JP2012518824A - 少なくともプロセッサおよびメモリならびに対応するプログラムおよびスマートカードを含む回路の利用できるメモリサイズの選択の方法 - Google Patents

少なくともプロセッサおよびメモリならびに対応するプログラムおよびスマートカードを含む回路の利用できるメモリサイズの選択の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012518824A
JP2012518824A JP2011550516A JP2011550516A JP2012518824A JP 2012518824 A JP2012518824 A JP 2012518824A JP 2011550516 A JP2011550516 A JP 2011550516A JP 2011550516 A JP2011550516 A JP 2011550516A JP 2012518824 A JP2012518824 A JP 2012518824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
size
circuit
integrated circuit
memory size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011550516A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5596057B2 (ja
Inventor
アルナル,ブノワ
Original Assignee
ジエマルト・エス・アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40653530&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2012518824(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ジエマルト・エス・アー filed Critical ジエマルト・エス・アー
Publication of JP2012518824A publication Critical patent/JP2012518824A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5596057B2 publication Critical patent/JP5596057B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1015Read-write modes for single port memories, i.e. having either a random port or a serial port
    • G11C7/1045Read-write mode select circuits
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/409Read-write [R-W] circuits 
    • G11C11/4096Input/output [I/O] data management or control circuits, e.g. reading or writing circuits, I/O drivers or bit-line switches 

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

本発明は、全メモリのサイズ以下の利用できるメモリサイズの選択のための段階を含む、少なくともCPUおよび全メモリを含む回路の利用できるメモリサイズを選択する方法に関する。本発明は、選択段階が回路製造業者と異なる、前記回路を組み入れる製品の製造業者により実現されること、および選択段階が、情報が製品製造業者によりこの方法で選択された利用できるメモリサイズのサイズを表す、回路製造業者のために意図される構成署名の生成のための段階を含むことを特徴とする。

Description

本発明は、少なくともプロセッサ(たとえば、CPU、マイクロプロセッサ、または処理装置)およびメモリを含む回路の利用できるメモリサイズの選択の方法に関する。
本発明は、特定の製品、すなわちスマートカードの製造に関連して本明細書において説明されるが、本発明は、電子回路、たとえばプロセッサおよび全メモリを含む集積回路を組み入れる別の製品に適用されることができる。この同じ例で、不揮発性メモリ(NVM)が言及されるが、本発明はすべてのタイプのメモリ(NVM、RAMなど)に適用される。
図1は、スマートカード製造業者に製品を供給する、より早い段階の技術による集積回路の3つの供給業者X1、X2、X3を図示する。各供給業者にはいくつかの製品がある。しかしながら、実際には、異なる製品が同じプロセッサを有し、各製品内の異なる利用できるメモリによってのみ区別される。たとえば、この図1では供給業者X1、ならびに製品番号300K、320K、340K、および360Kについてこれが言える。これらの製品300K、320K、340K、および360Kはそれぞれ同じプロセッサを有するが、異なるメモリサイズ、すなわち、それぞれ300Kバイト、320Kバイト、340Kバイト、および360Kバイトを有する。
さらに、実際には、製品は同じ全メモリサイズ360Kバイトを有するが、回路製造業者は、回路を製造/試験する最終段階で回路製造業者の顧客の具体的必要性に対処するためにメモリの一部だけを利用できるようにすることを選択した。そのような場合、回路製造業者は、利用できなくされて、この特定の場合には(a)−360Kバイトと(b)−利用できるようにされたメモリのサイズの差に等しいメモリサイズにより規定されるメモリの部分を「遮断」し、アクセスできなくする(たとえば試験しない)。
以前の技術によるこの解決策に伴う問題は以下の通りである:
各回路に対して利用できるメモリサイズを回路製造業者により選択することは、回路を製造している間、回路製造業者が手の込んだパーソナライズ段階(異なる試験、異なる製造ライン)を実行することを必要とし、工程をより複雑にする。
本発明は問題を取り除くことに向けられる。その目的のためには、少なくともプロセッサおよび全メモリを含む回路に対して利用できるメモリサイズを選択する方法が考案された。方法は、全メモリ以下の利用できるメモリサイズの選択を伴う段階を含む。本発明では、選択段階は、回路製造業者と異なる、前記回路を組み入れる製品の製造業者により、および回路製製造業者によりアクセスできる装置たとえばサーバの一部へ通信ネットワークを介して製品製造業者によりこの方法で選択される利用できるメモリサイズを表す情報を送信することを含む段階により実現される。
本発明はまた、回路供給業者により認識される顧客の必要性と実際の間の主要な差を取り除くという利点を提供し、したがって、回路供給業者および場合により、回路の購入者も彼らの在庫品の管理をより容易にする。
したがって、本発明は少なくともプロセッサおよび全メモリを有する集積回路の利用できるメモリサイズを構成する方法である。方法は、全メモリ以下の利用できるメモリサイズの構成のための段階を含む。構成段階は、回路製造業者と異なる回路ユーザにより実行される。その構成段階は集積回路のメモリサイズの選択のための段階と、選択されたメモリサイズを登録しロックするための段階であってそのような登録が恒久的にロックされる段階と、選択されたメモリサイズを表す署名を集積回路により生成のための段階とを含む。
有利には、構成段階は、通信ネットワークを通して回路製造業者の装置の一部に前記署名を送信するための伝送段階を含むことができる。
別の様態に関しては、本発明は、全メモリよりも少ない利用できるメモリを有するように構成される全メモリを含む集積回路である。集積回路は、メモリの構成サイズを規定するための設定情報の一部を消えないように記憶するための少なくとも1つのメモリゾーン、およびメモリサイズの構成を表す署名を生成するための手段を含む。
優先に基づき、集積回路は署名を送信することができる通信インタフェースを含むことができる。集積回路は、署名の送信に応答してアンブロッキングコマンドが送信されるまで、集積回路の正常動作を遮断するブロッキング/アンブロッキング手段を含むことができる。
本発明はまた、前に規定されたような集積回路を有するスマートカードに関する。
本発明の別の特徴および有利な点が、添付の対応する図面と関連して読まれる以下の説明でより明白になる。
既に解説された、3つの供給業者により製造される回路の図示であり、各供給業者の回路がプロセッサ識別により図でグループ化されている。 本発明による方法の実現のための要素の構成図である。
図2を参照することにより、本発明によれば、回路製造業者により供給される開発ツールの使用が提案される。図1の例に戻ると、本発明によれば、供給者は自分の顧客に、任意の所与のプロセッサに対して同一のプロセッサおよび全メモリ360Kバイトを有する(同じプロセッサおよび異なる利用できるメモリサイズ、すなわち以前の技術による同じ全メモリサイズを有するそれぞれ300Kバイト、320Kバイト、340Kバイト、および360Kバイトを有する回路と異なる)区別されない回路を供給する。
回路供給業者により供給される開発ツールは、全メモリのサイズ以下の利用できるメモリサイズを選択するために、回路供給業者の顧客、すなわち製品製造業者により使用される。実際には、供給される回路は最初「遮断された」状態にあり、かつ開発ツールがメモリサイズの選択を通して回路の遮断を解除するために必要とされることが提案される。開発ツールは、必要とされる利用できるメモリサイズに関する区別された回路情報を入力/送信するよう製品製造業者に求める。たとえば、以下のデータが回路に送信される:
開始アドレス、終了アドレス、および場合により
回路内のメモリ管理ユニット(MMU)に対する構成パラメータ。
開始アドレスおよび終了アドレスのデータは、回路内の選択された利用できるメモリサイズ、たとえば300Kバイト、または360Kバイト(当該の回路の全メモリのサイズ)以下の別のサイズを規定する。
同様に、回路供給業者により供給されるブートローダが、回路を構成するために回路の中にデータをロードする。データに応じて、具体的には回路のメモリ管理ユニットが、選択されたサイズと一致するサイズ有する、全メモリから利用できるメモリのそのゾーンだけへの読出しおよび/または書込みのアクセシビリティをロックする。選択されたサイズと一致するサイズを有する、全メモリから利用できるメモリゾーンへの読出しおよび/または書込みのアクセシビリティを回路のメモリ管理ユニットがロックするその段階は、回路供給業者が、利用できるメモリサイズだけにメモリの使用を制限することができるようにするのに重要である。メモリ管理ユニットがメモリの管理、すなわちアドレッシングの抽象化(論理アドレスから物理アドレスへの変換)を担当する。しかしながら、具体的実装がいくつか存在する。それにもかかわらず、メモリ管理ユニットは、製品供給業者により規定される利用できるメモリサイズのアドレスすべてに属さない任意のアドレスへの読出しおよび/または書込みのアクセスを拒否するための機能を含むように適合される。
選択されたメモリサイズを設定するためのその情報、すなわち「開始アドレス、終了アドレス」は、任意選択でOTP(One Time Programming)メモリ内の回路に消えないようにかつ明確に記憶されることができる。
選択されたメモリを設定するためのこの情報から、セキュリティ署名2も情報「開始アドレス、終了アドレス」に基づき計算されるが、同様に、典型的には回路のシリアル番号、および同様に場合により、回路の商用部品番号の識別子から計算される。
次に、「開始アドレス」、「終了アドレス」、「回路のシリアル番号」、および関連する署名を含む情報は、通信ネットワークを介して回路製造業者によりアクセスできるサーバ4に送信される。
その方法で、製品製造業者によりそうして選択された利用できるメモリサイズを表す情報が、特に値段を請求する目的で回路のシリアル番号により識別される回路供給業者に送信される。そのような送信はいつでも、特に製品製造中に行われることができる。前述の情報をサーバ4に報告するという基本機能が配達証明書の前に可能にされるだけで、サーバ4による配達証明書がまた、回路の全体動作を可能にするための条件を構成することができる。

