JP2013024886A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013024886A
JP2013024886A JP2011156012A JP2011156012A JP2013024886A JP 2013024886 A JP2013024886 A JP 2013024886A JP 2011156012 A JP2011156012 A JP 2011156012A JP 2011156012 A JP2011156012 A JP 2011156012A JP 2013024886 A JP2013024886 A JP 2013024886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
evaluation value
point light
focus area
hpf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011156012A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohiro Yumiba
基弘 弓場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2011156012A priority Critical patent/JP2013024886A/ja
Priority to US13/548,874 priority patent/US20130016245A1/en
Publication of JP2013024886A publication Critical patent/JP2013024886A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/67Focus control based on electronic image sensor signals
    • H04N23/673Focus control based on electronic image sensor signals based on contrast or high frequency components of image signals, e.g. hill climbing method
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B13/00Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
    • G03B13/32Means for focusing
    • G03B13/34Power focusing
    • G03B13/36Autofocus systems

Abstract

【課題】
合焦精度を向上させる。
【解決手段】
AF評価値積算開始前に、フォーカスエリア内に点光源が含まれるか否かの判定を行う。フォーカスエリア内に点光源が含まれると判定されると、高HPF及び低HPFのカットオフ周波数が切り換えられる。次にフォーカスエリアを分割して生成される小領域毎に点光源を含む小領域であるか否かを判定し、点光源を含む小領域であると判定された領域では、高HPFから出力された輝度信号の高域周波数成分をAF評価値として積算し、点光源を含まない領域であると判定された場合は、高HPFから出力された輝度信号の高域周波数成分と低HPFから出力された輝度信号の高域周波数成分を加算した成分をAF評価値として積算する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、撮像装置に関し、特に、AF(Automatic Focus)処理によって光学レンズのフォーカス位置を調整する撮像装置に関する。
AF制御の一手法として、山登りAF制御(コントラストAF制御とも言う。)がある。山登りAF制御では、画像信号に含まれる輝度信号(Y信号)をHPF(High-Pass Filter)に通過させることで、当該輝度信号の高域周波数成分を検出し、この輝度信号の高域周波数成分の積算値(以下、AF評価値と記載する。)を算出する。
この積算値が最大となるフォーカスレンズ位置、即ちピーク位置を探索し、この位置にフォーカスレンズが来るように制御する。
AF評価値の取得は、通常、撮像装置が捉えている撮影領域の画像全体に対して行われることは無く、例えば、画像の中央部の領域にフォーカスエリアを設定し、このフォーカスエリアの画像信号に対して行われる。
具体的には、フォーカスエリアを複数の小領域に分割し、各小領域毎に画像信号に含まれる輝度信号の高域周波数成分を取得する。
そして、各小領域内で取得された輝度信号の高域周波数成分を積算することによりAF評価値を算出し、このAF評価値が最大となるようにフォーカスレンズ位置を制御する。
尚、このAF評価値が最大となるようなフォーカスレンズ位置は、被写体にピントが合った位置であり、合焦点あるいは合焦位置という。
輝度信号の高域周波数成分を通過させるHPFのカットオフ周波数(換言すると、遮断周波数。)は、被写体によって切り換えられる。例えば、被写体が低コントラストである場合は、HPFのカットオフ周波数を低め(例えば、300KHzなど。)に設定する。
これは、HPFのカットオフ周波数が高過ぎると輝度信号の周波数成分の大半がHPFに遮断されてしまい、その結果、AF評価値から合焦点を検出することが困難になるためである。
一方、被写体に、蝋燭の炎や電灯などのように一点から放射状に光を放つ点光源が含まれる場合は、高コントラストになるため、HPFのカットオフ周波数を高め(例えば、2MHzなど。)に設定する。
これは、HPFのカットオフ周波数が低過ぎると輝度信号の周波数成分の大半がHPFを通過してしまい、その結果、AF評価値のピーク位置をうためである。
例えば、特許文献1には、撮像された画像データの輝度信号に基づいて、フォーカスエリア内に高輝度領域、低輝度領域が含まれるか否かの判定を行ない、フォーカスエリア内に高輝度領域と低輝度領域とがともに含まれると判定された場合には、点光源を含む被写体であると判定し、HPFのカットオフ周波数を高く設定する一方で、フォーカスエリア内に高輝度領域又は低輝度領域が存在しないと判定されると、低コントラストの被写体であると判定し、HPFのカットオフ周波数を低く設定するオートフォーカス装置が開示されている。
特開2007−108412号公報
特許文献1に開示の発明は被写体に点光源が含まれると判定された場合、点光源以外の被写体に関わらず、HPFのカットオフ周波数を高く設定する。HPFのカットオフ周波数を高くすると、HPFから出力される輝度信号の高域周波数成分の成分量が減少する。
そのため、フォーカスエリア内に点光源を含む被写体と共に低コントラストの被写体が含まれる場合、低コントラストの被写体が含まれる領域の画像信号からは、輝度信号の高域周波数成分を十分に得ることができず、AF評価値の絶対量が小さくなり、被写体に合焦できないおそれがある。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、本願発明にかかる自動焦点制御装置は、(クレーム完成後、挿入)ことを特徴とする。
本発明によると、点光源を含む被写体と共に低コントラストの被写体が含まれる場合でも合焦精度を向上させることができる。
本発明にかかる撮像装置1の構成の概略を示すブロック図である。 通常撮影モード時の撮像装置1の処理動作を示すフローチャートである。 AF評価部28の内部構成の概略を示すブロック図である。 画像信号P、フォーカスエリアFA、及び小領域1〜16の概略を示す図解図である。 通常時及び点光源被写体時における高HPF281及び低HPF282のカットオフ周波数の一例を示す図である。 フォーカスエリアFAに点光源が含まれる場合のAF評価値の積算処理動作を示すフローチャートである。 フォーカスエリアFAに点光源が含まれる場合のAF評価値の積算処理動作を示す他のフローチャートである。
(実施例)
(撮像装置1の構成)
本発明の一実施形態について、図面を参照して説明する。図1は本発明に係る撮像装置1の構成の概略を示すブロック図である。
撮像装置1は、被写体にピントを合わせるためのフォーカスレンズ2、露光量を調節する絞り4、被写体の光学像を画像信号に光電変換する撮像素子6を備え、撮像素子6により変換された画像信号に相関二重サンプリング処理を施すCDS(Correlated Double Sampling)、自動ゲイン制御を施すAGC(Automatic Gain Control)、A/D変換を施すADC(Analog Digital Conversion)からなるCDS/AGC/ADC8を備えている。
また撮像装置1は、フォーカスレンズ2、絞り4、撮像素子6およびCDS/AGC/ADC8を制御するドライバ10、CDS/AGC/ADC8により処理された画像信号にホワイトバランス調整、色分離、およびYUV変換などの処理を施す信号処理部12を備える。
さらに撮像装置1は、信号処理部12により処理が施された画像信号の画像領域全体の内、例えば、中央付近に複数の小領域からなるフォーカスエリアを設定するフォーカスエリア設定部14、フォーカスエリア設定部14により設定されたフォーカスエリア内の各小領域の画像信号から輝度信号の高域周波数成分を抽出し、これらを積算することにより、フォーカスエリア内のAF評価値を算出し、後述するCPU26に出力するAF評価部28、並びに、フォーカスエリアの画像の各画素が持つ輝度信号を抽出し、後述するCPU26に出力する輝度評価部16を備えている。
また撮像装置1は、画像信号をフレーム単位で一時記録するメモリ18、メモリ18に一時記録された画像信号や後述する記録媒体24に記録されている画像ファイルを表示する表示部20、シャッタボタン22sを含む操作部22、シャッタボタン22sの操作に応じてメモリ18に一時記録された画像信号を記録する記録媒体24、撮像装置1全体の制御を行うCPU26を備えている。
撮像素子6は、例えば、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサ、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサ等の固体撮像素子が使用される。
メモリ18は、例えば、VRAM(Video Random Access Memory)、SRAM(Static Random Access Memory)、DRAM(Dynamic Random Access Memory)、或いはSDRAM(Synchronous DRAM)などの一般的に用いられているメモリが使用される。
表示部20は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)モニタや有機EL(Electro-Luminescence)モニタが使用される。また、表示部20は、人の指の接触を感知するタッチパネル式であっても構わない。
記録媒体24は、例えばフラッシュメモリや内蔵型HDD(Hard Disk Drive)などの撮像装置1に内蔵される内部記録媒体、或いはSDメモリカードやメモリスティック(登録商標)外付けHDDなどの撮像装置1への着脱が自在な外部記録媒体が使用される。
(通常撮影モード時の処理動作)
次に、図2を参照して、この撮像装置1の静止画撮影時の基本動作についてフローチャートを用いて説明する。ユーザによって撮像装置1の電源がオンにされると、撮像装置1の駆動モードつまり撮像素子6の駆動モードがプレビューモードに設定される(S201)。
プレビューモードとは、撮影対象となる画像を記録することなく表示部20に表示するモードであり、撮影対象を定め、構図を決定するために用いることができる。
続いて撮影モードの入力待ち状態となり、人物撮影に適したモード、移動物体の撮影に適したモード、逆光での撮影に適したモード等、撮像装置1の機能や撮影シーンに応じたモードが選択される。撮影モードが入力されない場合は通常撮影モードが選択されたものとする。
プレビューモードでは、撮像素子6の光電変換動作によって得られたアナログの画像信号は、CDS/AGC/ADC8においてデジタル画像信号に変換されて、信号処理部12で色分離、ホワイトバランス調整、YUV変換などの画像処理が施され、メモリ18に書き込まれる。メモリ18に書き込まれた画像信号は、逐次、表示部20に表示される。
この結果、所定期間毎(例えば、1/30秒毎や1/60秒毎)に撮影領域を表すリアルタイム動画像(プレビュー画像)が表示部20に逐次表示される。
続いてユーザが、撮影の対象とする被写体に対して所望の画角となるように、光学ズームでのズーム倍率を設定する(S203)。その際、信号処理部12に入力された画像信号に基づきCPU26がドライバ10を駆動させ、これによって絞り4およびフォーカスレンズ2がそれぞれ制御され、最適な露光制御(Automatic Exposure;AE)・合焦制御(Automatic Focus;AF)が行われる(S205)。
合焦制御は、山登りAF制御で行われる。山登りAF制御とは、撮像素子6に受光した被写体像の画像信号に含まれる輝度信号の高域周波数成分を検出し、この輝度信号の高域周波数成分の積算し、AF評価値を算出する。
そして、AF評価値が最大となるフォーカスレンズ位置、即ちピーク位置を探索し、この位置にフォーカスレンズ2を配置するように制御する。前述の通り、AF評価値の取得は、通常、撮像装置1が捉えている撮影領域の画像信号全体に対して行われることは無く、画像信号内にフォーカスエリアを設定し、該フォーカスエリア内でAF評価値を取得する場合が多い。山登りAF制御の詳細については後述する。
ユーザが撮影画角、構図を決定し、操作部22のシャッタボタン22sを半押しすると(S207でYes)、AEの調整処理、およびAFの最適化処理が行われる(S209)。
その後、シャッタボタンが全押しされると(S211でYes)、TG(Timing Genelator:図示せず。)より、撮像素子6、CDS/AGC/ADC8、及び信号処理部12のそれぞれに対してタイミング制御信号が与えられる。
タイミング制御信号が与えられると、CPU26は、各部の動作タイミングを同期させ、撮像素子6の駆動モードを静止画撮影モードに設定し、撮像素子6から出力されるアナログ画像信号をCDS/AGC/ADC8でデジタル画像信号に変換して信号処理部12内のフレームメモリ(図示せず。)に書き込む(S213)。
このデジタル画像信号がこのフレームメモリから読み込まれ、信号処理部12において輝度信号及び色差信号の生成を行う信号変換処理などの各種信号処理が施される。
信号処理が施されたデジタル画像信号は、画像コーデック部(図示せず。)においてJPEG(Joint Photographic Experts Group)形式に圧縮された(S215)後、記録媒体24に圧縮画像が書き込まれて(S217)、撮影が完了する。その後、プレビューモードに戻る。
(山登りAF制御)
次に、山登り制御について説明する。山登りAF制御は、例えば、次のように実現される。図3は、AF評価部28の内部構成の概略を示すブロック図である。図4は撮像装置1により取得された撮影領域の画像P、フォーカスエリアFA、およびフォーカスエリアFAを分割することで生成される小領域1〜16を示している。
AF評価部28は、高HPF281、高HPF281よりもカットオフ周波数が低く設定された低HPF282を備える。
また、AF評価部28は、高HPF281から出力される輝度信号の高域周波数成分と低HPF282から出力される輝度信号の高域周波数成分を加算する加算部283、及び高HPF281、低HPF282、および加算部283から出力される輝度信号の高域周波数成分を積算してAF評価値を算出する評価値積算部284を備える。
フォーカスエリア設定部14によってフォーカスエリアFAが設定された画像Pは輝度評価部16及びAF評価部28にそれぞれ出力される。
AF評価部28では、画像Pをなす画像信号の内、フォーカスエリアFAの画像信号に含まれる輝度信号が高HPF281及び低HPF282にそれぞれ入力される。
これによって、各HPFから輝度信号の高域周波数成分がそれぞれ出力され、この高域周波数成分を積算することでAF評価値が算出される。
尚、フォーカスエリアFA内の画像信号は、高HPF281及び低HPF282のそれぞれに入力されるが、被写体に点光源を含まない場合は、評価値積算部284は、高HPF281から出力される輝度信号の高域周波数成分のみを積算することでAF評価値を算出する。
また、高HPF281、及び低HPF282は、被写体に応じてカットオフ周波数を切り換えることが可能である。
各HPFのカットオフ周波数と被写体の対応は、例えば、図4に示すように、被写体に点光源が含まれない場合は、高HPF281のカットオフ周波数は600KHz、低HPF282のカットオフ周波数は200KHzに設定される。
一方、被写体に点光源が含まれる場合は、高HPF281のカットオフ周波数は2MHz、低HPF282のカットオフ周波数は300KHzに設定される。尚、図4に示すカットオフ周波数は一例であり、これに限定はされることはない。
フォーカスエリア設定部14は、画像Pの中央部にフォーカスエリアFAを設定し、さらにフォーカスエリアFAを分割し16個の小領域1〜16を生成する。
尚、本実施例では小領域の数が16個の場合について説明するが、小領域の数はこれに限定されず、より細かい分割を行っても良い。また、フォーカスエリアFAを設定する位置はは画像中央部でなくてもよい。
フォーカスエリア14はフォーカスエリアFAを設定すると、フォーカスエリアFAに対応する画像信号に含まれる輝度信号を輝度評価部16に出力する。
次に、CPU26は、フォーカスエリアFA内に点光源が含まれるか否かを判定する。点光源が含まれるか否かの判定方法については、後述する。
フォーカスエリアFA内に点光源が含まれると判定された場合は、高HPF281及び低HPF282のカットオフ周波数を点光源用のものに切り換える。
次に、AF評価部28は、フォーカスエリアFAを構成する小領域1〜16のそれぞれに対して、点光源による影響を受けている小領域であるか否かを判定する。
その結果、点光源よる影響を受けている小領域であると判定された場合は、当該小領域に対応する画像信号の輝度信号について、高HPF281から出力された高域周波数成分のみを評価値積算部284に出力する。
