

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6216744A (ja) * 1985-07-16 1987-01-24 株式会社島津製作所 超音波診断装置
JPH08138077A (ja) * 1994-11-07 1996-05-31 Hitachi Medical Corp 投影像の作成方法およびそのための装置
JP2002102221A (ja) * 2000-10-02 2002-04-09 Aloka Co Ltd 超音波探触子及び超音波診断装置
JP2004000499A (ja) * 2002-03-27 2004-01-08 Aloka Co Ltd 超音波医療システム
JP2005058584A (ja) * 2003-08-19 2005-03-10 Toshiba Corp 超音波診断装置
JP2008536612A (ja) * 2005-04-22 2008-09-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 組織分析手段を有するカニューレ挿入システム
JP2008539932A (ja) * 2005-05-10 2008-11-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ カニューレ挿入システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014221161A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 株式会社東芝 超音波診断装置及び画像処理プログラム
WO2015037418A1 (ja) * 2013-09-10 2015-03-19 学校法人早稲田大学 穿刺支援装置
JP2022523011A (ja) * 2019-01-18 2022-04-21 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 血管検出および脈管アクセスデバイス配置のための静脈内治療システム
JP7422773B2 (ja) 2019-01-18 2024-01-26 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 血管検出および脈管アクセスデバイス配置のための静脈内治療システム
WO2024070932A1 (ja) * 2022-09-29 2024-04-04 テルモ株式会社 血管穿刺システムおよびその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN103028185B (zh) 2017-04-12
DE102012109282A1 (de) 2013-04-04
JP6176646B2 (ja) 2017-08-09
US9731066B2 (en) 2017-08-15
US20130090600A1 (en) 2013-04-11
CN103028185A (zh) 2013-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6176646B2 (ja) 実時間ボリューム測定超音波に基づいた自動血管アクセス装置、システム
JP6843639B2 (ja) 超音波診断装置及び超音波診断支援装置
CN107157512B (zh) 超声波诊断装置以及超声波诊断支援装置
CN108814691B (zh) 针的超声引导辅助装置及系统
CN103842841B (zh) 带有自动多普勒流设置的超声系统
JP5972569B2 (ja) 超音波診断装置、超音波画像処置装置、医用画像診断装置及び超音波画像処理プログラム
US20140081142A1 (en) Ultrasound diagnostic apparatus and control method for ultrasound diagnostic device
CN109310399B (zh) 医学超声图像处理设备
JP5872216B2 (ja) 超音波診断装置及び超音波画像処理装置
JP5536678B2 (ja) 医用画像表示方法、医用画像診断装置、及び医用画像表示装置
CN111434316B (zh) 超声平面外血管穿刺辅助机器人
JP4280098B2 (ja) 超音波診断装置及び穿刺治療支援プログラム
JP2017070362A (ja) 超音波診断装置及び医用画像診断装置
CN109758233A (zh) 一种诊疗一体化手术机器人系统及其导航定位方法
KR102063374B1 (ko) 초음파 볼륨의 자동 정렬
JP6019369B1 (ja) 超音波画像表示装置及びその作動方法、並びにプログラムを格納した記録媒体
KR20150133449A (ko) 의료용 바늘의 자동 안내 기능을 갖는 초음파 영상 진단 장치
US20210007709A1 (en) Measurement apparatus, ultrasound diagnostic apparatus, measurement method, and measurement program
JP2021503999A (ja) 超音波肺評価
JP2013051998A (ja) 超音波診断装置及び超音波診断装置の制御プログラム
JP4698355B2 (ja) 超音波診断装置
CN116327365B (zh) 基于电磁定位的活检系统及导航方法
JP2014204904A (ja) 医用ガイドシステム
JP2017225645A (ja) 超音波画像表示装置及び方法、並びにプログラムを格納した記録媒体
EP3843637B1 (en) Ultrasound system and methods for smart shear wave elastography

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6176646

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees