JP2012519611A - 遮断された造形領域を備える三次元物体の生成的な製造装置 - Google Patents

遮断された造形領域を備える三次元物体の生成的な製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012519611A
JP2012519611A JP2011553367A JP2011553367A JP2012519611A JP 2012519611 A JP2012519611 A JP 2012519611A JP 2011553367 A JP2011553367 A JP 2011553367A JP 2011553367 A JP2011553367 A JP 2011553367A JP 2012519611 A JP2012519611 A JP 2012519611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
heat insulating
manufacturing apparatus
insulating material
flat plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011553367A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5314166B2 (ja
Inventor
バウマン,アンドレアス
フィリッピ,ヨッヒェン
マテス,トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EOS GmbH
Original Assignee
EOS GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EOS GmbH filed Critical EOS GmbH
Publication of JP2012519611A publication Critical patent/JP2012519611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5314166B2 publication Critical patent/JP5314166B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/141Processes of additive manufacturing using only solid materials
    • B29C64/153Processes of additive manufacturing using only solid materials using layers of powder being selectively joined, e.g. by selective laser sintering or melting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/38Housings, e.g. machine housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/245Platforms or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/25Housings, e.g. machine housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/255Enclosures for the building material, e.g. powder containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/295Heating elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/364Conditioning of environment
    • B29C64/371Conditioning of environment using an environment other than air, e.g. inert gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/10Auxiliary heating means
    • B22F12/13Auxiliary heating means to preheat the material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Abstract

本発明は、三次元物体(3)の生成的な製造装置に関し、上記製造装置は、上部(2)で造形領域(6)を規定するフレーム(1)と、筐体(100)及び上記フレーム(1)に接続する平板(12)と、上記フレーム(1)に配置され、リフト機構(4)により少なくとも造形領域(6)下に垂直移動可能な支持体(5)と、上記造形領域(6)に存在する粉末材料(11)を選択的に焼結又溶融するように、偏向手段(9)により上記造形領域(6)における任意の位置に集中されるエネルギービーム(8、8’)を生成する放射装置(7)と、上記粉末材料(11)の層を上記支持体(5)上又は前に塗工された粉末材料(11)の層上に塗工する塗工装置(10)とを備える。また、断熱材(13)は、上記フレーム(1)と上記平板の間に配置される。

Description

本発明は、三次元物体を生成的に製造する装置に関する。
特許文献1に開示された既知のレーザ焼結装置は、その上縁において造形領域を囲むフレームと、上記フレームに配置され、少なくとも造形領域の下方においてリフト機構により垂直移動可能な支持体と、造形領域に存在する粉末材料を選択的に焼結又溶融するために、偏向装置により造形領域における任意の位置に集中されるエネルギービームを発生する放射装置と、粉末材料の層を支持体上や前に塗工された粉末材料の層上に塗工する塗工装置(コータ)とを備える。レーザ焼結装置は、塗工装置により塗工された粉末層を、レーザビームによる焼結処理に必要な事前温度まで加熱(予熱)する加熱手段を有する。
欧州特許第0764079号明細書
上記発明においては加熱手段が使用されているが、造形領域内で温度が不均一になる場合があり、そのため、三次元物体の機械特性が不均一になることがある。
上記に鑑み、本発明は、製造される三次元物体の機械特性を改善可能な、三次元物体を生成的に製造する装置の提供を目的とする。
上記目的は、請求項1の特徴を有する三次元物体の生成的な製造装置により達成される。本発明の更なる有利な改良は従属項の主題である。
本発明は、造形領域から製造装置の筐体に熱がより少なく放出されるように、断熱材によってフレームが製造装置の筐体から熱的に遮断される利点を有する。好適には、特に造形領域の範囲における温度勾配はそれにより減少する。組織的に熱損失を低減させることで、造形領域の周辺部における温度降下が肯定的に影響する。その結果、様々な加工対象物の形状及び種々の粉末の調整が可能となる。例えば、造形領域内の事実上の有効面積及び製造される三次元物体の収縮特性が改良される。
本発明の更なる特徴及び目的は、添付図に基づく実施形態の詳細な説明による。
本発明の第1の実施形態による三次元物体の製造装置の概略図を示す。 第1の実施形態による上記装置の造形領域における断熱材の概略図を示す。 本発明の第2の実施形態による上記装置の造形領域における断熱材の概略図を示す。 本発明の第1の実施形態の変形例による三次元物体の製造装置の概略図を示す。
図1は、本発明の第1の実施形態による、レーザ焼結装置として例示的に具体化された三次元物体3の製造装置の概略図を示す。
レーザ焼結装置は上部に開口を有し、その内に支持体5を備えるフレーム1と、製造される三次元物体3を支持し、垂直移動可能な支持体5を備える。フレーム1は、上部2において造形領域6を囲む。好ましくは、フレーム1と支持体5は、レーザ焼結装置から取り外し可能且つ交換可能な交換フレームを形成する。支持体5は、固化される粉末層の上側が造形領域6の面に置かれるように、少なくとも造形領域6の面の下方において支持体5を垂直移動するリフト機構4と連結する。ここでは、造形領域の面として上部2の上縁が位置する面を考慮する。
更に、粉末材料11の層を塗工する塗工装置10が提供される。粉末材料11として、全てのレーザ焼結可能な粉末が使用され得る。例えば、レーザ焼結可能なポリマーとして、ポリアリールエーテルケトン、ポリアリールエーテルスルホン、ポリアミド、ポリエステル、ポリエーテル、ポリオレフィン、ポリスチレン、ポリフェニレンスルフィド、ポリビニリデンフルオリド、ポリフェニレンオキシド、及びポリイミド、並びに上記ポリマーの少なくとも1つを含むコポリマー及び配合物などが挙げられるが、上記選択群は上述のポリマー及びコポリマーに制限されるものではない。粉末材料として特に好適なポリアリールエーテルケトンは、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルケトンケトン(PEKK)、ポリエーテルケトン(PEK)、ポリエーテルエーテルケトンケトン(PEEKK)及びポリエーテルケトンエーテルケトンケトン(PEKEKK)及びポリエーテルエーテルエーテルケトン(PEEEK)、並びに特にポリアリールエーテルスルホンなどの上記ポリマーの少なくとも1つを含むコポリマー及び配合物から成る群から選択され得る。特に好適なポリアミド−ポリマー又はコポリマー及びそれらの配合物は、ポリアミド6/6T、ポリアミド6、ポリアミド66、ポリアミド11、ポリアミド12、ポリアミド612、ポリアミド610、ポリアミド1010、ポリアミド1212、ポリアミドPA6T/66、PA4T/46及び上記ポリマーの少なくとも1つを含むコポリマー、並びにポリエーテルブロックアミド(例えばPEBAX(登録商標)系材料)等のポリアミドエラストマーから成る群から選択され得る。好適なポリエステルポリマー又はコポリマーは、ポリアルキレンテレフタレート(例えば、PET、PBT)及びそれらのコポリマーから選択され得る。好適なポリオレフィンポリマー又はコポリマーは、ポリエチレン及びポリプロピレンから成る群から選択され得る。好適なポリスチレンポリマー又はコポリマーは、シンジオタクチックポリスチレン及びイソタクチックポリスチレンから成る群から選択され得る。
更に、フィラー及び/又は添加剤の他に、対応するポリマー、コポリマー、又は配合物を含むポリマーの混合粉末が使用可能である。そのようなフィラーとして、例えば、炭素繊維、ガラス繊維、カーボンナノチューブを含む繊維、又は低いアスペクト比を有するフィラー(ガラスビーズ、アルミニウム顆粒等)又は二酸化チタン等の鉱物フィラー等のフィラーが使用され得る。さらに、加工性を改善するプロセス添加物、例えば、Aerosilシリーズの1つ(例えばAerosil 200)等の易流動性剤や、熱安定剤、酸化安定剤、顔料(グラファイト、カーボンブラック)のような他の機能性添加剤、又は有機リン酸エステル、ポリ臭素化炭化水素などの耐火性添加剤を使用してもよい。粉末材料11として、金属、セラミック、鋳物砂、及び複合材料が用いられ得る。金属含有粉末材料として、任意の金属、それらの合金、及び金属成分又は非金属成分の混合物が検討され得る。
塗工装置10は、粉末材料11の層が所定の高さ単位で支持体5の上方及び/又は最後に固化された層の上方に沿うように、造形領域6の上方の所定の高さに移動される。さらに上記装置は、偏向手段9により造形領域6における任意の位置に集中されるレーザビーム8、8’を発生するレーザ7形状の放射装置を備える。従って、レーザビーム8、8’は、製造される物体3の横断面に対応する場所に粉末材料11を選択的に固化する。
レーザ焼結装置は、新たに塗工された粉末層を粉末材料11の固化に必要な加工温度近くに予熱するために、造形領域6の上方に加熱装置(不図示)を備える場合がある。
参照符号100は、フレーム1、支持体5、及び塗工装置10が配置される筐体を指す。以下では、筐体100の内部を「造形空間(building space)」と称する。好ましくは、筐体100は、レーザビーム8、8’用の入射口を上部領域に有し、気密に形成される。また、好ましくは、筐体100内に不活性ガスを導入できる。さらに、本製造装置において制御装置40が提供され、制御装置40によって、造形処理を行うため及びレーザ7を用いるエネルギーの適用を制御するために本製造装置が協調的に制御される。
本製造装置において、例えば上部2においてフレーム1と接触する及び/又は本製造装置の筐体100と接触する平板(plate)12が提供される。
本製造装置は、フレーム1と平板12の間に配置された断熱材13を有する。断熱材13は、造形領域6の面に配置されることが好ましいが、造形領域6の面の上方又は下方に配置されてもよい。図2は、断熱材13が平板12で一体的に形成され、フレーム1を囲むように周辺に配置された図を示す。フレーム1は、断熱材13により本製造装置の筐体100から熱的に遮断される。その結果、造形領域6から造形領域を囲む造形領域環境や筐体100に、より少ない熱が放出されることとなる。そのため、好適には、特に造形領域6の周辺部において、温度勾配が減少する。用語「造形領域環境」は、筐体100内で造形領域6の面に沿い、造形領域6に横方向に隣接し、且つ造形領域6と筐体100の間に延長する領域を指す。
断熱材13は、平板12に離脱可能に装着できる。そのため、断熱材13を交換可能な挿入体として形成可能である。
図3は、第2の実施形態による断熱材13を示す。断熱材13は、フレーム1の異なる円周位置で異なる熱伝導率を有する。断熱材13はフレーム1から水平方向に外側に広がり、水平延長部の寸法がフレーム1の異なる円周位置で変化する。好ましくは、フレーム1の角部における水平延長部の寸法は、フレーム1の他の円周位置の寸法より大きい。従って、熱損失は造形領域6の周囲に沿って変化し、特にフレーム1の角部で熱損失が減少する。組織的に熱損失を減少させることで、温度降下が造形領域6の周辺部において肯定的に影響する。その結果、様々な加工対象物の形状及び種々の粉末の調整が可能となる。例えば、造形領域6の事実上の有効面積と製造される三次元物体の収縮特性を改良できる。
例えば、異なる比熱伝導率を達成するため、断熱材13はフレーム1の異なる円周位置で異なる比熱伝導率を有する種々の材料を含む場合がある。任務に基づき、異なる寸法の水平延長部及び/又は種々の材料を有する様々な断熱材13が、平板12でフレーム1の異なる円周位置に装着され得る。
断熱材13は機械的負荷容量を有する断熱材料、機械的負荷容量を有しない断熱材料、又はそれらの組み合わせから成ることが考えられる。
機械的負荷容量を有する断熱材料の利点は、特別なフレームや取付具無しでフレーム1に直接固定できる点にある。さらに、機械的負荷容量を有する断熱材料は容易に切断でき、簡単に交換可能である。しかしながら、機械的負荷容量を有しない断熱材料と比較すると、断熱効果は一般的に小さい。機械的負荷容量を有する断熱材料としては、DOTHERM社の材料DOTHERM又はDOGLASが例として挙げられが、本発明は上記材料に限定されない。
機械的負荷容量を有する断熱材料と比較した機械的負荷容量を有しない断熱材料の利点は、改良された断熱効果だけでなく、割安な材料費と優れた安定供給性にある。しかしながら、機械的負荷容量を有する断熱材料と比較すると、機械的負荷容量を有しない断熱材料は、適切なフレーム、取付具、又は筐体に通常設けられる必要がある。機械的負荷容量を有しない断熱材料としては、ガラス繊維ウェブ、ガラス繊維マット、又はPromat社の材料PROMALIGHTが例として挙げられるが、本発明はこれらの材料に限定されない。
断熱材13は、耐熱合成樹脂からなる。好適な合成樹脂の例としては、ポリスチレン、ポリイミド、ポリエーテルイミド、ポリベンゾイミダゾール(PBI)、ポリウレタン(PUR)、芳香族ポリアミド、ポリアクリロニトリルが挙げられる。フェノールホルムアルデヒド樹脂と混ぜ合わせることで、改良された温度安定性が達成され得る。
さらに、断熱材料として、造形に用いられる粉末材料11自体を使用することが考えられる。この場合、フレーム1と平板12の間の隙間(不図示)で断熱が実現され得る。ここで隙間は、下方において閉鎖及び/又は粉末密封される。このような隙間の密封は、弾性封止材を用いて達成され得る。塗工装置10が粉末材料11の層を支持体5上又は前に塗工された粉末材料11の層上に塗工する場合には、隙間は粉末材料11で満たされる。隙間内の粉末材料11は通常優れた断熱効果を有する。
本製造装置の操作では、最初に、第1粉末層の所望の厚さ単位で、支持体5の上側が造形領域6の面の下方に沿うまで、リフト機構4により支持体5が降下される。次に、塗工装置10によって粉末材料11の第1の層が支持体5上に塗工され、平坦化される。
加熱装置が設けられる場合には、加熱装置を用いて、最上部の粉末層11の全体的な温度を固化に必要な加工温度より数℃低い温度に予熱できる。その後、制御装置40は、固化される粉末材料11の層の位置に対して偏向レーザビーム8、8’が選択的に作用するように偏向手段9を制御する。従って、粉末材料11はそれらの位置で固化及び/又は焼結され、これにより三次元物体3が生成される。
次に、支持体5は、次層の所望の厚さ単位でリフト機構4により下降される。第2の粉末材料層は塗工装置10により塗工且つ平坦化され、さらにレーザビーム8、8’により選択的に固化される。これらの工程は所望の物体3が製造されるまで繰り返される。
上記断熱材13により、特に造形領域6の周辺部における温度勾配は減少され得る。
本発明による上記製造装置はレーザ焼結処理に特に適用できる。ここで、造形領域6における最上部の粉末層の温度は、別途の加熱装置により固化に必要な加工温度より数℃低い温度に予熱される。粉末材料を固化するために、レーザビーム8’による追加的な放射は更なるエネルギーの適用を提供する。これは、粉末合成樹脂材料の使用において特に適用される。
本発明の技術的範囲は図示された実施形態に限られるものではなく、更なる変更、修正が採用可能であり、請求項により規定された技術的思想の範囲内に含まれる。
例えば、本発明による装置はレーザ焼結に適用可能なだけでなく、材料及び/又は粉末材料がエネルギー放射により固化される各塗工された層に使用されるような、全ての粉末系生成方法に適用できる。エネルギー放射は必ずしもレーザビーム8’に限られず、例えば電子ビームであってもよい。
図1による第1の実施形態において、断熱材13はフレーム1の上部2の上縁により規定された造形領域6の面に実質的に配置される。しかしながら、図1による第1の実施形態におけるケースのようにフレーム1の外周に断熱材13が配置されることは必須ではない。図4は変形例を示す。図4では、断熱材13はフレーム1の上部2の上方に配置され、好ましくはそれらと接触する。フレーム1が交換フレームとして具体化される場合には、交換フレーム1の上部2は下方から断熱材13に隣接され得る。好適には、交換フレーム1と断熱材13の間の良好な封止がその結果達成される。この実施形態においては、「造形領域の面(plane of the building field)」はもはや上部2の上縁により規定されず、この面に沿う平板12の上側により規定される。
また、全ての実施形態において、断熱材13はフレーム1を全面的に囲む必要はなく、フレーム1の外周のいくらかの位置にのみ配置されていてもよい。
さらに、例えば、断熱材13がフレーム1にごく接近して配置され、そこに直接隣接する場合、有利である。

Claims (12)

  1. 上部(2)により造形領域(6)を囲むフレーム(1)と、
    筐体(100)及び前記フレーム(1)と接触する平板(12)と、
    前記フレーム(1)に配置され、リフト機構(4)により垂直移動可能な支持体(5)と、
    前記造形領域(6)に存在する粉末材料(11)を選択的に焼結又溶融するように、偏向手段(9)により前記造形領域(6)における任意の位置に集中されるエネルギービーム(8、8’)を生成する放射装置(7)と、
    前記粉末材料(11)の層を前記支持体(5)上又は前に塗工された粉末材料(11)の層上に塗工する塗工装置(10)と、
    前記フレーム(1)と前記平板(12)の間に配置された断熱材(13)と、を備えることを特徴とする三次元物体(3)の生成的な製造装置。
  2. 前記断熱材(13)は、前記平板(12)に一体的に形成され、前記フレーム(1)を囲むように周辺に配置されることを特徴とする請求項1に記載の製造装置。
  3. 前記断熱材(13)は、前記平板(12)に離脱可能に装着され、交換可能な挿入体として形成されることを特徴とする請求項1又は2に記載の製造装置。
  4. 前記断熱材(13)は、前記フレーム(1)の異なる円周位置で異なる熱伝導率を有することを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の製造装置。
  5. 前記断熱材(13)は、前記フレーム(1)から水平方向外側に延長し、水平延長部の寸法が前記フレーム(1)の異なる円周位置で変化することを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の製造装置。
  6. 前記フレーム(1)の角部における前記水平延長部の寸法は、前記フレーム(1)の他の円周位置の寸法よりも大きいことを特徴とする請求項1乃至5の何れか一項に記載の製造装置。
  7. 前記断熱材(13)は、前記フレーム(1)の異なる円周位置で種々の材料を含むことを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項に記載の製造装置。
  8. 前記断熱材(13)は、機械的負荷容量を有する断熱材料及び/又は機械的負荷容量を有しない断熱材料からなることを特徴とする請求項1乃至7の何れか一項に記載の製造装置。
  9. 前記断熱材(13)は、前記フレーム(1)と前記平板(12)の間において、下方で粉末密封され、前記塗工装置(10)により粉末材料(11)で満たされる隙間によって実現されることを特徴とする請求項1乃至8の何れか一項に記載の製造装置。
  10. 前記フレーム(1)は、製造装置にモジュール式に挿入可能且つ製造装置から取り外し可能な交換フレーム(1)であることを特徴とする請求項1乃至9の何れか一項に記載の製造装置。
  11. 前記交換フレーム(1)は、下方から前記断熱材(13)に接することを特徴とする請求項10に記載の製造装置。
  12. 造形材料として合成樹脂粉末を用いる請求項1乃至11の何れか一項に記載の三次元物体の生成的な製造装置の使用方法。
JP2011553367A 2010-01-05 2010-12-21 遮断された造形領域を備える三次元物体の生成的な製造装置 Active JP5314166B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010004035.5 2010-01-05
DE102010004035A DE102010004035A1 (de) 2010-01-05 2010-01-05 Vorrichtung zum generativen Herstellen eines dreidimensionalen Objekts mit isoliertem Baufeld
PCT/EP2010/007842 WO2011082812A1 (de) 2010-01-05 2010-12-21 Vorrichtung zum generativen herstellen eines dreidimensionalen objekts mit isoliertem baufeld

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013139839A Division JP5730950B2 (ja) 2010-01-05 2013-07-03 遮断された造形領域を備える三次元物体の生成的な製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012519611A true JP2012519611A (ja) 2012-08-30
JP5314166B2 JP5314166B2 (ja) 2013-10-16

Family

ID=43480996

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011553367A Active JP5314166B2 (ja) 2010-01-05 2010-12-21 遮断された造形領域を備える三次元物体の生成的な製造装置
JP2013139839A Active JP5730950B2 (ja) 2010-01-05 2013-07-03 遮断された造形領域を備える三次元物体の生成的な製造装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013139839A Active JP5730950B2 (ja) 2010-01-05 2013-07-03 遮断された造形領域を備える三次元物体の生成的な製造装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US9744723B2 (ja)
EP (1) EP2361178B1 (ja)
JP (2) JP5314166B2 (ja)
CN (1) CN102271897B (ja)
BR (1) BRPI1006057A2 (ja)
DE (1) DE102010004035A1 (ja)
RU (2) RU2481191C2 (ja)
WO (1) WO2011082812A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018235062A1 (ja) * 2017-06-19 2018-12-27 株式会社エンプラス 粉末積層造形用粉体

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105163930B (zh) 2013-03-15 2017-12-12 3D系统公司 用于激光烧结系统的滑道
CN105705278B (zh) 2013-11-14 2018-06-22 通用电气公司 单晶合金构件的分层制造
JP6235311B2 (ja) * 2013-11-15 2017-11-22 株式会社東芝 三次元造形ヘッド、及び三次元造形装置
WO2015196149A1 (en) 2014-06-20 2015-12-23 Velo3D, Inc. Apparatuses, systems and methods for three-dimensional printing
JP6417586B2 (ja) 2014-08-25 2018-11-07 セイコーエプソン株式会社 造形方法および造形物
US10028841B2 (en) 2015-01-27 2018-07-24 K2M, Inc. Interbody spacer
US9987051B2 (en) 2015-01-27 2018-06-05 K2M, Inc. Interbody spacer
US9662840B1 (en) 2015-11-06 2017-05-30 Velo3D, Inc. Adept three-dimensional printing
US10449606B2 (en) * 2015-06-19 2019-10-22 General Electric Company Additive manufacturing apparatus and method for large components
US11478983B2 (en) 2015-06-19 2022-10-25 General Electric Company Additive manufacturing apparatus and method for large components
DE102015211538A1 (de) 2015-06-23 2016-12-29 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Bauzylinder-Anordnung für eine Maschine zur schichtweisen Fertigung dreidimensionaler Objekte
WO2017075285A1 (en) * 2015-10-30 2017-05-04 Seurat Technologies, Inc. Chamber systems for additive manufacturing
EP3189960A4 (en) * 2015-11-13 2018-04-04 Technology Research Association for Future Additive Manufacturing Three-dimensional additive manufacturing device, production method for three-dimensional additive manufacturing device, and production program for three-dimensional additive manufacturing device
US10207454B2 (en) 2015-12-10 2019-02-19 Velo3D, Inc. Systems for three-dimensional printing
US10252335B2 (en) 2016-02-18 2019-04-09 Vel03D, Inc. Accurate three-dimensional printing
US10259044B2 (en) 2016-06-29 2019-04-16 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing and three-dimensional printers
US11691343B2 (en) 2016-06-29 2023-07-04 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing and three-dimensional printers
DE102016119849A1 (de) * 2016-10-18 2018-04-19 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Vorrichtung zur additiven Herstellung dreidimensionaler Bauteile
US20180126460A1 (en) 2016-11-07 2018-05-10 Velo3D, Inc. Gas flow in three-dimensional printing
US11718030B2 (en) * 2016-12-29 2023-08-08 3D Systems, Inc Spatial light modulation of powder-based additive manufacturing with temperature control including by sensor feedback
US20180186082A1 (en) 2017-01-05 2018-07-05 Velo3D, Inc. Optics in three-dimensional printing
JP2018134797A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 株式会社アスペクト 粉末焼結積層造形装置及び粉末焼結積層造形方法
US10888925B2 (en) 2017-03-02 2021-01-12 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing of three-dimensional objects
US20180281284A1 (en) 2017-03-28 2018-10-04 Velo3D, Inc. Material manipulation in three-dimensional printing
US11059123B2 (en) * 2017-04-28 2021-07-13 Arcam Ab Additive manufacturing of three-dimensional articles
EP3415108A1 (en) 2017-05-25 2018-12-19 Stryker European Holdings I, LLC Fusion cage with integrated fixation and insertion features
US11006981B2 (en) 2017-07-07 2021-05-18 K2M, Inc. Surgical implant and methods of additive manufacturing
WO2019096421A1 (en) * 2017-11-20 2019-05-23 SLM Solutions Group AG Apparatus and method for producing a three-dimensional work piece
US10272525B1 (en) 2017-12-27 2019-04-30 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing systems and methods of their use
US10144176B1 (en) 2018-01-15 2018-12-04 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing systems and methods of their use
US10814395B2 (en) 2018-01-24 2020-10-27 General Electric Company Heated gas circulation system for an additive manufacturing machine
US10814388B2 (en) 2018-01-24 2020-10-27 General Electric Company Heated gas circulation system for an additive manufacturing machine
US11667075B2 (en) 2018-10-04 2023-06-06 Ralf Lampalzer Apparatus and method for selective laser melting and/or laser sintering of powdery material
DE102018007812A1 (de) * 2018-10-04 2020-04-09 Ralf Lampalzer Beschichter für Selektives Laserintern oder Selektives Laserschmelzen
JP2022544339A (ja) 2019-07-26 2022-10-17 ヴェロ3ディー,インコーポレーテッド 三次元オブジェクトの形成における品質保証
US11745424B2 (en) 2019-09-17 2023-09-05 Formlabs, Inc. Building material enclosure comprising a thermal break
EP3831490A1 (de) * 2019-12-03 2021-06-09 Eppendorf AG Thermoblock zur aufnahme und temperierung mindestens eines laborprobengefässes, herstellungsverfahren und simulationsverfahren
EP4151341A1 (de) * 2021-09-16 2023-03-22 United Grinding Group Management AG Additives fertigungssystem

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008538333A (ja) * 2005-04-12 2008-10-23 イーオーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング イレクトロ オプティカル システムズ 表面の上に粉末材料の層を付着させるための装置及び方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2129193B (en) * 1982-10-29 1985-11-13 Chloride Group Plc Manufacturing recombination electric storage cells
DE69132890T2 (de) * 1990-03-08 2002-08-29 Alaris Medical Syst Inc Thermisch isolierte Sonde
WO1995034468A1 (en) * 1994-06-14 1995-12-21 Soligen, Inc. Powder handling apparatus for additive fabrication equipment
JPH09506553A (ja) 1995-03-20 1997-06-30 イーオーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング イレクトロ オプティカル システムズ レーザー焼結による3次元物体の製造装置および方法
DE19514740C1 (de) * 1995-04-21 1996-04-11 Eos Electro Optical Syst Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines dreidimensionalen Objektes
DE19516972C1 (de) 1995-05-09 1996-12-12 Eos Electro Optical Syst Vorrichtung zum Herstellen eines dreidimensionalen Objektes mittels Lasersintern
CA2179110C (en) * 1996-06-13 2004-08-10 Jozef Cipin Insulating construction material
US6419263B1 (en) * 1998-05-11 2002-07-16 The B. F. Goodrich Company Seatbelt system having seamless inflatable member
FR2774931B1 (fr) 1998-02-19 2000-04-28 Arnaud Hory Procede de prototypage rapide par frittage laser de poudre et dispositif associe
DE19846478C5 (de) 1998-10-09 2004-10-14 Eos Gmbh Electro Optical Systems Laser-Sintermaschine
US20020149137A1 (en) * 2001-04-12 2002-10-17 Bor Zeng Jang Layer manufacturing method and apparatus using full-area curing
US20020195746A1 (en) * 2001-06-22 2002-12-26 Hull Charles W. Recoating system for using high viscosity build materials in solid freeform fabrication
DE10342883B4 (de) * 2003-09-15 2007-07-19 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines dreidimensionalen Formkörpers
US20060214335A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-28 3D Systems, Inc. Laser sintering powder recycle system
US7357629B2 (en) * 2005-03-23 2008-04-15 3D Systems, Inc. Apparatus and method for aligning a removable build chamber within a process chamber
US7790096B2 (en) * 2005-03-31 2010-09-07 3D Systems, Inc. Thermal management system for a removable build chamber for use with a laser sintering system
DE102005024790A1 (de) * 2005-05-26 2006-12-07 Eos Gmbh Electro Optical Systems Strahlungsheizung zum Heizen des Aufbaumaterials in einer Lasersintervorrichtung
DE102005034155B3 (de) * 2005-07-21 2006-11-16 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung zum schichtweisen Herstellen eines dreidimensionalen Objekts
JP3980610B2 (ja) * 2005-07-26 2007-09-26 株式会社アスペクト 粉末焼結積層造形装置
US7690909B2 (en) 2005-09-30 2010-04-06 3D Systems, Inc. Rapid prototyping and manufacturing system and method
FI20060254L (fi) * 2006-03-17 2007-12-14 Toivo Lipponen Höyrykaappi
DE102006023484A1 (de) * 2006-05-18 2007-11-22 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung und Verfahren zum schichtweisen Herstellen eines dreidimensionalen Objekts aus einem pulverförmigen Aufbaumaterial
DE102006053121B3 (de) * 2006-11-10 2007-12-27 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines dreidimensionalen Objektes mittels eines Beschichters für pulverförmiges Aufbaumaterial
US20090246445A1 (en) * 2008-03-27 2009-10-01 Peterson Timothy E Thermal insulation product formed from waste polystyrene
US20100097798A1 (en) * 2008-10-22 2010-04-22 Caltraco International Limited LED light module for portable lighting

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008538333A (ja) * 2005-04-12 2008-10-23 イーオーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング イレクトロ オプティカル システムズ 表面の上に粉末材料の層を付着させるための装置及び方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018235062A1 (ja) * 2017-06-19 2018-12-27 株式会社エンプラス 粉末積層造形用粉体

Also Published As

Publication number Publication date
RU2481191C2 (ru) 2013-05-10
EP2361178B1 (de) 2016-03-02
CN102271897A (zh) 2011-12-07
JP5730950B2 (ja) 2015-06-10
DE102010004035A1 (de) 2011-07-07
WO2011082812A1 (de) 2011-07-14
US9744723B2 (en) 2017-08-29
US20110168091A1 (en) 2011-07-14
CN102271897B (zh) 2016-04-06
JP5314166B2 (ja) 2013-10-16
EP2361178A1 (de) 2011-08-31
RU2011131537A (ru) 2013-02-10
RU2013107964A (ru) 2014-08-27
JP2013224043A (ja) 2013-10-31
US20170320265A1 (en) 2017-11-09
BRPI1006057A2 (pt) 2016-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5730950B2 (ja) 遮断された造形領域を備える三次元物体の生成的な製造装置
JP5784311B2 (ja) 継続的な熱供給を伴う三次元物体の生成的な製造方法
JP6859435B2 (ja) 積層造形法のための方法及び熱的構造体
JP5256349B2 (ja) 三次元物体製造装置用のフレームおよび該フレームを用いた三次元物体製造装置
CN110744056B (zh) 用于加性制造的方法及键槽支架
EP2962789B1 (en) Additive manufacturing method and system with fiber reinforcement
JP5172941B2 (ja) 層状に三次元物体を製造する方法で使用するpaek粉末の製造方法、及び三次元物体を層状に製造する方法
US20170225276A1 (en) Controllably-Formed Brazing Structures And Related Compositions And Methods
EP3344427B1 (en) 3-d printed mold for injection molding
JP6416977B2 (ja) 付加製造された高温物体
Xu et al. 3D printing of next‐generation electrochemical energy storage devices: from multiscale to multimaterial
CN106475563A (zh) 一种梯度钨铜复合材料及其制备方法
WO2016031279A1 (ja) 積層造形用粉体及び積層造形体の製造方法
Lu et al. 3D-printed polymer composites with acoustically assembled multidimensional filler networks for accelerated heat dissipation
CN104308072A (zh) 用于选择性激光烧结的碳纤维基覆膜砂材料及其制备方法
US10821521B2 (en) Article surface finishing method
WO2018193744A1 (ja) 三次元造形装置
KR101932783B1 (ko) 프리폼의 제조 장치 및 제조 방법, 및 이 방법에 의해 제조된 프리폼
JP6864346B2 (ja) ヒートシンク
WO2019108526A1 (en) Materials, methods and systems for printing three-dimensional objects by direct energy deposition
KR101444354B1 (ko) 가압함침용 금형
JP6806088B2 (ja) 粉末材料、立体造形物の製造方法および立体造形装置
US20180111191A1 (en) Method of manufacturing metal articles
CN109514862B (zh) 一种用于聚合物三维制品增材制造的方法
JP6960867B2 (ja) 積層造形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130123

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130422

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5314166

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250