JP2013066303A - 永久磁石形同期電動機の制御装置 - Google Patents

永久磁石形同期電動機の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013066303A
JP2013066303A JP2011203508A JP2011203508A JP2013066303A JP 2013066303 A JP2013066303 A JP 2013066303A JP 2011203508 A JP2011203508 A JP 2011203508A JP 2011203508 A JP2011203508 A JP 2011203508A JP 2013066303 A JP2013066303 A JP 2013066303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
current
command value
fundamental wave
calculating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011203508A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5861819B2 (ja
Inventor
Naofumi Nomura
尚史 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2011203508A priority Critical patent/JP5861819B2/ja
Publication of JP2013066303A publication Critical patent/JP2013066303A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5861819B2 publication Critical patent/JP5861819B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

【課題】過渡状態においても磁極位置検出回路を用いずに磁極位置と速度を正確に演算する。
【解決手段】回転子に同期した直交回転座標軸γδ軸を定義し、高周波電圧を前記γ軸基本波電圧指令値に加算してγ軸電圧指令値を印加する。検出した電動機電流δ軸成分から前記高周波電圧と同じ周波数の余弦波成分のフーリエ級数を演算し、位置推定誤差を演算する。
【選択図】図1

Description

この発明は、永久磁石形同期電動機の制御、特に磁極位置の推定に関する。
埋込磁石構造永久磁石形同期電動機(以下、IPMSM)の回転子の突極性を利用して磁極位置を推定し、これに基づいて制御を行う、いわゆる、センサレス制御技術が開発されている。例えば特許文献1には、交番高周波電圧を印加したときに流れる高周波電流を使って磁極位置を推定する技術が公開されている。
特許文献1の技術を適用する場合、IPMSMの電圧と電流には、IPMSMを制御するための基本波と、磁極位置を推定するための高周波とが含まれる。このため、磁極位置を正確に演算するためには、基本波と高周波の干渉を防止する必要がある。基本波と高周波の干渉を低減するための技術として、特許文献1の段落〔0013〕には、基本波電圧から高周波成分を除去することが記載されている。さらに、高周波電流を検出する方法として、フーリエ級数演算を用いることが記載されている。
また、特許文献2には、特許文献1に記載の技術をより具体化したものが公開されている。特許文献2に記載の方式では、余弦波の交番高周波電圧を重畳し、このときに流れる高周波電流を高域通過フィルタで検出し、高周波電流の正弦波成分のフーリエ級数を演算する。そして、フーリエ級数に含まれる位置推定誤差の情報を使って位置と速度を推定する。
特許第3312472号公報 特許第4178834号公報
特許文献1、特許文献2に記載の技術は、定常状態においては、磁極位置を推定するための高周波電流を正確に検出できる。しかしながら、過渡状態においては、基本波が高周波に干渉し、高周波電流から磁極位置情報を正確に検出できず、位置推定値に誤差が発生する恐れがある。このため、本願の目的は、過渡状態においても磁極位置検出回路を用いずに磁極位置と速度を正確に演算でき、これらの推定した磁極位置と速度に基づいて電流制御を行うことでIPMSMの速度とトルクを正しく制御することである。
