JP2013025787A - 携帯端末でユーザインタフェースオブジェクトの配置方法及びその装置 - Google Patents

携帯端末でユーザインタフェースオブジェクトの配置方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013025787A
JP2013025787A JP2012097154A JP2012097154A JP2013025787A JP 2013025787 A JP2013025787 A JP 2013025787A JP 2012097154 A JP2012097154 A JP 2012097154A JP 2012097154 A JP2012097154 A JP 2012097154A JP 2013025787 A JP2013025787 A JP 2013025787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user interface
program
interface object
group
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012097154A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5997926B2 (ja
Inventor
Seung-Hwoon Oh
承 勳 呉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2013025787A publication Critical patent/JP2013025787A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5997926B2 publication Critical patent/JP5997926B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04817Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72469User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones for operating the device by selecting functions from two or more displayed items, e.g. menus or icons
    • H04M1/72472User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones for operating the device by selecting functions from two or more displayed items, e.g. menus or icons wherein the items are sorted according to specific criteria, e.g. frequency of use
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus

Abstract

【課題】本発明は、携帯端末で使用者の特性を考慮してアイコンなどのユーザインタフェースオブジェクトを自動的に配置する方法を提供する。
【解決手段】前記方法は、既設定された期間の間各ユーザインタフェースオブジェクトが指定するプログラムの使用履歴(使用時間量、操作回数)を時間又は場所に関する少なくとも一つ以上の基準に対して保存及び更新するステップと、前記時間又は場所に関する少なくとも一つ以上の基準のうち少なくとも一つ以上の基準を選択するステップと、選択した基準に対して保存及び更新された使用履歴を参照して、各プログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトの配置位置を決定するステップと、を含むことを特徴とする。
【選択図】図6

Description

本発明は、携帯端末でユーザインタフェースオブジェクトを配置する方法及びその装置に係り、特に、個人化(パーソナライズ、カスタマイズ)を考慮してユーザインタフェースオブジェクトの配置方法及びその装置に関する。
現在、電子通信産業の発達によって、移動通信端末(セルラーフォン)、電子手帳、個人複合端末などの携帯端末は現代社会の必需品になるとともに、急変する情報を伝達する重要な手段となっている。
周知のように、最近の携帯端末はグラフィックユーザインタフェース(Graphic User Interface:GUI)に基づいて使用者の入力の便宜を図っている。代表的な例として、携帯端末は搭載されたプログラムを実行できるアイコン(icon)を表示する。時々、使用者が複数のアイコンから頻繁に使用するアイコンを簡単に見つけられない場合がある。携帯端末は、使用者がアイコンを直接配置できる機能も提供しているが、使用者は面倒なことにアイコンをいちいち配置しなくてはならない。
韓国特許公開第10−2005−0101247号
本発明の目的は、携帯端末で使用者の特性を考慮してアイコンなどのユーザインタフェースオブジェクトを自動的に配置する方法及びその装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、携帯端末で個人化を考慮してユーザインタフェースオブジェクトを配置する方法及びその装置を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、携帯端末で使用履歴を考慮してユーザインタフェースオブジェクトを配置する方法及びその装置を提供することにある。
上記の課題を解決するためになされた本発明によるユーザインタフェースオブジェクトの配置方法は、携帯端末でユーザインタフェースオブジェクトを画面に配置する方法において、既設定された期間の間各ユーザインタフェースオブジェクトが指定するプログラムの使用履歴を時間又は場所に関する少なくとも一つの基準に対して保存及び更新するステップと、前記時間又は場所に関する一つ以上の基準のうち少なくとも一つの基準を選択するステップと、
選択した基準に対して保存及び更新された使用履歴を参照して、各プログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトの配置位置を決定するステップと、を含むことを特徴とし、前記使用履歴は使用時間量及び操作回数の双方又はいずれか一方を含むことを特徴とする。
上記の課題を解決するためになされた本発明によるユーザインタフェースオブジェクトを配置する装置は、携帯端末でユーザインタフェースオブジェクトを画面に配置する装置において、入力のための入力部、表示データを出力するための表示部、データを保存する保存部、位置情報を受信するための位置情報受信部及び全般的な動作の制御を行う制御部を含み、前記制御部は、既設定された期間の間各ユーザインタフェースオブジェクトが指定するプログラムの使用時間量及び操作回数の双方又はいずれか一方を含む使用履歴を時間又は場所に関する少なくとも一つの基準に対して保存及び更新させ、前記時間又は場所に関する一つ以上の基準のうち選択した一つ以上の基準に対して保存及び更新された使用履歴を参照して各プログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトの配置位置を決定することを特徴とする。
本発明によれば携帯端末において、選択した基準に対して保存及び更新された使用履歴を参照して、各プログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトの配置位置を決定するので、個人化サービスの基礎としてユーザインタフェースオブジェクトを自動的に配置できる。
