JP2012528270A - 火花点火エンジンの動作方法および本方法を用いた火花点火エンジン - Google Patents
火花点火エンジンの動作方法および本方法を用いた火花点火エンジン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012528270A JP2012528270A JP2012512466A JP2012512466A JP2012528270A JP 2012528270 A JP2012528270 A JP 2012528270A JP 2012512466 A JP2012512466 A JP 2012512466A JP 2012512466 A JP2012512466 A JP 2012512466A JP 2012528270 A JP2012528270 A JP 2012528270A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- water
- piston
- hydrogen gas
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 61
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 49
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 claims abstract description 19
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims abstract description 13
- 238000004880 explosion Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims abstract description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 7
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 claims abstract description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 18
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 14
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 8
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- 241000269627 Amphiuma means Species 0.000 claims description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 abstract description 5
- 239000013535 sea water Substances 0.000 abstract description 4
- JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N h2o hydrate Chemical compound O.O JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 abstract 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- 239000002803 fossil fuel Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 239000003570 air Substances 0.000 description 2
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 2
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 2
- 240000002791 Brassica napus Species 0.000 description 1
- 235000004977 Brassica sinapistrum Nutrition 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 1
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000003915 air pollution Methods 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005474 detonation Methods 0.000 description 1
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 230000009291 secondary effect Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M21/00—Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
- F02M21/02—Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
- F02M21/0218—Details on the gaseous fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
- F02M21/0248—Injectors
- F02M21/0275—Injectors for in-cylinder direct injection, e.g. injector combined with spark plug
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B41/00—Engines characterised by special means for improving conversion of heat or pressure energy into mechanical power
- F02B41/02—Engines with prolonged expansion
- F02B41/04—Engines with prolonged expansion in main cylinders
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B47/00—Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines
- F02B47/02—Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines the substances being water or steam
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M21/00—Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
- F02M21/02—Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
- F02M21/0203—Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels characterised by the type of gaseous fuel
- F02M21/0206—Non-hydrocarbon fuels, e.g. hydrogen, ammonia or carbon monoxide
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M25/00—Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
- F02M25/022—Adding fuel and water emulsion, water or steam
- F02M25/025—Adding water
- F02M25/03—Adding water into the cylinder or the pre-combustion chamber
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M25/00—Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
- F02M25/10—Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding acetylene, non-waterborne hydrogen, non-airborne oxygen, or ozone
- F02M25/12—Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding acetylene, non-waterborne hydrogen, non-airborne oxygen, or ozone the apparatus having means for generating such gases
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B43/00—Engines characterised by operating on gaseous fuels; Plants including such engines
- F02B43/10—Engines or plants characterised by use of other specific gases, e.g. acetylene, oxyhydrogen
- F02B2043/106—Hydrogen obtained by electrolysis
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/30—Use of alternative fuels, e.g. biofuels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
Abstract
本発明は、水タンク(23)と、少なくとも1つのシリンダ(11)と、このシリンダの内部に収容され軸に沿って往復運動をする可動式ピストン(12)とを有し、このピストンがヘッドと、このヘッドに連結するアームと、前記ピストン(12)の上でシリンダ上に設けられた少なくとも1つの吸気弁(19)および排気弁(20)と、2つのインジェクタ(21aおよび21b)とを有するレシプロ型の火花点火エンジンに関する。エンジンは、シリンダ(11)に注入される水素ガスを水の電気分解によって生成する装置(27)を備え、水素ガスの爆発によってピストン(12)が上死点(TDC)より先に移動し始める。次に、所定量の水を注入すると、この水は水素ガスの爆発によって発生する熱効果により瞬時に蒸発する。熱い水蒸気はピストン(12)を下死点(BDC)へと押す。蒸発および水素ガスの燃焼によって発生した水蒸気は次に、排気弁(20)から排出される。このエンジンの利点は、水蒸気と水以外は生成しないためクリーンであることと、燃料は無限に再生可能な天然産物、すなわち海水などの塩水であることである。
【選択図】図1
Description
本発明は、水タンクと、少なくとも1つのシリンダと、このシリンダの内部に収容され軸に沿って往復運動をする可動式ピストンとを有し、このピストンがヘッドと、このヘッドに連結するアームと、前記ピストンの上でシリンダ上に設けられた少なくとも1つの吸気弁および排気弁とを有するレシプロ型の火花点火エンジンの動作方法であって、水素ガスを使用する方法に関する。
本発明は、水タンクと、少なくとも1つのシリンダと、このシリンダの内部に収容され軸に沿って往復運動をする可動式ピストンとを有し、このピストンがヘッドと、このヘッドに連結するアームと、前記ピストンの上でシリンダ上に設けられた少なくとも1つの吸気弁および排気弁とを有するレシプロ型の火花点火エンジンにも係る。
燃料のなかでもとりわけ化石燃料の燃焼に基づくエンジンが多種類存在している。これらのエンジンの動作原理はよく知られており、生産性を向上させ、消費を抑制し、かつ汚染を軽減しようとする大規模な改善はここ数年行われているが、まだ改善の余地は残されている。その上、多くの天然資源が枯渇状態にあり、特に化石燃料の埋蔵量が乏しいことが知られている。さらに、農産物から(とりわけ菜種およびサトウキビの)油またはエタノールを生成することができる農業は、何よりもまず人間および動物に食料を供給する必要がある。現在、農業資源はこれらの目的を達成するにはもはや十分ではない。
したがって、一貫して増大しつつある需要を賄うために、豊富であると同時に再生可能であるという利点を併せ持つエネルギー源を探し当てることが有利である。太陽光および風力は電力生成用にすでに幅広く利用されているが、このエネルギーの貯蔵問題があるためにその利用分野は限られている。
淡水は魅力的な解決策となり得るが、淡水は何よりもまず人間の需要、動物および植物の生命の需要を賄うのに不可欠なものであるため、この資源は枯渇するリスクも備えていることが地球温暖化からわかる。
逆に海水は、地球表面の70%を占め、雨および氷の溶解によって再生成される。海水をエネルギー源として利用することは、現在のエネルギー源に有効な代替案となり得るが、エネルギー生成の点で簡易、経済的かつ高効率な手段を開発することが条件となる。
2サイクルまたは4サイクルで化石燃料または合成燃料が供給される現在のレシプロエンジンは今日でも、駆動、推進、トラクションまたはこれと同様の動作など、あらゆる機能を瞬時に利用できるように直接使用可能な機械エネルギーを生成するのに最も有効な方法の1つである。実際、この種のエンジンのピストンヘッドに生じるデトネーションによってかかる圧力は、ピストンの表面に対してほぼ直角であるため、このエンジンの出力軸の回転運動が生じてピストンを動かす。バンケル型ロータリーエンジンのような回転装置、およびQuasiturbineは、往復運動を回転運動に変換しなくてもよいように開発されたものであるが、燃焼または膨張による圧力が発生するのに必要な角度はレシプロエンジンほど有利なものではない。Quasiturbineの方がバンケル型の方法よりもわずかに良好な角度となることがわかるであろう。
現在のレシプロエンジンが抱える最大の欠点の1つは、ピストンが上死点(TDC)にあっても強力なエネルギーを放出する燃焼が生じるということである。このとき、コネクティングロッドの角度およびクランクシャフトの中心によって決まるレバーアームは最も小さくなる。
理想的な条件とするには、コネクティングロッドがクランクシャフトに対して水平のときに、つまりレバーアームも同じく最大のときに、レシプロエンジン内の燃焼が発生する必要がある。ガンモーターなどのシステムのなかには、これに該当するレシプロエンジンのピストンが上死点(TDC)よりも数十度超えたときに最大の効果が生じるように、さまざまに異なる燃焼が提供されているものがある。
その結果、化石燃料またはこれと同様のものを使用する現在の火花点火エンジンは、比較的高性能であっても最適な条件で機械的エネルギーを生成することができない。さらに、枯渇の危機にある化石燃料の使用は、近い将来止めざるを得ない。また、化石燃料を使用すると、大量の無水炭酸および未燃焼粒子が排出されるため環境を汚染し、地球温暖化および大気汚染の一因となる。
本発明は、動作サイクルの最中に生成されるエネルギーを最大に使用して機械力を発生させると同時に、抽出が困難かつ危険である化石燃料を使用せず、地球上で無限に再生可能な物質を使用する火花点火エンジンを提供することで、現在の熱機関によって通常生成される排気ガスの汚染をなくすことを目的とする代替案を提案するものである。
そのために、本発明による方法は、
a.− 前記ピストンのヘッドの上に位置する前記シリンダのスペースに、所定量の水素ガス、および酸素を含む所定量の混合気を吸入する第1のステップと、
b.− ピストンが上死点(TDC)を過ぎた瞬間にシリンダに挿入された水素ガスを爆発させる第2のステップと、
c.− 所定量の水を前記ピストンの上に配置されたスペースにある前記シリンダ内に注入し、水素ガスの爆発によって生じる熱効果によってこの水を瞬時に蒸発させ、エンジンを冷却する少なくとも1つの第3のステップと、
d.− 注入した水の蒸発および水素ガスの燃焼によって生成された水蒸気を排出する第4のステップ
とを含むことを特徴とする。
a.− 前記ピストンのヘッドの上に位置する前記シリンダのスペースに、所定量の水素ガス、および酸素を含む所定量の混合気を吸入する第1のステップと、
b.− ピストンが上死点(TDC)を過ぎた瞬間にシリンダに挿入された水素ガスを爆発させる第2のステップと、
c.− 所定量の水を前記ピストンの上に配置されたスペースにある前記シリンダ内に注入し、水素ガスの爆発によって生じる熱効果によってこの水を瞬時に蒸発させ、エンジンを冷却する少なくとも1つの第3のステップと、
d.− 注入した水の蒸発および水素ガスの燃焼によって生成された水蒸気を排出する第4のステップ
とを含むことを特徴とする。
有利には、本方法は、前記タンクの水の電気分解によって水素ガスを生成する予備ステップを含み、エンジン動作の前記第1のステップでこの水素ガスから少なくとも所定量を取り出す。
前記予備ステップでは、前記タンク内に含まれる塩水を使用し、電気分解によって水素ガスを生成してエンジンを冷却することが好ましい。
前記第1、第2および第3の動作ステップは、優先的に前記ピストンが上死点(TDC)から下死点(BDC)へ移る間に行われ、前記第4の動作ステップは前記ピストンが下死点(BDC)から上死点(TDC)へ移る間に行われる。
特に有利には、前記エンジンは複数のシリンダを有し、シリンダはそれぞれこのシリンダに収容されるピストンを有し、第1、第2、第3および第4の全ステップを前記エンジンの各シリンダ内で個別に実施し、1つのシリンダ内で行われた前記ステップはそれぞれ、前記エンジンの別の前記シリンダ内で行われたこれに対応するステップとは時間がずれる。
この目的のためにも、上に定義したような本発明による火花点火エンジンは、
a.− 第1のステップで、前記シリンダ内の前記ピストンヘッドの上に位置するスペースに、所定量の水素ガス、および酸素を含む所定量の混合気を吸入する手段と、
b.− 第2のステップで、ピストンが上死点(TDC)を過ぎた瞬間にシリンダに吸入された水素ガスと酸素との混合気を爆発させる手段と、
c.− 少なくとも1つの第3のステップで、前記シリンダ内の前記ピストンの上に配置されたスペースに所定量の水を注入し、水素ガスおよび酸素の爆発によって生じる熱効果によってこの水を瞬時に蒸発させ、エンジンを冷却する手段と、
d.− 第4のステップで、注入した水の蒸発および水素ガスの燃焼によって生成された水蒸気を排出する手段
とを含むことを特徴とする。
a.− 第1のステップで、前記シリンダ内の前記ピストンヘッドの上に位置するスペースに、所定量の水素ガス、および酸素を含む所定量の混合気を吸入する手段と、
b.− 第2のステップで、ピストンが上死点(TDC)を過ぎた瞬間にシリンダに吸入された水素ガスと酸素との混合気を爆発させる手段と、
c.− 少なくとも1つの第3のステップで、前記シリンダ内の前記ピストンの上に配置されたスペースに所定量の水を注入し、水素ガスおよび酸素の爆発によって生じる熱効果によってこの水を瞬時に蒸発させ、エンジンを冷却する手段と、
d.− 第4のステップで、注入した水の蒸発および水素ガスの燃焼によって生成された水蒸気を排出する手段
とを含むことを特徴とする。
エンジンは、前記タンクに含まれる水の電気分解によって水素ガスを生成する手段を備えていることが好ましい。
一実施変形例では、水素ガスの生成には、高温で電気分解を実施する手段を備えてもよい。
優先的に、前記タンクは、電気分解によって水素ガスを生成するための塩水を含む。
有利な一実施形態では、第1のステップで所定量の水素ガスを吸入する前記手段は、インジェクタを有する。
さらに、第1のステップで酸素を含む所定量の混合気を吸入する前記手段は、吸気弁を有する。
前記タンクの所定量の水を前記シリンダに注入する手段は、注入ポンプに接続するインジェクタを有することができる。
複数のシリンダを有し、各シリンダがこのシリンダ内に収容されるピストンを有するエンジンの場合、エンジンは各シリンダ内で、1つのシリンダに対応するステップが他のそれぞれのシリンダ内でこれに対応するステップとは時間がずれるように制御する制御手段を有することが有利である。
本発明およびその利点は、添付の図を参照しながら非限定的な例として挙げた一実施形態に沿って説明した以下の説明文を読めば明らかになるであろう。
図1では、簡略化した第1のバージョンで概略的に示したような火花点火エンジン10は、単一のシリンダ11を有し、このシリンダ内にはコネクティングロッド13と連動して往復直線運動をするピストン12が収容され、コネクティングロッドは一方の端部14が中央軸16に支持されて回転するフライホイール15に回転式に取り付けられ、このコネクティングロッド13はさらに反対側の端部17がピストン12に連結している。シリンダ11の上にあるエンジン10のブロックは、シリンダヘッド18を有し、このシリンダヘッド内にはとりわけ吸気弁19、排気弁20、第1のインジェクタ21a、第2のインジェクタ21bおよびスパークプラグ22またはこれと同様のものが収容され、これらの機能については後述する。吸気弁19はシリンダヘッド18内の吸気マニホルド19aの口に取り付けられ、吸気マニホルドにはエアフィルタ19bが取り付けられる。
エンジン10は、例えば塩水などの水タンク23、蓄電池24、およびフライホイール15が例えばベルト26によって駆動されて蓄電池24を充電するオルタネータと接続している。記載した実施例では、タンク23は、タンク23に含まれる塩水の電気分解によって水素ガスを生成するために配置される電気分解装置27を内包している。この電気分解装置27をタンク23の外に設置してもよいことは明らかである。電気分解装置27は、水素供給回路28に取り付けられた注入ポンプ28aを介して水素供給回路28を用いてインジェクタ21aに接続している。さらにタンク23は、給水回路29によって注入ポンプ30に接続し、注入ポンプは、ピストン12の上部とシリンダ11の上部とが境界となるスペースに加圧して水を注入するように配置されるインジェクタ21bに連結している。
動作の最中に、予備ステップの段階で、電気分解によって微量の水素ガスを生成することが好ましく、第1のステップの間にインジェクタ21aに接続している供給回路28を用いてこの所定量のガスを注入してエンジン10に燃料を供給する。水素は燃料として使用し、ピストン12の上部とシリンダ11の上部とが境界となるスペース内に吸気弁19が開放する吸気管19aを用いて空気または酸素を支燃性物質として添加する。別の動作ステップで、注入ポンプ30を介してタンク23の下部をインジェクタ21bに連結している供給回路29を通して、液状の塩水を注入する。
変形例として、エンジン10の動作に必要な水素ガスは、高温での電気分解方法に沿って生成することができ、これには水を循環させる補助装置が必要になる。タンク23から来る水を蒸発させる手段を含むこの備品は、シリンダヘッド18内に通じる導管31および32で示している。
火花点火エンジンに使用される従来のスパークプラグ22は、通常点火コイルとコンタクトブレーカーからなる装置を必要とするが、この場合は消費電力が少ないという利点がある圧電力システムで代替することができる。この供給源は符号33で概略的に示している。水素爆発は始動にきわめてわずかなエネルギーしか必要としないため、この方法を適用することができる。
エンジンの動作ステップを、本発明の方法の原理を示す図2から5を参照してさらに詳しく説明する。図2は、矢印Aが示すようにある量の空気がシリンダ11の(図の)上部に吸引される第1のステップを示し、この吸引は、ピストン12が下降する瞬間にシリンダ11内に起こる圧力低下によって起こる。時間をわずかにずらして、予備ステップで電気分解により生成された所定量の水素ガスが、矢印Bで示すようにインジェクタ21aを通ってシリンダ11の(図の)上部に注入される。これにより、ピストン12の上部とシリンダ11の上部との間のスペースは水素ガスと空気との爆発性混合気で充填される。
図3は、スパークプラグ22によって発生する火花を用いて水素ガスと空気との混合気を爆発させる第2のステップを示す。この爆発は、コネクティングロッド13でピストン12とフライホイール15とが連結していることによってフライホイール15が駆動されることで、ピストン12への押力を発生させてピストンを(図の)下へ移動させるという効果がある。
図4に示す次のステップは、タンク23に取り出されたある一定量の水を、インジェクタ21bを用いてピストン12とシリンダ11の上部との間に位置するスペースに注入することである。インジェクタ21bへの供給は矢印Cで概略的に示している。前ステップで混合気の爆発によってきわめて高温になったこのスペースで、注入された水はきわめて高圧下で水蒸気に変化して瞬時に蒸発する。この圧力によって再度ピストン12はシリンダの(図の)下部へ押し下げられ、フライホイール15を駆動する大きなトルクが発生する。
水素ガスと空気または酸素との混合気が爆発するとともにシリンダ11に発生した水蒸気が膨張することによって相乗された押力により、フライホイール15は、まずピストン12を上死点(TDC)から下死点(BDC)に向かって駆動したのちに下死点(BDC)から先へと駆動しながら回転する。ピストン12が「上昇」する間、シリンダ11内に含まれるガスを排気するステップが開始される。このステップは図5に示している。排気ガスは、矢印Dが示すように、排気弁20および排気マニホルド20aを通って排気される。
エンジン10は2サイクルタイプのものであり、これによって特に効率的になる。前記ピストン12のヘッドに発生する押力の作用でピストン12を降下させるアクティブな各ステップに対応するのは、ピストン12の上昇およびガスの排気を行う反応段階しかないからである。
水の電気分解、とりわけ海水などの塩水の電気分解は、シリンダに注入された水が瞬時に蒸発することによって圧力の最大部分が生じるため、少量の水素ガスを発生する役割を果たす。これにより、必要な電力を生成するには寸法の小さいオルタネータなどの電気発生器で十分となる。さらに、水の注入によりシリンダ11が冷却されるという二次的な効果があるため、約550℃の自動点火温度を上回る温度で水素ガスを注入しなくてもよい。混合気が爆発する瞬間に達する温度はきわめて高温であることから、エンジンを適切な方法で冷却するのに水の注入1回のみでは十分ではないことがある。この場合は、爆発性混合気を爆発させることなく第2のサイクル、あるいは複数のサイクルを実施することができ、エンジンは単なる蒸気機関のように回転することができる。蒸気は、混合気の爆発の余熱および各サイクルの初めにシリンダ上部に水を制御して注入することによって発生する。そうするために、適切な温度および圧力を検知するセンサーを配置して、インジェクタおよびバルブを操作する中央制御ユニットに情報を提供する。
記載したエンジン10は単一のシリンダ11のみを有するが、本発明の火花点火エンジンは、並列に取り付けられ操作方法が同じである複数のシリンダを備えてもよい。この場合、エンジン10は、さまざまなピストンのさまざまなコネクティングロッドに連結したクランクシャフトを備えることになる。この場合、各シリンダの各ピストンの動作段階は同じである。ただし、さまざまに異なるピストンは互いにずれ、クランクシャフトにかかるトルクが最適となるように動作ステップもずれる。
このほか、記載したようなエンジン10は、多様な修正を加えることができ、本発明の範囲内で多様な変形例を取ることができる。本発明のエンジンの基本的な利点の1つは、通常は貯蔵するとリスクが伴うと考えられている水素ガスが、生成される瞬間に直接消費されるため、貯蔵に伴うリスクが完全になくなるということである。予備ステップで生成される量は、実際にはエンジンの各動作サイクルの第1のステップで消費される。発生する排気ガスは、水蒸気および空気である。この動作は経済的であり、環境を汚染しないものである。
Claims (14)
- 水タンク(23)と、少なくとも1つのシリンダ(11)と、このシリンダの内部に収容され軸に沿って往復運動をする可動式ピストン(12)とを有し、このピストンがヘッドと、このヘッドに連結するアームと、前記ピストン(12)の上で前記シリンダ(11)上に設けられた少なくとも1つの吸気弁(19)および排気弁(20)とを有するレシプロ型の火花点火エンジンの動作方法(10)であって、水素ガスを使用する方法において、
a.− 前記ピストン(12)のヘッドの上に位置する前記シリンダ(11)のスペースに、所定量の水素ガス、および酸素を含む所定量の混合気を吸入する第1のステップと、
b.− 前記ピストン(12)が上死点(TDC)を過ぎた瞬間に前記シリンダ(11)に挿入された水素ガスと酸素との混合気を爆発させる第2のステップと、
c.− 前記シリンダ(11)内の前記ピストン(12)の上に配置されたスペースに前記タンク(23)の所定量の水を注入し、水素ガスと酸素との混合気の爆発によって生じる熱効果によって前記水を瞬時に蒸発させ、エンジンを冷却する少なくとも1つの第3のステップと、
d.− 注入した水の蒸発および水素ガスの燃焼によって生成された水蒸気を排出する第4のステップ
とを含むことを特徴とする方法。 - 前記タンク(23)の所定量の水の電気分解によって水素ガスを生成する予備ステップを含み、前記第1のステップでこの水素ガスから少なくとも所定量を取り出すことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記タンク(23)の水の電気分解は、高温での電気分解方法に沿って実施することを特徴とする、請求項2に記載の方法。
- 前記予備ステップでは、電気分解によって水素ガスを生成するのに塩水を使用することを特徴とする、請求項2に記載の方法。
- 前記第1、第2および第3の動作ステップは前記ピストン(12)が上死点(TDC)から下死点(BDC)へ移る間に行われることと、前記第4の動作ステップは前記ピストン(12)が下死点(BDC)から上死点(TDC)へ移る間に行われることとを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 複数のシリンダ(11)を有し、該シリンダがそれぞれ前記シリンダに収容されるピストン(12)を有するエンジン(10)に使用する方法において、第1、第2、第3および第4の全ステップを前記エンジン(10)の各シリンダ(11)内で個別に実施し、1つのシリンダ(11)内で実施した前記ステップはそれぞれ、前記エンジン(10)の別の前記シリンダ(11)内で実施したこれに対応するステップとは時間がずれることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 水タンク(23)と、少なくとも1つのシリンダ(11)と、該シリンダの内部に収容され軸に沿って往復運動をする可動式ピストン(12)とを有し、該ピストンがヘッドと、該ヘッドに連結するアームと、前記ピストンの上で前記シリンダ上に設けられた少なくとも1つの吸気弁(19)および排気弁(20)とを有するレシプロ型の火花点火エンジン(10)において、
a.− 第1のステップで、前記ピストン(12)のヘッドの上に位置するスペース内の前記シリンダ(11)に、所定量の水素ガス、および酸素を含む所定量の混合気を吸入する手段(19、21a)と、
b.− 第2のステップで、前記ピストン(12)が上死点(TDC)を過ぎた瞬間に前記シリンダ(11)に吸入された水素ガスと酸素との混合気を爆発させる手段(22)と、
c.− 少なくとも1回の第3のステップで、前記タンク(23)の所定量の水を前記ピストン(12)の上に配置されたスペースにある前記シリンダ(11)に注入し、水素ガスおよび酸素の爆発によって生じる熱効果によってこの水を瞬時に蒸発させ、エンジンを冷却する手段(21b)と、
d.− 第4のステップで、注入した前記水の蒸発および水素ガスの燃焼によって生成された水蒸気を排出する手段(20)
とを含むことを特徴とするエンジン。 - 前記タンク(23)の水の電気分解によって水素ガスを生成する手段(27)を備えていることを特徴とする、請求項7に記載のエンジン。
- 前記水タンク(23)は、電気分解によって水素ガスを生成するための塩水を含むことを特徴とする、請求項8に記載のエンジン。
- 前記水素ガスを生成する前記手段は、高温で電気分解を実施する手段であることを特徴とする、請求項8に記載のエンジン。
- 第1のステップで所定量の水素ガスを吸入する前記手段は、インジェクタ(21a)を有することを特徴とする、請求項7に記載のエンジン。
- 第1のステップで酸素を含む所定量の混合気を吸入する前記手段は、吸気マニホルド(19a)に接続する吸気弁(19)を有することを特徴とする、請求項7に記載のエンジン。
- 所定量の水を前記シリンダ(11)に注入する手段は、注入ポンプ(30)を介して前記水タンク(23)へ接続するインジェクタ(21b)を有することを特徴とする、請求項7に記載のエンジン。
- 複数のシリンダ(11)を有し、該シリンダがそれぞれシリンダに収容されるピストン(12)を有する前記エンジンにおいて、各シリンダ(11)内で、1つのシリンダに対応するステップが他のそれぞれのシリンダ内でこれに対応するステップとは時間がずれるように制御する制御手段を有することを特徴とする、請求項7に記載のエンジン。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0953465A FR2946098A1 (fr) | 2009-05-26 | 2009-05-26 | Procede de fonctionnement d'un moteur a explosion et moteur a explosion fonctionnant selon ce procede. |
FR09/53465 | 2009-05-26 | ||
PCT/IB2010/001242 WO2010136879A1 (fr) | 2009-05-26 | 2010-05-26 | Procede de fonctionnement d ' un moteur a explosion et moteur a explosion selon ce procede |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012528270A true JP2012528270A (ja) | 2012-11-12 |
Family
ID=42651301
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012512466A Pending JP2012528270A (ja) | 2009-05-26 | 2010-05-26 | 火花点火エンジンの動作方法および本方法を用いた火花点火エンジン |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120067325A1 (ja) |
EP (1) | EP2435676B1 (ja) |
JP (1) | JP2012528270A (ja) |
CN (1) | CN102449284A (ja) |
CA (1) | CA2761742A1 (ja) |
ES (1) | ES2472443T3 (ja) |
FR (1) | FR2946098A1 (ja) |
PL (1) | PL2435676T3 (ja) |
WO (1) | WO2010136879A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5554865B1 (ja) * | 2013-05-27 | 2014-07-23 | 昌治 澤田 | イオン結合エネルギーを利用して機械動力エネルギー、電気エネルギーを生産するエネルギー発生装置 |
JP2021092224A (ja) * | 2019-12-03 | 2021-06-17 | 寛治 泉 | 水素と酸素を燃焼し、且つ、水素と酸素を生成するエンジン。 |
JP2021127737A (ja) * | 2020-02-14 | 2021-09-02 | 勲生 清水 | ブラウンガス発生システムを備えたブラウンガスの爆発爆縮機能を利用した爆発爆縮4サイクルエンジンシステム。 |
JP7539746B1 (ja) | 2024-02-27 | 2024-08-26 | 勲生 清水 | 水素と酸素と水蒸気との活用を図って回転稼働する内燃機関 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010030864A2 (en) * | 2008-09-11 | 2010-03-18 | Will Weldon Mathews | Hybrid combustion energy conversion engines |
CN102828870A (zh) * | 2012-08-30 | 2012-12-19 | 苏州百胜动力机器有限公司 | 一种双燃料燃油泵的插头 |
WO2014059186A1 (en) | 2012-10-10 | 2014-04-17 | Always On Power Ltd | Internal combustion steam engine |
CN104100364A (zh) * | 2014-01-06 | 2014-10-15 | 上海长辛实业有限公司 | 发动机/发电机增强功率的方法、压力式液体进给装置及发动机/发电机 |
EP3048411A1 (de) * | 2015-01-22 | 2016-07-27 | Metalsa Automotive GmbH | Aktuator |
FR3073899A1 (fr) * | 2017-11-23 | 2019-05-24 | Patrice Christian Philippe Charles Chevalier | Moteur a hydrogene auto-alimente et procedes associes |
FR3086689A1 (fr) | 2018-10-01 | 2020-04-03 | Patrice Christian Philippe Charles Chevalier | Moteur a hydrogene a chambre torique et cylindree variable, et procedes associes |
LV15412A (lv) * | 2019-02-18 | 2019-06-20 | Teteris Visvaldis | Divtaktu iekšdedzes tvaika dzinējs un metode divtaktu iekšdedzes tvaika dzinēja vadībai |
EP4001611B1 (en) | 2020-11-17 | 2023-06-07 | Volvo Truck Corporation | A piston arrangement for a clean combustion engine |
EP4001628A1 (en) | 2020-11-17 | 2022-05-25 | Volvo Truck Corporation | A method for controlling injection in a combustion engine |
WO2022129988A1 (es) * | 2020-12-15 | 2022-06-23 | Emilio Bartolome Gonzalez | Motor de combustión interna de cuatro tiempos mejorado |
LU501822B1 (en) * | 2022-04-08 | 2023-10-09 | Dma Tech S A R L | Hydrogen-fueled four-stroke internal combustion engine |
KR20240144206A (ko) * | 2022-02-10 | 2024-10-02 | 디엠에이 테크 에스.에이 알.엘. | 수소 연료 4 행정 내연 엔진 |
GB2626188A (en) * | 2023-01-16 | 2024-07-17 | Pinder Hedley | Internal combustion engine (I.C.E.) |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3584521A (en) * | 1970-06-01 | 1971-06-15 | Gen Motors Corp | Ignition timing control |
US4508064A (en) * | 1981-11-12 | 1985-04-02 | Katsuji Baba | Internal combustion engine of hydrogen gas |
EP0405919A1 (en) * | 1989-06-27 | 1991-01-02 | Juan Carlos Aguero | Water propelled internal-combustion engine system |
DE4215557A1 (de) * | 1992-05-12 | 1993-01-28 | Hilarius Dipl Ing Drzisga | Schadstoffarmer verbrennungsmotor |
US5553575A (en) * | 1995-06-16 | 1996-09-10 | Servojet Products International | Lambda control by skip fire of unthrottled gas fueled engines |
US20050235957A1 (en) * | 2000-03-02 | 2005-10-27 | Duncan Ronnie J | Engine systems and methods |
DE10219009A1 (de) * | 2002-04-27 | 2003-11-06 | Selic Heinz Anton | Zweitakt-Motor mit Wasserstoff und Luftventilen |
JP3991789B2 (ja) * | 2002-07-04 | 2007-10-17 | トヨタ自動車株式会社 | 混合気を圧縮自着火させる内燃機関 |
CN2570484Y (zh) * | 2002-09-18 | 2003-09-03 | 吴大成 | 环保型双爆柴油机 |
CA2567361A1 (en) * | 2004-06-01 | 2005-12-15 | Albert Henry Bow | An engine |
WO2006017321A2 (en) * | 2004-07-13 | 2006-02-16 | Tyma, Inc. | Fuel supply system for a vehicle including a vaporization device for converting fuel and water into hydrogen |
TW200626786A (en) * | 2004-12-13 | 2006-08-01 | Satoru Aritaka | Electric energy generation system |
US20100175638A1 (en) * | 2005-12-13 | 2010-07-15 | Richard Alan Haase | Water Combustion Technology - The Haase Cycle |
JP2008063980A (ja) * | 2006-09-06 | 2008-03-21 | Tomoki Yamazaki | 酸水素ガス2行程エンジン |
WO2008115330A1 (en) * | 2007-03-16 | 2008-09-25 | Maro Performance Group, Llc | Advanced internal combustion engine |
CN101403350A (zh) * | 2007-10-02 | 2009-04-08 | 张寅啸 | 内燃直热蒸汽机 |
US20100077990A1 (en) * | 2008-09-26 | 2010-04-01 | Mazda Motor Corporation | Control of spark ignited internal combustion engine |
DE102008063990A1 (de) * | 2008-12-19 | 2010-06-24 | J. Eberspächer GmbH & Co. KG | Fahrzeugbrenner |
-
2009
- 2009-05-26 FR FR0953465A patent/FR2946098A1/fr not_active Withdrawn
-
2010
- 2010-05-26 US US13/321,019 patent/US20120067325A1/en not_active Abandoned
- 2010-05-26 ES ES10729721.0T patent/ES2472443T3/es active Active
- 2010-05-26 CN CN2010800228380A patent/CN102449284A/zh active Pending
- 2010-05-26 PL PL10729721T patent/PL2435676T3/pl unknown
- 2010-05-26 JP JP2012512466A patent/JP2012528270A/ja active Pending
- 2010-05-26 CA CA2761742A patent/CA2761742A1/fr not_active Abandoned
- 2010-05-26 EP EP10729721.0A patent/EP2435676B1/fr not_active Not-in-force
- 2010-05-26 WO PCT/IB2010/001242 patent/WO2010136879A1/fr active Application Filing
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5554865B1 (ja) * | 2013-05-27 | 2014-07-23 | 昌治 澤田 | イオン結合エネルギーを利用して機械動力エネルギー、電気エネルギーを生産するエネルギー発生装置 |
JP2014227998A (ja) * | 2013-05-27 | 2014-12-08 | 澤田 昌治 | イオン結合エネルギーを利用して機械動力エネルギー、電気エネルギーを生産するエネルギー発生装置 |
JP2021092224A (ja) * | 2019-12-03 | 2021-06-17 | 寛治 泉 | 水素と酸素を燃焼し、且つ、水素と酸素を生成するエンジン。 |
JP7004887B2 (ja) | 2019-12-03 | 2022-02-07 | 寛治 泉 | 水素と酸素を燃焼するエンジン。 |
JP2021127737A (ja) * | 2020-02-14 | 2021-09-02 | 勲生 清水 | ブラウンガス発生システムを備えたブラウンガスの爆発爆縮機能を利用した爆発爆縮4サイクルエンジンシステム。 |
JP7539746B1 (ja) | 2024-02-27 | 2024-08-26 | 勲生 清水 | 水素と酸素と水蒸気との活用を図って回転稼働する内燃機関 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120067325A1 (en) | 2012-03-22 |
CN102449284A (zh) | 2012-05-09 |
WO2010136879A1 (fr) | 2010-12-02 |
EP2435676B1 (fr) | 2014-03-19 |
EP2435676A1 (fr) | 2012-04-04 |
FR2946098A1 (fr) | 2010-12-03 |
ES2472443T3 (es) | 2014-07-01 |
CA2761742A1 (fr) | 2010-12-02 |
PL2435676T3 (pl) | 2014-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012528270A (ja) | 火花点火エンジンの動作方法および本方法を用いた火花点火エンジン | |
CN108350741B (zh) | 氢发动机以及用于其动力供应的氢燃料生产方法 | |
JP7030822B2 (ja) | 内燃蒸気エンジン | |
US20100077986A1 (en) | Steam Combustion Engine | |
RU2584769C1 (ru) | Свободнопоршневой двигатель | |
US9631580B2 (en) | High-enthalpy fluid injection integrated with glow plug | |
KR101733730B1 (ko) | 내부 연소 엔진의 작동 방법 및, 내부 연소 엔진 | |
US20070245734A1 (en) | Internal steam engine | |
JP5721129B2 (ja) | 圧縮空気熱機関 | |
US9074556B2 (en) | Internal combustion steam engine | |
WO2007104087A1 (en) | A steam driven engine | |
US11920513B2 (en) | Mono-block reciprocating piston composite ICE/ORC power plant | |
CN110344936B (zh) | 高速飞轮发电机 | |
RU2724071C1 (ru) | Поршневой двигатель и способ применения топлива в поршневом двигателе | |
RU2391523C2 (ru) | Способ работы двигателя внутреннего сгорания и устройство для его осуществления | |
RU2583493C1 (ru) | Способ работы парогазового турбинного двигателя и двигатель | |
RU2465476C2 (ru) | Камерно-инжекторно-турбинный двигатель | |
CN106703915A (zh) | 一种内燃、蒸汽联合发动机 | |
CN104005883A (zh) | 二冲程内燃蒸汽发动机 | |
RU2000121133A (ru) | Способ работы системы охлаждения двигателя внутреннего сгорания с парообразованием внутри цилиндров | |
AU2007225001A1 (en) | A steam driven engine | |
BR102012012538A2 (pt) | Método de operação de motores a pistão com vistas à sustentabilidade | |
WO2010088750A1 (en) | Supercompressed air engine |