JP2013024820A - 金属物検出装置 - Google Patents

金属物検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013024820A
JP2013024820A JP2011162622A JP2011162622A JP2013024820A JP 2013024820 A JP2013024820 A JP 2013024820A JP 2011162622 A JP2011162622 A JP 2011162622A JP 2011162622 A JP2011162622 A JP 2011162622A JP 2013024820 A JP2013024820 A JP 2013024820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection coil
metal object
belt
base frame
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011162622A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Matsumoto
三千緒 松本
Hiromichi Miyazaki
裕道 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP2011162622A priority Critical patent/JP2013024820A/ja
Publication of JP2013024820A publication Critical patent/JP2013024820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

【課題】装置周辺の金属物に影響されることなく、磁力線を安定させることができ、土砂に混入した金属物の検出精度を高めることができる金属物検出装置を提供することを課題とする。
【解決手段】金属物検出装置1であって、ベルト11を回転可能に支持するベースフレーム12を有するベルトコンベア10と、ベースフレーム10に取り付けられ、ベルト11が通過する開口部23が形成された枠体20と、枠体20に取り付けられた励磁部材30および検出コイル40と、検出コイル40に生じた起電力を検出する電力検出装置50と、を備え、ベースフレーム12および枠体20には磁性体が用いられており、励磁部材30は、ベースフレーム12および枠体20を含む領域に静磁場M1を発生させるように構成されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、土砂に混入した金属物を検出するための金属物検出装置に関する。
トンネルなどの建設現場において、掘削した土砂をベルトコンベアで搬送する場合に、土砂に金属物が混入していると、金属物によってベルトが損傷する可能性があるため、土砂に混入した金属物を検出して取り除いている。
原料に混入した金属物を検出する金属物検出装置としては、ベルトの下方に励磁コイルを配置するとともに、ベルトの上方に検出コイルを配置し、励磁コイルによって静磁場を発生させているものがある。
この構成では、原料に混入した金属物が、励磁コイルおよび検出コイルに接近すると、磁力線が金属物に引き寄せられ、検出コイルと磁力線との鎖交数が変化して、検出コイルに起電力が生じることで、原料に混入した金属物を検出することができる(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−170192号公報
前記した従来の金属物検出装置では、ベルトから外れた装置周辺で工具などの金属物が移動すると、その金属物に磁力線が引き寄せられて、検出コイルに起電力が生じる場合があるため、原料に混入した金属物の検出精度が低いという問題がある。
本発明は、前記した問題を解決し、装置周辺の金属物に影響されることなく、磁力線を安定させることができ、土砂に混入した金属物の検出精度を高めることができる金属物検出装置を提供することを課題とする。
前記課題を解決するため、本発明は、金属物検出装置であって、ベルトを回転可能に支持するベースフレームを有するベルトコンベアと、前記ベースフレームに取り付けられ、前記ベルトが通過する開口部が形成された枠体と、前記枠体に取り付けられた励磁部材および検出コイルと、前記検出コイルに生じた起電力を検出する電力検出装置と、を備えている。前記ベースフレームおよび前記枠体には磁性体が用いられており、前記励磁部材は、前記ベースフレームおよび前記枠体を含む領域に静磁場を発生させるように構成されている。
この構成では、磁力線のルートがベースフレームおよび枠体を通過するルートになるため、磁力線が装置周辺に広がるのを防ぐことができる。したがって、装置周辺の金属物に影響されることなく、磁力線を安定させることができる。そして、土砂に混入した金属物が枠体の開口部に接近したときには、磁力線が変動して検出コイルに起電力が生じるため、土砂に混入した金属物の検出精度を高めることができる。
また、ベルトを走行させることで、励磁部材および検出コイルに対して土砂を移動させており、励磁部材および検出コイルを移動させる必要がないため、構造が簡単で製作が容易であるとともに、消費電力を抑えることができる。
なお、励磁部材としては、通電して静磁場を発生させる励磁コイルや、ネオジム磁石などの永久磁石を用いることができる。
また、励磁部材および検出コイルを非磁性体で水密にカバーすることで、雨や漏水の可能性がある場所に金属物検出装置を設置することができる。
前記した金属物検出装置において、前記電力検出装置には、前記検出コイルに生じた起電力を増幅する電圧増幅手段を設けることが好ましい。
この構成では、非磁性体が静磁場を移動して、検出コイルに渦電流が生じた場合など、検出コイルに生じた起電力が小さい場合でも、起電力を確実に検出することができる。
また、起電力を増幅して検出するため、検出コイルの素線を細くすることができる。したがって、素線を細くして、検出コイルの巻き数を増やすことで、検出コイルの大きさを抑えつつ、検出コイルに生じる起電力を大きくすることができる。
本発明の金属物検出装置では、装置周辺の金属物に影響されにくいので、土砂に混入した金属物の検出精度を高めることができる。
また、励磁部材および検出コイルを移動させる必要がないため、構造が簡単で製作が容易であるとともに、消費電力を抑えることができる。
本実施形態の金属物検出装置を示した図で、(a)は土砂に金属物が混入していない状態の断面図、(b)は土砂に金属物が混入している状態の断面図である。 本実施形態の金属物検出装置を示した平面図である。
本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
本実施形態の金属物検出装置1は、図2に示すように、トンネルなどの建設現場において、土砂100を搬送する際に、土砂100に混入した金属物110を検出するためのものである。
金属物検出装置1は、図1(a)に示すように、ベルトコンベア10と、ベルトコンベア10のベースフレーム12に取り付けられた枠体20と、枠体20に取り付けられた励磁部材30および検出コイル40と、検出コイル40に生じた起電力を検出する電力検出装置50と、を備えている。
ベルトコンベア10は、公知のベルトコンベアであり、無端のベルト11と、ベルト11を回転可能に支持するベースフレーム12と、を有している。
ベルト11は、非磁性体であるゴム製の部材である。このベルト11は、ベースフレーム12の前端部および後端部に設けられた駆動ローラ(図示せず)に掛け渡されており、駆動ローラの回転に連動して周方向に回転するように構成されている。
ベースフレーム12は、左右の側壁部12a,12aと、両側壁部12a,12aの間に架設された複数の梁部12bと、を備えている。
両側壁部12a,12aの間には、ベルト11の上側の領域(送り側の領域)を支持する複数の支持ローラ13aと、ベルト11の下側の領域(戻り側の領域)を支持する複数の支持ローラ13bとが上下に設けられている。
ベースフレーム12の側壁部12a、梁部12bおよび支持ローラ13a,13bは、主に鉄製の部材(磁性体)を用いて形成されている。
枠体20は、門形の部材であり、両側壁部12a,12aの外側面に取り付けられ、両側壁部12a,12aよりも上方に突出した左右の脚部21,21と、両脚部21,21の上端部同士に架設された上梁部22と、を備えている。両脚部21,21および上梁部22の内側(枠体20の内側)の領域には、ベルト11が通過する開口部23が形成されている。
枠体20の両脚部21,21および上梁部22は、鉄製の部材(磁性体)を用いて形成されている。
励磁部材30は、枠体20の上梁部22の下面に取り付けられたコイルであり、外部の電源60に接続されている。また、励磁部材30は、合成樹脂などの非磁性体で水密にカバーされている。
励磁部材30に電源60から通電すると、ベースフレーム12および枠体20を含む領域に静磁場M1が発生する。
静磁場M1の磁力線M2のルートは、鉄製の部材(磁性体)を用いたベースフレーム12および枠体20を通過するルートになる。具体的には、磁力線M2のルートは、励磁部材30から支持ローラ13a、側壁部12a、脚部21、上梁部22を順に通過して、励磁部材30に戻るルートになる。つまり、ベースフレーム12および枠体20は、磁力線M2のルートを定めるヨークを構成している。
検出コイル40は、励磁部材30の下面に取り付けられている。また、検出コイル40は、合成樹脂などの非磁性体で水密にカバーされている。
図1(b)に示すように、枠体20の開口部23に金属物110が接近して、磁力線M2の一部が金属物110に引き寄せられて変動すると(図2参照)、検出コイル40と磁力線M2との鎖交数が変化して、電磁誘導によって検出コイル40に起電力が生じる。
ここで、ベルトコンベア10のベルト11を、2m/秒(120m/分)の速度で走行(回転)させ、ベルト11の走行方向における検出コイル40の幅を0.1mとした場合には、金属物110が検出コイル40の下方を通過する時間は1/20秒となり、これは20Hzに相当する。検出コイル40に誘導される電流値は、周波数に比例するため、検出コイル40に静磁場M1の強度に応じた起電力を生じさせることができる。
なお、金属物110が検出コイル40の下方を通過するときに生じる起電力は、ベルト11上の金属物110が検出コイル40に近づくときと離れていくときに、ベルト11の通過速度に準じた周期の波形として示される。したがって、起電力の周期の波形を観察することで、ベルト11上の金属物110以外に、電磁ノイズや装置周辺で移動する車両などの金属物の影響で生じた起電力を区別することができる。
電力検出装置50は、検出コイル40に生じた起電力を検出するものであり、起電力(電圧)を増幅する電圧増幅手段51を備えている。また、電力検出装置50は、検出コイル40に生じた起電力の大きさを示す表示手段(図示せず)を有している。
以上のように構成された金属物検出装置1は、次のように動作して本発明の作用効果を奏する。
ベルト11に土砂100を載置し、ベルト11を回転させて土砂を搬送した場合において、図1(a)に示すように、土砂100に金属物が混入していないときには、励磁部材30からの磁力線M2のルートは、ベースフレーム12および枠体20を通過するルートとなり安定している。
磁力線M2のルートがベースフレーム12および枠体20を通過するルートになると、磁力線M2が金属物検出装置1の周辺に広がるのを防ぐことができるため、作業機械や工具などの金属物が金属物検出装置1の周辺で移動しても、それらの金属物に影響されることなく、磁力線M2を安定させることができる。
そして、図1(b)に示すように、土砂100に混入した金属物110が枠体20の開口部23に接近すると、磁力線M2の一部が金属物110に引き寄せられる(図2参照)。このように、磁力線M2の一部が変動して、検出コイル40と磁力線M2との鎖交数が変化すると、電磁誘導によって検出コイル40に起電力が生じる。
検出コイル40に生じた起電力は、電力検出装置50の電圧増幅手段51によって増幅され、電力検出装置50は起電力の検出結果を表示手段(図示せず)に表示する。
電力検出装置50において起電力が検出された場合には、作業者はベルトコンベア10の駆動を一旦停止し、土砂100から金属物110を取り除いた後に、ベルトコンベア10を再度駆動させる。
以上のような金属物検出装置1では、図1(a)に示すように、装置周辺で移動する金属物に影響されることなく、磁力線M2を安定させることができる。そして、図1(b)に示すように、土砂100に混入した金属物110が枠体20の開口部23に接近したときには、磁力線M2が変動して、検出コイル40に起電力が生じるため、土砂100に混入した金属物110の検出精度を高めることができる。
また、金属物検出装置1では、ベルト11を走行させることで、励磁部材30および検出コイル40に対して土砂100を移動させており、励磁部材30および検出コイル40を移動させる必要がないため、構造が簡単で製作が容易であるとともに、消費電力を抑えることができる。
また、電力検出装置50には、起電力を増幅する電圧増幅手段51が設けられているため、アルミニウムなどの非磁性体が静磁場M1中を移動して、検出コイル40に渦電流が生じた場合など、検出コイル40に生じた起電力が小さい場合でも、起電力を増幅して確実に検出することができる。
また、電圧増幅手段51によって、起電力を増幅して検出するため、検出コイル40の素線を細くすることができる。したがって、素線を細くして、検出コイル40の巻き数を増やすことで、検出コイル40の大きさを抑えつつ、検出コイル40に生じる起電力を大きくすることができる。
また、励磁部材30および検出コイル40は、合成樹脂などの非磁性体で水密にカバーされているため、雨や漏水の可能性がある場所にも金属物検出装置1を設置することができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されることなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜に変更が可能である。
例えば、本実施形態の励磁部材30は、図1(a)に示すように、通電して静磁場M1を発生させる励磁コイルであるが、ネオジム磁石などの永久磁石を用いて静磁場を発生させてもよい。
また、本実施形態では、ベースフレーム12および枠体20を構成する磁性体によって、磁力線M2のルートが定められているが、ベースフレーム12および枠体20を構成する部品の全てが磁性体である必要はなく、ベースフレーム12および枠体20が磁力線M2のルートを定めるように磁性を有しているのであれば、部分的に非磁性体を用いてもよい。また、磁性体の部材や部品が接合されている必要もなく、部材や部品の間に隙間が形成されていてもよい。
1 金属物検出装置
10 ベルトコンベア
11 ベルト
12 ベースフレーム
12a 側壁部
13a,13b 支持ローラ
20 枠体
23 開口部
30 励磁部材
40 検出コイル
50 電力検出装置
51 電圧増幅手段
100 土砂
110 金属物
M1 静磁場
M2 磁力線

Claims (2)

  1. ベルトを回転可能に支持するベースフレームを有するベルトコンベアと、
    前記ベースフレームに取り付けられ、前記ベルトが通過する開口部が形成された枠体と、
    前記枠体に取り付けられた励磁部材および検出コイルと、
    前記検出コイルに生じた起電力を検出する電力検出装置と、を備え、
    前記ベースフレームおよび前記枠体には磁性体が用いられており、
    前記励磁部材は、前記ベースフレームおよび前記枠体を含む領域に静磁場を発生させることを特徴とする金属物検出装置。
  2. 前記電力検出装置は、前記検出コイルに生じた起電力の電圧を増幅する電圧増幅手段を備えていることを特徴とする請求項1に記載の金属物検出装置。
JP2011162622A 2011-07-25 2011-07-25 金属物検出装置 Pending JP2013024820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011162622A JP2013024820A (ja) 2011-07-25 2011-07-25 金属物検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011162622A JP2013024820A (ja) 2011-07-25 2011-07-25 金属物検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013024820A true JP2013024820A (ja) 2013-02-04

Family

ID=47783316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011162622A Pending JP2013024820A (ja) 2011-07-25 2011-07-25 金属物検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013024820A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105151717A (zh) * 2015-10-16 2015-12-16 潍坊华强电磁设备有限公司 用于皮带输送机的金属探测器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0978446A (ja) * 1995-09-11 1997-03-25 N C Ee:Kk 縫製品用検針装置
JPH1088469A (ja) * 1996-09-12 1998-04-07 Sanko Denshi Kenkyusho:Kk 鉄片探知器
JPH1097681A (ja) * 1996-09-20 1998-04-14 Ishida Aitesu Kk チェックアウトカウンタ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0978446A (ja) * 1995-09-11 1997-03-25 N C Ee:Kk 縫製品用検針装置
JPH1088469A (ja) * 1996-09-12 1998-04-07 Sanko Denshi Kenkyusho:Kk 鉄片探知器
JPH1097681A (ja) * 1996-09-20 1998-04-14 Ishida Aitesu Kk チェックアウトカウンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105151717A (zh) * 2015-10-16 2015-12-16 潍坊华强电磁设备有限公司 用于皮带输送机的金属探测器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6791270B2 (ja) 磁性体の検査装置および磁性体の検査方法
CN104458892B (zh) 一种钢型材缺陷检测装置
CA2837283C (en) Magnetic testing method and apparatus
WO2009044778A1 (ja) 溶接部欠陥検出方法及び装置
WO2008093410A1 (ja) ワイヤロープ探傷装置
NL2019259B1 (en) Switch for a track for guiding transportation of a vehicle
WO2013027074A3 (en) Magnetometer, method for its operation and non-destructive material testing apparatus
EP4047360A1 (en) Magnetic leakage inspection device and defect inspection method
RU2013124968A (ru) Магнитный левитационный блок
JP4749223B2 (ja) 鋼管用磁粉探傷装置
JP6121689B2 (ja) 金属検出装置
JP2013024820A (ja) 金属物検出装置
JP5550617B2 (ja) 漏洩磁束探傷装置
JP7434150B2 (ja) 磁性体検査装置および磁性体検査方法
JP3841020B2 (ja) 鉄道車輪の磁粉探傷方法および磁粉探傷装置
JP2011007570A (ja) 漏洩磁束探傷装置
JP2014202483A (ja) 検査装置及び検査方法
KR101786790B1 (ko) 금속 탐지 센서 및 이를 포함하는 금속 탐지기
NZ611021A (en) Electromagnetic generator and method of using same
US2995701A (en) Electromagnetic inspection of pipe
JP2008232745A (ja) 鉄片検出機
JP2012522484A5 (ja)
RU2014136019A (ru) Конвейер крутонаклонный магнитный
EP3450988A3 (en) Speed detecting device and method
KR101575188B1 (ko) 국부 자계신호 제거 유닛을 결합한 듀얼 비파괴 결함 탐상 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140319

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140709

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141202