本発明の一実施形態による携帯端末のブロック斜視図である。 本発明の一実施形態による携帯端末でアイコンが配置された画面である。 本発明の一実施形態による各プログラムの使用時間量を示す図表である。 図3を参照して各プログラム間の配置構造を示す図表である。 図4を参照して各プログラムに該当するアイコンを配置した画面である。 は本発明の一実施形態によって各プログラムの操作回数を示す図表である。 図6を参照して各プログラム間の配置構造を示す図表である。 図7を参照して各プログラムに該当するアイコンを配置した画面である。 図4及び図7を参照して各プログラムに該当するアイコンを配置した画面である。 図5を参照して各プログラムに該当するアイコンを配置した画面である。 図9を参照して各プログラムに該当するアイコンを配置した画面である。 本発明の一実施形態によるユーザインタフェースオブジェクトの配置手順のフローチャートである。
以下、添付の図面を参照して本発明の動作原理を詳しく説明する。以下で本発明を説明するに当たって、関連する公知機能或いは構成に対して具体的な説明を行なうと本発明の要旨を却って不明確にする恐れがあると判断した場合、その詳細な説明を略する。そして後述される用語は、本発明においての機能を考慮して定義された用語であって、これはユーザ、運用者の意図又は慣例などに応じて異なることがある。従って、その定義は本明細書全般にわたる内容に基づいて定めなければならない。
本発明は携帯端末でユーザインタフェースオブジェクトを配置する方法及びその装置に関し、特に、個人化(カスタマイズ)を考慮してユーザインタフェースオブジェクトを配置する方法及びその装置に関する。本発明の一実施形態では、使用履歴を考慮してアイコンなどのユーザインタフェースオブジェクトを自動的に配置する。
図1は、本発明の一実施形態による携帯端末のブロック斜視図である。
図1に示すように、本発明による携帯端末(以下、単に端末ともいう)は入力のための入力部11、表示データを出力するための表示部12、データを保存する保存部13、位置情報を受信するための位置情報受信部14及び全般的な動作の制御を遂行する制御部15を含む。
入力部11は、ハードウェア的又はソフトウェア的に構成されたボタンが押されると、入力信号を制御部15に出力する。表示部12は、制御部15の制御に応じて入力信号に相応する表示データを表示する。保存部13は、端末の全般的な動作を制御する所定のプログラムと前記携帯端末の制御動作が行われる時入出力される各種データを保存する。位置情報受信部14は、前記端末の位置情報を受信するもので、公知のGPS(Global Positioning System)を利用することができる。制御部15は、前記端末の全般的な動作を制御し、以下の図面を参照して制御部15の本発明の一実施形態によるユーザインタフェースオブジェクトの配置方法について説明する。
図2は、本発明の一実施形態による携帯端末でアイコンが配置された画面を示す。ユーザインタフェースオブジェクトは実行対象を指定するもので、代表的な例として、公知のアイコンがある。前記アイコンが押されると該当プログラムが実行される。これに限定されず、端末が放送受信端末の場合、前記ユーザインタフェースオブジェクトは各放送チャンネルを指定するものでもあり得る。
図2に示すように、本発明の一実施形態による端末は各プログラムの使用履歴を考慮してアイコンを再配置する。後述するが、相対的に長い時間実行(使用)されるか、又は実行開始以来の使用者の操作回数が多かったプログラムのアイコンであるほど高い順位が与えられて、この順位によってアイコンが画面21に再配置される。一例として、操作回数が多いプログラムのアイコンであるほど画面の右側に配置される。また、使用時間量が多いプログラムのアイコンであるほど画面の上側に配置される。前記操作回数とは、該当プログラムが実行されてから使用者が実行されたプログラムを扱うためにボタンを押したりすることによって入力信号が発生された数をいう。さらに、順位が高いアイコン22であるほど相対的に目立つように表出されることもできる。
前記端末は、各アイコンが指定するプログラムの使用履歴(例えば、使用時間量、操作回数)を少なくとも一つ以上の基準に基づいて保存及び更新する。保存及び更新の期間は一週間、一ヶ月、一年などに設定できる。一例として、一週間が保存及び更新の期間に決定されると、今週には先週の使用履歴に基づいてアイコンが再配置される。これとは異なり、現在から一週間前までの使用履歴に基づいてアイコンが再配置される。
前記各アイコンが指定するプログラムの使用履歴を保存及び更新する基準は、時間に関する基準と場所に関する基準であり得る。まず、時間に関する基準は総期間、時間帯(例えば、06時〜12時、平日、公休日など)、曜日のうちいずれかの一つであり得る。次に、場所に関する基準は家、事務室などであり得る。場所に関する基準を設定するために、前記端末は常に位置を把握しておき、把握された位置を基点とする所定半径の範囲を家、事務室などの場所として定義する。
前記端末は前記時間に関する基準又は前記場所に関する基準が選択される(又は、満たされる)と、前記選択された基準に相応するようにアイコンを自動的に再配置する。一例として、時間帯が変わると、端末は変わった時間帯に対する使用履歴を用いてアイコンを自動的に再配置するようになる。また、事務室にあった端末が家に移されると、家に対する使用履歴を用いてアイコンを自動的に再配置するようになる。上述のように、使用者の生活習慣、特性によって頻繁に使うプログラムのアイコンが自動的に配置されるので、これにより使用者に便宜を与えることができる。
図3は、本発明の一実施形態によって各プログラムの使用時間量を示す図表である。前述のように、各プログラムの使用時間量は既設定された期間の間保存及び更新される。
図3に示すように、前記時間に関する基準は総期間、時間帯、曜日などであり得る。また、前記場所に関する基準は家、事務室、その他の場所などであり得る。前記総期間を基準に、制御部15は既設定された期間の間各プログラムが使われた総時間量を算出する。また、前記時間帯を基準に、制御部15は既設定された期間の間既区分された時間帯別(例えば、06時〜12時、12時〜18時、18時〜24時、24時〜06時、平日、公休日)に各プログラムが使われた時間量を算出する。さらに、前述した場所(家、事務室、その他の場所)を基準に、制御部15は既設定された期間の間各場所で各プログラムが使われた時間量を算出する。
図4は、図3を参照して各プログラムの間の配置構造を示す図表である。本発明の一実施形態による配置構造は次のとおりである。
図4に示すように、前記配置構造は画面の右側から左側へと順番に配置されるように指定された少なくとも一つ以上のグループを有する。図示のように、グループ1はグループ2より使用時間量が多いプログラムを含む。また、グループ2はグループ3より使用時間量が多いプログラムを含む。
前記グループは、使用時間量によって決められた順位を与えられるプログラムを含むことができる。すなわち、前記グループ内のプログラムは使用時間量によって順位が与えられる。一実施形態によって、前記グループは三つの順位(例えば、第1順位、第2順位、第3順位)を与えられるプログラムを含むことができる。同じ使用時間量を有する少なくとも二つ以上のプログラムがある場合、このプログラムは同じグループの同じ順位を与えられることになる。同じグループでは第1順位に当たるプログラムの使用時間量が最も多く、第2順位に当たるプログラムはその次で、第3順位に当たるプログラムは最も少ない。
上述のように、制御部15は時間又は場所に関する基準で各プログラムの使用時間量を算出し、これによって各プログラムが属するグループが決定される。各グループに含まれる各プログラムは使用時間量によって順位が与えられる。
図5は、図4を参照して各プログラムに該当するアイコンを配置した画面である。図5の(A)は総期間を基準に使用時間量に対してアイコンを配置した画面で、図5の(B)は18時〜24時の時間帯を基準に使用時間量に対してアイコンを配置した画面で、図5の(C)は事務室を基準に使用時間量に対してアイコンを配置した画面である。
図5に示すように、グループ1から画面の右側から左側へと順番に配置される。各グループに属するプログラムのアイコンは順位が高いものが上に置かれるように縦方向に配置される。該当グループで順位が高いプログラムは相対的に使用時間量が多いということを示す。
図6は、本発明の一実施形態によって各プログラムの操作回数を示す図表である。前述のように、各プログラムの操作回数は既設定された期間の間保存及び更新される。
図6に示すように、前記時間に関する基準は総期間、時間帯、曜日などであり得る。また、前記場所に関する基準は家、事務室、その他の場所などであり得る。前記総期間を基準に、制御部15は既設定された期間の間各プログラムが操作された回数を算出する。前記時間帯を基準に、制御部15は既設定された期間の間既区分された時間帯別(例えば、06時〜12時、12時〜18時、18時〜24時、24時〜06時、平日、公休日)に各プログラムの操作回数を算出する。さらに、前記場所(例えば、家、事務室、その他)を基準に、制御部15は既設定された期間の間既定義された場所別に各プログラムが操作された回数を算出する。
図7は、図6を参照して各プログラムの間の配置構造を示す図表である。本発明の一実施形態による配置構造は次のとおりである。
図7に示すように、前記配置構造は画面の右側から左側へと順番に配置されるように指定された少なくとも一つ以上のグループを有する。図示のように、グループ1はグループ2より操作回数が多いプログラムを含む。また、グループ2はグループ3より操作回数が多いプログラムを含む。
前記グループは決められた個数の順位を与えられるプログラムを含む。前記グループ内のプログラムは操作回数によって順位が与えられる。一実施形態によって、前記グループは三つの順位(例えば、第1順位、第2順位、第3順位)を与えられるプログラムを含む。同じ操作回数を有する少なくとも二つ以上のプログラムがある場合、この二つのプログラムには同じグループの同じ順位が与えられる。同じグループでは第1順位に当たるプログラムの操作回数が最も多く、第2順位に当たるプログラムがその次で、第3順位に当たるプログラムが最も低い。
上述のように、制御部15は時間又は場所に関する基準で各プログラムの操作回数を算出して、これを用いて各プログラムが属するグループを決定する。各グループに含まれる各プログラムは操作回数によって順位が与えられる。
図8は、図7を参照して各プログラムに該当するアイコンを配置した画面である。図8の(A)は総期間を基準に操作回数に対してアイコンを配置した画面で、図8の(B)は18時〜24時の時間帯を基準に操作回数に対してアイコンを配置した画面で、図8の(C)は事務室を基準に操作回数に対してアイコンを配置した画面である。
図8に示すように、グループ1から画面の右側から左側へと順番に配置される。各グループに属するプログラムのアイコンは順位が高いものが上に置かれるように縦方向に配置される。該当グループで順位が高いプログラムは相対的に操作回数が多いということを示す。図8の(B)及び(C)に示すように、同じグループ内の同じ順位のプログラムのアイコン(E−mail、Messenger、SMS−MMS)は水平に並べられて配置される。
図9は、図4及び図7を参照して各プログラムに該当するアイコンを配置した画面である。図9は事務室を基準に操作回数に対してアイコンを配置した画面である。
図9に示すように、前述のように、グループ1から画面の右側から左側へと順番に配置される。各グループに属するプログラムのアイコンは順位が高いものが上に置かれるように縦方向に配置される。ただし、グループ内の同じ順位のアイコン(E−mail、Messenger、SMS−MMS)は図4を参照して使用時間量が多いものが右側に置かれるように水平方向に配置される。
図10は、図5を参照して各プログラムに該当するアイコンを配置した画面である。図10は事務室を基準に使用時間量に対してアイコンを配置した画面である。
図10に示すように、前述のように、グループ1から画面の右側から左側へと順番に配置される。各グループに属するプログラムのアイコンは順位が高いものが上に置かれるように縦方向に配置される。ただし、使用時間量が相対的に少ないグループであるほどグループ内のアイコンが小さく表示される。さらに、使用時間量が相対的に多いグループであるほどはっきりと目立つように大きく表示できる。
図11は、図9を参照して各プログラムに該当するアイコンを配置した画面であり、事務室を基準に操作回数に対してアイコンを配置した画面である。
図11に示すように、前述のように、グループ内の同じ順位のアイコンは図4を参照して使用時間量が多いものが右側に置かれるように水平方向に配置される。ただし、グループ内の同じ順位のアイコンのうち、使用時間量が相対的に少ないものであるほど小さく表示される。さらに、単一グループ内の同じ順位のアイコンで、使用時間量が相対的に多いものであるほどはっきりと大きく目立つように表示できる。
図12は、本発明の一実施形態によるユーザインタフェースオブジェクトの配置手順のフローチャートである。
図12に示すように、制御部15は既設定された期間の間各ユーザインタフェースオブジェクトが指定する対象の使用履歴を少なくとも一つ以上の基準に対して保存及び更新する(ステップ1201)。前記ユーザインタフェースオブジェクトは公知のアイコンで、その対象はプログラムであり得る。前記使用履歴は、該当プログラムを実行させてから使用した時間量又は該当プログラムが実行されてから使用者が実行されているプログラムを扱うためにボタンを押したりすることによって入力が発生した回数を含む。前述のように、前記基準は総期間、時間帯(例えば、06時〜12時、平日、公休日など)、曜日、場所などを含む。
次に、制御部15は該当基準が選択されたかを判別する(ステップ1203)。使用者が環境設定で該当基準を直接選択する。特に、前述のように、該当時間帯が到来すると、制御部15は到来した時間帯を基準として選択できる。さらに、既定義された場所への移動が感知されると、制御部15は移動した場所を基準として選択できる。
以後、制御部15は選択された基準に対して保存及び更新した使用履歴を参照して、各対象が属するグループを決定し、各決定されたグループ内の各対象の順位を決定する(ステップ1205)。
その後、制御部15は前記決定されたグループ及び順位を参照して、各対象に該当するユーザインタフェースオブジェクトの画面上配置位置を決定する(ステップ1207)。一実施形態によって、各グループは画面の右側から左側へと順番に配置されるように指定される。右側に配置されるように指定されたグループは左側に配置されるように指定されたグループより使用時間量又は操作回数が多いプログラムを含む。また、グループ内の各プログラムには使用時間量又は操作回数が多いほど高い順位が与えられる。グループ内で高い順位が与えられたプログラムのアイコンであるほど相対的に画面の上側に置かれるようになる。また、グループ内で同じ順位の少なくとも二つ以上のプログラムのアイコンは水平に配置されるが、使用時間量又は操作回数が多いプログラムのアイコンであるほど右側に配置される。
本発明の他の実施例によって、制御部15は下記のような方法で各対象のユーザインタフェースオブジェクトが属するグループ及びグループ内順位を決定する。制御部15は、選択された基準(例えば、時間帯、場所など)に対する使用履歴に加重値を適用して合算した値を算出する。次に、制御部15は算出された値の大きさによってグループ及びグループ内順位を決定する。参考例として、下記式により値を算出する。

(使用時間量×加重値1)+(操作回数×加重値2)+・・・
以上、本発明によれば携帯端末において、選択した基準に対して保存及び更新された使用履歴を参照して、各プログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトの配置位置を決定するので、個人化サービスの基礎としてユーザインタフェースオブジェクトを自動的に配置できる。
一方、本発明の発明を実施するための形態では具体的な実施形態に関して説明したが、本発明の範囲を逸脱しない範囲内で多様な変形が可能である。従って、本発明の範囲は、説明された実施形態に限定されて定められてはならず、後述する特許請求の範囲だけでなく、この特許請求の範囲と均等なものによって定められるべきである。
11 入力部
12 表示部
13 保存部
14 位置情報受信部
15 制御部
21 画面
22 アイコン

Claims (22)

  1. 携帯端末でユーザインタフェースオブジェクトを画面に配置する方法において、
