JP2013061660A - 低解像度ディスプレイのためのストロークベースのフォント文字を生成する方法 - Google Patents
低解像度ディスプレイのためのストロークベースのフォント文字を生成する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013061660A JP2013061660A JP2012238596A JP2012238596A JP2013061660A JP 2013061660 A JP2013061660 A JP 2013061660A JP 2012238596 A JP2012238596 A JP 2012238596A JP 2012238596 A JP2012238596 A JP 2012238596A JP 2013061660 A JP2013061660 A JP 2013061660A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stroke
- pixel
- computer
- strokes
- key point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/20—Drawing from basic elements, e.g. lines or circles
- G06T11/203—Drawing of straight lines or curves
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
【解決手段】キーポイントと幅値によって定義されたストロークベースのフォントを用い、それを低解像度の2次元のピクセルマトリクススクリーン上に表示させ、低解像度においても文字がつぶれずに識別可能なように表示できるように、キーポイントの位置と幅値を調整し、フォントデータを再定義する。
【選択図】図17
Description
[数1]
f1=(x1−W1/2,y1)
f2=(x1+W1/2,y1)
f3=(x2,y2)
f4=(x3,y3)
f5=(x4−W2,y4)
f6=(x4,y4−W3)
ただし、(xi、yi)はキーポイントKiのx−y座標を示す。(i=1,2,・・・)
基準(i):ピクセルカバー率が所定の値(例えば50%)よりも大きい場合は、そのピクセルをアクティブ化する。
基準(ii):ストロークの輪郭のセグメントが、そのピクセル内で互いに向かい合っている場合は、そのピクセルをアクティブ化する。
この場合、ストロークの輪郭のセグメントは必ずしも互いに平行である必要はないが、一般には、それらが互いに向かい合っていれば、基準(ii)は満たしているといえる。例えば、図4(B)において、輪郭のセグメント302及び303は互いに向かい合っていると考えられる。各輪郭のセグメントは二つの隣り合う特徴点間のセグメントとして定義される。例えば、図4(B)において、ストローク31は、3つの輪郭セグメント301、302、及び303を含んでいる。二つの輪郭のセグメントが互いに向かい合っているか否かは、適当な画像処理技術を用いて自動的に判定されるか、又は、フォントデザイナーによってマニュアル若しくは半自動で判定してもよい。
Claims (20)
- 高解像度で予め定義された文字セットを、それよりも低い解像度スクリーンに表示するための文字セットを生成するためのコンピュータによる方法であって、前記文字のそれぞれが基本ストロークに基づくストロークを備え、前記基本ストロークのそれぞれがキーポイントと幅値によって定義されたものであり、さらに、前記方法は以下の(a)〜(d)のステップを含むことを特徴とするコンピュータによる方法。
(a)高解像度で予め定義された前記文字セットを受け取るステップ;
(b)前記受け取った前記文字セットを低解像度スクリーンに対応した2次元座標のピクセルマトリクススクリーン上に投影するステップ;
(c)前記受け取った文字セットを構成しているストロークを所定のルールに従って、前記ストロークのキーポイント及び/又は幅値を調整して再定義し、再定義された文字セットを生成するステップ;
(d)前記再定義された文字セットを、所定のレンダリング基準に基づいてレンダリングするステップ: - 前記文字セットを構成する各ストロークが、キーポイント、幅値、前記キーポイント及び幅値と所定の空間的な関係を有する特徴点、並びに前記特徴点間の曲線を定義する湾曲度によって定義されることを特徴とする、請求項1に記載のコンピュータによる方法。
- 前記ステップ(c)が、前記ストロークのキーポイントをピクセルの中心線に移動させるステップを具備したことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータによる方法。
- 前記ステップ(c)が、縦型ストロークのキーポイントを該キーポイントが存在するピクセルの縦の中心線上に移動させ、横型ストロークのキーポイントを該キーポイントが存在するピクセルの横の中心線上に移動させるステップを具備したことを特徴とする請求項3に記載のコンピュータによる方法。
- 前記ストロークの曲線部分が1ピクセル以上を占有し、前記1以上の各ピクセルがカバー率を有するとともに、前記ステップ(c)が、前記曲線部分を制御する前記ストロークの前記キーポイントを、最も大きなカバー率を有するピクセルの中心線上に移動させるステップを具備したことを特徴とする請求項3に記載のコンピュータによる方法。
- 前記ステップ(c)が、1ピクセルのサイズ以内に収まるように前記ストロークの幅値を減らすステップを具備したことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータによる方法。
- 前記方法が、さらに次の(e)及び(f)のステップを具備したことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータによる方法。
(e)前記ステップ(b)の後で、互いにくっついた2以上のストロークを認識するステップ;及び
(f)前記くっついたストロークの間にスペースを設けるステップ: - 前記ステップ(f)が、互いにくっついている前記ストロークのうちの一方のストロークのキーポイントを、該キーポイントが元存在したピクセルに隣接するピクセルの中心線上に移動させるステップを具備したことを特徴とする請求項7に記載のコンピュータによる方法。
- 一つのピクセルが2以上の独立型ストロークによって占有され、該2以上の独立型ストロークのそれぞれがカバー率を有するとともに、前記ステップ(f)が、最も大きなカバー率を有するストロークのキーポイントを、該キーポイントが元存在したピクセルに隣接するピクセルの中心線上に移動させるステップを具備したことを特徴とする請求項7に記載のコンピュータによる方法。
- 一つのピクセルが、一つのストロークの互いに向かい合った輪郭セグメントを含み、前記ステップ(f)が、前記ストロークのキーポイントを、該キーポイントが元存在したピクセルの中心線上に移動させることにより、前記ピクセルに含まれていた輪郭セグメントの一方を前記ピクセルの外に出すステップを具備したことを特徴とする請求項7に記載のコンピュータによる方法。