上記の目的のため、本願では、高周波電圧を永久磁石形同期電動機に印加し、永久磁石形同期電動機に流れる電流を基に磁極位置を検出する永久磁石形同期電動機の制御装置において、回転子に同期した直交回転座標軸であるdq軸の推定軸としての直交回転座標軸γδ軸を定義し、電動機電流γ軸成分の高周波電圧1周期の平均からγ軸基本波電流を演算する手段と、電動機電流δ軸成分の高周波電圧1周期の平均からδ軸基本波電流を演算する手段と、γ軸電流指令値とγ軸基本波電流との偏差を増幅してγ軸基本波電圧指令値を演算する手段と、δ軸電流指令値とδ軸基本波電流との偏差を増幅してδ軸基本波電圧指令値を演算する手段と、γ軸基本波電圧指令値およびδ軸基本波電圧指令値を高周波電圧周期ごとに更新する手段と、高周波電圧を前記γ軸基本波電圧指令値に加算してγ軸電圧指令値を演算する手段と、δ軸基本波電圧指令値をδ軸電圧指令値として演算する手段と、電動機電流δ軸成分から高周波電圧と同じ周波数の余弦波成分のフーリエ級数を、δ軸電流余弦波フーリエ級数として演算する手段と、δ軸電流余弦波フーリエ級数から位置推定誤差を演算する手段と、位置推定誤差演算値を増幅して速度推定値を演算する手段と、速度推定値を積分して位置推定値を演算する手段と、を有する。
また、本願の永久磁石形同期電動機の制御装置では、δ軸電流余弦波フーリエ級数の極性に基づいて、位置推定値を初期化する手段を有するようにしても良い。
また、本願の永久磁石形同期電動機の制御装置では、電動機電流γ軸成分から高周波電圧と同じ周波数の余弦波成分のフーリエ級数を、γ軸電流余弦波フーリエ級数として演算する手段と、電動機電流γ軸成分を正および負に制御したときのγ軸電流余弦波フーリエ級数の大きさに基づいて位置推定値を演算する手段と、を有するようにしても良い。
また、本願の永久磁石形同期電動機の制御装置では、速度推定値と位置推定値に基づいて永久磁石形同期電動機のトルクもしくは速度を制御するようにしても良い。
本発明では、定常状態だけではなく、過渡状態においても磁極位置検出回路を用いずに磁極位置と速度を正確に演算でき、これらの推定した磁極位置と速度に基づいて電流制御を行うことでIPMSMの速度とトルクを正しく制御することが可能となる。
本発明の実施例の制御ブロック図。 座標軸の定義を示した図。 各部の波形図。 位置推定誤差θerrと高周波電流との関係図。 NS判別の原理図。
図1に本発明の実施例の制御ブロック図を示す。
IPMSMは、回転子に同期した直交回転座標dq軸で制御を行うことで高性能なトルク制御や速度制御を実現できる。回転子の磁極のN極方向をd軸と定義し、d軸から90°進み方向をq軸と定義する。しかしながら、磁極位置検出器を用いないで運転するセンサレス制御の場合、dq軸の位置を直接検出することができない。そこで、dq軸の推定軸であるγδ軸で制御演算を行う。
図2に座標軸の定義を示す。
u相巻線を基準としたγ軸の角度(位置推定値)θ1とu相巻線を基準としたd軸の角度(磁極位置)θrとの角度差(位置推定誤差)θerrを数式1で定義する。
また、dq軸の角速度をωr(回転子速度)、γδ軸の角速度(推定速度)をω1と定義する。
次に、図1の制御ブロック図について説明する。
まず、IPMSMの速度制御、電流制御、および、電圧制御について説明する。トルク指令値τ*は、速度指令値ωr *と速度推定値ω1との偏差を減算器16で演算し、この偏差を速度調節器17で増幅して演算する。電流指令演算器18は、トルク指令値τ*から所望のトルクを発生するγ軸電流指令値iγ *とδ軸電流指令値iδ *を演算する。
γ軸電流調節器20aは、減算器19aで演算したγ軸電流指令値iγ *とγ軸基本波電流iγfとの偏差を増幅してγ軸電圧基本波指令値vγf *を求める。δ軸電流調節器20bは、減算器19bで演算したδ軸電流指令値iδ *とδ軸基本波電流iδfとの偏差を増幅してδ軸電圧基本波指令値vδf *を求める。γ軸電圧基本波指令値vγf *とδ軸電圧基本波指令値vδf *の更新は、図3に示すように、サンプル&ホールド回路21a、21bによって高周波電圧1周期ごとに実施する。
γ軸基本波電流iγfは、図3に示すように、平均値演算器33aによってγ軸電流iγの高周波電圧1周期の平均値を演算して求め、高周波成分を除去する。同様に、δ軸基本波電流iδfは、平均値演算器33bによってδ軸電流iδの高周波電圧1周期の平均値を演算して求める。γ軸電流iγとδ軸電流iδは、u相電流検出器11u、w相電流検出器11wでそれぞれ検出した相電流検出値iu,iwを、位置推定値θ1を使って座標変換器14でγδ軸に座標変換して求める。
正弦波発振器31は、角周波数ωhの正弦波信号を出力する。γ軸高周波電圧指令値vγh *は、ゲイン32によって正弦波信号にγ軸高周波電圧振幅Vγhを乗算して演算する。加算器22は、γ軸電圧基本波指令値vγf *にγ軸高周波電圧指令値vγh *を重畳してγ軸電圧指令値vγ *を演算する。一方、δ軸電圧指令値vδ *は,δ軸電圧基本波指令値vδf *に制御する。
相電圧指令値vu *,vv *,vw *は、γ軸電圧指令値vγ *とδ軸電圧指令値vδ *を位置推定値θ1の値に基づいて座標変換器15によって座標変換して求める。
整流回路60は三相交流電源50を整流して直流電圧を電力変換器70に供給する。
PWM回路13は、相電圧指令値vu *,vv *,vw *と入力電圧検出回路12で検出した入力電圧検出値Edcとから、電力変換器70の出力電圧を前記の相電圧指令値に制御するためのゲート信号を生成する。電力変換器70はゲート信号に基づいて内部の半導体スイッチング素子を制御することで、IPMSM80の端子電圧を相電圧指令値vu *、vv *、vw *に制御する。
