JP2013023640A - タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ - Google Patents

タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2013023640A
JP2013023640A JP2011161598A JP2011161598A JP2013023640A JP 2013023640 A JP2013023640 A JP 2013023640A JP 2011161598 A JP2011161598 A JP 2011161598A JP 2011161598 A JP2011161598 A JP 2011161598A JP 2013023640 A JP2013023640 A JP 2013023640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molecular weight
mass
parts
rubber composition
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011161598A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Takizawa
陽一 瀧澤
Kensuke Hijikata
健介 土方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2011161598A priority Critical patent/JP2013023640A/ja
Publication of JP2013023640A publication Critical patent/JP2013023640A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

【課題】優れた加工性および耐摩耗性を有するとともに、操縦安定性および湿潤路面に対するグリップ性能をも向上したタイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】重量平均分子量(Mw)が70万〜90万、数平均分子量(Mn)が20万〜40万、Mw/Mnが1.5〜3.0であるブタジエンゴムを5〜40質量部およびスチレンブタジエンゴム60〜95質量部を含むジエン系ゴム100質量部に対し、Mnが2万〜5万のブタジエン重合体を10〜30質量部、シリカを80〜130質量部、CTAB吸着比表面積が100〜160m/gのカーボンブラック(CB)を5〜60質量部配合し、シリカおよびCBの配合量の合計が85〜140質量部であるタイヤトレッド用ゴム組成物と、該ゴム組成物をトレッド(3)に使用した空気入りタイヤ。
【選択図】図1

Description

本発明は、タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤに関するものであり、詳しくは、優れた加工性および耐摩耗性を有するとともに、操縦安定性および湿潤路面に対するグリップ性能をも向上したタイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤに関するものである。
近年の安全意識、環境意識の高まりに伴い、タイヤの特性として操縦安定性能、湿潤路面に対するグリップ性能(ウェット性能)を向上させ、なおかつ耐摩耗性も両立させることが課題となっている。
耐摩耗性を向上させるためには、分子量の高いゴム成分を使用するのが有効であるが、コンパウンドの粘度が上昇し、加工性が悪化してしまう。
そこで、プロセスオイル等の軟化剤の配合量を増加することにより、粘度の低減が図れるが、この場合、硬度や耐摩耗性が低下する等の問題が生じてしまう。
下記特許文献1および2には、特定のブタジエンゴムを含むジエン系ゴム成分に対し、特定の比表面積を有するカーボンブラックを配合し、加工性および耐摩耗性の両立を試みた発明が開示されている。しかしながら引用文献1および2には、本発明で使用するような高分子量のブタジエンゴムの開示はない。また、加工性および耐摩耗性の他に、操縦安定性および湿潤路面に対するグリップ性能をも改善するという技術的見地は何ら示されていない。
特開2008−31266号公報 特開2005−298612号公報
したがって本発明の目的は、優れた加工性および耐摩耗性を有するとともに、操縦安定性および湿潤路面に対するグリップ性能をも向上したタイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤを提供することにある。
本発明者らは鋭意研究を重ねた結果、特定の高分子量ブタジエンゴムとスチレンブタジエンゴムとを組み合わせ、そこに特定の低分子量ブタジエン重合体の特定量、シリカの特定量および特定の比表面積を有するカーボンブラックの特定量を配合し、なおかつ該シリカとカーボンブラックとの合計配合量を特定の範囲に設定することにより、上記課題を解決できることを見出し、本発明を完成することができた。
すなわち本発明は以下のとおりである。
1.重量平均分子量(Mw)が70万〜90万であり、数平均分子量(Mn)が20万〜40万であり、かつ分子量分布(Mw/Mn)が1.5〜3.0であるブタジエンゴムを5〜40質量部およびスチレンブタジエンゴム60〜95質量部を含んでなるジエン系ゴム100質量部に対して、
数平均分子量(Mn)が2万〜5万であるブタジエン重合体を10〜30質量部、
シリカを80〜130質量部、および
CTAB吸着比表面積が100〜160m/gのカーボンブラックを5〜60質量部配合し、前記シリカおよび前記カーボンブラックの配合量の合計が85〜140質量部であることを特徴とするタイヤトレッド用ゴム組成物。
2.前記1に記載のタイヤトレッド用ゴム組成物をトレッドに使用した空気入りタイヤ。
