JP2012520742A - 有害薬物を取扱うシステム、装置、および方法 - Google Patents

有害薬物を取扱うシステム、装置、および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012520742A
JP2012520742A JP2012500934A JP2012500934A JP2012520742A JP 2012520742 A JP2012520742 A JP 2012520742A JP 2012500934 A JP2012500934 A JP 2012500934A JP 2012500934 A JP2012500934 A JP 2012500934A JP 2012520742 A JP2012520742 A JP 2012520742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter
connection port
reservoir
vial
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012500934A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012520742A5 (ja
Inventor
ブイ. ラナレッタ、ジョゼフ
ケント ホール、ランディ
ウィリアム ウォード、ブライアン
リン ヴォイチック、キャリル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Baxter Corp Englewood
Original Assignee
Baxa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Baxa Corp filed Critical Baxa Corp
Publication of JP2012520742A publication Critical patent/JP2012520742A/ja
Publication of JP2012520742A5 publication Critical patent/JP2012520742A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M39/1011Locking means for securing connection; Additional tamper safeties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2089Containers or vials which are to be joined to each other in order to mix their contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2096Combination of a vial and a syringe for transferring or mixing their contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/26Valves closing automatically on disconnecting the line and opening on reconnection thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • A61J1/10Bag-type containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1475Inlet or outlet ports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2006Piercing means
    • A61J1/201Piercing means having one piercing end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2048Connecting means
    • A61J1/2051Connecting means having tap means, e.g. tap means activated by sliding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2048Connecting means
    • A61J1/2055Connecting means having gripping means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M2039/0009Assemblies therefor designed for particular applications, e.g. contrast or saline injection, suction or irrigation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

医療用液体(有害薬物等)を取扱うときに使用するためのシステムに関する。システムは、針無注射器または注入チュービングラインポートの雄型ルアー取付け具に回転自在に相互接続されるポートを有するトランスファアダプタと、血管内カテーテルアクセスポートの雌型ルアー取付け具に回転自在に相互接続されるポートを有する患者コネクタとを有する。トランスファアダプタおよび患者コネクタのポートが相互接続されて、閉鎖流体通路が自動的に画定される。バイアルアダプタおよび/またはリザーバアダプタは、トランスファアダプタに対する選択的な相互接続のために設けられる。トランスファアダプタに相互接続されると、第2の閉鎖流体通路および/または第3の閉鎖流体通路が自動的に画定される。トランスファアダプタとの最初の接続後に、雄型ルアー取付け具からのトランスファアダプタの取外しを制限し、バイアルアダプタとの最初の接続後にバイアルアダプタの取外しを制限するフィーチャが含まれる。

Description

本発明は、医療用液体を取扱うシステム、装置、および方法に関する。より詳細には、液体形態の有害薬物(すなわち液体薬物)を取扱うのに適切なシステム、装置および方法に関する。
益々、病気および傷害の処置に関連して利用される種々の薬物が、こうした薬物を取扱う医療関係者に望ましくない副作用をもたらす可能性があることが認識されてきた。これに関して、ある薬物の性質が有害である場合、こうした薬物のたとえ少量に対する暴露でも有害である可能性がある。
例として、抗悪性腫瘍
薬剤、細胞毒性薬剤、生物学的薬剤、および免疫抑制薬剤は、潜在的に有害な薬物として認識されてきた。同時に、こうした薬物の使用は、人間の多数の疾病および病状の処置に関連して、ならびに、獣医学用途において増加している。特に、有害な薬物は、癌およびHIV感染の処置に関連して今や広く使用されている。
有害な薬物に対する暴露は、最も典型的には、粉末または濃縮液形態で提供される有害薬物の再構成および/または希釈に関連する、または、患者に対するこうした有害薬物の投与に伴う接触および/または吸入によって起こる。後者に関して、有害薬物は、血管内カテーテルポートを介して液体形態で投与されることが多い。
上記を考慮して、本発明の主要な目的は、医療用液体、特に、有害な液体薬物を、医療関係者によるこうした薬物に対する暴露のリスクを低減した状態で取扱うシステム、装置、および方法を提供することである。
本発明の別の目的は、ユーザフレンドリである方法で液体薬物を取扱う改良型システム、装置、および方法を提供することである。
本発明のなお別の目的は、比較的単純な構成要素を必要とする方法で液体薬物を取扱う改良型システム、装置、および方法を提供することである。
先に述べた目的およびさらなる利点の1つまたは複数は、医療用液体、たとえば有害な液体薬物を取扱うときに使用する本発明のシステムであって、針無注射器または注入チュービングラインポートの少なくとも一方の雄型ルアー取付け具に回転自在に相互接続される第1の接続ポートを有するトランスファアダプタと、血管内カテーテルアクセスポートの雌型ルアー取付け具に回転自在に相互接続される第1のポートを有する患者コネクタとを備える、本発明のシステムによって実現される可能性がある。トランスファアダプタおよび患者コネクタはそれぞれ、さらに第2の接続ポートを含み、トランスファアダプタの第2の接続ポートは、患者コネクタの第2の接続ポートに選択的に相互接続可能/から取外し可能であってよい。理解されるように、こうした配置構成は、針無注射器または注入チュービングラインから、相互接続されたトランスファアダプタおよびトランスファアダプタに相互接続された患者コネクタを通して(たとえば患者に相互接続された)血管カテーテルアクセスポート内への医療用液体の選択的な通過を容易にする。
システムは、さらに薬物を収容しているバイアルに選択的に相互接続される第1の接続ポートを有するバイアルアダプタおよび/または医療用液体を収容している流体リザーバに選択的に相互接続される第1の接続ポートを有するリザーバアダプタを含んでもよい。次に、バイアルアダプタは、移行アダアプタの第2の接続ポートに選択的に相互接続される第2の接続ポートを含んでもよく、かつ/または、リザーバアダプタは、トランスファアダプタの第2の接続ポートに選択的に相互接続される第2の接続ポートを含んでもよい。簡潔に言えば、システムは、患者コネクタ、バイアルアダプタ、および/またはリザーバアダプタを含んでもよく、それぞれは、トランスファアダプタの第2の接続ポートに選択的にかつ代替的に着脱自在な第2の接続ポートを有する。
述べた相互接続フィーチャのおかげで、本発明のシステムは、トランスファアダプタの第1の接続ポートが針無注射器に相互接続されてもよく、また、トランスファアダプタの第2の接続ポートが、バイアルアダプタの第2の接続ポートおよび/またはリザーバアダプタの第2の接続ポートに相互接続されてもよい配置構成を促進するために利用されてもよく、医療用液体は、針無注射器と、相互接続されたバイアルおよび/または相互接続された流体リザーバとの間にそれぞれ渡されてもよい。さらに、一部の実施形態では、患者コネクタ、バイアルアダプタ、および/またはリザーバアダプタの第2の接続ポートは、(たとえば従来の針無注射器または従来の注入チュービングラインポートの)雄型ルアー取付け具に直接相互接続する/から取外すサイズに作られてもよい。
一態様では、トランスファアダプタの第2の接続ポートおよび患者コネクタの第2の接続ポートは、患者コネクタおよびトランスファアダプタを通る第1の閉鎖流体通路が、トランスファアダプタと患者コネクタの第2の接続ポートが相互接続されると、自動的に画定されるように設けられてもよい。さらに、バイアルアダプタおよび/またはリザーバアダプタは、バイアルアダプタおよびトランスファアダプタを通る、かつ/または、リザーバアダプタおよびトランスファアダプタを通る閉鎖流体通路が、バイアルアダプタとトランスファアダプタの第2の接続ポートおよびリザーバアダプタとトランスファアダプタの第2の接続ポートが相互接続されると、自動的に画定されるように設けられてもよい。
いくつかの用途では、液体薬物は、トランスファアダプタの第1の接続ポートに相互接続された針無注射器内に含まれてもよく、液体薬物の少なくとも一部分は、トランスファアダプタおよびトランスファアダプタに相互接続された患者コネクタを介して針無注射器から血管カテーテルアクセスポート内に渡されてもよい。他の用途では、液体薬物は、トランスファアダプタの第1の接続ポートに相互接続された針無注射器内に含まれてもよく、液体薬物の少なくとも一部分は、相互接続されたトランスファアダプタおよびトランスファアダプタに相互接続されたリザーバアダプタを介して針無注射器から流体リザーバ内に渡されてもよい。次に、流体リザーバは、その端部ポートに雄型ルアー取付け具を有する相互接続された注入チュービングラインセットを介して相互接続されてもよく、流体リザーバは、血管カテーテルポートに相互接続されてもよい患者コネクタに相互接続されてもよい別のトランスファアダプタに相互接続されてもよい。
患者コネクタならびにバイアルアダプタおよび/またはリザーバアダプタはそれぞれ、一般的な構成の第2の接続ポートを備えてもよい。一手法では、トランスファアダプタの第2の接続ポートは、患者コネクタの第2の接続ポート、バイアルアダプタの第2の接続ポート、および/またはリザーバアダプタの第2の接続ポートに回転自在の態様で着脱自在であってよい。いくつかの実施形態では、トランスファアダプタの第2の接続ポートは、内側にネジを切った表面を備えてもよく、患者コネクタの第2の接続ポート、バイアルアダプタの第2の接続ポート、および/またはリザーバアダプタの第2の接続ポートはそれぞれ、トランスファアダプタの第2の接続ポートの内側にネジを切った表面に対して相補的である、外側にネジを切った表面を備えてもよい。他の実施形態では、トランスファ
アダプタの第2の接続ポートは、外側にネジを切った表面を備えてもよく、患者コネクタの第2の接続ポート、バイアルアダプタの第2の接続ポート、および/またはリザーバアダプタの第2の接続ポートはそれぞれ、トランスファアダプタの第2の接続ポートの外側にネジを切った表面に対して相補的である、内側にネジを切った表面を備えてもよい。
別の態様では、トランスファアダプタおよび患者コネクタに加えて、システムは、トランスファアダプタの第2の接続ポートに相互接続される第2の接続ポート、管状部材、およびにシール部材を含むバイアルアダプタおよび/またはリザーバアダプタを含んでもよい。バイアルアダプタおよび/またはリザーバアダプタは、バイアルアダプタおよび/またはリザーバアダプタの第2の接続ポートがトランスファアダプタの第2の接続ポートに相互接続されると、バイアルアダプタおよび/またはリザーバアダプタの管状部材の第1の端部が、バイアルアダプタおよび/またはリザーバアダプタのシール部材を通して前進するように設けられてもよい。さらに、トランスファアダプタは、管状部材およびシール部材を含むように設けられてもよく、バイアルアダプタおよび/またはリザーバアダプタの管状部材の第1の端部は、トランスファアダプタの第2の接続ポートならびにバイアルアダプタおよび/またはリザーバアダプタの第2の接続ポートが相互接続されると、トランスファアダプタのシール部材を通して前進し、各管状部材の第1の端部は、自動的に流体連通される。これに関して、トランスファアダプタならびにバイアルアダプタおよびリザーバアダプタの少なくとも一方の管状部材はそれぞれ、それぞれの第2の接続ポートが相互接続されると、トランスファアダプタの第1の接続ポートからバイアルアダプタおよび/またはリザーバアダプタの第1の接続ポートまで延在する閉鎖流体通路の一部分を画定してもよい。
さらにこの態様に関して、バイアルアダプタおよび/またはリザーバアダプタのシール部材は、バイアルアダプタおよび/またはリザーバアダプタの第2の接続ポートが未接続状態にあるときに、対応する管状部材の先に述べた第1の端部を密閉可能に閉囲してもよい。同様に、トランスファアダプタのシール部材は、トランスファアダプタの第2の接続ポートが未接続状態にあるときに、トランスファアダプタの管状部材の第1の端部を密閉可能に閉囲してもよい。こうした自動的なシール性は、たとえば、トランスファアダプタと、針無注射器または注入チュービングラインセットのポートの雄型ルアー取付け具との間の相互接続、またはバイアルアダプタとバイアルとの間の相互接続、ならびに/またはリザーバアダプタと流体リザーバとの間の相互接続を維持しながら、第2の接続ポート(複数可)の複数回の着脱使用を容易にする。さらに、こうした自動的なシール性は、相互接続されたトランスファアダプタと針無注射器または注入チュービングラインセット、相互接続されたバイアルアダプタとバイアル、および/または相互接続されたリザーバアダプタと流体リザーバの使用後の迅速な廃棄を容易にする。
いくつかの実施形態では、トランスファアダプタの管状部材およびシール部材は、第2の接続ポートが未接続状態にあるときに、トランスファアダプタの第2の接続ポートに対して埋め込み位置に偏移されてもよい。関連して、埋め込み位置に偏移されると、シール部材の修正面は、患者コネクタリザーバアダプタおよび/またはバイアルアダプタの第2の接続ポートに設けられる相補的なネジ山と回転自在に相互接続するために、トランスファアダプタの第2の接続ポートに設けられる内部ネジ山の遠位端部分に対して内部で内側にされてもよい。
一部の実施態様では、患者コネクタ、バイアルアダプタ、および/またはリザーバアダプタのシール部材は、それらの第2の接続ポートに対して軸方向に移動可能でありかつ第2の接続ポートに向かって偏移されてもよい。これに関して、患者コネクタ、バイアルアダプタ、および/またはリザーバアダプタのシール部材は、第2の接続ポートが未接続状態にあるときに、対応する第2の接続ポートに実質的に同一平面上にまたはそれを超えて
外側に配設されてもよい。
別の態様では、血管内カテーテルアクセスポートの雌型ルアー取付け具に回転自在に相互接続される第1の相互接続ポートおよび第2の接続ポートを有する患者コネクタを含むシステムが提供されてもよい。システムは、さらにトランスファアダプタの第1の接続ポートを雌型ルアー取付け具(たとえば、針無注射器または注入チュービングラインポートの従来の雌型ルアー取付け具)に回転自在に相互接続するために操作可能でかつトランスファアダプタの第1の接続ポートを雌型ルアー取付け具から回転自在に取外すために操作不可能な第1の部材を有するトランスファアダプタを含んでもよく、トランスファアダプタの第2の接続ポートは、患者コネクタの第2の接続ポートに選択的に相互接続可能/から取外し可能である。
一実施形態では、トランスファアダプタの第1の部材は、トランスファアダプタの第2の接続ポートを含んでもよい。さらに、トランスファアダプタは、トランスファアダプタの第1の接続ポートを画定する第2の部材を含んでもよく、トランスファアダプタの第1の部材および第2の部材は、相互接続されかつ互いに対して軸方向に固定される。一実施形態では、第1の部材は、第1の方向への第1の部材の回転によって第2の部材と共に共回転するように、また、第1の方向と反対の第2の方向への第1の部材の回転によって第2の部材と独立して回転するように配設されてもよい。
一実施態様では、トランスファアダプタの第2の接続ポートは、患者コネクタの第2の接続ポートに回転自在の態様で着脱自在であるように設けられてもよい。これに関して、トランスファアダプタおよび患者コネクタの第2の接続ポートは、相補的に内側にネジを切った表面および相補的に外側にネジを切った表面をそれぞれ備えてもよい。
述べたシステムアダプタに関連して、患者コネクタおよびトランスファアダプタはそれぞれ、患者コネクタおよびトランスファアダプタが相互接続されると、閉鎖流体通路の少なくとも一部分を画定するように自動的に流体連通されてもよい、対応する管状部材を含んでもよい。先に述べたように、患者コネクタおよびトランスファアダプタはそれぞれ、さらに、患者コネクタおよびトランスファアダプタの第2の接続ポートが未接続状態にあるときに患者コネクタおよびトランスファアダプタの対応する管状部材の端部を密閉可能に閉囲する対応するシール部材を含んでもよい。さらに、患者コネクタは、患者コネクタの管状部材の端部が、患者コネクタシール部材の前面を通して延在し、患者コネクタおよびトランスファアダプタが選択的に相互接続されると、トランスファアダプタシール部材の前面を通して延在するように設けられてもよい。
種々の配置構成では、患者コネクタシール部材は、患者コネクタの第2の接続ポートを未接続状態で閉鎖するように設けられ、患者コネクタシール部材の前面(front face)は、未接続状態で、第2の接続ポートに実質的に同一平面上に配設される、第2の接続ポートを超えて外側に配設される、のいずれかである。さらに、種々の配置構成では、トランスファアダプタは、第2の接続ポートが未接続状態にあるときに、トランスファアダプタのシール部材の前面がトランスファアダプタの第2の接続ポート内の埋め込み位置に配設されるように設けられてもよい。
述べたシステム態様にさらに関して、バイアルに選択的に相互接続するために操作可能でかつバイアルから取外すために操作不可能なバイアルアダプタが含まれてもよく、バイアルアダプタの接続ポートは、トランスファアダプタの第2の接続ポートに選択的に着脱自在である。別法としてまたは付加的に、システムは、リザーバに選択的に相互接続するために操作可能でかつリザーバから取外すために操作不可能なリザーバアダプタを含んでもよく、リザーバアダプタの接続ポートは、トランスファアダプタの第2の接続ポートに
選択的に着脱自在である。バイアルアダプタおよび/またはリザーバアダプタは、トランスファアダプタとの類似の作動的インタフェースのために患者コネクタに関して先に述べたもとの類似の1つまたは複数のフィーチャを含むようになっている管状部材およびシール部材を含んでもよい。
種々の本発明の装置はまた、本発明によって想定される。特に、ハウジングと、ハウジングの軸に沿う、ハウジングの少なくとも一部分に支持的に相互接続されかつそこを通して延在する管状部材とを含むバイアル相互接続装置が提供されてもよい。装置は、さらに、バイアルの上部端を受取る第1の相互接続ポートを含み、管状部材の端部は、第1の相互接続ポート内に上部端が位置決めされると、バイアルの上部端でシール部材に貫入するように配置されてもよい。さらに、これに関して、装置の第1の相互接続ポートは、軸に向かって内側にかつ軸の周りに横方向に延在する自由端部分を有する少なくとも1つの片持ち式部材を含んでもよく、自由端部分は、第1の相互接続ポート内でバイアルの上部端に接触しかつ上部端に対して前進すると、ハウジング軸に対して横方向外側にそして元通りに横方向内側に弾性的に偏向可能であり、それにより、第1の相互接続ポートとのスナップフィット係合を提供する。一部の実施形態では、少なくとも1つの片持ち式部材は、バイアルの上部端の突出するリップ(たとえば、バイアルの中心軸から外側にかつ離れて突出する環状リップ)にスナップフィット係合すると、バイアル接続装置がバイアルから取外し不可能になるように設けられてもよい。
いくつかの配置構成では、バイアル相互接続装置の第1の接続ポートは、それぞれがハウジング軸に向かって内側にかつ軸の周りに横方向に延在する自由端部分を有する(たとえば、ハウジング軸の周りに離間した)複数の片持ち式部材を含んでもよく、片持ち式部材のそれぞれの自由端部分は、バイアルの上部端でリップとのスナップフィット係合を組合せ的に提供するために弾性的に偏向可能であってよい。一実施形態では、片持ち式部材はそれぞれ、片持ち式部材の対応する自由端に対して半径方向外側に配置された支持端を含んでもよい。
別法としてまたは付加的に、片持ち式部材はそれぞれ弓状構成であってよい。これに関して、複数の片持ち式部材はそれぞれ、複数の片持ち式部材の自由端から支持端までハウジング軸に対して外側に螺旋状をなすように設けられてもよい。いくつかの実施態様では、複数の片持ち式部材のそれぞれの自由端部分は、内側に向き、上方でかつハウジグ軸および管状部材に対して傾斜する側部表面部分を含んでもよく、傾斜した側部表面は、組合せ的に反転円錐構成の部分を画定する。
一部の実施形態では、複数の片持ち式部材のそれぞれの自由端部分は、バイアルのポートとスナップフィット係合すると、バイアルのポートのリップに係合する上部表面部分を含んでもよく、上部表面部分は、対応する支持端に対して弓状にオフセットしてもよい。上部表面部分は、ハウジング軸に実質的に垂直である平面内でバイアルの上部端の突出するリップの下方に向く表面部分または態様に係合するために設けられてもよい。
理解されるように、バイアル接続装置は、先に述べた1つまたは複数のフィーチャを有するトランスファアダプタとの選択的な相互接続のための第2の接続ポートを含んでもよい。これに関して、述べたバイアル接続装置は、トランスファアダプタとの作動的インタフェースのための上述したバイアルアダプタフィーチャの1つまたは複数を備えるために設けられてもよい。
さらなる態様では、ハウジングと、ハウジングの軸に沿う、ハウジングの少なくとも一部分に支持的に相互接続されかつそこを通して延在する管状部材と、流体リザーバのポートを内部に受取る第1の接続ポートとを含む流体リザーバ相互接続装置が提供されてよく
、管状部材の端部は、第1の接続ポート内にリザーバポートが位置決めされると、流体リザーバポートのシール部材を貫入するように配置されてもよい。さらに、流体リザーバ相互接続装置は、第1の接続ポートに支持可能に相互接続された第1の端部およびハウジング軸に向かって横方向に前進可能である第2の端部を有する少なくとも第1の相互接続部材を含み、それにより、第1の相互接続ポート内に位置決めされている流体リザーバポートに拘束可能に係合してもよい。
第1の相互接続部材の第1の端部は、第1の相互接続ポートにヒンジ式に相互接続されてもよい。いくつかの実施態様では、ロック部材が含まれてもよく、第1の相互接続部材は、第1の接続ポートに対して閉鎖位置に選択的に維持可能であってよい。一部の実施形態では、ロック配置構成は、流体リザーバ相互接続装置が流体リザーバポートに接続されると、装置が流体リザーバポートから取外し不可能になるように設けられてもよい。
一手法では、第1の相互接続部材は、ロック部材およびロック部材を受取るロックアパーチャの一方を含んでもよく、第1の接続ポートは、ロック部材およびロックアパーチャの他方を含む。次に、相互接続部材が閉鎖位置にあるときにロック部材およびロックアパーチャは、(たとえば、流体リザーバのポートに相互接続された)相互接続部材を閉鎖位置に取外し不可能にロックするように作動的にインタフェースしてもよい。
いくつかの配置構成では、第1の相互接続部材は、第1の相互接続ポート内で流体リザーバポートに係合する縁部表面(たとえば、凹状縁部表面)を有する横方向に延在するフランジ部材を含んでもよい。関連して、フランジ部材は、第1の相互接続ポート内に位置決めされている(たとえば、ロックされている)流体リザーバポートに負荷力を加えるために弾性的に偏向可能であってよい。
さらなる関連する態様では、リザーバ接続装置は、第1の相互接続ポートに支持可能に相互接続された第1の端部および前記軸に向かって横方向に前進可能な第2の端部を有する少なくとも1つの第1の相互接続部材を含み、それにより、第1の相互接続ポート内に位置決めされた流体リザーバポートに拘束可能に係合してもよい。これに関して、第1および第2の相互接続部材は、第1の相互接続ポートに対して対向関係で配設されてもよく、それぞれ、第1の相互接続ポートにヒンジ式に相互接続されてもよい。さらに、第2の相互接続部材および第1の接続ポートは、上述した相補的なロック部材および/またはロックアパーチャフィーチャを含んでもよい。さらに、第2の相互接続部材は、先に述べたフィーチャの1つまたは複数を含むフランジ部材を含んでもよい。
理解されるように、リザーバ相互接続装置は、先に述べたフィーチャの1つまたは複数を有するトランスファアダプタとの選択的な相互接続のための第2の接続ポートを含んでもよい。これに関して、述べた流体リザーバ相互接続装置は、トランスファアダプタとの作動的インタフェースのための上述したリザーバアダプタフィーチャの1つまたは複数を備えるように設けられてもよい。
本発明は、さらに医療用液体を取扱う種々の方法を含む。一態様では、方法が提供され、方法は、トランスファアダプタの第1の接続ポートを針無注射器の雄型ルアー取付け具に相互接続するステップと、トランスファアダプタの第2の接続ポートを、(i)薬物を収容しているバイアルに流体連通された、第1の流体通路を自動的に画定するためのバイアルアダプタおよび(ii)医療用液体を収容しているリザーバに流体連通された、第2の流体通路を自動的に画定するためのリザーバアダプタに交互に接続するステップとを含む。注目すべきことには、接続するステップは、トランスファアダプタの第1の接続ポートと針無注射器の雄型ルアー取付け具との間の相互接続を維持している間に終了されてもよい。方法は、さらに接続するステップ中に、内部に液体薬物を収容している注射器を操
作するステップと、患者コネクタを、血管内カテーテルアクセスポートの雄型ルアー取付け具に固定するステップと、(たとえば、患者に送出するために)液体薬物の少なくとも一部分を患者コネクタ内に渡すステップとを含んでもよい。
いくつかの実施形態では、針無注射器は、先に述べた接続するステップにおいて、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタに流体連通されてもよい。こうした実施形態では、方法は、さらに、トランスファアダプタの第1の接続ポートと針無注射器の雄型ルアー取付け具との間の相互接続を維持しながら、第3の流体通路を自動的に画定するために、トランスファアダプタの第2の接続ポートを患者コネクタに相互接続するステップを含んでもよい。これに関して、渡すステップは、(たとえば、患者への投与のために)注射器からトランスファアダプタを通って患者コネクタまで液体薬物の少なくとも一部分を流すことを含んでもよい。いくつかの実施態様では、液体薬物の少なくとも一部は、接続するステップ中に、注射器から流体リザーバ内に流れされてもよく、方法は、さらに、別のトランスファアダプタの第1の接続ポートを、流体リザーバにチュービングラインによって流体連通された雄型ルアー取付け具に相互接続することを含んでもよい。さらに、方法は、別のトランスファアダプタの第2の接続ポートを患者コネクタに接続することを含んでもよく、渡すステップは、液体薬物の一部分を、(たとえば、患者に投与するために)チュービングラインおよび別のトランスファアダプタを通して患者コネクタ内に流すことを含む。
さらなる態様では、方法は、バイアルアダプタをバイアルに取付けることを含んでもよい。いくつかの配置構成では、バイアルアダプタは、バイアルに対する取付け後に、バイアルから取外し不可能であってよい。バイアルアダプタは管状部材を含むように設けられてもよく、取付けるステップは、バイアルアダプタとバイアルとの間に流体相互接続を確立するために、管状部材の一端をバイアルのポートにおいてシール部材に貫入させることを含む。さらにこれに関して、トランスファアダプタは管状部材を含んでもよく、接続するステップは、バイアルアダプタの管状部材の別の端部およびトランスファアダプタの管状部材の端部を流体連通することを含む。
バイアル取付けに関連して、バイアルアダプタは、バイアルのポートに対して直線的に前進され、スナップフィット係合が達成される。これに関して、直線的に前進させるステップは、バイアルアダプタの少なくとも1つの片持ち式部材の端部分を、バイアルのポートの外側に突出するリップに係合させることを含み、端部分は、バイアルのリップの周りで、バイアルとスナップフィット係合するように弾性的に偏向する。
別の態様では、方法は、リザーバアダプタを、医療用液体を収容しているリザーバに取付けることをさらに含んでもよい。いくつかの配置構成では、リザーバアダプタは、流体リザーバへの取付け後に、流体リザーバから取外し不可能であってよい。リザーバアダプタ取付けに関連して、リザーバアダプタの管状部材の一端は、リザーバアダプタと流体リザーバとの間に流体相互接続を確立するために、流体リザーバのポートに設けられるシール部材に貫入してもよい。さらにこれに関して、移行流体アダプタは管状部材を含んでもよく、接続するステップは、リザーバアダプタの管状部材の別の端部およびトランスファアダプタの管状部材の端部を流体連通することを含む。
一配置構成では、リザーバアダプタ取付けは、リザーバアダプタの接続ポート内で流体リザーバのポートを位置決めすステップと、リザーバアダプタの接続ポート内で流体リザーバのポートを保持するために、リザーバアダプタの接続ポートに対してリザーバアダプタの少なくとも1つの相互接続部材を前進させることを含んでもよい。これに関して、方法は、さらに、リザーバアダプタの接続ポートに対して固定した位置で相互接続部材をロックすることを含み、リザーバアダプタは、ロックするステップ後に、流体リザーバポー
トから取り外すことができない。
なおさらなる態様では、本発明の方法は、トランスファアダプタの第1の接続ポートを、針無注射器の雄型ルアー取付け具に相互接続するステップと、トランスファアダプタの第2の接続ポートを、バイアルに相互接続されるバイアルアダプタおよび流体リザーバに相互接続されるリザーバアダプタの少なくとも一方の接続ポートに接続するステップとを含む本発明の方法が提供され、トランスファアダプタを構成する管状部材の端部は、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの少なくとも一方を構成する管状部材の端部に流体連通される。方法は、さらに、トランスファアダプタの第2の接続ポートを、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの少なくとも一方から取外すステップを含んでもよく、トランスファアダプタの管状部材の端部は、こうした取外しによって自動的に密閉可能に閉囲される。
一態様では、先に述べた相互接続するステップは、相互接続を確立するためにトランスファアダプタの第1の部材を操作することを含んでもよく、第1の部材は、針無注射器に対する相互接続後に、針無注射器からトランスファアダプタを取外すために操作不可能である。別の態様では、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの少なくとも一方の管状部材の端部は、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの少なくとも一方からトランスファアダプタの第2の接続ポートが取外されると、自動的に密閉可能に閉囲されてもよい。
いくつかの実施形態では、トランスファアダプタの第2の接続ポートは、接続するステップにおいて、バイアルアダプタに相互接続されてもよく、方法は、さらに、バイアルアダプタの第1の接続ポートをバイアルに取付けることを含み、バイアルアダプタは、バイアルへの取付け後、バイアルから取り外すことができない。これに関して、取付けるステップは、バイアルに対してバイアルアダプタを直線的に前進させることを含んでもよく、バイアルアダプタとバイアルとの間のスナップフィット係合が達成される。
他の実施形態では、トランスファアダプタの第2の接続ポートは、接続するステップにおいて、リザーバアダプタに相互接続されてもよく、方法は、さらに、リザーバアダプタの少なくとも1つの相互接続部材を操作することによって、リザーバアダプタの第1の接続ポートを、流体リザーバのポートに取付けることを含んでもよく、少なくとも1つの相互接続部材は、流体リザーバポートへの取付け後、流体リザーバポートからリザーバアダプタを取外すために操作不可能である。これに関して、取付けるステップは、リザーバアダプタの第1の接続ポート内でリザーバアダプタに対する第1の位置に流体リザーバポートを位置決めすること、および、第1の位置にポートを維持しながら、少なくとも1つの相互接続部材を流体リザーバポートに向かって横方向に前進させることを含んでもよく、第1の相互接続部材は、流体リザーバを第1の相対位置に維持するように働く。
バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの少なくとも一方は、トランスファアダプタから取外されると、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの少なくとも一方の管状部材の端部を自動的に密閉可能に閉囲する少なくとも1つのシール部材を含んでもよく、シール部材は、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの少なくとも一方の接続ポートに対して変位可能でありかつ接続ポートの方に偏移される(たとえば、ばね負荷式である)。
なおさらなる態様では、医療用液体を取扱う方法は、患者コネクタの第1の接続ポートを血管内カテーテルアクセスポートに相互接続するステップであって、患者コネクタは、未接続状態で自動的に閉鎖する第2の接続ポートを含む、相互接続するステップと、トランスファアダプタを、患者コネクタの第2の接続ポートに接続するステップとを含んでも
よい。方法は、さらに、トランスファアダプタおよび相互接続された患者コネクタおよび相互接続された血管内カテーテルアクセスポートを通して第1の医療用液体を渡すステップと、第1の針無注射器の雄型ルアー取付け具を患者コネクタの第2の接続ポートに取付けるステップとを含んでもよい。
一態様では、方法は、さらに、針無注射器から、取付けられた患者コネクタおよび相互接続された血管内カテーテルアクセスポートを通して第2の医療用液体を流すステップを含んでもよい。一実施形態では、流すステップは、血管内カテーテルアクセスポートに第2の医療用液体をフラッシングすることを含んでもよい。これに関して、フラッシングするステップは、トランスファアダプタおよび相互接続された患者コネクタおよび相互接続された血管内カテーテルアクセスポーロを通して第1の医療用液体を渡すステップの後に少なくとも一回終了してもよい。
種々の実施態様では、方法は、さらに、血管内アクセスポートおよび患者に相互接続された血管カテーテルの開存性を確認するために、血管内カテーテルアクセスポートに取付けられた針無注射器を利用するステップを含んでもよい。これに関して、利用するステップは、前記第1の医療用液体を渡すステップの前および/または後で終了してもよい。
さらなる態様では、トランスファアダプタおよび相互接続された患者コネクタおよび相互接続された血管内カテーテルアクセスポーロを通して第1の医療用液体を渡すステップは、第1の医療用液体を収容している第2の針無注射器および第1の医療用液体を収容しているリザーバに流体連通された注入チュービングラインポートの一方の雄型ルアー取付け具にトランスファアダプタの第1の接続ポートを取付けることを含んでもよい。さらにこれに関して、接続するステップは、トランスファアダプタの第2の接続ポートを患者コネクタの第2の接続ポートに固定することを含んでもよい。次に、患者コネクタは、患者コネクタの第2の接続ポートの自動的な閉鎖のためのシール部材を含んでもよく、方法は、さらに、固定するステップの直前に患者コネクタのシール部材の前面を殺菌するステップを含んでもよい。さらに、方法は、第2の針無注射器および注入チュービングラインポートの一方の雄型ルアー取付け具にトランスファアダプタの第1の接続ポートを取付けるステップの直前に患者コネクタのシール部材の前面を殺菌するステップを含んでもよい。
本発明の多数のさらなる態様および利点は、次に続くさらなる説明を考慮すると当業者に明らかになるであろう。
液体薬物取扱いシステムの一実施形態の略図。 トランスファアダプタの一実施形態の側面図。 図2Aのトランスファアダプタ実施形態の、トランスファアダプタのラインA−Aに沿って切取った断面図。 図2Aおよび2Bのトランスファアダプタ実施形態の分解組立図。 図2A〜2Cのトランスファアダプタ実施形態を構成するハウジングの斜視図。 図2A〜2Cのトランスファアダプタ実施形態を構成する別のハウジングの斜視図。 本発明を構成する患者コネクタ実施形態の一実施形態の側面図。 図3Aの患者コネクタ実施形態の一実施形態の、患者コネクタのラインA−Aに沿って切取った断面図。 図3Aおよび3Bの患者コネクタ実施形態の分解組立図。 流体リザーバアダプタの一実施形態の側面図。 図4の流体リザーバアダプタ実施形態の、流体リザーバアダプタのラインA−Aに沿って切取った断面図。 図4Aおよび4Bの流体リザーバアダプタ実施形態の分解組立図。 流体リザーバアダプタの相互接続部材が開口/アンロック状態で示される、図4A〜4Cの流体リザーバアダプタ実施形態の第1のハウジングの斜視図。 バイアルアダプタの一実施形態の側面図。 図5Aのバイアルアダプタ実施形態の別の側面図。 図5Aおよび5Bのバイアルアダプタ実施形態の、図5AのラインA−Aに沿って切取った断面図。 図5A〜5Cのバイアルアダプタ実施形態の分解組立図。 図5A〜5Dのバイアルアダプタ実施形態を構成するハウジングの上面を示す斜視図。 図5Eに示すハウジングの底面を示す斜視図。 図5Eおよび5Fに示すハウジングの平面図。 バイアルアダプタの別の実施形態の側面図。 図6Aのバイアルアダプタ実施形態の、バイアルアダプタのラインA−Aに沿って切取った断面図。 図6Aおよび6Bのバイアルアダプタ実施形態の分解組立図。 血管内カテーテルアクセスポートを介して針無注射器または注入チュービングセットのポートから液体薬物を投与するための方法実施形態のステップで使用される患者コネクタ実施形態およびトランスファアダプタ実施形態を示す図。 血管内カテーテルアクセスポートを介して針無注射器または注入チュービングセットのポートから液体薬物を投与するための方法実施形態のステップで使用される患者コネクタ実施形態およびトランスファアダプタ実施形態を示す図。 血管内カテーテルアクセスポートを介して針無注射器または注入チュービングセットのポートから液体薬物を投与するための方法実施形態のステップで使用される患者コネクタ実施形態およびトランスファアダプタ実施形態を示す図。 血管内カテーテルアクセスポートを介して針無注射器または注入チュービングセットのポートから液体薬物を投与するための方法実施形態のステップで使用される患者コネクタ実施形態およびトランスファアダプタ実施形態を示す図。 血管内カテーテルアクセスポートを介して針無注射器または注入チュービングセットのポートから液体薬物を投与するための方法実施形態のステップで使用される患者コネクタ実施形態およびトランスファアダプタ実施形態を示す図。 連続的な相互接続ステージにおけるトランスファアダプタ実施形態および患者コネクタ実施形態の断面図。 進行する相互接続ステージにおけるトランスファアダプタ実施形態および患者コネクタ実施形態の断面図。 進行する相互接続ステージにおけるトランスファアダプタ実施形態および患者コネクタ実施形態の断面図。 針無注射器とバイアルとの間で液体薬物を移送するための方法実施形態のステップで使用されるトランスファアダプタ実施形態およびバイアルアダプタ実施形態を示す図。 針無注射器とバイアルとの間で液体薬物を移送するための方法実施形態のステップで使用されるトランスファアダプタ実施形態およびバイアルアダプタ実施形態を示す図。 針無注射器とバイアルとの間で液体薬物を移送するための方法実施形態のステップで使用されるトランスファアダプタ実施形態およびバイアルアダプタ実施形態を示す図である。 針無注射器とバイアルとの間で液体薬物を移送するための方法実施形態のステップで使用されるトランスファアダプタ実施形態およびバイアルアダプタ実施形態を示す図。 進行する相互接続ステージにおけるバイアルアダプタ実施形態およびバイアルの断面図。 進行する相互接続ステージにおけるバイアルアダプタ実施形態およびバイアルの断面図。 進行する相互接続ステージにおけるバイアルアダプタ実施形態およびバイアルの断面図。 流体リザーバと針無注射器との間で医療用液体を移送するための方法実施形態のステップで使用されるリザーバアダプタ実施形態およびトランスファアダプタ実施形態を示す図。 流体リザーバと針無注射器との間で医療用液体を移送するための方法実施形態のステップで使用されるリザーバアダプタ実施形態およびトランスファアダプタ実施形態を示す図。 流体リザーバと針無注射器との間で医療用液体を移送するための方法実施形態のステップで使用されるリザーバアダプタ実施形態およびトランスファアダプタ実施形態を示す図。 流体リザーバと針無注射器との間で医療用液体を移送するための方法実施形態のステップで使用されるリザーバアダプタ実施形態およびトランスファアダプタ実施形態を示す図。 流体リザーバと針無注射器との間で医療用液体を移送するための方法実施形態のステップで使用されるリザーバアダプタ実施形態およびトランスファアダプタ実施形態を示す図。 流体リザーバと針無注射器との間で医療用液体を移送するための方法実施形態のステップで使用されるリザーバアダプタ実施形態およびトランスファアダプタ実施形態を示す図。 流体リザーバと針無注射器との間で医療用液体を移送するための方法実施形態のステップで使用されるリザーバアダプタ実施形態およびトランスファアダプタ実施形態を示す図。 リザーバアダプタ実施形態および流体リザーバ実施形態を整列関係で示す斜視図。 両者間で液体を移送するための進行する相互接続ステージで示す図12Aの流体リザーバアダプタ実施形態および流体リザーバポートの断面図。 両者間で液体を移送するための進行する相互接続ステージで示す図12Aの流体リザーバアダプタ実施形態および流体リザーバポートの断面図。 両者間で液体を移送するための進行する相互接続ステージで示す図12Aの流体リザーバアダプタ実施形態および流体リザーバポートの断面図。 両者間で液体を移送するための進行する相互接続ステージで示す図12Aの流体リザーバアダプタ実施形態および流体リザーバポートの断面図。
本発明を構成するシステム、装置、および方法実施形態がここで述べられる。当業者に明らかになるように、本発明の種々の特徴は、述べる実施態様に限定されない。
図1の略図に示すように、例示的な液体薬物取扱いシステムは、少なくとも、トランスファアダプタ10、患者インタフェースコネクタ20、リザーバアダプタ30、および/またはバイアルアダプタ40を含んでもよい。トランスファアダプタ10は、針無注射器52の雄型ルアー取付け具50、たとえば従来の雄型ルアー取付け具、または、注入チュービングラインセット54(たとえば、医療用液体を収容している流体リザーバに相互接続されたまたは相互接続されるチュービングラインセット)のポートの従来の雄型ルアー取付け具にインタフェースする接続ポート12を含んでもよい。トランスファアダプタ10はまた、患者インタフェースコネクタ20の互換性のある接続ポート22、リザーバアダプタ30の互換性のある接続ポート32、またはバイアルアダプタ40の互換性のある
接続ポート42の選択された任意のポートに交互にインタフェースする接続ポート14を含んでもよい。
患者インタフェースコネクタ20はまた、血管内カテーテルアクセスポート92の雌型ルアー取付け具90、たとえば従来の雌型ルアー取付け具にインタフェースする接続ポート24を含んでもよい。リザーバアダプタ30は、さらに、たとえば少なくとも1つの貫通可能シール部材74を有するリザーバポート72を介して、流体ザーバ70にインタフェースする接続ポート34を含んでもよい。例として、流体リザーバ70は、生理食塩水、ブドウ糖溶液、あるいは、薬物用の希釈液、薬物の再構成液、または薬物と組合せたその他の液として使用可能な任意の他の医療用液体を含んでもよい。
以降に関して、バイアルアダプタ40は、さらに、たとえば貫通可能シール部材84を有する拡大したまたはリップ付きの上部端ポート82を介して、薬物を収容しているバイアル80にインタフェースする接続ポートを含んでもよい。例として、バイアル80は、直接投与するための液体形態の薬物、投与の前に医療用液体(たとえば、流体リザーバ70に含まれる医療用液体)と希釈される可能性がある濃縮形態の薬物、投与する前に医療用液体(たとえば、流体リザーバ70に含まれる医療用液体)と再構成される可能性がある粉末形態の薬物、または、1つまたは複数の他の薬物成分(複数可)と混合するためにその他の方法で使用可能な薬物成分形態の薬物を含んでもよい。
理解されるように、トランスファアダプタ10、患者インタフェースコネクタ20、リザーバアダプタ30、およびバイアルアダプタ40は、有害な性質の液体薬物、たとえば抗悪性腫瘍
薬剤、細胞毒性薬剤、生物学的薬剤、抗ウィルス薬剤、および免疫抑制薬剤を取扱うときに使用するのに特に適しているフィーチャ(feature)を備えてもよい。より詳細には、述
べるコンポーネントは、閉システム方式で有害な薬物を取扱うために設けられてもよく、システムコンポーネントの1つまたは複数は、従来の薬物収容容器(複数可)に着脱自在であってよい、かつ/または、そうでなければ他のシステムコンポーネントに水密に着脱自在であってよい。
以前に関して、トランスファアダプタ10、リザーバアダプタ30、およびバイアルアダプタ40はそれぞれ、最初の相互接続後に、(たとえば、従来の針無注射器52または従来の注入チュービングラインセット54のポートの)標準的な雄型ルアー取付け具50、流体リザーバ70、およびバイアル80から、トランスファアダプタ10、リザーバアダプタ30、およびバイアルアダプタ40のそれぞれの取外しを制限するための相互接続フィーチャを備えてもよい。さらに、トランスファアダプタ10、患者インタフェースコネクタ20、リザーバアダプタ30、およびバイアルアダプタ40はそれぞれ、それぞれとの間の流体通路を選択的に画定し、自動的に密閉可能に閉鎖するフィーチャを備えてもよい。さらに、患者コネクタ20の接続ポート22、リザーバアダプタ30の接続ポート32、および/またはバイアルアダプタ40の接続ポート42は、たとえば従来の針無注射器および/または従来の注入チュービングセットのポートに関して使用される標準的な雄型ルアー取付け具との相互接続のために構成されてもよい。
トランスファアダプタ100の実施形態を示す図2A〜2Eに対してここで参照が行われる。トランスファアダプタ100は、第1の接続ポート112を画定する第1のハウジング110および第2の接続ポート122を画定する第2のハウジング120を含んでもよい。保護キャップ102は、最初に第2の接続ポート122に設けられ、トランスファアダプタ100の使用前に取除かれてもよい。
この実施形態では、第1の接続ポート112は、ポート110と、雄型ルアー取付け具
、たとえば従来の針無注射器の雄型ルアー取付け具または従来の注入チュービングセットのポートの雄型ルアー取付け具との回転自在な相互接続のためのサイズに作られた外部ネジ山114を備えてもよい。さらに、第2の接続ポート122は、内部ネジ山124を含んでもよい。さらに述べるように、第2の接続ポート122および第2の接続ポート122の内部ネジ山124は、液体薬物取扱いシステム実施形態内に含まれる、患者インタフェースコネクタ、リザーバアダプタ、およびバイアルアダプタの相補的なポートに対する選択的かつ交互の着脱に適切なサイズに作られてもよい。
トランスファアダプタ100は、第2のハウジング120の一部分を通る長手方向軸AAに沿って延在する管状部材130を含んでもよい。管状部材130は、接続ポート112から管状部材130の一端132まで延在する流体通路を画定する。示す実施形態では、管状部材130は、第1のハウジング110の一部として一体的に画定される。他の実施形態では、管状部材130は、第1のハウジング110にしっかりと相互接続された別個の部材によって画定されてもよい。
第2のハウジング120および第1のハウジング110は、第1の方向への共回転的移動および第2の方向への相対回転的移動のために相互接続されてもよい。たとえば、第2のハウジング120は、第1の方向に(たとえば時計方向に)回転し、それにより第1のハウジング110を(たとえば時計方向に)共回転させるように操作されて、第1のポート112の外部のネジ山114と雄型ルアー取付け具の内部ネジ山との相互接続を実現してもよく、こうした相互接続後に、反対の第2の方向への(たとえば反時計方向への)第2のハウジング120の回転的操作は、雄型ルアー取付け具に対する/から第1のハウジング110の共回転/取外しをもたらさないことになる。
これに関して、第1のハウジング110および第2のハウジング120は、ラチェット状配置構成で作動的にインタフェースされてもよい。たとえば、また、図2Eで最もよく見られるように、管状部材130は、それぞれが長手方向軸AAから離れて螺旋状をなす周辺縁表面を有する少なくとも1つまた通常は複数の弓状部分142(たとえば4つの部分)を有する横方向に延在するフランジ140を備えてもよく、1つまた通常は複数の隣接する弓状部分142は、1つまた通常は複数の中間段差144に隣接する。次に、また、図2Dに示すように、1つまた通常は対応する複数の片持ち式の長手方向に延在する部材150(たとえば4つの部材)は、第2のハウジング120に相互接続されるかまたは第2のハウジング120によって一体的に画定されてもよく、組立てられると、片持ち式部材150は、長手方向軸AAに整列しかつその周りに離間し、横方向フランジ140の弓状部分142の周辺縁表面を横切って配向され、それに係合可能であってよい。
より詳細には、片持ち式部材150はそれぞれ、弓状の内側に向く表面152および隣接する段差状縁部分154を含んでもよく、第1の方向(たとえば時計方向)に第1のハウジング120が回転すると、長手方向に延在する部材150の段差状縁部分154は、横方向フランジ140の中間段差144に隣接して係合して、第1のハウジング110を共回転させる。さらに、たとえば雄型ルアー取付け具に対する第1の接続ポート112の相互接続後に、反対の第2の方向(たとえば反時計回転)に第2のハウジング120が回転すると、片持ち式の長手方向に延在する部材150の弓状表面152は、横方向に延在するフランジ140の弓状部分142の螺旋形状の周辺縁表面に摺動可能でかつ連続的に係合してもよく、片持ち式の長手方向部材150は、連続的に、長手方向軸AAから離れるように偏向し、長手方向軸AAに向かって跳ね返り、第2のハウジング120のこうした回転は、第1のハウジング110の共回転をもたらさない。
ユーザによる第2のハウジング120の回転的操作を容易にするために、ハウジング120の外側表面は、指接触のための輪郭を付けられてもよい。たとえば、複数の凹状また
はディッシュ状表面部分128aが、表面部分128aの間に隆起したリブ部分128bが挿入された状態で設けられてもよい。こうした隆起したリブ部分128bは、長手方向軸AAに対して整列した関係で延在し、第2のハウジング120のバランスに比べて軸AAから遠い距離に周辺に配設されてもよく、こうしたリブ部分128bは、支持表面上に設置されたときのトランスファアダプタ100の回転を制限する。
さらに図2A〜2Eに示すトランスファアダプタ100の実施形態に関して、弾性隔壁160および管状スリーブ170配置構成を備えるシール部材が、管状部材130の端部132を密閉可能に閉囲するために設けられてもよい。これに関して、また、図2Bで最もよく示されるように、管状部材130の端部132および隣接部分は、管状スリーブ170の一端172において管状スリーブ170内に密閉可能に延在してもよい。次に、弾性隔壁160は、管状スリーブ170の別の端部174に保持可能に相互接続されかつ密閉可能に係合してもよい。より詳細には、弾性隔壁160は、管状スリーブ170、内側に延在する環状端部フランジ176を受取る周辺環状凹所162を含んでもよく、弾性隔壁160の前面部分164は、管状スリーブ170の外側に配設され、弾性隔壁の本体部分166は、管状スリーブ170内に配設されてもよい。
述べたように、管状部材130の端部132および隣接部分は、管状スリーブ170の端部172の内部でかつ密閉可能に配設されてもよい。これに関して、内部に配設された管状部材130の部分の外側表面および管状スリーブ170の内側表面は、両者間にシールを提供するサイズに作られてもよい、かつ/または、そうでなければシールを提供するように輪郭を付けられてもよい。たとえば、2つのコンポーネントは、2つのコンポーネント間に機械的干渉を提供するために確立された、内径および外径をそれぞれ有するインタフェース表面を有してもよい。さらに、1つまたは複数の、環状の、傾斜した、またはバーブ付きリップ136および/または環状リング138は、管状部材130から、かつ、その周り全体に突出して、管状部材130とスリーブ170との間の保持可能な密閉式インタフェースの実現をさらに容易にしてもよい。一実施形態では、1つまたは複数の傾斜リップ136は、管状スリーブ170の端部172の近くの管状スリーブ170の内側表面上に形成された対応する環状凹所とのスナップフィット組立ておよび環状凹所内への受取りのために管状部材130上に設けられてもよい。
以下でさらに述べるように、弾性隔壁160は、弾性隔壁160を通して強制的に前進させられる別の液体薬物取扱いシステムの管状部材を受取るために設けられてもよく、受取られる管状部材と、トランスファアダプタ100の管状スリーブ170と、管状部材130との間に閉鎖流体通路が確立されてもよい。これに関して、隔壁160は、隔壁160を通る管状部材の強制的な通過を容易にするために、貫通可能であるか、事前貫通される(たとえば、閉鎖したトロカール点を有する針を利用して製造中に事前貫通される)か、かつ/または、事前切断され(たとえば、製造中にレーザによって事前切断され)てもよく、さらに、管状部材130の受取り端132に対して対向する関係で配設された円錐台キャビティ168を含んでもよい。
理解されるように、隔壁160は、別のシステムコンポーネントの管状部材を隔壁160から引抜くと、密閉可能に閉鎖するのに十分な弾性を示してもよい。例として、隔壁160は、ポリイソプレンなどの弾性材料によって一体的に画定されてもよい。さらに、本体部分166およびスリーブ170は、本体部分166がスリーブ170内で圧縮状態になるようなサイズに作られてもよく、密閉可能な閉鎖が容易になる。
トランスファアダプタ100は、さらに、第1のハウジング110および第2のハウジング120が互いに対して軸方向に変位可能であるように設けられてもよい。例として、第1のハウジング110は、第2の接続ポート122に向かって第2のハウジング120
の一部分内で所定の範囲まで摺動可能に変位可能であってよい。より詳細には、第1のハウジング110のフランジ116は、第2のハウジング120の第2の相互接続ポート122に対向する第2のハウジング120の端部に配置された、たまたま構成されたアパーチャ126内に嵌合するサイズに作られてもよい。第1のハウジング110の、内側で摺動可能な変位の範囲は、第2のハウジング120を構成する片持ち式の長手方向部材150の端部によって制限されてもよい。関連して、また、図2Bで最もよく示されるように、ばね部材180は、第2のハウジング120と第1のハウジング110のフランジ116との間で内部に捕捉されて、第1のハウジング110および相互接続された管状部材130を、第2の相互接続ポート122から離して偏移させてもよい。
次に、また、図2Bに示すように、こうした偏移は、隔壁160の前面部分164を第2の接続ポート122内の埋め込み位置に配置する。埋め込み位置に偏移されると、隔壁160の前面部分164は、第2の接続ポート122に設けられた内部ネジ山124の遠位端部分に対して内側にオフセットされてもよく、内部ネジ山124の近位端部分は、その埋め込み位置において隔壁160の前面部分164を超えて内側に延在してもよい。したがって、接続ポート122と別の液体薬物取扱いシステムコンポーネントとの間の回転的相互接続は、有利には、さらに述べるように、対向するばね力に遭遇することなく始動されてもよい。関連して、隔壁160の、偏移式で埋め込み式の位置決めのおかげで、隔壁160は、先に述べたように、有利には、別のシステムコンポーネントの管状部材によって貫入されると、内部に配置されてもよい。さらに、述べた偏移の結果として、隔壁160は、有利には、トランスファアダプタ100の通常の取扱い中に、トランスファアダプタ100内に配置され、それにより、隔壁160の前面部分164とのユーザ接触および他の望ましくない接触を制限してもよい。関連して、先に述べた保護キャップ102は、隔壁160の前面部分164およびスリーブ170の外側表面部分を、使用前の汚染からシールドするために、ポート122内に延在するように最初に設けられてもよい。
さらに注目すべきことには、第2のポート122が未接続状態にあるとき、ばね負荷式力を克服するために、軸方向力が、たとえば接続ポート122に相互接続された、相互接続された針無注射器によって第1のハウジング110に加えられてもよい。次に、隔壁160の前面部分164は、ポート122および第2のハウジング120と同一平面になるまたはそれらを超える位置まで選択的に前進され、前面部分164は、清浄目的および/または殺菌目的で(たとえば、殺菌剤を有するスワブに)選択的に接触されてもよい。
患者コネクタ200の実施形態を示す図3A〜3Cに対してここで参照が行われる。患者コネクタ200は、第1の接続ポート212を画定する第1のハウジング210、および、第1のハウジング210にしっかりと相互接続され、第2の接続ポート222を画定する第2のハウジング220を含んでもよい。保護キャップ202は、第2の接続ポート222をカバーし、それにより(たとえば汚染から)第2の接続ポート222をシールドするために患者コネクタ200に関して最初に設けられ、使用前に取除かれてもよい。
この実施形態では、第1の接続ポート212は、ポート212と、雌型ルアー取付け具、たとえば血管内カテーテルアクセスポートで利用される雌型ルアー取付け具との回転自在な相互接続にためのサイズに作られた内部ネジ山214を備えてもよい。さらに、第2の接続ポート222は、外部ネジ山224を含んでもよい。接続ポート222およびその外部ネジ山224は、先に述べたトランスファアダプタ100の第2の接続ポート122および内部ネジ山124に対する選択的な着脱に適切なサイズに作られてもよい。
患者コネクタ200は、一端234において第1のハウジング210にしっかりと相互接続され、第2のハウジング220の一部分を通して長手方向軸AAに沿って延在する管状部材230を含んでもよい。管状部材230は、接続ポート212の端部234から管
状部材230の別の端部232まで延在する流体通路を画定する。例として、管状部材230は、第1のハウジング210の中心ボア216においてしっかりと受取られる金属カニューレを備えてもよい。
ユーザによる第2のハウジング220の回転的操作を容易にするために、ハウジング220の外側表面は、指係合およびそれによる対応する回転力印加のために輪郭付けられてもよい。たとえば、複数の凹状またはディッシュ状表面部分228aが、表面部分228aの間に隆起したリブ部分228bが挿入された状態で設けられてもよい。こうした隆起したリブ部分228bは、長手方向軸AAに対して整列した関係で延在し、第2のハウジング220のバランスに比べて軸AAから遠い距離に周辺に配設されてもよく、こうしたリブ部分228bは、支持表面上に設置されたときの患者コネクタ200の回転を制限する。
図3A〜3Cに示す患者コネクタ200の実施形態に関して、第2の接続ポート222が未接続状態にあるとき、弾性隔壁240およびキャリッジ250を備えるシール部材が、
管状部材230の端部232を密閉可能に閉囲するために設けられてもよい。これに関して、また、図3Bで最もよく示されるように、弾性隔壁240は、キャリッジ250の管状端部254に保持可能にかつ密閉可能に相互接続されてもよい。より詳細には、弾性隔壁240は、キャリッジ250の、内側に延在する環状端部フランジ256を受取る周辺環状凹所242を含んでもよく、弾性隔壁240の前面部分244は、キャリッジ250の外側に配設され、弾性隔壁の本体部分246は、キャリッジ250の管状端部254内に配設されてもよい。次に、管状部材230の端部232および隣接部分は、弾性隔壁240の本体部分246の受取りキャビティ248内に密閉可能に配設されてもよい。
以降に関して、キャリッジ250の管状端部254の内側表面および弾性隔壁240の本体部分246の外側表面は、両者間の緊密なインタフェースを容易にするサイズに作られてもよい、かつ/または、そうでなければ緊密なインタフェースを容易にするように輪郭を付けられてもよい。さらに、端部232に隣接する管状部材230の端部分の外側表面および弾性隔壁240の本体部分246の受取りキャビティ248の内側表面は、両者間の緊密なインタフェースを容易にするサイズに作られてもよい、かつ/または、そうでなければ緊密なインタフェースを容易にするように輪郭を付けられてもよい。たとえば、2つのコンポーネントは、2つのコンポーネント間に機械的干渉をもたらすために確立された、外径および内径を有してもよい。さらに、弾性隔壁240の本体部分246の外側表面およびキャビティ248の内側表面は、それぞれキャリッジ250の管状端254の内側表面および管状部材230の外側表面との機械的干渉をもたらす、そうでなければ圧縮してインタフェースするサイズに作られた外側に突出するリング249aおよび内側に突出するリング249bをそれぞれ備えてもよい。次に、管状部材230の端部232の密閉可能閉鎖が実現されてもよい。
以下でさらに述べるように、管状部材230の第2の端部232は、先に述べたトランスファアダプタ100の管状部材130に連通するために設けられてもよく、患者コネクタ200およびトランスファアダプタ100を通して閉鎖流体通路が確立されてもよい。それに関連して、弾性隔壁240は、弾性隔壁240を通る、すなわち連続的にキャビティ248から本体部分246を通り前面部分244を通る管状部材230の端部232の通過を容易にするために、貫通可能であるか、事前貫通される(たとえば、閉鎖したペンシル点、ソリッド先端を有する針を利用して製造中に事前貫通される)か、かつ/または、事前切断され(たとえば、製造中にレーザによって事前切断され)てもよい。さらにそれに関して、弾性隔壁240およびキャリッジ250は、管状部材230に対して軸方向に変位可能であり、第2の接続ポート222に向かって偏移されてもよい。
より詳細には、第2の接続ポート222がトランスファアダプタ100の第2の接続ポート122と回転的に相互接続すると、トランスファアダプタ100の隔壁160の前面164は、患者コネクタ200の隔壁240の前面部分244に係合してもよい。これに関して、また、先に述べたように、トランスファアダプタ100の隔壁160の埋め込み式で偏移式の位置決めは、トランスファアダプタ100および患者コネクタ200の最初の回転的相互接続を容易にする。その理由は、こうした最初の相互接続が、隔壁160と隔壁240との係合の前に達成される可能性があるからである。さらに回転的に相互接続すると、トランスファアダプタ100の隔壁160の前面164は、第2のポート222に向かって連続して前進して、隔壁240およびキャリッジ250を、それらに作用するばね負荷式力に抗して内側にかつ強制的に変位させてもよい。以降に関して、キャリッジ250は、ハブ状ガイド270、ならびに、ガイド270、キャリッジ250、および隔壁240を患者コネクタ200の第2の接続ポート222に向かって偏移させる螺旋状ばね280に作動的にインタフェースしてもよい。
図3Bに示すように、キャリッジ250は、第2の接続ポート222が未接続状態にあるときに、第2のハウジング220の相補的な形状の肩部分226に向かってかつ肩部分226と隣接関係になるよう偏移される可能性がある肩部分252を含んでもよい。次に、ガイド270は、第2のハウジング220の内部表面に摺動可能に係合するキャリッジ部材250の拡大したカップ形状端部258内に嵌合するサイズに作られてもよい。ガイド270を通る中心ボア272は、中心ボア272を通して管状部材230を摺動可能に受取ってもよい。ガイド270は、さらに、複数のポスト274であって、複数のポスト274の間でばね280の端部を受取り、それにより配置する複数のポスト274を含んでもよい。
理解されるように、患者コネクタ200がトランスファアダプタ100に相互接続されると、隔壁240およびキャリッジ250が内側に変位するため、管状部材230の端部232は、キャビティ248から、患者コネクタ200の本体246および前面部分244を通り、次に、トランスファアダプタ100の隔壁160の前面部分164および本体166を通って強制的に通過するまたは貫入して、トランスファアダプタ100の部材130の端部132と隣接し向かい合った関係で隔壁160のキャビティ168内で受取られる。こうした位置では、液体薬物は、トランスファアダプタ100の管状部材130と患者コネクタ200の管状部材230との間で渡されてもよい。より詳細には、トランスファアダプタ100の第1の接続ポート112とコネクタ200の第1の接続ポート212における管状部材230の端部234との間での液体移行のための閉鎖流体通路が設けられてもよい。
たとえばトランスファアダプタ100と患者コネクタ200との間でかつ両者を通した液体薬物の移行後に、患者コネクタ200の第2の接続ポート220がトランスファアダプタ100の第2の接続ポート120から回転的に取外されると、管状部材230の端部232は、トランスファアダプタ100の隔壁160および患者コネクタ200の隔壁240から連続して後方に抜け出てもよい。以降に関して、隔壁240は、隔壁240から管状部材230の端部232が通過すると、密閉可能に閉鎖されるのに十分な弾性を持つ可能性がある。例として、隔壁240は、ポリイソプレンなどの弾性材料によって一体的に画定されてもよい。
理解されるように、患者コネクタ200およびトランスファアダプタ100が取外されると、患者コネクタの隔壁240およびキャリッジ250が、ばね部材280によって提供されるばね負荷式力に応答して管状部材230に対して自動的に前進するため、管状部材230の端部232は隔壁240から抜け出る。こうした移動に関連して、隔壁240
は、管状部材230の端部232を自動的に密閉可能に閉囲してもよい。さらに、隔壁240の前面部分244は、第2の接続ポート222を自動的に閉鎖してもよい。さらに、前面部分244の前表面は、ハウジング220の端部に実質的に同一平面上にまたは端部を超えて外側に自動的に配設され、それにより、前面部分244を清浄することおよび/または殺菌することを容易にしてもよい。
これに関して、また、一手法では、弾性隔壁240の前面部分244は、ハウジング220の第2の接続ポート222の端部に設けられた相補的なテーパ付き表面225に係合するサイズに作られた下向きにテーパ付きの、または、ベベル付きの周辺端表面245を備えてもよい。こうした係合は、第2の接続ポート222が未接続状態にあるときに隔壁240の前面部分244による第2の接続ポート222の自動的な閉鎖を容易にする。
さらにこれに関して、隔壁240の前面部分244は、第2のハウジング220のテーパ付き表面225に近接する第2のハウジング220によって画定される内部チャンバ227の最小断面寸法(たとえば最小直径)より小さい最大断面寸法(たとえば最大直径)を有するように設けられてもよく、患者コネクタ220と先に述べたトランスファアダプタ100との相互接続中に強制的に後退させられると、または、患者コネクタ200と雄型ルアー取付け具との相互接続中に従来の雄型ルアー取付け具のノズルと係合することによって強制的に後退させられると、隔壁240は、第2のハウジング220から離間し、第2のハウジング220との係合から解放される。以降に関して、いくつかの実施態様では、患者コネクタ200および針無注射器または注入チュービングラインポートが相互接続されると、従来の針無注射器または注入チュービングラインポートの雄型ルアー取付け具のノズルは、ばね負荷式隔壁240の前面部分244の前表面に密閉可能に向かい合わせ方式で係合し、同時に、管状部材230の端部232は、患者コネクタ200と針無注射器または注入チュービングラインポートとの間の液体移行を容易にするよう、雄型ルアー取付け具のノズルに流体連通するために隔壁240を通して前進してもよい。
流体リザーバアダプタ300の一実施形態を示す図4A〜4Dに対してここで参照が行われる。リザーバアダプタ300は、第1の接続ポート312を画定する第1のハウジング310、および、第1のハウジング310にしっかりと相互接続され、第2の接続ポート322を画定する第2のハウジング320を含んでもよい。この実施形態では、また、図4Dに最もよく示されるように、一対の対向する相互接続部材392のそれぞれは、以下でさらに述べるように、第1の接続ポート312内に選択的に位置決めされてもよい流体リザーバポートを保持するために、第1のハウジング310にヒンジ式に相互接続されかつ第1のハウジング310に対して閉鎖可能であってよい。
図示するように、第2の接続ポート322は、外部ネジ山324を備えてもよい。第2の接続ポート322およびその外部ネジ山324は、先に論じたトランスファアダプタ100の第2の接続ポート122および内部ネジ山124に対する選択的な着脱に適切なサイズに作られてもよい。
リザーバアダプタ300は、その中間領域において第1のハウジング310にしっかりと相互接続された管状部材330を含んでもよく、管状部材330の一端334は、第1の接続ポート312内に突出する。管状部材330は、第2のハウジング320の一部分を通る長手方向軸AAに沿って延在するように配置されてもよく、第2のハウジング330の端部332から別の端部334までの流体通路を画定する。例として、管状部材332は、第1のハウジング210の中心ボア216においてしっかりと受取られる金属カニューレを備えてもよい。
管状部材330の端部334は、流体リザーバのポートのシール膜に貫入するようにな
っていてもよい。たとえば、金属カニューレの、屈曲されかつ角度を付けて切断された端部(たとえば、フーバー先端カニューレ)が利用されてもよい。さらに、また、図4Cに示すように、リザーバアダプタは、カニューレとリザーバポートとの間のシールインタフェースを容易にする円板状シール部材306を含んでもよい。
保護カップ形状部材304は、第1の接続ポート312および相互接続部材392をカバーし、それにより、第1の接続ポート312をシールドし、相互接続部材392の、意図せず早まった閉鎖の発生を減少させるためにリザーバアダプタ300に関して最初に設けられてもよく、保護部材304は使用前に取除かれてもよい。さらに、保護キャップ302は、第2の接続ポート322をカバーし、それにより第2の接続ポート322をシールドするために最初に設けられ、保護キャップ302は使用前に取除かれてもよい。
ユーザによる第2のハウジング320の回転的操作を容易にするために、ハウジング320の外側表面は、指接触のために輪郭付けられてもよい。たとえば、複数の凹状またはディッシュ状表面部分328aが、表面部分328aの間に隆起したリブ部分328bが挿入された状態で設けられてもよい。こうした隆起したリブ部分328bは、長手方向軸AAに対して整列した関係で延在し、第2のハウジング320のバランスに比べて軸AAから遠い距離に周辺に配設されてもよい。
図4A〜4Dに示すリザーバアダプタ300の実施形態に関して、第2の接続ポート322が未接続状態にあるとき、弾性隔壁340およびキャリッジ350を備えるシール部材が、管状部材330の端部332を密閉可能に閉囲するために設けられてもよい。これに関して、また、図4Bで最もよく示されるように、弾性隔壁340は、キャリッジ350の管状端部354に保持可能にかつ密閉可能に相互接続されてもよい。より詳細には、弾性隔壁340は、キャリッジ350の、内側に延在する環状端部フランジ356を受取る周辺環状凹所342を含んでもよく、弾性隔壁340の前面部分344は、キャリッジ350の外側に配設され、弾性隔壁の本体部分346は、キャリッジ350の管状端部354内に配設されてもよい。次に、管状部材330の端部332および隣接部分は、弾性隔壁340の本体部分346の受取りキャビティ348内に密閉可能に配設されてもよい。
以降に関して、キャリッジ350の管状端部354の内側表面および弾性隔壁340の本体部分346の外側表面は、両者間の緊密なインタフェースを容易にするサイズに作られてもよい、かつ/または、そうでなければ緊密なインタフェースを容易にするように輪郭を付けられてもよい。さらに、端部332に隣接する管状部材330の端部分の外側表面および弾性隔壁340の本体部分346の受取りキャビティ348の内側表面は、両者間の緊密なインタフェースを容易にするサイズに作られてもよい、かつ/または、そうでなければ緊密なインタフェースを容易にするように輪郭を付けられてもよい。たとえば、述べたコンポーネントは、コンポーネント間に機械的干渉をもたらすために確立された、外径および内径を有してもよい。さらに、弾性隔壁340の本体部分346の外側表面およびキャビティ348の内側表面は、キャリッジ350の管状端354の内側表面および管状部材330の外側表面に圧縮してインタフェースする、外側に突出するリング349(図4C参照)および/または内側に突出するリング(図示せず)をそれぞれ備えてもよい。次に、管状部材330の端部332の密閉可能閉鎖が実現されてもよい。
以下でさらに述べるように、管状部材330の第2の端部332は、先に述べたトランスファアダプタ100の管状部材130に流体連通するために設けられてもよく、リザーバアダプタ300およびトランスファアダプタ100を通して閉鎖流体通路が確立されてもよい。それに関連して、弾性隔壁340は、弾性隔壁340を通る、すなわち連続的にキャビティ348から本体部分346を通り前面部分344を通る管状部材330の端部
332の通過を容易にするために、貫通可能であるか、事前貫通される(たとえば、閉鎖したペンシル点、ソリッド先端を有する針を利用して製造中に事前貫通される)か、かつ/または、事前切断され(たとえば、製造中にレーザによって事前切断され)てもよい。さらにそれに関して、弾性隔壁340およびキャリッジ350は、管状部材330に対して軸方向に変位可能であり、第2の接続ポート322に向かって偏移されてもよい。
より詳細には、第2の接続ポート322がトランスファアダプタ100の第2の接続ポート122と回転的に相互接続すると、トランスファアダプタ100の隔壁160の前面164は、リザーバアダプタ300の隔壁340の前面部分344に係合してもよい。これに関して、また、先に述べたように、トランスファアダプタ100の隔壁160の埋め込み式で偏移式の位置決めは、トランスファアダプタ100および患者コネクタ200の最初の回転的相互接続を容易にする。その理由は、こうした最初の相互接続が、隔壁160と隔壁340との係合の前に達成される可能性があるからである。さらに回転的に相互接続すると、トランスファアダプタ100の隔壁160の前面164は、第2のポート322に向かって連続して前進して、隔壁340およびキャリッジ350を、それらに作用するばね負荷式力に抗して内側にかつ強制的に変位させてもよい。以降に関して、キャリッジ350は、ガイド370、ならびに、ガイド370、キャリッジ350、および隔壁340をリザーバアダプタ300の第2の接続ポート322に向かって偏移させる螺旋状ばね380に作動的にインタフェースしてもよい。
図4Bに示すように、キャリッジ350は、第2の接続ポート322が未接続状態にあるときに、第2のハウジング320の相補的な形状の肩部分326に向かってかつ肩部分326と隣接関係になるよう偏移される可能性がある肩部分352を含んでもよい。次に、ガイド370は、第2のハウジング320の内部表面に摺動可能に係合するキャリッジ部材350の拡大したカップ形状端部358内に嵌合するサイズに作られてもよい。ガイド370を通る中心ボア372は、中心ボア372を通して管状部材330を摺動可能に受取ってもよい。ガイド370は、さらに、複数のポスト374であって、複数のポスト374の間でばね380の端部を受取り、それにより配置する複数のポスト374を含んでもよい。
理解されるように、リザーバアダプタ300がトランスファアダプタ100に相互接続されると、隔壁340およびキャリッジ350が内側に変位するため、管状部材330の端部332は、キャビティ348から、リザーバアダプタ300の本体346および前面部分344を通り、次に、トランスファアダプタ100の隔壁160の前面部分164および本体166を通って強制的に通過するまたは貫入して、トランスファアダプタ100の管状部材130の端部132と隣接しかつ流体連通する隔壁160のキャビティ168内で受取られる。こうした位置では、医療用液体は、リザーバアダプタ300とトランスファアダプタ100との間で渡されてもよい。より詳細には、トランスファアダプタ100の第1の接続ポート112とリザーバアダプタ300の管状部材330の端部334との間に閉鎖流体通路が設けられてもよい。
たとえばトランスファアダプタ100とリザーバアダプタ300との間での医療用液体の移行後に、リザーバアダプタ300の第2の接続ポート320がトランスファアダプタ100の第2の接続ポート120から取外されると、管状部材330の端部332は、トランスファアダプタ100の隔壁160およびリザーバアダプタ300の隔壁340から連続して後方に抜け出て(pass back out of)もよい。以降に関して、隔壁340は、隔壁340から管状部材330の端部332が通過すると、密閉可能に閉鎖されるのに十分な弾性を持つ可能性がある。例として、隔壁340は、ポリイソプレンなどの弾性材料によって一体的に画定されてもよい。
理解されるように、リザーバアダプタ300およびトランスファアダプタ100が取外されると、リザーバアダプタ300の隔壁340およびキャリッジ350が、ばね部材380によって提供されるばね負荷式力に応答して管状部材330に対して自動的に前進するため、管状部材330の端部332は隔壁340から抜け出る。こうした移動に関連して、隔壁340は、管状部材330の端部332を自動的に密閉可能に閉囲してもよい。さらに、隔壁340の前面部分344は、第2の接続ポート322を自動的に閉鎖してもよい。さらに、前面部分344の前表面は、ハウジング320の端部に実質的に同一平面上にまたは端部を超えて外側に自動的に配設され、それにより、前面部分344を清浄することおよび/または殺菌することを容易にしてもよい。
これに関して、また、一手法では、弾性隔壁340の前面部分344は、ハウジング320の第2の接続ポート322の端部に設けられた相補的なテーパ付き表面325に係合するサイズに作られた下向きにテーパ付きの、または、ベベル付きの周辺端表面345を備えてもよい。こうした係合は、第2の接続ポート322が未接続状態にあるときに隔壁340の前面部分344による第2の接続ポート322の自動的な閉鎖を容易にする。
さらにこれに関して、隔壁340の前面部分344は、第2のハウジング320のテーパ付き表面325に近接する第2のハウジング320によって画定される内部チャンバ327の最小断面寸法(たとえば最小直径)より小さい最大断面寸法(たとえば最大直径)を有するように設けられてもよく、リザーバアダプタ300と先に述べたトランスファアダプタ100との相互接続中に強制的に後退させられると、または、リザーバアダプタ300と雄型ルアー取付け具との相互接続中に従来の雄型ルアー取付け具のノズルと係合することによって強制的に後退させられると、隔壁340は、第2のハウジング320から離間し、第2のハウジング320との係合から解放される。以降に関して、いくつかの実施態様では、リザーバアダプタ300および針無注射器または注入チュービングラインポートが相互接続されると、従来の針無注射器または注入チュービングラインポートの雄型ルアー取付け具のノズルは、ばね負荷式隔壁340の前面部分344の前表面に密閉可能に向かい合わせ方式で係合し、同時に、管状部材330の端部332は、リザーバアダプタ300と針無注射器または注入チュービングラインポートとの間の液体移行を容易にするよう、雄型ルアー取付け具のノズルに流体連通するために隔壁340を通して前進してもよい。
第1の接続ポート312が流体リザーバポートに相互接続される前に、第1の接続ポート312に対して関節動作後の開口位置にある、対向する相互接続部材392を示す図4Dに対してここで特に参照が行われる。各相互接続部材392は、弓状構成であり、また、凹状またはv状横方向縁表面396を画定するように任意選択で形作られる可能性がある、横方向に配向する係合フランジ394を含んでもよい。さらに、各係合フランジ394は、対応する相互接続部材392を貫通して延在する窓397の側面縁に対して単一側面縁に沿う片持ち方式で支持可能に相互接続されてもよく、各フランジ394は、対応する窓397を通して、制限された程度まで屈曲するまたは弾性的に変形してもよい。相応して、第1のハウジング310は、リザーバアダプタ300が流体リザーバポートに相互接続されると、相互接続部材392の所定輪郭を持つ係合フランジ394を、そこを通して受取るようなサイズに作られ、配置された窓318を含んでもよい。
これに関して、第1の接続ポート312内で流体リザーバポートを位置決めすると、相互接続部材392はそれぞれ、対応するヒンジ398の周りに旋回し、それにより、相互接続ポート312内に流体リザーバポートを捕捉するように、係合フランジ394が、窓318を通り、相互接続ポート312内に延在する。たとえば、係合フランジ394の横方向縁部396は、流体リザーバポートに係合し、弾性的に屈曲して、流体リザーバポートと緊密な係合状態になってもよい。付加的にかつ/または別法として、流体リザーバポ
ートの外側に延在するフランジまたは拡大した冠状リップは、第1の接続ポート312にわたって内部に延在するフランジ394の表面(たとえば、フランジ394の底部表面)との向かい合わせ係合またはフランジ394の表面による妨害によって、第1の接続ポート312から除去されることを制限されてもよい。
いずれの場合も、相互接続部材392はそれぞれ、流体リザーバポートに対して閉鎖位置に相互接続部材392を維持するまたはロックする1つまたは複数のロック部材を含んでもよい。一手法では、各部材392は、少なくとも1つのスナップロック部材393(たとえば、図4Dにおいて各部材392について2つが示される)を含んでもよく、少なくとも1つの受取りアパーチャ319(図4Dにおいて各ヒンジ398に沿って2つが示される)が、アパーチャ319を通してスナップロック部材393を受取るために設けられてもよく、各相互接続部材392は、流体リザーバポートに対して閉鎖位置にロックされてもよい。さらにそれに関して、スナップロック部材393は、アパーチャ319内での一方向相互接続のために設けられてもよく、リザーバアダプタ300は、流体リザーバポートに一旦接続されると、流体リザーバポートから取り外すことができない。
これに関して、スナップロック部材393はそれぞれ、ベベル付き表面および隣接リップを有する拡大ヘッド部分を備えてもよく、対応するベベル付き表面が、アパーチャ319において縁表面に係合するにつれて、各スナップロック部材393は、連続的に屈曲し(たとえば、弾性的に変形し)、拡大ヘッド部分がアパーチャ319を通って前進すると、スナップロック部材393は、「スナップロックし(snap-lock)」、ロック位置になる
。次に、各スナップロック部材393の隣接リップは、屈曲したフランジ394と流体リザーバポートの係合から生じるばね力に対向する関係で、アパーチャ319において縁表面に隣接して係合してもよい。こうした配置構成は、流体リザーバポートとの最初の相互接続後の、リザーバアダプタ300の取外しを制限するまたは防止する。あるいは、種々の他のロック手法が、こうした機能をもたらすために利用されてもよい。
バイアルアダプタ400の2つの実施形態を示す図5A〜5Gおよび図6A〜6Eに対してここで参照が行われる。バイアルアダプタ400は、第1の接続ポート412を画定する第1のハウジング410、および、第1のハウジング410にしっかりと相互接続され、第2の接続ポート422を画定する第2のハウジング420を含んでもよい。示すように、第2の接続ポート422は、外部ネジ山424を備えてもよい。第2の接続ポート422およびその外部ネジ山424は、先に述べたトランスファアダプタ100の第2の接続ポート122および内部ネジ山124への選択的な着脱に適切なサイズに作られてもよい。
バイアルアダプタ400は、支持脚部418によって第1のハウジング410に接続されるハブ416の中心ボアを通して延在しかつその中間領域において中心ボアにしっかりと相互接続された管状部材430を含んでもよい。図5Eおよび5Gに最もよく示されるように、ハブ416および支持脚部418は、第1のハウジング420と一体的に形成されてもよい。
図5Aに示すように、管状部材430の一端434は、第1の接続ポート412内に突出してもよい。管状部材430は、軸AAに沿って延在し、管状部材430の端部434から別の端部432までの流体通路を画定するために配置されてもよい。例によれば、管状部材430は、金属カニューレを備えてもよい。
管状部材の端部434は、薬物を収容しているバイアルの上部のシール部材に貫入するようになっていてもよい。たとえば、金属カニューレの、屈曲されかつ角度を付けて切断された端部(たとえば、フーバー先端カニューレ)が利用されてもよい。これに関して、
バイアルアダプタ400は、さらに述べられるように、使用前に端部434をシールドすると共に、使用中に管状部材430とバイアルシール部材との間の密閉インタフェースをその他の方法で容易にするために端部434を覆って位置決めされた弾性シールキャップ404を含んでもよい。さらに、保護キャップ402は、第2の接続ポート422をカバーし、それにより第2の接続ポート422をシールドするために最初に設けられ、使用前に取除かれてもよい。
ユーザによる第2のハウジング420の操作を容易にするために、ハウジング420の外側表面は、指接触のために輪郭付けられてもよい。たとえば、図5A〜5Gの実施形態では、複数の凹状またはディッシュ状表面部分428aが、表面部分428aの間に隆起したリブ部分428bが挿入された状態で設けられてもよい。図6A〜6Eの実施形態では、複数のリッジまたは段差付き部分428dが、指接触のために設けられてもよい。
図5Bに示すように、キャリッジ450は、第2の接続ポート422が未接続状態にあるときに、第2のハウジング420の相補的な形状の肩部分426に向かってかつ肩部分426と隣接関係になるよう偏移される可能性がある肩部分452を含んでもよい。次に、ガイド470は、第2のハウジング420の内部表面に摺動可能に係合するキャリッジ部材450の拡大したカップ形状端部454内に嵌合するサイズに作られてもよい。ガイド470を通る中心ボア472は、中心ボア472を通して管状部材430を摺動可能に受取ってもよい。ガイド470は、さらに、複数のポスト474であって、複数のポスト474の間でばね480の端部を受取り、それにより配置する複数のポスト474を含んでもよい。
図5A〜5Dに示すバイアルアダプタ400の実施形態に関して、第2の接続ポート422が未接続状態にあるとき、弾性隔壁440およびキャリッジ450を備えるシール部材が、管状部材430の端部432を密閉可能に閉囲するために設けられてもよい。これに関して、また、図5Bで最もよく示されるように、弾性隔壁440は、キャリッジ450の管状端部454に保持可能にかつ密閉可能に相互接続されてもよい。より詳細には、弾性隔壁440は、キャリッジ450の、内側に延在する環状端部フランジ456を受取る周辺環状凹所442を含んでもよく、弾性隔壁440の前面部分444は、キャリッジ450の外側に配設され、弾性隔壁の本体部分446は、キャリッジ450の管状端部454内に配設されてもよい。次に、管状部材430の端部432および隣接部分は、弾性隔壁440の本体部分446の受取りキャビティ448内に密閉可能に配設されてもよい。
以降に関して、キャリッジ450の管状端部454の内側表面および弾性隔壁440の本体部分446の外側表面は、両者間の緊密なインタフェースを容易にするサイズに作られてもよい、かつ/または、そうでなければ緊密なインタフェースを容易にするように輪郭を付けられてもよい。さらに、端部432に隣接する管状部材430の端部分の外側表面および弾性隔壁440の本体部分446の受取りキャビティ448の内側表面は、両者間の緊密なインタフェースを容易にするサイズに作られてもよい、かつ/または、そうでなければ緊密なインタフェースを容易にするように輪郭を付けられてもよい。たとえば、2つのコンポーネントは、2つのコンポーネント間に機械的干渉をもたらすために確立された、外径および内径を有してもよい。さらに、弾性隔壁440の本体部分446の外側表面およびキャビティ448の内側表面は、キャリッジ450の管状端454の内側表面および管状部材430の外側表面に圧縮してインタフェースする、外側に突出するリング449(図5C参照)および/または内側に突出するリング(図示せず)をそれぞれ備えてもよい。次に、管状部材430の端部432の密閉可能閉鎖が実現されてもよい。
以下でさらに述べるように、管状部材430の第2の端部432は、先に述べたトラン
スファアダプタ100の管状部材130に流体連通するために設けられてもよく、バイアルアダプタ400およびトランスファアダプタ100を通して閉鎖流体通路が確立されてもよい。それに関連して、弾性隔壁440は、弾性隔壁440を通る、すなわち連続的にキャビティ448から本体部分446を通り前面部分444を通る管状部材430の端部432の通過を容易にするために、貫通可能であるか、事前貫通される(たとえば、閉鎖したペンシル点、ソリッド先端を有する針を利用して製造中に事前貫通される)か、かつ/または、事前切断され(たとえば、製造中にレーザによって事前切断され)てもよい。さらにそれに関して、弾性隔壁440およびキャリッジ450は、管状部材に対して軸方向に変位可能であり、第2の接続ポート422に向かって偏移されてもよい。
より詳細には、第2の接続ポート422がトランスファアダプタ100の第2の接続ポート122と回転的に相互接続すると、トランスファアダプタ100の隔壁160の前面164は、バイアルアダプタ400の隔壁440の前面部分444に係合してもよい。これに関して、また、先に述べたように、トランスファアダプタ100の隔壁160の埋め込み式で偏移式の位置決めは、トランスファアダプタ100およびバイアルアダプタ400の最初の回転的相互接続を容易にする。その理由は、こうした最初の相互接続が、隔壁160と隔壁440との係合の前に達成される可能性があるからである。さらに回転的に相互接続すると、トランスファアダプタ100の隔壁160の前面164は、第2のポート422に向かって連続して前進して、隔壁440およびキャリッジ450を、それらに作用するばね負荷式力に抗して内側にかつ強制的に変位させてもよい。以降に関して、キャリッジ450は、ガイド470、ならびに、ガイド470、キャリッジ450、および隔壁440をバイアルアダプタ400の第2の接続ポート422に向かって偏移させるばね部材480に作動的にインタフェースしてもよい。
図5Bに示すように、キャリッジ450は、第2の接続ポート422が未接続状態にあるときに、第2のハウジング420の相補的な形状の肩部分426に向かってかつ肩部分426と隣接関係になるよう偏移される可能性がある肩部分452を含んでもよい。次に、ガイド470は、第2のハウジング420の内部表面に摺動可能に係合するキャリッジ部材450の拡大したカップ形状端部454内に嵌合するサイズに作られてもよい。ガイド470を通る中心ボア472は、中心ボア472を通して管状部材430を摺動可能に受取ってもよい。ガイド470は、さらに、複数のポスト474であって、複数のポスト474の間でばね480の端部を受取り、それにより配置する複数のポスト474を含んでもよい。
理解されるように、バイアルアダプタ400がトランスファアダプタ100に相互接続されると、隔壁440およびキャリッジ450が内側に変位するため、管状部材430の端部432は、キャビティ448から、バイアルアダプタ400の隔壁440の本体446および前面部分444を通り、次に、トランスファアダプタ100の隔壁160の前面部分164および本体166を通って強制的に通過するまたは貫入して、トランスファアダプタ100の管状部材130の端部132内で受取られる。より詳細には、トランスファアダプタ100の第1の接続ポート112とバイアルアダプタ400の管状部材430の端部434との間に閉鎖流体通路が設けられてもよい。
たとえばトランスファアダプタ100とバイアルアダプタ400との間での医療用液体の移行後に、バイアルアダプタ400の第2の接続ポート420がトランスファアダプタ100の第2の接続ポート120から取外されると、管状部材430の端部432は、トランスファアダプタ100の隔壁160およびバイアルアダプタ400の隔壁440から連続して後方に抜け出てもよい。理解されるように、バイアルアダプタ400およびトランスファアダプタ100が取外されると、バイアルアダプタ400の隔壁440およびキャリッジ450が、ばね部材480によって提供されるばね負荷式力に応答して管状部材430に対して自動的に前進するため、管状部材430の端部432は隔壁440から抜け出る。こうした移動に関連して、隔壁440は、管状部材430の端部432を自動的
に密閉可能に閉囲してもよい。さらに、隔壁440の前面部分444は、第2の接続ポート422を自動的に閉鎖してもよい。さらに、前面部分444の前表面は、ハウジング420の端部に実質的に同一平面上にまたは端部を超えて外側に自動的に配設され、それにより、前面部分444を清浄することおよび/または殺菌することを容易にしてもよい。
これに関して、また、一手法では、弾性隔壁440の前面部分444は、ハウジング420の第2の接続ポート422の端部に設けられた相補的なテーパ付き表面425に係合するサイズに作られた下向きにテーパ付きの、または、ベベル付きの周辺端表面445を備えてもよい。こうした係合は、第2の接続ポート422が未接続状態にあるときに隔壁440の前面部分444による第2の接続ポート422の自動的な閉鎖を容易にする。
さらにこれに関して、隔壁440の前面部分444は、第2のハウジング420のテーパ付き表面425に近接する第2のハウジング420によって画定される内部チャンバ427の最小断面寸法(たとえば最小直径)より小さい最大断面寸法(たとえば最大直径)を有するように設けられてもよく、バイアルアダプタ400と先に述べたトランスファアダプタ100との相互接続中に強制的に後退させられると、または、バイアルアダプタ400と雄型ルアー取付け具との相互接続中に従来の雄型ルアー取付け具のノズルと係合することによって強制的に後退させられると、隔壁440は、第2のハウジング420から離間し、第2のハウジング420との係合から解放される。以降に関して、いくつかの実施態様では、バイアルアダプタ400および針無注射器または注入チュービングラインポートが相互接続されると、従来の針無注射器または注入チュービングラインポートの雄型ルアー取付け具のノズルは、ばね負荷式隔壁440の前面部分444の前表面に密閉可能に向かい合わせ方式で係合し、同時に、管状部材430の端部432は、バイアルアダプタ400と針無注射器または注入チュービングラインポートとの間の液体移行を容易にするよう、雄型ルアー取付け具のノズルに流体連通するために隔壁440を通して前進してもよい。
図5E〜5Gで最もよく示されるように、バイアルアダプタ400は、第1の接続ポート410内に位置決めされたバイアルの拡大したまたはリップ付きの上部端に保持可能に係合する複数の相互接続部材492を含んでもよい。示す実施形態では、3つの片持ち式相互接続部材492が使用されてもよく、こうした部材はそれぞれ、軸AAに向かって内側に延在する。例として、また、示す実施形態に示すように、相互接続部材492の支持される端部492aは、第2のハウジング420に相互接続されてもよい。次に、片持ち式相互接続部材492のそれぞれの自由端部分492bは、第1の接続ポート412内にバイアルの上部端を受取る(たとえば、バイアルの上部端部分の突出する環状リップと係合し、環状リップに対して前進する)と、軸AAに対して外側に、次に元の内側に偏向するように弾性的に変形可能であり、スナップフィット配置構成が実現される。
さらにこれに関して、相互接続部材492のそれぞれの自由端部分492bは、軸AAに向かって内側にかつ軸AAの周りに横方向に延在する構成であってよい。より詳細には、示す実施形態では、相互接続部材492はそれぞれ、弓状構成であり、相互接続部材492の各自由端部分492bから支持される端部492aまで軸AAに対して外側に螺旋状をなすように配向してもよい。さらに、自由端部分492bはそれぞれ、軸AAに対して鋭角で軸AAに向かって内側に向きかつ延在する傾斜したまたはベベル付きの側部表面を備えてもよく、こうした表面は、バイアルの拡大したまたはリップ付きの上部端に関してまた上部端に係合すると、バイアルアダプタ430およびその管状部材430をセンタリングさせるように機能する反転円錐台受取りアパーチャを組合せ的に画定する。
先に述べたフィーチャのおかげで、上部端表面492cは、バイアルの拡大したまたはリップ付きの上部端に確実な方式で係合するために、相互接続部材492の3つの端部分
492bのそれぞれに関して画定されてもよい。より詳細には、上部端表面492cは、バイアルの上部端ポートにおいて、突出する環状リップの係合表面に実質的に垂直に向けられるばね力(たとえば、相互接続部材492の弾性変形から生じる)を加えるように配設されてもよい。
上述したバイアルアダプタ400実施形態は、任意選択で、流体リザーバと共に使用するサイズに作られてもよい。すなわち、バイアルアダプタ400は、ポートの長手方向軸から離れて横方向に突出する突出環状リップを有する流体リザーバのポートと選択的に流体相互接続するために設けられてもよい。こうした用途では、バイアルアダプタ400は、流体リザーバポートに対して直線的に前進して、片持ち式部材492が、リザーバポートの突出リップに係合し、突出リップによって前進するにつれて、外側に屈曲し、その後、突出リップに対してロック係合状態になるようにパチンとはじき戻るようにさせる。
先に述べたシステム実施形態のコンポーネントを使用する例示的な方法実施形態がここで提示される。特に、先に述べたトランスファアダプタ100および患者コネクタ200を利用して、液体薬物を投与する方法実施形態を示す図7A〜7Eに対して最初に参照が行われる。
最初に、トランスファアダプタ100および患者コネクタ200は、こうしたコンポーネントが清潔でかつ無菌の状態で維持されてきたパッケージングから取除かれてもよい。例によれば、コンポーネントは、無菌化され、無菌環境でパッケージングされてもよい。あるいは、こうしたコンポーネントは、パッケージングされ、その後、たとえばガンマ線照射無菌化を利用して、または、ガス無菌化、エチレンオキシドガスを利用する無菌化を利用して、無菌化されてもよい。
投与のための液体薬物を準備するために、患者コネクタ200は、図7Aに示すように血管内アクセスポートに相互接続されてもよい。特に、患者コネクタ200は、第1の接続ポート212が血管内アクセスポート92の雌型ルアー取付け具90と整列関係で配置されてもよい。次に、患者コネクタ200は、(たとえば、第1のハウジング210の時計方向のねじりによって)回転自在に前進させられて、第1の接続ポート212を雌型ルアーコネクタ90に相互接続してもよい。
さらに、トランスファアダプタ100は、図7Bに示す(たとえば、液体薬品を収容している)針無注射器52または図7Cに示す液体薬物源に流体連通される注入チュービングラインセット54のポートの一方の雄型ルアー取付け具50に相互接続されてもよい。たとえば、注入チュービングラインセット54は、ドリップチャンバを含み、患者への投与のために液体薬物を収容している流体リザーバに(たとえば、端部スパイクによって)相互接続されてもよい。
図7Bの手法に示すように、トランスファアダプタ100の第1の接続ポート112は、針無注射器52の雄型ルアー取付け具50と整列関係で位置決めされてもよい。その後、第1の接続ポート112は、針無注射器52の雄型ルアー取付け具50に対して(たとえば、第2のハウジング120の時計方向のねじりによって)回転自在に前進させられて、両者間の確実な相互接続が実現されてもよい。あるいは、また、図7Cに示すように、トランスファアダプタ100の第1の接続ポート112は、注入チュービングラインセット54のポートの雄型ルアー取付け具50と整列関係で位置決めされてもよい。その後、第1の接続ポート112は、チュービングセットのポートの雄型ルアー取付け具50に対して(たとえば、第2のハウジング120の時計方向のねじりによって)回転自在に前進させられて、両者間の確実な相互接続が実現されてもよい。理解されるように、トランスファアダプタ100の第1のハウジング110と第2のハウジング120との間のラチェ
ット状相互接続のおかげで、第2のハウジング120は、先に述べた針無注射器52または注入チュービングラインセット54のポートとの最初の相互接続後に、針無注射器52または注入チュービングラインセット54のポートからトランスファアダプタ100を取外すために操作不可能である。
さらに、トランスファアダプタ100および患者コネクタ200はそれぞれ、清浄化されてもよい、かつ/または、そうでなければ一方の手にコンポーネントの所与の一方を保持し、他方の手を利用して、その隔壁を適切な殺菌剤(たとえば、70%イソプロピルアルコールを含む)で拭うことによって殺菌されてもよい。理解されるように、トランスファアダプタ100および患者コネクタ200の隔壁(たとえば、少なくとも隔壁の前面部分)は、こうしたデバイスと任意の他のデバイスとの各相互接続の直前に拭われてもよい。
薬物投与の前に、患者コネクタ200はまた、プライミングされ、また、その他の方法で利用されて、アクセスポート92に相互接続され、患者の血管系内に前に挿入された血管カテーテルの開存性が確認されてもよい。以降に関して、また、例によれば、従来の針無注射器は、その標準的な雄型ルアー取付け具によって、患者コネクタ200の第2の接続ポート220に相互接続されてもよい。その後、注射器のプランジャが、わずかに後退させられて、血管カテーテル内への体液の吸引の視覚的確認が可能になってもよい。注射器はまた、プライミング目的のための医療用液体を含んでもよい。
針無注射器52を利用して患者に液体薬物を投与するために、トランスファアダプタ100は、図7Dに示すように、患者コタクタ200に相互接続されてもよい。より詳細には、トランスファアダプタ100の第2の接続ポート122は、患者コネクタ200の第2の接続ポート222と整列関係で位置決めされてもよい。その後、トランスファアダプタ100の第2の接続ポート122は、(たとえば、第2のハウジング120の時計方向へのねじりによって)回転自在に前進させられて、トランスファアダプタ100の第2の接続ポート122と患者コネクタ200の第2の接続ポート222との相互接続が達成されてもよい。述べた接続が行われた後、針無注射器52は、(たとえば、針無注射器52のプランジャをそのバレル内に前進させることによって)針無注射器52のバレル内に含まれる液体薬物を、血管内カテーテルを通して患者に渡すように操作されてもよい。
同様に、流体リザーバ、たとえば図1に示すリザーバ70から液体薬物を渡すために、注入チュービングラインセット54は、たとえば注入チュービングラインセット54のスパイク端部と流体リザーバ70の相補的ポート78との間のインタフェースを介して、流体リザーバ70に流体連通されてもよい。さらに、トランスファアダプタ100は、注入チュービングラインセット54のポートの雄型ルアー取付け具50に相互接続されてもよい。より詳細には、トランスファアダプタ100の第1の接続ポート112は、雄型ルアー取付け具50と整列配置構成で位置決めされ、その後、(たとえば、第2のハウジング120の時計方向回転によって)雄型ルアー取付け具50に対して回転自在に前進させられて、雄型ルアー取付け具50との相互接続が達成されてもよい。述べた接続が行われた後、流体リザーバ70内に含まれる液体薬物が、たとえば流体リザーバ70とチュービングセット54との間に流体連通されたドリップチャンバを通る通路を介してチュービングセット54を通して渡されてもよい。
注射器52またはリザーバ70からの液体薬物の投与後に、対応するトランスファアダプタ100は、患者コネクタ200を保持しならが、(たとえば、第2のハウジング120の反時計方向回転によって)トランスファアダプタ100の第2のハウジング120を回転させることによって患者コネクタ200から取外されてもよい。その後、患者コネクタ200は、従来の注射器を利用してフラッシングされてもよい。例によれば、従来の針
無注射器は、フラッシュ溶液を充填され、標準的な雄型ルアー取付け具を介して患者コネクタ200の第2の接続ポート220に回転自在に相互接続されてもよい。任意選択で、また、こうした相互接続の前に、患者コネクタ200の隔壁240は、やはり拭うことによって殺菌されてもよい。相互接続後に、針無注射器のプランジャが、患者コネクタ200および相互接続された血管カテーテルを通して、含まれるフラッシュ生理食塩水の一部分を渡すために前進させられてもよい。その後、針無注射器は、患者コネクタ200から回転自在に取外されてもよい。生理食塩水溶液、ヘパリン溶液、エタノールフラッシュ溶液、ならびに抗菌性溶液および/または不粘着性溶液を含むがそれに限定されない種々のフラッシュ溶液が使用されてもよい。取外しに続いて、患者コネクタ200は、さらなる薬物投与のためにトランスファアダプタ100に再接続されてもよい。
図7Dおよび7Eに関して上述したトランスファアダプタ100および患者コネクタ200の相互接続に関して、両者間で相互接続が行われるときの、トランスファアダプタ100および患者コネクタ200のコンポーネントの位置決めおよびインタフェースを示す図8A〜8Cに対してここで参照が行われる。
図8Aに示すように、トランスファアダプタ100の第2の接続ポート122は、患者コネクタ200の第2の接続ポート222と整列関係で最初に位置決めされてもよい。図8A〜8Cに示さないが、トランスファアダプタ100の第1の接続ポート112は、雄型ルアー取付け具50に対する第1の方向への(たとえば時計方向への)トランスファアダプタ100の第2のハウジング120の回転によって、雄型ルアー取付け具(たとえば、針無注射器または注入チュービングセット54のポートの雄型ルアー取付け具50)に既に相互接続されていてもよい。
その後、図8Bに示すように、トランスファアダプタ100の第2のハウジング120は、トランスファアダプタ100の第2のハウジング120に対して、第1の方向と反対の第2の方向に、たとえば時計方向に回転させられてもよく、第2の接続ポート122の内部ネジ山124が、患者コネクタ200の第2の接続ポート222の外部ネジ山224に回転自在に係合して、最初の接続が達成させる。理解されるように、トランスファアダプタ100および患者コネクタ200の相互接続のこうした最初の回転的相互接続は、トランスファアダプタ100の隔壁160の前面部分164と患者コネクタ200の隔壁240の前面部分244との間の最初の係合の前に達成されてもよい。さらに、トランスファアダプタ100の第1のハウジング110と第2のハウジング120との間のラチェット状配置構成のために、こうした回転的な相互接続は、第1の接続ポート112に回転移動を与えることなく実現されてもよい。
述べた最初の接続後に、また、図8Cに示すように、トランスファアダプタ100の第2の接続ポート122は、さらに、患者コネクタ200の第2の接続ポート222に対して第2の方向に回転的に前進させられて、さらなる程度の相互接続が実現されてもよい。トランスファアダプタ100および患者コネクタ200のこうしたさらなる相互接続に関連して、患者コネクタ200の管状部材230の端部232は、隔壁240の本体部分246および前面部分244を通って強制的に前進してもよい。さらに、管状部材230の端部232は、トランスファアダプタ100の隔壁160の前面部分164および本体部分166に強制的に貫入し、それにより、管状部材230の端部232は、トランスファアダプタ100の管状部材130の端部132に並置された位置で隔壁160のキャビティ168内に配設されてもよい。こうした位置では、閉鎖流体通路が、管状部材130、230、隔壁160、およびスリーブ170によって画定される。次に、管状部材130と230との間の液体移行が遂行されもよい。述べた相互接続手順に関連して、隔壁240の前面部分244は、隔壁160の前面部分164に係合し、前面部分164にばね負荷式力を加えてもよい。その理由は、相互接続プロセス中に、キャリッジ250が、ばね
280に対して強制的に後退し、連続してばね280を圧縮するためである。
先に述べたトランスファアダプタ100およびバイアルアダプタ400を利用して針無注射器52内に薬物を渡す方法実施形態を示す図9A〜9Dに対してここで参照が行われる。最初に、トランスファアダプタ100およびバイアルアダプタ400は、こうしたコンポーネントが清潔でかつ無菌の状態で出荷され維持されてきた別個のまたは共通のパッケージングから取除かれてもよい。例によれば、コンポーネントは、無菌化され、無菌環境でパッケージングされてもよい。あるいは、こうしたコンポーネントは、パッケージングされ、その後、たとえばガンマ線照射無菌化を利用して、または、エチレンオキシドガス無菌化を利用して無菌化されてもよい。さらに、トランスファアダプタ100の隔壁160の前面部分164および/またはバイアルアダプタ400の隔壁440の前面部分444は、清浄化されてもよい、かつ/または、そうでなければ一方の手にコンポーネントの所与の一方を保持し、他方の手を利用して、その隔壁を適切な殺菌剤(たとえば、70
%イソプロピルアルコールを含む)で拭うことによって殺菌されてもよい。その後、トランスファアダプタ100は、図9Aに示すように針無注射器52の雄型ルアー取付け具50に相互接続されてもよい。例として、注射器52は、それぞれ濃縮物形態または粉末形態で薬物用の希釈液または薬物の再構成液として使用可能な医療用液体を含んでもよい。接続のために、トランスファアダプタ100の第1の接続ポート110は、針無注射器52の雄型ルアー取付け具50と整列関係で位置決めされてもよい。その後、第1の接続ポート110は、(たとえば、第2のハウジング120の時計方向のねじりによって)針無注射器52の雄型ルアー取付け具50に対して回転的に前進させられて、両者間の確実な相互接続が実現されてもよい。
次に、また、図9Bに示すように、バイアルアダプタ400は、薬物を収容しているバイアル80に密閉可能に相互接続されてもよい。より詳細には、バイアルアダプタ400の第1の接続ポート412は、バイアルポート82に整列し、次に、直線的に前進させられて、両者間のスナップ係合が実現されてもよい。こうしたスナップ係合ステップに関連して、バイアルアダプタ400の管状部材430の端部434は、以下の図10A〜10Cに関してさらに述べるように、バイアル80のバイアルポート84の開口にわたって配設されるシール部材84に貫入し、シール部材84を通過してもよい。
トランスファアダプタ100は、その後、図9Cおよび9Dに示すようにバイアルアダプタ400に相互接続されてもよい。より詳細には、トランスファアダプタ100の第2の接続ポート122は、図9Cに示すようにバイアルアダプタ400の第2の接続ポート422と整列関係で位置決めされてもよい。その後、トランスファアダプタ100の第2の接続ポート122は、バイアル80および相互接続されたバイアルアダプタ400を保持しながら、図9Dに示すように(たとえば、ポート522に対する第2のハウジング120の時計方向へのねじりによって)回転的に前進させられて、トランスファアダプタ100の第2の接続ポート122とバイアルアダプタ400の第2の接続ポート422との間の相互接続が達成されてもよい。こうした接続が行われた後、針無注射器52は、針無注射器52のバレル内に液体薬物を含むように操作されてもよい。
例として、バイアル80が、針無注射器52内に直接吸引される液体薬物を収容しているとき、注射器52は、少なくとも部分的に空気を事前充填されてもよい。その後、図9Cおよび9Dに示す相互接続に続いて、注射器52からバイアル80へ空気を付加し、それに続いてバイアル80から注射器52へ液体薬物の一部分を吸引するという反復プロセスが、所望の量の液体薬物が注射器52内に渡されるまで実行されてもよい。一手法では、バイアル80は、下向き配向の相互接続された注射器52と上向き配向で位置決めされてもよく、注射器52内の空気の一部分は、注射器52のバレルに対して注射器52のプランジャを前進させることによって注射器52内の空気の一部分がバイアル80内に渡さ
れてもよい。その後、相互接続されたバイアルアダプタ400、トランスファアダプタ100、および注射器52は、反転され、バイアル80内に含まれる液体薬物の一部分が、注射器のバレルに対して注射器のプランジャを後退させることによって注射器52内に渡されてもよい。述べたように、52注射器からバイアル80への空気の通過およびバイアル80から注射器52への液体の通過についての述べた手順が、複数回、繰り返されてもよい。
別の例では、バイアル80が、粉末形態または濃縮物形態の薬物を収容しているとき、注射器52は、医療用液体を部分的に事前充填されてもよい。その後、図9Cおよび9Dに示す相互接続に続いて、バイアル80から注射器52内に空気を相加的に取除き、注射器52からバイアル80へ医療用液体を相加的に渡すという反復プロセスが、注射器52からの所望の量の医療用液体がバイアル80内に渡されて、液体薬物の所望の再構成量または希釈量が達成されるまで実行されてもよい。一手法では、バイアル80は、下向き配向の相互接続された注射器52と上向き配向で位置決めされてもよく、バイアル80内の空気の一部分は、注射器52のバレルに対して注射器52のプランジャを引っ込めることによって注射器52内に吸引されてもよい。次に、気泡が、注射器52内の医療用液体を通して注射器52のプランジャに隣接するバレルの一部分の中で生じることになる。その後、注射器52のプランジャは、前進させられて、注射器52からバイアル80内へ医療用液体の一部分が導入されてもよい。こうしたプロセスが、複数回、繰り返されてもよい。
こうした手順に関連して、医療用液体は、バイアル内での混合物の撹拌によって薬物の濃縮物または粉末と混合されてもよい。液体薬物混合物が形成された後、相互接続されたバイアルアダプタ400、トランスファアダプタ100、および注射器52を反転し、注射器52のバレルに対して注射器52のプランジャを後退させて、所望の量の液体薬物を注射器52のバレル内に吸引することによって、所望の量のその混合物がバイアル80から注射器52内に渡されてもよい。
注射器52が、所望の量の液体薬物で充填された後、トランスファアダプタ100は、バイアルアダプタ400を保持しながら、(たとえば、第2のハウジング120の反時計方向へのねじりによって)トランスファアダプタ100の第2のハウジング120を回転させることによってバイアルアダプタ400から取外されてもよい。理解されるように、液体薬物は、その後、図7C〜7Eに関して上述したように、患者コネクタ200を介して注射器52から患者に投与されてもよい。
あるいは、液体薬物は、トランスファアダプタ100と流体リザーバ70に相互接続されたリザーバアダプタ300との相互接続によって、注射器52から流体リザーバ内に渡されてもよい。次に、液体薬物は、本明細書で別途述べられる、注入チュービングラインセット54を介する患者へのその後の投与のために、リザーバ内で希釈されてもよい。
なお別の手法では、液体薬物混合物がバイアル80内で形成された後、別のトランスファアダプタ100の接続ポート112は、希釈液として使用可能な医療用液体を収容している注射器の標準的な雄型ルアー取付け具に相互接続されてもよい。次に、トランスファアダプタ100の第2の接続ポート122は、バイアルアダプタ400に接続され、バイアル80に含まれる所望の量の液体薬物は、ポート112に相互接続される注射器内で希釈液と混合されてもよい。次に、注射器内の液体薬物は、本明細書で述べるように、相互接続されたトランスファアダプタ100を介して投与されてもよい。
図9Bに関して上述したバイアルアダプタ400およびバイアル80の相互接続に関して、両者間で相互接続が行われるときの、バイアルアダプタ400およびバイアル80の
コンポーネントの位置決めおよびインタフェースを示す図10A〜10Cに対してここで参照が行われる。特に、図10Aは、バイアル80のバイアルポート82と接触して位置決めされ整列されたバイアルアダプタ400を示す。より詳細には、バイアルアダプタ400の相互接続部材492の傾斜表面は、バイアルポート82にわたって位置決めされたシール部材84を有するバイアルポート82と自己センタリング接触状態にあるのが示される。
バイアル80に対してバイアルアダプタ400が直線的に前進すると、バイアルアダプタ400の管状部材430の端部432が、図10Bに示すように、シールキャップ404を通り、バイアル80のバイアルポート82のシール部材84に貫入するため、相互接続部材492の自由端492bは、バイアル80の上部端の突出する環状リップに係合し、それにより、外側に偏向する。その後、バイアル80に対してバイアルアダプタ400がさらに直線的に前進すると、相互接続部材492の自由端492bは、自動的に少なくとも部分的にその最初の位置に戻り、バイアル80の上部端とスナップフィット係合してもよい。より詳細には、また、図10Cに示すように、相互接続部材492の自由端492bは、その最初の位置に部分的にパチンとはじき戻って、バイアル80の上部端における突出する環状リップとの確実な相互接続を容易にしてもよい。これに関して、相互接続部材492の上部表面492cは、バイアル80の突出するリップの下に向く表面部分に係合してもよい。図10Cにさらに示すように、シールキャップ404は、バイアルアダプタ400とバイアル80との確実なスナップフィット相互接続によって少なくとも部分的に圧縮され、それにより、両者間の密閉式インタフェースをさらに強化するために設けられてもよい。
先に述べたトランスファアダプタ100および流体リザーバアダプタ300を利用して針無注射器52と流体リザーバ70との間で医療用液体を渡す方法実施形態を示す図11A〜11Gに対してここで参照が行われる。最初に、流体リザーバアダプタ300およびトランスファアダプタ100は、こうしたコンポーネントが清潔でかつ無菌の状態で出荷され維持されてきた別個のまたは共通のパッケージングから取外されてもよい。例によれば、コンポーネントは、無菌化され、無菌環境でパッケージングされてもよい。あるいは、こうしたコンポーネントは、パッケージングされ、その後、たとえばガンマ線照射無菌化を利用して、または、エチレンオキシドガス無菌化を利用して無菌化されてもよい。
最初に、トランスファアダプタ100の隔壁160の前面部分164および/またはリザーバアダプタ300の隔壁340の前面部分344は、清浄化されてもよい、かつ/または、そうでなければ一方の手にコンポーネントの所与の一方を保持し、他方の手を利用して、その隔壁を適切な殺菌剤(たとえば、70%イソプロピルアルコールを含む)で拭うことによって殺菌されてもよい。その後、トランスファアダプタ100は、図9Aに関して示し上述した針無注射器52の雄型ルアー取付け具50に相互接続されてもよい。
そして、また、図11Aに示すように、保護部材304は、リザーバアダプタ300の第1の接続ポート312から取除かれてもよい。これに関して、相互接続部材392は、保護部材304内でポート312に対して「アンロック(unlocked)」位置で最初にパッケージングされてもよく、保護部材304は、意図せず早まったロックをしないように保護する。部材304を取除いた後、相互接続部材392は、関節動作して第1の接続ポート312から離れ、第1の接続ポート312は、流体リザーバ70の流体リザーバポート72との相互接続のために整列されてもよい。
これに関して、流体リザーバポート72は、一般に、カニューレにインタフェースするようになっていてもよい。より詳細には、リザーバポート72は、弾性隔壁に対して前進させられるカニューレによって貫通される可能性がある少なくとも1つの弾性隔壁をその
内部に含んでもよく、医療用液体は、流体リザーバ70に出入りするようにカニューレを通して渡されてもよい。例として、注射器のカニューレは、ポート72において隔壁(複数可)を通して挿入され、注射器のプランジャは、注射器のバレルに対して前進または後退させられて、医療用液体が、注射器から流体リザーバ70内へ、または、リザーバ70から注射器内へ渡されてもよい。その後、カニューレは、ポート72において隔壁(複数可)から引き抜かれてもよく、隔壁(複数可)は、密閉可能に再閉鎖されてもよい。理解されるように、リザーバアダプタ300の相互接続の前におけるポート72のこうした利用は、述べた実施形態の方法と共に有利には使用される可能性があるオプションであるが必要とされないステップを示す。
いずれにしても、流体リザーバ70に対するリザーバアダプタ300の相互接続が所望されるとき、リザーバアダプタ300の第1の接続ポート312は、図11Bに示すように直線的に前進させられてもよい。これに関して、リザーバアダプタ300は、第1の接続ポート312が、図11Cに示すように、流体リザーバ70のポート72を第1の接続ポート312内に受取るまで前進させられてもよい。流体リザーバ70のポート72がリザーバアダプタ300の第1の接続ポート312内に受取られると、相互接続部材392は、ヒンジ72の周りに旋回または関節動作してもよく、部材393は、アパーチャ319を通過し、スナップフィットロック式係合状態になり、フランジ394は、窓318を通過して、リザーバアダプタ300の第1の接続ポート312内で流体リザーバ70のポート72を捕捉する、かつ/または、ポート72に係合する。
相互接続された注射器52を有するトランスファアダプタ100は、その後、図11Dに示すようにリザーバアダプタ300に相互接続されてもよい。より詳細には、トランスファアダプタ100の第2の接続ポート122は、リザーバアダプタ300の第2の接続ポート322と整列関係で位置決めされてもよい。その後、トランスファアダプタ100の第2の接続ポート122は、(たとえば、ポート322に対する第2のハウジング120の時計方向のねじりによって)回転的に前進させられて、トランスファアダプタ100の第2の接続ポート122とリザーバアダプタ300の第2の接続ポート322との間の相互接続が達成されてもよい。こうした接続が行われた後、針無注射器52が、操作されて、図11Eに示すように、リザーバ70から針無注射器52のバレル内に医療用液体を吸引されてもよい。
注射器52が、所望の量の医療用液体で充填された後、トランスファアダプタ100は、(たとえば、第2のハウジング120の反時計方向へのねじりによって)トランスファアダプタ100の第2のハウジング120を回転させることによってリザーバアダプタ300から取外されてもよい。理解されるように、医療用液体は、その後、図9Cに関して上述したように、薬物希釈または再構成のために注射器52からバイアルに渡されてもよい。
薬物再構成または希釈後に、液体薬物は、上記図7Dおよび7Eに関して上述したように注射器52から患者について投与されてもよい、または、上述したようにチュービングラインセット54を介した患者への投与のために流体リザーバ70内に戻るように渡されてもよい。これに関し、また、図11Fおよび11Gに示すように、注射器52からリザーバ70内に液体薬物を渡すために、トランスファアダプタ100の第2の接続ポート122は、リザーバアダプタ300の第2の接続ポート322に整列されてもよい。その後、トランスファアダプタ100の第2の接続ポート122が回転的に前進させられて、トランスファアダプタ100の第2の接続ポート122とリザーバアダプタ300の第2の接続ポート322との間の相互接続が達成されてもよい。こうした接続が行われた後、針無注射器52のプランジャが前進させられて、注射器52からリザーバ70内に液体が渡されてもよい。
図11A〜11Cに関して上述したリザーバ70に対するリザーバアダプタ300の相互接続に関して、両者間で相互接続が行われるときの、リザーバアダプタ300およびリザーバ70のコンポーネントの位置決めおよびインタフェースを示す図12A〜12Eに対してここで参照が行われる。
特に、図10Aは、リザーバポート72と整列関係で位置決めされ整列されたリザーバアダプタ300を示す。リザーバポート72に対してリザーバアダプタ300が直線的に前進すると、リザーバアダプタ300の管状部材330の自由端332は、図12Bおよび12Cに示すように、リザーバポート72のシール部材74に係合し貫入してもよい。図12Cにさらに示すように、リザーバアダプタ300のシール部材306は、シール部材74の前表面に係合してもよい。次に、リザーバアダプタ300がさらに前進させられるにつれて、シール部材306は、図12Dに示すように、リザーバアダプタ300の第1のハウジング310によって停止領域に係合するまで、管状部材340に沿って押されてもよい。こうしたさらなる前進に関連して、管状部材330の端部332は、ポート72の内部で画定された別のシール部材76に貫入してもよい。リザーバアダプタ300の相互接続部材392は、その後、ヒンジ398の周りに旋回してもよく、係合フランジ394は、図12Eに示すように、窓318を通過して、相互接続ポート312に入り、それにより、相互接続ポート312内でリザーバポート76が捕捉されてもよい。同時に、スナップロック部材393は、対応するアパーチャ319を通過して、ロック式スナップフィット係合が実現されてもよい。これに関して、こうしたスナップフィット係合は、一旦ロック位置がとられると、相互接続部材392が操作不可能になるように設けられてもよい。図12Dに示すように、リザーバポート72は、ロックされた第2の接続ポート312内で捕捉される、かつ/または、そうでなければ拘束可能に係合される。こうした位置では、医療用液体は、リザーバアダプタ300に相互接続されるトランスファアダプタ100に相互接続される針無注射器からリザーバ70へ/リザーバ70から針無注射器へ渡されてもよい。
上述した種々の実施形態は、例示のためだけに提供される。本発明の1つまたは複数の特徴を組込む他の実施形態は、当業者に明らかになり、添付特許請求の範囲によって包含されることを意図される。

Claims (136)

  1. 医療用液体を取扱うときに使用するシステムであって、
    針無注射器および注入チュービングラインポートの少なくとも一方の雄型ルアー取付け具に回転自在に相互接続される第1の接続ポートおよび第2の接続ポートを有しているトランスファアダプタと、
    血管内カテーテルアクセスポートの雌型ルアー取付け具に回転自在に相互接続される第1の接続ポートおよび前記トランスファアダプタの第2の接続ポートに相互接続される第2の接続ポートを有する患者コネクタであって、前記患者コネクタおよび前記トランスファアダプタを通る第1の閉鎖流体通路が、前記患者コネクタの第2の接続ポートおよび前記トランスファアダプタの第2の接続ポートが相互接続されると自動的に画定される、患者コネクタと、
    薬物を収容しているバイアルに選択的に相互接続される第1の接続ポートおよび前記トランスファアダプタの第2の接続ポートに相互接続される第2の接続ポートを有するバイアルアダプタであって、前記バイアルアダプタおよび前記トランスファアダプタを通る第2の閉鎖流体通路が、前記バイアルアダプタの第2の接続ポートおよび前記トランスファアダプタの第2の接続ポートが相互接続されると自動的に画定される、バイアルアダプタと、
    医療用液体を収容している流体リザーバに選択的に相互接続される第1の接続ポートおよび前記トランスファアダプタの第2の接続ポートに相互接続される第2の接続ポートを有するリザーバアダプタであって、前記リザーバアダプタおよび前記トランスファアダプタを通る第3の閉鎖流体通路が、前記リザーバアダプタの第2の接続ポートおよび前記トランスファアダプタの第2の接続ポートが相互接続されると自動的に画定される、リザーバアダプタとを備えるシステム。
  2. 前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートは、前記患者コネクタ、前記バイアルアダプタ、および前記リザーバアダプタのそれぞれの前記第2の接続ポートに交互に着脱自在である請求項1に記載のシステム。
  3. 前記患者コネクタの前記第2の接続ポート、前記バイアルアダプタの前記第2の接続ポート、および前記リザーバアダプタの前記第2の接続ポートは、共通の様式に構成され、それぞれ、清潔な針無注射器の雄型ルアー取付け具に対して着脱自在である請求項1に記載のシステム。
  4. 前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートは、前記患者コネクタの前記第2の接続ポート、前記バイアルアダプタの前記第2の接続ポート、および前記リザーバアダプタの前記第2の接続ポートに対して回転自在の態様で着脱自在である請求項1に記載のシステム。
  5. 前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートは、内側にネジを切った表面を備え、前記患者コネクタの前記第2の接続ポート、前記バイアルアダプタの前記第2の接続ポート、および前記リザーバアダプタの前記第2の接続ポートはそれぞれ、前記内側にネジを切った表面に対して相補的である、外側にネジを切った表面を備える請求項4に記載のシステム。
  6. 前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートは、外側にネジを切った表面を備え、前記患者コネクタの前記第2の接続ポート、前記バイアルアダプタの前記第2の接続ポート、および前記リザーバアダプタの前記第2の接続ポートはそれぞれ、前記外側にネジを切った表面に対して相補的である、内側にネジを切った表面を備える請求項1に記載のシステム。
  7. 前記患者コネクタの管状部材および前記トランスファアダプタの管状部材は、前記患者コネクタおよび前記トランスファアダプタが相互接続されると、前記第1の閉鎖流体通路の少なくとも一部分を画定するように自動的に連通される請求項1に記載のシステム。
  8. 前記患者コネクタおよび前記トランスファアダプタが相互接続されると、前記第1の閉鎖流体通路は、前記患者コネクタの前記第1の接続ポートから前記トランスファアダプタの前記第1の接続ポートまで延在する請求項7に記載のシステム。
  9. 前記患者コネクタは、前記患者コネクタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに前記患者コネクタの前記管状部材の端部を密閉可能に閉囲する少なくとも1つのシール部材を含み、前記トランスファアダプタは、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに前記トランスファアダプタの前記管状部材の端部を密閉可能に閉囲する少なくとも1つのシール部材を含む請求項7に記載のシステム。
  10. 前記トランスファアダプタの前記管状部材および前記シール部材は、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートに対して埋め込み位置に偏移される請求項9に記載のシステム。
  11. 前記患者コネクタの前記シール部材は、前記患者コネクタの前記第2の接続ポートを閉鎖するように偏移され、前記患者コネクタの前記シール部材の前面は、前記患者コネクタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに、前記患者コネクタの前記第2の接続ポートに実質的に同一平面上に配設される、前記第2の接続ポートを超えて外側に配設される、のいずれかである請求項9に記載のシステム。
  12. 前記バイアルアダプタの管状部材および前記トランスファアダプタの管状部材は、前記バイアルアダプタおよび前記トランスファアダプタが相互接続されると、前記第2の閉鎖流体通路の少なくとも一部分を画定するように自動的に連通される請求項1に記載のシステム。
  13. 前記患者コネクタおよび前記トランスファアダプタが相互接続されると、前記第2の閉鎖流体通路は、前記バイアルアダプタの前記第1の接続ポートから前記トランスファアダプタの前記第1の接続ポートまで延在する請求項12に記載のシステム。
  14. 前記バイアルアダプタは、前記バイアルアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに前記バイアルアダプタの前記管状部材の端部を密閉可能に閉囲する少なくとも1つのシール部材を含み、前記トランスファアダプタは、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに前記トランスファアダプタの前記管状部材の端部を密閉可能に閉囲する少なくとも1つのシール部材を含む請求項12に記載のシステム。
  15. 前記トランスファアダプタの前記管状部材および前記シール部材は、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートに対して埋め込み位置に偏移される請求項14に記載のシステム。
  16. 前記バイアルアダプタの前記シール部材は、前記バイアルアダプタの前記第2の接続ポートを閉鎖するように偏移され、前記バイアルアダプタの前記シール部材の前面は、前記バイアルアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに、前記バイアルアダプタの前記第2の接続ポートに実質的に同一平面上に配設される、前記第2の接続ポート
    を超えて外側に配設される、のいずれかである請求項14に記載のシステム。
  17. 前記リザーバアダプタの管状部材および前記トランスファアダプタの管状部材は、前記リザーバアダプタおよび前記トランスファアダプタが相互接続されると、前記第3の閉鎖流体通路の少なくとも一部分を画定するように自動的に連通される請求項1に記載のシステム。
  18. 前記患者コネクタおよび前記トランスファアダプタが相互接続されると、前記第3の閉鎖流体通路は、前記リザーバアダプタの前記第1の接続ポートから前記トランスファアダプタの前記第1の接続ポートまで延在する請求項17に記載のシステム。
  19. 前記リザーバアダプタは、前記リザーバアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに前記リザーバアダプタの前記管状部材の端部を密閉可能に閉囲する少なくとも1つのシール部材を含み、前記トランスファアダプタは、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに前記トランスファアダプタの前記管状部材の端部を密閉可能に閉囲する少なくとも1つのシール部材を含む請求項17に記載のシステム。
  20. 前記トランスファアダプタの前記管状部材および前記シール部材は、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートに対して埋め込み位置に偏移される請求項14に記載のシステム。
  21. 前記リザーバアダプタの前記シール部材は、前記リザーバアダプタの前記第2の接続ポートを閉鎖するように偏移され、前記リザーバアダプタの前記シール部材の前面は、前記リザーバアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに、前記リザーバアダプタの前記第2の接続ポートに実質的に同一平面上に配設される、前記第2の接続ポートを超えて外側に配設される、のいずれかである請求項19に記載のシステム。
  22. 医療用液体を取扱うときに使用するシステムであって、
    針無注射器および注入チュービングラインポートの少なくとも一方の雄型ルアー取付け具に回転自在に相互接続される第1の接続ポートおよび第2の接続ポートを有するトランスファアダプタと、
    血管内カテーテルアクセスポートの雌型ルアー取付け具に回転自在に相互接続される第1の接続ポートおよび前記トランスファアダプタの第2の接続ポートに相互接続される第2の接続ポートを有する患者コネクタと、
    薬物を収容しているバイアルに選択的に相互接続される第1の接続ポートを有するバイアルアダプタおよび医療用液体を収容している流体リザーバに選択的に相互接続される第1の接続ポートを有するリザーバアダプタの少なくとも一方とを備え、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方は、
    前記移行アダアプタの第2の接続ポートに相互接続される第2の接続ポート、
    管状部材、および、
    少なくとも1つのシール部材を含み、前記管状部材の端部は、前記トランスファアダプタの第2の接続ポートならびにバイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の第2の接続ポートが相互接続されると、前記シール部材を通して前進するシステム。
  23. 前記トランスファアダプタは、
    管状部材と、
    少なくとも1つのシール部材とを含み、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前
    記少なくとも一方の前記管状部材の前記端部は、前記トランスファアダプタの第2の接続ポートならびにバイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の第2の接続ポートが相互接続されると、前記シール部材を通して前進する請求項22に記載のシステム。
  24. 前記トランスファアダプタの前記管状部材ならびにバイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の管状部材は、前記トランスファアダプタならびにバイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方が相互接続されると、自動的に連通される請求項23に記載のシステム。
  25. 前記トランスファアダプタの前記管状部材ならびにバイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の管状部材はそれぞれ、前記トランスファアダプタならびにバイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方が相互接続されると、前記トランスファアダプタの前記第1の接続ポートからバイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の前記第1の接続ポートまで延在する閉鎖流体通路の少なくとも一部分を画定する請求項24に記載のシステム。
  26. バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の前記シール部材は、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の前記管状部材の前記端部を密閉可能に閉囲し、前記トランスファアダプタの前記シール部材は、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに前記トランスファアダプタの前記管状部材の前記端部を密閉可能に閉囲する請求項23に記載のシステム。
  27. 前記トランスファアダプタの前記管状部材および前記シール部材は、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートに対して埋め込み位置に偏移される請求項26に記載のシステム。
  28. バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の前記シール部材は、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の前記第2の接続ポートに向かって偏移され、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の前記シール部材の前面は、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の前記第2の接続ポートに実質的に同一平面上に配設される、前記第2の接続ポートを超えて外側に配設される、のいずれかである請求項26に記載のシステム。
  29. 前記バイアルアダプタおよび前記リザーバアダプタの他方は、
    前記移行アダアプタの前記第2の接続ポートに相互接続される第2の接続ポートと、
    管状部材と、
    少なくとも1つのシール部材を含み、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記他方の前記管状部材の端部は、前記トランスファアダプタの第2の接続ポートならびにバイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記他方の第2の接続ポートが相互接続されると、前記シール部材を通して前進するシステム請求項22に記載のシステム。
  30. 前記患者コネクタの前記第2の接続ポートならびにバイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の前記第2の接続ポートは、一般的に構成される請求項22に記載のシステム。
  31. 前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートは、前記患者コネクタの前記第2の接続ポートならびにバイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の前記第2の接続ポートに回転自在の態様で着脱自在である請求項22に記載のシステム。
  32. 前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートは、内側にネジを切った表面を備え、前記患者コネクタの前記第2の接続ポートならびにバイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の前記第2の接続ポートはそれぞれ、前記内側にネジを切った表面に対して相補的である、外側にネジを切った表面を備える請求項31に記載のシステム。
  33. 前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートは、外側にネジを切った表面を備え、前記患者コネクタの前記第2の接続ポートならびにバイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の前記第2の接続ポートはそれぞれ、前記外側にネジを切った表面に対して相補的である、内側にネジを切った表面を備える請求項31に記載のシステム。
  34. 前記患者コネクタは、
    管状部材と、
    少なくとも1つのシール部材とを含み、前記患者コネクタの前記管状部材の前記端部は、前記トランスファアダプタの第2の接続ポートおよび前記患者コネクタの第2の接続ポートが相互接続されると、前記患者コネクタの前記シール部材を通して前進する請求項22に記載のシステム。
  35. 前記トランスファアダプタは、
    少なくとも1つの管状部材と、
    シール部材とを含み、前記患者コネクタの前記管状部材の前記端部は、前記トランスファアダプタの第2の接続ポートおよび前記患者コネクタの第2の接続ポートが相互接続されると、前記トランスファアダプタの前記シール部材を通して前進する請求項34に記載のシステム。
  36. 前記患者コネクタの前記管状部材および前記トランスファアダプタの前記管状部材は、前記患者コネクタおよび前記トランスファアダプタが相互接続されると、自動的に連通する請求項35に記載のシステム。
  37. 前記患者コネクタの前記管状部材および前記トランスファアダプタの前記管状部材はそれぞれ、前記患者コネクタおよび前記トランスファアダプタが相互接続されると、前記患者コネクタの前記第1の接続ポートから前記トランスファアダプタの前記第1の接続ポートまで延在する閉鎖流体通路の少なくとも一部分を画定する請求項36に記載のシステム。
  38. 前記患者コネクタの前記シール部材は、前記患者コネクタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに前記患者コネクタの前記管状部材の前記端部を密閉可能に閉囲し、前記トランスファアダプタの前記シール部材は、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに前記トランスファアダプタの前記管状部材の前記端部を密閉可能に閉囲する請求項36に記載のシステム。
  39. 前記トランスファアダプタの前記管状部材および前記シール部材は、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートに対して埋め込み位置に偏移される請求項38に記載のシステム
  40. 前記患者コネクタの前記シール部材は、前記患者コネクタの前記第2の接続ポートを閉鎖するように偏移され、前記患者コネクタの前記シール部材の前面は、前記患者コネクタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに、前記患者コネクタの前記第2の接続ポートに実質的に同一平面上に配設される、前記第2の接続ポートを超えて外側に配設される、のいずれかである請求項38に記載のシステム。
  41. 医療用液体を取扱う方法であって、
    トランスファアダプタの第1の接続ポートを針無注射器の雄型ルアー取付け具に相互接続するステップと、
    前記トランスファアダプタの前記第1の接続ポートと前記針無注射器の前記雄型ルアー取付け具との間の前記相互接続を維持しながら、前記トランスファアダプタの第2の接続ポートを、薬物を収容しているバイアルに連通している第1の流体通路を自動的に画定するためのバイアルアダプタ、および医療用液体を収容しているリザーバに連通している第2の流体通路を自動的に画定するためのリザーバアダプタに交互に接続するステップと、
    前記接続するステップ中に、内部に液体薬物を収容している前記注射器を操作するステップと、
    患者コネクタを、血管内カテーテルアクセスポートの雄型ルアー取付け具に固定するステップと、
    前記液体薬物の少なくとも一部分を前記患者コネクタ内に渡すステップとを含む方法。
  42. 前記針無注射器は、前記接続するステップにおいて、前記バイアルアダプタおよび前記リザーバアダプタに連通している請求項41に記載の方法。
  43. 前記トランスファアダプタの前記第1の接続ポートと前記針無注射器の前記雄型ルアー取付け具との間の前記相互接続を維持しながら、第3の流体通路を自動的に画定するために、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートを前記患者コネクタに相互接続するステップをさらに含み、前記渡すステップは、
    前記注射器から前記トランスファアダプタを通って前記患者コネクタまで前記液体薬物の前記少なくとも一部分を流すことを含む請求項42に記載の方法。
  44. 前記液体薬物の少なくとも一部は、前記接続するステップ中に、前記注射器から前記流体リザーバ内に流され、
    別のトランスファアダプタの第1の接続ポートを、前記流体リザーバにチュービングラインによって連通された雄型ルアー取付け具に相互接続するステップであって、前記トランスファアダプタおよび前記別のトランスファアダプタは一般的構成である、相互接続するステップと、
    前記別のトランスファアダプタの第2の接続ポートを前記患者コネクタに接続するステップとをさらに含み、前記渡すステップは、前記液体薬物の少なくとも一部分を、前記チュービングラインおよび前記別のトランスファアダプタを通して前記患者インタフェースコネクタ内に流すことを含む請求項42に記載の方法。
  45. 前記バイアルアダプタを前記バイアルに取付けるステップをさらに含む請求項41に記載の方法。
  46. 前記バイアルアダプタは、前記バイアルに対する前記取付け後に、前記バイアルから取り外すことができない請求項45に記載の方法。
  47. 前記バイアルアダプタは管状部材を備え、前記取付けるステップは、
    前記バイアルアダプタと前記バイアルとの間に前記流体相互接続を確立するために、前記管状部材の一端を前記バイアルのポートにおいてシール部材に貫入させることを含む請求項45に記載の方法。
  48. 前記トランスファアダプタは管状部材を備え、前記接続するステップは、
    前記バイアルアダプタの前記管状部材の別の端部および前記トランスファアダプタの前記管状部材の端部を連通することを含む請求項47に記載の方法。
  49. 前記取付けるステップは、
    前記バイアルのポートに対して前記バイアルアダプタを直線的に前進させることであって、スナップフィット係合が達成される、前進させることを含む請求項45に記載の方法。
  50. 前記直線的に前進させるステップは、
    前記バイアルアダプタの少なくとも1つの片持ち式部材の端部分を、前記バイアルの前記ポートの外側に突出するリップに係合させることを含み、前記端部分は、前記バイアルの前記リップの周りで、前記リップとスナップフィット係合するように偏向する請求項49に記載の方法。
  51. 前記リザーバ流体アダプタを、医療用液体を収容しているリザーバに取付けるステップをさらに含む請求項41に記載の方法。
  52. 前記リザーバ流体アダプタは、前記流体リザーバへの前記取付け後に、前記流体リザーバから取り外すことができない請求項51に記載の方法。
  53. 前記リザーバアダプタは管状部材を備え、前記取付けるステップは、
    前記リザーバアダプタと前記流体リザーバとの間に前記流体相互接続を確立するために、前記管状部材の一端を前記流体リザーバのポートにおいてシール部材に貫入させることを含む請求項51に記載の方法。
  54. 前記トランスファアダプタは管状部材を備え、前記接続するステップは、
    前記リザーバアダプタの前記管状部材の別の端部および前記トランスファアダプタの前記管状部材の端部を連通することを含む請求項53に記載の方法。
  55. 前記取付けるステップは、
    前記リザーバアダプタの接続ポート内で前記流体リザーバのポートを位置決めすること、および、
    前記リザーバアダプタの接続ポート内で前記流体リザーバの前記ポートを保持するために、前記リザーバアダプタの前記接続ポートに対して前記リザーバアダプタの少なくとも1つの相互接続部材を前進させることを含む請求項51に記載の方法。
  56. 前記リザーバアダプタの前記接続ポートに対して固定した位置関係で前記少なくとも1つの相互接続部材をロックするステップをさらに含み、前記リザーバアダプタは、前記ロックするステップ後に、前記流体リザーバポートから取り外すことができない請求項55に記載の方法。
  57. 医療用液体を取扱うときに使用するシステムであって、
    雌型ルアー取付け具に回転自在に相互接続される第1の接続ポートおよび第2の接続ポートを有する患者コネクタと、
    前記トランスファアダプタの第1の接続ポートを雌型ルアー取付け具に回転自在に相互
    接続するために操作可能でかつ前記トランスファアダプタの第1の接続ポートを雌型ルアー取付け具から回転自在に取外すために操作不可能な第1の部材を有するトランスファアダプタとを備え、前記トランスファアダプタの第2の接続ポートは、前記患者コネクタの第2の接続ポートに対して選択的に着脱自在であるシステム。
  58. 前記第1の部材は、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートを含み、前記トランスファアダプタは、
    前記第1の接続ポートを含む第2の部材をさらに備え、前記第1の部材および前記第2の部材は、相互接続され、互いに対して軸方向に固定される請求項57に記載のシステム。
  59. 前記第1の部材は、第1の方向への前記第1の部材の回転によって前記第2の部材と共に共回転するように、また、前記第1の方向と反対の第2の方向への前記第1の部材の回転によって前記第2の部材と独立して回転するように配設される請求項58に記載のシステム。
  60. 前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートは、前記患者コネクタの第2の接続ポートに対して回転自在の態様で着脱自在である請求項57に記載のシステム。
  61. 前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートおよび前記患者コネクタの第2の接続ポートは、相補的に内側にネジを切った表面および相補的に外側にネジを切った表面をそれぞれ備える請求項60に記載のシステム。
  62. 前記患者コネクタの管状部材および前記トランスファアダプタの管状部材は、前記患者コネクタおよび前記トランスファアダプタが相互接続されると、閉鎖流体通路の少なくとも一部分を画定するために、自動的に連通される請求項57に記載のシステム。
  63. 前記流体通路は、前記患者コネクタの前記第1の接続ポートから前記トランスファアダプタの前記第1の接続ポートまで延在する請求項62に記載のシステム。
  64. 前記患者コネクタは、前記患者コネクタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに前記患者コネクタの前記管状部材の端部を密閉可能に閉囲する少なくとも1つのシール部材を含み、前記トランスファアダプタは、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに前記トランスファアダプタの前記管状部材の端部を密閉可能に閉囲する少なくとも1つのシール部材を含む請求項62に記載のシステム。
  65. 前記患者コネクタの前記管状部材の前記端部は、前記患者コネクタの前記シール部材の前面を通して延在し、前記患者コネクタの前記管状部材の前記端部は、前記患者コネクタおよび前記トランスファアダプタが選択的に相互接続されると、前記トランスファアダプタの前記シール部材の前面を通して延在する請求項64に記載のシステム。
  66. 前記トランスファアダプタの前記シール部材の前記前面は、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポート内の埋め込み位置に配設される請求項64に記載のシステム。
  67. 前記患者コネクタシール部材は、前記患者コネクタの前記2の接続ポートを閉鎖し、前記患者コネクタシール部材の前記前面は、前記患者コネクタの前記2の接続ポートが未接続状態にあるときに前記患者コネクタの前記2の接続ポートに実質的に同一平面上に配設される、前記第2の接続ポートを超えて外側に配設される、のいずれかである請求項65に記載のシステム。
  68. バイアルに選択的に相互接続するために操作可能でかつバイアルから取外すために操作不可能なバイアルアダプタをさらに備え、前記バイアルアダプタの接続ポートは、前記トランスファアダプタの第2の接続ポートに対して選択的に着脱自在である請求項57に記載のシステム。
  69. 前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートは、前記バイアル接続ポートに回転自在の態様で着脱自在である請求項68に記載のシステム。
  70. 前記トランスファアダプタの第2の接続ポートおよび前記バイアルアダプタ接続ポートは、相補的に内側にネジを切った表面および相補的に外側にネジを切った表面をそれぞれ備える請求項69に記載のシステム。
  71. 前記バイアルアダプタの管状部材および前記トランスファアダプタの管状部材は、前記バイアルアダプタおよび前記トランスファアダプタが相互接続されると、閉鎖流体通路の少なくとも一部分を画定するように自動的に連通される請求項68に記載のシステム。
  72. 前記流体通路は、前記バイアルアダプタ接続ポートから前記トランスファアダプタの前記第1の接続ポートまで延在する請求項71に記載のシステム。
  73. 前記バイアルアダプタは、前記バイアルアダプタの前記接続ポートが未接続状態にあるときに前記バイアルアダプタの前記管状部材の端部を密閉可能に閉囲する少なくとも1つのシール部材を含み、前記トランスファアダプタは、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに前記トランスファアダプタの前記管状部材の端部を密閉可能に閉囲する少なくとも1つのシール部材を含む請求項71に記載のシステム。
  74. 前記バイアルアダプタの前記管状部材の前記端部は、前記バイアルアダプタの前記シール部材の前面を通して延在し、前記バイアルアダプタの前記管状部材の前記端部は、前記バイアルアダプタおよび前記トランスファアダプタが選択的に相互接続されると、前記トランスファアダプタの前記シール部材の前面を通して延在する請求項73に記載のシステム。
  75. 前記トランスファアダプタの前記シール部材の前記前面は、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポート内の埋め込み位置に配設される請求項74に記載のシステム。
  76. 前記バイアルアダプタシール部材は、前記バイアルアダプタの前記接続ポートを閉鎖し、前記バイアルアダプタシール部材の前記前面は、前記バイアルアダプタの前記接続ポートが未接続状態にあるときに前記バイアルアダプタの前記接続ポートに実質的に同一平面上に配設される、前記接続ポートを超えて外側に配設される、のいずれかである請求項74に記載のシステム。
  77. リザーバに選択的に相互接続するために操作可能でかつリザーバから取外すために操作不可能なリザーバアダプタをさらに備え、前記リザーバアダプタの接続ポートは、前記トランスファアダプタの第2の接続ポートに対して選択的に着脱自在である請求項57に記載のシステム。
  78. 前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートは、前記リザーバ接続ポートに回転自在の態様で着脱自在である請求項77に記載のシステム。
  79. 前記トランスファアダプタの第2の接続ポートおよび前記リザーバアダプタ接続ポートは、相補的に内側にネジを切った表面および相補的に外側にネジを切った表面をそれぞれ備える請求項78に記載のシステム。
  80. 前記リザーバアダプタの管状部材および前記トランスファアダプタの管状部材は、前記リザーバアダプタおよび前記トランスファアダプタが相互接続されると、閉鎖流体通路を画定するように自動的に連通される請求項77に記載のシステム。
  81. 前記流体通路は、前記リザーバアダプタ接続ポートから前記トランスファアダプタの前記第1の接続ポートまで延在する請求項80に記載のシステム。
  82. 前記リザーバアダプタは、前記リザーバアダプタの前記接続ポートが未接続状態にあるときに前記リザーバアダプタの前記リザーバコネクタ管状部材の端部を密閉可能に閉囲する少なくとも1つのシール部材を含み、前記トランスファアダプタは、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに前記トランスファアダプタの前記管状部材の端部を密閉可能に閉囲する少なくとも1つのシール部材を含む請求項80に記載のシステム。
  83. 前記リザーバアダプタの前記管状部材の前記端部は、前記リザーバアダプタの前記シール部材の前面を通して延在し、前記リザーバアダプタの前記管状部材の前記端部は、前記リザーバアダプタおよび前記トランスファアダプタが選択的に相互接続されると、前記トランスファアダプタの前記シール部材の前面を通して延在する請求項82に記載のシステム。
  84. 前記トランスファアダプタの前記シール部材の前記前面は、前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポート内の埋め込み位置に配設される請求項82に記載のシステム。
  85. 前記リザーバアダプタシール部材は、前記リザーバアダプタの前記接続ポートを閉鎖し、前記リザーバアダプタシール部材の前面は、前記リザーバアダプタの前記接続ポートが未接続状態にあるときに前記リザーバアダプタの前記接続ポートに実質的に同一平面上に配設される、前記接続ポートを超えて外側に配設される、のいずれかである請求項83に記載のシステム。
  86. 医療用液体を取扱う方法であって、
    トランスファアダプタの第1の接続ポートを、前記トランスファアダプタの第1の部材を操作することによって、針無注射器および注入チュービングラインポートの一方の雄型ルアー取付け具に相互接続するステップと、
    前記トランスファアダプタおよび相互接続された雄型ルアー取付け具を通して医療用液体を渡すステップとを含む方法。
  87. バイアルアダプタを、薬物を収容しているバイアルに取付けるステップをさらに含み、前記バイアルアダプタは、前記バイアルに対する前記取付け後に、前記バイアルから取り外すことができない請求項86に記載の方法。
  88. 前記取付けるステップは、
    前記バイアルに対して前記バイアルアダプタを直線的に前進させることであって、前記バイアルと前記バイアルアダプタとの間のスナップフィット係合が達成される、前進させることを含む請求項87に記載の方法。
  89. 前記バイアルアダプタは管状部材を備え、前記取付けるステップは、
    前記管状部材の一端を前記バイアルのポートにおいてシール部材に貫入させることを含む請求項87に記載の方法。
  90. 前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートを前記バイアルアダプタに相互接続するステップであって、それにより、前記第2の接続ポートと前記バイアルアダプタとの間に閉鎖流体通路を画定する、相互接続するステップをさらに含む請求項89に記載の方法。
  91. 前記トランスファアダプタは管状部材を備え、前記渡すステップは、
    前記バイアルアダプタの前記管状部材および前記トランスファアダプタの前記管状部材を通って前記医療用液体を流すことをさらに含む請求項90に記載の方法。
  92. リザーバアダプタを、医療用液体を収容しているリザーバに取付けるステップをさらに含み、前記リザーバアダプタは、前記リザーバに取付けた後、前記リザーバから取り外すことができない請求項86に記載の方法。
  93. 前記リザーバアダプタは管状部材であり、
    前記管状部材の一端を前記リザーバのポートにおいてシール部材に貫入させるステップをさらに含む請求項92に記載の方法。
  94. 前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートを前記リザーバアダプタに相互接続するステップであって、それにより、前記第2の接続ポートと前記リザーバアダプタとの間に閉鎖流体通路を画定する、相互接続するステップをさらに含む請求項93に記載の方法。
  95. 前記トランスファアダプタは管状部材を備え、前記渡すステップは、
    前記リザーバアダプタの前記管状部材および前記トランスファアダプタの前記管状部材を通って前記医療用液体を流すことをさらに含む請求項90に記載の方法
  96. 液体薬品を取扱う方法であって、
    トランスファアダプタの第1の接続ポートを針無注射器の雄型ルアー取付け具に相互接続するステップと、
    前記トランスファアダプタの第2の接続ポートを、バイアルに相互接続されるバイアルアダプタおよび流体リザーバに相互接続されるリザーバアダプタの少なくとも一方の接続ポートに接続するステップであって、前記トランスファアダプタを備える管状部材の端部は、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方を備える管状部材の端部に連通される、接続するステップと、
    バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方から前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートを取外すステップを含み、前記トランスファアダプタの前記管状部材の前記端部は、前記取外しによって自動的に密閉可能に閉囲される方法。
  97. 前記相互接続するステップは、
    前記相互接続を確立するために前記トランスファアダプタの第1の部材を操作することを含み、前記第1の部材は、前記針無注射器に対する相互接続後に、前記針無注射器から前記トランスファアダプタを取外すために操作不可能である請求項96に記載の方法。
  98. バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の前記管状部材の前記端部は、前記取外しによって自動的に密閉可能に閉囲される請求項96に記載の方法。
  99. 前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートは、前記接続するステップにおいてバイアルアダプタに相互接続され、
    前記バイアルアダプタの第1の接続ポートをバイアルに取付けるステップをさらに含み、前記バイアルアダプタは、前記バイアルに取付けた後、前記バイアルから取り外すことができない請求項98に記載の方法。
  100. 前記取付けるステップは、
    前記バイアルに対して前記バイアルアダプタを直線的に前進させることであって、前記バイアルと前記バイアルアダプタとの間のスナップフィット係合が達成される、前進させることを含む請求項99に記載の方法。
  101. 前記トランスファアダプタの前記第2の接続ポートは、前記接続ステップにおいてリザーバアダプタに接続され、
    前記リザーバアダプタの少なくとも1つの相互接続部材を操作することによって、前記リザーバアダプタの第1の接続ポートを流体リザーバのポートに取付けるステップをさらに含み、前記少なくとも1つの相互接続部材は、前記流体リザーバポートに取付けた後、前記流体リザーバから前記リザーバアダプタを取外すために操作不可能である請求項98に記載の方法。
  102. 前記取付けるステップは、
    前記リザーバアダプタに対して第1の位置において前記リザーバアダプタの前記第1の接続ポート内で前記流体リザーバポートを位置決めすること、および、
    前記第1の位置に前記流体リザーバポートを維持しながら、前記流体リザーバポートに向けて前記少なくとも1つの相互接続部材を横方向に前進させることを含み、前記少なくとも第1の相互接続部材は、前記第1の相対位置に前記流体リザーバポートを維持するように働く請求項101に記載の方法。
  103. バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方は、前記取外しによって、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の前記管状部材の前記端部を自動的に密閉可能に閉囲する少なくとも1つのシール部材を含み、前記シール部材は、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の前記管状部材の前記接続ポートに対して変位可能でありかつ前記接続ポートの方に偏移される請求項98に記載の方法。
  104. 前記少なくとも1つのシール部材は、前記取外しによって、バイアルアダプタおよびリザーバアダプタの前記少なくとも一方の前記接続ポートを自動的に閉鎖する請求項103に記載の方法。
  105. バイアルに接続可能な装置であって、
    ハウジングと、
    軸に沿う、前記ハウジングの少なくとも一部分に支持的に相互接続されかつそこを通して延在する管状部材と、
    バイアルの上部端を受取る第1の相互接続ポートとを備え、前記管状部材の端部は、前記第1の相互接続ポート内に前記上部端が位置決めされると、バイアルの上部端でシール部材に貫入するように配置され、前記第1の相互接続ポートは、前記軸に向かって内側にかつ前記軸の周りに横方向に延在する自由端部分を有する少なくとも1つの片持ち式部材を含み、前記自由端部分は、前記第1の相互接続ポート内にバイアルの上部端を受取ると、前記軸に対して横方向外側にそして元通りに横方向内側に弾性的に偏向可能であり、それにより、前記第1の相互接続ポートとのスナップフィット係合を提供する装置。
  106. 前記第1の相互接続ポートは、離間し、前記軸に向かって内側にかつ前記軸の周りに横方向に延在する自由端部分をそれぞれ有する複数の片持ち式部材をさらに備え、前記複数の片持ち式部材のそれぞれの前記自由端部分は、前記相互接続ポート内でバイアルの上部端を受取ると、前記軸に対して横方向外側にそして元通りに横方向内側に弾性的に偏向可能であり、それにより、前記相互接続ポートとのスナップフィット係合を提供する請求項105に記載の装置。
  107. 前記複数の片持ち式部材はそれぞれ、前記複数の片持ち式部材の対応する自由端に対して半径方向外側に配置された支持端を含む請求項106に記載の装置。
  108. 前記複数の片持ち式部材はそれぞれ、弓状構成である請求項105に記載の装置。
  109. 前記複数の片持ち式部材はそれぞれ、前記複数の片持ち式部材の前記自由端から前記支持端まで前記軸に対して外側に螺旋状をなす請求項108に記載の装置。
  110. 前記複数の片持ち式部材のそれぞれの自由端部分は、バイアルのポートとスナップフィット係合すると、バイアルのポートのリップに係合する上部表面部分を含み、前記上部表面部分は、対応する支持端に対して弓状にオフセットする請求項107に記載の装置。
  111. トランスファアダプタに選択的に相互接続する第2の相互接続ポートをさらに備える請求項105に記載の装置。
  112. 前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに、前記管状部材の端部を密閉可能に閉囲するシール部材をさらに備える請求項105に記載の装置。
  113. 医療用液体を取扱う装置であって、
    第1の接続ポートを有する第1の部材と、
    前記ポートに相互接続され、前記第1の接続ポートを雄型ルアー取付け具に回転自在に相互接続するために操作可能でかつ相互接続された雄型ルアー取付け具から前記第1の接続ポートを回転自在に取外すために操作不可能な第2の部材とを備え、前記第2の部材は第2の接続ポートを含む装置。
  114. 前記第2の部材は、第1の方向への前記第2の部材の回転によって前記第1の部材を共回転させるように、また、前記第1の方向と反対の第2の方向への前記第2の部材の回転によって前記第1の部材と独立して回転させるように配設される請求項113に記載の装置。
  115. 前記相互接続部材および前記ポート部材は、ラチェット状配置で相互接続される請求項114に記載の装置。
  116. 前記ポート部材および前記相互接続部材は、互いに対して軸方向に固定される請求項114に記載の装置。
  117. 管状部材と、
    前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに、前記管状部材の端部を密閉可能に閉囲する少なくとも1つのシール部材とをさらに備える請求項113に記載の装置。
  118. 前記管状部材および前記シール部材は、前記第2の接続ポートが未接続状態にあるときに、前記接続ポートに対して埋め込み位置に偏移される請求項117に記載の装置。
  119. 流体リザーバに接続可能な装置であって、
    ハウジングと、
    軸に沿う、前記ハウジングの少なくとも一部分に支持可能に相互接続されかつそれを通して延在する管状部材と、
    内部に流体リザーバのポートを受取る第1の接続ポートであって、前記管状部材の端部は、前記第1の接続ポート内に前記流体リザーバポートを位置決めすると、前記流体リザーバポートのシール部材を貫入するように配置される、第1の接続ポートと、
    前記第1の相互接続ポートに支持可能に相互接続された第1の端部および前記軸に向かって横方向に前進可能な第2の端部を有する少なくとも1つの第1の相互接続部材であって、前記第1の相互接続ポート内に位置決めされた流体リザーバポートに拘束可能に係合する少なくとも1つの第1の相互接続部材とを備える装置。
  120. 前記第1の相互接続部材の前記第1の端部は、前記第1の相互接続ポートにヒンジ式に相互接続される請求項119に記載の装置。
  121. 前記第1の相互接続部材は、前記第1の相互接続ポートに対して閉鎖位置に選択的に維持可能である請求項120に記載の装置。
  122. 前記第1の相互接続部材は、ロック部材および前記ロック部材を受取るロックアパーチャの一方を含み、前記第1の相互接続ポートは、前記ロック部材およびロックアパーチャの他方を含み、前記相互接続部材が前記閉鎖位置にあるときに前記ロック部材および前記ロックアパーチャは、前記相互接続部材を閉鎖位置に取外し不可能にロックするように動作可能にインタフェースする請求項121に記載の装置。
  123. 前記第1の相互接続部材は、前記第1の相互接続ポート内で流体リザーバポートに係合する凹状縁部表面を有する横方向に延在するフランジ部材を含む請求項120に記載の装置。
  124. 前記フランジ部材は、前記第1の相互接続ポート内に位置決めされた流体リザーバポートに負荷力を加えるために弾性的に偏向可能である請求項123に記載の装置。
  125. 前記第1の相互接続ポート内に位置決めされた流体リザーバポートに拘束可能に係合するために、前記第1の相互接続ポートに支持可能に相互接続された第1の端部および前記軸に向かって横方向に前進可能な第2の端部を有する第2の相互接続部材をさらに備える請求項120に記載の装置。
  126. 前記第1の相互接続部材および前記第2の相互接続部材は、前記第1の相互接続ポートに対して対向関係で配設され、それぞれ、前記第1の相互接続ポートにヒンジ式に相互接続される請求項120に記載の装置。
  127. 医療用液体を取扱う方法であって、
    患者コネクタの第1の接続ポートを血管内カテーテルアクセスポートに相互接続するステップであって、前記患者コネクタは、未接続状態で自動的に閉鎖する第2の接続ポートを含む、相互接続するステップと、
    トランスファアダプタを、前記患者コネクタの前記第2の接続ポートに接続するステップと、
    前記トランスファアダプタおよび相互接続された患者コネクタおよび相互接続された血管内カテーテルアクセスポートを通して第1の医療用液体を渡すステップと、
    第1の針無注射器の雄型ルアー取付け具を前記患者コネクタの前記第2の接続ポートに
    取付けるステップを含む方法。
  128. 前記針無注射器から、前記取付けられた患者コネクタおよび相互接続された血管内カテーテルアクセスポートを通して第2の医療用液体を流すステップをさらに含む請求項127に記載の方法。
  129. 前記流すステップは、前記血管内カテーテルアクセスポートに前記第2の医療用液体をフラッシングすることを含む請求項128に記載の方法。
  130. 前記フラッシングするステップは、前記渡すステップの後に少なくとも一回終了する請求項129に記載の方法。
  131. 前記血管内アクセスポートに相互接続された血管カテーテルの開存性を確認するために、前記血管内カテーテルアクセスポートに取付けられた前記針無注射器を利用するステップをさらに含む請求項128に記載の方法。
  132. 前記利用するステップは、前記渡すステップの前および/または後で終了する請求項131に記載の方法。
  133. 前記渡すステップは、
    前記第1の医療用液体を収容している第2の針無注射器および前記第1の医療用液体を収容しているリザーバに連通された注入チュービングラインポートの一方の雄型ルアー取付け具に前記トランスファアダプタの第1の接続ポートを取付けることを含む請求項127に記載の方法。
  134. 前記接続するステップは、
    前記トランスファアダプタの第2の接続ポートを前記患者コネクタの前記第2の接続ポートに固定することを含む請求項133に記載の方法。
  135. 前記患者コネクタは、前記患者コネクタの前記第2の接続ポートの前記自動的な閉鎖のためのシール部材を含み、
    前記固定するステップの直前に前記患者コネクタの前記シール部材の前面を殺菌するステップをさらに含む請求項134に記載の方法。
  136. 前記取付けるステップの直前に前記患者コネクタの前記シール部材の前面を殺菌するステップをさらに含む請求項135に記載の方法。
JP2012500934A 2009-03-17 2010-03-17 有害薬物を取扱うシステム、装置、および方法 Pending JP2012520742A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/405,935 US8864725B2 (en) 2009-03-17 2009-03-17 Hazardous drug handling system, apparatus and method
US12/405,935 2009-03-17
PCT/US2010/027702 WO2010117580A1 (en) 2009-03-17 2010-03-17 Hazardous drug handling system, apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012520742A true JP2012520742A (ja) 2012-09-10
JP2012520742A5 JP2012520742A5 (ja) 2013-05-02

Family

ID=42738271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012500934A Pending JP2012520742A (ja) 2009-03-17 2010-03-17 有害薬物を取扱うシステム、装置、および方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8864725B2 (ja)
EP (1) EP2408491A4 (ja)
JP (1) JP2012520742A (ja)
KR (1) KR20120017022A (ja)
AU (1) AU2010235003A1 (ja)
CA (1) CA2755946A1 (ja)
WO (1) WO2010117580A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016152137A1 (ja) * 2015-03-20 2016-09-29 テルモ株式会社 医療用コネクタ
JP2016540618A (ja) * 2013-11-18 2016-12-28 ハルキー−ロバーツ・コーポレーションHalkey−Roberts Corporation 医療用ルアーコネクター
JP2017035618A (ja) * 2013-03-15 2017-02-16 ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド 医療デバイス構成要素のための接続システム
JP2018138241A (ja) * 2014-04-21 2018-09-06 ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド 患者コネクタおよびパッケージング
JPWO2018030481A1 (ja) * 2016-08-09 2019-06-13 ニプロ株式会社 コネクタ、コネクタ付薬剤容器、液剤移送装置

Families Citing this family (120)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6695817B1 (en) 2000-07-11 2004-02-24 Icu Medical, Inc. Medical valve with positive flow characteristics
US20060161115A1 (en) 2004-11-05 2006-07-20 Fangrow Thomas F Soft-grip medical connector
US7547300B2 (en) 2006-04-12 2009-06-16 Icu Medical, Inc. Vial adaptor for regulating pressure
US7883499B2 (en) 2007-03-09 2011-02-08 Icu Medical, Inc. Vial adaptors and vials for regulating pressure
IL182605A0 (en) 2007-04-17 2007-07-24 Medimop Medical Projects Ltd Fluid control device with manually depressed actuator
US8801689B2 (en) 2007-08-01 2014-08-12 Hospira, Inc. Medicament admixing system
JP2010538744A (ja) 2007-09-18 2010-12-16 メディモップ・メディカル・プロジェクツ・リミテッド 薬剤混合注射装置
NZ589151A (en) 2008-05-14 2012-08-31 J & J Solutions Inc Systems and methods for safe medicament transport
WO2010022095A1 (en) 2008-08-20 2010-02-25 Icu Medical, Inc. Anti-reflux vial adaptors
US9168366B2 (en) 2008-12-19 2015-10-27 Icu Medical, Inc. Medical connector with closeable luer connector
US8454579B2 (en) 2009-03-25 2013-06-04 Icu Medical, Inc. Medical connector with automatic valves and volume regulator
CA2768985C (en) 2009-07-29 2020-03-10 Icu Medical, Inc. Fluid transfer devices and methods of use
US8323249B2 (en) 2009-08-14 2012-12-04 The Regents Of The University Of Michigan Integrated vascular delivery system
IL201323A0 (en) 2009-10-01 2010-05-31 Medimop Medical Projects Ltd Fluid transfer device for assembling a vial with pre-attached female connector
IL202070A0 (en) 2009-11-12 2010-06-16 Medimop Medical Projects Ltd Inline liquid drug medical device
IL202069A0 (en) 2009-11-12 2010-06-16 Medimop Medical Projects Ltd Fluid transfer device with sealing arrangement
WO2011097487A2 (en) * 2010-02-05 2011-08-11 Deka Products Limited Partnership Infusion pump apparatus, method and system
JP5416848B2 (ja) 2010-02-24 2014-02-12 メディモップ・メディカル・プロジェクツ・リミテッド 通気構造体を有する流体移送アセンブリ
CN102781396B (zh) 2010-02-24 2015-01-07 麦迪麦珀医疗工程有限公司 具备通气式瓶适配器的药液输送装置
USD644731S1 (en) 2010-03-23 2011-09-06 Icu Medical, Inc. Medical connector
US8298196B1 (en) 2010-03-24 2012-10-30 Mansour George M Needleless access connector and method of use
US8758306B2 (en) 2010-05-17 2014-06-24 Icu Medical, Inc. Medical connectors and methods of use
US8771230B2 (en) 2010-05-19 2014-07-08 Tangent Medical Technologies, Llc Integrated vascular delivery system
WO2011146772A1 (en) 2010-05-19 2011-11-24 Tangent Medical Technologies Llc Safety needle system operable with a medical device
EP2959878B1 (en) 2010-05-27 2017-04-12 J&J Solutions, Inc. Closed fluid transfer system
USD655017S1 (en) 2010-06-17 2012-02-28 Yukon Medical, Llc Shroud
USD669980S1 (en) 2010-10-15 2012-10-30 Medimop Medical Projects Ltd. Vented vial adapter
IL209290A0 (en) 2010-11-14 2011-01-31 Medimop Medical Projects Ltd Inline liquid drug medical device having rotary flow control member
US8721612B2 (en) 2010-12-17 2014-05-13 Hospira, Inc. System and method for intermixing the contents of two containers
JP2014511249A (ja) * 2011-03-04 2014-05-15 デュオジェクト・メディカル・システムズ・インコーポレイテッド 連結容易な移送システム
ES2675729T3 (es) * 2011-04-12 2018-07-12 F. Hoffmann-La Roche Ag Dispositivo de conexión
IL212420A0 (en) 2011-04-17 2011-06-30 Medimop Medical Projects Ltd Liquid drug transfer assembly
ES2934668T3 (es) 2011-08-18 2023-02-23 Icu Medical Inc Adaptadores de vial de regulación de presión
USD681230S1 (en) 2011-09-08 2013-04-30 Yukon Medical, Llc Shroud
ES2664517T3 (es) 2011-09-09 2018-04-19 Icu Medical, Inc. Conectores médicos con interfaces de acoplamiento resistentes a fluidos
US9079686B2 (en) * 2011-10-03 2015-07-14 Hospira, Inc. Port assembly for mixing the contents of two containers
IL215699A0 (en) 2011-10-11 2011-12-29 Medimop Medical Projects Ltd Liquid drug reconstitution assemblage for use with iv bag and drug vial
JP2014528337A (ja) * 2011-10-14 2014-10-27 ノボ ノルディスク ヘルス ケア アーゲー 予め組み立てられた流体移送装置
EP4218857A3 (en) 2011-12-22 2023-10-25 ICU Medical, Inc. Fluid transfer devices and methods of use
KR20140125781A (ko) 2012-01-13 2014-10-29 아이씨유 메디칼 인코퍼레이티드 압력 조절 바이알 어댑터 및 방법
SG192310A1 (en) * 2012-02-02 2013-08-30 Becton Dickinson Holdings Pte Ltd Adaptor for coupling to a medical container
IN2014DN06930A (ja) * 2012-02-02 2015-04-10 Becton Dickinson Holdings Pte Ltd
USD674088S1 (en) 2012-02-13 2013-01-08 Medimop Medical Projects Ltd. Vial adapter
USD737436S1 (en) 2012-02-13 2015-08-25 Medimop Medical Projects Ltd. Liquid drug reconstitution assembly
USD720451S1 (en) 2012-02-13 2014-12-30 Medimop Medical Projects Ltd. Liquid drug transfer assembly
WO2013142618A1 (en) 2012-03-22 2013-09-26 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors
IL219065A0 (en) 2012-04-05 2012-07-31 Medimop Medical Projects Ltd Fluid transfer device with manual operated cartridge release arrangement
USD769444S1 (en) 2012-06-28 2016-10-18 Yukon Medical, Llc Adapter device
IL221635A0 (en) 2012-08-26 2012-12-31 Medimop Medical Projects Ltd Drug vial mixing and transfer device for use with iv bag and drug vial
IL221634A0 (en) 2012-08-26 2012-12-31 Medimop Medical Projects Ltd Universal drug vial adapter
IN2015DN02677A (ja) 2012-09-13 2015-09-04 Medimop Medical Projects Ltd
EP2712650A1 (en) 2012-09-27 2014-04-02 F. Hoffmann-La Roche AG Adapter and drug cartridge alignment device
JP6382210B2 (ja) 2012-11-12 2018-08-29 アイシーユー・メディカル・インコーポレーテッド 医療用コネクタ
EP2735300A1 (en) 2012-11-26 2014-05-28 Becton Dickinson France Adaptor for multidose medical container
USD734868S1 (en) 2012-11-27 2015-07-21 Medimop Medical Projects Ltd. Drug vial adapter with downwardly depending stopper
US9724269B2 (en) * 2012-11-30 2017-08-08 Becton Dickinson and Company Ltd. Connector for fluid communication
US9089475B2 (en) 2013-01-23 2015-07-28 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors
DK2948125T3 (da) 2013-01-23 2019-08-19 Icu Medical Inc Trykregulerende hætteglasadaptorer
US20140257204A1 (en) * 2013-03-05 2014-09-11 Stuart Robert Lessin Apparatus for reconstituting and dispensing drugs for topical application
KR102263974B1 (ko) 2013-03-15 2021-06-10 아이씨유 메디칼 인코퍼레이티드 의료용 커넥터
IL225734A0 (en) 2013-04-14 2013-09-30 Medimop Medical Projects Ltd A ready-to-use medicine vial device including a medicine vial closure, and a medicine vial closure for it
CN105228676B (zh) 2013-05-10 2018-01-05 麦迪麦珀医疗工程有限公司 包括具有内联干燥药物组件的小瓶转接器的医疗装置
EP3021814A4 (en) 2013-07-19 2017-08-09 ICU Medical, Inc. Pressure-regulating fluid transfer systems and methods
EP3027162B1 (en) 2013-08-02 2018-07-18 J&J Solutions, Inc. D.B.A Corvida Medical Compounding systems and methods for safe medicament transport
GB2533714B (en) 2013-08-07 2020-04-08 Medimop Medical Projects Ltd Liquid transfer devices for use with infusion liquid containers
USD767124S1 (en) 2013-08-07 2016-09-20 Medimop Medical Projects Ltd. Liquid transfer device with integral vial adapter
USD765837S1 (en) 2013-08-07 2016-09-06 Medimop Medical Projects Ltd. Liquid transfer device with integral vial adapter
WO2015069654A1 (en) * 2013-11-06 2015-05-14 Becton Dickinson and Company Limited System for closed transfer of fluids having connector
WO2015077184A1 (en) 2013-11-25 2015-05-28 Icu Medical, Inc. Methods and system for filling iv bags with therapeutic fluid
EP3079739B1 (en) 2013-12-11 2023-02-22 ICU Medical, Inc. Check valve
JP6461174B2 (ja) 2014-02-04 2019-01-30 アイシーユー・メディカル・インコーポレーテッド 自己プライミングシステムおよび自己プライミング方法
EP3157491B1 (en) 2014-06-20 2022-06-22 ICU Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors
USD757933S1 (en) 2014-09-11 2016-05-31 Medimop Medical Projects Ltd. Dual vial adapter assemblage
USD793551S1 (en) 2014-12-03 2017-08-01 Icu Medical, Inc. Fluid manifold
USD786427S1 (en) 2014-12-03 2017-05-09 Icu Medical, Inc. Fluid manifold
JP6358724B2 (ja) 2015-01-05 2018-07-18 ウエスト・ファーマ.サービシーズ・イスラエル,リミテッド 正確な使用を確保するための簡易着脱式薬瓶アダプタを有するデュアルバイアルアダプタアセンブリ
EP3319576B1 (en) 2015-07-16 2019-10-02 West Pharma. Services IL, Ltd Liquid drug transfer devices for secure telescopic snap fit on injection vials
US10888496B2 (en) 2015-09-17 2021-01-12 Corvida Medical, Inc. Medicament vial assembly
MX2018004626A (es) 2015-10-13 2018-08-01 J&J Solutions Inc D/B/A Corvida Medical Equipo de formulacion automatizado para sistema cerrado para transferencia de fluidos.
USD801522S1 (en) 2015-11-09 2017-10-31 Medimop Medical Projects Ltd. Fluid transfer assembly
US11234899B2 (en) 2017-05-11 2022-02-01 Scalpal Llc Grasping facilitators and uses thereof and kits involving the same
EP3380058B1 (en) 2015-11-25 2020-01-08 West Pharma Services IL, Ltd. Dual vial adapter assemblage including drug vial adapter with self-sealing access valve
FR3044218B1 (fr) * 2015-11-30 2017-12-29 Biocorp Prod Dispositif de connexion entre un recipient et un contenant, ensemble de connexion comprenant un tel dispositif
ITUB20156269A1 (it) * 2015-12-03 2017-06-03 Cane Spa Raccordo per collegare un recipiente ad una siringa
AU2016365335B2 (en) 2015-12-04 2021-10-21 Icu Medical, Inc. Systems methods and components for transferring medical fluids
IL243108B (en) * 2015-12-22 2018-08-30 Kriheli Marino Part of a friend
WO2017127401A1 (en) * 2016-01-19 2017-07-27 Biogen Ma Inc. Medical metering device
JP2019503256A (ja) 2016-01-29 2019-02-07 アイシーユー・メディカル・インコーポレーテッド 圧力調節バイアルアダプタ
IL245803A0 (en) 2016-05-24 2016-08-31 West Pharma Services Il Ltd Devices with two vial adapters include an aerated drug vial adapter and an aerated liquid vial adapter
IL245800A0 (en) 2016-05-24 2016-08-31 West Pharma Services Il Ltd A device with two vial adapters includes two identical vial adapters
IL246073A0 (en) 2016-06-06 2016-08-31 West Pharma Services Il Ltd A fluid transport device for use with a slide-driven piston medicine pump cartridge
USD851745S1 (en) 2016-07-19 2019-06-18 Icu Medical, Inc. Medical fluid transfer system
WO2018022640A1 (en) 2016-07-25 2018-02-01 Icu Medical, Inc. Systems, methods, and components for trapping air bubbles in medical fluid transfer modules and systems
IL247376A0 (en) 2016-08-21 2016-12-29 Medimop Medical Projects Ltd Injector assembly
EP3518860A4 (en) 2016-09-30 2020-06-10 ICU Medical, Inc. DEVICES AND METHODS FOR ACCESSING PRESSURE REGULATING VIALS
USD832430S1 (en) 2016-11-15 2018-10-30 West Pharma. Services IL, Ltd. Dual vial adapter assemblage
IL249408A0 (en) 2016-12-06 2017-03-30 Medimop Medical Projects Ltd A device for transporting fluids for use with an infusion fluid container and a hand tool similar to a plunger to release a vial from it
WO2018136357A1 (en) * 2017-01-17 2018-07-26 Becton Dickinson and Company Limited Syringe adapter with cap
IL251458A0 (en) 2017-03-29 2017-06-29 Medimop Medical Projects Ltd Liquid drug delivery devices are user-operated for use in pre-prepared liquid drug delivery assemblies (rtu)
WO2018204426A1 (en) * 2017-05-01 2018-11-08 Quinn Michael V System for dosing and dispensing medication
US11969864B2 (en) 2017-05-11 2024-04-30 Scalpal Llc Multi-tier torque enhancer driver and/or receiver and method of using same
WO2018213524A1 (en) * 2017-05-17 2018-11-22 Klim-Loc, Llc Devices and methods for needleless extraction and administration of contents from vials
US20190076327A1 (en) * 2017-09-14 2019-03-14 Mikael NAYGAUZ Devices and systems with an internal displacement mechanism for contaminant-free engagement of medical vessels and devices
IL254802A0 (en) 2017-09-29 2017-12-31 Medimop Medical Projects Ltd A device with two vial adapters includes two identical perforated vial adapters
WO2019135219A2 (en) 2018-01-04 2019-07-11 Elcam Medical A.C.A.L Vial adaptor assembly for a closed fluid transfer system
CA3090905C (en) 2018-03-20 2022-12-13 Becton Dickinson and Company Limited Connection arrangement for closed system transfer of fluids
USD903864S1 (en) 2018-06-20 2020-12-01 West Pharma. Services IL, Ltd. Medication mixing apparatus
JP1630477S (ja) 2018-07-06 2019-05-07
USD923812S1 (en) 2019-01-16 2021-06-29 West Pharma. Services IL, Ltd. Medication mixing apparatus
JP1648075S (ja) 2019-01-17 2019-12-16
WO2020157719A1 (en) 2019-01-31 2020-08-06 West Pharma. Services Il, Ltd Liquid transfer device
WO2020222220A1 (en) 2019-04-30 2020-11-05 West Pharma. Services IL, Ltd. Liquid transfer device with dual lumen iv spike
USD931441S1 (en) 2019-05-20 2021-09-21 Icu Medical, Inc. Port retention clip
USD930824S1 (en) 2019-05-20 2021-09-14 Icu Medical, Inc. Port retention clip
USD957630S1 (en) 2019-05-20 2022-07-12 Icu Medical, Inc. Port retention clip
US11590057B2 (en) 2020-04-03 2023-02-28 Icu Medical, Inc. Systems, methods, and components for transferring medical fluids
USD956958S1 (en) 2020-07-13 2022-07-05 West Pharma. Services IL, Ltd. Liquid transfer device
EP3960229A1 (en) * 2020-08-24 2022-03-02 Tada Medical AB Coupling device
WO2022076908A2 (en) 2020-10-09 2022-04-14 Icu Medical, Inc. Fluid transfer device and method of use for same
US11007120B1 (en) 2020-10-15 2021-05-18 Klim-Loc, Llc Devices and methods for needleless and needled extraction of contents from vials

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02502976A (ja) * 1988-01-25 1990-09-20 バクスター、インターナショナル、インコーポレイテッド あらかじめスリットした注射部位および先細カニューレ
JP2001526548A (ja) * 1993-08-27 2001-12-18 セント.ポール メディカル,インコーポレイテッド 無針iv薬剤投与装置

Family Cites Families (246)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US549214A (en) * 1895-11-05 Tar-trap for hydraulic mains
US811811A (en) 1905-05-22 1906-02-06 James J Allison Stopper for bottles.
US1105959A (en) 1912-11-29 1914-08-04 Carl Bruss Furnace-damper regulator.
US1180665A (en) 1915-11-29 1916-04-25 Randall Faichney Company Inc Closure or stopper for serum-containers, &c.
US2579724A (en) 1946-04-15 1951-12-25 Breakstone Seymour Valved closure plug for insertion in the neck of a bottle
DE1065986B (de) 1956-06-15 1959-09-24 Fa. B. Braun, Melsungen Behälter für biologische Flüssigkeiten, Seren oder Infusionslösungen
US2999499A (en) 1958-07-11 1961-09-12 Cutter Lab Flexible check valve
US3352531A (en) 1964-04-02 1967-11-14 Scovill Manufacturing Co Check valve
US3241663A (en) 1964-05-15 1966-03-22 Ethicon Inc Surgical package
US3502097A (en) 1966-06-08 1970-03-24 Us Catheter & Instr Corp Catheter-infuser connector
US3399677A (en) 1966-07-01 1968-09-03 Goodrich Co B F Catheter and valve therefor
GB1192986A (en) 1967-08-31 1970-05-28 Eschmann Bros & Walsh Ltd Intravenous Valve Assembly
FR2085227B1 (ja) 1970-02-26 1974-08-09 Labaz
US3837381A (en) 1972-12-26 1974-09-24 Prod Adex Sa Shuttoff valve device
US3822700A (en) 1973-03-16 1974-07-09 M Pennington Intravenous solution dispenser
US3986508A (en) 1973-08-22 1976-10-19 Abcor, Inc. Sterilizable, medical connector for blood processing
US4016081A (en) 1974-04-22 1977-04-05 Baxter Laboratories, Inc. Staged membrane diffusion device and membrane support
US3976073A (en) 1974-05-01 1976-08-24 Baxter Laboratories, Inc. Vial and syringe connector assembly
FR2269970A1 (ja) 1974-05-07 1975-12-05 Crinospital Spa
US3993068A (en) 1974-07-13 1976-11-23 Transcodan Sven Husted-Andersen Piercing cannula of infusion and transfusion instruments
US3941126A (en) 1974-08-08 1976-03-02 Dietrich Joseph W Apparatus for long term intravenous administration of diluted incompatible multiple medications
SE388358B (sv) 1975-01-24 1976-10-04 Stille Werner Ab Kanylaggregat
US4000739A (en) 1975-07-09 1977-01-04 Cordis Corporation Hemostasis cannula
US4080965A (en) 1976-09-30 1978-03-28 Baxter Travenol Laboratories, Inc. In-line cannula valve assembly
US4133314A (en) 1976-12-06 1979-01-09 American Hospital Supply Corporation Extension transfer set
JPS6034241Y2 (ja) 1977-04-25 1985-10-12 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡の通路気密装置
US4174731A (en) 1977-11-21 1979-11-20 The Hansen Manufacturing Company Excess flow limiting valve
US4201208A (en) 1977-11-30 1980-05-06 Abbott Laboratories Sterile connecting device
US4161178A (en) 1977-12-08 1979-07-17 Abbott Laboratories Additive transfer device
US4197848A (en) 1978-01-06 1980-04-15 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Closed urinary irrigation site
DE7811403U1 (de) 1978-04-17 1978-08-03 C. A. Weidmueller Kg, 4930 Detmold Schutzleiter-Reihenklemme
US4187846A (en) 1978-06-22 1980-02-12 Union Carbide Corporation Sterile connectors
US4362156A (en) 1979-04-18 1982-12-07 Riverain Corporation Intravenous infusion assembly
US4334551A (en) 1979-04-30 1982-06-15 Becton Dickinson & Company Connector
US4496348A (en) 1979-11-29 1985-01-29 Abbott Laboratories Venipuncture device
US4328802A (en) 1980-05-14 1982-05-11 Survival Technology, Inc. Wet dry syringe package
US4324239A (en) 1980-06-20 1982-04-13 Whitman Medical Corp. Safety valve for preventing air embolism and hemorrhage
SE431062B (sv) 1980-10-22 1984-01-16 Bengt Gustavsson Behallare for steril forvaring och steril dispensering av en kateter
US4338933A (en) 1980-12-22 1982-07-13 Abbott Laboratories Combination quick disconnect coupling and liquid cutoff valve
SE426023B (sv) 1981-04-23 1982-12-06 Bengt Gustavsson Anordning bl a for inforande av katetrar i blodkerl
US4421123A (en) 1981-11-30 1983-12-20 Becton Dickinson And Company Multiple sample needle valve
US4563176A (en) 1981-12-18 1986-01-07 Bengt Gustavsson Device for sterile storage of a catheter
US4458733A (en) 1982-04-06 1984-07-10 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Mixing apparatus
US4410321A (en) 1982-04-06 1983-10-18 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Closed drug delivery system
US4457749A (en) 1982-04-19 1984-07-03 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Shield for connectors
US4475548A (en) 1982-06-01 1984-10-09 Rudolph Muto Fitting for endotracheal tube apparatus and method of making the fitting
US4511359A (en) 1982-09-29 1985-04-16 Manresa, Inc. Sterile connection device
US4449693A (en) 1982-09-30 1984-05-22 Gereg Gordon A Catheter check valve
US4512766A (en) 1982-12-08 1985-04-23 Whitman Medical Corporation Catheter valve
HU189198B (en) 1982-12-10 1986-06-30 Adorjan,Andras,Hu Plastic syringe for single use as well as plastic piston particularly for plastic syringes
US5199947A (en) 1983-01-24 1993-04-06 Icu Medical, Inc. Method of locking an influent line to a piggyback connector
US5776116A (en) 1983-01-24 1998-07-07 Icu Medical, Inc. Medical connector
US5330450A (en) 1983-01-24 1994-07-19 Icu Medical, Inc. Medical connector
US5281206A (en) 1983-01-24 1994-01-25 Icu Medical, Inc. Needle connector with rotatable collar
US4752292A (en) 1983-01-24 1988-06-21 Icu Medical, Inc. Medical connector
US5344414A (en) 1983-01-24 1994-09-06 Icu Medical Inc. Medical connector
SE434700B (sv) 1983-05-20 1984-08-13 Bengt Gustavsson Anordning for lufttet overforing av substans fran ett kerl till ett annat
NZ207354A (en) 1983-05-20 1988-02-29 Bengt Gustavsson Device for transferring fluid without the release of droplets
US4655752A (en) 1983-10-24 1987-04-07 Acufex Microsurgical, Inc. Surgical cannula
SE442264B (sv) 1983-12-23 1985-12-16 Bengt Gustavsson Ampull
US4576594A (en) 1984-07-26 1986-03-18 Warner-Lambert Company Vented drip chamber for use with a syringe
US4607671A (en) 1984-08-21 1986-08-26 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Reconstitution device
US4759756A (en) 1984-09-14 1988-07-26 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Reconstitution device
DE3513205C1 (de) 1985-04-12 1987-01-15 Fresenius Ag Konnektor fuer die Peritonealdialyse
US4562176A (en) * 1985-10-03 1985-12-31 Sengupta Sisir K Method and composition for treating cancer
US4617012A (en) 1985-10-29 1986-10-14 Manresa, Inc. Sterile connector with movable connection member
CH671159A5 (ja) 1986-06-20 1989-08-15 Contempo Products
US4713060A (en) 1986-06-20 1987-12-15 Becton, Dickinson And Company Syringe assembly
IT207944Z2 (it) 1986-07-25 1988-03-14 Erba Farmitalia Dispositivo di bloccaggio di una siringa su di un corpo al quale la siringa deve essere accoppiata.
US4863201A (en) 1986-11-03 1989-09-05 Hall Surgical Division Of Zimmer, Inc. Coupling assembly
EP0331680B1 (en) 1986-11-06 1991-09-04 Bengt Gustavsson Vessel for storing or collecting fluid and dry substances
US4809679A (en) 1986-11-19 1989-03-07 Olympus Optical Co., Ltd. Forceps plug for endoscopes
US4857068A (en) 1986-12-22 1989-08-15 Miles Laboratories, Inc. Universal spike for use with rigid and collapsible parenteral fluid dispensing container
US4752287A (en) 1986-12-30 1988-06-21 Bioresearch, Inc. Syringe check valve
US4725267A (en) 1987-05-06 1988-02-16 Vaillancourt Vincent L Post-injection needle sheath
US4908018A (en) 1987-06-24 1990-03-13 John Thomsen Method and apparatus for injecting fluids into an IV line
US4768568A (en) 1987-07-07 1988-09-06 Survival Technology, Inc. Hazardous material vial apparatus providing expansible sealed and filter vented chambers
IT211830Z2 (it) 1987-09-22 1989-05-25 Farmitalia Carl Erba S P A Dispositivo di sicurezza perl'introduzione ed il prelievo di liquidi in e da flaconi di farmaci e simili.
DE3732515A1 (de) 1987-09-26 1989-04-06 Joka Kathetertechnik Gmbh Vorrichtung zum einspritzen und/oder entnehmen von fluessigkeiten
IT1231892B (it) 1987-10-14 1992-01-15 Farmitalia Carlo Erba S P A Mi Apparecchio con organi di bloccaggio di sicurezza per il collegamento di una siringa ad un flacone contenente un farmaco
IT1223535B (it) 1987-12-18 1990-09-19 Instrumentation Lab Spa Perfezionamenti ai dispositivi monouso per prelievo e contenimento di campioni di sangue
US4959053A (en) 1988-01-08 1990-09-25 Jang Cheng Houng Automatic stopping device for the intravenous drip
US5964785A (en) 1988-01-25 1999-10-12 Baxter International Inc. Bayonet look cannula for pre-slit y-site
CA1335167C (en) 1988-01-25 1995-04-11 Steven C. Jepson Pre-slit injection site and associated cannula
US5100394A (en) 1988-01-25 1992-03-31 Baxter International Inc. Pre-slit injection site
DK34088D0 (da) 1988-01-26 1988-01-26 Novo Industri As Engangssproejte
US4893636A (en) 1988-03-09 1990-01-16 Sherwood Medical Company Medical container stopper
US5000349A (en) 1988-05-17 1991-03-19 Rautsola Riku H Aseptic package tap
US4874377A (en) 1988-05-26 1989-10-17 Davis Newgard Revocable Family Living Trust Self-occluding intravascular cannula assembly
US5064416A (en) 1988-05-26 1991-11-12 Newgard Kent W Self-occluding intravascular cannula assembly
EP0588375B1 (en) 1988-06-02 1999-05-06 Piero Marrucchi Device for manipulating and transferring products between confined volumes
US4935009A (en) * 1988-06-10 1990-06-19 Caldwell James B Emergency drug injection system
US4951512A (en) 1988-06-23 1990-08-28 Baxter International Inc. System for providing access to sealed containers
US5127904A (en) 1988-08-11 1992-07-07 Loo George D H Improved needle-less parenteral fluid injector
US4898209A (en) 1988-09-27 1990-02-06 Baxter International Inc. Sliding reconstitution device with seal
US5132088A (en) 1988-11-17 1992-07-21 Kabushiki Kaisha Nittec Automatic medical sampling device
JPH02224764A (ja) 1989-02-28 1990-09-06 Nippon Medical Supply Corp 輸液輸血用瓶針
JPH03505988A (ja) 1989-05-03 1991-12-26 バクスター インターナショナル インコーポレーテッド 溶液袋用の折れやすいスパイク・コネクタ
US4998927A (en) 1989-08-18 1991-03-12 Vaillancourt Vincent L Connector
US4997430A (en) 1989-09-06 1991-03-05 Npbi Nederlands Produktielaboratorium Voor Bloedtransfusieapparatuur En Infusievloeistoffen B.V. Method of and apparatus for administering medicament to a patient
US4998713A (en) 1990-01-10 1991-03-12 Vaillancourt Vincent L Needle connector
DE4000764A1 (de) 1990-01-12 1991-07-18 Braun Melsungen Ag Ansatzstueck
US5006114A (en) 1990-04-20 1991-04-09 Rogers Bobby E Medical valve assembly
US5130254A (en) 1990-05-25 1992-07-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for pipetting liquid from a sealed container
US5092840A (en) 1990-07-16 1992-03-03 Healy Patrick M Valved medicine container
US5203775A (en) 1990-09-18 1993-04-20 Medex, Inc. Needleless connector sample site
US5065783A (en) 1990-09-20 1991-11-19 George Braddock Ogle, II Valve with self-sealing internal cannula
US5154703A (en) 1990-10-30 1992-10-13 Care Medical Devices, Inc. Bloodless catheter
US5122123A (en) 1991-01-30 1992-06-16 Vaillancourt Vincent L Closed system connector assembly
US5776125A (en) 1991-07-30 1998-07-07 Baxter International Inc. Needleless vial access device
US5303751A (en) 1991-10-04 1994-04-19 Fresenius Ag Spiked bag packaging system
FR2684007B1 (fr) 1991-11-25 1997-04-18 Vygon Connecteur monobloc a aiguille d'injection interne pour raccorder un circuit de liquide, notamment pour applications medicales.
US5360413A (en) 1991-12-06 1994-11-01 Filtertek, Inc. Needleless access device
US5694686A (en) 1991-12-18 1997-12-09 Icu Medical, Inc. Method for assembling a medical valve
US5289858A (en) 1991-12-18 1994-03-01 Abbott Laboratories System for accommodating withdrawal of liquid from a bulk supply
ES2215359T3 (es) 1991-12-18 2004-10-01 Icu Medical, Inc. Procedimiento de transferencia de fluido.
US5695466A (en) 1993-07-23 1997-12-09 Icu Medical, Inc. Medical connection indicator and method of use
US5328474A (en) 1992-04-13 1994-07-12 B. Braun Medical Inc. Tamper resistant syringe cap
US5810398A (en) 1992-10-02 1998-09-22 Pall Corporation Fluid delivery systems and methods and assemblies for making connections
US5290254A (en) 1992-11-16 1994-03-01 Vaillancourt Vincent L Shielded cannula assembly
US5269771A (en) 1993-02-24 1993-12-14 Thomas Medical Products, Inc. Needleless introducer with hemostatic valve
WO1995001133A1 (en) 1993-06-30 1995-01-12 Baxter International Inc. Vial adapter
US6146362A (en) * 1993-08-27 2000-11-14 Baton Development, Inc. Needleless IV medical delivery system
US5558838A (en) 1993-09-29 1996-09-24 Becton Dickinson And Company Sample preparation apparatus
US5498253A (en) 1993-11-23 1996-03-12 Baxter International Inc. Port adaptor and protector and container having same
US5549577A (en) 1993-12-29 1996-08-27 Ivac Corporation Needleless connector
US5466220A (en) 1994-03-08 1995-11-14 Bioject, Inc. Drug vial mixing and transfer device
PT771184E (pt) 1994-06-24 2002-11-29 Icu Medical Inc Dispositivo de transferencia de fluidos e metodo de utilizacao
US5535771A (en) 1994-08-10 1996-07-16 Becton, Dickinson And Company Valved PRN adapter for infusion devices
US5520666A (en) 1994-12-06 1996-05-28 Abbott Laboratories Valved intravenous fluid line connector
US5492147A (en) 1995-01-17 1996-02-20 Aeroquip Corporation Dry break coupling
IL112816A0 (en) 1995-02-27 1995-05-26 Travenol Lab Israel Ltd Infusion bag with injection port
AU5526096A (en) 1995-03-22 1996-10-08 Menahem Kraus Drip chamber for intravenous infusion
WO1996032178A1 (en) 1995-04-13 1996-10-17 Travenol Laboratories (Israel) Ltd. Leukocyte filtration method and apparatus
SE509950C2 (sv) 1995-05-02 1999-03-29 Carmel Pharma Ab Anordning för administrering av toxisk vätska
US5839715A (en) 1995-05-16 1998-11-24 Alaris Medical Systems, Inc. Medical adapter having needleless valve and sharpened cannula
NZ286445A (en) 1995-05-16 1997-12-19 Ivac Corp Needleless luer connector: deformable piston occludes bore
US5533647A (en) 1995-10-24 1996-07-09 Long-Hsiung; Chen Spike means with air passage for drip chamber device
US5833213A (en) 1995-12-29 1998-11-10 Rymed Technologies, Inc. Multiple dose drug vial adapter for use with a vial having a pierceable septum and a needleless syringe
US5893397A (en) 1996-01-12 1999-04-13 Bioject Inc. Medication vial/syringe liquid-transfer apparatus
JP2000508934A (ja) 1996-04-22 2000-07-18 アボツト・ラボラトリーズ 容器密閉システム
IL118497A (en) 1996-05-30 2002-08-14 Travenol Lab Israel Ltd Fluid sampling apparatus
US5954104A (en) 1997-02-28 1999-09-21 Abbott Laboratories Container cap assembly having an enclosed penetrator
US5924584A (en) 1997-02-28 1999-07-20 Abbott Laboratories Container closure with a frangible seal and a connector for a fluid transfer device
IL120693A (en) 1997-04-17 2001-11-25 Teva Medical Ltd Flow indicators for ambulatory infusion
US6050978A (en) 1997-05-09 2000-04-18 Becton Dickinson And Company Needleless valve connector
US6261282B1 (en) 1997-05-20 2001-07-17 Baxter International Inc. Needleless connector
US5957898A (en) 1997-05-20 1999-09-28 Baxter International Inc. Needleless connector
US6402207B1 (en) * 1997-06-09 2002-06-11 Qd Enterprises, Llc Safety indexed medical connectors
US6029946A (en) 1997-09-15 2000-02-29 Tiva Medical Inc. Needleless valve
CN1127357C (zh) 1997-09-16 2003-11-12 黄吴顺 具定位的静脉注射安全针筒
US6117112A (en) 1997-11-18 2000-09-12 Mahurkar; Sakharam D. Single-use safety syringe
US6071270A (en) 1997-12-04 2000-06-06 Baxter International Inc. Sliding reconstitution device with seal
US5988456A (en) 1998-01-16 1999-11-23 Laible; Rodney Closed loop dispensing system
US6142345A (en) 1998-01-16 2000-11-07 Laible; Rodney Closed loop dispensing system
US6382442B1 (en) 1998-04-20 2002-05-07 Becton Dickinson And Company Plastic closure for vials and other medical containers
US6681946B1 (en) 1998-02-26 2004-01-27 Becton, Dickinson And Company Resealable medical transfer set
US6003566A (en) 1998-02-26 1999-12-21 Becton Dickinson And Company Vial transferset and method
US6006388A (en) 1998-04-14 1999-12-28 Young; Cecil Blake Dispenser for dispensing concentrated liquid soap to industrial cleaning apparatuses
US6957745B2 (en) 1998-04-20 2005-10-25 Becton, Dickinson And Company Transfer set
US6209738B1 (en) 1998-04-20 2001-04-03 Becton, Dickinson And Company Transfer set for vials and medical containers
US6904662B2 (en) 1998-04-20 2005-06-14 Becton, Dickinson And Company Method of sealing a cartridge or other medical container with a plastic closure
US6378714B1 (en) 1998-04-20 2002-04-30 Becton Dickinson And Company Transferset for vials and other medical containers
DE19821933C1 (de) 1998-05-15 1999-11-11 Disetronic Licensing Ag Vorrichtung zur Verabreichung eines injizierbaren Produkts
US6113583A (en) 1998-09-15 2000-09-05 Baxter International Inc. Vial connecting device for a sliding reconstitution device for a diluent container
AR021220A1 (es) 1998-09-15 2002-07-03 Baxter Int DISPOSITIVO DE CONEXIoN PARA ESTABLECER UNA COMUNICACIoN FLUíDA ENTRE UN PRIMER RECIPIENTE Y UN SEGUNDO RECIPIENTE.
US6273152B1 (en) 1998-09-30 2001-08-14 Comar Inc. Exact dose dispenser device assembly
US6113068A (en) 1998-10-05 2000-09-05 Rymed Technologies Swabbable needleless injection port system having low reflux
SE513225C2 (sv) 1998-12-03 2000-08-07 Carmel Pharma Ab Arrangemang, förfarande och gasbehållare för steril eller aseptisk hantering
US6168581B1 (en) 1999-02-09 2001-01-02 Comar, Inc. Drop dispensers
IL128709A (en) 1999-02-24 2004-09-27 Teva Medical Ltd Fluid sampling apparatus
US6706022B1 (en) 1999-07-27 2004-03-16 Alaris Medical Systems, Inc. Needleless medical connector with expandable valve mechanism
US6632201B1 (en) 1999-11-17 2003-10-14 Baxter International Inc. Locking needle protector
US6975924B2 (en) 1999-12-03 2005-12-13 Baxter International Inc. Method and apparatus for controlling the strategy of compounding pharmaceutical admixtures
IL133495A (en) 1999-12-13 2006-12-31 Menahem Kraus Membrane support for drip chamber
US6481600B2 (en) 1999-12-29 2002-11-19 Comar, Inc. Dropper assembly
US6503240B1 (en) 2000-01-24 2003-01-07 Brocco Diagnostics, Inc. Vial access adapter
US6544246B1 (en) 2000-01-24 2003-04-08 Bracco Diagnostics, Inc. Vial access adapter and vial combination
US6139534A (en) 2000-01-24 2000-10-31 Bracco Diagnostics, Inc. Vial access adapter
US6190363B1 (en) 2000-01-24 2001-02-20 Bracco Diagnostics, Inc. Self-aligning plunger rod
IL134528A (en) 2000-02-14 2005-05-17 Teva Medical Ltd Donor blood sampling system
AU2001238169A1 (en) 2000-02-15 2001-08-27 Comar, Inc. Needleless access apparatus and system
US6398763B1 (en) 2000-02-16 2002-06-04 Ultradent Products, Inc. Syringe apparatus having a plunger tip with a flexible spring lever
US6809804B1 (en) 2000-05-11 2004-10-26 Becton, Dickinson And Company System and method for providing improved event reading and data processing capabilities in a flow cytometer
US6673048B1 (en) 2000-05-24 2004-01-06 Acist Medical Systems, Inc. Pressure sleeve assembly
US6343629B1 (en) 2000-06-02 2002-02-05 Carmel Pharma Ab Coupling device for coupling a vial connector to a drug vial
IL137077A (en) 2000-06-28 2003-05-29 Teva Medical Ltd Leukoreduction filter
US7392638B2 (en) 2000-08-10 2008-07-01 Baxa Corporation Method, system, and apparatus for handling, labeling, filling, and capping syringes with improved cap
US7316669B2 (en) 2002-08-22 2008-01-08 Baxa Corporation Protective cap for medical male luer fittings
SE517084C2 (sv) 2000-08-10 2002-04-09 Carmel Pharma Ab Förfarande och anordningar vid aseptisk beredning
US6813868B2 (en) 2000-08-10 2004-11-09 Baxa Corporation Method, system, and apparatus for handling, labeling, filling and capping syringes
ATE229354T1 (de) 2000-09-27 2002-12-15 Schering Ag Spritze mit einem ein fluides medium aufnehmenden zylinder und einer verschlusskappe
US6585700B1 (en) 2000-10-05 2003-07-01 Medrad, Inc. Syringe, syringe plunger and attachment mechanism for front loading medical injector
SE519037C2 (sv) 2001-01-24 2002-12-23 Carmel Pharma Ab Infusionspåse och infusionssystem
US20020147429A1 (en) 2001-02-20 2002-10-10 Cowan Kevin P. Syringes, connectors, and syringe and connector systems for use in fluid delivery systems
GB0109001D0 (en) 2001-04-10 2001-05-30 Glaxo Group Ltd Dispenser
US6800066B2 (en) 2001-04-26 2004-10-05 Nmt Group Plc Retractable needle syringe
US6585691B1 (en) 2001-05-11 2003-07-01 Jonathan J. Vitello Tamper evident end cap assembly for a loaded syringe and process
AUPR516901A0 (en) 2001-05-22 2001-06-14 Occupational & Medical Innovations Ltd Improvements to a single use syringe
US20030148030A1 (en) 2001-06-12 2003-08-07 Vernon Paul M. Barrier coatings for elastomeric materials
US20030010717A1 (en) 2001-07-13 2003-01-16 Nx Stage Medical, Inc. Systems and methods for handling air and/or flushing fluids in a fluid circuit
US6453949B1 (en) 2001-08-08 2002-09-24 Sam Chau Plug for medical bayonet connectors and drug infusion ports
US6745998B2 (en) 2001-08-10 2004-06-08 Alaris Medical Systems, Inc. Valved male luer
US6964406B2 (en) 2001-08-10 2005-11-15 Alaris Medical Systems, Inc. Valved male luer
US6715520B2 (en) 2001-10-11 2004-04-06 Carmel Pharma Ab Method and assembly for fluid transfer
US6913056B2 (en) 2002-01-31 2005-07-05 Baxter International Inc. Apparatus and method for connecting and disconnecting flexible tubing
US6821267B2 (en) 2002-03-07 2004-11-23 Baxter International Luer tip cap having reduced removal force
US8562583B2 (en) 2002-03-26 2013-10-22 Carmel Pharma Ab Method and assembly for fluid transfer and drug containment in an infusion system
US6767466B2 (en) 2002-04-08 2004-07-27 Teva Medical Ltd. Leukocyte filter construction
US7744581B2 (en) 2002-04-08 2010-06-29 Carmel Pharma Ab Device and method for mixing medical fluids
US7867215B2 (en) 2002-04-17 2011-01-11 Carmel Pharma Ab Method and device for fluid transfer in an infusion system
US7021148B2 (en) 2002-04-30 2006-04-04 Baxter International Inc. Apparatus and method for sealing pressure sensor membranes
US6814547B2 (en) 2002-05-24 2004-11-09 Baxter International Inc. Medical fluid pump
US6929751B2 (en) 2002-05-24 2005-08-16 Baxter International Inc. Vented medical fluid tip protector methods
US6942638B1 (en) 2002-05-30 2005-09-13 Kerry Quinn Needleless injector and ampule system
US7217252B2 (en) 2002-06-14 2007-05-15 Mcneil-Ppc, Inc. Applicator device for medicated materials
US8491563B2 (en) 2002-07-09 2013-07-23 Carmel Pharma Ab Device for injecting medical substances
SE523001C2 (sv) 2002-07-09 2004-03-23 Carmel Pharma Ab En kopplingsdel, en koppling, en infusionspåse, en infusionsanordning och ett förfarande för överföring av medicinska substanser
US6953450B2 (en) 2002-08-22 2005-10-11 Baxa Corporation Apparatus and method for administration of IV liquid medication and IV flush solutions
US7081109B2 (en) 2002-08-22 2006-07-25 Baxa Corporation Sterile docking apparatus and method
US7103418B2 (en) 2002-10-02 2006-09-05 Medtronic, Inc. Active fluid delivery catheter
US6846302B2 (en) 2002-12-31 2005-01-25 Teva Medical Ltd. Needle protector device
US7470265B2 (en) 2003-03-20 2008-12-30 Nxstage Medical, Inc. Dual access spike for infusate bags
DE10313760B3 (de) 2003-03-27 2004-06-03 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Konnektor für medizinische Flüssigkeiten enthaltende Verpackungen und Verpackung für medizinische Flüssigkeiten
US6871838B2 (en) * 2003-04-03 2005-03-29 B. Braun Medical Inc. Injection port valve
TWM249672U (en) 2003-05-15 2004-11-11 Huei-Hung Chen Airtight safe syringe with double elastic structure
US7025389B2 (en) 2003-06-06 2006-04-11 Baxter International Inc. Method and device for transferring fluid
US6948522B2 (en) 2003-06-06 2005-09-27 Baxter International Inc. Reconstitution device and method of use
JP3883527B2 (ja) 2003-07-17 2007-02-21 ニプロ株式会社 トランスファーニードル
SI2463201T1 (sl) 2003-10-30 2014-06-30 Teva Medical Ltd. Naprava za varno obdelavo zdravila
US6994315B2 (en) 2004-01-13 2006-02-07 Rymed Technologies, Inc. Swabbable needle-free injection port valve system with neutral fluid displacement
US7722733B2 (en) 2004-03-29 2010-05-25 Baxter International Inc. Method for sterile connection of tubing
IL161660A0 (en) 2004-04-29 2004-09-27 Medimop Medical Projects Ltd Liquid drug delivery device
US7163525B2 (en) 2004-12-17 2007-01-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Duckbill seal protector
US7396051B2 (en) 2005-01-14 2008-07-08 Baxa Corporation Swabable fluid connectors and fluid connector pairs
US7972312B2 (en) 2005-04-11 2011-07-05 Koopman Robert A Compac syringe
US7611505B2 (en) 2005-05-10 2009-11-03 Baxa Corporation Sterile docking apparatus and method
US20070060898A1 (en) * 2005-09-07 2007-03-15 Shaughnessy Michael C Enteral medical treatment assembly having a safeguard against erroneous connection with an intravascular treatment system
US7892210B2 (en) 2005-10-03 2011-02-22 Baxa Corporation Apparatus, method and system for administration of IV liquid medication and IV flush solutions
US7611502B2 (en) 2005-10-20 2009-11-03 Covidien Ag Connector for enteral fluid delivery set
EP2557040B1 (en) 2005-12-02 2015-02-18 Baxter Corporation Englewood Improved automated medical liquid filling method
US7547300B2 (en) 2006-04-12 2009-06-16 Icu Medical, Inc. Vial adaptor for regulating pressure
USD571912S1 (en) 2006-05-10 2008-06-24 Baxa Corporation Medical connector docking device
USD579542S1 (en) 2006-06-09 2008-10-28 Baxa Corporation Medical liquid administration device
US7637889B2 (en) 2006-11-15 2009-12-29 Glynntech, Inc. Drug delivery device with sliding valve and methodology
US8267912B2 (en) 2007-07-26 2012-09-18 Richard George Ferris Infusion bag with needleless access port

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02502976A (ja) * 1988-01-25 1990-09-20 バクスター、インターナショナル、インコーポレイテッド あらかじめスリットした注射部位および先細カニューレ
JP2001526548A (ja) * 1993-08-27 2001-12-18 セント.ポール メディカル,インコーポレイテッド 無針iv薬剤投与装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017035618A (ja) * 2013-03-15 2017-02-16 ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド 医療デバイス構成要素のための接続システム
US10022301B2 (en) 2013-03-15 2018-07-17 Becton Dickinson and Company Ltd. Connection system for medical device components
JP2019042543A (ja) * 2013-03-15 2019-03-22 ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド 医療デバイス構成要素のための接続システム
US10925807B2 (en) 2013-03-15 2021-02-23 Becton Dickinson and Company Ltd. Connection system for medical device components
JP2016540618A (ja) * 2013-11-18 2016-12-28 ハルキー−ロバーツ・コーポレーションHalkey−Roberts Corporation 医療用ルアーコネクター
JP2018138241A (ja) * 2014-04-21 2018-09-06 ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド 患者コネクタおよびパッケージング
US10850087B2 (en) 2014-04-21 2020-12-01 Becton Dickinson and Company Limited Fluid transfer device and packaging therefor
WO2016152137A1 (ja) * 2015-03-20 2016-09-29 テルモ株式会社 医療用コネクタ
JPWO2016152137A1 (ja) * 2015-03-20 2018-01-11 テルモ株式会社 医療用コネクタ
US10500390B2 (en) 2015-03-20 2019-12-10 Terumo Kabushiki Kaisha Medical connector
JPWO2018030481A1 (ja) * 2016-08-09 2019-06-13 ニプロ株式会社 コネクタ、コネクタ付薬剤容器、液剤移送装置
JP7151481B2 (ja) 2016-08-09 2022-10-12 ニプロ株式会社 コネクタ、コネクタ付薬剤容器、液剤移送装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU2010235003A1 (en) 2011-10-06
EP2408491A1 (en) 2012-01-25
US20100241088A1 (en) 2010-09-23
US8864725B2 (en) 2014-10-21
WO2010117580A1 (en) 2010-10-14
EP2408491A4 (en) 2013-04-17
CA2755946A1 (en) 2010-10-14
KR20120017022A (ko) 2012-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012520742A (ja) 有害薬物を取扱うシステム、装置、および方法
US11844748B2 (en) Syringe adapter with cap
JP7431285B2 (ja) 流体移送装置の改良されたコンポーネント
JP7418521B2 (ja) シリンジアダプタ
JPH10323397A (ja) ニードルレス弁と尖ったカニューレとを有する医療用アダプタ
JP7254085B2 (ja) フリップキャップ付きフラッシュシリンジ
CN109562020B (zh) 一种具有可移动隔膜的隔膜保持器
AU2014259848A1 (en) Attachment device for medical fluid container
WO2014210418A1 (en) Sterility retaining medical connector assembly and method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130314

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140708