以上に述べた制御によってIPMSM80の回転子速度を指令値に制御でき、回転子の磁極位置と速度を推定するための高周波電圧を重畳できる。
次に、位置・速度推定の原理について説明する。
γ軸に正弦波の高周波電圧を重畳し、γ軸基本波電圧とδ軸基本波電圧を高周波電圧1周期の間一定に制御する場合、γδ軸電圧は数式2のように表現できる。
ただし、
vγ:γ軸電圧、vδ:δ軸電圧、t:時間、ωh:高周波電圧角周波数
Vγh:γ軸高周波電圧振幅、Vγf:γ軸基本波電圧、Vδf:δ軸基本波電圧
回転子速度ωrと速度推定値ω1がともに零であり,IPMSMの電機子抵抗を零に近似すると、このときのγδ軸電流は数式3となる。
Th:高周波電圧周期
ここで、以下の数式6が成り立つことから、γδ軸電流のフーリエ級数Iγh(cos)、Iδh(cos)は、次の数式7の関係にある。
数式7より、γδ軸電流のフーリエ級数Iγh(cos)、Iδh(cos)は、位置推定誤差θerrの関数である。
図4に位置推定誤差θerrと高周波電流との関係を示す。特に、位置推定誤差θerrが零近傍の場合、δ軸電流のフーリエ級数Iδh(cos)は、数式8のように位置推定誤差θerrに比例する。
数式8より、δ軸電流のフーリエ級数Iδh(cos)は、γδ軸基本波電圧Vγf、Vδfの影響を受けない。このため、過渡状態を含めて、正確に位置推定誤差の情報を検出できる。
次に、図1の制御ブロック図における位置・速度推定について説明する。
余弦波発振器34は、角周波数ωhの余弦波信号を出力する。フーリエ級数演算器35は、γδ軸電流iγ、iδからγδ軸電流のcosωht成分のフーリエ級数Iγh(cos)、Iδh(cos)を数式4、数式5によって演算する。角度差演算器36は、数式8の関係式をもとに、数式9で位置推定誤差演算値-θerrestを演算する。
速度推定器37は、位置推定誤差演算値-θerrestを増幅して速度推定値ω1を演算する。積分器38は、速度推定値ω1を積分して位置推定値θ1を演算する。
これらの演算によって、位置推定誤差θerrが零になるように速度推定値ω1と位置推定値θ1が演算され、これらの値を真値に収束させることができる。
ところで、図4より、δ軸電流のフーリエ級数Iδh(cos)は、位置推定誤差θerrが0、π/2、π、3π/2のときに零になる。このため、位置推定誤差θerrが零以外の値に収束することがある。そこで、運転開始前に、初期値演算器39とNS判別器40によって位置推定値θ1を初期化し、位置推定誤差θerrを零に収束させる。
まず、初期値演算器39の動作について説明する。
図4より、δ軸電流のフーリエ級数Iδh(cos)の極性により、位置推定誤差θerrの範囲を数式10のように検出できる。
数式10の関係を利用して、δ軸電流のフーリエ級数Iδh(cos)の極性に応じて、位置推定値θ1の初期値を数式11のように演算する。
数式11の演算処理を実施することによって、位置推定誤差θerrを数式12の範囲に制御できる。
数式12より、初期値演算器39によって位置推定誤差θerrを零、または、πに収束させることができる。
次に、NS判別器40の動作について説明する。
回転子の突極性を利用した磁極位置演算は、原理的に回転子のd軸(N極)と-d軸(S極)とを判別できず、位置推定誤差θerrがπに収束することがある。そこで、モータ鉄芯の磁気飽和特性を使ってN極とS極を判別する。
図5にNS判別の原理を示す。d軸電流を「正」に制御すると、永久磁石の磁束と電流が作る磁束が合成され、鎖交磁束が増加する。この結果、モータ鉄芯の磁気飽和特性によってd軸インダクタンスが低下する。一方、d軸電流を「負」に制御すると、永久磁石の磁束と電流が作る磁束とが互いに相殺して、鎖交磁束が減少する。この結果、d軸インダクタンスが低下する。このことを利用し、位置推定値θ1が収束後に、γ軸基本波電流iγ *を「正」に制御したときのγ軸電流のフーリエ級数Iγh(cos)Pと、γ軸基本波電流iγ *を「負」に制御したときのγ軸電流のフーリエ級数Iγh(cos)Nを使ってN極とS極を判別する。具体的には数式13の演算を実施する。
以上の演算処理によって、磁極位置検出回路を用いなくても磁極位置と速度を正確に演算でき、これらの推定した磁極位置と速度に基づいて電流制御を行うことでIPMSMの速度とトルクを正しく制御できる。
50…三相交流電源、60…整流回路、70…電力変換器、80…IPMSM、11u…u相電流検出回路、11w…w相電流検出回路、12…入力電圧検出回路、13…PWM回路、14…座標変換器、15…座標変換器、16…減算器、17…速度調節器、18…電流指令演算器、19a,19b…減算器、20a…γ軸電流調節器、20b…δ軸電流調節器、21a,21b…サンプル&ホールド回路、22…加算器、31…正弦波発振器、32…ゲイン、33a,33b…平均値演算器、34…余弦波発振器、35…フーリエ級数演算器、36…角度差演算器、37…速度推定器、38…積分器、39…初期値演算器、40…NS判別器