- 前記ステップ(d)が、次の(i)又は(ii)の場合に、前記ドットマトリクスのピクセルを黒く塗りつぶすステップを具備したことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータによる方法。
(i)前記ピクセルが、一つのストロークの互いに向かい合った輪郭セグメントを含む場合;又は、
(ii)そのピクセルが予め設定された閾値を超えるカバー率を有している場合; - コンピュータを制御するためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、前記コンピュータに請求項1に記載の方法を実行させるためのコンピュータプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
- コンピュータを制御するためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、前記コンピュータに請求項7に記載の方法を実行させるためのコンピュータプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
- コンピュータを制御するためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、前記コンピュータに請求項11に記載の方法を実行させるためのコンピュータプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
- 低解像度スクリーンに表示するための文字セットを生成するためのコンピュータグラフィカルユーザインタフェースツールであって、前記文字セットは予め高解像度で定義され、前記各文字は基本ストロークから成る1以上のストロークを備え、前記各基本ストロークはキーポイント及び幅値によって定義されたものであり、前記ツールは次の(a)〜(d)の手段を具備したことを特徴とするコンピュータグラフィカルユーザインタフェースツール。
(a)予め定義された前記文字セットを受け取る手段;
(b)前記定義された文字セットを低解像度スクリーンに対応した2次元座標のピクセルマトリクススクリーン上に投影する手段;
(c)前記文字セットを構成しているストロークを所定のルールに従って、前記ストロークのキーポイント及び/又は幅値を調整して再定義し、再定義された文字セットを生成する手段;及び
(d)前記再定義された文字セットを、所定のレンダリング基準に基づいてレンダリングする手段: - 前記手段(c)が、前記ストロークのキーポイントをピクセルの中心線に移動させることを特徴とする請求項15に記載のコンピュータグラフィカルユーザインタフェースツール。
- 前記手段(c)が、1ピクセルのサイズ以内に収まるように前記ストロークの幅値を減らすことを特徴とする請求項15に記載のコンピュータグラフィカルユーザインタフェースツール。
- 前記コンピュータグラフィカルユーザインタフェースツールが、さらに次の(e)及び(f)の手段を具備したことを特徴とする請求項15に記載のコンピュータグラフィカルユーザインタフェースツール。
(e)一つの文字の中で互いにくっついた2以上のストロークを認識する手段;
及び
(f)前記くっついたストロークの間にスペースを設ける手段: - 前記手段(f)がフォントデザイナーに通知して前記文字の簡略化バージョンの定義を促すことを特徴とする請求項18に記載のコンピュータグラフィカルユーザインタフェースツール。
- 前記手段(d)が、次の(i)又は(ii)の場合に、前記ドットマトリクススクリーンのピクセルを黒く塗りつぶすことを特徴とする請求項15に記載のコンピュータグラフィカルユーザインタフェースツール。
(i)前記ピクセルが、一つのストロークの互いに向かい合った輪郭セグメントを含む場合;又は、
(ii)そのピクセルが予め設定された閾値を超えるカバー率を有している場合;
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/202,158 | 2008-08-29 | ||
US12/202,158 US8243077B2 (en) | 2008-08-29 | 2008-08-29 | Method for generating stroke-based font characters for a low-resolution display |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009004580A Division JP2010055048A (ja) | 2008-08-29 | 2009-01-13 | 低解像度ディスプレイのためのストロークベースのフォント文字を生成する方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014078566A Division JP2014167635A (ja) | 2008-08-29 | 2014-04-07 | 低解像度ディスプレイのためのストロークベースのフォント処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013061660A true JP2013061660A (ja) | 2013-04-04 |
Family
ID=41724678
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009004580A Pending JP2010055048A (ja) | 2008-08-29 | 2009-01-13 | 低解像度ディスプレイのためのストロークベースのフォント文字を生成する方法 |
JP2012238596A Pending JP2013061660A (ja) | 2008-08-29 | 2012-10-30 | 低解像度ディスプレイのためのストロークベースのフォント文字を生成する方法 |
JP2014078566A Pending JP2014167635A (ja) | 2008-08-29 | 2014-04-07 | 低解像度ディスプレイのためのストロークベースのフォント処理方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009004580A Pending JP2010055048A (ja) | 2008-08-29 | 2009-01-13 | 低解像度ディスプレイのためのストロークベースのフォント文字を生成する方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014078566A Pending JP2014167635A (ja) | 2008-08-29 | 2014-04-07 | 低解像度ディスプレイのためのストロークベースのフォント処理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8243077B2 (ja) |
JP (3) | JP2010055048A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015008104A1 (en) * | 2013-07-18 | 2015-01-22 | Freescale Semiconductor, Inc. | Apparatus and method for checking the integrity of visual display information |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8648862B2 (en) | 2010-07-21 | 2014-02-11 | Esko Software Bvba | Method for automatically modifying a graphics feature to comply with a resolution limit |
US8836699B2 (en) * | 2011-02-04 | 2014-09-16 | Chiung Yu Chen | Generation of landmark architecture and sculpture based on chinese characters |
US8842916B2 (en) | 2011-02-22 | 2014-09-23 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and system for model-based signature profile extraction |
TWI482101B (zh) * | 2012-04-10 | 2015-04-21 | Arphic Technology Co Ltd | 產生筆劃之方法 |
US9323726B1 (en) * | 2012-06-27 | 2016-04-26 | Amazon Technologies, Inc. | Optimizing a glyph-based file |
TWI544476B (zh) * | 2012-09-27 | 2016-08-01 | 文鼎科技開發股份有限公司 | 顯示器之字型產生系統 |
TWI567568B (zh) * | 2016-03-22 | 2017-01-21 | 文鼎科技開發股份有限公司 | 字型調整方法 |
US10984173B2 (en) * | 2019-02-26 | 2021-04-20 | Adobe Inc. | Vector-based glyph style transfer |
CN111260743A (zh) * | 2020-01-08 | 2020-06-09 | 北大方正集团有限公司 | 文字笔画的调整方法和装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10307573A (ja) * | 1997-01-22 | 1998-11-17 | Dynalab S Ltd | 全解像度空間における筆画基本文字発生方法及び装置 |
JPH11338452A (ja) * | 1998-05-29 | 1999-12-10 | Sharp Corp | 文字フォント生成方法およびそのための装置ならびに文字フォント生成プログラムを記録したコンピュータで読取可能な記録媒体 |
JP2001005440A (ja) * | 1999-06-18 | 2001-01-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 文字データ生成装置 |
JP2006106729A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-20 | Microsoft Corp | 可読性を損なわない複雑文字の簡略化 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU629210B2 (en) * | 1988-10-26 | 1992-10-01 | Sun Microsystems, Inc. | Method and apparatus for minimizing the visual degradation of digital typefaces |
JP2861127B2 (ja) * | 1989-10-23 | 1999-02-24 | ブラザー工業株式会社 | データ変換装置 |
US5050229A (en) * | 1990-06-05 | 1991-09-17 | Eastman Kodak Company | Method and apparatus for thinning alphanumeric characters for optical character recognition |
JP3034141B2 (ja) * | 1992-12-07 | 2000-04-17 | 富士通株式会社 | 文字生成方法及びその装置 |
JP3354754B2 (ja) * | 1995-07-10 | 2002-12-09 | 大日本スクリーン製造株式会社 | カーニング処理方法 |
US6157390A (en) | 1996-09-20 | 2000-12-05 | Dynalab (S) Ltd. | Stroke-based font generation |
US5852448A (en) | 1996-09-20 | 1998-12-22 | Dynalab Inc. | Stroke-based font generation independent of resolution |
US6151032A (en) | 1996-09-20 | 2000-11-21 | Dynalab, Inc. | Stroke-based glyph-outline font generation in low/high resolution space |
US6501475B1 (en) | 1999-10-22 | 2002-12-31 | Dynalab Inc. | Glyph-based outline font generation independent of resolution |
JP3819688B2 (ja) * | 2000-06-27 | 2006-09-13 | 三洋電機株式会社 | フォント処理装置および記憶媒体 |
US6661417B1 (en) | 2000-08-28 | 2003-12-09 | Dynalab Inc. | System and method for converting an outline font into a glyph-based font |
US8253742B2 (en) * | 2004-05-28 | 2012-08-28 | Microsoft Corporation | Rendering stroke pairs for graphical objects |
US7710422B2 (en) * | 2004-07-26 | 2010-05-04 | Microsoft Corporation | Font representations |
US7199797B2 (en) * | 2004-12-13 | 2007-04-03 | Dynacomware | Silhouette-oriented gray font generation |
-
2008
- 2008-08-29 US US12/202,158 patent/US8243077B2/en active Active
-
2009
- 2009-01-13 JP JP2009004580A patent/JP2010055048A/ja active Pending
-
2012
- 2012-10-30 JP JP2012238596A patent/JP2013061660A/ja active Pending
-
2014
- 2014-04-07 JP JP2014078566A patent/JP2014167635A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10307573A (ja) * | 1997-01-22 | 1998-11-17 | Dynalab S Ltd | 全解像度空間における筆画基本文字発生方法及び装置 |
JPH11338452A (ja) * | 1998-05-29 | 1999-12-10 | Sharp Corp | 文字フォント生成方法およびそのための装置ならびに文字フォント生成プログラムを記録したコンピュータで読取可能な記録媒体 |
JP2001005440A (ja) * | 1999-06-18 | 2001-01-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 文字データ生成装置 |
JP2006106729A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-20 | Microsoft Corp | 可読性を損なわない複雑文字の簡略化 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015008104A1 (en) * | 2013-07-18 | 2015-01-22 | Freescale Semiconductor, Inc. | Apparatus and method for checking the integrity of visual display information |
US9958318B2 (en) | 2013-07-18 | 2018-05-01 | Nxp Usa, Inc. | Apparatus and method for checking the integrity of visual display information |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100053171A1 (en) | 2010-03-04 |
JP2010055048A (ja) | 2010-03-11 |
US8243077B2 (en) | 2012-08-14 |
JP2014167635A (ja) | 2014-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013061660A (ja) | 低解像度ディスプレイのためのストロークベースのフォント文字を生成する方法 | |
US6501475B1 (en) | Glyph-based outline font generation independent of resolution | |
JP4762901B2 (ja) | 合成グリフの領域をレンダリングする方法 | |
JP4693660B2 (ja) | 描画装置、描画方法及び描画プログラム | |
US7129948B2 (en) | Methods and systems for hinting fonts | |
EP0786757B1 (en) | Adjusting contrast in antialiasing | |
US6661417B1 (en) | System and method for converting an outline font into a glyph-based font | |
CN101331520A (zh) | 字体提示中的笔画对比 | |
US8854375B2 (en) | Method and system for generating gray dot-matrix font from binary dot-matrix font | |
JP2006521629A (ja) | オブジェクトを表現する2次元距離フィールドの領域をアンチエイリアスする方法及び装置 | |
CN101341481A (zh) | 自动字体控制值确定 | |
JP4869920B2 (ja) | オブジェクトを表現する2次元距離フィールドからピクセルのコンポーネントのアンチエイリアス強度を求める方法及び装置 | |
EP0782103A2 (en) | Automatic graphical pattern placement | |
JP4162670B2 (ja) | シルエット化グレーフォント発生方法 | |
US6614432B1 (en) | Image rendering technique | |
JP2006521628A (ja) | 2次元オブジェクトの隅に関連するセル内に2次元距離フィールドを生成する方法 | |
EP2410487B1 (en) | Method for automatically modifying a graphics feature to comply with a resolution limit | |
JP2006521627A (ja) | 動画スクリプトに従ってフレームシーケンスとしてオブジェクトを動画化する方法 | |
JP2006521626A (ja) | ペンストロークから2次元距離フィールドを生成する方法 | |
JP4625269B2 (ja) | 文字画像生成装置,文字画像生成方法,表示制御装置,文字画像生成プログラムおよび表示制御プログラム | |
JP2006521624A (ja) | 2次元オブジェクトを2次元距離フィールドに変換する方法 | |
US20060077210A1 (en) | Rasterizing stacked graphics objects from top to bottom | |
KR100918890B1 (ko) | 처리 장치 및 기록 매체 | |
JP2006521625A (ja) | 2次元距離フィールドを境界デスクリプタの集合に変換する方法 | |
TWI231457B (en) | System and method for converting an outline font into a glyph-based font |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131008 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131217 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131220 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140206 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140214 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140610 |