JP2013007393A - 空気静圧軸受スピンドル装置、これを用いた回転霧化装置および塗装装置 - Google Patents
空気静圧軸受スピンドル装置、これを用いた回転霧化装置および塗装装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013007393A JP2013007393A JP2011138266A JP2011138266A JP2013007393A JP 2013007393 A JP2013007393 A JP 2013007393A JP 2011138266 A JP2011138266 A JP 2011138266A JP 2011138266 A JP2011138266 A JP 2011138266A JP 2013007393 A JP2013007393 A JP 2013007393A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spindle
- bearing
- air
- thrust
- aerostatic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)
- Nozzles (AREA)
- Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】軸部22およびフランジ部23を有するスピンドル21、軸受本体31、軸部22との間にラジアル隙間43を有するラジアル軸受部材41A,42A、および、フランジ部23との間にスラスト隙間45を有するスラスト軸受部材41B,42Bを備えた空気静圧軸受スピンドル装置20において、環境温度が20℃の状態においてスラスト隙間が40μm以下に形成され、環境温度が0℃の状態においてスラスト隙間が10μm以上確保されるように、軸受本体31およびスラスト軸受部材41B,42Bに用いる材料の線膨張係数が選択されている。
【選択図】図3
Description
これは、有底筒状で内周面が開口縁に向かって拡径された回転霧化ヘッドと、この回転霧化ヘッドを先端に有するスピンドルと、このスピンドルを回転させる回転駆動機構と、回転霧化ヘッド内に塗料を供給する塗料供給装置とを備える。
このような構成において、回転駆動機構によりスピンドルを回転させた状態において、塗料供給装置から回転霧化ヘッド内に塗料を供給すると、回転霧化ヘッド内に供給された塗料は遠心力により回転霧化ヘッドの開口縁から飛散して霧化される。
これは、軸部およびこの軸部よりも径大なフランジ部を有するスピンドルと、このスピンドルを収納する収納孔を有する軸受本体と、この軸受本体の収納孔内に固定され軸部の外周面との間に所定のラジアル隙間を有する内径およびラジアル隙間にエアーを噴出するエアー噴出孔を有するラジアル軸受部材と、軸受本体の収納孔内に固定されフランジ部の端面との間に所定のスラスト隙間およびスラスト隙間にエアーを噴出するエアー噴出孔を有するスラスト軸受部材と、ラジアル軸受部材およびスラスト軸受部材のエアー噴出孔にエアーを供給するエアー供給手段と、スピンドルを回転させる回転駆動機構とを備える構造である。
そこで、従来では、スピンドルがロックされた際、ドライヤなどの加熱手段でスピンドルや、これを支持する軸受本体を加熱することにより、スピンドルを正常回転に復旧させるようにしていたが、これでは、作業初期の準備作業に時間と手間がかかるため、作業効率が著しく低いという課題があった。
また、塗装装置の場合、塗装作業を行っていない夜間も常時圧縮空気を供給して、温度低下を避ける方法もとられているが、エネルギーが無駄に消費されるという課題があった。
従来の空気静圧軸受スピンドル装置では、軸受本体が線膨張係数23.9×10−6/℃のアルミニウム、軸受部材が線膨張係数4.0×10−6/℃のカーボンであったため、図5に示すような変形が生じるものと考えられる。なお、スピンドルは線膨張係数:9.7×10−6/℃のステンレスである。
つまり、実際に測定した結果や有限要素法で計算した結果によると、図5に示すように、線膨張係数が大きい軸受本体31の内部に線膨張係数が小さい軸受部材41,42が嵌合された構造では、温度低下に伴って、スピンドルを収納する収納孔32の開口端が外側に反るように拡径変形し、それに伴って、スピンドルのフランジ部を収納するスラスト軸受のスラスト隙間45が減少することが原因であることが判明した。
いま、軸受本体を線膨張係数23.9×10−6/℃の材質、軸受部材を線膨張係数15×10−6/℃の材質を用いて、環境温度低下に伴ってスラスト隙間の変化を調べると、図4に示すようなる。
しかし、環境温度が−1.2℃に低下すると、スピンドルは回転しない。このときのスラスト隙間を測定すると、8μmであったことから、環境温度が0℃の状態において、スラスト隙間が10μm確保されていれば、少なくとも0℃の環境温度においては、スピンドル21が回転不能に陥ることを防止できることが判る。
従って、環境温度が低温になっても、手間と時間をかけず、かつ、無駄なエネルギー消費を抑えつつ、スピンドルが回転不能に陥るのを防止できる。
従って、スピンドルに負荷が掛かっても、スピンドルの安定した回転を維持できるから、スピンドルの先端に工具などを取り付けて加工する工作機械にも適用しても、高精度な加工が期待できる。