Claims (4)

  1. 高周波電圧を永久磁石形同期電動機に印加し、永久磁石形同期電動機に流れる電流を基に磁極位置を検出する永久磁石形同期電動機の制御装置において、
    回転子に同期した直交回転座標軸であるdq軸の推定軸としての直交回転座標軸γδ軸を定義し、
    電動機電流γ軸成分の前記高周波電圧1周期の平均からγ軸基本波電流を演算する手段と、
    電動機電流δ軸成分の前記高周波電圧1周期の平均からδ軸基本波電流を演算する手段と、
    γ軸電流指令値と前記γ軸基本波電流との偏差を増幅してγ軸基本波電圧指令値を演算する手段と、
    δ軸電流指令値と前記δ軸基本波電流との偏差を増幅してδ軸基本波電圧指令値を演算する手段と、
    前記γ軸基本波電圧指令値および前記δ軸基本波電圧指令値を前記高周波電圧周期ごとに更新する手段と、
    前記高周波電圧を前記γ軸基本波電圧指令値に加算してγ軸電圧指令値を演算する手段と、
    前記δ軸基本波電圧指令値をδ軸電圧指令値として演算する手段と、
    前記電動機電流δ軸成分から前記高周波電圧と同じ周波数の余弦波成分のフーリエ級数を、δ軸電流余弦波フーリエ級数として演算する手段と、
    前記δ軸電流余弦波フーリエ級数から位置推定誤差を演算する手段と、
    前記位置推定誤差演算値を増幅して速度推定値を演算する手段と、
    前記速度推定値を積分して位置推定値を演算する手段と、
    を有することを特徴とする永久磁石形同期電動機の制御装置。
  2. 前記δ軸電流余弦波フーリエ級数の極性に基づいて、前記位置推定値を初期化する手段を有することを特徴とする請求項1に記載の永久磁石形同期電動機の制御装置。
  3. 前記電動機電流γ軸成分から前記高周波電圧と同じ周波数の余弦波成分のフーリエ級数を、γ軸電流余弦波フーリエ級数として演算する手段と、
    前記電動機電流γ軸成分を正および負に制御したときの前記γ軸電流余弦波フーリエ級数の大きさに基づいて位置推定値を演算する手段と、を有することを特徴とする請求項1または2に記載の永久磁石形同期電動機の制御装置。
  4. 前記速度推定値と前記位置推定値に基づいて永久磁石形同期電動機のトルクもしくは速度を制御することを特徴とする請求項1乃至3に記載の永久磁石形同期電動機の制御装置。
JP2011203508A 2011-09-16 2011-09-16 永久磁石形同期電動機の制御装置 Active JP5861819B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011203508A JP5861819B2 (ja) 2011-09-16 2011-09-16 永久磁石形同期電動機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011203508A JP5861819B2 (ja) 2011-09-16 2011-09-16 永久磁石形同期電動機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013066303A true JP2013066303A (ja) 2013-04-11
JP5861819B2 JP5861819B2 (ja) 2016-02-16

