JP2013050802A - Rfid評価システム、目標位置指示装置及び目標位置指示プログラム - Google Patents
Rfid評価システム、目標位置指示装置及び目標位置指示プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013050802A JP2013050802A JP2011187603A JP2011187603A JP2013050802A JP 2013050802 A JP2013050802 A JP 2013050802A JP 2011187603 A JP2011187603 A JP 2011187603A JP 2011187603 A JP2011187603 A JP 2011187603A JP 2013050802 A JP2013050802 A JP 2013050802A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rfid tag
- rfid
- tag
- target position
- posture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 title claims abstract description 32
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 33
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 32
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims abstract description 7
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 27
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract 1
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 61
- 238000000034 method Methods 0.000 description 34
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 description 16
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 10
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 8
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical group C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
- G06K7/0095—Testing the sensing arrangement, e.g. testing if a magnetic card reader, bar code reader, RFID interrogator or smart card reader functions properly
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
- Control And Safety Of Cranes (AREA)
Abstract
【解決手段】RFIDシステムを評価するRFID評価システム1であって、操作者から手動による操作を受け付けてRFIDタグ16の位置を可変させ、且つ、RFIDタグ16の姿勢を自動で可変させるタグ位置姿勢可変手段12と、RFIDタグ16に対して試験用の無線信号の発信、及びRFIDタグ16から送信された無線信号の受信を行うアンテナ手段10と、RFIDタグ16の位置及び姿勢の組み合わせ毎にアンテナ手段10を制御してRFIDタグ16の応答電波強度の計測を行う制御手段11とを有し、制御手段11は、RFIDタグ16の位置を計測する位置計測手段14と、操作者に、RFIDタグ16を目標位置に移動させるための情報を提供する情報提供手段13と、を有することにより上記課題を解決する。
【選択図】図1
Description
図1は本実施の形態のRFID評価システムの一例の構成図である。図1のRFID評価システム1はアンテナユニット10、制御ユニット11、タグ位置姿勢可変ユニット12を有する。図1では2つのアンテナユニット10によりゲートを構成している。アンテナユニット10は2つに限定されるものではない。
RFID評価システム1は例えば図5に示すフローチャートの手順で処理を行う。図5はRFID評価システムの処理の一例のフローチャートである。図5のフローチャートの処理は例えば操作者がPC20から指示することで開始される。
ステップS11において、PC15はステレオカメラ14を制御してタグ位置姿勢可変ユニット12のマーカ18−1、18−2を撮影する。PC15はステレオカメラ14による撮影結果からマーカ18−1の3次元位置[x1、y1、z1]とマーカ18−2の3次元位置[x2、y2、z2]を計測する。
ステップS13において、PC15は計算したクレーン19の方位角wをPC20に送信する。ステップS14において、PC20はクレーン19に取り付けられた重力加速度センサ23からクレーン19の仰俯角を計測する。ステップS15において、PC20はクレーン19の方位角w及び仰俯角によりクレーン19の姿勢を計算する。
10 アンテナユニット
11 制御ユニット
12 タグ位置姿勢可変ユニット
13 プロジェクタ
14 ステレオカメラ
15 PC
16 RFIDタグ
17 スクリーン
18 マーカ
19 クレーン
20 PC
21 三脚
22 ペデスタル
23 重力加速度センサ
24 バッテリ
25 バランスウェイトユニット
31 入力装置
32 出力装置
33 記録媒体読取装置
34 補助記憶装置
35 主記憶装置
36 演算処理装置
37 インタフェース装置
38 記録媒体
39 バス
Claims (7)
- RFIDシステムを評価するRFID評価システムであって、
操作者から手動による操作を受け付けてRFIDタグの位置を可変させ、且つ、前記RFIDタグの姿勢を自動で可変させるタグ位置姿勢可変手段と、
前記RFIDタグに対して試験用の無線信号の発信、及び前記RFIDタグから送信された無線信号の受信を行うアンテナ手段と、
前記RFIDタグの位置及び姿勢の組み合わせ毎に前記アンテナ手段を制御して前記RFIDタグの応答電波強度の計測を行う制御手段と
を有し、
前記制御手段は、前記RFIDタグの位置を計測する位置計測手段と、
前記操作者に、前記RFIDタグを目標位置に移動させるための情報を提供する情報提供手段と、
を有することを特徴とするRFID評価システム。 - 前記制御手段は、前記RFIDタグが目標位置に移動した旨を前記タグ位置姿勢可変手段に通知する第1通知手段と、
前記アンテナ手段に対する前記RFIDタグの相対姿勢が所定の姿勢になった旨を前記タグ位置姿勢可変手段から通知されると、前記アンテナ手段を制御して前記RFIDタグの応答電波強度の計測を行う応答電波強度計測手段と、
を有し、
前記タグ位置姿勢可変手段は、前記制御手段から前記RFIDタグが目標位置に移動した旨を通知されると、前記アンテナ手段に対する前記RFIDタグの相対姿勢が所定の姿勢になるように順次制御する姿勢制御手段と、
前記アンテナ手段に対する前記RFIDタグの相対姿勢が所定の姿勢になった後で前記アンテナ手段に対する前記RFIDタグの相対姿勢が所定の姿勢になった旨を前記制御手段に通知する第2通知手段と、
を有することを特徴とする請求項1記載のRFID評価システム。 - 前記位置計測手段は、前記タグ位置姿勢可変手段に取り付けられているマーカを撮影して前記マーカの3次元位置を計測し、前記マーカと前記RFIDタグとの位置関係から前記RFIDタグの3次元位置を計算すること
を特徴とする請求項2記載のRFID評価システム。 - 前記情報提供手段は、前記RFIDタグを目標位置に移動させるための情報を、前記タグ位置姿勢可変手段に取り付けられているスクリーンに投影すること
を特徴とする請求項2又は3記載のRFID評価システム。 - 前記タグ位置姿勢可変手段は、位置、方位角及び仰俯角を手動で変化できるように固定されたクレーンと、
前記クレーンに取り付けられている前記マーカと、
前記クレーンに取り付けられている前記スクリーンと、
姿勢を自動で制御できるように前記クレーンに取り付けられている前記RFIDタグと
を有することを特徴とする請求項4記載のRFID評価システム。 - 操作者から手動による操作を受け付けてRFIDタグの位置を可変させ、且つ、前記RFIDタグの姿勢を自動で可変させるタグ位置姿勢可変手段と、
前記RFIDタグに対して試験用の無線信号の発信、及び前記RFIDタグから送信された無線信号の受信を行うアンテナ手段と、
前記RFIDタグの位置及び姿勢の組み合わせ毎に前記アンテナ手段を制御して前記RFIDタグの応答電波強度の計測を行う制御手段と
を有する、RFIDシステムを評価するRFID評価システムに含まれる目標位置指示装置であって、
前記RFIDタグの位置を計測する位置計測手段と、
前記操作者に、前記RFIDタグを目標位置に移動させるための情報を提供する情報提供手段と、
を有することを特徴とする目標位置指示装置。 - 請求項6記載の目標位置指示装置としてコンピュータを機能させるための目標位置指示プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011187603A JP5708378B2 (ja) | 2011-08-30 | 2011-08-30 | Rfid評価システム |
US13/590,529 US8994503B2 (en) | 2011-08-30 | 2012-08-21 | RFID evaluation system, target position indicating apparatus, and target position indicating program for changing a posture of an RFID tag |
CN201210308810.4A CN103279772B (zh) | 2011-08-30 | 2012-08-27 | Rfid评估系统和目标位置指示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011187603A JP5708378B2 (ja) | 2011-08-30 | 2011-08-30 | Rfid評価システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013050802A true JP2013050802A (ja) | 2013-03-14 |
JP5708378B2 JP5708378B2 (ja) | 2015-04-30 |
Family
ID=47742850
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011187603A Expired - Fee Related JP5708378B2 (ja) | 2011-08-30 | 2011-08-30 | Rfid評価システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8994503B2 (ja) |
JP (1) | JP5708378B2 (ja) |
CN (1) | CN103279772B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014078131A (ja) * | 2012-10-10 | 2014-05-01 | Ricoh Co Ltd | 姿勢制御装置及びrfidタグ性能評価システム |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140132394A1 (en) * | 2012-11-12 | 2014-05-15 | Carlos Olivarez | System and method for tool location |
CN103984970B (zh) * | 2014-05-29 | 2017-01-11 | 四川航天系统工程研究所 | 一种特定场景中rfid标签的读写性能自动检测方法 |
CN112769482B (zh) * | 2020-12-24 | 2021-09-24 | 北京极光星通科技有限公司 | 无线光通信装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010515132A (ja) * | 2006-12-28 | 2010-05-06 | ザ ホンコン ポリテクニック ユニヴァーシティ | Rfidの配備を最適化する方法およびこの方法を用いるrfid配備オプティマイザ |
JP4579599B2 (ja) * | 2004-07-01 | 2010-11-10 | 富士通株式会社 | Rfidタグの評価システム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3545550B2 (ja) | 1996-10-04 | 2004-07-21 | 株式会社リコー | 携帯型電話システムの電界強度表示装置 |
US6784789B2 (en) * | 1999-07-08 | 2004-08-31 | Intermec Ip Corp. | Method and apparatus for verifying RFID tags |
US6335685B1 (en) * | 2000-03-09 | 2002-01-01 | International Business Machines Corporation | Apparatus and method for locating containers and contents of containers using radio frequency tags |
US7400989B2 (en) * | 2004-09-27 | 2008-07-15 | Printronix, Inc. | RFID verifier system with grade classification |
US7164353B2 (en) * | 2004-12-22 | 2007-01-16 | Avery Dennison Corporation | Method and system for testing RFID devices |
US7561050B2 (en) * | 2006-06-28 | 2009-07-14 | International Business Machines Corporation | System and method to automate placement of RFID repeaters |
US8339266B2 (en) * | 2008-03-11 | 2012-12-25 | Intermec Ip Corp. | System and method for determining RFID tag placement |
TWI407376B (zh) * | 2009-02-13 | 2013-09-01 | Ind Tech Res Inst | 無線射頻識別標籤檢測方法與系統 |
-
2011
- 2011-08-30 JP JP2011187603A patent/JP5708378B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-08-21 US US13/590,529 patent/US8994503B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-08-27 CN CN201210308810.4A patent/CN103279772B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4579599B2 (ja) * | 2004-07-01 | 2010-11-10 | 富士通株式会社 | Rfidタグの評価システム |
JP2010515132A (ja) * | 2006-12-28 | 2010-05-06 | ザ ホンコン ポリテクニック ユニヴァーシティ | Rfidの配備を最適化する方法およびこの方法を用いるrfid配備オプティマイザ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014078131A (ja) * | 2012-10-10 | 2014-05-01 | Ricoh Co Ltd | 姿勢制御装置及びrfidタグ性能評価システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5708378B2 (ja) | 2015-04-30 |
CN103279772B (zh) | 2016-08-03 |
US20130049936A1 (en) | 2013-02-28 |
CN103279772A (zh) | 2013-09-04 |
US8994503B2 (en) | 2015-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3450637B1 (en) | Excavator bucket positioning via mobile device | |
US9024976B2 (en) | Postural information system and method | |
US12304058B2 (en) | Autonomous working system, method and computer readable recording medium | |
CN104394769B (zh) | 用于控制直接数字x射线检测器的空间位置的方法 | |
JP5708378B2 (ja) | Rfid評価システム | |
EP3274676B1 (en) | Spherical-motion average radiant temperature sensor | |
JP6363229B2 (ja) | 超音波データ収集 | |
US20180017381A1 (en) | Positioning of two bodies by means of an alignment system with a pair of data spectacles | |
CN105025217B (zh) | 移动式闪灯定位系统及其方法 | |
CN107917693B (zh) | 一种基于光学测距的倾斜测量装置及测量方法 | |
EP3564701B1 (en) | System and method of one touch registration of three-dimensional scans | |
US11009887B2 (en) | Systems and methods for remote visual inspection of a closed space | |
CN107727377A (zh) | 一种稳定精度测试系统 | |
JP5485574B2 (ja) | 投影システム、投影方法、投影プログラム及び投影ベクトル演算装置 | |
CN114199122A (zh) | 靶的方向取得装置、控制系统、使测量装置指向靶的方向的方法及程序 | |
US11933105B2 (en) | Positioning system and method for determining an operating position of an aerial device | |
JP6368503B2 (ja) | 障害物監視システム及びプログラム | |
KR20230100604A (ko) | 센서 모듈 및 이를 포함한 웨이트 운동 기기 | |
JP5476412B2 (ja) | 回転機械用診断機器の位置決め装置 | |
JP2013131205A (ja) | 対話型システムおよびその対話型装置 | |
CN215605841U (zh) | 超声成像设备 | |
JP2018084435A (ja) | 位置測定装置、及び位置測定方法 | |
JP3186658B2 (ja) | 遠隔操作による転石計測方法 | |
US11029153B2 (en) | Length measurement on an object by taking bearings on measuring points by means of a laser measuring module | |
JP5564065B2 (ja) | フォースプレートを備えた3次元動作分析システムのセッティング装置及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140711 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141224 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150216 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |