JP2013028756A - フィルムおよびその製造方法 - Google Patents
フィルムおよびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013028756A JP2013028756A JP2011166959A JP2011166959A JP2013028756A JP 2013028756 A JP2013028756 A JP 2013028756A JP 2011166959 A JP2011166959 A JP 2011166959A JP 2011166959 A JP2011166959 A JP 2011166959A JP 2013028756 A JP2013028756 A JP 2013028756A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- polyester
- polycarbodiimide
- polymer
- structural unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 96
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims abstract description 92
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims abstract description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 47
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 31
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 27
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 18
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 18
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 13
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 13
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 10
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 5
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 4
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 claims description 4
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 4
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 claims 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 abstract description 18
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 abstract description 18
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 55
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 29
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 28
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 27
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 27
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 23
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 23
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 18
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 18
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 18
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 15
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 11
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 11
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 11
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 10
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 10
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 10
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 10
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 9
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 9
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 7
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 7
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 6
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 6
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 6
- BYEAHWXPCBROCE-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,3,3,3-hexafluoropropan-2-ol Chemical class FC(F)(F)C(O)C(F)(F)F BYEAHWXPCBROCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 5
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 5
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 5
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 5
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 5
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 5
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BELBBZDIHDAJOR-UHFFFAOYSA-N Phenolsulfonephthalein Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2S(=O)(=O)O1 BELBBZDIHDAJOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 4
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 238000009998 heat setting Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 4
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 4
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 4
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 3
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 3
- 241000894007 species Species 0.000 description 3
- WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N trimethyl phosphate Chemical compound COP(=O)(OC)OC WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- VPKDCDLSJZCGKE-UHFFFAOYSA-N carbodiimide group Chemical group N=C=N VPKDCDLSJZCGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- NZZFYRREKKOMAT-UHFFFAOYSA-N diiodomethane Chemical compound ICI NZZFYRREKKOMAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical group 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- VUMCUSHVMYIRMB-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tri(propan-2-yl)benzene Chemical compound CC(C)C1=CC(C(C)C)=CC(C(C)C)=C1 VUMCUSHVMYIRMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDNKZNFMNDZQMI-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisopropylcarbodiimide Chemical compound CC(C)N=C=NC(C)C BDNKZNFMNDZQMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBEBPYJMHLBHDJ-UHFFFAOYSA-N 1,4-dimethyl-2,5-di(propan-2-yl)benzene Chemical compound CC(C)C1=CC(C)=C(C(C)C)C=C1C MBEBPYJMHLBHDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- YMKWWHFRGALXLE-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-phenyl-2,3-dihydro-1$l^{5}-phosphole 1-oxide Chemical compound C1CC(C)=CP1(=O)C1=CC=CC=C1 YMKWWHFRGALXLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002020 Aerosil® OX 50 Inorganic materials 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010011469 Crying Diseases 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102220476665 Dynein axonemal assembly factor 10_S75T_mutation Human genes 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 1
- ZBVOEVQTNYNNMY-UHFFFAOYSA-N O=P1=CCCC1 Chemical compound O=P1=CCCC1 ZBVOEVQTNYNNMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000007809 chemical reaction catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000011437 continuous method Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- BGRWYRAHAFMIBJ-UHFFFAOYSA-N diisopropylcarbodiimide Natural products CC(C)NC(=O)NC(C)C BGRWYRAHAFMIBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UQEAIHBTYFGYIE-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisiloxane Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C UQEAIHBTYFGYIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L magnesium acetate Chemical compound [Mg+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011654 magnesium acetate Substances 0.000 description 1
- 229940069446 magnesium acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000011285 magnesium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 229960003531 phenolsulfonphthalein Drugs 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000307 polymer substrate Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000007151 ring opening polymerisation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-N sulfonic acid Chemical compound OS(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/18—Manufacture of films or sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C55/00—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
- B29C55/02—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
- B29C55/04—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets uniaxial, e.g. oblique
- B29C55/06—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets uniaxial, e.g. oblique parallel with the direction of feed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C55/00—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
- B29C55/02—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
- B29C55/10—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial
- B29C55/12—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/02—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates of isocyanates or isothiocyanates only
- C08G18/025—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates of isocyanates or isothiocyanates only the polymeric products containing carbodiimide groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/70—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
- C08G18/72—Polyisocyanates or polyisothiocyanates
- C08G18/74—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
- C08G18/76—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
- C08G18/7614—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/70—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
- C08G18/72—Polyisocyanates or polyisothiocyanates
- C08G18/77—Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
- C08G18/78—Nitrogen
- C08G18/79—Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/797—Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing carbodiimide and/or uretone-imine groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G81/00—Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J175/00—Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J175/04—Polyurethanes
- C09J175/06—Polyurethanes from polyesters
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/04—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
- H01L31/042—PV modules or arrays of single PV cells
- H01L31/048—Encapsulation of modules
- H01L31/0481—Encapsulation of modules characterised by the composition of the encapsulation material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2067/00—Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2079/00—Use of polymers having nitrogen, with or without oxygen or carbon only, in the main chain, not provided for in groups B29K2061/00 - B29K2077/00, as moulding material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2367/00—Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2379/00—Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C08J2361/00 - C08J2377/00
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
- Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
Abstract
【解決手段】主鎖中に−N=C=N−構造と−N=C(R)−NH−構造とを含むポリマー構造単位(但し、前記主鎖中にはエステル結合は含まれず、前記Rは、一方の末端でC原子と結合しているポリエステル構造を表す。)を含み、且つ、前記ポリマー構造単位として、前記Rを除く部分の数平均分子量が1000〜4000のポリマー構成単位Aと、前記Rを除く部分の数平均分子量が18000以上のポリマー構造単位Bと、を含むポリマーを含むフィルム。
【選択図】なし
Description
[1] ポリマーを含むフィルムであって、
前記ポリマーは、主鎖中に−N=C=N−構造と−N=C(R)−NH−構造とを含むポリマー構造単位(但し、前記主鎖中にはエステル結合は含まれず、前記Rは、一方の末端でC原子と結合しているポリエステル構造を表す。)を含み、且つ、
前記ポリマー構造単位として、前記Rを除く部分の数平均分子量が1000〜4000のポリマー構成単位Aと、前記Rを除く部分の数平均分子量が18000以上のポリマー構造単位Bとを含む
ことを特徴とするフィルム。
[2] 前記ポリマー構造単位が、Rで表されるポリエステル構造を介して他の前記ポリマー構造単位と結合されている部位を含む[1]に記載のフィルム。
[3] 前記ポリマー構造単位が、前記Rで表されるポリエステル構造の他方の末端にOH又はCOOHを有する[1]又は[2]に記載のフィルム。
[4] 前記ポリマー構造単位Aの前記Rを除く部分の数平均分子量が3000〜4000である[1]〜[3]のいずれか一項に記載のフィルム。
[5] 前記ポリマー構造単位Aおよび前記ポリマー構造単位Bの少なくとも一方が、下記一般式(1)で表される構造単位を有する[1]〜[4]のいずれか一項に記載のフィルム。
[6] 前記ポリマー構造単位Aおよび前記ポリマー構造単位Bの少なくとも一方が、ポリ(1,3,5−トリイソプロピルフェニレン−2,4−カルボジイミド)、ポリ(1,5-ジイソプロピルフェニレン-2、4-カルボジイミド)、1,3,5−トリイソプロピルフェニレン−2,4−カルボジイミドと1,5-ジイソプロピルフェニレン-2、4-カルボジイミドのランダム共重合物に由来する[1]〜[5]のいずれか一項に記載のフィルム。
[7] 前記ポリエステルがポリエチレンテレフタレートである[1]〜[6]のいずれか一項に記載のフィルム。
[8] ポリエステルと、数平均分子量1000〜4000の第一のポリカルボジイミドおよび数平均分子量18000以上の第二のポリカルボジイミドと、を反応させてポリマーを合成する合成工程と、
前記合成工程によって合成された前記ポリマーを成膜してフィルムを形成するフィルム形成工程と、
を含むの製造方法。
[9] 前記合成工程によって、前記ポリエステルの分子末端に前記第1のポリカルボジイミドが結合した部位と、前記ポリエステルの分子末端に前記第2のポリカルボジイミドが結合した部位が形成される[8]に記載のフィルム。
[10] 前記フィルム形成工程によって形成された前記フィルムを延伸する延伸工程をさらに含む[8]または[9]に記載のフィルム。