このような構成によれば、軸受本体とスラスト軸受部材との線膨張係数が近いから、環境温度低下に伴う変形を極力少なくできるうえ、軸受本体が軽量なアルミニウムによって構成されているから、例えば、塗装装置などの回転霧化装置に適用しても、姿勢を安定して制御することができる。
このような構成によれば、スピンドルを支持する空気静圧軸受のエアーを利用して、エアータービンを回転させ、これにより、スピンドルを回転させるようにしたので、スピンドルを回転させるための電動モータなどを付加しなくてもよい。従って、軽量かつ経済的に構成できる利点がある。
本発明の塗装装置は、上述した回転霧化装置を備え、前記液体供給手段は、塗料を前記スピンドルの先端に供給する、ことを特徴とする。
このような構成によれば、液体供給手段によって液体がスピンドルの先端に供給されると、供給された液体は回転霧化ヘッドの回転に伴う遠心力により、回転霧化ヘッドの開口端縁に飛散、霧化されるから、液体を効率的に霧化させることができる。
液体が塗料の場合、塗料を効率的に霧化させることができるから、効率的でかつ高品質な塗装が行える。
本回転霧化式塗装装置は、図1に示すように、ロボット1と、このロボット1の先端に取り付けられた回転霧化装置10とから構成されている。
回転霧化ヘッド11は、供給された塗料を霧化するもので、有底筒状で内周面が開口縁に向かって拡径された形状に形成されているとともに、中心に塗料噴出口12が形成されている。従って、回転霧化ヘッド11が回転されている状態において、塗料が回転霧化ヘッド11内に供給されると、塗料は遠心力により回転霧化ヘッド11の塗料噴出口12から開口縁に向かってから飛散して霧化される。
塗料供給手段15は、塗料を収容した塗料収容容器16と、この塗料収容容器16内の塗料を空気静圧軸受スピンドル装置20の内部(スピンドル21内)を通じて回転霧化ヘッド11内に供給するポンプ17とから構成されている。
スピンドル:線膨張係数9.7×10−6/℃のステンレス(SUS)
軸受本体 :線膨張係数23.9×10−6/℃のアルミニウム、
軸受部材 :線膨張係数15×10−6/℃のカーボン
つまり、軸受部材41,42の線膨張係数(15×10−6/℃)が、従来の空気静圧軸受スピンドル装置の軸受部材線膨張係数(4.0×10−6/℃)に比べて、約4倍弱で、軸受本体31の線膨張係数(23.9×10−6/℃)に比べて約1/2以上になっている点で異なる。
環境温度が21℃の状態では、スラスト隙間45(フランジ部23の両側の隙間)が36μm確保されている。環境温度が低下(10℃→5℃→0℃)するに従って、スラスト隙間45(フランジ部23の両側の隙間)が30μm→22μm→14μmと変化したが、スピンドル21は回転状態が維持されている。
しかし、環境温度が−1.2℃に低下すると、スピンドル21は回転しない。このときのスラスト隙間45を測定すると、8μmであったことから、環境温度が0℃の状態において、スラスト隙間45が10μm確保されていれば、少なくとも0℃の環境温度においては、スピンドル21が回転不能に陥ることを防止できる。
従って、環境温度が低温になっても、手間と時間をかけず、かつ、無駄なエネルギー消費を抑えつつ、スピンドル21が回転不能に陥るのを防止できる
なお、本発明は、前述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれる。
前記実施形態では、本実施形態では、軸受本体31を線膨張係数23.9×10−6/℃を有するアルミニウム、軸受部材41,42を線膨張係数15×10−6/℃を有するカーボンを用いたが、これに限られない。要は、環境温度が20℃の状態においてスラスト隙間45が40μm以下に形成され、環境温度が0℃の状態においてスラスト隙間45が10μm以上確保されるような、線膨張係数を有する材料であれば、軸受本体31およびスラスト軸受部材41B,42Bの材料は他の材料であってもよい。
前記実施形態では、回転霧化装置10をロボット1で姿勢変更可能に支持したが、ロボット1の構成は、前記実施形態の構成でなくてよく、回転霧化装置10の向きを任意に変更できる構造であればよい。また、ロボット1を用いなくてもよい。
例えば、塗料を霧化して塗装する塗装装置に限らず、単に液体を霧化する回転霧化装置10として利用することもできる。
また、回転霧化装置10を構成する空気静圧軸受スピンドル装置20については、工作機械などの加工装置の主軸装置に利用することもできる。つまり、空気静圧軸受スピンドル装置20とワークを載置するテーブルとを移動可能(例えば、三次元方向へ移動可能)に構成するとともに、空気静圧軸受スピンドル装置20のスピンドル21の先端に加工工具を取り付けられるように構成すれば、工作機械などの加工装置に利用することもできる。
11…回転霧化ヘッド、
15…塗料供給手段(液体供給手段)、
20…空気静圧軸受スピンドル装置、
21…スピンドル、
22…軸部、
23…フランジ部、
31…軸受本体、
32…収納孔、
41,42…軸受部材、
41A,42A…ラジアル軸受部材、
41B,42B…スラスト軸受部材、
43…ラジアル隙間、
44…エアー噴出孔、
45…スラスト隙間、
46…エアー噴出孔、
48…エアーノズル(エアー供給路)、
51…エアー供給手段、
61…回転駆動機構、
62…エアータービン。
Claims (5)
- 軸部およびこの軸部よりも径大なフランジ部を有するスピンドルと、このスピンドルを収納する収納孔を有する軸受本体と、この軸受本体の収納孔内に固定され前記軸部の外周面との間に所定のラジアル隙間を有する内径および前記ラジアル隙間にエアーを噴出するエアー噴出孔を有するラジアル軸受部材と、前記軸受本体の収納孔内に固定され前記フランジ部の端面との間に所定のスラスト隙間および前記スラスト隙間にエアーを噴出するエアー噴出孔を有するスラスト軸受部材と、前記ラジアル軸受部材およびスラスト軸受部材のエアー噴出孔にエアーを供給するエアー供給手段と、前記スピンドルを回転させる回転駆動機構とを備えた空気静圧軸受スピンドル装置において、
環境温度が20℃の状態において前記スラスト隙間が40μm以下に形成され、環境温度が0℃の状態において前記スラスト隙間が10μm以上確保されるように、前記軸受本体および前記スラスト軸受部材に用いる材料の線膨張係数が選択されている、
ことを特徴とする空気静圧軸受スピンドル装置。 - 請求項1に記載の空気静圧軸受スピンドル装置において、
前記軸受本体は、アルミニウムによって構成され、
前記スラスト軸受部材は、前記アルミニウムの線膨張係数に対して1/2以上の線膨張係数を有する材料によって構成されている、
ことを特徴とする空気静圧軸受スピンドル装置。 - 請求項1または請求項2に記載の空気静圧軸受スピンドル装置において、
前記回転駆動機構は、前記スピンドルに固定されたエアータービンと、前記エアー供給手段からのエアーを前記エアータービンに供給するエアー供給路とを含んで構成されている、
ことを特徴とする空気静圧軸受スピンドル装置。 - 請求項1〜請求項3のいずれかに記載の空気静圧軸受スピンドル装置と、
この空気静圧軸受スピンドル装置のスピンドルの先端に液体を供給する液体供給手段と、
前記スピンドルの先端に設けられ前記スピンドルの先端に供給された液体を霧化する回転霧化ヘッドとを備えた、
ことを特徴とする回転霧化装置。 - 請求項4に記載に回転霧化装置を備え、
前記液体供給手段は、塗料を前記スピンドルの先端に供給する、
ことを特徴とする塗装装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011138266A JP5925437B2 (ja) | 2011-06-22 | 2011-06-22 | 塗装装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011138266A JP5925437B2 (ja) | 2011-06-22 | 2011-06-22 | 塗装装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013007393A true JP2013007393A (ja) | 2013-01-10 |
JP5925437B2 JP5925437B2 (ja) | 2016-05-25 |
Family
ID=47674914
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011138266A Active JP5925437B2 (ja) | 2011-06-22 | 2011-06-22 | 塗装装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5925437B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105983710A (zh) * | 2015-03-16 | 2016-10-05 | 株式会社捷太格特 | 主轴装置 |
CN109163013A (zh) * | 2018-09-19 | 2019-01-08 | 哈尔滨工业大学 | 一种直线轴与回转轴复合的高精度两维静压运动系统 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6775276B2 (ja) * | 2019-03-15 | 2020-10-28 | 株式会社ソディック | 静圧流体軸受装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0351223U (ja) * | 1989-09-25 | 1991-05-17 | ||
JPH0547542U (ja) * | 1991-11-29 | 1993-06-25 | 豊田工機株式会社 | 静圧流体軸受装置 |
JPH05187443A (ja) * | 1992-01-16 | 1993-07-27 | Nippon Seiko Kk | 静圧気体軸受 |
JP2000304049A (ja) * | 1999-04-20 | 2000-10-31 | Shin Meiwa Ind Co Ltd | エアスピンドル |
JP2001182748A (ja) * | 1999-12-24 | 2001-07-06 | Ntn Corp | 静圧気体軸受スピンドル |
JP2002153778A (ja) * | 2000-11-20 | 2002-05-28 | Ntn Corp | 静電塗装機用スピンドル |
JP2005349527A (ja) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Yokohama National Univ | 主軸装置、加工装置および測定装置 |
JP2008193879A (ja) * | 2007-02-08 | 2008-08-21 | Ntn Corp | モータ一体型の磁気軸受装置 |
-
2011
- 2011-06-22 JP JP2011138266A patent/JP5925437B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0351223U (ja) * | 1989-09-25 | 1991-05-17 | ||
JPH0547542U (ja) * | 1991-11-29 | 1993-06-25 | 豊田工機株式会社 | 静圧流体軸受装置 |
JPH05187443A (ja) * | 1992-01-16 | 1993-07-27 | Nippon Seiko Kk | 静圧気体軸受 |
JP2000304049A (ja) * | 1999-04-20 | 2000-10-31 | Shin Meiwa Ind Co Ltd | エアスピンドル |
JP2001182748A (ja) * | 1999-12-24 | 2001-07-06 | Ntn Corp | 静圧気体軸受スピンドル |
JP2002153778A (ja) * | 2000-11-20 | 2002-05-28 | Ntn Corp | 静電塗装機用スピンドル |
JP2005349527A (ja) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Yokohama National Univ | 主軸装置、加工装置および測定装置 |
JP2008193879A (ja) * | 2007-02-08 | 2008-08-21 | Ntn Corp | モータ一体型の磁気軸受装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105983710A (zh) * | 2015-03-16 | 2016-10-05 | 株式会社捷太格特 | 主轴装置 |
CN109163013A (zh) * | 2018-09-19 | 2019-01-08 | 哈尔滨工业大学 | 一种直线轴与回转轴复合的高精度两维静压运动系统 |
CN109163013B (zh) * | 2018-09-19 | 2020-03-13 | 哈尔滨工业大学 | 一种直线轴与回转轴复合的高精度两维静压运动系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5925437B2 (ja) | 2016-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5925437B2 (ja) | 塗装装置 | |
JP4609893B2 (ja) | 工具ホルダー | |
EP2808089B1 (en) | Rotary atomizer head-type coating machine | |
US8973848B2 (en) | Composite air bearing assembly | |
JP2010119945A (ja) | 塗装装置 | |
WO2017090729A1 (ja) | スピンドル装置 | |
JP2008511432A (ja) | 駆動スピンドル | |
JP2007252967A5 (ja) | ||
CN103827527A (zh) | 空气轴承单元 | |
JP2003278751A (ja) | スピンドル装置 | |
JP2015174013A (ja) | 回転ノズル | |
JP2014151223A (ja) | 水柱形成方法および水柱形成装置 | |
JP5887248B2 (ja) | 塗装ガン | |
JP5964694B2 (ja) | ミスト供給ツール | |
WO2022181666A1 (ja) | エアノズル | |
JP5812967B2 (ja) | 塗装ガン及び塗装方法 | |
CN106351958A (zh) | 轴承装置和供油单元 | |
CN203730560U (zh) | 主轴 | |
JP2012086121A (ja) | ワーク供給装置 | |
JP6613846B2 (ja) | スピンドル装置 | |
CN220496660U (zh) | 一种喷涂雾化喷头 | |
JP6613847B2 (ja) | スピンドル装置 | |
JP4823709B2 (ja) | 塗装装置 | |
JPH11128779A (ja) | 回転霧化式塗装用スプレイガン | |
JP6939721B2 (ja) | ベル型塗装装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150901 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5925437 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |