JP2012531945A - 重量に基づく調剤システム - Google Patents

重量に基づく調剤システム Download PDF

Info

Publication number
JP2012531945A
JP2012531945A JP2012517790A JP2012517790A JP2012531945A JP 2012531945 A JP2012531945 A JP 2012531945A JP 2012517790 A JP2012517790 A JP 2012517790A JP 2012517790 A JP2012517790 A JP 2012517790A JP 2012531945 A JP2012531945 A JP 2012531945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
weight
platform
items
access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012517790A
Other languages
English (en)
Inventor
ピーター ゴドレフスキー
Original Assignee
ケアフュージョン 303、インコーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケアフュージョン 303、インコーポレーション filed Critical ケアフュージョン 303、インコーポレーション
Publication of JP2012531945A publication Critical patent/JP2012531945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0036Checkout procedures
    • G07G1/0045Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader
    • G07G1/0054Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader with control of supplementary check-parameters, e.g. weight or number of articles
    • G07G1/0072Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader with control of supplementary check-parameters, e.g. weight or number of articles with means for detecting the weight of the article of which the code is read, for the verification of the registration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J7/00Devices for administering medicines orally, e.g. spoons; Pill counting devices; Arrangements for time indication or reminder for taking medicine
    • A61J7/0069Trays for holding or distributing medicines
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/40Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight
    • G01G19/413Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means
    • G01G19/414Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only
    • G01G19/4144Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only for controlling weight of goods in commercial establishments, e.g. supermarket, P.O.S. systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/40Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight
    • G01G19/413Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means
    • G01G19/414Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only
    • G01G19/415Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only combined with recording means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/62Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles in which the articles are stored in compartments in fixed receptacles
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F13/00Coin-freed apparatus for controlling dispensing or fluids, semiliquids or granular material from reservoirs
    • G07F13/04Coin-freed apparatus for controlling dispensing or fluids, semiliquids or granular material from reservoirs by weight
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/0092Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for assembling and dispensing of pharmaceutical articles
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/02Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus
    • G07F9/026Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus for alarm, monitoring and auditing in vending machines or means for indication, e.g. when empty
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0036Checkout procedures
    • G07G1/0045Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader
    • G07G1/0054Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader with control of supplementary check-parameters, e.g. weight or number of articles
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/10ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients
    • G16H20/13ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients delivered from dispensers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J7/00Devices for administering medicines orally, e.g. spoons; Pill counting devices; Arrangements for time indication or reminder for taking medicine
    • A61J7/04Arrangements for time indication or reminder for taking medicine, e.g. programmed dispensers
    • A61J7/0409Arrangements for time indication or reminder for taking medicine, e.g. programmed dispensers with timers
    • A61J7/0427Arrangements for time indication or reminder for taking medicine, e.g. programmed dispensers with timers with direct interaction with a dispensing or delivery system
    • A61J7/0445Arrangements for time indication or reminder for taking medicine, e.g. programmed dispensers with timers with direct interaction with a dispensing or delivery system for preventing drug dispensing during a predetermined time period

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

重量に基づく調剤システムが開示される。本システムは、プラットフォームと、コンテナ内の品目へのアクセスを制限する閉状態と、コンテナ内の品目へのアクセスを許容する開状態との間を移動する蓋を有する、プラットフォームに結合されたコンテナを有する。本システムはまた、プラットフォームにそれぞれ結合され、プラットフォームにおける重量の変化を決定する少なくとも2つの重量センサと、蓋の状態およびプラットフォームにおける重量の変化に基づいて、コンテナ内の品目数の変化を決定する制御部とを備える。品目を調剤する方法もまた開示される。
【選択図】図1Aと図1B