一方、点光源よる影響を受けていない小領域であると判定された場合は、当該小領域に対応する画像信号に含まれる輝度信号について、高HPF281から出力された高域周波数成分と低HPF282から出力された高域周波数成分を加算部283に出力する。
加算部283は、高HPF281から出力された高域周波数成分と低HPF282から出力された高域周波数成分を加算し、評価値積算部284に出力する。
これは、点光源による影響を受けていない小領域が低コントラストである場合、高HPFから出力される高域周波数成分のみでは、十分なAF評価値を取得することができないおそれがあるためである。
評価値積算部284は、フォーカスエリアFA内に点光源が含まれる場合は、高HPF281から出力された高域周波数成分と、加算部283から出力された高域周波数成分を積算してAF評価値を算出する。
このようにして、フォーカスエリアFAに含まれる画像信号の高域周波数成分の1フレーム分の積算値をAF評価値として取得し、CPU26へ出力する。
CPU26は、AF評価部28からのAF評価値が最大(ピーク)となるように、ドライバ10を介してフォーカスレンズ2の位置を制御する。
これにより、撮像装置1は点光源を含む被写体がある場合に同時に低コントラスト被写体が混在する場合でも十分な絶対量のAF評価値を積算することができ、被写体に対して適切に合焦することが出来る。
図6および図7は、フォーカスエリアFAに点光源が含まれる場合における山登りAF制御の処理動作を示すフローチャートである。尚、図6及び図7において同一の符号を付す箇所は、同一の処理動作を行う。
ステップS501では、画像PにフォーカスエリアFAを設定し、ステップS503に進む。ステップS503では、フォーカスエリアFA内に点光源が含まれるか否かを判定する。
フォーカスエリアFA内に点光源が含まれる場合はステップS505に進み、そうでない場合はステップS521に進む。
ステップS505では、高HPF281および低HPF282のカットオフ周波数を点光源が含まれる場合の周波数に設定し、ステップS507に進む。
ステップS507では、i=1に設定しステップS509に進む。ステップS509では、小領域iが点光源による影響を受けているか否かを判定する。点光源による影響を受けている場合はステップS513に進み、そうでない場合はステップS511に進む。
ステップS511では、被写体に点光源が含まれる場合のカットオフ周波数に設定された高HPF281から出力される輝度信号の高域周波数成分を評価値積算部284に出力する。
ステップ513では、高HPF281から出力される輝度信号の高域周波数成分と低HPF282から出力される輝度信号の高域周波数成分を加算部283で加算した高域周波数成分を評価値積算部284に出力する。
ステップS515では、出力された高域周波数成分をAF評価値として積算し、ステップS517に進む。ステップS517ではi=16であるか否かを判定する。i=16である場合はAF評価値の積算を終了し、そうでない場合はステップS519に進む。
ステップS519では、iの値をインクリメントする。iの値をインクリメントしたらステップS503に戻る。
ステップS521では、高HPF281および低HPF282のカットオフ周波数を点光源が存在しない場合の周波数に設定し、ステップS507に進む。
ステップS523では、被写体に点光源が存在しない場合のカットオフ周波数に設定された高HPF281から出力される輝度信号の高域周波数成分を評価値積算部284に出力する。ステップS525では、iをインクリメントし、ステップS523に戻る。
(点光源判定処理)
次に、フォーカスエリアFA内に点光源が含まれるか否かを判定する点光源判定処理について説明する。
フォーカスエリア設定部14は、フォーカスエリアFAを設定するとフォーカスエリアFA内に含まれる画像信号を輝度評価部16に出力する。
輝度評価部16は、フォーカスエリア設定部14から出力された画像信号の各画素の輝度信号を検出し、その検出結果をCPU26に出力する。
CPU26は、輝度評価部16から出力された検出結果から、画像信号Pに設定されたフォーカスエリアFA内に含まれる各画素の輝度信号(Y信号)取得する。続いて、CPU26は、取得した各画素の輝度信号に基づいて、フォーカスエリアFA内に高輝度領域が含まれるか否かの判定を行う。
具体的には、フォーカスエリアFA内に含まれる各画素の輝度信号に基づいて、第1の閾値より高輝度の画素数をカウントし、第1の閾値より高輝度である画素数がフォーカスエリアFA内に含まれる画像信号の総画素数に対して、第1の割合(例えば、0.2%)よりも多いか否かで判定される。
CPU26は、第1の閾値より高輝度である画素数がフォーカスエリアFA内に含まれる画像信号の総画素数に対して、第1の割合より多い場合には高輝度領域が含まれると判定する。
フォーカスエリアFA内に高輝度領域が含まれると判定すると、続いてCPU26は、フォーカスエリアFA内に低輝度領域が含まれるか否かの判定を行なう。具体的には、画像信号P内に設定されたフォーカスエリアFA内に含まれる各画素の輝度信号に基づいて、第2の閾値より低輝度の画素数をカウントし、第2の閾値より低輝度である画素数がフォーカスエリアFA内に対応する画像信号の総画像数に対して第2の割合(例えば、2%)よりも多いか否かで判定される。
CPU26は、第2の閾値より低輝度である画素数がフォーカスエリアFA内に含まれる画像信号の総画素数に対して、第2の割合より多い場合には低輝度領域が含まれると判定する。
このように、フォーカスエリアFA内に高輝度領域と低輝度領域がそれぞれ含まれると判定された場合は点光源を含む被写体であると判定し、CPU11は、高HPFおよび低HPFのカットオフ周波数を点光源用の周波数に切り換えられる。
点光源を含む被写体であると判定されると、CPU26は各小領域に対して、それぞれ点光源を含む小領域であるか否かを判定する。これは各小領域内において、第1の閾値より高輝度の画素数をカウントし、第3の閾値より高輝度である画素数が小領域内に含まれる画像信号の総画像数に対して第3の割合(例えば、10%)よりも多いか否かで判定される。
上記実施例では、画像の中央部にフォーカスエリアFAが設定され、設定されたフォーカスエリアFAを分割することで小領域を生成しているが、画像信号全体を複数の小領域に分割し、分割された小領域の内、画像信号Pの中央部に相当する複数の小領域をフォーカスエリアFAに設定するようにしても良い。
また、信号処理が施された後の画像に対してフォーカスエリアFAを設定するようにしているが、例えば、撮像素子によって光電変換された画像やCDS/AGC/ADC8でA/D変換された画像に対してフォーカスエリアFAを設定するようにしても良い。
また、点光源の有無に応じて、高HPF281及び低HPF282のカットオフ周波数を切り換えるだけでなく、フォーカスエリアFAの位置、大きさなども切り換えるようにしても良い。
また、被写体に点光源が含まれるか否かの判定について、第1閾値よりも高輝度な画素を含む割合が第1の割合よりも多く、且つ、第2閾値よりも低輝度な画素を含む割合が第2の割合よりも多いか否かで判定を行っている。
しかし、予めフォーカスエリアFA内に含まれる画像信号の画素数が判明している場合は、第1閾値よりも高輝度な画素の画素数、および、第2閾値よりも低輝度な画素の画素数で被写体に点光源が含まれるか否かを判定するようにしても良い。
以上、本発明の一実施例について説明したが、本発明はこれらの実施例に限定されず、その要旨の範囲内で変形及び変更が可能である。
2 フォーカスレンズ
4 絞り
6 撮像素子
8 CDS/AGC/ADC回路
12 信号処理部
14 フォーカスエリア設定部
16 輝度評価部
18 メモリ
20 表示部
22 操作部部
22s シャッタボタン
24 記録媒体
26 CPU
28 AF評価部
281 高HPF
282 低HPF
283 加算部
284 評価値積算部

Claims (4)

  1. 撮像により被写体の画像信号を取得する撮像手段、
    前記画像信号にフォーカスエリアを設定する設定手段、
    前記フォーカスエリアの画像信号に含まれる輝度信号にフィルタ処理を施す第1フィルタ手段、
    前記フォーカスエリアの画像信号に含まれる輝度信号にフィルタ処理を施す、前記第1フィルタ手段とは異なるカットオフ周波数が設定された第2フィルタ手段、
    前記被写体に点光源が含まれるか否かを判定する第1判定手段、
    前記フォーカスエリアの画像信号に含まれる輝度信号から評価値を算出する算出手段、および
    前記評価値に基づき合焦制御を行う合焦手段、を備え、
    前記第1判定手段によって前記被写体に点光源が含まれると判定された場合は、前記算出手段は、前記第1フィルタ手段の出力および前記第2フィルタ手段の出力に基づき前記評価値を算出することを特徴とする撮像装置。
  2. フォーカスレンズ、および
    前記フォーカスレンズを光軸方向に沿って駆動させる駆動手段、を備え、
    前記算出手段は、前記駆動手段によって前記フォーカスレンズを駆動させながら異なるフォ
    ーカスレンズ位置でそれぞれ前記評価値を算出し、
    前記合焦手段は、前記評価値が最大となる位置にフォーカスレンズを配置することを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  3. 前記フォーカスエリアは、複数の小領域からなり、
    前記算出手段は、前記複数の小領域毎に前記評価値を算出するを特徴とする請求項1及び2記載の撮像装置。
  4. 前記第1判定手段によって、前記被写体に点光源が含まれると判定された場合に、前記複数の小領域の各々について、該点光源による影響を受けている小領域であるか否かを判定する第2判定手段、を更に備え、
    前記評価値算出手段は、前記第2判定手段によって前記点光源による影響を受けていると判定された小領域は、前記第1フィルタ手段による出力に基づき前記評価値を算出し、前記点光源による影響を受けていないと判定された小領域は前記第1フィルタ手段による出力および前記第2フィルタ手段による出力に基づき前記評価値を算出することを特徴とする請求項3記載の撮像装置。
JP2011156012A 2011-07-14 2011-07-14 撮像装置 Withdrawn JP2013024886A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011156012A JP2013024886A (ja) 2011-07-14 2011-07-14 撮像装置
US13/548,874 US20130016245A1 (en) 2011-07-14 2012-07-13 Imaging apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011156012A JP2013024886A (ja) 2011-07-14 2011-07-14 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013024886A true JP2013024886A (ja) 2013-02-04

Family

ID=47518730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011156012A Withdrawn JP2013024886A (ja) 2011-07-14 2011-07-14 撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20130016245A1 (ja)
JP (1) JP2013024886A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014211479A (ja) * 2013-04-17 2014-11-13 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像方法
JP2015108778A (ja) * 2013-12-05 2015-06-11 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP2015125196A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 キヤノン株式会社 焦点調節装置及び方法及び撮像装置
US10440283B2 (en) 2016-07-15 2019-10-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method for controlling the same
JP2020112635A (ja) * 2019-01-10 2020-07-27 キヤノン株式会社 制御装置、撮像装置、制御方法、および、プログラム

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8866920B2 (en) 2008-05-20 2014-10-21 Pelican Imaging Corporation Capturing and processing of images using monolithic camera array with heterogeneous imagers
US11792538B2 (en) 2008-05-20 2023-10-17 Adeia Imaging Llc Capturing and processing of images including occlusions focused on an image sensor by a lens stack array
EP3876510A1 (en) 2008-05-20 2021-09-08 FotoNation Limited Capturing and processing of images using monolithic camera array with heterogeneous imagers
US8514491B2 (en) 2009-11-20 2013-08-20 Pelican Imaging Corporation Capturing and processing of images using monolithic camera array with heterogeneous imagers
SG185500A1 (en) 2010-05-12 2012-12-28 Pelican Imaging Corp Architectures for imager arrays and array cameras
US8878950B2 (en) 2010-12-14 2014-11-04 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for synthesizing high resolution images using super-resolution processes
EP2708019B1 (en) 2011-05-11 2019-10-16 FotoNation Limited Systems and methods for transmitting and receiving array camera image data
US20130070060A1 (en) 2011-09-19 2013-03-21 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for determining depth from multiple views of a scene that include aliasing using hypothesized fusion
US8542933B2 (en) 2011-09-28 2013-09-24 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for decoding light field image files
WO2013126578A1 (en) 2012-02-21 2013-08-29 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for the manipulation of captured light field image data
US9100635B2 (en) 2012-06-28 2015-08-04 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for detecting defective camera arrays and optic arrays
US20140002674A1 (en) 2012-06-30 2014-01-02 Pelican Imaging Corporation Systems and Methods for Manufacturing Camera Modules Using Active Alignment of Lens Stack Arrays and Sensors
EP2888720B1 (en) 2012-08-21 2021-03-17 FotoNation Limited System and method for depth estimation from images captured using array cameras
US20140055632A1 (en) 2012-08-23 2014-02-27 Pelican Imaging Corporation Feature based high resolution motion estimation from low resolution images captured using an array source
EP2901671A4 (en) 2012-09-28 2016-08-24 Pelican Imaging Corp CREATING IMAGES FROM LIGHT FIELDS USING VIRTUAL POINTS OF VIEW
US9307207B2 (en) * 2013-01-07 2016-04-05 GM Global Technology Operations LLC Glaring reduction for dynamic rearview mirror
US8866912B2 (en) 2013-03-10 2014-10-21 Pelican Imaging Corporation System and methods for calibration of an array camera using a single captured image
US9124831B2 (en) 2013-03-13 2015-09-01 Pelican Imaging Corporation System and methods for calibration of an array camera
WO2014159779A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for reducing motion blur in images or video in ultra low light with array cameras
US10122993B2 (en) * 2013-03-15 2018-11-06 Fotonation Limited Autofocus system for a conventional camera that uses depth information from an array camera
US9438888B2 (en) 2013-03-15 2016-09-06 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for stereo imaging with camera arrays
US9445003B1 (en) 2013-03-15 2016-09-13 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for synthesizing high resolution images using image deconvolution based on motion and depth information
US9497429B2 (en) 2013-03-15 2016-11-15 Pelican Imaging Corporation Extended color processing on pelican array cameras
CN103354599B (zh) * 2013-07-24 2016-08-10 浙江宇视科技有限公司 一种应用于动光源场景的自动聚焦方法和装置
WO2015048694A2 (en) 2013-09-27 2015-04-02 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for depth-assisted perspective distortion correction
US10119808B2 (en) 2013-11-18 2018-11-06 Fotonation Limited Systems and methods for estimating depth from projected texture using camera arrays
EP3075140B1 (en) 2013-11-26 2018-06-13 FotoNation Cayman Limited Array camera configurations incorporating multiple constituent array cameras
US10089740B2 (en) 2014-03-07 2018-10-02 Fotonation Limited System and methods for depth regularization and semiautomatic interactive matting using RGB-D images
EP3201877B1 (en) 2014-09-29 2018-12-19 Fotonation Cayman Limited Systems and methods for dynamic calibration of array cameras
US20180280270A1 (en) * 2017-03-31 2018-10-04 L'oreal Hair-treatment compositions
CN107277348B (zh) * 2017-06-16 2019-08-16 Oppo广东移动通信有限公司 对焦方法、装置、计算机可读存储介质和移动终端
WO2021055585A1 (en) 2019-09-17 2021-03-25 Boston Polarimetrics, Inc. Systems and methods for surface modeling using polarization cues
US11525906B2 (en) 2019-10-07 2022-12-13 Intrinsic Innovation Llc Systems and methods for augmentation of sensor systems and imaging systems with polarization
KR20230116068A (ko) 2019-11-30 2023-08-03 보스턴 폴라리메트릭스, 인크. 편광 신호를 이용한 투명 물체 분할을 위한 시스템및 방법
US11195303B2 (en) 2020-01-29 2021-12-07 Boston Polarimetrics, Inc. Systems and methods for characterizing object pose detection and measurement systems
CN115428028A (zh) 2020-01-30 2022-12-02 因思创新有限责任公司 用于合成用于在包括偏振图像的不同成像模态下训练统计模型的数据的系统和方法
US11953700B2 (en) 2020-05-27 2024-04-09 Intrinsic Innovation Llc Multi-aperture polarization optical systems using beam splitters
JP2022003376A (ja) * 2020-06-23 2022-01-11 オリンパス株式会社 焦点検出装置および焦点検出方法
US11954886B2 (en) 2021-04-15 2024-04-09 Intrinsic Innovation Llc Systems and methods for six-degree of freedom pose estimation of deformable objects
US11290658B1 (en) 2021-04-15 2022-03-29 Boston Polarimetrics, Inc. Systems and methods for camera exposure control
US11689813B2 (en) 2021-07-01 2023-06-27 Intrinsic Innovation Llc Systems and methods for high dynamic range imaging using crossed polarizers

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8237850B2 (en) * 2007-08-27 2012-08-07 Sanyo Electric Co., Ltd. Electronic camera that adjusts the distance from an optical lens to an imaging surface
JP2010092027A (ja) * 2008-09-09 2010-04-22 Panasonic Corp 撮像装置
JP5271165B2 (ja) * 2009-06-15 2013-08-21 富士フイルム株式会社 撮影装置および撮影制御方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014211479A (ja) * 2013-04-17 2014-11-13 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像方法
JP2015108778A (ja) * 2013-12-05 2015-06-11 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP2015125196A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 キヤノン株式会社 焦点調節装置及び方法及び撮像装置
US10440283B2 (en) 2016-07-15 2019-10-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method for controlling the same
JP2020112635A (ja) * 2019-01-10 2020-07-27 キヤノン株式会社 制御装置、撮像装置、制御方法、および、プログラム
JP7271188B2 (ja) 2019-01-10 2023-05-11 キヤノン株式会社 制御装置、撮像装置、制御方法、および、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20130016245A1 (en) 2013-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013024886A (ja) 撮像装置
WO2013088917A1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び記録媒体
JP2007108412A (ja) オートフォーカス装置及びそのプログラム
JP2013013050A (ja) 撮像装置及びこの撮像装置を用いた表示方法
JP2019054461A (ja) 撮像装置および撮像方法
JP2008175995A (ja) 撮像装置
JP5759190B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法
US10298862B2 (en) Imaging apparatus and imaging method
JP5546691B2 (ja) 撮影装置、撮影方法およびプログラム
JP2010057168A (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP2009048136A (ja) 焦点調節装置及び焦点調節方法
JP2009010616A (ja) 撮像装置および画像出力制御方法
JP2009037067A (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP2007129310A (ja) 撮像装置
JP5429588B2 (ja) 撮像装置および撮像方法
JP2016057349A (ja) 撮像装置、画像処理方法及びプログラム
JP5146015B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP2016156950A (ja) 自動焦点調節装置およびその制御方法
JP2010062987A (ja) 撮像装置及び方法
JP2010062825A (ja) 撮像装置および撮像制御方法
JP2018132748A (ja) 撮像装置および焦点調節方法
JP6294607B2 (ja) 撮像装置およびその制御方法、プログラム並びに記憶媒体
JP5597942B2 (ja) 電子カメラ
JP2015050733A (ja) 露出制御装置、その制御方法、および制御プログラム、並びに撮像装置
JP2009188879A (ja) デジタルカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20130404

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20141007