[11] 前記延伸がニ軸延伸である[9]に記載のフィルム。
[12] MD配向度[Δn(x−z)]とTD配向度[Δn(y−z)]がいずれも0
.14以上である[11] に記載のフィルム。
[13] 前記延伸工程において、前記フィルムに熱処理を施す[10]〜[12]のいずれか一項に記載のフィルムの製造方法。
[14] 前記延伸工程において、前記熱処理を施した前記フィルムを、長手方向(MD)及び幅方向(TD)の両方向について熱緩和処理を施す[13]に記載のフィルムの製造方法。
[15] 前記第一のポリカルボジイミドの数平均分子量が3000〜4000である[8]〜[14]のいずれか一項に記載のフィルムの製造方法。
[16] 前記第一のポリカルボジイミドおよび前記第二のポリカルボジイミドの少なくとも一方が、下記一般式(1)で表される構造単位を有する[8]〜[15]のいずれか一項に記載のフィルムの製造方法。
[17] 前記第一のポリカルボジイミドおよび前記第二のポリカルボジイミドの少なくとも一方が、ポリ(1,3,5−トリイソプロピルフェニレン−2,4−カルボジイミド)、ポリ(1,5-ジイソプロピルフェニレン-2、4-カルボジイミド)、1,3,5−トリイソプロピルフェニレン−2,4−カルボジイミドと1,5-ジイソプロピルフェニレン-2、4-カルボジイミドのランダム共重合物から選ばれる[8]〜[16]のいずれか一項に記載のフィルムの製造方法。
[18] 前記ポリエステルがポリエチレンテレフタレートである[8]〜[17]のいずれか一項に記載のフィルムの製造方法。
[19] 前記ポリエステルのカルボン酸価が20eq/ton以下である[8]〜[18]のいずれか一項に記載のフィルムの製造方法。
[20] 前記ポリエステルのカルボン酸価が15eq/ton以下である[8]〜[18]のいずれか一項に記載のフィルムの製造方法。
[21] [8]〜[20]のいずれか一項に記載の製造方法により製造されるフィルム。
[22] [1]〜[8]および[21]のいずれか一項に記載のフィルムに、COOH、OH、SO3H、NH2及びその塩から選ばれる少なくとも一つの官能基を含む層を積層したフィルム。
以下に記載する構成要件の説明は、本発明の代表的な実施態様に基づいてなされることがあるが、本発明はそのような実施態様に限定されるものではない。なお、本明細書において「〜」を用いて表される数値範囲は、「〜」の前後に記載される数値を下限値及び上限値として含む範囲を意味する。
本発明のフィルムの製造方法は、少なくとも、ポリエステルと、数平均分子量1000〜4000の第一のポリカルボジイミドと、数平均分子量18000以上の第二のポリカルボジイミドと、を反応させて前記ポリエステルの末端に前記第1のポリカルボジイミド及び第2のポリカルボイミドから選ばれる少なくとも一種が結合した部位を含むポリマーを合成する合成工程と、前記合成工程によって合成された前記ポリマーを成膜してフィルムを形成するフィルム形成工程と、を含む。
前記フィルムの製造方法において、合成工程は、少なくとも、(1)ポリエステルと、(2)数平均分子量1000〜4000の第一のポリカルボジイミドと、(3)数平均分子量18000以上の第二のポリカルボジイミドと、を反応させて、前記ポリエステルの末端に前記第1のポリカルボジイミド及び第2のポリカルボイミドから選ばれる少なくとも一種が結合した部位を含むポリマーを合成する工程である。
前記ポリエステルは、高分子の途中に、−COO−結合、又は、−OCO−結合を有する。また、ポリエステルの末端基は、OH基、COOH基又はこれらが保護された基(ORX基、COORX基(RXは、アルキル基等任意の置換基)であって、芳香族二塩基酸又はそのエステル形成性誘導体と、ジオール又はそのエステル形成性誘導体と、から合成される線状飽和ポリエステルであることが好ましい。前記ポリエステルとしては、例えば、2009−155479号公報や特開2010−235824号公報に記載のものを適宜用いることができる。
前記ポリカルボジイミドとは、(−N=C=N−)で表される構造(カルボイジイミド基)を有する化合物であり、例えば、適当な触媒の存在下に、有機イソシアネートを加熱し、脱炭酸反応で製造できる。本発明における合成工程においては、数平均分子量が1000〜4000の第一のポリカルボジイミドと、数平均分子量が18000以上の第二のポリカルボジイミドと、が用いられる。ポリカルボジイミドの数平均分子量は、ポリカルボジイミド粉末をクロロホルム、テトラヒドロフラン(THF)、N−メチル−2−ピロリドン(NMP)及びヘキサフルオロイソプロパノール(HFIP)から選ばれる単一溶媒または2種以上の混合溶媒に溶解し、GPCを用いて分子量分布曲線のカーブを測定することで、ポリスチレンスタンダードから得た数平均分子量を用いることができる。
合成工程においては、前記ポリエステルに、第一のポリカルボジイミド及び第二のカルボジイミドを配合させ、反応させることで、前記ポリエステルの末端に前記第1のポリカルボジイミド及び第2のポリカルボイミドから選ばれる少なくとも一種が結合した部位を含むポリマーが合成される。このとき反応混合物(複数のポリマー分子が混在する混合物中)中には、ポリエステル分子の末端に前記第1のポリカルボジイミドが結合した部位と、前記ポリエステル分子と同一または別のポリエステル分子の末端に前記第2のポリカルボジイミドが結合した部位が混在する。前記ポリエステルと第一及び第二のポリカルボジイミドとの合成は、これらを溶融混合してもよいし、溶液状態で混合しておこなってもよい。また、溶融混合する場合、例えば二軸押出機を用いて混合したり、射出成形などの成型時にポリカルボジイミド化合物を比較的高い濃度で含有するポリエステル(いわゆるマスターバッチ)を芳香族ポリエステル重合体にチップなどの状態で混合し、その後溶融成型する方法も採用することができる。また、前記合成は、固相重合で行うこともできる。前記固相重合とは、例えば、ポリマーを耐真空容器に投入し、容器内を真空にし、攪拌しながら反応させる重合方法等を指す。
例えば、二軸押出機中での反応条件(溶融条件)としては、通常、温度は170℃〜250℃、圧力は0.1MPa〜30MPa、時間は0.1分間〜20分間程度である。また、固相重合の条件としては、通常、温度は170℃〜240℃、時間は0.1分間〜60分間程度である。
前記ポリマーの中でも、ポリエステルに、第一のポリカルボジイミドと第二のポリカルボジイミドとの両者が結合したポリマーは新規なポリマーとなる。即ち、前記新規なポリマーは、主鎖中に−N=C=N−構造と−N=C(R)−NH−構造とを含むポリマー構造単位(但し、前記主鎖中にはエステル結合は含まれず、前記Rは、一方の末端でC原子と結合しているポリエステル構造を表す。)を含み、且つ、前記ポリマー構造単位として、前記Rを除く部分の数平均分子量が1000〜4000のポリマー構成単位Aと、前記Rを除く部分の平均分子量が18000以上のポリマー構造単位Bと、を含むポリマーである。当該ポリマーにおいては、前記ポリマー構造単位が、前記Rで表されるポリエステル構造を介して他の前記ポリマー構造単位と結合されている部位を含むことが好ましい。即ち、前記新規なポリマーにおいては、例えば、第一のポリカルボジイミドに対応する前記単位構造Aと、第二のポリカルボジイミドに対応する前記単位構造Bとが、ポリエステルの両末端でそれぞれ結合されている構造を有することができる。この際、同じ単位構造同士がRで表されるポリエステル構造を介して結合されていてもよい。また、前記ポリマーは、前記Rで表されるポリエステル構造の他方の末端にOH又はCOOHが結合された前記−N=C(R)−NH−構造、即ち、一方の末端でポリマー単位構造と結合し、他方の末端基がOH基又はCOOH基であるポリエステル構造を有していてもよい。このような新規なポリマーを模式図で表すと下記のような構造となる。
前記合成工程において合成されるポリマー中の末端カルボキシル基含量(樹脂のカルボン酸価)は、前記ポリマーの全量に対して20eq/ton以下が好ましく、より好ましくは15eq/ton以下である。カルボキシル基含量が20eq/ton以下であると、耐加水分解性を保持し、湿熱経時したときの強度低下を小さく抑制することができる。また、微少異物の発生を抑制し、面状に優れたフィルムを作製することができる。前記末端カルボキシル基含量の下限は、後述するポリマーを成膜した本発明のフィルムに形成される層(例えば白色層)との間の接着性を保持する点で、1eq/tonが望ましい。前記カルボキシル基含量は、H.A.Pohl,Anal.Chem.26(1954)2145に記載の方法に従って、滴定法にて測定することができる。具体的には、前記ポリマーを、ベンジルアルコールに205℃で溶解し、フェノールレッド指示薬を加え、水酸化ナトリウムの水/メタノール/ベンジルアルコール溶液で滴定することで、その適定量からカルボン酸価(eq/ton)を算出することができる。
前記合成工程において合成された前記ポリマーは、フィルム形成工程にて成膜されフィルムが形成される。フィルム形成工程においては、前記合成工程において合成されたポリマー(溶融体)をギアポンプや濾過器を通し、その後、ダイを介して冷却ロールに押出し、これを冷却固化させることで(未延伸)フィルムを形成することができる。なお、押出された溶融体は、静電印加法を用いて冷却ロールに密着させることができる。この際、冷却ロールの表面温度は、おおよそ10℃〜40℃とすることができる。
前記フィルム形成工程によって形成された(未延伸)フィルムは、延伸工程において、延伸処理を施すことができる。前記延伸工程においては、冷却ロールで冷却固化させた(未延伸)フィルムに1つまたは2つの方向に延伸されることが好ましく、2つの方向に延伸されることがより好ましい。前記2つの方向への延伸(ニ軸延伸)は、長手方向(MD:Machine Direction)の延伸(以下「縦延伸」ともいう)及び幅方向(TD:Transverse Direction)の延伸(以下、「横延伸」ともいう)であることが好ましい。当該縦延伸、横延伸は各々1回で行っても良く、複数回に亘って実施しても良く、同時に縦、横に延伸してもよい。
前記延伸処理は、フィルムのガラス温度(Tg)℃〜(Tg+60)℃で行うのが好ましく、より好ましくはTg+3℃〜Tg+40℃、さらに好ましくはTg+5℃〜Tg+30℃である。
延伸倍率(%)=100×{(延伸後の長さ)−(延伸前の長さ)}/(延伸前の長さ)
150℃熱収縮率(%)=100×(300−L)/300
また、熱収縮率が正の場合は縮みを、負は伸びを表わす。
本発明のフィルムは特定の構造を有するポリマーを含有するものである。そのポリマーは、主鎖中に−N=C=N−構造と−N=C(R)−NH−構造とを含むポリマー構造単位(但し、前記主鎖中にはエステル結合は含まれず、前記Rは、一方の末端でC原子と結合しているポリエステル構造を表す。)を含み、且つ、前記ポリマー構造単位として、前記Rを除く部分の数平均分子量が1000〜4000のポリマー構成単位Aと、前記Rを除く部分の数平均分子量が18000以上のポリマー構造単位Bとを含む。
本発明のフィルムは、上記の本発明の製造方法によって作製することができる。即ち、本発明のフィルムは、前記合成工程において合成されたポリマーを含むものである。本発明のフィルムの厚みは、用途によって異なるが、太陽電池用のバックシートとして用いる場合には、25μm〜300μmであることが好ましく、120μm以上300μm以下であることがより好ましい。厚みが25μm以上であることで、十分な力学強度が得られ、300μm以下とすることで、コスト上、有利である。
;Δn(y−z)から算出することができる。
また、本発明のフィルムは、その上に、COOH、OH、SO3H、NH2及びその塩から選ばれる少なくとも一つの官能基を含む塗布層を設けた積層体として用いることもできる。本発明のフィルムは、前記合成工程において合成されたポリマーを含むことから、上述のような官能基を有する層との接着性に優れる。
以下の実施例に示す材料、使用量、割合、処理内容、処理手順等は、本発明の趣旨を逸脱しない限り適宜変更することができる。したがって、本発明の範囲は以下に示す具体例により限定的に解釈されるべきものではない。
なお、特に断りのない限り、「部」は質量基準である。
1.ポリエステル樹脂の作製
−工程(A)−
高純度テレフタル酸4.7トンとエチレングリコール1.8トンとを90分間かけて混合してスラリーを形成し、3800kg/hの流量で連続的に第一エステル化反応槽に供給した。次いで、クエン酸がTi金属に配位したクエン酸キレートチタン錯体(「VERTEC AC−420」、ジョンソン・マッセイ社製)のエチレングリコール溶液を連続的に第一エステル化反応槽に供給し、反応槽内温度250℃として攪拌しながら平均滞留時間約4.3時間で反応を行なってオリゴマーを得た。この際、クエン酸キレートチタン錯体は、Ti添加量が元素換算値で9ppmとなるように連続的に添加した。得られたオリゴマーの酸価は550eq/トンであった。
以上により、エステル化反応生成物を得た。
工程(A)で得られたエステル化反応生成物を連続的に第一重縮合反応槽に供給した。次いで、反応温度270℃・反応槽内圧力20torr(2.67×10-3MPa)でエステル化反応生成物を攪拌しながら、平均滞留時間約1.8時間で重縮合(エステル交換反応)させた。
得られたポリエステル樹脂を用いて、カルボン酸価を以下に示す方法により測定した。
得られたポリエステル樹脂について、H.A.Pohl,Anal.Chem.26(1954)2145に記載の方法に従って、滴定法にて末端COOH基量を測定した。具体的には、ポリエステル樹脂を、ベンジルアルコールに205℃で溶解し、フェノールレッド指示薬を加え、水酸化ナトリウムの水/メタノール/ベンジルアルコール溶液で滴定を行った。
−押出成形(合成工程・フィルム形成工程)−
得られた上述のポリエステル樹脂99.7部を、直径50mmの2軸混練押出し機のホッパーに、主フィーダーで投入し、副フィーダーに、ポリカルボジイミド(1)(スタバクゾールP400(分子量約20000、ラインケミージャパン製))0.2部と、ポリカルボジイミド(2)(スタバクゾールP(分子量3000〜4000、ラインケミージャパン製))0.1部とを添加し、280℃で溶融して押出した。押出した溶融体(メルト)をギアポンプ及び濾過器(孔径20μm)を通した後、ダイから20℃の冷却ロールに押出し、非晶性シートを得た。なお、押出されたメルトは、静電印加法を用い冷却ロールに密着させた。また、押出し時に添加剤が揮発や分解する様子(発煙や臭いなど)は見られなかった。
冷却ロール上に押出し、固化した未延伸フィルムに対し、以下の方法で逐次2軸延伸を施し、厚み175μmのポリエステルフィルムを得た。
<延伸方法>
(a)縦延伸
未延伸フィルムを周速の異なる2対のニップロールの間に通し、縦方向(搬送方向)に延伸した。なお、予熱温度を90℃、延伸温度を90℃、延伸倍率を3.5倍、延伸速度を3000%/秒として実施した。
(b)横延伸
縦延伸した前記フィルムに対し、テンターを用いて下記条件にて横延伸した。
<条件>
・予熱温度:100℃
・延伸温度:110℃
・延伸倍率:4.2倍
・延伸速度:70%/秒
続いて、縦延伸及び横延伸を終えた後の延伸フィルムを下記条件で熱固定した。さらに、熱固定した後、テンター幅を縮め下記条件で熱緩和した。
<熱固定条件>
・熱固定温度:200℃
・熱固定時間:2秒
<熱緩和条件>
・熱緩和温度:195℃
・熱緩和率:5%
熱固定及び熱緩和の後、ポリエステルフィルムの両端を10cmずつトリミングした。その後、両端に幅10mmで押出し加工(ナーリング)を行なった後、張力25kg/mで巻き取った。なお、幅は1.5m、巻長は2000mであった。
以上のようにして、実施例1の二軸配向ポリエステルフィルム(以下、「サンプルフィルム」ともいう。)を作製した。得られたサンプルフィルムはブツや皺などなく面状が良好であった。
実施例1にて得られたサンプルフィルムを用いて、下記の測定を行った。
得られた結果を下記表2に示す。
−150℃熱収縮率−
測定方向350mm、幅50mmのサンプルを切り出し、サンプルの長手方向の両端近傍300mm間隔に標点を付け、150℃の温度に調整されたオーブンに一端固定、他端フリーで30分間放置した。30分経過後、これをオーブンから取り出し室温で標点間距離を測定し、この長さをL(mm)とした。かかる測定値を用いて、下記式にて熱収縮率を求めた。
150℃熱収縮率(%)=100×(300−L)/300
また、熱収縮率はフィルムのMD方向(長手方向)とTD方向(横方向)の値を測定した。また、各測定値は、幅方向のセンター(C)と両端近傍(F、B)との測定値の平均値である。また、熱収縮率が正の場合は縮みを、負は伸びを表わす。
アッベの屈折率計を用い、光源としては単色光ナトリウムD線を用い、マウント液としてはヨウ化メチレンを用いて25℃雰囲気中でx、y、z方向の屈折率を測定した。
MD、TDの配向度はそれぞれ、Δn(x−z)、Δn(y−z)とし、各配向度を算出
した。
サンプルフィルムをベンジルアルコール/クロロホルム(=2/3;体積比)の混合溶液に完全溶解させ、指示薬としてフェノールレッドを用い、これを基準液(0.025NKOH−メタノール混合溶液)で滴定し、その適定量からフィルム酸価に相当するカルボン酸価(eq/ton)を算出した。
破断伸度保持率半減期の評価は、実施例1にて得られたポリエステルフィルムに対して、120℃、相対湿度100%の条件で保存処理(加熱処理)を行い、保存後のポリエステルフィルムが示す破断伸度(%)が、保存前のポリエステルフィルムが示す破断伸度(%)に対して50%となる保存時間を測定することで評価した。
破断伸度保持率半減期が長い程、ポリエステル樹脂組成物、及びこれを用いて得られたポリエステルフィルムの耐加水分解性が優れていることを示す。
2軸押し出し機のダイから発生する煙、臭いを官能評価し、下記の基準にしたがって揮発性を評価した。
〈基準〉
○:煙・臭いの発生はなかった。
△:煙の発生はなかったが、臭いが発生した
×:煙・臭いが発生した。
揮発性が悪いものは、フィルム表面にエポキシ化合物が付着し、異臭や面状ムラなどのフィルム性能を悪化させていた。
得られたポリエステルフィルムを目視で観察し、下記の基準に従って面状を目視評価した。
〈基準〉
○:皺やブツが認められず面状が良好であった。
△:部分的に若干の皺又はブツが認められた。
×:全面に皺又はブツが認められた。
◎:1.3×10-6tоn/mоl/hr未満
○:1.30×10-6tоn/mоl/hr以上、1.35×10-6tоn/mоl/hr未満
△:1.35×10-6tоn/mоl/hr以上、1.40×10-6tоn/mоl/hr未満
×:1.40×10-6tоn/mоl/hr以上、1.45×10-6tоn/mоl/hr未満
××:1.45×10-6tоn/mоl/hr以上
上述の実施例1において、「2.フィルムの作製」で用いられたポリエステル樹脂、並びに、第一及び第二のポリカルボジイミドを下記表1に従って適宜変更し、更に、製造条件を表1に従って変更した以外は実施例1と同様にして、各実施例及び比較例のフィルムを得た。実施例21では、縦延伸のみを行って1軸延伸フィルムを得た。実施例22では延伸を行わずに無延伸フィルムを得た。尚、ポリエステルのカルボン酸価及び固有粘度(IV)は、重合条件、固相重合温度、時間を適宜調整することにより制御することができる。
・スタバクゾールP400:ポリカルボジイミド、数平均分子量約20000、ラインケミージャパン(株)製
・スタバクゾールP:ポリカルボジイミド、数平均分子量3000、ラインケミージャパン(株)製
・カルボジライトHMV−8CA:ポリカルボジイミド、数平均分子量約3000、日清紡ケミカル(株)製)
・STABILIZER9000:ポリカルボジイミド、数平均分子量約20000、Rhein Chemie社製)
・スタバクゾールP100:ポリカルボジイミド、数平均分子量約10000、ラインケミージャパン(株)製)
・スタバクゾールI:モノカルボジイミド、数平均分子量360、ラインケミージャパン(株)製
・製造例1:ポリカルボジイミド、数平均分子量約1400
・製造例2:ポリカルボジイミド、数平均分子量約18000
・製造例3:ポリカルボジイミド、数平均分子量約28000
・製造例4:ポリカルボジイミド、数平均分子量約1000
・製造例5:ポリカルボジイミド、数平均分子量約50000
・製造例6:ポリカルボジイミド、数平均分子量約14000
・製造例7:ポリカルボジイミド、数平均分子量約900
・製造例8:ポリカルボジイミド、数平均分子量約17000
2,4,6−トリイソプロピルフェニル1,3−ジイソシアネート1000部と、3−メチル−1−フェニル−2−ホスホレンオキシド10部とを、1時間かけて120℃に昇温し、その後温度は変えず20時間反応を行うことで製造例1のポリカルボジイミドを合成した。GPCから得られたポリカルボジイミドの数平均分子量(Mn)は1400であることが分かった。また、添加量や反応時間を適宜制御し、前記表1に記載の数平均分子量を有する製造例2〜6のポリカルボジイミドを同様の手法で合成した。
実施例1〜18、比較例1〜13で作製したポリエステルフィルムを用いて、太陽電池用バックシートを作製した。
まず、実施例1〜18、比較例1〜13で作製したポリエステルフィルムの片面に、下記の(i)反射層と(ii)易接着性層をこの順で塗設した。
下記組成の諸成分を混合し、ダイノミル型分散機により1時間分散処理して顔料分散物を調製した。
<顔料分散物の処方>
・二酸化チタン ・・・39.9部
(タイペークR−780−2、石原産業(株)製、固形分100質量%)
・ポリビニルアルコール ・・・8.0部
(PVA−105、(株)クラレ製、固形分10%)
・界面活性剤(デモールEP、花王(株)製、固形分:25%) ・・・0.5部
・蒸留水 ・・・51.6部
<反射層形成用塗布液の処方>
・前記の顔料分散物 ・・・71.4部
・ポリアクリル樹脂水分散液 ・・・17.1部
(バインダー:ジュリマーET410、日本純薬工業(株)製、固形分:30質量%)
・ポリオキシアルキレンアルキルエーテル ・・・2.7部
(ナロアクティーCL95、三洋化成工業(株)製、固形分:1質量%)
・オキサゾリン化合物(架橋剤) ・・・1.8部
(エポクロスWS−700、日本触媒(株)製、固形分:25質量%)
・蒸留水 ・・・7.0部
下記組成の諸成分を混合して易接着性層用塗布液を調製し、これをバインダー塗布量が0.09g/m2になるように(i)反射層の上に塗布した。その後、180℃で1分間乾燥させ、(ii)易接着性層を形成した。
<易接着性層用塗布液の組成>
・ポリオレフィン樹脂水分散液 ・・・5.2部
(カルボン酸含有バインダー:ケミパールS75N、三井化学(株)製、固形分:24質量%)
・ポリオキシアルキレンアルキルエーテル ・・・7.8部
(ナロアクティーCL95、三洋化成工業(株)製、固形分:1質量%)
・オキサゾリン化合物 ・・・0.8部
(エポクロスWS−700、日本触媒(株)製、固形分25質量%)
・シリカ微粒子水分散物 ・・・2.9部
(アエロジルOX−50、日本アエロジル(株)製、固形分:10質量%)
・蒸留水 ・・・83.3部
下記組成の諸成分を混合して下塗り層用塗布液を調製し、この塗布液をポリエステルフィルムに塗布し、180℃で1分間乾燥させ、下塗り層(乾燥塗設量:約0.1g/m2)を形成した。
<下塗り層用塗布液の組成>
・ポリエステル樹脂 ・・・1.7部
(バイロナールMD−1200、東洋紡(株)製、固形分:17質量%)
・ポリエステル樹脂 ・・・3.8部
(スルホン酸含有バインダー:ペスレジンA-520、高松油脂(株)製、固形分:30質量%)
・ポリオキシアルキレンアルキルエーテル ・・・1.5部
(ナロアクティーCL95、三洋化成工業(株)製、固形分:1質量%)
・カルボジイミド化合物 ・・・1.3部
(カルボジライトV−02−L2、日清紡(株)製、固形分:10質量%)
・蒸留水 ・・・91.7部
続いて、形成された下塗り層の表面に下記の蒸着条件にて厚み800Åの酸化珪素の蒸着膜を形成し、バリア層とした。
<蒸着条件>
・反応ガス混合比(単位:slm):ヘキサメチルジシロキサン/酸素ガス/ヘリウム=1/10/10
・真空チャンバー内の真空度:5.0×10-6mbar
・蒸着チャンバー内の真空度:6.0×10-2mbar
・冷却・電極ドラム供給電力:20kW
・フィルムの搬送速度 :80m/分
以下に示すように、第1及び第2防汚層を形成するための塗布液を調製し、前記バリア層の上に第1防汚層用塗布液、第2防汚層用塗布液の順に塗布し、2層構造の防汚層を塗設した。
−第1防汚層用塗布液の調製−
下記組成中の成分を混合し、第1防汚層用塗布液を調製した。
<塗布液の組成>
・セラネートWSA1070(DIC(株)製) ・・・45.9部
・オキサゾリン化合物(架橋剤) ・・・7.7部
(エポクロスWS−700、日本触媒(株)製、固形分:25質量%)
・ポリオキシアルキレンアルキルエーテル ・・・2.0部
(ナロアクティーCL95、三洋化成工業(株)製、固形分:1質量%)
・反射層で用いた顔料分散物 ・・・33.0部
・蒸留水 ・・・11.4部
得られた塗布液を、バインダー塗布量が3.0g/m2になるように、バリア層の上に塗布し、180℃で1分間乾燥させて第1防汚層を形成した。
下記組成中の成分を混合し、第2防汚層用塗布液を調製した。
<塗布液の組成>
・フッ素系バインダー:オブリガード(AGCコーテック(株)製) ・・・45.9部
・オキサゾリン化合物 ・・・7.7部
(エポクロスWS−700、日本触媒(株)製、固形分:25質量%;架橋剤)
・ポリオキシアルキレンアルキルエーテル ・・・2.0部
(ナロアクティーCL95、三洋化成工業(株)製、固形分:1質量%)
・前記反射層用に調製した前記顔料分散物 ・・・33.0部
・蒸留水 ・・・11.4部
調製した第2防汚層用塗布液を、バインダー塗布量が2.0g/m2になるように、バリア層上に形成された第1防汚層の上に塗布し、180℃で1分間乾燥させて第2防汚層を形成した。
得られたバックシートに対して、120℃、相対湿度100%の条件で保存処理(加熱処理)を行い、60時間後の密着性を、テープ剥離試験によって評価した。テープ剥離試験は、碁盤目に切り込みを入れて実施し、下記の基準に従って評価した。結果を前記表2に示す。
○:剥がれ無し。
△:1割未満の剥離が認められた。
×:1割以上の剥離が認められた。
前記のようにして作製したバックシートを用い、特開2009−158952号公報の図1に示す構造になるように透明充填剤に貼り合わせ、太陽電池発電モジュールを作製した。このとき、バックシートの易接着性層が、太陽電池素子を包埋する透明充填剤に接するように貼り付けた。
比較例6〜7、12〜13のポリエステルフィルムは面状が悪く、太陽電池素子と貼り合わせる際、欠陥が生じた。一方、実施例1〜18、比較例1〜5、8〜11のポリエステルフィルムは、面状が良好で欠陥のない太陽電池が作製できた。実施例7〜8、実施例16〜17もやや面状が悪かったが、太陽電池として問題が生じるレベルではなかった。
Claims (22)
- ポリマーを含むフィルムであって、
前記ポリマーは、主鎖中に−N=C=N−構造と−N=C(R)−NH−構造とを含むポリマー構造単位(但し、前記主鎖中にはエステル結合は含まれず、前記Rは、一方の末端でC原子と結合しているポリエステル構造を表す。)を含み、且つ、
前記ポリマー構造単位として、前記Rを除く部分の数平均分子量が1000〜4000のポリマー構成単位Aと、前記Rを除く部分の数平均分子量が18000以上のポリマー構造単位Bとを含む
ことを特徴とするフィルム。 - 前記ポリマー構造単位が、Rで表されるポリエステル構造を介して他の前記ポリマー構造単位と結合されている部位を含む請求項1に記載のフィルム。
- 前記ポリマー構造単位が、前記Rで表されるポリエステル構造の他方の末端にOH又はCOOHを有する請求項1又は請求項2に記載のフィルム。
- 前記ポリマー構造単位Aの前記Rを除く部分の数平均分子量が3000〜4000である請求項1〜3のいずれか一項に記載のフィルム。
- 前記ポリマー構造単位Aおよび前記ポリマー構造単位Bの少なくとも一方が、ポリ(1,3,5−トリイソプロピルフェニレン−2,4−カルボジイミド)、ポリ(1,5-ジイソプロピルフェニレン-2、4-カルボジイミド)、1,3,5−トリイソプロピルフェニレン−2,4−カルボジイミドと1,5-ジイソプロピルフェニレン-2、4-カルボジイミドのランダム共重合物に由来する請求項1〜5のいずれか一項に記載のフィルム。
- 前記ポリエステルがポリエチレンテレフタレートである請求項1〜6のいずれか一項に記載のフィルム。
- ポリエステルと、数平均分子量1000〜4000の第一のポリカルボジイミドおよび数平均分子量18000以上の第二のポリカルボジイミドと、を反応させてポリマーを合成する合成工程と、
前記合成工程によって合成された前記ポリマーを成膜してフィルムを形成するフィルム形成工程と、
を含むの製造方法。 - 前記合成工程によって、前記ポリエステルの分子末端に前記第1のポリカルボジイミドが結合した部位と、前記ポリエステルの分子末端に前記第2のポリカルボジイミドが結合した部位が形成される請求項8に記載のフィルム。
- 前記フィルム形成工程によって形成された前記フィルムを延伸する延伸工程をさらに含む請求項8又は9に記載のフィルム。
- 前記延伸がニ軸延伸である請求項9に記載のフィルム。
- MD配向度[Δn(x−z)]とTD配向度[Δn(y−z)]がいずれも0.14以
上である請求項11に記載のフィルム。 - 前記延伸工程において、前記フィルムに熱処理を施す請求項10〜12のいずれか一項に記載のフィルムの製造方法。
- 前記延伸工程において、前記熱処理を施した前記フィルムを、長手方向(MD)及び幅方向(TD)の両方向について熱緩和処理を施す請求項13に記載のフィルムの製造方法。
- 前記第一のポリカルボジイミドの数平均分子量が3000〜4000である請求項8〜14のいずれか一項に記載のフィルムの製造方法。
- 前記第一のポリカルボジイミドおよび前記第二のポリカルボジイミドの少なくとも一方が、ポリ(1,3,5−トリイソプロピルフェニレン−2,4−カルボジイミド)、ポリ(1,5-ジイソプロピルフェニレン-2、4-カルボジイミド)、1,3,5−トリイソプロピルフェニレン−2,4−カルボジイミドと1,5-ジイソプロピルフェニレン-2、4-カルボジイミドのランダム共重合物から選ばれる請求項8〜16のいずれか一項に記載のフィルムの製造方法。
- 前記ポリエステルがポリエチレンテレフタレートである請求項8〜17のいずれか一項に記載のフィルムの製造方法。
- 前記ポリエステルのカルボン酸価が20eq/ton以下である請求項8〜18のいずれか一項に記載のフィルムの製造方法。
- 前記ポリエステルのカルボン酸価が15eq/ton以下である請求項8〜18のいずれか一項に記載のフィルムの製造方法。
- 請求項8〜20のいずれか一項に記載の製造方法により製造されるフィルム。
- 請求項1〜8および21のいずれか一項に記載のフィルムに、COOH、OH、SO3H、NH2及びその塩から選ばれる少なくとも一つの官能基を含む層を積層したフィルム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011166959A JP5740236B2 (ja) | 2011-07-29 | 2011-07-29 | フィルムおよびその製造方法 |
PCT/JP2012/069110 WO2013018679A1 (ja) | 2011-07-29 | 2012-07-27 | フィルムおよびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011166959A JP5740236B2 (ja) | 2011-07-29 | 2011-07-29 | フィルムおよびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013028756A true JP2013028756A (ja) | 2013-02-07 |
JP5740236B2 JP5740236B2 (ja) | 2015-06-24 |
Family
ID=47629203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011166959A Expired - Fee Related JP5740236B2 (ja) | 2011-07-29 | 2011-07-29 | フィルムおよびその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5740236B2 (ja) |
WO (1) | WO2013018679A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014239128A (ja) * | 2013-06-07 | 2014-12-18 | 三菱樹脂株式会社 | 太陽電池裏面封止用ポリエステルフィルム |
JP2014239125A (ja) * | 2013-06-07 | 2014-12-18 | 三菱樹脂株式会社 | 太陽電池裏面封止用ポリエステルフィルム |
WO2017057773A1 (ja) * | 2015-10-02 | 2017-04-06 | ユニチカ株式会社 | ポリエステルフィルム、積層体およびポリエステルフィルムの製造方法 |
KR20190022675A (ko) * | 2016-06-22 | 2019-03-06 | 란세스 도이치란트 게엠베하 | 태양 전지에서의 필름용의, 가수분해에 안정적인 조성물 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009123357A1 (ja) * | 2008-04-02 | 2009-10-08 | 帝人デュポンフィルム株式会社 | 太陽電池裏面保護膜用フィルム |