本発明によれば、特定の高分子量ブタジエンゴムとスチレンブタジエンゴムとを組み合わせ、そこに特定の低分子量ブタジエン重合体の特定量、シリカの特定量および特定の比表面積を有するカーボンブラックの特定量を配合し、なおかつ該シリカとカーボンブラックとの合計配合量を特定の範囲に設定したので、優れた加工性および耐摩耗性を有するとともに、操縦安定性および湿潤路面に対するグリップ性能をも向上したタイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤを提供することができる。
空気入りタイヤの一例の部分断面図である。
以下、本発明をさらに詳細に説明する。
図1は、乗用車用の空気入りタイヤの一例の部分断面図である。
図1において、空気入りタイヤは左右一対のビード部1およびサイドウォール2と、両サイドウォール2に連なるトレッド3からなり、ビード部1、1間に繊維コードが埋設されたカーカス層4が装架され、カーカス層4の端部がビードコア5およびビードフィラー6の廻りにタイヤ内側から外側に折り返されて巻き上げられている。トレッド3においては、カーカス層4の外側に、ベルト層7がタイヤ1周に亘って配置されている。また、ビード部1においてはリムに接する部分にリムクッション8が配置されている。
以下に説明する本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物は、とくにトレッド3に有用である。
(ジエン系ゴム)
本発明で使用されるジエン系ゴムは、重量平均分子量(Mw)が70万〜90万であり、数平均分子量(Mn)が20万〜40万であり、かつ分子量分布(Mw/Mn)が1.5〜3.0であるブタジエンゴム(以下、高分子量BRという)5〜40質量部およびスチレンブタジエンゴム(SBR)60〜95質量部を含んでなる。なお、ジエン系ゴムの合計量は100質量部とする。また、下記で説明する他のジエン系ゴム成分を使用する場合、前記高分子量BRおよびSBRの配合量は、該他のジエン系ゴム成分を含めたジエン系ゴム全体100質量部中、上記質量部範囲を満たすようにすればよい。
高分子量BRの配合量が5質量部未満では、使用量が少な過ぎて本発明の効果を奏することができない。逆に40質量部を超えると、粘度が上昇し押し出し加工性が悪化し、また、硬度が低下し操縦安定性が悪化する。
さらに好ましい配合量は、高分子量BRが10〜35質量部、SBRが65〜90質量部である。
なお本発明では、前記ジエン系ゴムとして、前記高分子量BRおよびSBRの他に、天然ゴム(NR)、イソプレンゴム(IR)、アクリロニトリル−ブタジエン共重合体ゴム(NBR)等の他のジエン系ゴム成分を使用してもよい。これらは、単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
前記のように、高分子量BRは、重量平均分子量(Mw)が70万〜90万であり、数平均分子量(Mn)が20万〜40万であり、かつ分子量分布(Mw/Mn)が1.5〜3.0である必要がある。当該分子量の範囲を一つでも満たさない場合、本発明の効果を奏することができない。
なお、本発明において重量平均分子量(Mw)および数平均分子量(Mn)は、ポリスチレン換算によるゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)測定により求めた値である。また測定器としては、カラム(Polymer Laboratories製MIXED−B)三本を直列に連結し、検出器として示差屈折計(東ソー(株)製RI−8020)、溶離液としてテトラヒドロフラン、カラム温度として40℃の条件を採用した。
高分子量BRの重量平均分子量(Mw)は、71〜80万が好ましく、71〜78万がさらに好ましい。
高分子量BRの数平均分子量(Mn)は、22〜38万が好ましく、25〜35万がさらに好ましい。
高分子量BRの分子量分布(Mw/Mn)は、1.8〜2.7が好ましい。
(低分子量ブタジエン重合体)
本発明で使用する低分子量ブタジエン重合体は、数平均分子量(Mn)が2万〜5万である必要がある。
低分子量ブタジエン重合体の数平均分子量(Mn)が2万未満であると、操縦安定性、ウェット性能および耐摩耗性をいずれも向上させることができない。逆に5万を超えると、粘度低減効果が低下する。
低分子量ブタジエン重合体の数平均分子量(Mn)は、2.2万〜4.8万が好ましく、2.5〜4.5万がさらに好ましい。
(シリカ)
本発明で使用するシリカはとくに制限されず、通常タイヤ用ゴム組成物に配合されるシリカ、例えば湿式法シリカ、乾式法シリカあるいは表面処理シリカ等を使用することができる。
なお、シリカのBET比表面積(ISO5794/1に準拠して測定)は、好ましくは100〜250m/gである。
(カーボンブラック)
本発明で使用されるカーボンブラックは、CTAB吸着比表面積が100〜160m/gである必要がある。CTAB吸着比表面積が100m/g未満では、操縦安定性、ウェット性能および耐摩耗性をいずれも向上させることができない。逆に160m/gを超えると、粘度やtanδ0℃が悪化する。
さらに好ましいCTAB吸着比表面積は、110〜150m/gである。
なお、カーボンブラックのCTAB吸着比表面積は、JIS K6217−3に準拠して、測定するものとする。
(充填剤)
本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物は、前記のシリカおよびカーボンブラック以外にも、各種充填剤を配合することができる。充填剤としてはとくに制限されず、用途により適宜選択すればよいが、例えばクレー、タルク、炭酸カルシウム等の無機充填剤を挙げることができる。
(タイヤトレッド用ゴム組成物の配合割合)
本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物は、前記ジエン系ゴム100質量部に対し、低分子量ブタジエン重合体を10〜30質量部、シリカを80〜130質量部、CTAB吸着比表面積が100〜160m/gのカーボンブラックを5〜60質量部配合し、かつ前記シリカおよび前記カーボンブラックの配合量の合計が85〜140質量部であることを特徴とする。
低分子量ブタジエン重合体の配合量が10質量部未満では、添加量が少な過ぎて本発明の効果を奏することができない。逆に30質量部を超えると、操縦安定性、ウェット性能および耐摩耗性をいずれも向上させることができない。
シリカの配合量が80質量部未満では、硬度が低下するため操縦安定性が悪化し、逆に130質量部を超えると粘度が上昇し、混合や押し出し加工性が悪化する。
前記カーボンブラックの配合量が5質量部未満では、添加量が少な過ぎて本発明の効果を奏することができない。逆に60質量部を超えると、tanδ0℃が悪化する。
前記シリカおよび前記カーボンブラックの配合量の合計が85質量部未満であると、硬度が低下するため操縦安定性が悪化し、逆に140質量部を超えると、加工性およびウェット性能が悪化する。
さらに好ましい前記配合割合は、前記ジエン系ゴム100質量部に対し、低分子量ブタジエン重合体が15〜25質量部、シリカが85〜125質量部、CTAB吸着比表面積が100〜160m/gのカーボンブラックが10〜55質量部配合し、かつ前記シリカおよび前記カーボンブラックの配合量の合計が100〜140質量部である。
本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物には、前記した成分に加えて、加硫又は架橋剤、加硫又は架橋促進剤、各種オイル、老化防止剤、可塑剤などのゴム組成物に一般的に配合されている各種添加剤を配合することができ、かかる添加剤は一般的な方法で混練して組成物とし、加硫又は架橋するのに使用することができる。これらの添加剤の配合量も、本発明の目的に反しない限り、従来の一般的な配合量とすることができる。
また本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物は従来の空気入りタイヤの製造方法に従って空気入りタイヤを製造するのに使用することができる。
以下、本発明を実施例および比較例によりさらに説明するが、本発明は下記例に制限されるものではない。
実施例1〜5および比較例1〜11
サンプルの調製
表1に示す配合(質量部)において、加硫促進剤および硫黄を除く成分を1.5リットルの密閉式バンバリーミキサーで5分間混練した後、温度150℃でマスターバッチを放出し室温冷却した。その後このマスターバッチをロールにて、加硫促進剤および硫黄を加え2分間混練し、タイヤトレッド用ゴム組成物を得た。次に得られたゴム組成物を所定の金型中で160℃で20分間プレス加硫して加硫ゴム試験片を調製した。得られた加硫ゴム試験片について以下に示す試験法で物性を測定した。
ムーニー粘度(ML1+4:100℃):上記タイヤトレッド用ゴム組成物を用い、JIS 6300−1に準拠して、L型ローターを用いて測定した。結果は、比較例1を100として指数で示した。指数が低いほど粘度が低く、加工性が良好であることを示す。
硬度(20℃):JIS K6253に準拠して、デュロメータのタイプAにより温度20℃で測定した。結果は、比較例1を100として指数で示した。指数が高いほど、硬度が高く、操縦安定性に優れることを示す。
ウェット性能:(株)東洋精機製作所製の粘弾性スペクトロメーターを用いて、初期歪=10%、振幅=±2%、周波数=20Hzの条件下でtanδ(0℃)を測定し、この値をもってウェット性能を評価した。結果は、比較例1を100として指数で示した。指数が高いほど、ウェット性能が良好であることを示す。
耐摩耗性:JIS K6264に準拠し、ランボーン摩耗試験機(岩本製作所(株)製)を使用して、温度20℃、試験片表面回転速度80m/min、荷重40N、スリップ率30%、時間10分の条件で試験片の摩耗質量を測定し、摩耗体積を算出した。比較例1の摩耗体積の値の逆数を100として指数表示にした。指数が高いほど耐摩耗性が良好であることを示す。
結果を表1に併せて示す。
Figure 2013023640
*1:SBR(日本ゼオン(株)製Nipol 1723、油展量=SBR100質量部に対し37.5質量部)
*2:BR−1(日本ゼオン(株)製Nipol 1220、重量平均分子量(Mw)=49万、数平均分子量(Mn)=18万、分子量分布(Mw/Mn)=2.7)
*3:高分子量BR−2(Lanxess社製Buna CB21、重量平均分子量(Mw)=77万、数平均分子量(Mn)=33万、分子量分布(Mw/Mn)=2.4)
*4:高分子量BR−3(Lanxess社製Buna CB22、重量平均分子量(Mw)=72万、数平均分子量(Mn)=30万、分子量分布(Mw/Mn)=2.4)
*5:BR−4(Lanxess社製Buna CB25、重量平均分子量(Mw)=59万、数平均分子量(Mn)=25万、分子量分布(Mw/Mn)=2.4)
*6:BR−5(Polimeri社製NEOCIS BR40、重量平均分子量(Mw)=76万、数平均分子量(Mn)=20万、分子量分布(Mw/Mn)=3.8)
*7:NR(RSS#3)
*8:シリカ(Evonik Degussa社製VN3GR)
*9:カーボンブラック−1(新日化カーボン社製ニテロン#300IS、CTAB吸着比表面積=118m2/g)
*10:カーボンブラック−2(新日化カーボン社製ニテロン#200IS、CTAB吸着比表面積=97m2/g)
*11:オイル(H&R社製VIVATEC400)
*12:低分子量ブタジエン重合体−1((株)クラレ製LBR−307、数平均分子量(Mn)=8000)
*13:低分子量ブタジエン重合体−2((株)クラレ製LBR−305、数平均分子量(Mn)=26000)
*14:低分子量ブタジエン重合体−3((株)クラレ製LBR−300、数平均分子量(Mn)=44000)
*15:シランカップリング剤(エボニックデグッサ社製Si69)
*16:亜鉛華(正同化学工業(株)製酸化亜鉛3種)
*17:ステアリン酸(千葉脂肪酸株式会社製ステアリン酸50S)
*18:老化防止剤(FLEXSYS社製SANTOFLEX 6PPD)
*19:加硫促進剤−1(大内新興化学工業(株)製ノクセラーCZ−G)
*20:加硫促進剤−2(FLEXSYS社製PERKACIT DPG)
*21:硫黄(鶴見化学工業(株)製金華印油入微粉硫黄)
上記の表1から明らかなように、実施例1〜5で調製されたタイヤトレッド用ゴム組成物は、特定の高分子量ブタジエンゴムとスチレンブタジエンゴムとを組み合わせ、そこに特定の低分子量ブタジエン重合体の特定量、シリカの特定量および特定の比表面積を有するカーボンブラックの特定量を配合し、なおかつ該シリカとカーボンブラックとの合計配合量を特定の範囲に設定したので、従来の代表的な比較例1のゴム組成物に対し粘度が低くなるため加工性に優れ、また優れた耐摩耗性を有するとともに、操縦安定性の指標となる硬度(20℃)および湿潤路面に対するグリップ性能の指標となるtanδ(0℃)をも向上している。
これに対し、比較例2は、比較例1のゴム組成物においてBRを高分子量BRに置き換えた例であり、粘度が上昇しており、加工性が悪化する。
比較例3は、比較例2のゴム組成物においてシリカの配合量を減少させて粘度の低下を図ったものの、硬度(20℃)および耐摩耗性が悪化している。
比較例4は、比較例2のゴム組成物においてオイルを増加させて粘度の低下を図ったものの、硬度(20℃)および耐摩耗性が悪化している。
比較例5は、数平均分子量(Mn)が本発明で規定する下限未満である低分子量ブタジエン重合体を用いているので、硬度(20℃)、tanδ(0℃)および耐摩耗性が悪化している。
比較例6は、低分子量ブタジエン重合体の配合量が本発明で規定する上限を超えているので、硬度(20℃)、tanδ(0℃)および耐摩耗性が悪化している。
比較例7は、低分子量ブタジエン重合体を配合しているものの、BRの重量平均分子量(Mw)および数平均分子量(Mn)が本発明で規定する下限未満であるので、硬度(20℃)、tanδ(0℃)および耐摩耗性が悪化している。
比較例8は、カーボンブラックのCTAB吸着比表面積が本発明で規定する下限未満であるので、硬度(20℃)、tanδ(0℃)および耐摩耗性が悪化している。
比較例9は、重量平均分子量(Mw)が本発明で規定する下限未満であるBRを用いているので、硬度(20℃)、tanδ(0℃)および耐摩耗性が悪化している。
比較例10は、分子量分布(Mw/Mn)が本発明で規定する上限を超えるBRを用いているので、tanδ(0℃)が悪化している。
比較例11は、シリカおよびカーボンブラックの配合量の合計が本発明で規定する上限を超えているので、粘度およびtanδ(0℃)が悪化している。
1 ビード部
2 サイドウォール
3 トレッド
4 カーカス層
5 ビードコア
6 ビードフィラー
7 ベルト層
8 リムクッション

Claims (2)

  1. 重量平均分子量(Mw)が70万〜90万であり、数平均分子量(Mn)が20万〜40万であり、かつ分子量分布(Mw/Mn)が1.5〜3.0であるブタジエンゴムを5〜40質量部およびスチレンブタジエンゴム60〜95質量部を含んでなるジエン系ゴム100質量部に対して、
    数平均分子量(Mn)が2万〜5万であるブタジエン重合体を10〜30質量部、
    シリカを80〜130質量部、および
    CTAB吸着比表面積が100〜160m/gのカーボンブラックを5〜60質量部配合し、前記シリカおよび前記カーボンブラックの配合量の合計が85〜140質量部であることを特徴とするタイヤトレッド用ゴム組成物。
  2. 請求項1に記載のタイヤトレッド用ゴム組成物をトレッドに使用した空気入りタイヤ。
JP2011161598A 2011-07-25 2011-07-25 タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ Withdrawn JP2013023640A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011161598A JP2013023640A (ja) 2011-07-25 2011-07-25 タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011161598A JP2013023640A (ja) 2011-07-25 2011-07-25 タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013023640A true JP2013023640A (ja) 2013-02-04

Family

ID=47782352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011161598A Withdrawn JP2013023640A (ja) 2011-07-25 2011-07-25 タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013023640A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015098561A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
WO2018050748A1 (en) * 2016-09-14 2018-03-22 Apollo Tyres Global R&D B.V. Rubber composition for tyres with improved winter performance and abrasion resistance