Description

本発明は、概して、在庫管理のシステムおよび方法に関し、特に、コンテナ内の品目の在庫を追跡することに関する。
医療業界、特に、病院において、薬品または他の医療用品を患者に調剤および処方するために、一元化されたエリアまたはステーションに、薬品および他の医療用品を保管することは、よく知られている。ステーション内に保管されているか、追加されたか、または、ステーションから取り出されたそれぞれの薬品の量を追跡するために、これらのステーションは、ユーザの介入がしばしば必要になる。
例えば、多くのステーションは、たとえユーザがステーションに自由に出入りができてステーションから一度に多数の薬品を取り出すことができるとしても、ステーション内の薬品へのアクセス権を得てからそれぞれの薬品を取り出すたびに手動でボタンを押すことを要求する。実際には、ユーザは薬品を取り出すたびにボタンを押すということを常に守っているわけではなく、忘れてしまうことがよくある。ユーザにボタンを押すことをきちんと守らせるためには、継続的な監視およびメッセージ送信が必要である。
別の例として、他のタイプのステーションは、ステーション内の薬品の量を追跡するには、薬品に付いている無線自動識別(RFID)タグ、および、ステーション内RFID追跡装置に依存している。このようなステーションにおいて、RFID追跡装置は、それらの個々のRFIDタグに基づいて、薬品の移動(例えば、追加や取り出し)を追跡することができる。こうしたステーションの管理は複雑である。それぞれの薬品にRFIDタグをつけなければならず、それぞれのRFIDタグは、正確にプログラムされて確認されなければならない。このようなプロセスは、RFIDタグのコストも含めて相対的に高価であり、このようなRFID追跡技術は、多くの場合、高価格の薬品に対してのみ用いられる。ステーションに保管される品目の大部分は低価格の薬品であることが多いので、それらは追跡されないままである。
ユーザの介入を必要とせずに、薬品または医療用品ステーションにおける薬品またはその他の医療用品を追跡する低コストの解決法が必要とされている。本明細書で開示される重量に基づく調剤システムは、アクセスされる薬品ステーション内の薬品およびコンテナの重量の変化に基づいて、薬剤ステーションにおける薬品のすべてを追跡するための低コストの解決法を提供する。
本発明のいくつかの実施形態による、重量に基づく調剤システムが提供される。本システムは、プラットフォームと、コンテナ内の品目へのアクセスを制限する閉状態と、コンテナ内の品目へのアクセスを許容する開状態との間を移動する蓋を有する、プラットフォームに結合されたコンテナとを有する。本システムはまた、プラットフォームにそれぞれ結合され、プラットフォームにおける重量の変化を決定する少なくとも2つの重量センサと、蓋の状態およびプラットフォームにおける重量の変化に基づいて、コンテナ内の品目数の変化を決定する制御部とを備える。
本開示のいくつかの実施形態による重量に基づく調剤システムが提供される。本システムは、キャビネットを備える。キャビネットは、複数のシェルフを含む。それぞれのシェルフは、共通のプラットフォームと、共通のプラットフォームに結合され、少なくとも1つのコンテナ内の品目へのアクセスを制限する閉状態と、少なくとも1つのコンテナ内の品目へのアクセスを許容する開状態との間を移動する蓋を有する、少なくとも1つのコンテナとを有する。それぞれのシェルフは、共通のプラットフォームにそれぞれ結合され、共通のプラットフォームにおける重量の変化を決定する少なくとも2つの重量センサを有する。キャビネットは、蓋の状態および共通のプラットフォームにおける重量の変化に基づいて、少なくとも1つのコンテナの品目数の変化を決定する制御部を有する。
本開示のいくつかの実施形態による、品目の調剤方法が提供される。本方法は、プラットフォームに結合されたコンテナ内の複数の品目へのアクセスを提供するステップと、プラットフォームに結合された少なくとも2つの重量センサを用いて、コンテナの重量が変化したか否かを決定するステップとを含む。本方法はまた、コンテナの重量に基づいて、コンテナ内の品目数に変化があったか否かを決定するステップを含む。
添付の図面は、本発明の理解を深め、本明細書の一部を構成し、開示された実施形態の説明をし、それとともに、本開示の実施形態の原理を説明する役割を果たす。
いくつかの実施形態による、重量に基づく調剤システムの正面図である。 図1Aの矢印IB−IBの方向から見た、図1Aの重量に基づく調剤システムの上面斜視図である。 図1Aの矢印IB−IBの方向から見た、通信コネクタとアクセスパネルとを示す、図1Aの重量に基づく調剤システムの上面斜視図である。 図1Aの矢印IB−IBの方向から見た、複数のプラットフォームと、重量センサと、アクセスパネルと、コンテナとを備えるキャビネットを示す、図1Aの重量に基づく調剤システムの上面斜視図である。 図2の矢印III−IIIの方向から見た図2の重量に基づく調剤システムのコンテナの側面図であり、プラットフォームから取り外され、通信コネクタから切り離されるプロセスを示している。 図2の矢印III−IIIの方向から見た図2の重量に基づく調剤システムのコンテナの側面図であり、プラットフォームから取り外され、通信コネクタから切り離されるプロセスを示している。 図2の矢印III−IIIの方向から見た図2の重量に基づく調剤システムのコンテナの側面図であり、プラットフォームから取り外され、通信コネクタから切り離されるプロセスを示している。 図2の矢印IV−IVの方向から見た、図2の重量に基づく調剤システムのアクセスパネル、プラットフォーム、および、コンテナの部分側面図である。
以下の詳細な説明において、本開示の完全な理解のために、いくつかの詳細な説明が提供される。しかしながら、当業者にとって、本開示の実施形態をこれらの具体的な詳細なく実行してもよいことは明らかである。他の例における周知の構造および技術は、本開示を不明確にしないために詳細を説明していない。
図1Aは、いくつかの実施形態による、重量に基づく調剤システム100の正面図である。重量に基づく調剤システム100は、プラットフォーム106と、プラットフォーム106上の複数のコンテナ108と、2つの重量センサ102と、制御部112とを備える。
それぞれのコンテナ108は、薬品などの複数の品目を保管する。それぞれのコンテナ108は、コンテナ108内の薬品へのアクセスを制限する閉状態と、コンテナ108内の薬品へのアクセスを許容する開状態との間を移動する蓋110を備える。例えば、いくつかの実施形態において、それぞれのコンテナ108は、制御部112(例えば、電動カム)によって制御され、コンテナ108内の薬品へのアクセスを制限する閉状態と、コンテナ108内の薬品へのアクセスを許容する開状態との間を電気的に移動する、当業者に周知の内蔵型ラッチシステムを備える。いくつかの実施形態において、ラッチシステムは、無線で起動することができる。無線ラッチシステムなどの内蔵型アクセスシステムは、有利には、コンテナ108内で最も良く可動する部分が組み込まれているので、重量センサ102による測定がより正確になる。いくつかの実施形態において、それぞれのコンテナ108へのアクセスを制御するために他のシステムが用いられることも可能である。
2つの重量センサ102のそれぞれが、共同でまたは個々で、プラットフォーム106およびプラットフォーム106上のコンテナ108(コンテナ108内の任意の薬品を含む)の重さを決定する。2つの重量センサ102のそれぞれは、コンテナ108が置かれるプラットフォーム106の下に配置される。いくつかの実施形態において、2つの重量センサ102は、それぞれの接触点104がプラットフォーム106の端部と接触するように、プラットフォーム106の端部の略近傍にそれぞれ配置される。重量センサ102のこのような配置は、重量測定に対するピボットおよびトルクの影響を減少させることによって、重量センサ102による重量測定をより正確にする。いくつかの実施形態において、重量測定をさらに正確にするために、それぞれの重量センサ102の接触点104は、重量センサ102のピラミッド形部分の先端になっている。いくつかの実施形態(図示せず)において、2つ以上の重量センサ102が用いられてよい。いくつかの実施形態において、重量センサ102は、プラットフォーム106に結合される。
制御部112は、それぞれのコンテナ108の蓋110を閉状態から開状態へ電気的に移動させることにより、コンテナ108へのアクセスを提供する。制御部112は、例えば、入出力装置(例えば、通信バス)、プロセッサ、および、メモリを含むコンピュータシステムであり得る。いくつかの実施形態において、制御部112は、それぞれのコンテナ108の蓋110のラッチを解除し、これにより、それぞれのコンテナ108にユーザがアクセスできるようにするラッチシステムを用いる。制御部112は、1つのコンテナの蓋110がユーザによって開けられたことを検出した後、残りのコンテナ108すべての蓋110のラッチをかけてもよい。ユーザが一度に1つのコンテナ108のみから薬品を取り出せるようにすることによって、制御部112は、特定のコンテナ108から取り出された薬品の量を正確に決定することができる。よって、制御部112は、アクセス可能なコンテナ108内の品目数の変化を、蓋110の状態、および、プラットフォーム106における重量の変化に基づいて決定する。
例えば、ユーザは、薬品を取り出すためにコンテナ108へアクセスしようとする。ユーザによってアクセスされる前の重量センサ102による重量の読み取りは、104グラムである(例えば、重量の読み取りは、複数のコンテナ108の重さ、コンテナ108に収納されている薬品、および、プラットフォーム106を含むためである)。その後、制御部112は、例えばユーザが適切な認証情報(例えば、ユーザID、患者ID、および/または、処理の追加コードのID)などを提供した後に、図1Bに示されるように、コンテナ108の蓋110を閉状態から開状態に移動させることによって、ユーザが、プラットフォーム106上の1つのコンテナ108のみにアクセスできるようにする。アクセス可能なコンテナ108には、4つの同じアスピリン(登録商標)の錠剤のみが収納されている。錠剤はそれぞれ重量が1グラムであり、総重量は4グラムである。ユーザがコンテナ108の蓋110を開けた後、制御部112は、残りのすべてのコンテナ108へのアクセスを制限する。コンテナ108にアクセスした後、ユーザが蓋110を開状態から閉状態へ移動させると、制御部112は、唯一開いていたコンテナ108の蓋110が閉じられたことを検出する。ユーザによってアクセスされた後の重量センサ102による重量読み取りは、103グラムであり、前回の読み取りよりも1グラム減少している(例えば、重量の変化=前回の重量読み取り−現在の重量読み取りである)。いくつかの実施形態において、制御部112は、重量測定の誤差範囲を考慮に入れることができる。それぞれ重量が1グラムであるアスピリン(登録商標)の錠剤が収納されたコンテナのみがアクセス可能であり、また、ユーザによってアクセスされた後の重量センサ102の総重量の変化が1グラムの減少であるために、制御部112は、アスピリン(登録商標)のコンテナ108から1つのアスピリン(登録商標)の錠剤が取り出されたと判定する。このプロセスは、ユーザによって繰り返され得る。
他の例において、ユーザは、他の薬品のコンテナ108にアクセスしようとする。ユーザによってアクセスされる前の重量センサ102による重量読み取りは、126グラムである。制御部112は、コンテナ108の蓋110を閉状態から開状態へ移動させることにより、プラットフォーム106上の1つのコンテナ108のみへのアクセスをユーザに提供する。開かれたコンテナ108には、8つの同じイブプロフェンの錠剤のみが収納されている。錠剤はそれぞれ重量が2グラムであり、総重量は16グラムである。ユーザがコンテナ108の蓋110を開けた後、制御部112は、残りのすべてのコンテナ108へのアクセスを制限する。コンテナ108にアクセスした後、ユーザが蓋110を開状態から閉状態へと戻すと、制御部112は、唯一開いていたコンテナ108の蓋110が閉じられたことを検出する。ユーザによってアクセスされた後の重量センサ102による重量読み取りは、138グラムである。それぞれ重量が2グラムであるイブプロフェンの錠剤が収納されたコンテナのみがアクセス可能であり、また、ユーザによってアクセスされた後の重量センサ102の総重量の変化が12グラムの増加であるために、制御部112は、イブプロフェンのコンテナ108に6つのイブプロフェンの錠剤が追加されたと判定する。
図2Aは、図1Aの矢印IB−IBの方向から見た、アクセスパネル202と通信コネクタ206とをさらに備える、図1Aの重量に基づく調剤システム100の上面斜視図である。いくつかの実施形態において、重量に基づく調剤システム100は、図2Bに示されるように、複数のプラットフォーム106を有するキャビネット208(二点鎖線で図示されている)に含まれることが可能である。それぞれのプラットフォーム106は、対応する重量センサ102およびアクセスパネル202を有する複数のコンテナ108と、少なくとも1つの制御部112とを備える。
図2Aに戻ると、通信コネクタ206は、例えば、制御部112がコンテナ108へのアクセスを制御できるように、それぞれのコンテナ108と制御部112とを接続する。図示された通信コネクタ206は、コンテナ108と制御部112とを有線接続する。このような実施形態において、通信コネクタ206の重量および配置の影響は、重量センサ102によって行われる測定の一因子とみなされる。本明細書で示されるように、通信コネクタ206は、コンテナ108と制御部112とを接続するケーブルである。いくつかの実施形態において、通信コネクタ206は、ピンコネクタを含むことができる。いくつかの実施形態において、通信コネクタ206は、無線接続を含むことができる。このような実施形態において、ラッチシステムの制御部は、オンボードバッテリによって電力を供給されることができる。
アクセスパネル202は、重量センサ102へのアクセスを制限する。図示のように、アクセスパネル202が閉状態の場合、重量センサ102へのアクセスが制限される。アクセスパネル202が開状態の場合、重量センサ102の設定または入れ替えを考慮して、重量センサ102へのアクセスが許可される。いくつかの実施形態において、アクセスパネル202は、制御部112によって、例えば、電動カムを用いて制御される。いくつかの実施形態において、アクセスパネル202は、以下に記載するように、コンテナ108へのアクセスを制御するためにも用いられる。
コンテナ108の移動を考慮して、コンテナ108の表面と、それぞれのアクセスパネル202との間にコンテナ隙間空間204が存在する。具体的には、図3A−図3Cは、図2の矢印III−IIIの方向から見た、図2の重量に基づく調剤システム100のコンテナ108の側面図であり、プラットフォーム106から取り外され、通信コネクタ206から切り離されるプロセスを示している。図3Bに示されるように、ユーザは、コンテナ108を、図3Aに示されたプラットフォーム106上の最初の位置から移動させてよい。ユーザは、例えば、鍵を用いることによって、または、アクセスパネル202からアクセスを得ることによって、コンテナ108を移動させるためのアクセスを得てもよい。アクセスパネル202とコンテナ108との間のコンテナ隙間空間204によって、コンテナ108をより移動させやすくする。コンテナ108がプラットフォーム106から実質的に取り外されると、通信コネクタ206は、コンテナ108から切り離されることができる(図3Cに図示される)。
いくつかの実施形態において、通信コネクタ206をコンテナ108から切り離し易くすべく、通信コネクタ206は、図3A−図3Cに示されるようにコンテナ108の後ろではなく、コンテナ108の前(図示せず)に配置されてもよい。通信コネクタ206を重量センサ102の前に配置することにより、重量に基づく調剤ステーション100の修理点検および/または設定がより簡単になり、通信コネクタ206へのアクセスがより単純になり、また、通信コネクタ206に用いられている配線の長さ(したがって、コスト)を減らすことができる。いくつかの実施形態において、ケーブルの使用を減らすおよび/または省略し、通信コネクタ206とコンテナ108とをより確実に結合するために、通信コネクタ206は、当業者に周知のドッキング構造などでプラットフォーム106に組み込まれてよい。
図4は、図2の矢印IV−IVの方向から見た、図2の重量に基づく調剤システム100のアクセスパネル202、プラットフォーム106、および、コンテナ108の部分側面図である。アクセスパネル202とプラットフォーム106との間にアクセスパネル隙間空間402を形成することによって、アクセスパネル202がプラットフォーム106と接触することが防止され、それによって、例えば、互いがくっついたりずれたりすることが減少するかまたはなくなることにより、重量センサ102による重量測定がより正確になる。
このように、開示された実施形態は、ステーション内のコンテナの重量およびアクセスしやすさに基づいて、ステーションからの品目の追加や取り出しを追跡する重量に基づく調剤システムを提供する。薬品および他の医療用品の例に関して主に説明がなされたが、本開示の実施形態は、他の保管された品目と共に用いることもできる。
本発明のいくつかの態様および実施形態が記載されているが、これらは例示のみを目的として提示され、本発明の範囲を限定することを意図していない。実際には、本明細書に記載の新規な方法及びシステムは、本明細書に開示された本発明の趣旨から逸脱することなく、様々な他の形式で実施することができる。添付の特許請求の範囲およびそれらの均等物は、本発明の趣旨および範囲に含まれるそのような形態または修正を包含することを意図するものである。

Claims (23)

  1. 重量に基づく調剤システムであって、
    プラットフォームと、
    前記プラットフォームに結合されたコンテナであって、前記コンテナ内の品目へのアクセスを制限する閉状態と、前記コンテナ内の前記品目へのアクセスを許容する開状態との間を移動する蓋を有するコンテナと、
    前記プラットフォームにそれぞれ結合され、前記プラットフォームにおける重量の変化を決定する少なくとも2つの重量センサと、
    前記蓋の状態および前記プラットフォームにおける前記重量の変化に基づいて、前記コンテナ内の品目数の変化を決定する制御部と、を備えるシステム。
  2. 前記プラットフォームに結合された複数のコンテナをさらに備え、前記複数のコンテナのそれぞれは、前記コンテナ内の前記品目へのアクセスを制限する閉状態と、前記コンテナ内の前記品目へのアクセスを許容する開状態の間を移動する蓋を有し、前記制御部は、少なくとも前記複数のコンテナのうちの1つのコンテナの前記蓋の状態および前記プラットフォームにおける前記重量の変化に基づいて、前記少なくとも前記複数のコンテナのうちの1つのコンテナの品目数の変化を決定する、請求項1に記載のシステム。
  3. 複数のプラットフォームをさらに備え、それぞれのプラットフォームは、前記プラットフォームに結合された複数のコンテナを有し、それぞれのコンテナは、前記コンテナ内の前記品目へのアクセスを制限する閉状態と、前記コンテナ内の前記品目へのアクセスを許容する開状態の間を移動する蓋を有し、前記制御部は、前記少なくとも前記複数のコンテナのうちの1つのコンテナの前記蓋の状態および前記プラットフォームにおける前記重量の変化に基づいて、前記複数のプラットフォームの1つにおける前記少なくとも前記複数のコンテナのうちの1つのコンテナの品目数の変化を決定する、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記品目数の変化の決定は、前記コンテナにいくつの品目が加えられたか、または、前記コンテナからいくつの品目が取り出されたかを決定することを含む、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記2つの重量センサのそれぞれは、前記プラットフォームのそれぞれの端部の略近傍に結合される、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記制御部は、前記閉状態と前記開状態との間の前記蓋の移動を制御する、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記閉状態と前記開状態との間の前記蓋の前記移動の制御は、無線で行われる、請求項6に記載のシステム。
  8. 前記コンテナと前記制御部とは通信コネクタによって結合される、請求項1に記載のシステム。
  9. 前記通信コネクタは、有線接続を含む、請求項7に記載のシステム。
  10. 前記少なくとも2つの重量センサへのアクセスを制限するアクセスパネルをさらに備える、請求項7に記載のシステム。
  11. 前記アクセスパネルは、前記少なくとも2つの重量センサへのアクセスを制限する閉状態と、前記少なくとも2つの重量センサへのアクセスを許容する開状態との間を移動する、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記プラットフォームに結合され、前記プラットフォームにおける重量の変化を決定する第3の重量センサをさらに備える、請求項1に記載のシステム。
  13. 前記制御部は、前記品目のそれぞれの重量を示す数値を記憶する、請求項1に記載のシステム。
  14. 前記コンテナは、前記プラットフォームから切り離され、かつ取り外せる、請求項1に記載のシステム。
  15. 前記蓋は、前記コンテナ内の前記品目を識別する、請求項1に記載のシステム。
  16. 重量に基づく調剤システムであって、
    キャビネットを備え、前記キャビネットは、
    複数のシェルフを含み、それぞれのシェルフは、
    共通のプラットフォームと、
    前記共通のプラットフォームに結合された少なくとも1つのコンテナであって、前記少なくとも1つのコンテナ内の品目へのアクセスを制限する閉状態と、前記少なくとも1つのコンテナ内の前記品目へのアクセスを許容する開状態との間を移動する蓋を有するコンテナと、
    前記共通のプラットフォームにそれぞれ結合され、前記共通のプラットフォームにおける重量の変化を決定する少なくとも2つの重量センサと、
    前記蓋の状態および前記共通のプラットフォームにおける前記重量の変化に基づいて、前記少なくとも1つのコンテナの品目数の変化を決定する制御部と、を有するシステム。
  17. 前記蓋は、前記閉状態と前記開状態との間を電気的に移動する、請求項16に記載のシステム。
  18. 品目を調剤する方法であって、
    プラットフォームに結合されたコンテナ内の複数の品目へのアクセスを提供するステップと、
    前記プラットフォームに結合された少なくとも2つの重量センサを用いて、前記コンテナの重量が変化したか否かを決定するステップと、
    前記コンテナの前記重量に基づいて、前記コンテナ内の品目数に変化があったか否かを決定するステップと、を含む方法。
  19. 前記複数の品目のそれぞれの重量を決定するステップをさらに含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記コンテナ内の品目数に変化があったか否かを決定するステップは、前記コンテナにいくつの品目が加えられたか、または、前記コンテナからいくつの品目が取り出されたかを決定することを含む、請求項18に記載の方法。
  21. 前記2つの重量センサのそれぞれは、前記プラットフォームのそれぞれの端部の略近傍に結合される、請求項18に記載の方法。
  22. 前記コンテナ内の複数の品目へのアクセスを提供するステップは、前記コンテナの蓋を、前記コンテナ内の前記複数の品目へのアクセスを制限する閉状態と、前記コンテナ内の前記複数の品目へのアクセスを許容する開状態との間で移動させることを含む、請求項18に記載の方法。
  23. 前記コンテナの重量が変化したか否かを決定するステップは、前記プラットフォームに結合された少なくとも3つの重量センサを用いることを含む、請求項18に記載の方法。
JP2012517790A 2009-06-29 2010-06-25 重量に基づく調剤システム Pending JP2012531945A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/494,202 US8175746B2 (en) 2009-06-29 2009-06-29 Weight-based dispensing system
US12/494,202 2009-06-29
PCT/US2010/040069 WO2011008479A2 (en) 2009-06-29 2010-06-25 Weight-based dispensing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012531945A true JP2012531945A (ja) 2012-12-13

Family

ID=43379602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012517790A Pending JP2012531945A (ja) 2009-06-29 2010-06-25 重量に基づく調剤システム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8175746B2 (ja)
EP (1) EP2448542B1 (ja)
JP (1) JP2012531945A (ja)
KR (1) KR101752511B1 (ja)
CN (1) CN102803101B (ja)
AU (1) AU2010273808B2 (ja)
BR (1) BRPI1011239A2 (ja)
CA (1) CA2765507C (ja)
MX (1) MX2011013741A (ja)
RU (1) RU2011152187A (ja)
WO (1) WO2011008479A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017198538A (ja) * 2016-04-27 2017-11-02 大和製衡株式会社 組合せ秤

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9400873B2 (en) 2011-12-21 2016-07-26 Deka Products Limited Partnership System, method, and apparatus for dispensing oral medications
US20110238210A1 (en) * 2010-03-25 2011-09-29 The Coca-Cola Company Vending Systems and Methods
US20110238209A1 (en) * 2010-03-25 2011-09-29 The Coca-Cola Company Vending Systems and Methods
AU2011261300B2 (en) 2010-06-04 2014-02-13 Pepsico, Inc. Networked vendor for workplace or controlled environment
CN103327949B (zh) * 2011-01-06 2016-09-28 深圳市乐心医疗电子有限公司 服药监测装置与服药监测管理系统
US9202011B2 (en) 2011-06-17 2015-12-01 Lisa M. Lavin Web enabled audiovisual medication dispensing
US9116887B2 (en) * 2012-02-24 2015-08-25 Peter O Botten Medicinal substance recognition system and method
WO2013143561A1 (de) * 2012-03-29 2013-10-03 Red Bull Gmbh Computernetzwerk zur überwachung und steuerung von aufbewahrungseinrichtungen mit einer beladungszustandseinrichtung und einer benutzererfassungseinrichtung
US9245061B2 (en) 2012-04-25 2016-01-26 Shapeways, Inc. Weight-based identification of three dimensional printed parts
US9098983B2 (en) * 2012-05-29 2015-08-04 Carefusion 303, Inc. Single-item-access drawer
US20180372398A1 (en) * 2013-04-23 2018-12-27 Minibar North America, Inc. Controlled inventory refrigerated dispensing system
DE102013222263A1 (de) 2013-10-31 2015-04-30 Adolf Würth GmbH & Co. KG Warenbestandsverwaltungssystem
CN103690372A (zh) * 2013-12-23 2014-04-02 河海大学常州校区 药品服用智能提醒装置和方法
US20150260566A1 (en) * 2014-03-15 2015-09-17 Clint Conder Reverse weighing tray scale and controller
USD757828S1 (en) * 2014-05-23 2016-05-31 Mettler-Toledo Garvens Gmbh Workstation for product inspection and control
CA159882S (en) * 2014-06-06 2015-10-05 Wegmann Automotive Gmbh & Co Kg Dispenser for balancing weights
US9532666B2 (en) * 2014-06-24 2017-01-03 Apex Industrial Technologies Llc Modular storage system
USD751809S1 (en) * 2014-07-16 2016-03-22 Charles Jeffrey Niskey, Jr. Nesting medication container with fixed cap
CN104236690B (zh) * 2014-10-15 2017-02-15 河南沣悦电子科技有限公司 一种适用于钢管厂的自动称重及重量分摊系统
US10810540B1 (en) * 2015-03-30 2020-10-20 Amazon Technologies, Inc. Item determination based on weight data
US10332066B1 (en) 2015-03-30 2019-06-25 Amazon Technologies, Inc. Item management system using weight
US10001402B1 (en) 2015-06-19 2018-06-19 Amazon Technologies, Inc. Instrumented item stowage system with modular elements
US10206519B1 (en) 2015-06-19 2019-02-19 Amazon Technologies, Inc. Auto-facing unit with sensors
US10064502B1 (en) 2015-06-19 2018-09-04 Amazon Technologies, Inc. Shelf with integrated electronics
US9642476B1 (en) * 2015-08-11 2017-05-09 Pineapple Express, Inc. Apparatus for and method of securing, displaying and dispensing herbal products including monitoring quantity and category of herbal products dispensed, and the persons who respectively dispensed and received each respective product
US9672755B2 (en) 2015-09-18 2017-06-06 Liran Katz System and method for rewarding a child for behaving well while dining
US11246805B2 (en) 2016-08-26 2022-02-15 Changhai Chen Dispenser system and methods for medication compliance
US10722431B2 (en) 2016-08-26 2020-07-28 Changhai Chen Dispenser system and methods for medication compliance
US20180055738A1 (en) 2016-08-26 2018-03-01 Changhai Chen Dispenser system and methods for medication compliance
EP3529023B1 (en) 2016-10-19 2022-05-25 Shapeways, Inc. Systems and methods for identifying three-dimensional printed objects
US11288626B2 (en) * 2017-02-02 2022-03-29 Smartbins Inc. Bulk food storage and dispensing system with automatic label creation
DE102017120873A1 (de) * 2017-09-11 2019-03-14 Miele & Cie. Kg Aufbewahrungsvorrichtung, Kühlgerät zum Kühlen von Lebensmitteln und Verfahren zum Betreiben einer Aufbewahrungsvorrichtung
CN108609332B (zh) * 2018-04-08 2020-08-11 广州市海升信息科技有限责任公司 一种毛料的密集仓储管理系统及方法
US10629037B2 (en) * 2018-04-24 2020-04-21 International Business Machines Corporation Smart lock intrusion detection
CN108765712A (zh) * 2018-05-23 2018-11-06 济南每日优鲜便利购网络科技有限公司 具有重力传感器的货柜
US11486188B2 (en) * 2018-08-14 2022-11-01 Ellenby Technologies, Inc. Tamper detecting and inventory monitoring retail safe
CN109447551A (zh) * 2018-10-29 2019-03-08 磐石电气(常州)有限公司 基于称重的仓储拣选复核系统及其拣选复核方法
CN109571502A (zh) * 2018-12-30 2019-04-05 深圳市普渡科技有限公司 机器人配送方法
US11743424B1 (en) 2019-01-16 2023-08-29 Omcare Inc. Web enabled audiovisual medication dispensing with enhanced compliance verification
USD904007S1 (en) 2019-01-16 2020-12-08 Omcare Llc Web enabled audiovisual medication dispenser
CN114303179B (zh) * 2019-06-27 2023-11-24 康尔福盛303公司 安全智能容器组件、系统和方法
CN111891528B (zh) * 2020-07-14 2022-03-18 深圳市瑞意博医疗设备有限公司 一种智能药柜的智能计数装置
GB202013225D0 (en) * 2020-08-24 2020-10-07 Henry Dean Charles Communicating replenishment units and methods and devices for stock item replenishment and tracking
JP7487680B2 (ja) 2021-02-04 2024-05-21 トヨタ自動車株式会社 検出システム、運搬システム、検出方法及び検出プログラム
CN113649296B (zh) * 2021-08-23 2023-06-27 深圳市优界科技有限公司 一种可扩容晶圆分选机
DE102022100339A1 (de) 2022-01-10 2023-07-27 Ford Global Technologies Llc System und Verfahren zur Überwachung von Verbrauchsmaterialmengen
GB2617904A (en) * 2022-02-23 2023-10-25 Inventor E Ltd Multi-compartment dispensing units and dispensing enclosures, and techniques for using same

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4108363A (en) * 1975-06-25 1978-08-22 Iida Susumu Record controlled mechanical store
US5487603A (en) * 1994-02-28 1996-01-30 Lextron, Inc. Intelligent system and process for automated monitoring of microingredient inventory used in the manufacture of medicated feed rations
US5774865A (en) * 1996-04-19 1998-06-30 Ideal Ideas, Inc. Patient compliance and monitoring system for multiple regimens using a movable bar code reader
US6294999B1 (en) 1999-12-29 2001-09-25 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for monitoring patient compliance with medication regimens
US6771174B2 (en) * 2001-01-24 2004-08-03 Intel Corporation Digital pillbox
US6539281B2 (en) * 2001-04-23 2003-03-25 Accenture Global Services Gmbh Online medicine cabinet
US6615107B2 (en) * 2001-07-25 2003-09-02 Joseph T. Hubicki Automated system and method for dispensing medications for low visions elderly and blind individuals
US6694221B2 (en) * 2001-10-23 2004-02-17 Dispensesource, Inc. Controlled inventory device and method using pressure transducer
US7369919B2 (en) * 2001-11-30 2008-05-06 Vonk Glenn P Medication adherence system
US7052097B2 (en) * 2002-12-06 2006-05-30 Mckesson Automation, Inc. High capacity drawer with mechanical indicator for a dispensing device
WO2004077345A1 (ja) * 2003-02-25 2004-09-10 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Simリーダライタおよび携帯電話機
DE102005031269B3 (de) 2005-07-05 2006-12-28 Sartorius Ag Vorrichtung und Verfahren zum Dosieren mittels einer Waage
US7428447B2 (en) * 2005-09-26 2008-09-23 Innovative Product Achievements, Inc. Inventory management systems

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017198538A (ja) * 2016-04-27 2017-11-02 大和製衡株式会社 組合せ秤

Also Published As

Publication number Publication date
RU2011152187A (ru) 2013-06-27
MX2011013741A (es) 2012-05-22
WO2011008479A3 (en) 2011-03-17
CA2765507C (en) 2017-11-21
CN102803101A (zh) 2012-11-28
WO2011008479A4 (en) 2011-05-19
WO2011008479A2 (en) 2011-01-20
AU2010273808B2 (en) 2015-09-24
BRPI1011239A2 (pt) 2017-02-07
CN102803101B (zh) 2014-12-31
KR101752511B1 (ko) 2017-06-29
EP2448542B1 (en) 2020-12-02
KR20120111950A (ko) 2012-10-11
CA2765507A1 (en) 2011-01-20
US8175746B2 (en) 2012-05-08
AU2010273808A1 (en) 2012-01-19
EP2448542A2 (en) 2012-05-09
US20100327001A1 (en) 2010-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012531945A (ja) 重量に基づく調剤システム
CN104504809B (zh) 竖直药物存储系统
CN108472189B (zh) 医疗技术站及使用方法
US9081887B2 (en) Medication storage and dispensing apparatus having linear drawer assembly including discrete storage modules
ES2659016T3 (es) Aparato de dispensación de medicamentos que tiene un conjunto de cajones con compartimentos discretos
CN204010033U (zh) 药物存储和配发工作站
KR20130086293A (ko) 다중 뚜껑의 분배 카트리지 시스템
US10181013B2 (en) Cartridge-based medication dispensing
KR102095902B1 (ko) 중량센서를 이용하여 반출입 및 현재 향정신성의약품의 잔량정보와 같은 정보상태를 안정적이고 빠르고 정확히 실시간 자동 전송 할 수 있는 기능을 갖는 향정신성의약품 자동관리장치
JP6738807B2 (ja) ベッドサイドにおける薬剤管理
KR20180069097A (ko) 휴대용 재고 추적 시스템
TW201237800A (en) Local dispensing control system
KR20190131331A (ko) 의약품 반출입 및 조제 관리 장치
TWI453690B (zh) 智慧藥櫃系統
WO2016003855A1 (en) Systems and methods for tracking inventory and distribution of medications in a healthcare facility
PL244060B1 (pl) Inteligentna lodówka do przechowywania i dystrybucji preparatów farmaceutycznych
US20170147785A1 (en) Systems and methods for tracking inventory and distribution of medications in a healthcare facility