JP2010031174A (ja) * | 2008-07-30 | 2010-02-12 | Teijin Ltd | ポリエステル樹脂組成物およびそれを用いた二軸配向フィルム |
WO2010018662A1 (ja) * | 2008-08-12 | 2010-02-18 | ウィンテックポリマー株式会社 | ポリブチレンテレフタレート樹脂混合物及びフィルム |
WO2010122915A1 (ja) * | 2009-04-20 | 2010-10-28 | ウィンテックポリマー株式会社 | 溶着用ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物及び複合成形品 |
WO2011030745A1 (ja) * | 2009-09-11 | 2011-03-17 | 東レ株式会社 | ポリエステルフィルムおよびそれを用いた太陽電池バックシート、太陽電池 |
-
2011
- 2011-07-29 JP JP2011166959A patent/JP5740236B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-07-27 WO PCT/JP2012/069110 patent/WO2013018679A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009123357A1 (ja) * | 2008-04-02 | 2009-10-08 | 帝人デュポンフィルム株式会社 | 太陽電池裏面保護膜用フィルム |
JP2010031174A (ja) * | 2008-07-30 | 2010-02-12 | Teijin Ltd | ポリエステル樹脂組成物およびそれを用いた二軸配向フィルム |
WO2010018662A1 (ja) * | 2008-08-12 | 2010-02-18 | ウィンテックポリマー株式会社 | ポリブチレンテレフタレート樹脂混合物及びフィルム |
WO2010122915A1 (ja) * | 2009-04-20 | 2010-10-28 | ウィンテックポリマー株式会社 | 溶着用ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物及び複合成形品 |
WO2011030745A1 (ja) * | 2009-09-11 | 2011-03-17 | 東レ株式会社 | ポリエステルフィルムおよびそれを用いた太陽電池バックシート、太陽電池 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014239128A (ja) * | 2013-06-07 | 2014-12-18 | 三菱樹脂株式会社 | 太陽電池裏面封止用ポリエステルフィルム |
JP2014239125A (ja) * | 2013-06-07 | 2014-12-18 | 三菱樹脂株式会社 | 太陽電池裏面封止用ポリエステルフィルム |
WO2017057773A1 (ja) * | 2015-10-02 | 2017-04-06 | ユニチカ株式会社 | ポリエステルフィルム、積層体およびポリエステルフィルムの製造方法 |
JP6177475B1 (ja) * | 2015-10-02 | 2017-08-09 | ユニチカ株式会社 | ポリエステルフィルム、積層体およびポリエステルフィルムの製造方法 |
KR101859485B1 (ko) | 2015-10-02 | 2018-05-18 | 유니띠까 가부시키가이샤 | 폴리에스테르 필름, 적층체 및 폴리에스테르 필름의 제조 방법 |
US10286597B2 (en) | 2015-10-02 | 2019-05-14 | Unitika Ltd. | Polyester film, laminate, and method for producing polyester film |
KR20190022675A (ko) * | 2016-06-22 | 2019-03-06 | 란세스 도이치란트 게엠베하 | 태양 전지에서의 필름용의, 가수분해에 안정적인 조성물 |
JP2019520459A (ja) * | 2016-06-22 | 2019-07-18 | ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー | 太陽電池におけるフィルムのための加水分解安定性組成物 |
KR102340432B1 (ko) | 2016-06-22 | 2021-12-16 | 란세스 도이치란트 게엠베하 | 태양 전지에서의 필름용의, 가수분해에 안정적인 조성물 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5740236B2 (ja) | 2015-06-24 |
WO2013018679A1 (ja) | 2013-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2773285C (en) | Hydrolysis resistant polyester films | |
US8916264B2 (en) | Polyester film for solar cells | |
JP5568550B2 (ja) | 太陽電池用二軸延伸ポリエステルフィルム | |
WO2013027543A1 (ja) | ポリエステルフィルム及びその製造方法、太陽電池用バックシート、並びに太陽電池モジュール | |
JP5740236B2 (ja) | フィルムおよびその製造方法 | |
JP2010003900A (ja) | 太陽電池裏面保護膜用ポリエステルフィルム | |
WO2014073509A1 (ja) | ケテンイミン化合物、ポリエステルフィルム、太陽電池モジュール用バックシートおよび太陽電池モジュール | |
KR20140009991A (ko) | 폴리에스테르 수지의 제조 방법, 폴리에스테르 필름, 폴리에스테르 필름의 제조 방법, 태양 전지용 백시트, 및 태양 전지 모듈 | |
JP5840967B2 (ja) | 樹脂組成物とその製造方法、ポリエチレンテレフタレートフィルム及び太陽電池モジュール用バックシート | |
JP2012046734A (ja) | ポリエステルシートの製造方法、並びに、ポリエステルフィルム及びポリエステルフィルムの製造方法 | |
JP5856924B2 (ja) | 環状カルボジイミド化合物、ポリエステルフィルム、太陽電池モジュール用バックシートおよび太陽電池モジュール | |
WO2013161787A1 (ja) | ポリエステルフィルム、太陽電池モジュール用バックシートおよび太陽電池モジュール | |
US11629241B2 (en) | Hydrolysis resistant polyester film | |
WO2015072560A1 (ja) | 太陽電池用ポリエステルフィルムおよびそれからなる太陽電池用保護膜 | |
JP2011192790A (ja) | 太陽電池用ポリエステルフィルムおよびその製造方法 | |
JP2009263604A (ja) | 太陽電池裏面保護膜用ポリエステルフィルム | |
JP2014077091A (ja) | ポリエステルフィルム、太陽電池モジュール用バックシートおよび太陽電池モジュール | |
WO2013115119A1 (ja) | 2軸延伸ポリエステルフィルム、太陽電池モジュール用バックシートおよび太陽電池モジュール | |
JP2013237817A (ja) | ポリエステルフィルム、太陽電池モジュール用バックシートおよび太陽電池モジュール | |
WO2013129066A1 (ja) | 2軸延伸飽和ポリエステルフィルム、太陽電池モジュール用バックシートおよび太陽電池モジュール | |
JP2011222580A (ja) | 太陽電池用積層フィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140930 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150414 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5740236 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |