JP2013006706A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013006706A5
JP2013006706A5 JP2011138672A JP2011138672A JP2013006706A5 JP 2013006706 A5 JP2013006706 A5 JP 2013006706A5 JP 2011138672 A JP2011138672 A JP 2011138672A JP 2011138672 A JP2011138672 A JP 2011138672A JP 2013006706 A5 JP2013006706 A5 JP 2013006706A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass substrate
laser beam
crack
cleaving
cutting line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011138672A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5678816B2 (ja
JP2013006706A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011138672A priority Critical patent/JP5678816B2/ja
Priority claimed from JP2011138672A external-priority patent/JP5678816B2/ja
Publication of JP2013006706A publication Critical patent/JP2013006706A/ja
Publication of JP2013006706A5 publication Critical patent/JP2013006706A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5678816B2 publication Critical patent/JP5678816B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (5)

  1. ガラス基板の割断予定線に沿って第1のレーザビームで加熱し、前記ガラス基板の前記第1のレーザビームによる加熱位置を前記割断予定線に沿って相対的に移動させて前記ガラス基板にスクライブを形成するガラス基板の割断方法であって、可視領域から紫外領域の波長を有する第2のレーザビームをその焦点位置が前記ガラス基板の端部から前記割断予定線に沿った内側の位置の表面に位置するように集光させてスクライブの起点である初亀裂となる表面亀裂を形成するとともに、前記第2のレーザビームの焦点を前記ガラス基板の内部に設定して前記第2のレーザビームを前記ガラス基板に対して相対的に移動させて、前記表面亀裂から前記ガラス基板の内部を通り、前記ガラス基板の端面に延びる内部亀裂を形成することを特徴とするガラス基板の割断方法。
  2. 内部亀裂がガラス基板の端面からガラス基板の内部に向かって延びる直線部と、ガラス基板の内部からガラス基板の表面における表面亀裂に向かって延びる曲線部により形成されたことを特徴とする請求項1に記載のガラス基板の割断方法。
  3. 内部亀裂がガラス基板の端面からガラス基板の内部に延び、かつガラス基板の表面に達する直線部により形成されたことを特徴とする請求項1に記載のガラス基板の割断方法。
  4. 内部亀裂がガラス基板の端面からガラス基板の内部に向かって延びる第1の波形部と、ガラス基板の内部からガラス基板の表面における表面亀裂に向かって延びる第2の波形部により形成されたことを特徴とする請求項1に記載のガラス基板の割断方法。
  5. ガラス基板の割断予定線に沿って第1のレーザビームで加熱し、前記ガラス基板の前記第1のレーザビームによる加熱位置を前記割断予定線に沿って相対的に移動させて前記ガラス基板にスクライブを形成するガラス基板の割断装置であって、前記ガラス基板を載置し少なくとも前記割断予定線方向に移動可能な可動式テーブルと、前記割断予定線上に加熱領域を形成する第1のレーザビーム照射手段と、前記ガラス基板に初亀裂を形成するための可視領域から紫外領域の波長を有する第2のレーザビーム照射手段と、前記割断予定線上の位置に冷媒を噴射して局所的に冷却する冷却手段と、前記第2のレーザビーム照射手段からのレーザビームを前記ガラス基板の表面に対して垂直方向に移動させる焦点位置調節手段を有することを特徴とするガラス基板の割断装置。

JP2011138672A 2011-06-22 2011-06-22 ガラス基板の割断方法および割断装置 Expired - Fee Related JP5678816B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011138672A JP5678816B2 (ja) 2011-06-22 2011-06-22 ガラス基板の割断方法および割断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011138672A JP5678816B2 (ja) 2011-06-22 2011-06-22 ガラス基板の割断方法および割断装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013006706A JP2013006706A (ja) 2013-01-10
JP2013006706A5 true JP2013006706A5 (ja) 2014-08-07
JP5678816B2 JP5678816B2 (ja) 2015-03-04

Family

ID=47674400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011138672A Expired - Fee Related JP5678816B2 (ja) 2011-06-22 2011-06-22 ガラス基板の割断方法および割断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5678816B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106256519B (zh) * 2015-06-19 2019-09-24 上海和辉光电有限公司 一种切割基板的方法
CN107081372B (zh) * 2017-05-18 2019-02-01 中铁十六局集团铁运工程有限公司 一种预埋件加工装置及加工方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005179154A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Shibuya Kogyo Co Ltd 脆性材料の割断方法およびその装置
JP2006131443A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Shibuya Kogyo Co Ltd 脆性材料の割断方法とその装置
WO2007119740A1 (ja) * 2006-04-13 2007-10-25 Toray Engineering Co., Ltd. スクライブ方法、スクライブ装置、及びこの方法または装置を用いて割断した割断基板
EP2480507A1 (en) * 2009-08-28 2012-08-01 Corning Incorporated Methods for laser cutting articles from chemically strengthened glass substrates

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6273231B2 (ja) 精密レーザ罫書き
JP2015523296A5 (ja)
TWI380963B (zh) Method for processing brittle material substrates
MX2007001159A (es) Metodo para formar una grieta media en un sustrato y aparato para formar una grieta media en un sustrato.
JP5194076B2 (ja) レーザ割断装置
CN103249686B (zh) 切割钢化玻璃基板的方法
TW200720205A (en) Method of forming scribe line on substrate of brittle material and scribe line forming apparatus
JP5562254B2 (ja) 脆性材料の分割装置および割断方法
JP5879106B2 (ja) 脆性材料基板のスクライブ方法
JP2009066851A5 (ja)
JP2011194644A (ja) 脆性材料基板の加工方法およびこれに用いるレーザ加工装置
WO2015031435A2 (en) Method of separating a glass sheet from a carrier
JP2012061681A (ja) レーザ割断装置
JP2011230940A (ja) 脆性材料基板の割断方法
JP2008183599A (ja) 高脆性非金属材料製の被加工物の加工方法及びその装置
JP5590642B2 (ja) スクライブ加工装置及びスクライブ加工方法
JP2012056229A (ja) レーザ割断装置
JP2007301806A (ja) 脆性基板の分断方法及び素子の製造方法
JP5373856B2 (ja) ガラス基板のスクライブ方法
JP2013006706A5 (ja)
JP5292420B2 (ja) ガラス基板のスクライブ方法
WO2015190282A1 (ja) 強化ガラス板の割断方法及び強化ガラス板の割断装置
TW201236987A (en) Scribing method of glass substrate
WO2014077397A1 (ja) ワーク割断方法およびワーク割断装置
JP5678816B2 (ja) ガラス基板の割断方法および割断装置