Family

ID=48189296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011203508A Active JP5861819B2 (ja) 2011-09-16 2011-09-16 永久磁石形同期電動機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5861819B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109404284A (zh) * 2018-12-13 2019-03-01 青岛海尔空调器有限总公司 一种抑制空调单转子压缩机转速波动的方法和装置
CN109450331A (zh) * 2018-12-13 2019-03-08 青岛海尔空调器有限总公司 一种抑制压缩机转速波动的方法及装置
CN109510555A (zh) * 2018-12-13 2019-03-22 青岛海尔空调器有限总公司 抑制压缩机转速波动的方法及装置
CN109560739A (zh) * 2018-12-13 2019-04-02 青岛海尔空调器有限总公司 一种控制压缩机转速的方法及装置
CN109617499A (zh) * 2018-12-13 2019-04-12 青岛海尔空调器有限总公司 空调压缩机转速波动抑制方法和装置
CN109654021A (zh) * 2018-12-13 2019-04-19 青岛海尔空调器有限总公司 控制单转子压缩机转速的方法和装置
CN109660173A (zh) * 2018-12-13 2019-04-19 青岛海尔空调器有限总公司 抑制单转子压缩机转速波动的方法和装置
CN109707629A (zh) * 2018-12-13 2019-05-03 青岛海尔空调器有限总公司 控制压缩机转速波动的方法
CN109713967A (zh) * 2018-12-13 2019-05-03 青岛海尔空调器有限总公司 抑制空调器压缩机转速波动的方法和装置
CN109723646A (zh) * 2018-12-13 2019-05-07 青岛海尔空调器有限总公司 一种压缩机转速控制方法和装置
CN109723647A (zh) * 2018-12-13 2019-05-07 青岛海尔空调器有限总公司 抑制空调单转子压缩机转速波动的方法和装置
CN109742994A (zh) * 2018-12-13 2019-05-10 青岛海尔空调器有限总公司 抑制单转子压缩机转速波动的方法
CN109742997A (zh) * 2018-12-13 2019-05-10 青岛海尔空调器有限总公司 一种空调压缩机转速波动抑制方法和装置
CN109742995A (zh) * 2018-12-13 2019-05-10 青岛海尔空调器有限总公司 单转子压缩机转速波动控制方法
CN109751244A (zh) * 2018-12-13 2019-05-14 青岛海尔空调器有限总公司 抑制空调器单转子压缩机转速波动的方法和装置
CN112290847A (zh) * 2019-07-25 2021-01-29 三菱电机株式会社 旋转角推定装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003348896A (ja) * 2002-05-24 2003-12-05 Meidensha Corp Pmモータの制御装置
JP2009171680A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Fuji Electric Systems Co Ltd 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2011030349A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Nissan Motor Co Ltd 電動機の制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003348896A (ja) * 2002-05-24 2003-12-05 Meidensha Corp Pmモータの制御装置
JP2009171680A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Fuji Electric Systems Co Ltd 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2011030349A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Nissan Motor Co Ltd 電動機の制御装置

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109404284A (zh) * 2018-12-13 2019-03-01 青岛海尔空调器有限总公司 一种抑制空调单转子压缩机转速波动的方法和装置
CN109450331A (zh) * 2018-12-13 2019-03-08 青岛海尔空调器有限总公司 一种抑制压缩机转速波动的方法及装置
CN109510555A (zh) * 2018-12-13 2019-03-22 青岛海尔空调器有限总公司 抑制压缩机转速波动的方法及装置
CN109560739A (zh) * 2018-12-13 2019-04-02 青岛海尔空调器有限总公司 一种控制压缩机转速的方法及装置
CN109617499A (zh) * 2018-12-13 2019-04-12 青岛海尔空调器有限总公司 空调压缩机转速波动抑制方法和装置
CN109654021A (zh) * 2018-12-13 2019-04-19 青岛海尔空调器有限总公司 控制单转子压缩机转速的方法和装置
CN109660173A (zh) * 2018-12-13 2019-04-19 青岛海尔空调器有限总公司 抑制单转子压缩机转速波动的方法和装置
CN109707629A (zh) * 2018-12-13 2019-05-03 青岛海尔空调器有限总公司 控制压缩机转速波动的方法
CN109713967A (zh) * 2018-12-13 2019-05-03 青岛海尔空调器有限总公司 抑制空调器压缩机转速波动的方法和装置
CN109723646A (zh) * 2018-12-13 2019-05-07 青岛海尔空调器有限总公司 一种压缩机转速控制方法和装置
CN109723647A (zh) * 2018-12-13 2019-05-07 青岛海尔空调器有限总公司 抑制空调单转子压缩机转速波动的方法和装置
CN109742994A (zh) * 2018-12-13 2019-05-10 青岛海尔空调器有限总公司 抑制单转子压缩机转速波动的方法
CN109742997A (zh) * 2018-12-13 2019-05-10 青岛海尔空调器有限总公司 一种空调压缩机转速波动抑制方法和装置
CN109742995A (zh) * 2018-12-13 2019-05-10 青岛海尔空调器有限总公司 单转子压缩机转速波动控制方法
CN109751244A (zh) * 2018-12-13 2019-05-14 青岛海尔空调器有限总公司 抑制空调器单转子压缩机转速波动的方法和装置
CN112290847A (zh) * 2019-07-25 2021-01-29 三菱电机株式会社 旋转角推定装置
CN112290847B (zh) * 2019-07-25 2024-02-13 三菱电机株式会社 旋转角推定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5861819B2 (ja) 2016-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5861819B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5761243B2 (ja) モータ制御装置および磁極位置推定方法
JP4425193B2 (ja) モータの位置センサレス制御装置
JP5757205B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2013090552A (ja) 回転電機制御装置
JP5321792B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2012055041A (ja) ベクトル制御装置、及び電動機制御システム
JP5428202B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2015136237A (ja) 回転電機制御装置、回転電機制御方法、及び制御マップの作成方法
JP2009290929A (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5120621B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5109790B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5543388B2 (ja) 永久磁石同期電動機の制御装置
JP2015180130A (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5396741B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5277724B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP6128330B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5104219B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP6248847B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5509538B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2012165585A (ja) 同期電動機駆動システム
JP5499594B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2010166638A (ja) 回転電機の制御装置
JP5332305B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP6108114B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140813

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150603

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20151005

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20151005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5861819

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250