US10046600B2 (en) 2013-09-17 2018-08-14 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire
WO2020100628A1 (ja) * 2018-11-16 2020-05-22 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、加硫ゴム及びタイヤ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10046600B2 (en) 2013-09-17 2018-08-14 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire
JP2015098561A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
WO2015076049A1 (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
US10137733B2 (en) 2013-11-20 2018-11-27 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire
WO2018050748A1 (en) * 2016-09-14 2018-03-22 Apollo Tyres Global R&D B.V. Rubber composition for tyres with improved winter performance and abrasion resistance
US10829622B2 (en) 2016-09-14 2020-11-10 Apollo Tyres Global R&D B.V. Rubber composition for tires with improved winter performance and abrasion resistance
WO2020100628A1 (ja) * 2018-11-16 2020-05-22 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、加硫ゴム及びタイヤ
JPWO2020100628A1 (ja) * 2018-11-16 2021-09-30 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、加硫ゴム及びタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2627853C1 (ru) Каучуковая композиция для использования в протекторе шины
US8697793B2 (en) Rubber composition for use in tires
KR101710569B1 (ko) 타이어 트레드용 고무 조성물
JP5141731B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2016060789A (ja) ビードフィラー用ゴム組成物およびランフラット補強材用ゴム組成物
JP2011246563A (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP7009768B2 (ja) ゴム組成物およびタイヤ
JP2009249594A (ja) ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP2013023640A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2006188571A (ja) ゴム組成物およびそれからなるタイヤ
JP2013023641A (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP5998587B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP4113878B2 (ja) ゴム組成物およびそれからなる空気入りタイヤ
JP7381835B2 (ja) スタッドレスタイヤ用ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ
JP2011068911A (ja) ゴム組成物およびそれからなるタイヤ
JP6213023B2 (ja) ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP2011252069A (ja) ジエン系ゴム組成物
JP6862894B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2013023639A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP5625964B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP7149686B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP6657759B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP6728622B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP6686362B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2013023638A (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20141007