Claims (6)

  1. 少なくともプロセッサおよび全メモリを含む集積回路の利用できるメモリサイズを構成するための、全メモリのサイズ以下の利用できるメモリサイズの構成のための段階を含む方法であって、構成段階が回路製造業者ではなく回路ユーザにより実行されること、および構成段階が
    集積回路のメモリサイズを選択するための段階と、
    選択されたメモリサイズを登録しロックするための段階であって、そのような登録が恒久的にロックされる段階と、
    選択されたメモリサイズを表す署名を集積回路により生成するための段階とを含むことを特徴とする、方法。
  2. 構成段階は、前記署名が通信ネットワークを介して回路製造業者の装置の一部に送信される送信段階をさらに含む、請求項1に記載の構成の方法。
  3. 全メモリよりも小さいサイズを有する利用できるメモリを得るように構成される全メモリを含む集積回路であって、
    メモリの構成サイズを規定する設定情報を消えないように記憶するための少なくとも1つのメモリゾーンと、
    メモリサイズの構成を表す署名を生成するための手段とを含むことを特徴とする、集積回路。
  4. 署名を送信することができる通信インタフェースをさらに含む、請求項3に記載の集積回路。
  5. 署名の送信に応答して遮断を解除するアンブロッキングコマンドが送り返されるまで、集積回路の正常動作を遮断するブロッキング/アンブロッキング手段をさらに含む、請求項4に記載の集積回路。
  6. 請求項3から5のいずれか一項に記載の集積回路を含むことを特徴とする、スマートカード。
JP2011550516A 2009-02-23 2010-02-09 少なくともプロセッサおよびメモリならびに対応するプログラムおよびスマートカードを含む回路の利用できるメモリサイズの選択の方法 Active JP5596057B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09305171.2 2009-02-23
EP09305171A EP2221822A1 (fr) 2009-02-23 2009-02-23 Procédé de sélection d'une taille de mémoire disponible d'un circuit comprenant au moins un processeur et une mémoire, programme et carte à puces correspondants
PCT/EP2010/051540 WO2010094592A1 (en) 2009-02-23 2010-02-09 Method of selection of an available memory size of a circuit including at least processor and a memory and corresponding program and smart card

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012518824A true JP2012518824A (ja) 2012-08-16
JP5596057B2 JP5596057B2 (ja) 2014-09-24

Family

ID=40653530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011550516A Active JP5596057B2 (ja) 2009-02-23 2010-02-09 少なくともプロセッサおよびメモリならびに対応するプログラムおよびスマートカードを含む回路の利用できるメモリサイズの選択の方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8738885B2 (ja)
EP (2) EP2221822A1 (ja)
JP (1) JP5596057B2 (ja)
KR (1) KR101689698B1 (ja)
CN (1) CN102326203B (ja)
SG (1) SG173651A1 (ja)
WO (1) WO2010094592A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8813018B1 (en) * 2012-10-05 2014-08-19 Altera Corporation Method and apparatus for automatically configuring memory size
CN115665726B (zh) * 2022-10-31 2024-04-12 中国联合网络通信集团有限公司 能力核定数据获取方法、平台、eUICC、设备及介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005141561A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Toshiba Corp ホスト機器、メモリカード、メモリ容量変更方法及びメモリ容量変更プログラム
JP2007115136A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Dainippon Printing Co Ltd Icカード、および、icカードプログラム
JP2007157030A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Dainippon Printing Co Ltd Icカード管理システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5353431A (en) * 1991-04-29 1994-10-04 Intel Corporation Memory address decoder with storage for memory attribute information
JP3649011B2 (ja) * 1998-01-09 2005-05-18 株式会社日立製作所 コンピュータシステム
US20050278439A1 (en) * 2004-06-14 2005-12-15 Ludmila Cherkasova System and method for evaluating capacity of a heterogeneous media server configuration for supporting an expected workload
JP4451733B2 (ja) * 2004-06-30 2010-04-14 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP2006023962A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Fujitsu Ltd 非接触icタグシステム
KR100746289B1 (ko) * 2005-07-11 2007-08-03 삼성전자주식회사 메모리 용량 정보를 갱신하는 비휘발성 메모리 카드 장치및 방법

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005141561A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Toshiba Corp ホスト機器、メモリカード、メモリ容量変更方法及びメモリ容量変更プログラム
JP2007115136A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Dainippon Printing Co Ltd Icカード、および、icカードプログラム
JP2007157030A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Dainippon Printing Co Ltd Icカード管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110128826A (ko) 2011-11-30
SG173651A1 (en) 2011-09-29
EP2399257A1 (en) 2011-12-28
KR101689698B1 (ko) 2016-12-26
CN102326203A (zh) 2012-01-18
EP2221822A1 (fr) 2010-08-25
US8738885B2 (en) 2014-05-27
CN102326203B (zh) 2015-07-22
WO2010094592A1 (en) 2010-08-26
US20110314249A1 (en) 2011-12-22
EP2399257B1 (en) 2015-04-08
JP5596057B2 (ja) 2014-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8244762B2 (en) Method for configuring an IC card in order to receive personalization commands
US7693596B2 (en) System and method for configuring information handling system integrated circuits
WO2013128648A1 (ja) 情報処理装置及び電子制御ユニット及び情報処理方法及びプログラム
JP4217158B2 (ja) 電子回路のライセンスされた引渡しおよび課金をするための管理システム、方法および装置
US8417902B2 (en) One-time-programmable memory emulation
JP2005056305A (ja) メモリ領域に分割領域を持つ情報記憶装置
US7257715B2 (en) Semiconductor integrated circuit
JP5596057B2 (ja) 少なくともプロセッサおよびメモリならびに対応するプログラムおよびスマートカードを含む回路の利用できるメモリサイズの選択の方法
CN107644173A (zh) 用于控制应用程序访问存储器的方法和装置
JP2020024758A (ja) 工場状態に復元可能な保全素子
CN114041135A (zh) 利用设备标识符的嵌入式设备在整个设备生命周期的安全性
CN108228486A (zh) 操作存储器系统的方法
CN105825898B (zh) 动态存储器测试装置及其测试方法
US12046312B2 (en) eFUSE one-time programmable memory with inter integrated circuit (I2C) communication and operation method thereof
US8990519B2 (en) Electronic component
EP3023925B1 (en) Secure element with applications
CN105190642B (zh) 可编程装置的个性化
JP7438432B1 (ja) 電子情報記憶媒体、icチップ、icカード、レコード書き込み方法、及びプログラム
US7584322B2 (en) Method for storing and/or changing state-information of a memory as well as integrated circuit and data carrier
JP7468757B1 (ja) 電子情報記憶媒体、icチップ、icカード、レスポンス送信方法、及びプログラム
CN115237493A (zh) 物联网操作系统的模块配置方法、装置、设备和存储介质
TW202405686A (zh) 數位簽章技術
JP2017174270A (ja) Icカード及びicカードにおけるメモリ制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5596057

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250