    既設定された期間の間各ユーザインタフェースオブジェクトが指定するプログラムの使用履歴を時間又は場所に関する少なくとも一つの基準に対して保存及び更新するステップと、
    前記時間又は場所に関する一つ以上の基準のうち少なくとも一つの基準を選択するステップと、
    選択した基準に対して保存及び更新された使用履歴を参照して、各プログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトの配置位置を決定するステップと、を含むことを特徴とし、
    前記使用履歴は使用時間量及び操作回数の双方又はいずれか一方を含むことを特徴とするユーザインタフェースオブジェクトの配置方法。
  2. 前記時間又は場所に関する一つ以上の基準のうち少なくとも一つの基準を選択するステップは、
    既定義された時間帯が到来した場合に到来した時間帯を基準に選択する、及び、
    既定義された場所への移動を感知した場合に移動した場所を基準に選択する、の双方又はいずれか一方を含むことを特徴とする請求項1に記載のユーザインタフェースオブジェクトの配置方法。
  3. 選択された基準に対して保存及び更新された使用履歴を参照して、各プログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトの配置位置を決定するステップは、
    前記選択された基準に対する使用時間量又は操作回数を参照して、各プログラムが属するグループを決定するステップと、
    前記選択された基準に対する使用時間量又は操作回数を参照して、前記決定されたグループに属する各プログラムの順位を決定するステップと、
    各プログラムが属するグループ及びグループ内順位を参照して、各プログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトの配置位置を決定するステップと、を含むことを特徴とする請求項1に記載のユーザインタフェースオブジェクトの配置方法。
  4. 前記選択された基準に対する使用時間量又は操作回数を参照して、各プログラムが属するグループを決定するステップは、
    使用時間量又は操作回数によって決められた順位を与えられるプログラムを選別して該当グループに含み、使用時間量又は操作回数が多いほど該当プログラムを上位のグループに指定することを特徴とする請求項3に記載のユーザインタフェースオブジェクトの配置方法。
  5. 前記各プログラムが属するグループ及びグループ内順位を参照して、各プログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトの配置位置を決定するステップは、
    上位グループに属するプログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトであるほど、画面の右側に配置する、及び、相対的に目立つように表出する、の双方又はいずれか一方を含むことを特徴とする請求項4に記載のユーザインタフェースオブジェクトの配置方法。
  6. 前記選択された基準に対する使用時間量又は操作回数を参照して、前記決定されたグループに属する各プログラムの順位を決定するステップは、
    使用時間量又は操作回数が多いほど該当プログラムに高い順位を与えることを特徴とする請求項4に記載のユーザインタフェースオブジェクトの配置方法。
  7. 前記各プログラムが属するグループ及びグループ内順位を参照して、各プログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトの配置位置を決定するステップは、
    高い順位が与えられたプログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトであるほど、画面の上側に配置する、及び、相対的に目立つように表出する、の双方又はいずれか一方を含むことを特徴とする請求項6に記載のユーザインタフェースオブジェクトの配置方法。
  8. 前記各プログラムが属するグループ及びグループ内順位を参照して、各プログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトの配置位置を決定するステップは、
    グループ内の同じ順位が与えられた少なくとも二つ以上のプログラムに対するユーザインタフェースオブジェクトは水平に配置し、
    使用時間量又は操作回数が多いプログラムに対するユーザインタフェースオブジェクトであるほど、画面の右側に配置する、及び、相対的に目立つように表出する、の双方又はいずれか一方を含むことを特徴とする請求項6に記載のユーザインタフェースオブジェクトの配置方法。
  9. 選択された基準に対して保存及び更新された使用履歴を参照して、各プログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトの配置位置を決定するステップは、
    各プログラムに関する使用履歴に含まれる少なくとも一つの項目にそれぞれ既設定された加重値を適用して合算した値によって、各プログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトの配置位置を決定することを特徴とする請求項1に記載のユーザインタフェースオブジェクトの配置方法。
  10. 前記選択された基準に対して保存及び更新された使用履歴を参照して、各プログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトの配置位置を決定するステップは、
    使用時間量が相対的に多いプログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトであるほど画面の右側に位置させ、操作回数が相対的に多いプログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトであるほど画面の上側に位置させることを特徴とする請求項1に記載のユーザインタフェースオブジェクトの配置方法。
  11. 前記時間又は場所に関する少なくとも一つ以上の基準は、
    総期間、時間帯、曜日及び定義された場所のうち、少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項1に記載のユーザインタフェースオブジェクトの配置方法。
  12. 携帯端末でユーザインタフェースオブジェクトを画面に配置する装置において、
    入力のための入力部、表示データを出力するための表示部、データを保存する保存部、位置情報を受信するための位置情報受信部及び全般的な動作の制御を行う制御部を含み、
    前記制御部は、
    既設定された期間の間各ユーザインタフェースオブジェクトが指定するプログラムの使用時間量及び操作回数の双方又はいずれか一方を含む使用履歴を時間又は場所に関する少なくとも一つの基準に対して保存及び更新させ、前記時間又は場所に関する一つ以上の基準のうち選択した一つ以上の基準に対して保存及び更新された使用履歴を参照して各プログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトの配置位置を決定することを特徴とするユーザインタフェースオブジェクトの配置装置。
  13. 前記制御部は、
    既定義された時間帯が到来した場合に到来した時間帯を基準に選択する、及び、
    受信した位置情報から既定義された場所への移動を感知した場合に移動した場所を基準として選択する、の双方又はいずれか一方を行なうことを特徴とする請求項12に記載のユーザインタフェースオブジェクトの配置装置。
  14. 前記制御部は、
    前記選択された基準に対する使用時間量又は操作回数を参照して各プログラムが属するグループ及びグループ内順位を決定し、各プログラムが属するグループ及びグループ内順位を参照して各プログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトの配置位置を決定することを特徴とする請求項12に記載のユーザインタフェースオブジェクトの配置装置。
  15. 前記制御部は、
    使用時間量又は操作回数によって決められた順位を与えられるプログラムを選別して該当グループに含み、使用時間量又は操作回数が多いほど該当プログラムを上位のグループに指定することを特徴とする請求項14に記載のユーザインタフェースオブジェクトの配置装置。
  16. 前記制御部は、
    上位グループに属するプログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトであるほど画面の右側に配置する、及び、相対的に目立つように表出する、の双方又はいずれか一方を行なうことを特徴とする請求項15に記載のユーザインタフェースオブジェクトの配置装置。
  17. 前記制御部は、
    使用時間量又は操作回数が多いほど該当プログラムに高い順位を与えることを特徴とする請求項15に記載のユーザインタフェースオブジェクトの配置装置。
  18. 前記制御部は、
    高い順位が与えられた対象に該当するユーザインタフェースオブジェクトであるほど画面の上側に配置する、及び、相対的に目立つように表出する、の双方又はいずれか一方を行なうことを特徴とする請求項17に記載のユーザインタフェースオブジェクトの配置装置。
  19. 前記制御部は、
    グループ内で同じ順位が与えられた少なくとも二つ以上のプログラムに対するユーザインタフェースオブジェクトは水平に配置し、
    操作回数が多い対象に対するユーザインタフェースオブジェクトであるほど画面の右側に配置する、及び、相対的に目立つように表出する、の双方又はいずれか一方を行なうことを特徴とする請求項17に記載のユーザインタフェースオブジェクトの配置装置。
  20. 前記制御部は、
    各プログラムに関する使用履歴に含まれる少なくとも一つの項目にそれぞれ既設定された加重値を適用して合算した値によって各プログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトの配置位置を決定することを特徴とする請求項12に記載のユーザインタフェースオブジェクトの配置装置。
  21. 前記制御部は、
    使用時間量が相対的に多いプログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトであるほど画面の右側に位置させ、操作回数が相対的に多いプログラムに該当するユーザインタフェースオブジェクトであるほど画面の上側に位置させることを特徴とする請求項12に記載のユーザインタフェースオブジェクト配置装置。
  22. 前記時間又は場所に関する少なくとも一つ以上の基準は、
    総期間、時間帯、曜日、及び定義された場所のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項12に記載のユーザインタフェースオブジェクト配置装置。
JP2012097154A 2011-07-22 2012-04-20 携帯端末でユーザインタフェースオブジェクトの配置方法及びその装置 Expired - Fee Related JP5997926B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2011-0073081 2011-07-22
KR1020110073081A KR101793999B1 (ko) 2011-07-22 2011-07-22 휴대용 단말기에서 사용자 인터페이스 객체를 배치하는 방법 및 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013025787A true JP2013025787A (ja) 2013-02-04
JP5997926B2 JP5997926B2 (ja) 2016-09-28

Family

ID=46639312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012097154A Expired - Fee Related JP5997926B2 (ja) 2011-07-22 2012-04-20 携帯端末でユーザインタフェースオブジェクトの配置方法及びその装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130024815A1 (ja)
EP (1) EP2549725B1 (ja)
JP (1) JP5997926B2 (ja)
KR (1) KR101793999B1 (ja)
CN (1) CN103019761B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014026588A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Fujitsu Ltd 情報処理装置、方法、及びプログラム
JP2015028687A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 装置及びプログラム
JP2015069230A (ja) * 2013-09-26 2015-04-13 Kddi株式会社 携帯端末装置およびプログラム
WO2015190289A1 (ja) * 2014-06-09 2015-12-17 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
JP2016115319A (ja) * 2014-12-18 2016-06-23 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP2019160092A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 携帯端末装置および携帯端末装置の表示制御方法
JP2020075007A (ja) * 2018-11-09 2020-05-21 フクダ電子株式会社 生体情報計測装置およびその制御方法

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201335830A (zh) * 2012-02-16 2013-09-01 Chi Mei Comm Systems Inc 應用程式的圖示排列方法及系統
US9720527B2 (en) 2012-08-06 2017-08-01 Tracfone Wireless, Inc. Evolutionary touch-based graphical user interface for electronic devices
CN103677498A (zh) * 2012-09-11 2014-03-26 华为终端有限公司 图标排序显示的方法和终端设备
US9104313B2 (en) * 2012-09-14 2015-08-11 Cellco Partnership Automatic adjustment of selectable function presentation on electronic device display
KR101484529B1 (ko) * 2012-10-08 2015-01-20 후아웨이 디바이스 컴퍼니 리미티드 터치스크린 장치 사용자 인터페이스 프로세싱 방법 및 터치스크린 장치
US20140195972A1 (en) * 2013-01-07 2014-07-10 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for managing programs or icons
WO2014112419A1 (ja) * 2013-01-16 2014-07-24 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
CN103309661A (zh) * 2013-05-27 2013-09-18 深圳市金立通信设备有限公司 一种控制界面应用图标的方法及终端
CN103324483B (zh) * 2013-06-26 2016-09-14 青岛海信移动通信技术股份有限公司 智能终端的应用显示隐藏的方法和装置
CN104346024A (zh) * 2013-07-23 2015-02-11 北京千橡网景科技发展有限公司 快捷方式选择方法和装置
CN104346047A (zh) * 2013-07-24 2015-02-11 中兴通讯股份有限公司 图标排列处理方法、装置以及终端
KR102254969B1 (ko) * 2013-08-22 2021-05-24 에스케이텔레콤 주식회사 위치 기반 아이콘 디스플레이 서비스를 제공하는 사용자 장치, 서비스 장치, 그 서비스 제공 방법 및 컴퓨터 프로그램이 기록된 기록매체
JP6343893B2 (ja) * 2013-09-27 2018-06-20 株式会社リコー 表示制御装置、表示制御システム、表示制御方法及びプログラム
US9271179B2 (en) * 2013-09-30 2016-02-23 Apple Inc. Customized coexistence management based on user behavior
CN103530220A (zh) * 2013-10-09 2014-01-22 华为技术有限公司 一种应用程序图标的显示方法、系统及终端
TWI585672B (zh) * 2013-10-25 2017-06-01 英華達股份有限公司 電子顯示裝置及圖標控制方法
US20150121306A1 (en) * 2013-10-30 2015-04-30 United Video Properties, Inc. Methods and systems for customizing functions of media guidance applications
CN103543901B (zh) * 2013-11-14 2016-09-07 华为技术有限公司 生成菜单的方法和装置
US10831348B1 (en) * 2013-12-13 2020-11-10 Google Llc Ranking and selecting task components based on frequency of completions
CN103744586B (zh) * 2014-01-07 2018-03-16 惠州Tcl移动通信有限公司 移动终端及其菜单项设置方法、装置
WO2015106397A1 (zh) 2014-01-15 2015-07-23 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 消息提示方法和消息提示装置
US20150199108A1 (en) * 2014-01-16 2015-07-16 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Changing user interface element based on interaction therewith
USD769321S1 (en) * 2014-03-20 2016-10-18 Osram Gmbh Portion of a display screen with icon
CN104951397B (zh) * 2014-05-16 2017-12-26 腾讯科技(深圳)有限公司 移动设备的测试方法、装置、服务器和系统
US9886170B2 (en) * 2014-06-26 2018-02-06 Sap Se Breadth-first menu system for mobile applications
CN104090712A (zh) * 2014-07-04 2014-10-08 广东欧珀移动通信有限公司 调整终端展现形式的方法、装置及智能终端设备
US20160048305A1 (en) * 2014-08-14 2016-02-18 Microsoft Corporation Group-Based User Interface Rearrangement
CN105446581A (zh) * 2014-08-14 2016-03-30 纬创资通股份有限公司 桌面管理方法及具有桌面管理功能的电子装置
JP2016042253A (ja) * 2014-08-15 2016-03-31 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
CN105357235A (zh) * 2014-08-18 2016-02-24 中兴通讯股份有限公司 页面访问方法及装置
US9612720B2 (en) * 2014-08-30 2017-04-04 Apollo Education Group, Inc. Automatic processing with multi-selection interface
US10747422B2 (en) 2014-09-18 2020-08-18 Drupe Mobile Ltd. Client terminal user interface for interacting with contacts
CN104615766B (zh) * 2015-02-13 2018-10-12 联想(北京)有限公司 一种显示方法及电子设备
US10386994B2 (en) * 2015-02-17 2019-08-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Control of item arrangement in a user interface
CN106293427B (zh) * 2015-05-14 2019-05-17 富泰华工业(深圳)有限公司 用户界面调整方法及电子装置
CN105843610A (zh) * 2015-11-30 2016-08-10 用友网络科技股份有限公司 应用图标排序的方法和装置
DE102015015694B3 (de) 2015-12-04 2017-03-30 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer Anzeigevorrichtung für ein Kraftfahrzeug und Anzeigevorrichtung für ein Kraftfahrzeug
JP6451907B2 (ja) * 2016-08-16 2019-01-16 ソニー株式会社 情報処理装置
US10762482B2 (en) * 2016-09-29 2020-09-01 Square, Inc. Centralized restaurant management
KR102629409B1 (ko) * 2016-11-11 2024-01-26 삼성전자주식회사 객체 정보를 제공하기 위한 방법 및 그 전자 장치
USD887443S1 (en) * 2017-09-11 2020-06-16 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
US11159673B2 (en) * 2018-03-01 2021-10-26 International Business Machines Corporation Repositioning of a display on a touch screen based on touch screen usage statistics
JP1622864S (ja) * 2018-04-09 2019-01-28 自動車用情報表示器
KR102174969B1 (ko) * 2018-10-04 2020-11-05 에스케이텔레콤 주식회사 위치 기반 아이콘 디스플레이 서비스를 제공하는 사용자 장치, 서비스 장치, 그 서비스 제공 방법 및 컴퓨터 프로그램이 기록된 기록매체
US11244080B2 (en) 2018-10-09 2022-02-08 International Business Machines Corporation Project content from flexible display touch device to eliminate obstruction created by finger
CN111868686B (zh) * 2019-02-20 2023-12-08 Lg电子株式会社 常用应用程序的导出方法和使用该方法的导出设备
CN110347470A (zh) * 2019-07-15 2019-10-18 珠海格力电器股份有限公司 重构及储存功能控件优先级的方法
USD940196S1 (en) * 2020-08-13 2022-01-04 Pnc Financial Services Group, Inc. Display screen portion with icon
CN112486381B (zh) * 2020-11-20 2021-11-30 完美世界(北京)软件科技发展有限公司 一种界面逻辑执行方法以及装置、电子设备、介质
JP2022111638A (ja) * 2021-01-20 2022-08-01 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置及びプログラム
US11618160B2 (en) * 2021-03-26 2023-04-04 UiPath, Inc. Integrating robotic process automations into operating and software systems
CN116382533A (zh) * 2023-06-02 2023-07-04 北京拓普丰联信息科技股份有限公司 一种数据处理的方法、装置、电子设备及存储介质
US11822941B2 (en) * 2023-08-28 2023-11-21 International Business Machines Corporation Mobile computing device projected visualization interaction

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09230928A (ja) * 1996-02-28 1997-09-05 Mitsubishi Electric Corp 監視表示装置および監視表示方法
JPH1097407A (ja) * 1996-09-19 1998-04-14 Toshiba Corp 携帯型情報機器およびアイコンの表示制御方法
JPH11161403A (ja) * 1997-12-01 1999-06-18 Hitachi Eng Co Ltd アイコン表示方法
JP2000066803A (ja) * 1998-08-17 2000-03-03 Sony Corp 入力操作装置
JP2000305695A (ja) * 1999-04-26 2000-11-02 Hitachi Ltd アイコン表示方法
JP2007179330A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法、プログラム、並びに、記録媒体
JP2007179502A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Sharp Corp 情報処理装置
JP2008118346A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Softbank Mobile Corp 移動通信端末および管理サーバ
WO2008096596A1 (ja) * 2007-02-06 2008-08-14 Nec Corporation 携帯電話機、携帯電話機のカスタマイズ方法および携帯電話機のカスタマイズプログラム
JP2008199211A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Ntt Docomo Inc 通信端末およびアイコン表示方法
JP2009181501A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Toshiba Corp 移動通信機器
US20100062811A1 (en) * 2008-09-11 2010-03-11 Jun-Serk Park Terminal and menu display method thereof
JP2010146286A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Nec Corp 携帯端末、機能起動手段の提示方法及びプログラム
US20110061010A1 (en) * 2009-09-07 2011-03-10 Timothy Wasko Management of Application Programs on a Portable Electronic Device
JP2011159077A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 携帯端末装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3632523B2 (ja) * 1999-09-24 2005-03-23 ヤマハ株式会社 演奏データ編集装置、方法及び記録媒体
US6556225B1 (en) * 1999-11-30 2003-04-29 International Business Machines Corp. Graphical display of path through three-dimensional organization of information
US7032188B2 (en) * 2001-09-28 2006-04-18 Nokia Corporation Multilevel sorting and displaying of contextual objects
JP4938530B2 (ja) * 2007-04-06 2012-05-23 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信端末及びプログラム
CN102087575B (zh) * 2009-12-03 2015-04-08 中山市云创知识产权服务有限公司 图标动态排列的电子装置及方法
US8245083B2 (en) * 2009-12-24 2012-08-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Systems, methods, and apparatus to debug a network application
JP2011175611A (ja) * 2010-01-29 2011-09-08 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 携帯端末装置

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09230928A (ja) * 1996-02-28 1997-09-05 Mitsubishi Electric Corp 監視表示装置および監視表示方法
JPH1097407A (ja) * 1996-09-19 1998-04-14 Toshiba Corp 携帯型情報機器およびアイコンの表示制御方法
JPH11161403A (ja) * 1997-12-01 1999-06-18 Hitachi Eng Co Ltd アイコン表示方法
JP2000066803A (ja) * 1998-08-17 2000-03-03 Sony Corp 入力操作装置
JP2000305695A (ja) * 1999-04-26 2000-11-02 Hitachi Ltd アイコン表示方法
JP2007179330A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法、プログラム、並びに、記録媒体
JP2007179502A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Sharp Corp 情報処理装置
JP2008118346A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Softbank Mobile Corp 移動通信端末および管理サーバ
WO2008096596A1 (ja) * 2007-02-06 2008-08-14 Nec Corporation 携帯電話機、携帯電話機のカスタマイズ方法および携帯電話機のカスタマイズプログラム
JP2008199211A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Ntt Docomo Inc 通信端末およびアイコン表示方法
JP2009181501A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Toshiba Corp 移動通信機器
US20100062811A1 (en) * 2008-09-11 2010-03-11 Jun-Serk Park Terminal and menu display method thereof
JP2010146286A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Nec Corp 携帯端末、機能起動手段の提示方法及びプログラム
US20110061010A1 (en) * 2009-09-07 2011-03-10 Timothy Wasko Management of Application Programs on a Portable Electronic Device
JP2011159077A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 携帯端末装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014026588A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Fujitsu Ltd 情報処理装置、方法、及びプログラム
JP2015028687A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 装置及びプログラム
JP2015069230A (ja) * 2013-09-26 2015-04-13 Kddi株式会社 携帯端末装置およびプログラム
WO2015190289A1 (ja) * 2014-06-09 2015-12-17 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
JPWO2015190289A1 (ja) * 2014-06-09 2017-04-20 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
US10324588B2 (en) 2014-06-09 2019-06-18 Sony Corporation Organizing application icon based on user history information
JP2016115319A (ja) * 2014-12-18 2016-06-23 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP2019160092A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 携帯端末装置および携帯端末装置の表示制御方法
JP7087494B2 (ja) 2018-03-15 2022-06-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 携帯端末装置および携帯端末装置の表示制御方法
JP2020075007A (ja) * 2018-11-09 2020-05-21 フクダ電子株式会社 生体情報計測装置およびその制御方法
JP7261565B2 (ja) 2018-11-09 2023-04-20 フクダ電子株式会社 生体情報計測装置およびその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2549725B1 (en) 2019-09-04
CN103019761A (zh) 2013-04-03
JP5997926B2 (ja) 2016-09-28
KR101793999B1 (ko) 2017-11-06
EP2549725A1 (en) 2013-01-23
KR20130011727A (ko) 2013-01-30
US20130024815A1 (en) 2013-01-24
CN103019761B (zh) 2019-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5997926B2 (ja) 携帯端末でユーザインタフェースオブジェクトの配置方法及びその装置
KR100832260B1 (ko) 이동통신 단말기 및 그 제어방법
US8195245B2 (en) Method and user interface apparatus for managing functions of wireless communication components
CN101686280B (zh) 以双视窗作为界面的移动装置
US20090199134A1 (en) Mobile communication apparatus
US9046989B2 (en) Mobile terminal and icon control method for the same
KR20120115826A (ko) 어플리케이션 추천 방법, 그에 따른 이동 단말기 및 그에 따른 통신 시스템
KR20080068490A (ko) 단말기 및 이를 이용한 스크롤 바의 표시방법
CN103294335A (zh) 用于创建快键菜单的设备和方法
US20140089829A1 (en) System supporting manual user interface based control of an electronic device
KR100780436B1 (ko) 이동통신 단말기의 배경화면 표시 장치 및 그 방법
JP5487969B2 (ja) 情報端末装置及び機能利用方法
JP2010066831A (ja) 情報処理装置及びプログラム
WO2011162889A2 (en) Electronic device for providing a visual representation of a resizable widget associated with a contacts database
CN106375576B (zh) 一种音频通路控制方法及移动终端
JP2006244155A (ja) 情報処理装置及び情報処理装置におけるメニュー項目の表示方法
JP2013004081A (ja) 携帯端末機におけるアプリケーションプログラムの併合方法及び装置
US20120293409A1 (en) Mobile device and display control method
JP2013229004A (ja) 携帯端末、端末表示方法、及び端末表示プログラム
KR101147741B1 (ko) 이동통신단말기의 메뉴 서비스 통합 검색방법
US9715404B2 (en) Method and apparatus for executing application program in electronic device
JP2008278252A (ja) 通信装置および通信方法
JP2014060651A (ja) 携帯端末装置、その制御方法、およびその制御プログラム
JP5504436B2 (ja) 情報端末装置、及び、プログラム
KR101546416B1 (ko) 통화패턴 기반의 퀵다이얼 시스템 및 이를 이용한 퀵다이얼 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5997926

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees