JP2012517407A - 6−(6−o−シクロアルキル−または6−nh−シクロアルキル−トリアゾロピリダジン−スルファニル)ベンゾチアゾールおよびベンゾイミダゾールの誘導体、この調製、薬物としてのこの使用、ならびにmet阻害薬としてのこの使用 - Google Patents

6−(6−o−シクロアルキル−または6−nh−シクロアルキル−トリアゾロピリダジン−スルファニル)ベンゾチアゾールおよびベンゾイミダゾールの誘導体、この調製、薬物としてのこの使用、ならびにmet阻害薬としてのこの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2012517407A
JP2012517407A JP2011548750A JP2011548750A JP2012517407A JP 2012517407 A JP2012517407 A JP 2012517407A JP 2011548750 A JP2011548750 A JP 2011548750A JP 2011548750 A JP2011548750 A JP 2011548750A JP 2012517407 A JP2012517407 A JP 2012517407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
triazolo
sulfanyl
pyridazin
benzothiazol
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011548750A
Other languages
English (en)
Inventor
バク,エリツク
ヌムスク,コンセプシヨン
ウゴリニ,アントニオ
ウエンズレー,シルビー
ロナン,バテイスト
ダムール,ドミニク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JP2012517407A publication Critical patent/JP2012517407A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/5025Pyridazines; Hydrogenated pyridazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/68Benzothiazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • C07D277/82Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

本発明は、新規式(I)の生成物:(式中
Figure 2012517407

は、単結合または2重結合であり;Raは、O−シクロアルキルまたは−NH−シクロアルキルであり;Xは、S、SOまたはSOであり;Aは、NHまたはSであり;WはH、アルキルまたはCORであり、Rは、シクロアルキル;アルキル;アルコキシ;O−フェニル;−O−(CH2)n−フェニル(nは1から4である。);またはNR1R2(R1は、Hまたはalkであり、R2は、H、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキルまたはアルキルであり、またはR1、R2はNと共に、O、S、Nおよび/またはNHを任意に含有する環を形成し、前記基のすべては、任意に置換される。)である。)に関し、ならびに前記生成物は、任意の異性異性体または塩形態であり、薬物として、詳細にはMET阻害薬として使用できる。

Description

本発明は、新規6−O−シクロアルキル−または6−NH−シクロアルキル−トリアゾロピリダジン−スルファニルベンゾチアゾールおよびベンゾイミダゾール誘導体に、これらを調製する方法に、得られた新規中間体に、薬剤としてのこの使用に、これらを含有する医薬組成物にならびにこのような6−トリアゾロピリダジン−スルファニルベンゾチアゾールおよびベンゾイミダゾール誘導体の新規使用に関するものである。
本発明はさらに詳細には、タンパク質、特にキナーゼの活性の調節による抗癌活性を有する、新規6−O−シクロアルキルまたは6−NH−シクロアルキル−トリアゾロピリダジン−スルファニルベンゾチアゾールおよびベンゾイミダゾール誘導体に関するものである。
今日まで、化学療法で使用される大半の市販化合物は細胞傷害性であり、副作用および患者による耐性の大きな問題を引き起こす。これらの効果は、使用した薬剤が正常細胞を除いて癌細胞に対して選択的に作用する場合に、制限することができる。それゆえ化学療法の望ましくない効果を制限する解決策の1つは、主に癌細胞で発現され、正常細胞では発現されないまたはわずかしか発現されない代謝経路またはこれらの経路の構成要素に作用する薬剤を使用することに存し得る。キナーゼタンパク質は、チロシン、セリンまたはトレオニン残基などの特異的タンパク質残基のヒドロキシル基のリン酸化を触媒する酵素のファミリーである。このようなリン酸化はタンパク質の機能を広く修飾し得る:それゆえキナーゼタンパク質は、とりわけ細胞代謝および増殖、細胞接着および運動性、細胞分化または細胞生存を含む多種多様の細胞作用の調節で重要な役割を演じ、あるキナーゼタンパク質は、細胞周期イベントの開始、展開および完了において中心的役割を演じる。
キナーゼタンパク質の活性が関与する各種の細胞機能の中で、特定の工程は特定の疾患を処置するために魅力的な標的を示す。とりわけ挙げることができる例は、キナーゼタンパク質が不可欠な役割を演じ得る、血管新生および細胞周期の制御および細胞増殖の制御も含まれる。これらの工程は、固形腫瘍の成長および他の疾患にとりわけ不可欠である:特に、このようなキナーゼを阻害する分子は、望ましくない細胞増殖、例えば癌で観察される細胞増殖を制限することが可能であり、アルツハイマー病または神経細胞アポトーシスなどの神経変性疾患の予防、制御または処置に介入することができる。
本発明の1つの主題は、キナーゼタンパク質に対する阻害効果が与えられた新規誘導体である。本発明による生成物はそれゆえ、キナーゼタンパク質を阻害することによって調節するできる疾患の予防または処置にとりわけ使用され得る。
本発明による生成物はとりわけ、キナーゼの活性の調節により、抗癌活性を示す。活性調節が所望であるキナーゼの中で、METおよびタンパク質METの突然変異体も好ましい。
本発明は、ヒトを処置する薬剤を調製するための前記誘導体の使用にも関する。
それゆえ本発明の目的の1つは、特にキナーゼに作用することによって、抗癌活性を有する組成物を提案することである。活性調節が所望であるキナーゼの中で、METが好ましい。
以下の薬理学項で、生化学試験および株化細胞では、それゆえ本特許出願の生成物がとりわけ、METの自己リン酸化活性およびこの成長がMETまたはこの突然変異形に依存する細胞の増殖を阻害することが示される。
MET、即ち肝細胞成長因子受容体は、特に上皮および内皮細胞で発現されるチロシンキナーゼ活性を有する受容体である。HGF、肝細胞成長因子はMETの特異的リガンドとして記載される。HGFは間葉細胞によって分泌され、ホモ2量体化するMET受容体を活性化する。この結果として、受容体は触媒ドメインのチロシンY1230、Y1234およびY1235で自己リン酸化されるようになる。
METのHGFによる刺激は、細胞増殖、散在(または分散)および運動性、アポトーシス、浸潤および血管新生に対する抵抗性を誘起する。
METおよび同様にHGFは、多くのヒト腫瘍および多種多様の癌で過剰発現することが見出されている。METは胃腫瘍および神経膠芽腫で増幅されることも見出されている。MET遺伝子の多点突然変異は腫瘍においても、特にキナーゼドメインにおいても記載されているが、膜近傍ドメインおよびSEMAドメインにおいても記載されている。過剰発現、増幅または突然変異は、受容体の構成的活性化およびこの機能の制御解除を引き起こす。
それゆえとりわけ本発明は、とりわけ腫瘍学において抗増殖および抗転移処置に使用され得る、キナーゼタンパク質METおよびこの突然変異体の新規阻害薬に関する。
本発明は、とりわけ腫瘍学において抗血管新生処置に使用され得る、キナーゼタンパク質METおよびこの突然変異体の新規阻害薬にも関する。
本発明の1つの主題は、式(I)の生成物であり:
Figure 2012517407
式中
Figure 2012517407
は、単結合または2重結合を表し;
Raは、どちらも任意に置換された、基−O−シクロアルキル、または基−NH−シクロアルキルを表し;
Xは、S、SOまたはSO2を表し;
Aは、NHまたはSを表し;
Wは水素原子;アルコキシ、ヘテロシクロアルキルもしくはNR3R4によって任意に置換されたアルキル基;または基CORを表し、ここで、Rは:
− ハロゲン原子またはこれ自体が任意に置換された基シクロアルキル、NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシル、フェニル、ヘテロアリールもしくはヘテロシクロアルキルによって任意に置換された、シクロアルキル基もしくはアルキル基;
− NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシルもしくはヘテロシクロアルキルによって任意に置換されたアルコキシ基;基−O−フェニルもしくは基O−(CH2)n−フェニル(フェニルが任意に置換され、nが1から4の整数を表す。);
− または基NR1R2(R1およびR2は、R1およびR2のうち一方が水素原子、シクロアルキル基またはアルキル基を表し、R1およびR2のうち他方が水素原子、以下の基:任意に置換されたヒドロキシル、アルコキシ、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、NR3R4、フェニルから選択される同じであり得るもしくは異なり得る、1個以上の基によって任意に置換されたシクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基もしくはアルキル基を表すものであり、またはR1およびR2は、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択され、任意のSがSOもしくはSO2の形であり得る、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する3から10員環式基を形成し;本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換されるものである。);を表し
同じであり得るもしくは異なり得るR3およびR4は、水素原子、以下の基:任意に置換されたヒドロキシル、アルコキシ、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、NH2、NHAlk、N(Alk)2またはフェニルから選択された、同じであり得るまたは異なり得る1個以上の基によってすべて任意に置換されたアルキル基、シクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基、ヘテロアリール基もしくはフェニル基を表し;またはR3およびR4は、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択され、任意のSがSOもしくはSO2の形であり得る、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する3から10員環式基を形成し;本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換され;
上で定義したすべてのアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびフェニル基、ならびにR1およびR2またはR3およびR4によってこれらが付着される窒素原子と共に形成され得る環式基も、ハロゲン原子および以下の基:ヒドロキシル、オキソ、アルコキシ、−O−CO−R5、−COOH、COOR5、−CONH2、CONHR5、NH2、NHR5、NR5R5’、−NH−CO−R5およびアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、CH2−ヘテロシクロアルキル、フェニル、CH2−フェニル、CO−フェニル、ヘテロアリールおよびS−ヘテロアリール基から選択される1個以上の基によって任意に置換され、後者の基において、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、フェニルおよびヘテロアリール基はこれ自体、ハロゲン原子および以下の基:ヒドロキシル、オキソ、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシ、NH2、NHalkおよびN(alk)2から選択される1個以上の基によって任意に置換されるものであり、
上で定義したすべてのシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびフェニル基はさらに、基Si(alk)3によって任意に置換され;
上で定義したすべてのシクロアルキルおよびヘテロシクロアルキル基は、環の炭素のうち1個においてスピロシクロアルキルもしくはスピロヘテロシクロアルキル基によって、または任意に環の炭素のうち2個において縮合シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル基によって任意に置換されることが可能であり;
同じであり得るまたは異なり得るR5およびR5’は、6個以下の炭素原子を含有するアルキルまたはシクロアルキル基を表し;
alkは、4個以下の炭素原子を含有するアルキル基を表し;
AがSを表し、XがSを表し、Raが非置換O−シクロヘキシル基または非置換NH−シクロヘキシル基を表し、および
Figure 2012517407
が2重結合を表すときにWはHを表さないことが理解され、
式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある。
本発明の主題は、上または下で定義するような式(I)の生成物であり、式中
Figure 2012517407
は、単結合または2重結合を表し;
Raは、任意に置換された、基−O−シクロアルキル、または基−NH−シクロアルキルを表し;
Xは、、SOまたはSOを表し;
Aは、NHまたはを表し;
Wは水素原子、アルコキシ、ヘテロシクロアルキルもしくはNR3R4によって任意に置換されたアルキル基;または基CORを表し、ここで、Rは:
− ハロゲン原子またはこれ自体が任意に置換された基シクロアルキル、NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシル、フェニル、ヘテロアリールもしくはヘテロシクロアルキルによって任意に置換された、シクロアルキル基もしくはアルキル基;
− NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシルもしくはヘテロシクロアルキルによって任意に置換されたアルコキシ基;基−O−フェニルもしくは基O−(CH2)n−フェニル(フェニルが任意に置換され、nが1から4の整数を表す。);
− または基NR1R2(R1およびR2は、R1およびR2のうち一方が水素原子、シクロアルキル基またはアルキル基を表し、R1およびR2のうち他方が水素原子、以下の基:任意に置換されたヒドロキシル、アルコキシ、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、NR3R4、フェニルから選択される同じであり得るもしくは異なり得る、1個以上の基によって任意に置換されたシクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基もしくはアルキル基を表すものであり、またはR1およびR2は、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択され、任意のSがSOもしくはSO2の形であり得る、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する3から10員環式基を形成し、本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換されるものである。);を表し
同じであり得るもしくは異なり得るR3およびR4は、水素原子、以下の基:任意に置換されたヒドロキシル、アルコキシ、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、NH2、NHAlk、N(Alk)2またはフェニルから選択された、同じであり得るまたは異なり得る1個以上の基によってすべて任意に置換されたアルキル基、シクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基、ヘテロアリール基もしくはフェニル基を表し;またはR3およびR4は、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択され、任意のSがSOもしくはSO2の形であり得る、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する3から10員環式基を形成し;本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換され;
上で定義したすべてのアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびフェニル基、ならびにR1およびR2またはR3およびR4によってこれらが付着される窒素原子と共に形成され得る環式基も、ハロゲン原子および以下の基:ヒドロキシル、オキソ、アルコキシ、−O−CO−R5、NH2、Nalk、N(alk)2およびアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、CH2−ヘテロシクロアルキル、フェニル、CH2−フェニル、CO−フェニル、ヘテロアリールおよびS−ヘテロアリール基から選択される1個以上の基によって任意に選択され、後者の基において、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、フェニルおよびヘテロアリール基はこれ自体、ハロゲン原子および以下の基:ヒドロキシル、オキソ、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシ、NH2、NHalkおよびN(alk)2から選択される1個以上の基によって任意に置換されるものであり;
R5は、6個以下の炭素原子を含有するアルキルまたはシクロアルキル基を表し;
式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある。
本発明の主題は、上または下で定義するような式(I)の生成物であり、式中、
Figure 2012517407
、RaおよびXは、他の請求項のいずれか一項に定義された値を有し、ならびに:
Aは、NHまたはSを表し;
Wは水素原子;アルコキシ、ヘテロシクロアルキルもしくはNR3R4によって任意に置換されたアルキル基;または基CORを表し、ここで、Rは:
− ハロゲン原子またはこれ自体が任意に置換された基シクロアルキル、NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシル、フェニルもしくはヘテロシクロアルキルによって任意に置換されたシクロアルキル基またはアルキル基;
− NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシルもしくはヘテロシクロアルキルによって任意に置換されたアルコキシ基;基−O−フェニルもしくは基O−(CH2)n−フェニル(フェニルが任意に置換され、nが1から4の整数を表す。);
− または基NR1R2(R1およびR2は、R1およびR2のうち一方が水素原子もしくはアルキル基を表し、R1およびR2のうち他方が水素原子、アルコキシもしくはヘテロシクロアルキル基、またはNR3R4によって任意に置換されたシクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基もしくはアルキル基を表すものであり、またはR1およびR2は、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択される、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する3から10員環式基を形成し;本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換されるものである。);を表し
− NR3R4は、同じであり得るもしくは異なり得るR3およびR4が水素原子、またはアルコキシもしくはヘテロシクロアルキル基、NH2、NHAlk、もしくはN(Alk)2から選択された、同じであり得るまたは異なり得る1個以上の基によってすべて任意に置換されたアルキル基もしくはヘテロシクロアルキル基を表し;またはR3およびR4が、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択される、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する3から10員環式基を形成し;本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換されるものであり;
上で定義したすべてのシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルおよびフェニル基、ならびにR1およびR2またはR3およびR4によってこれらが付着される窒素原子と共に形成され得る環式基も、ハロゲン原子および以下の基:ヒドロキシル、アルコキシ、NH2、NHalk、N(alk)2およびアルキル、ヘテロシクロアルキル、CH2−ヘテロシクロアルキル、フェニル、CH2−フェニル、およびヘテロアリール基から選択される1個以上の基によって任意に置換され、後者の基において、アルキル、ヘテロシクロアルキル、フェニルおよびヘテロアリール基はこれ自体、ハロゲン原子ならびにヒドロキシル、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシ基、NH2、NHalkおよびN(alk)2から選択される1個以上の基によって任意に置換されるものであり;
式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある。
R1およびR2またはR3およびR4によってこれらが付着される窒素原子と共に形成され得る環式基に関して、これらの基はO、S、NおよびNHから選択される1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有し、任意のSがSOもしくはSO2の形であり得;それゆえこれらの基は、これらが含有する任意のNHを含み、ハロゲン原子および基アルキル、アルコキシ、NH2、NHAlkおよびN(Alk)2から選択される1個以上の基によってこれ自体任意に置換される、とりわけアルキル、アルコキシ、シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキルから選択される基によって任意に置換され得る;
本発明の1つの主題は、式(I)の生成物であり:
Figure 2012517407
式中
Figure 2012517407
は、単結合または2重結合を表し;
Raは、どちらも任意に置換された、基−O−シクロアルキル、または基−NH−シクロアルキルを表し;
Xは、S、SOまたはSO2を表し;
Aは、NHまたはSを表し;
Wは水素原子;アルコキシ、ヘテロシクロアルキルもしくはNR3R4によって任意に置換されたアルキル基;または基CORを表し、ここで、Rは:
− これ自体が任意に置換された基NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシル、フェニル、ヘテロアリールもしくはヘテロシクロアルキルによって任意に置換された、シクロアルキル基もしくはアルキル基;
− NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシルもしくはヘテロシクロアルキルによって任意に置換されたアルコキシ基;基−O−フェニルもしくは基O−(CH2)n−フェニル(フェニルが任意に置換され、nが1から4の整数を表す。);
− または基NR1R2(R1およびR2は、R1およびR2のうち一方が水素原子、シクロアルキル基またはアルキル基を表し、R1およびR2のうち他方が水素原子、以下の基:任意に置換されたヒドロキシル、アルコキシ、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、NR3R4、フェニルから選択される同じであり得るもしくは異なり得る、1個以上の基によって任意に置換されたシクロアルキル基もしくはアルキル基を表すものであり、またはR1およびR2は、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択される、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する3から10員環式基を形成し、本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換されるものである。);を表し
同じであり得るもしくは異なり得るR3およびR4は、水素原子、すべて任意に置換されたアルキル基、シクロアルキル基、ヘテロアリール基もしくはフェニル基を表し、またはR3およびR4は、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択される、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する3から10員環式基を形成し、本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換され;
上で定義したすべてのアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびフェニル基、ならびにR1およびR2またはR3およびR4によってこれらが付着される窒素原子と共に形成され得る環式基も、ハロゲン原子および以下の基:ヒドロキシル、オキソ、アルコキシ、−O−CO−R5、−COOH、COOR5、−CONH2、CONHR5、NH2、NHR5、NR5R5’、−NH−CO−R5およびアルキル、シクロアルキル、CH2−ヘテロシクロアルキル、フェニル、CH2−フェニル、CO−フェニル、ヘテロアリールおよびS−ヘテロアリール基から選択される1個以上の基によって任意に置換され、後者の基において、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、フェニルおよびヘテロアリール基はこれ自体、ハロゲン原子および以下の基:ヒドロキシル、オキソ、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシ、NH2、NHalkおよびN(alk)2から選択される1個以上の基によって任意に置換されるものであり、
上で定義したすべてのシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびフェニル基はさらに、基Si(alk)3によって任意に置換され;
同じであり得るまたは異なり得るR5およびR5’は、6個以下の炭素原子を含有するアルキルまたはシクロアルキル基を表し;
alkは、4個以下の炭素原子を含有するアルキル基を表し;
AがSを表し、XがSを表し、Raが非置換O−シクロヘキシル基または非置換NH−シクロヘキシル基を表し、および
Figure 2012517407
が2重結合を表すときにWはHを表さないことが理解され、
式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある。
本発明の主題は、上または下で定義するような式(I)の生成物であり、式中
Figure 2012517407
は、単結合または2重結合を表し;
Raは、どちらも任意に置換された、基−O−シクロアルキルまたは基−NH−シクロアルキルを表し;
Xは、、SOまたはSO2を表し;
Aは、NHまたはを表し;
Wは水素原子、アルコキシ、ヘテロシクロアルキルもしくはNR3R4によって任意に置換されたアルキル基;または基CORを表し、ここで、Rは:
− これ自体が任意に置換された基NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシル、フェニル、ヘテロアリールもしくはヘテロシクロアルキルによって任意に置換された、シクロアルキル基もしくはアルキル基;
− NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシルもしくはヘテロシクロアルキルによって任意に置換されたアルコキシ基;基−O−フェニルもしくは基O−(CH2)n−フェニル(フェニルが任意に置換され、nが1から4の整数を表す。);
−または基NR1R2(R1およびR2は、R1およびR2のうち一方が水素原子、シクロアルキル基またはアルキル基を表し、R1およびR2のうち他方が水素原子、以下の基:任意に置換されたヒドロキシル、アルコキシ、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、NR3R4、フェニルから選択される同じであり得るもしくは異なり得る、1個以上の基によって任意に置換されたシクロアルキル基もしくはアルキル基を表すものであり、またはR1およびR2は、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択される、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する3から10員環式基を形成し;本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換されるものである。);を表し
同じであり得るもしくは異なり得るR3およびR4は、水素原子、任意に置換されたアルキル基、シクロアルキル基、ヘテロアリール基もしくはフェニル基を表し、またはR3およびR4は、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択される、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する3から10員環式基を形成し;本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換され;
上で定義したすべてのアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびフェニル基、ならびにR1およびR2またはR3およびR4によってこれらが付着される窒素原子と共に形成され得る環式基も、ハロゲン原子および以下の基:ヒドロキシル、オキソ、アルコキシ、−O−CO−R5、NH2、NHalk、N(alk)2およびアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、CH2−ヘテロシクロアルキル、フェニル、CH2−フェニル、CO−フェニル、ヘテロアリールおよびS−ヘテロアリール基から選択される1個以上の基によって任意に置換され、後者の基において、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、フェニルおよびヘテロアリール基はこれ自体、ハロゲン原子および以下の基:ヒドロキシル、オキソ、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシ、NH2、NHalkおよびN(alk)2から選択される1個以上の基によって任意に置換されるものであり;
R5は、6個以下の炭素原子を含有するアルキルまたはシクロアルキル基を表し;
式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある。
本発明の主題は、上または下で定義するような式(I)の生成物であり、式中、
Figure 2012517407
、RaおよびXは、他の請求項のいずれか一項に定義された値を有し、ならびに:
Aは、NHまたはSを表し;
Wは水素原子;アルコキシ、ヘテロシクロアルキルもしくはNR3R4によって任意に置換されたアルキル基;または基CORを表し、ここで、Rは:
− これ自体が任意に置換された基NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシル、フェニルもしくはヘテロシクロアルキルによって任意に置換された、シクロアルキル基もしくはアルキル基;
− NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシルもしくはヘテロシクロアルキルによって任意に置換されたアルコキシ基;基−O−フェニルもしくは基O−(CH2)n−フェニル(フェニルが任意に置換され、nが1から4の整数を表す。);
− または基NR1R2(R1およびR2は、R1およびR2のうち一方が水素原子もしくはアルキル基を表し、R1およびR2のうち他方が水素原子、アルコキシもしくはヘテロシクロアルキル基、またはNR3R4によって任意に置換されたシクロアルキル基もしくはアルキル基を表すものであり、またはR1およびR2は、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択される、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する3から10員環式基を形成し;本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換されるものである。);を表し
NR3R4は、同じであり得るもしくは異なり得るR3およびR4が、水素原子もしくはアルキル基を表し、またはR3およびR4が、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択される、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する3から10員環式基を形成するものであり、本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換されるものであり;
上で定義したすべてのシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルおよびフェニル基、ならびにR1およびR2またはR3およびR4によってこれらが付着される窒素原子と共に形成され得る環式基も、ハロゲン原子および以下の基:ヒドロキシル、アルコキシ、NH2、NHalk、N(alk)2およびアルキル、ヘテロシクロアルキル、CH2−ヘテロシクロアルキル、フェニル、CH2−フェニル、およびヘテロアリール基から選択される1個以上の基によって任意に置換され、後者の基において、アルキル、ヘテロシクロアルキル、フェニルおよびヘテロアリール基はこれ自体、ハロゲン原子ならびにヒドロキシル、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシ基、NH2、NHalkおよびN(alk)2から選択される1個以上の基によって任意に置換されるものであり;
式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある。
本発明の主題は、上または下で定義するような式(I)の生成物であり、式中、
Figure 2012517407
、RaおよびXは、他の請求項のいずれか一項に定義された値を有し、ならびに:
Aは、NHまたはSを表し;
Wは水素原子;ヘテロシクロアルキル基もしくはNR3R4によって任意に置換されたアルキル基;または基CORを表し、ここで、Rは:
− 基NR3R4、もしくはアルコキシによって任意に置換された、シクロアルキル基もしくはアルキル基;
− 基−O−フェニルもしくは基O−(CH2)n−フェニル(フェニルが任意に置換され、nが1から2の整数を表す。);
− または基NR1R2(R1およびR2は、R1およびR2のうち一方が水素原子、シクロアルキル基もしくはアルキル基を表し、R1およびR2のうち他方が水素原子、複素環式基またはNR3R4によって任意に置換されたアルキル基を表すものであり、またはR1およびR2は、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択される、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する環式基を形成し、本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換されるものである。);を表し
NR3R4は、同じであり得るもしくは異なり得るR3およびR4が、水素原子もしくはアルキル基を表し、またはR3およびR4が、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択される、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する環式基を形成するものであり、本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換されるものであり;
上で定義したすべてのシクロアルキル、複素環式およびフェニル基、ならびにR1およびR2またはR3およびR4によってこれらが付着される窒素原子と共に形成され得る環式基も、ハロゲン原子および以下の基:ヒドロキシル、アルコキシ、NH2、NHalk、N(alk)2ならびにアルキルおよびフェニル基から選択される1個以上の基によって任意に置換され、後者の基はこれ自体、ハロゲン原子ならびにヒドロキシル、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシ基、NH2、NHalkおよびN(alk)2から選択される1個以上の基によって任意に置換され;
式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある。
本発明の主題は、上または下で定義するような式(I)の生成物であり、式中、AはNHを表し、置換基
Figure 2012517407
、Ra、XおよびWは、他の請求項のいずれか一項でこれらの基に定義されたすべての値から選択され、式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある。
本発明の主題は、上または下で定義するような式(I)の生成物であり、式中、AはSを表し、置換基
Figure 2012517407
、Ra、XおよびWは、他の請求項のいずれか一項でこれらの基に定義されたすべての値から選択され、式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある。
本発明の1つの主題は、式(Ia)または(Ib)に対応する、上または下で定義するような式(I)の生成物であり:
Figure 2012517407
式中、
Figure 2012517407
、RaおよびWは、他の請求項のいずれか一項で指摘された意味から選択され、
式(Ia)および(Ib)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(Ia)および(Ib)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある。
本発明の主題は、式(I’)の生成物に対応する、上または下で定義するような式(I)の生成物であり、式中、
Figure 2012517407
は単結合を表し:
Figure 2012517407
置換基Ra、X、AおよびWは他の請求項のいずれか一項で指摘された意味を有し、
式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある。
本発明の主題は、式(I”)の生成物に対応する、上または下で定義するような式(I)の生成物であり、式中、
Figure 2012517407
は2重結合を表し:
Figure 2012517407
式中、置換基Ra、X、AおよびWは他の請求項のいずれか一項で指摘された意味を有し、
式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある。
本発明の主題は、式(Ia’)の生成物に対応する、上または下で定義するような式(I)の生成物であり、式中、
Figure 2012517407
は単結合を表し:
Figure 2012517407
式中、RaおよびWは、他の請求項のいずれか一項で指摘された意味から選択され、
式(I’a)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I’a)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある。
本発明の主題は、式(I”a)の生成物に対応する、上または下で定義するような式(I)の生成物であり、式中、
Figure 2012517407
は2重結合を表し:
Figure 2012517407
式中、RaおよびWは、他の請求項のいずれか一項で指摘された意味から選択され、
式(I”a)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I”a)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある。
本発明の主題は、式(I’b)の生成物に対応する、上または下で定義するような式(I)の生成物であり、式中、
Figure 2012517407
は単結合を表し:
Figure 2012517407
式中、RaおよびWは、他の請求項のいずれか一項で指摘された意味から選択され、
式(I’b)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I’b)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある。
本発明の主題は、式(I”b)の生成物に対応する、上または下で定義するような式(I)の生成物であり、式中、
Figure 2012517407
は2重結合を表し:
Figure 2012517407
式中、RaおよびWは、他の請求項のいずれか一項で指摘された意味から選択され、
式(I”b)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I”b)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある。
式(I)の生成物および下の本文において:
−アルキル基(またはAlk)という用語は、直鎖および適切な場合には分枝メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソペンチル、ヘキシル、イソヘキシルならびにヘプチル、オクチル、ノニルおよびデシル基も、ならびにこの直鎖または分枝位置異性体も示し:1から6個の炭素原子を含有するアルキル基およびさらに詳細には上のリストの1から4個の炭素原子を含有するアルキル基が好ましい;
−アルコキシ基という用語は、直鎖および適切な場合には分枝メトキシ、エトキシ、プロポキシまたはイソプロポキシ、2級または3級直鎖ブトキシ、ペントキシまたはヘキソキシ、およびこの直鎖または分枝位置異性体も示し:上のリストの1から4個の炭素原子を含有するアルコキシ基が好ましい;
−ハロゲン原子という用語は、塩素、臭素、ヨウ素またはフッ素原子および好ましくは塩素、臭素またはフッ素原子原子を示す。
−シクロアルキル基という用語は、3から10個の炭素原子を含有する飽和炭素環基を示し、それゆえとりわけシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシル基ならびに最も詳細にはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルおよびシクロヘプチル基を示す;
−ヘテロシクロアルキル基という用語はそれゆえ、酸素、窒素および硫黄から選択される同じであり得るまたは異なり得る1個以上のヘテロ原子に割り込まれた3から10員単環式または2環式炭素環基を示し:言及され得る例は、モルホリニル、チオモルホリニル、アジリジル、アゼチジル、ピペラジニル、ピペリジル、ホモピペラジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロチエニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニルおよびオキソジヒドロピリダジニル基、またはオキセタニルもしくはチエタニル基を含み、これらすべての基は任意に置換され;これらのヘテロシクロアルキル基は、2個の環員から形成された架橋を含み、例えばオキサ−5−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタンもしくはアザスピロ[3.3]ヘプタン基または他のアザビシクロアルカンもしくはアザスピロアルカン環を形成し得ることに注目され得る。
−アリールおよびヘテロアリールという用語は、12員を超えず、−C(O)環員を含み得る不飽和または部分不飽和単環式または2環式炭素環および複素環式基をそれぞれ示し、該複素環式基は、O、NおよびNを含むSから選択される同じであり得るまたは異なり得る1個以上のヘテロ原子を含有し、適切な場合には任意に置換される;
−アリール基という用語はそれゆえ、6から12員単環式または2環式基、例えばフェニル、ナフチル、ビフェニル、インデニル、フルオレニルおよびアントラセニル基、さらに詳細にはフェニルおよびナフチル基ならびになおさらに詳細にはフェニル基を示す。−C(O)環員を含有する炭素環基は例えばテトラロン基であることに注目され得る;
−ヘテロアリール基という用語はそれゆえ5から12員単環式または2環式基:単環式ヘテロアリール基、例えばチエニル基、例えば2−チエニルおよび3−チエニル、フリル、例えば2−フリル、3−フリル、ピラニル、ピロリル、ピロリニル、ピラゾリニル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピリジル、例えば2−ピリジル、3−ピリジルおよび4−ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、オキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ジアゾリル、チアジアゾリル、チアトリアゾリル、オキサジアゾリル、イソオキサゾリル、例えば3−または4−イソオキサゾリル、フラザニル、遊離または塩化テトラゾリルを含み、これらの基はすべて任意に置換され、この中でもさらに詳細にはチエニル基、例えば2−チエニルおよび3−チエニル、フリル例えば2−フリル、ピロリル、ピロリニル、ピラゾリニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピリジルおよびピリダジニルであり、これらの基は任意に置換され;2環式ヘテロアリール基、例えばベンゾチエニル基、例えば3−ベンゾチエニル、ベンゾチアゾリル、キノリル、イソキノリル、ジヒドロキノリル、キノロン、テトラロン、アダマンチル、ベンゾフリル、イソベンゾフリル、ジヒドロベンゾフリル、エチレンジオキシフェニル、チアントレニル、ベンゾピロリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、チオナフチル、インドリル、アザインドリル、インダゾリル、プリニル、チエノピラゾリル、テトラヒドロインダゾリル、テトラヒドロシクロペンタピラゾリル、ジヒドロフロピラゾリル、テトラヒドロピロロピラゾリル、オキソテトラヒドロピロロピラゾリル、テトラヒドロピラノピラゾリル、テトラヒドロピリジノピラゾリルまたはオキソジヒドロピリジノピラゾリルを示し、これらの基はすべて任意に置換される。
ヘテロアリールまたは2環式基の例として、さらに詳細には、上で指摘されたような1個以上の同じまたは異なる置換基によって任意に置換されたピリミジニル、ピリジル、ピロリル、アザインドリル、インダゾリルまたピラゾリル基が言及され得る。
式(I)の生成物の(複数の)カルボキシ基は、当業者に公知の各種の基によって塩化またはエステル化され得て、この中で言及され得る例は:
−塩化化合物の中で、無機塩基、例えば1当量のナトリウム、カリウム、リチウム、カルシウム、マグネシウムもしくはアンモニウム、または有機塩基、例えばメチルアミン、プロピルアミン、トリメチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、N,N−ジメチルエタノールアミン、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン、エタノールアミン、ピリジン、ピコリン、ジシクロヘキシルアミン、モルホリン、ベンジルアミン、プロカイン、リシン、アルギニン、ヒスチジンもしくはN−メチルグルカミン、
−エステル化化合物の中で、アルコキシカルボニル基を形成するアルキル基、例えばメトキシカルボニル、エトキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニルまたはベンジルオキシカルボニル(これらのアルキル基は、例えばハロゲン原子およびヒドロキシル、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、アルキルチオ、アミノおよびアリール基、例えばクロロメチル、ヒドロキシプロピル、メトキシメチル、プロピオニルオキシメチル、メチルチオメチル、ジメチルアミノエチル、ベンジルまたはフェネチル基から選択される基によって置換され得る。)を含む。
式(I)の生成物の無機酸または有機酸による付加塩は例えば塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸、プロピオン酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、ギ酸、安息香酸、マレイン酸、フマル酸、コハク酸、酒石酸、クエン酸、シュウ酸、グリコール酸、アスパラギン酸またはアスコルビン酸、アルキルモノスルホン酸、例えばメタンスルホン酸、エタンスルホン酸、プロパンスルホン酸、アルキルジスルホン酸、例えばメタンジスルホン酸、α,β−エタンジスルホン酸、アリールモノスルホン酸、例えばベンゼンスルホン酸、およびアリールジスルホン酸によって形成された塩であり得る。
立体異性はこの最も広い意味において、同じ構造式を有するが、とりわけ例えば置換基がアキシアル位またはエクアトリアル位にあり得る1置換シクロヘキサン、およびエタン誘導体の各種の考えられる回転配座におけるように、この各種の基が空間に異なって配置されている化合物の異性として定義され得ることが想起され得る。しかし、2重結合または環に固定された置換基の各種の空間配置のために別の種類の立体異性が存在し、幾何異性またはシス−トランス異性と呼ばれることが多い。立体異性体という用語は、本特許出願においてこの最も広い意味で使用され、それゆえ上で指摘したすべての化合物に関する。
一方ではR1およびR2とこれらが付着される窒素原子と共に、および他方ではR3およびR4とこれらが付着される窒素原子と共に形成され得る環式基は、ヘテロシクロアルキル基で考えられる置換基について上で指摘したものから選択される1個以上の基、即ちハロゲン原子および以下の基:ヒドロキシル、オキソ、アルコキシ、NH2;NHalk、N(alk)2、およびアルキル、ヘテロシクロアルキル、CH2−ヘテロシクロアルキル、フェニル、CH2−フェニル、ヘテロアリールおよびCO−フェニル基によって任意に置換され、後者の基において、アルキル、ヘテロシクロアルキルおよびフェニル基はこれ自体、ハロゲン原子および以下の基:ヒドロキシル、オキソ、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシ、NH2、NHalkおよびN(alk)2から選択される1個以上の基によって任意に置換されるようになっている。
一方ではR1およびR2とこれらが付着される窒素原子と共に、および他方ではR3およびR4とこれらが付着される窒素原子と共に形成され得る環式基は、ハロゲン原子およびアルキル、ヒドロキシル、アルコキシ、CH2−ピロリジニル、CH2−フェニル、ヘテロアリールおよびフェニル基から選択される1個以上の同じまたは異なる基によってとりわけ任意に置換され、該アルキル、ピロリジニルおよびフェニル基はこれ自体、ハロゲン原子ならびにアルキル、ヒドロキシル、オキソおよびアルコキシ基から選択される1個以上の同じまたは異なる基によって任意に置換される。
上で定義したようなヘテロシクロアルキル基はとりわけ、上および下で定義するようにこれ自体が任意に置換されるアゼパニル、モルホリニル、ピロリジニル、ピペリジルおよびピペラジニル基を表す。
NR1R2またはNR3R4が上で定義したような環を形成するとき、例えばアミン環はとりわけピロリジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピペリジル、アゼピニル、モルホリニルおよびピペラジニル基から選択され得て、これらの基はこれ自体上または下で指摘されたように:例えばハロゲン原子ならびにアルキル、ヒドロキシル、アルコキシ、フェニルおよびCH2−フェニル基から選択される同じであり得るまたは異なり得る1個以上の基によって任意に置換され、該アルキルまたはフェニル基はこれ自体、ハロゲン原子ならびにアルキル、ヒドロキシルおよびアルコキシ基から選択される1個以上の同じまたは異なる基によって任意に置換される。
環NR1R2またはNR3R4はさらに詳細には、第2の窒素原子においてハロゲン原子ならびにアルキル、ヒドロキシルおよびアルコキシ基から選択される1個以上の同じまたは異なる基によってこれ自体任意に置換されたアルキル、フェニルまたはCH2−フェニル基によって任意に置換された、1または2個のアルキルまたはピペラジニル基によって任意に置換されたピロリジニルおよびモルホリニル基から選択され得る。
本発明の主題は、上または下で定義するような式(I)の生成物であり、式中
Figure 2012517407
は、単結合または2重結合を表し;
Raは、ヒドロキシル、アルコキシまたは−O−CO−R5基によって任意に置換された基−O−シクロアルキル、または基−NH−シクロアルキルを表し;
XはSを表し;
AはSを表し;
Wは水素原子またはヘテロシクロアルキルによって任意に置換されたアルキル基または基CORを表し、ここで、Rは:
− 基NR3R4、もしくはアルコキシによって任意に置換された、シクロアルキル基もしくはアルキル基;
− 基O−フェニル;
− または基NR1R2(R1およびR2は、一方が水素原子を表し、他方がヘテロシクロアルキル基によって任意に置換されたアルキル基を表すものである。);を表し
NR3R4は、同じであり得るもしくは異なり得るR3およびR4が水素原子またはアルキル基を表すものであり;
R5は、最大で6個の炭素原子を含有するアルキルまたはシクロアルキル基を表し;
式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある。
とりわけ式(I)の生成物において、シクロアルキル基は、シクロヘプチル、シクロヘキシル、シクロペンチル、シクロブチルまたはシクロプロピル基を表すことができ;
とりわけ式(I)の生成物において、ヘテロシクロアルキル基は、モルホリニルまたはピロリジニル基を表すことができる。
本発明の主題はそれゆえ、以下の式に対応する、上または下で定義するような式(I)の生成物:
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
− 1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− 1−(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− 1−(6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
− 1−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−ピロリジン−1−イル)エチル]尿素
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
− N−[6−({6−(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド
− N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
− 1−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− 1−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
− フェニル (6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート
− 1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−(ピロリジン−1−イル)エチル]尿素
− 6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−N−[2−ピロリジン−1−イル)エチル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−メトキシアセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N,N−ジメチルグリシンアミド
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メチルブタンアミド
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシプロパンアミド
− 6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
− N−(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
− N−(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
− 6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
− N−(6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
− トランス−4−{[3−({2−[(シクロプロピルカルボニル)アミノ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル}スルファニル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−イル]アミノ}シクロヘキシルシクロプロパンカルボキシラート
− N−[6−({6−(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]アセトアミド
− 3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロプロピル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン
− N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシプロパンアミド
− N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N,N−ジメチルグリシンアミド
− 3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロヘキシル−7,8−ジヒドロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン
− エチル (6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート
− 2−クロロ−N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N−シクロプロピルグリシンアミド
− 6−[(6−{[4−(トリフルオロメチル)シクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
− N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(4−エチルピペラジン−1−イル)アセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N,N−ジエチルグリシンアミド
− N−(6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
− 1−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[3−モルホリン−4−イル)プロピル]尿素
− 1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[3−モルホリン−4−イル)プロピル]尿素
− 1−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− 1−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−3−{6−[(6−{[4−(トリフルオロメチル)シクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}尿素
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−シクロプロピルアセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
− rac−シス/トランス−N−{4−[(3−{[2−({[2−(モルホリン−4−イル)エチル]カルバモイル}アミノ)−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル]スルファニル}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−イル)オキシ]シクロヘキシル}アセトアミド
− N−{6−[(6−{[4−(トリフルオロメチル)シクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド
− 1−[6−({6−[(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− 6−{[6−(ビシクロ[3.1.0]ヘキサ−3−イルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
− 3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロブチル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン
− N−(6−{[6−(ビシクロ[3.1.0]ヘキサ−3−イルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロブタンカルボキサミド
− rac−6−({6−[(トランス−2−フルオロシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
− rac−N−{6−[(6−{[(トランス−2−フルオロシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド
− N−(6−{[6−(シクロブチルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
− N−(6−{[6−(ビシクロ[3.1.0]ヘキサ−3−イルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
− rac−N,N−ジエチル−N−[6−({6−[(トランス−2−フルオロシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]グリシンアミド
− rac−2−(4−エチルピペラジン−1−イル)−N−{6−[(6−{[トランス−2−フルオロシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}アセトアミド
− rac−N−{6−[(6−{[トランス−2−フルオロシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−2−(モルホリン−4−イル)アセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(モルホリン−4−イル)アセトアミド
− rac−2−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)−N−{6−[(6−{[トランス−2−フルオロシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}アセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)アセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(1,1−ジオキシドチオモルホリン−4−イル)アセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(1,4−オキサゼパン−4−イル)アセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシプロパンアミド
− N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−イル)アセトアミド
− rac−シス/トランス−1−{6−[(6−{[3−メチルシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− rac−シス/トランス−N−{6−[(6−{[3−メチルシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド
− rac−シス/トランス−1−[6−({6−[(4−メチルシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−(ピペリジン−1−イル)アゼチジン−1−カルボキサミド
− rac−シス/トランス−N−[6−({6−[(4−メチルシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−オキサ−6−アザスピロ[3.3]ヘプタン−6−カルボキサミド
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−(モルホリン−4−イル)アゼチジン−1−カルボキサミド
− rac−N−{6−[(6−{[トランス−2−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド
− rac−1−{6−[(6−{[トランス−2−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシアゼチジン−1−カルボキサミド
− 1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−オキセタン−3−イル尿素
− rac−シス/トランス−1−{6−[(6−{[3−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− rac−シス/トランス−N−{6−[(6−{[3−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド
ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基による付加塩でもある。
本発明の主題は、上で定義したような式(I)の生成物を調製するいずれかの方法でもある。
それゆえ本発明の主題は、AがNHを表す、上で定義したような式(I)の生成物を調製するいずれかの方法でもある。
それゆえ本発明の主題は、AがSを表す、上で定義したような式(I)の生成物を調製するいずれかの方法でもある。
本発明による生成物は、有機化学の従来の方法から調製され得る。以下のスキーム1、2、3、4、5および6は、式(I)の生成物の調製に使用される方法を例証する。この点で、スキームは、請求された化合物を調製するための方法に関して、本発明の範囲の制限を構成しないものとする。
それゆえ本発明によって上で定義したような式(I)の生成物はとりわけ、以下の1、2、2ビス、3、4、5および6に記載された方法に従って調製され得る。
それゆえ本発明の主題は、下で定義するスキーム1による式(I)の生成物を調製する方法でもある。
それゆえ本発明の主題は、下で定義するスキーム2による式(I)の生成物を調製する方法でもある。
それゆえ本発明の主題は、下で定義するスキーム2ビスによる式(I)の生成物を調製する方法でもある。
それゆえ本発明の主題は、下で定義するスキーム3による式(I)の生成物を調製する方法でもある。
それゆえ本発明の主題は、下で定義するスキーム4による式(I)の生成物を調製する方法でもある。
それゆえ本発明の主題は、下で定義するスキーム5による式(I)の生成物を調製する方法でもある。
それゆえ本発明の主題は、下で定義するスキーム6による式(I)の生成物を調製する方法でもある。
同様に、
Figure 2012517407
が単結合または2重結合を表す上で定義したような式(I)の生成物の中で、
Figure 2012517407
が単結合を表す式(I)の生成物を表す式(I’)の生成物および
Figure 2012517407
が2重結合を表す式(I)の生成物を表す式(I”)の生成物が定義され、
ならびに同様に、
Figure 2012517407
が単結合または2重結合を表す式(a)、(b)、(c)、(d)、(e)および(f)の下で定義するような合成中間体について、
Figure 2012517407
が単結合を表す式(a’)、(b’)、(c’)、(d’)、(e’)および(f’)の化合物および
Figure 2012517407
が2重結合を表す式(a’’)、(b’’)、(c’’)、(d’’)、(e’’)および(f’’)の化合物が定義される。
スキーム1:式(1a’’)、(1b’’)、(1’’c)、(1d’’)、(1e’’)、(1a’)、(1b’)、(1c’)、(1d’)および(1e’)のベンゾイミダゾール誘導体の合成
Figure 2012517407
上のスキーム1において、置換基Raは式(I’)および(I”)の生成物について上で与えられた意味を取り得て、式(J)、(1a’)および(1a”)の化合物における置換基R5はアルキル基を表し、ならびに式(O)、(1d’)および(1d’’)の化合物において置換基R6は、NR3R4(a−(CH2)n−NR3R4基)、アルコキシ、ヒドロキシル、ヘテロシクロアルキル、フェニルまたは−(CH2)n−フェニルによって任意に置換されたアルキル基を表し、フェニルは任意に置換され、nは1から4の整数を表す。式(P)および(1e’)/(1e’’)の化合物の置換基R7は、これ自体任意に置換されたNR3R4、アルコキシ、ヒドロキシル、フェニル、ヘテロアリールまたはヘテロシクロアルキル基によって任意に置換された、シクロアルキルまたはアルキル基を表す。
上のスキーム1において、Wを構成する基CONR1R2、CO2R6およびCOR7は、W≠Hのとき、式(I’)および(I’’)の生成物について上で定義したようなWの値を取り得る。
上のスキーム1において、一般式(1a’’)、(1b’’)、(1c’’)、(1d’’)および(1e’’)のベンゾイミダゾールと、一般式(1a’)、(1b’)、(1c’)、(1d’)および(1e’)のこの還元された類似体も、式(S)の市販の3,6−ジクロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンから調製され得る。
Figure 2012517407
化合物(E)は、例えば化合物(S)での塩基の存在下または非存在下でアルコールまたはアミンの反応によって、得ることができる。反応は例えば、20℃から80℃の領域の温度にて行われる。
Figure 2012517407
化合物(G)は、例えば式(F)の3−アミノ−4−ニトロベンゼンチオールを式(E)の化合物と反応させることによって得ることができる。式(F)の化合物は、20℃の領域における温度にて、N,N−ジメチルホルムアミドなどの溶媒中で例えば水素化ホウ素ナトリウムの存在下で、3−アミノ−4−ニトロフェノールチオシアネート(Q)(市販化合物)のインサイチュー還元を介して得られる。
Figure 2012517407
Figure 2012517407
が2重結合を表すような化合物(H’’)は例えば、70℃の領域における温度にて酢酸の存在下で、メタノールなどの溶媒中での式(G)の化合物における鉄(0)による還元を介して得ることができる。
Figure 2012517407
が単結合を表すような化合物(H’)は例えば、20℃の領域における温度にて酢酸の存在下で、式(G)の化合物における亜鉛(0)による還元を介して得ることができる。
さらに詳細には、一般式(1a’)および(1a’’)のカルバメートはとりわけ、特許WO 03/028721 A2に記載されているように、80℃の領域の温度にて、酢酸の存在下およびメタノールなどのプロトン性溶媒中で、それぞれ式(H’)および(H”)の3,4−ジアミノフェニルスルフィドならびに式(J)の偽チオ尿素から開始して調製され得る。
さらに詳細には、一般式(1b’)および(1b”)のベンゾイミダゾールはそれぞれ、例えば1−メチル−2−ピロリジノンなどの非プロトン性溶媒の存在下で、式(R)のアミンNHR1R2(上で定義したようなR1およびR2を有する。)と式(1a’)および(1a’’)のカルバメートとの反応によって調製され得る。反応は例えば、120℃の領域の温度にて、マイクロ波下の密閉管内で行われる。
さらに詳細には、一般式(1c’)および(1c’’)は例えば、エタノールなどのプロトン性溶媒の存在下で、臭化シアンを式(H’)および(H’’)の化合物それぞれと反応させることによって調製され得る。反応は80℃の領域の温度にて行われる。
さらに詳細には、一般式(1d’)および(1d”)のカルバメートは、例えば20℃の領域の温度にて炭酸水素ナトリウムなどの塩基の存在下で、テトラヒドロフランなどの溶媒中で、式(O)のクロロカーボネート(X=Cl)を一般式(1c’)および(1c’’)の化合物と反応させることによって得ることができる。
さらに詳細には、カルボキサミド(1e’)および(1e”)はそれぞれ、一般式(Ic’)および(1c”)のアミンから
−例えば20℃の領域の温度にてピリジンなどの溶媒の存在下で、アミン(1c’)および(1c”)を式(P)の酸塩化物(X=Cl)と反応させることによって;
−例えば20℃の領域の温度にてピリジンなどの溶媒の存在下で、アミン(1c’)および(1c”)を式(P)の酸無水物(X=OCOR7)と反応させることによって;
−例えば40℃の領域の温度にて、1−ヒドロキシベンゾトリアゾールおよび1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミドの存在下でならびにトリエチルアミンなどの塩基の存在下で、D.D.DesMarteau;V.Montanari(Chem.Lett.,2000(9).1052)によって記載された条件下にて、アミン(1c’)および(1c”)を式(P)の酸(X=OH)とカップリングすることによって、得ることができる。
スキーム2:式(2a’)、(2b’)、(2c’)、(2d’)、(2a)’、(2b’)、(2c’)および(2d’)のベンゾイミダゾール誘導体の合成
Figure 2012517407
上のスキーム2において、置換基Raは式(I’)および(I”)の生成物について上で指摘された意味を取り得る。
上のスキーム2において、Wを構成する基CONR1R2、CO2R6およびCOR7は、W≠Hのとき、式(I’)および(I’’)の生成物について上で定義したようなWの値を取り得る。
上のスキーム2において、一般式(2a’’)、(2b’’)、(2c’’)および(2d’’)ならびに一般式(2a’)、(2b’)、(2c’)および(2d’)のこの還元された類似体は、2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート(K)(市販化合物)から調製され得る。
Figure 2012517407
一般式(L1)のカルバメートは、例えば20℃の領域の温度にて炭酸水素ナトリウムなどの塩基の存在下で、テトラヒドロフランなどの溶媒中で、式(O)のクロロカーボネート(X=Cl)を2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート(K)と反応させることによって得ることができる。
Figure 2012517407
一般式(L2)の化合物は、例えば20℃の領域の温度にて、テトラヒドロフランなどの非プロトン性溶媒の存在下で、R6=フェニルである式(L1)のカルバメートを式(R)のアミンNHR1R2(上で定義したようなR1およびR2を有する。)と反応させることによって得ることができる。
尿素(2b’)および(2b”)は、(L1)型のカルバメートにおけるアミンを反応させることによって尿素(L2)が得られるのと同じ方法で、例えばそれぞれ、R6=フェニルであるカルバメート(2a’)および(2a”)から得ることができる。
Figure 2012517407
一般式(L3)の化合物は例えば:
−20℃の領域の温度にて、例えばピリジンなどの溶媒の存在下で、式(P)の酸塩化物(X=Cl)を2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート(K)と反応させることによって、
−20℃の領域の温度にて、例えばピリジンなどの溶媒の存在下で、式(P)の酸無水物(X=OCOR7)を2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート(K)と反応させることによって、
−例えば40℃の領域の温度にて、1−ヒドロキシベンゾトリアゾールおよび1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミドの存在下でならびにトリエチルアミンなどの塩基の存在下で、D.D.DesMarteau;V.Montanari(Chem.Lett.,2000(9).1052)によって記載された条件下にて、2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート(K)を式(P)の酸(X=OH)とカップリングすることによって、得ることができる。
アミン(K)のアシル化を介してカルボキサミド(L3)を得ることができるのと同じ方法で、カルボキサミド(2c’)および(2c”)を、20℃の領域の温度にて、ジイソプロピルエチルアミンなどの塩基の存在下で、N,N−ジメチルホルムアミドなどの溶媒中にて、O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU)の存在下で、例えばN.Xi et al.,Bioorg.Med.Chem.Lett.15(2005)5211−5217によって記載された条件下で、式(P)の酸(X=OH)とカップリングすることによって、アミン(2d’)および(2d”)から得ることができる。
スキーム2ビス:グリシンアミド誘導体(2c’)および(2c”)の合成経路
Figure 2012517407
上のスキーム2ビスにおいて、置換基R7は、アミノメチル基の意味を取り得る。これらのグリシンアミド(2c’/2c”)は、酸(P)(X=OH)について上で記載した方法を使用して、アミン(2d’)および(2d”)をグリシド酸(P’)とカップリングすることによって得ることができる。
グリシド酸(P’)は、D.T.Witiak et al.;J.Med.Chem.1985,28,1228によって記載された条件と同様の条件下で、ブロモ酢酸およびアミンHNR3R4から調製され得る。
またはアミン(2d’)および(2d”)は、0℃から20℃の領域の温度にてジクロロメタンなどの溶媒中で、ピリジン、トリエチルアミンまたはN−メチルモルホリンなどの塩基の存在下でフルオロアセチルクロリドによって処置され得る。このように形成されたα−クロロアセトアミド(2e’/2e”)は、20℃の領域の温度にてピリジンなどの溶媒中で、上で定義したようにHNR3R4という種類のアミンと反応して、上のスキーム2ビスで定義したような誘導体(2c’/2c”)を与えることができる。
一般式(M1)、(M2)および(M3)の化合物は例えば、炭酸水素ナトリウムの存在下での、エタノールなどの溶媒中での、および80℃の領域の温度における、一般式(L1)、(L2)または(L3)の化合物のDL−ジチオトレイトールによる還元によって得ることができる。
一般式(N)の化合物は、N,N−ジメチルホルムアミドなどの溶媒中での、トリエチルアミンなどの塩基の存在下での、および95℃または20℃から95℃の領域の温度における、式(K)の化合物の例えば水素化ホウ素ナトリウムによるインサイチュー還元によって調製することができる。
さらに詳細には、一般式(2d’)および(2d”)のベンゾチアゾールもそれぞれ、20℃の領域の温度にて、ジクロロメタンなどの溶媒中で例えばトリフルオロ酢酸との反応によって、R6=t−ブチルである式(2a’)および(2a”)のカルバメートから調製され得る。
代わりに、一般式(2a’)および(2a”)のベンゾチアゾールはまた、例えば20℃の領域の温度における、炭酸水素ナトリウムなどの塩基の存在下での、テトラヒドロフランなどの溶媒中での式(O)(X=Cl)のクロロカーボネートとの反応によって、式(2d’)および(2d”)のベンゾチアゾールそれぞれから調製され得る。
さらに詳細には、一般式(2a’’)、(2b’’)、(2c’’)および(2d’’)のベンゾチアゾールならびに一般式(2a’)、(2b’)、(2c’)および(2d’)のこの還元された類似体は、例えば:
1)95℃または50℃から95℃の領域の温度にて、N,N−ジメチルホルムアミドなどの溶媒中で、およびトリエチルアミンなどの塩基の存在下で、式(E)の化合物を誘導体(L1)、(L2)、(L3)および(K)の水素化ホウ素ナトリウムによる還元によってインサイチューで生成された誘導体(M1)、(M2)および(M3)ならびに(N)とカップリングすること、
2)95℃の領域の温度にて、N,N−ジメチルホルムアミドなどの溶媒中で、およびトリエチルアミンなどの塩基の存在下で、単離された誘導体(M1)、(M2)および(M3)と式(E)の化合物をカップリングすること、
3)110℃の領域の温度にてトルエンなどの溶媒中でn−トリブチルホスフィン、カリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)およびビス(2−ジフェニルホスフィノフェニル)エーテルの存在下で、例えばU.Schopfer et al.(Tetrahedron,2001,57,3069)によって記載された条件下で単離された誘導体(M1)、(M2)および(M3)と、式(E)の化合物をカップリングすること;
4)DL−ジチオトレイトールおよび炭酸水素ナトリウムの存在下で、エタノールなどの溶媒中で、および80℃の領域の温度にて、式(E)の化合物を誘導体(L1)、(L2)、(L3)および(K)の還元によってインサイチューで生成された誘導体(M1)、(M2)および(M3)ならびに(N)とカップリングすること;のいずれかによって調製され得る。
還元条件1)および2)は、
Figure 2012517407
が単結合または2重結合を表すような式(2a)、(2b)、(2c)および(2d)の生成物を与え得るが、条件3)および4)は、
Figure 2012517407
が2重結合を表すような式(2a)、(2b)、(2c)および(2d)の生成物を与える。
スキーム3:式(E)のトリアゾロピリダジン誘導体の合成経路
Figure 2012517407
上のスキーム3において、置換基Raは式(I’)および(I”)の生成物について上で指摘された意味を有する。
置換基R8は、式(I)の生成物について上で定義したようなシクロアルキル基を表す。
式(E)の化合物は例えば、上のスキーム3で指摘されたように、式(S)の市販の3,6−ジクロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンから得ることができる。
さらに詳細には、Raが基OR8を表す式(E)の化合物は、20℃から80℃の領域の温度にて、テトラヒドロフランなどの溶媒中で、3,6−ジクロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン(S)を式(U)のアルコキシドによって処置することによって得ることができ、式(U)のアルコキシド自体は、0℃から20℃の領域における温度にてテトラヒドロフランなどの溶媒中で、アルコール(HOR8)を例えば水素化ナトリウムによって処置することによって得られる。
さらに詳細には、Raが基R8NHを表す式(E)の化合物は、20℃から50℃の領域の温度にてN,N−ジメチルホルムアミドなどの溶媒中で、3,6−ジクロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン(S)を式(R8NH2)のアミンによって処置することによって得ることができる。
スキーム4:式(2e’)および(2e’’)のベンゾチアゾール誘導体の合成
Figure 2012517407
上のスキーム4に従って、一般式(2e’)および(2e”)のベンゾチアゾールはそれぞれ、式(2a’)および(2a”)の化合物から調製され得る。
上のスキーム4において、置換基OR6はO−t−ブチルを優先的に表す。置換基R9は、アルコキシもしくはヘテロシクロアルキル基またはNR3R4(上で定義したようなR3およびR4)によって任意に置換された、アルキルまたはシクロアルキルを表す。
Figure 2012517407
一般式(T’)および(T”)のカルバメートはそれぞれ、20から90℃の温度にて水素化ナトリウムの存在下で、N,N−ジメチルホルムアミドなどの溶媒中で、R6=tBuである一般式(2a’)および(2a”)のカルバメートを優先的に例えば式(W)のアルキルハライドと反応させることによって得ることができる。
一般式(2e’)および(2e”)のベンゾチアゾールは、好ましくはR6=tBuを有する式(L1)の化合物からも、式(T’)および(T”)の化合物を介して調製され得る。
さらに詳細には、一般式(2e’)および(2e”)の化合物はそれぞれ、20℃の領域の温度にてジクロロメタンなどの溶媒中で、単離された化合物(T’)および(T”)を例えばトリフルオロ酢酸で処置することによって得ることができる。
または、一般式(2e”)の化合物は、例えばDL−ジチオトレイトールおよび炭酸水素ナトリウムの存在下で、エタノールなどの溶媒中で、および80℃の領域の温度にて、式(L4)および(E)の化合物をインサイチューで形成された化合物(T”)を介して反応させることによって、必要ならば任意に20℃のトリフルオロ酢酸によるインサイチュー処置を続けて、直接得ることができる。
Figure 2012517407
一般式(L4)のカルバメートは、20から90℃の温度にて水素化ナトリウムの存在下で、N,N−ジメチルホルムアミドなどの溶媒中で、一般式(L1)のカルバメートを例えば式(W)のアルキルハライドと反応させることによって得ることができる。
スキーム5:式(2e’)および(2e’’)のベンゾチアゾール誘導体の合成
Figure 2012517407
または上のスキーム5に従って、一般式(2e”)のベンゾチアゾールは、例えばDL−ジチオトレイトールおよび炭酸水素ナトリウムの存在下で、エタノールなどの溶媒中で、および80℃の領域の温度にて、式(L6)および(E)の化合物から調製され得る。
一般式(2e’)のベンゾチアゾールは、化合物(I”)からの化合物(I’)の調製について下で述べたような方法に従って、式(2e”)の化合物から調製され得る。
式(L6)の化合物は、20℃の領域の温度にて、例えばテトラヒドロフランなどの溶媒中で、誘導体NH2R9による処置によって、2−ブロモベンゾチアゾール誘導体(L5)から調製され得る。
置換基R9は、アルコキシもしくはヘテロシクロアルキル基またはNR3R4(上で定義したようなR3およびR4)によって任意に置換された、アルキルまたはシクロアルキルを表す。
式(L5)の化合物は、2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート(K)(市販化合物)から、例えばJagabandhu Das et al.J.Med.Chem.2006,49,6819−6832によって記載された方法に従って、0から20℃の領域の温度における、アセトニトリルなどの溶媒中でのアルキルニトリルおよび臭化銅による処置によって調製され得る。
スキーム6:式(I’)の還元生成物の他の合成経路
Figure 2012517407
上のスキーム6に従って、一般式(I’)のベンゾチアゾールは、80℃の領域の温度におけるエタノールなどの溶媒中での、例えば水素化ホウ素ナトリウムとの還元を介して、または20℃の領域の温度における酢酸の存在下での亜鉛(0)による還元を介して、式(I”)の化合物から調製され得る。
または化合物(I’)は、式(E’)の化合物から、スキーム2において上述したように、化合物L1、L2、L3またはKのインサイチューでの還元を介して中間体として得られたM1、M2、M3またはNの種類の化合物とのカップリングによっても調製され得る。M1、M2またはM3の種類の化合物も単離されて、(E’)とのカップリングに使用され得る。化合物(E’)は、式(E)の化合物から、20℃の領域における温度にて酢酸の存在下で、例えば亜鉛(0)による還元によって得ることができる。
または化合物(I’)は、他の化合物(I’)からも、基Wの、Wについて上で定義したのと同じ性質の基W’への変換を介して、ならびにスキーム2で定義した種類の反応:2d’/2d”の2a’/2a’’へのおよび2c’/2c’’への変換、2a’/2a’’の2d’/2d’’へのおよび2b’/2b’’への変換に従って調製され得る。
上で定義したような一般式(I)の化合物において、硫黄Sは、必要な場合にはいずれかの反応基を好適な保護基によって保護して、当業者に公知の方法に従って、スルホキシドSOまたはスルホンSO2に酸化することができる。
式J、K、O、P、Q、R、S、U、VおよびWの開始物質の中で、幾つかは公知であり、市販品、または例えば市販製品から当業者に公知の通常の方法のどちらかによって得ることができる。
上記の本発明による方法を実現するには、副反応を回避するためにアミノ、カルボキシルおよびアルコール官能基に保護基を導入することが必要であり得ることが、当業者によって理解される。
反応性官能基の保護の例の、以下の非網羅的なリストに言及され得る:
−ヒドロキシル基は、例えばアルキル基、例えばtert−ブチル、トリメチルシリル、tert−ブチルジメチルシリル、メトキシメチル、テトラヒドロピラニル、ベンジルまたはアセチルによって保護され得る、
−アミノ基は、例えばアセチル、トリチル、ベンジル、tert−ブトキシカルボニル、BOC、ベンジルオキシカルボニルもしくはフタルイミド基またはペプチド化学において公知の他の基によって置換され得る。
酸官能基は、例えばベンジルもしくはtert−ブチルエステルなどのただちに開裂可能なエステルによって形成されたエステルまたはペプチド化学で公知のエステルの形で保護され得る。
使用され得る各種の保護基のリストは、当業者に公知のマニュアルおよび例えば、特許BF 2 499 995に見出されるであろう。
上で指摘した方法を介してこのように得られた中間生成物または式(I)の生成物に、所望ならばおよび必要ならば、他の中間体または他の式(I)の生成物を得るために、当業者に公知の1つ以上の変換反応、例えば:
a)酸官能基のエステル化反応、
b)エステル官能基の酸官能基への鹸化反応、
c)遊離またはエステル化カルボキシル官能基のアルコール官能基への還元反応、
d)アルコキシ官能基のヒドロキシル官能基への、またはヒドロキシル官能基へのアルコキシ官能基への変換反応、
e)保護された反応性官能基によって担持され得る保護基の除去反応、
f)対応する塩を得るための、無機酸もしくは有機酸または塩基との塩化反応、
g)ラセミ形の分割生成物への分割反応、
を受けさせることができ、このように得られた式(I)の前記生成物は考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオマー異性異性体形であることが注目され得る。
反応a)からg)は、当業者に公知の通常の条件下で、例えば以下で指摘する条件下で行われ得る。
a)所望ならば、上記の生成物の考えられるカルボキシル官能基に対して、当業者に公知の通常の方法に従って行われ得るエステル化反応を受けさせることができる。
b)所望ならば、エステル官能基の上記の生成物の酸官能基への考えられる変換は、当業者に公知の通常の条件下でとりわけアルコール媒体中の、例えばメタノール中の水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムによる、または塩酸または硫酸を用いた、酸性またはアルカリ性加水分解によって行われ得る。
鹸化反応は、例えばメタノール、エタノール、ジオキサンまたはジメトキシエタンなどの溶媒中で、水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムの存在下で、当業者に公知の通常の方法に従って行われ得る。
c)上記の生成物の考えられる遊離またはエステル化カルボキシル官能基は、所望ならば当業者に公知の方法を介してアルコール官能基に還元され得る:考えられるエステル化カルボキシル官能基は、所望ならば、当業者に公知の方法を介しておよびとりわけ、例えばテトラヒドロフラン、ジオキサンまたはエチルエーテルなどの溶媒中の水素化リチウムアルミニウムによって、アルコール官能基に還元され得る。
上記の生成物の考えられる遊離カルボキシル官能基は、所望ならば、とりわけ水素化ホウ素によってアルコール官能基に還元され得る。
d)上記の生成物の、とりわけメトキシなどの考えられるアルコキシ官能基は、所望ならば当業者に公知の通常の条件下で、例えば塩化メチレンなどの溶媒中で例えば3臭化ホウ素によって、ピリジンヒドロブロミドもしくはヒドロクロリドによって、または水中の臭化水素酸もしくは塩酸または還流下のトリフルオロ酢酸によって、ヒドロキシル官能基に変換され得る。
e)保護基、例えば上で指摘した保護基の除去は、当業者に公知の通常の条件下で、とりわけ塩酸、ベンゼンスルホン酸もしくはパラトルエンスルホン酸、ギ酸もしくはトリフルオロ酢酸などの酸によって行われる酸性加水分解、または触媒加水分解を介して行われ得る。
フタルイミド基はヒドラジンによって除去され得る。
f)上記の生成物は所望ならば、当業者に公知の通常の方法に従って、例えば無機酸もしくは有機酸または無機塩基もしくは有機塩基による塩化反応を受けさせることができる:このような塩化反応は例えば、アルコール、例えばエタノールまたはメタノール中の例えば塩酸、または酒石酸、クエン酸もしくはメタンスルホン酸の存在下で行われ得る。
g)上記の生成物の考えられる光学活性形は、当業者に公知の通常の方法に従ってラセミ混合物を分割することによって調製され得る。
上で定義したような式(I)の生成物およびこの酸付加塩は、とりわけ上で指摘したようなこのキナーゼ阻害特性のために、好都合な薬理特性を有する。
本発明の生成物は、腫瘍を処置するのにとりわけ有用である。
本発明の生成物はそれゆえ、一般に使用される抗癌剤の治療効果も向上させ得る。
これらの特性はこの治療用途を正当化し、本発明の主題は特に、薬剤としての上で定義したような式(I)の生成物であり、前記式(I)の生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形であり、ならびに前記式(I)の生成物の、医薬的に許容される無機酸および有機酸によるまたは医薬的に許容される無機塩基または有機塩基による付加塩でもある。
本発明の主題は、最も詳細には、薬剤としての、以下の式に対応する生成物:
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
− 1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− 1−(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− 1−(6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
− 1−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−ピロリジン−1−イル)エチル]尿素
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
− N−[6−({6−(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド
− N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
− 1−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− 1−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
− フェニル (6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート
− 1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−(ピロリジン−1−イル)エチル]尿素
− 6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−N−[2−ピロリジン−1−イル)エチル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−メトキシアセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N,N−ジメチルグリシンアミド
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メチルブタンアミド
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシプロパンアミド
− 6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
− N−(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
− N−(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
− 6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
− N−(6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
− トランス−4−{[3−({2−[(シクロプロピルカルボニル)アミノ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル}スルファニル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−イル]アミノ}シクロヘキシルシクロプロパンカルボキシラート
− N−[6−({6−(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]アセトアミド
− 3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロプロピル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン
− N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシプロパンアミド
− N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N,N−ジメチルグリシンアミド
− 3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロヘキシル−7,8−ジヒドロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン
− エチル (6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート
− 2−クロロ−N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N−シクロプロピルグリシンアミド
− 6−[(6−{[4−(トリフルオロメチル)シクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
− N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(4−エチルピペラジン−1−イル)アセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N,N−ジエチルグリシンアミド
− N−(6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
− 1−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[3−モルホリン−4−イル)プロピル]尿素
− 1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[3−モルホリン−4−イル)プロピル]尿素
− 1−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− 1−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−3−{6−[(6−{[4−(トリフルオロメチル)シクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}尿素
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−シクロプロピルアセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
− rac−シス/トランス−N−{4−[(3−{[2−({[2−(モルホリン−4−イル)エチル]カルバモイル}アミノ)−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル]スルファニル}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−イル)オキシ]シクロヘキシル}アセトアミド
− N−{6−[(6−{[4−(トリフルオロメチル)シクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド
− 1−[6−({6−[(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− 6−{[6−(ビシクロ[3.1.0]ヘキサ−3−イルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
− 3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロブチル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン
− N−(6−{[6−(ビシクロ[3.1.0]−ヘキサ−3−イルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロブタンカルボキサミド
− rac−6−({6−[(トランス−2−フルオロシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
− rac−N−{6−[(6−{[(トランス−2−フルオロシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド
− N−(6−{[6−(シクロブチルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
− N−(6−{[6−(ビシクロ[3.1.0]−ヘキサ−3−イルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
− rac−N,N−ジエチル−N−[6−({6−[(トランス−2−フルオロシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]グリシンアミド
− rac−2−(4−エチルピペラジン−1−イル)−N−{6−[(6−{[トランス−2−フルオロシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}アセトアミド
− rac−N−{6−[(6−{[トランス−2−フルオロシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−2−(モルホリン−4−イル)アセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(モルホリン−4−イル)アセトアミド
− rac−2−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)−N−{6−[(6−{[トランス−2−フルオロシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}アセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)アセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(1,1−ジオキシドチオモルホリン−4−イル)アセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(1,4−オキサゼパン−4−イル)アセトアミド
− N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシプロパンアミド
− N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−イル)アセトアミド
− rac−シス/トランス−1−{6−[(6−{[3−メチルシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− rac−シス/トランス−N−{6−[(6−{[3−メチルシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド
− rac−シス/トランス−1−[6−({6−[(4−メチルシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−(ピペリジン−1−イル)アゼチジン−1−カルボキサミド
− rac−シス/トランス−N−[6−({6−[(4−メチルシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−オキサ−6−アザスピロ[3.3]ヘプタン−6−カルボキサミド
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−(モルホリン−4−イル)アゼチジン−1−カルボキサミド
− rac−N−{6−[(6−{[トランス−2−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド
− rac−1−{6−[(6−{[トランス−2−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシアゼチジン−1−カルボキサミド
− 1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−オキセタン−3−イル尿素
− rac−シス/トランス−1−{6−[(6−{[3−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素
− rac−シス/トランス−N−{6−[(6−{[3−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド
ならびに式(I)の前記生成物の、医薬的に許容される無機酸および有機酸によるまたは医薬的に許容される無機塩基および有機塩基による付加塩でもある。
本発明は、活性成分として、上で定義したような式(I)の生成物または本生成物の医薬的に許容される塩もしくは本生成物のプロドラッグの少なくとも1つおよび、適切な場合には、医薬的に許容される担体を含有する医薬組成物にも関する。
それゆえ本発明は、活性成分として、上で定義したような薬剤の少なくとも1つを含有する医薬組成物を対象とする。
本発明のこのような医薬組成物は、適切な場合には、他の抗有糸分裂薬剤の活性成分、とりわけ例えばタキソール、シスプラチン、DNAインターカレート剤などに基づく活性成分も含有し得る。
これらの医薬組成物は、経口的に、非経口的にもしくは皮膚および粘膜への局所適用として局所的にまたは静脈内もしくは筋肉内注射を介して投与され得る。
これらの組成物は、固体または液体であり得て、ヒト用薬剤で一般に使用されるいずれかの医薬形、例えば単純錠剤または糖衣錠、丸剤、ロゼンジ剤、ゲルカプセル剤、ドロップ剤、顆粒剤、注射用調製物、軟膏、クリームまたはゲルであり得る;これらは通常の方法に従って調製され得る。活性成分は、これらの医薬組成物で通常使用される賦形剤、例えばタルク、アラビアゴム、ラクトース、デンプン、ステアリン酸マグネシウム、ココアバター、水性または非水性ビヒクル、動物または植物起源の脂肪物質、パラフィン誘導体、グリコール、各種の湿潤剤、分散剤または乳化剤、および保存剤と共にこの中に包含され得る。
使用される生成物、処置される患者および考慮されている愁訴に従って変動する通常の投薬量は例えば、成人では1日に付き0.05から5gまたは好ましくは1日に付き0.1から2gであり得る。
本発明の主題は、キナーゼタンパク質の活性を阻害する薬剤の調製ための、上で定義したような式(I)の生成物またはこれらの生成物の医薬的に許容される塩の使用でもある。
本発明の主題は、キナーゼタンパク質の活性の制御解除を特徴とする疾患を処置または予防する薬剤の調製のための、上で定義したような式(I)の生成物の使用でもある。
このような薬剤はとりわけ、哺乳動物における疾患を処置または予防することを目的とし得る。
本発明の主題は、キナーゼタンパク質がチロシンキナーゼタンパク質である、上で定義した使用でもある。
本発明の主題は、チロシンキナーゼタンパク質がMETまたはこの突然変異形である、上で定義した使用でもある。
本発明の主題は、キナーゼタンパク質が細胞培養物中にある、上で定義した使用でもある。
本発明の主題は、キナーゼタンパク質が哺乳動物中にある、上で定義した使用でもある。
本発明の主題はとりわけ、制御不能な増殖に関連する疾患を予防または処置する薬剤の調製のための、上で定義したような式(I)の生成物の使用である。
本発明の主題は特に、以下の群:血管増殖障害、線維性障害、「メサンギウム」細胞増殖障害、代謝性障害、アレルギー障害、喘息、血栓症、神経系疾患、網膜症、乾癬、関節リウマチ、糖尿病、筋肉変性および癌から選択される疾患を処置または予防する薬剤の調製のための、上で定義したような式(I)の生成物の使用である。
それゆえ本発明の主題は最も詳細には、腫瘍疾患を処置または予防する、およびとりわけ癌を処置する薬剤の調製のための、上で定義したような式(I)の生成物の使用である。
これらの癌のうち、固形または液性腫瘍の処置および細胞傷害剤に抵抗性である癌の処置に注目が集まっている。
本発明で言及する生成物はとりわけ、特に胃、肝臓、腎臓、卵巣、腸または前立腺癌、肺癌(NSCLCおよびSCLC)、神経膠芽腫、甲状腺、膀胱または乳癌、黒色腫、リンパまたは骨髄造血性腫瘍、肉腫、脳腫瘍、喉頭癌、リンパ系の癌、骨癌および膵臓癌における、原発性腫瘍および/または転移を処置するために使用され得る。
本発明の主題は、癌化学療法を目的とする薬剤の調製のための、上で定義したような式(I)の生成物の使用でもある。
癌化学療法を目的としたこのような薬剤は、単独でまたは併用して使用され得る。
本特許出願の生成物はとりわけ、単独でまたは化学療法もしくは放射線療法と併用して、または例えば他の治療剤と併用して投与され得る。
このような治療剤は、抗腫瘍剤として一般に使用され得る。
言及され得るキナーゼ阻害薬は、ブチロラクトン、フラボピリドールおよびオロモウシンとして公知の2−(2−ヒドロキシエチルアミノ)−6−ベンジルアミノ−9−メチルプリンを含む。
本発明の主題は、新規工業生成物としての、上で定義され、以下で想起されるような式E’、M1、M2、M3およびNの合成中間体でもあり:
Figure 2012517407
式中、Wを構成する基CONR1R2、CO2R6およびCOR7は、W≠Hであるときに、式(I)の生成物について上で定義したようなWの値を取り得て、置換基Raは、式(I)の生成物について上で指摘した意味を取り得る。
式(I)の生成物である以下に続く実施例は、本発明を説明するが、本発明を制限することはない。
実験項
本発明の化合物の命名は、ACDLABSソフトウェアのバージョン10.0およびバージョン11を用いて作成した。
使用したマイクロ波オーブン:
Biotage,Initiator EXP−EU,300Wmax,2450MHz
400MHzおよび300MHz 1H NMRスペクトルは、Bruker Avance DRX−400またはBruker Avance DPX−300分光計を使用して、303Kの温度にて2.5ppmを参照して、溶媒ジメチルスルホキシド−d(DMSO−d)中での化学シフト(δ(ppm))によって取得した。
質量スペクトルは、いずれかの分析によって取得した:
−LC−MS−DAD−ELSD(MS=Waters ZQ)
−LC−MS−DAD−ELSD(MS=Platform II Waters Micromass)
−UPLC−MS−DAD−ELSD(MS=Quattro Premier XE Waters)
−UPLC−SQD(Waters)
検討されたDAD波長λ=210から400nm
ELSD:Sedere SEDEX 85;噴霧温度=35℃;噴霧圧=3.7バール
(実施例1)
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
a) N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミドは、以下の方式で調製され得る:
6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン75mgおよびシクロプロパンカルボン酸クロリド20μLを、20℃のピリジン2cmに添加する。3時間後、さらにシクロプロパンカルボン酸クロリド20μLを添加して、混合物を18時間撹拌する。さらにシクロプロパンカルボン酸クロリド20μLを添加して、混合物を放置してさらに1時間反応させる。反応混合物を濃縮乾固させ、Biotage Quadカートリッジ12/25(KP−SIL,60A;32−63μM)上の固体析出物により、ジクロロメタン/メタノールの勾配99.5/0.5から90/10で溶離させて、固体残渣をクロマトグラフィー処理する。得られた固体をエチルエーテルで洗浄する。このようにしてN−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド66mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d)δppm 0.88−1.01(m,4H)1.13−1.53(m,6H)1.52−1.66(m,2H)1.71−1.86(m,2H)1.92−2.04(m,1H)4.61−4.74(m,1H)7.02(d,J=10.0Hz,1H)7.41(dd,J=8.0,2.0Hz,1H)7.67(d,J=8.0Hz,1H)8.05(d,J=2.0Hz,1H)8.28(d,J=10.0Hz,1H)12.67(br.s.,1H)
質量スペクトル:UPLC−SQD:MH+m/z=467+;MH−=465−.
b) 6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミンは、以下の方式で調製され得る:
アルゴン流によって、エタノール20cm中の2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート(市販)149mgの溶液を5分間バブリングする。水0.2cm中のリン酸2水素カリウム4mg、DL−ジチオトレイトール333mgおよび3−クロロ−6−(クロロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン182mgを次に添加する。反応混合物を80℃にて23時間加熱して、次に真空下で濃縮乾固する。残渣は、固体析出物により、100%ジクロロメタンから80/20ジクロロメタン(38ジクロロメタン/17メタノール/2アンモニア水)の勾配で溶離させて、シリカ上で精製する。このようにして6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン130mgが黄色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:WATERS UPLC−SQDでのLC/MSエレクトロスプレー:
MH+m/z=399+;MH−=397−
c) 3−クロロ−6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンは、以下の方式で調製され得る:
油中の60%の水素化ナトリウム762mgを、アルゴン下0℃のテトラヒドロフラン30cmによるシクロヘキサノール3.18gの溶液に添加する。15分間撹拌した後、3,6−ジクロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン(市販)3gを添加する。褐色懸濁物を22時間撹拌しながら、徐々に20℃まで回復させる。次に反応媒体を氷水に注入して、混合物を酢酸エチルで抽出する。有機相を真空下で濃縮乾固した後に、褐色油が得られる。油性残渣を95/5から65/35のシクロヘキサン/酢酸エチル勾配で溶離させて、Biotage Quad 12/25カートリッジ(KP−SIL,60A;32−63μM)でクロマトグラフィー処理する。このようにして3−クロロ−6−(クロロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン2.7gが黄色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:WATERS UPLC−SQDでのLC/MSエレクトロスプレー:
MH+=253+
(実施例2)
1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
a) 1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素は、以下の方式で調製され得る:
アルゴン流によって、エタノール20cm中の1−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−3−(6−スルファニル−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)尿素339mgの溶液を5分間バブリングする。水0.2cm中のリン酸2水素カリウム5mg、DL−ジチオトレイトール463mgおよび3−クロロ−6−(クロロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン(1c)253mgを次に添加する。反応混合物を80℃にて47時間加熱して、白っぽい溶液を次に真空下で蒸発乾固する。残渣は、固体析出物により、100%ジクロロメタンから85/15 ジクロロメタン(38ジクロロメタン/17メタノール/2アンモニア水)の勾配で溶離させて、シリカ上で精製する。このようにして1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素246mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d)δppm 1.00−1.55(m,6H)1.62(m,2H)1.73−1.90(m,2H)2.29−2.47(m,6H)3.19−3.28(m,2H)3.59(m,4H)4.57−4.80(m,1H)6.77(br.s.,1H)7.02(d,J=9.8Hz,1H)7.36(dd,J=8.5,1.5Hz,1H)7.54(d,J=8.5Hz,1H)7.99(d,J=1.5Hz,1H)8.27(d,J=9.8Hz,1H)10.90(br.s.,1H)
質量スペクトル:UPLC−SQD:MH+m/z=555+;MH−=553−
b) 1−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−3−(6−スルファニル−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)尿素は、以下の方式で調製され得る:
アルゴン流によって、2−{[(2−モルホリン−4−イルエチル)カルバモイル]アミノ}−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート900mgおよびエタノール40cmの20℃の混合物を5分間バブリングする。水0.4cm中のリン酸2水素カリウム11mgおよびDL−ジチオトレイトール1.1gを次に添加する。混合物を80℃にて3.5時間加熱する。反応媒体を20℃まで冷却して、次に水中に注入する。懸濁物を45分間撹拌しながら、アルゴンによるバブリングを静かに続ける。形成された沈殿を吸引濾過して、水3×10cmで洗浄し、次に真空下20℃にて乾燥させる。ここのようにして1−(2−モルホリン−4−イルエチル)−3−(6−スルファニル−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)尿素633mgが白色固体の形で得られ、この特徴は以下の通りである:質量スペクトル:LC−MS−DAD−ELSD:MH+m/z=339+;(M−H)−=337−
c) 2−{[(2−モルホリン−4−イルエチル)カルバモイル]アミノ}−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナネートは、以下の方式で調製され得る:
2−モルホリン−4−イルエタンアミン0.44cmを20℃にて、テトラヒドロフラン30cmによるフェニル(6−チオシアネート−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート1gの20℃の溶液に添加する。24時間後、反応混合物を蒸発乾固させて、得られた残渣をMerck 70gカートリッジ(固体析出物;ジクロロメタンおよび次に90/10 ジクロロメタン/メタノールの勾配によって溶離)でクロマトグラフィー処理する。このようにして2−{[(2−モルホリン−4−イルエチル)カルバモイル]アミノ}−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート902mgが無色泡の形で回収され、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:UPLC−MS−DAD−ELSD:MH+m/z=364+
d) フェニル(6−チオシアネート−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメートを以下の方式で調製した。
クロロ炭酸フェニル7.5gならびに次に炭酸水素ナトリウム4.05gおよび水9.4cmを20℃にて、テトラヒドロフラン94cmによる市販2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート2.5gの溶液に添加する。得られた混合物を次に20℃にて20時間撹拌して、次に酢酸エチル2×150cmによって抽出する。有機相を合せて、次に炭酸水素ナトリウム飽和水溶液3×50cmによって洗浄する。得られた有機相を硫酸マグネシウムで脱水して、次に減圧下で濃縮乾固する。残渣を水50cmに取り、次に吸引濾過して、真空下20℃にて乾燥させる。このようにしてフェニル(6−チオシアネート−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート3.45gが薄黄色固体の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:LC−MS−DAD−ELSD:MH+m/z=328+;(M−H)−=326−
(実施例3)
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミドは、以下の方式で調製され得る:
無水酢酸0.276cmおよび6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン(1b)160mgを20℃のピリジン2cmに添加する。5時間後、無水酢酸0.3cmをさらに添加して、混合物を17時間撹拌したままにする。反応混合物を真空下で濃縮乾固する。黄色がかった固体残渣をBiotage Quad 12/25カートリッジ(KP−SIL,60A;32−63μM)で、100%ジクロロメタンから97.5/2.5 ジクロロメタン/メタノールの勾配によって溶離させて、クロマトグラフィー処理する。このようにしてN−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド123mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 1.05−1.53(m,6H)1.52−1.68(m,2H)1.71−1.85(m,2H)2.19(s,3H)4.56−4.73(m,1H)7.02(d,J=10.0Hz,1H)7.40(dd,J=8.5,2.0Hz,1H)7.66(d,J=8.5Hz,1H)8.06(d,J=2.0Hz,1H)8.28(d,J=10.0Hz,1H)12.37(br.s,1H)
質量スペクトル:UPLC−SQD:MH+m/z=441+;MH−=439−
(実施例4)
フェニル(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート
フェニル(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメートは、以下の方式で調製され得る:
クロロ炭酸フェニル0.13cmを、20℃のピリジン5cm中の6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン(1b)200mgに添加する。4時間後、黄色懸濁物を真空下で濃縮乾固する。残渣をBiotage Quad 12/25カートリッジ(KP−SIL,60A;32−63μM)で、100%ジクロロメタンから92.5/7.5 ジクロロメタン/メタノールの勾配によって溶離させて、クロマトグラフィー処理する。このようにしてフェニル(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート224mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 1.13−1.42(m,5H)1.43−1.66(m,3H)1.72−1.85(m,2H)4.63−4.74(m,1H)7.03(d,J=10.0Hz,1H)7.25−7.35(m,3H)7.40−7.50(m,3H)7.69(d,J=9.0Hz,1H)8.07(d,J=2.0Hz,1H)8.28(d,J=10.0Hz,1H)12.66(br.s,1H)
質量スペクトル:UPLC−SQD:MH+m/z=519+;MH−=517−
(実施例5)
1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−ピロリジン−1−イル)エチル]尿素
a)1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−ピロリジン−1−イル)エチル]尿素は、以下の方式で調製され得る:
2−(ピロリジン−1−イル)エタンアミン0.06cmおよびトリエチルアミン0.14cmを、20℃のテトラヒドロフラン5cmによるフェニル(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート(4)200mgの溶液に添加する。20℃にて2時間後、反応媒体を60℃にて3時間加熱する。黄色溶液を減圧下で蒸発乾固する。残渣をBiotage Quad 12/25カートリッジ(KP−SIL,60A;32−63μM)で、99/1から50/50 ジクロロメタン/メタノールの勾配によって溶離させて、クロマトグラフィー処理する。このようにして1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−(ピロリジン−1−イル)エチル]尿素171mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 1.08−1.87(m,14H)2.52−2.63(masked m,6H)3.32−3.38(masked m,2H)4.57−4.80(m,1H)6.82(br.s,1H)7.02(d,J=10.0Hz,1H)7.36(dd,J=8.5,2.0Hz,1H)7.55(d,J=8.5Hz,1H)8.00(d,J=2.0Hz,1H)8.27(d,J=10.0Hz,1H)10.78(s,1H)
質量スペクトル:UPLC−SQD:MH+m/z=539+;MH−=537−
(実施例6)
6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−N−[2−ピロリジン−1−イル)エチル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
a)6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−N−[2−ピロリジン−1−イル)エチル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミンは、以下の方式で調製され得る:
2−(ピロリジン−1−イル)エタンアミン686mgを、テトラヒドロフラン7cmによる2−ブロモ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート534mgの溶液に添加する。反応媒体を20℃にて18時間撹拌して、次に懸濁液を減圧下で濃縮乾固する。得られた油性褐色残渣をエタノール20cm中に取る。混合物は、20℃にて5分間、アルゴンを散布することによって脱気して、次に水0.2cm中のリン酸2水素カリウム5mgを添加して、DL−ジチオトレイトール617mgおよび3−クロロ−6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン(1c)253mgの添加を続ける。還流下で23時間後、赤色懸濁物を減圧下で濃縮乾固する。残渣は、Biotage Quad 25M(KP−SIL,60A;32−63μM)での乾燥析出物により、95/5から85/15 ジクロロメタンの勾配(ジクロロメタン:38/メタノール:17/アンモニア水:2)で溶離して精製する。得られた黄色固体をエーテルおよびペンタンで洗浄する。このようにして6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−N−[2−(ピロリジン−1−イル)エチル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン218mgが黄色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 1.17−1.59(m,7H)1.60−1.73(m,7H)1.79−1.94(m,2H)2.45(masked m,2H)2.55−2.71(m,2H)3.47(q,J=6.0Hz,2H)4.68−4.81(m,1H)7.01(d,J=10.0Hz,1H)7.24−7.35(m,2H)7.82(d,J=1.5Hz,1H)8.15(t,1H)8.25(d,J=10.0Hz,1
質量スペクトル:UPLC−SQD:MH+m/z=496+;MH−=494−
b)2−ブロモ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネートは、以下の方式で調製され得る:
アセトニトリル666cmによる臭化銅(I)6.5gの溶液を、アルゴンで5分間パージする。得られた溶液を0から5℃まで冷却して、次にtert−ブチルニトリル4.3cmを添加する。次に2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート(市販)5gを0℃にて数回に分けて導入する。反応混合物を20℃にて3時間撹拌して、次に減圧下で濃縮乾固する。残渣を酢酸エチルに取り、得られた溶液を次に重炭酸ナトリウム飽和溶液で洗浄する。有機相を硫酸マグネシウムで脱水して、次に真空下で濃縮乾固する。このようにして2−ブロモ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート5.05gが金色がかった黄色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:UPLC−SQD:MH+m/z=271+
(実施例7)
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−メトキシアセトアミド
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−メトキシアセトアミドは実施例1aと同様の方式で、しかしピリジン5cm中の6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン(1b)200mgからメトキシアセチルクロリド0.165cmを用いて開始して、20℃にて23時間の反応の後に調製され得る。このようにしてN−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−メトキシアセトアミド196mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.09−1.40(m,5H)1.41−1.65(m,3H)1.72−1.86(m,2H)3.36(s,3H)4.19(s,2H)4.61−4.72(m,1H)7.02(d,J=10.0Hz,1H)7.41(dd,J=8.5,2.0Hz,1H)7.68(d,J=8.5Hz,1H)8.07(d,J=2.0Hz,1H)8.28(d,J=10.0Hz,1H)12.32(br.s,1H)
質量スペクトル:UPLC−SQD:MH+m/z=469+;MH−=471−
(実施例8)
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N,N−ジメチルグリシンアミド
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N,N−ジメチルグリシンアミドは実施例1aと同様の方式で、しかしジクロロメタン10cm中の6−{[6−シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン(1b)100mgからN,N−ジメチルグリシルクロリド300mg、トリエチルアミン0.33cmおよび4−N,N−ジメチルアミノピリジン11mgを用いて開始して、20℃にて27時間の反応の後に調製され得る。このようにしてN−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)N,N−ジメチルグリシンアミド75mgが黄色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.10−1.64(m,8H)1.69−1.87(m,2H)2.29(s,6H)3.37−3.52(m,2H)4.52−4.75(m,1H)7.02(d,J=10.0Hz,1H)7.41(dd,J=8.5,2.0Hz,1H)7.67(d,J=8.5Hz,1H)8.07(d,J=2.0Hz,1H)8.28(d,J=10.0Hz,1H)11.92(br.s,1H)
質量スペクトル:Waters−ZQ:MH+m/z=484+;MH−=482−
(実施例9)
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メチルブタンアミド
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メチルブタンアミドは、実施例1aと同様の方式で、しかしピリジン5cm中の6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン(1b)102mgから3−メチルブタノイルクロリド0.437cmを用いて開始して、20℃にて46時間の反応の後に調製され得る。このようにしてN−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メチルブタンアミド98mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 0.93(d,J=6.8Hz,6H)1.08−1.63(m,8H)1.71−1.82(m,2H)2.03−2.17(m,1H)2.36(d,J=7.1Hz,2H)4.56−4.69(m,1H)7.02(d,J=9.8Hz,1H)7.40(dd,J=8.4,1.8Hz,1H)7.66(d,J=8.6Hz,1H)8.07(d,J=2.0Hz,1H)8.28(d,J=9.8Hz,1H)12.34(br.s,1H)
質量スペクトル:UPLC−SQD:MH+m/z=483+;MH−=481−
(実施例10)
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシプロパンアミド
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシプロパンアミドは実施例1aと同様の方式で、しかしピリジン5cm中の6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン(1b)146mgから3−メトキシプロパノイルクロリド0.191cmと共に開始し、20℃にて23時間の反応の後に調製され得る。このようにしてN−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシプロパンアミド132mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 1.11−1.65(m,8H)1.74−1.83(m,2H)2.72(t,J=6.1Hz,2H)3.23(s,3H)3.64(t,J=6.1Hz,2H)4.62−4.72(m,1H)7.02(d,J=9.8Hz,1H)7.41(dd,J=8.3,2.0Hz,1H)7.66(d,J=8.6Hz,1H)8.06(d,J=2.0Hz,1H)8.28(d,J=9.8Hz,1H)12.37(br.s,1H)
質量スペクトル:Waters−ZQ:MH+m/z=485+;MH−=483−
(実施例11)
6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
a)6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミンは実施例1bと同様の方式で、しかし脱気エタノール30cm中の3−クロロ−6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン889mg、水0.3cm中のリン酸2水素カリウム17mg、D,L−ジチオトレイトール1.72g、および2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル772mgと共に開始し、80℃にて24時間後に調製され得る。このようにして6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン1.04gが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.49−1.76(m,6H)1.83−1.97(m,2H)5.12−5.22(m,1H)6.99(d,J=9.8Hz,1H)7.28(d,J=8.6Hz,1H)7.34(dd,J=8.3,2.0Hz,1H)7.61(s,2H)7.90(d,J=2.0Hz,1H)8.23(d,J=9.8Hz,1H)
質量スペクトル:UPLC−SQD:MH+m/z=385+
b)3−クロロ−6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンは実施例1cと同様の方式で、しかしテトラヒドロフラン20cm中のシクロペンタノール914mg、油中60%の水素化ナトリウム254mgおよび3,6−ジクロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン(市販)から開始して、6時間30分の反応後に調製され得る。このようにして3−クロロ−6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン896mgが結晶化する無色油の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=239+
(実施例12)
N−(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
N−(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミドは実施例1aと同様の方式で、しかしピリジン5cm中の6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン(11a)からシクロプロパンカルボン酸クロリド0.140cmを用いて開始して、20℃での3時間の反応後に調製され得る。このようにしてN−(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド277mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 0.84−1.00(m,4H)1.44−1.71(m,6H)1.73−1.88(m,2H)1.92−2.04(m,1H)5.04−5.17(m,1H)7.01(d,J=9.8Hz,1H)7.46(dd,J=8.4,1.8Hz,1H)7.67(d,J=8.6Hz,1H)8.13(d,J=2.0Hz,1H)8.26(d,J=9.8Hz,1H)12.67(br.s,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=453+;MH−=451−
(実施例13)
N−(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
N−(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミドは実施例1aと同様の方式で、しかしピリジン5cm中の6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン 11aから無水酢酸2.5cmを用いて開始して、20℃にて48時間の反応後に調製され得る。このようにしてN−(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]−スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド255mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.44−1.71(m,6H)1.71−1.88(m,2H)2.19(s,3H)5.04−5.15(m,1H)7.01(d,J=9.8Hz,1H)7.46(dd,J=8.6,2.0Hz,1H)7.67(d,J=8.6Hz,1H)8.14(d,J=2.0Hz,1H)8.26(d,J=9.8Hz,1H)12.37(s,1H)

質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=427+;MH−=425−
(実施例14)
1−(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
a)1−(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素は実施例5aと同様の方式で、しかし20℃の、テトラヒドロフラン10cm中のフェニル(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメートおよびジフェニル(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾトリアゾール−2−イル)イミドカーボネートの混合物778mg、2−(モルホリニル−1−イル)エタンアミン0.32cmおよびトリエチルアミン1.04cmから開始して調製され得る。このようにしてN−(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素127mgを白色粉末の形で得て、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(500MHz,DMSO−d6)δppm 1.48−1.71(m,6H)1.78−1.92(m,2H)2.32−2.46(m,6H)3.27(q,J=5.9Hz,2H)3.54−3.64(m,4H)5.09−5.17(m,1H)6.80(br.s,1H)7.01(d,J=9.6Hz,1H)7.41(dd,J=8.5,1.6Hz,1H)7.55(d,J=8.5Hz,1H)8.08(d,J=1.6Hz,1H)8.26(d,J=9.6Hz,1H)
10.93(br.s,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=541+;MH−=539−
b)フェニル(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメートおよびジフェニル(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾトリアゾール−2−イル)イミドカーボネートの混合物は実施例4aと同様の方式で、しかし6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン(11a)326mgおよびピリジン5cm中のクロロ炭酸フェニル0.21cmから開始して調製され得る。このようにしてフェニル(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメートおよびジフェニル(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾトリアゾール−2−イル)イミドカーボネートの混合物のベージュ色粉末892mgが得られ、この生成物をさらに精製せずに以下のステップで使用する:
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=505+;MH−=503−
(実施例15)
1−(6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
a)1−(6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素は実施例1bと同様の方式で、しかし1−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−3−(6−スルファニル−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)尿素(2b)305mg、脱気エタノール5cm、水0.1cm中リン酸2水素カリウム4mg、DL−ジチオトレイトール347mgおよび3−クロロ−6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン202mgから開始して調製され得る。このようにして1−(6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素253mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 1.24−1.40(m,2H)1.42−1.58(m,6H)1.58−1.70(m,2H)1.78−1.93(m,2H)2.36−2.45(m,6H)3.22−3.28(m,2H)3.59(t,J=4.4Hz,4H)4.81−4.91(m,1H)6.77(br.s,1H)7.01(d,J=10.0Hz,1H)7.36(dd,J=8.6,2.0Hz,1H)7.55(d,J=8.6Hz,1H)8.00(d,J=1.7Hz,1H)8.26(d,J=9.8Hz,1H)10.87(br.s,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=569+;MH−=567−
b)3−クロロ−6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンは実施例1cと同様の方式で、しかしテトラヒドロフラン15cm中のシクロヘプタノール1.21g、油中60%の水素化ナトリウム254mgおよび3,6−ジクロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン(市販)1gから開始して調製され得る。このようにして3−クロロ−6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン453mgが結晶化する無色油の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:Waters ZQ:MH+m/z=267+
(実施例16)
6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミンは実施例1bと同様の方式で、しかし脱気エタノール5cm中の3−クロロ−6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン(15b)249mg、水0.1cm中のリン酸2水素カリウム5mg、D,L−ジチオトレイトール432mgおよび2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート193mgから開始して、80℃にて24時間後に調製され得る。このようにして6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン260mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 1.29−1.74(m,10H)1.86−1.97(m,2H)4.87−4.99(m,1H)7.00(d,J=9.8Hz,1H)7.23−7.31(m,2H)7.60(s,2H)7.80−7.85(m,1H)8.24(d,J=9.8Hz,1H)
質量スペクトル:Waters ZQ:MH+m/z=413+;MH−=411−
(実施例17)
N−(6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
N−(6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミドは実施例1aと同様の方式で、しかしピリジン5cm中の6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン(16a)85mgから無水酢酸0.160cmを用いて開始して、20℃における24時間の反応後に調製され得る。このようにしてN−(6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド90mgが黄色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 1.20−1.35(m,2H)1.40−1.55(m,6H)1.54−1.66(m,2H)1.76−1.89(m,2H)2.19(s,3H)4.78−4.88(m,1H)7.01(d,J=9.8Hz,1H)7.40(dd,J=8.6,2.0Hz,1H)7.67(d,J=8.6Hz,1H)8.06(d,J=2.0Hz,1H)8.27(d,J=9.8Hz,1H)12.38(br.s,1H)
質量スペクトル:Waters ZQ:MH+m/z=455+;MH−=453−
(実施例18)
N−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
a)N−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミドは実施例1aと同様の方式で、しかしピリジン1cm中の3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロヘキシル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン150mgから無水酢酸0.5cmを用いて開始して、20℃での18時間の反応後に調製され得る。このようにしてN−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド65mgが薄ベージュ粉末として得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(300MHz,DMSO−d6)δppm 0.95−1.32(m,5H)1.45−1.67(m,3H)1.68−1.84(m,2H)2.19(s,3H)3.35−3.45(m,1H)6.79(d,J=10.0Hz,1H)7.25(d,J=7.0Hz,1H)7.38(dd,J=8.5,2.0Hz,1H)7.64(d,J=8.5Hz,1H)7.92(d,J=10.0Hz,1H)8.05(d,J=2.0Hz,1H)12.35(br.s,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=440+;MH−=438−
b)3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロヘキシル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミンは実施例1bと同様の方式で、しかし脱気エタノール10cm中の3−クロロ−N−シクロヘキシル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン607mg、水1cm中のリン酸2水素カリウム12mg、DL−ジチオトレイトール1.12gおよび2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート500mgから開始して80℃にて24時間後に調製され得る。このようにして3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロヘキシル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン768mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=398+;MH−=396−
c)3−クロロ−N−シクロヘキシル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミンは以下の方式で調製され得る:
シクロヘキシルアミン2.3cmおよびトリエチルアミン3.7cmを、N−ジメチルホルムアミド50cmによる市販の3,6−ジクロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン5gの溶液に添加する。反応物を20℃にて18時間撹拌する。次にさらなるシクロヘキシルアミン1.1cmおよびトリエチルアミン7.5cmを添加して、反応物を50℃にて4時間撹拌する。反応混合物を20℃まで冷却して、続いて水60cmを添加する。白色沈殿を吸引濾過して、次に水およびエーテルで連続して洗浄する。このようにして3−クロロ−N−シクロヘキシル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン3gが白色粉末の形で得られる。一晩放置した後、上で得られた最初の濾液中で形成された沈殿を吸引濾過して、N,N−ジメチルホルムアミド、脱塩水およびメタノールによって連続して洗浄する。このようにして2回目の収量3−クロロ−N−シクロヘキシル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン1.42gが黄色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=252+;MH−=250−
(実施例19)
1−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−ピロリジン−1−イル)エチル]尿素
a)1−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−ピロリジン−1−イル)エチル]尿素は実施例1bと同様の方式で、しかし脱気エタノール6cm中の2−{[(2−ピロリジニルエチル)カルバモイル]アミノ}−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート、水0.6cm中のリン酸2水素カリウム4mg、DL−ジチオトレイトール400mgおよび3−クロロ−N−シクロヘキシル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン(18c)240mgから開始して、80℃にて18時間後に調製され得る。このようにしてN−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−ピロリジン−1−イル)エチル]尿素193mgが薄黄色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 1.00−1.34(m,6H)1.46−1.74(m,6H)1.75−1.86(m,2H)2.40−2.57masked (m,6H)3.21−3.28(m,2H)3.39−3.49(m,1H)6.79(d,J=10.0Hz,1H)6.81−6.88(m,1H)7.25(d,J=7.0Hz,1H)7.35(dd,J=8.5,2.0Hz,1H)7.52(d,J=8.5Hz,1H)7.90(d,J=10.0Hz,1H)7.98(d,J=2.0Hz,1H)10.81(br.s,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=538+;MH−=536−
b)2−{[(2−ピロリジニルエチル)カルバモイル]アミノ}−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナネートは、以下の方式で調製され得る:
2−ピロリジニルエチルアミン1.4cmを20℃のテトラヒドロフラン90cmによるフェニル(6−チオシアネート−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート3gの溶液に添加する。24時間後、反応混合物を減圧下で濃縮乾固する。エチルエーテルを添加すると、油状黄色残渣が得られる。形成された沈殿を吸引濾過する。2−{[(2−ピロリジニルエチル)カルバモイル]アミノ}−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート3.33gが黄色がかった粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:Waters ZQ:MH+m/z=348+;MH−=346−
c)フェニル(6−チオシアネート−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメートを以下の方式で調製した:
20℃にてクロロ炭酸フェニル7.5gならびに次に炭酸水素ナトリウム4.05gおよび水9.4cmを、テトラヒドロフラン94cmによる市販2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート2.5gの溶液に添加する。得られた混合物を次に20℃にて20時間撹拌して、次に酢酸エチル2×150cmによって抽出する。有機相を合せて、次に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液3×50cmによって洗浄する。得られた有機相を硫酸マグネシウムで脱水して、次に減圧下で濃縮乾固する。残渣を水50cmに取り、次に吸引濾過して、真空下20℃にて乾燥させる。このようにしてフェニル(6−チオシアネート−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート3.45gが薄黄色固体の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:LC−MS−DAD−ELSD:MH+m/z=328+;MH−=326−
(実施例20)
トランス−4−{[3−({2−[(シクロプロピルカルボニル)アミノ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル}スルファニル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−イル]アミノ}シクロヘキシルシクロプロパンカルボキシラート
a)トランス−4−{[3−({2−[(シクロプロピルカルボニル)アミノ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル}スルファニル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−イル]アミノ}シクロヘキシルシクロプロパンカルボキシラートは実施例1aと同様の方式で、しかしピリジン2.1cm中のトランス−4−({3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−イル}アミノ)シクロヘキサノール300mgからシクロプロパンカルボン酸クロリド0.133cmを用いて開始して、20℃にて18時間の反応後に調製され得る。このようにしてトランス−4−{[3−({2−[(シクロプロピルカルボニル)アミノ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル}スルファニル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−イル]アミノ}シクロヘキシルシクロプロパンカルボキシラート303mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 0.76−1.01(m,8H)1.06−1.32(m,4H)1.51−1.65(m,1H)1.67−1.81(m,4H)1.93−2.05(m,1H)3.30−3.38(m,1H)4.44−4.61(m,1H)6.78(d,J=9.8Hz,1H)7.20−7.34(m,2H)7.62(d,J=8.6Hz,1H)7.93(d,J=9.8Hz,1H)8.05(d,J=2.0Hz,1H)12.64(br.s,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=550+;MH−=548−
b)トランス−4−({3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−イル}アミノ)シクロヘキサノールは実施例1bと同様の方式で、しかし脱気エタノール20cm中2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート1g、水2cm中リン酸2水素カリウム23mg、DL−ジチオトレイトール2.32gおよびトランス−4−[(3−クロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−イル)アミノ]シクロヘキサノール1.29gから開始して、80℃にて18時間後に調製され得る。このようにしてトランス−4−({3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−イル}アミノ)シクロヘキサノール1.8gが乳白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:Waters ZQ:MH+ m/z=414+;MH−=412−
c)トランス−4−[(3−クロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−イル)アミノ]シクロヘキサノールは実施例18cと同様の方式で、しかしN,N−ジメチルホルムアミド50cm中の市販の3,6−ジクロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、トランス−4−アミノシクロヘキサノールヒドロクロリド6gおよびトリエチルアミン17cmから開始して、20℃にて48時間および50℃にて4時間の後に調製され得る。このようにしてトランス−4−[(3−クロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリジン−6−イル)アミノ]シクロヘキサノール3.5gが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=268+;MH−=266−
(実施例21)
N−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
N−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミドは実施例1aと同様の方式で、しかしピリジン2.1cm中の3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロヘキシル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン(18b)300mgからシクロプロパンカルボン酸クロリド0.14cmを用いて開始して、20℃にて18時間の反応後に調製され得る。このようにしてN−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド268mgが乳白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 0.86−1.00(m,4H)1.01−1.28(m,5H)1.48−1.66(m,3H)1.70−1.83(m,2H)1.92−2.04(m,1H)3.36−3.45(m,1H)6.79(d,J=9.8Hz,1H)7.25(d,J=7.1Hz,1H)7.39(d,J=8.6Hz,1H)7.65(d,J=8.3Hz,1H)7.91(d,J=9.8Hz,1H)8.03(s,1H)12.65(br.s,1H))
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=466+;MH−=464−
(実施例22)
N−[6−({6−(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]アセトアミド
a)N−[6−({6−(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]アセトアミドは、以下の方式で調製され得る:
塩化アセチル0.08cmおよびトリエチルアミン0.16cmを、ジクロロメタン2cmによるトランス−4−({3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−イル}アミノ)シクロヘキサノール(20b)114mgの溶液に添加する。18時間後、反応媒体を減圧下濃縮乾固する。残差を水に取る。形成された黄白色沈殿を吸引濾過して、水で洗浄し、次にBiotage Quad 25M(KP−SIL,60A;32−63μM)での乾燥析出物を、95/5から70/30 ジクロロメタン/(ジクロロメタン:38/メタノール:17/アンモニア水:2)の勾配で溶離して精製する。このようにしてN−[6−({6−[(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]アセトアミド46mgがベージュ色粉末として得られ、この特徴は以下の通りである:
11H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 1.01−1.27(m,4H)1.68−1.86(m,4H)2.19(s,3H)3.35−3.44(m,2H)4.51(d,J=4.6Hz,1H)6.77(d,J=9.8Hz,1H)7.25(d,J=6.8Hz,1H)7.42(dd,J=8.4,1.8Hz,1H)7.65(d,J=8.3Hz,1H)7.92(d,J=9.8Hz,1H)8.01(d,J=1.7Hz,1H)12.34(br.s,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=456+;MH−=454−
(実施例23)
N−[6−({6−(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド
N−[6−({6−(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]シクロプロパンカルボキサミドは実施例1aと同様の方式で、しかしピリジン3cm中のトランス−4−({3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−イル}アミノ)シクロヘキサノール(20b)300mgからシクロプロパンカルボン酸クロリド0.235cmを用いて開始して、20℃にて16時間の反応後に調製され得る。b)300mgからシクロプロパンカルボン酸クロリド0.235cm3と共に開始して、20℃にて16時間の反応後に調製され得る。このようにしてN−[6−({6−(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド51mgがベージュ色粉末として得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 0.89−0.99(m,4H)1.02−1.27(m,4H)1.68−1.87(m,4H)1.92−2.03(m,1H)3.31−3.45(m,2H)4.51(d,J=4.4Hz,1H)6.77(d,J=9.8Hz,1H)7.25(d,J=7.1Hz,1H)7.43(dd,J=8.6,2.0Hz,1H)7.65(d,J=8.6Hz,1H)7.91(d,J=9.8Hz,1H)8.00(d,J=1.7Hz,1H)12.64(br.s,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=482+;MH−=480−
(実施例24)
3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロプロピル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン
a)3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロプロピル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミンは実施例1bと同様の方式で、しかし脱気エタノール41cm中の2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート1.4g、水4cm中のリン酸2水素カリウム、DL−ジチオトレイトール3.13gおよび3−クロロ−N−シクロプロピル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン1.42gから開始して、80℃にて18時間の後に調製され得る。このようにして3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロプロピル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン1.22gが乳白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 0.41−0.48(m,2H)0.71−0.79(m,2H)2.56−2.65(m,1H)6.76(d,J=9.8Hz,1H)7.27(d,J=8.3Hz,1H)7.42(dd,J=8.3,2.0Hz,1H)7.67(br.s,3H)7.92(d,J=9.8Hz,1H)7.95(d,J=1.7Hz,1H)H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=356+;MH−=354−
b)3−クロロ−N−シクロプロピル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミンDPN1.150は実施例18cと同様の方式で、しかしN,N−ジメチルホルムアミド20cm中の市販の3,6−ジクロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン2g、シクロプロピルアミン1.1cmおよびトリエチルアミン3cmから開始して、20℃にて18時間および50℃にて3時間の後に調製され得る。このようにして3−クロロ−N−シクロプロピル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン1.53gが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:Waters ZQ:MH+m/z=210+;MH−=208−
(実施例25)
N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
a)N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミドは実施例1aと同様の方式で、しかしピリジン2.1cm中の3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロプロピル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン(24a)300mgから無水酢酸1.04cmを用いて開始して、20℃での18時間の反応後に調製され得る。このようにしてN−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド100mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 0.34−0.45(m,2H)0.61−0.74(m,2H)2.19(s,3H)2.53−2.58(m,1H)6.77(d,J=9.5Hz,1H)7.53(d,J=8.3Hz,1H)7.62−7.73(m,2H)7.94(d,J=9.8Hz,1H)8.19(s,1H)12.38(br.s,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=398+;MH−=396−
(実施例26)
N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
a) N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミドは実施例1aと同様の方式で、しかしピリジン3cm中の3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロプロピル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン(24a)300mgからシクロプロパンカルボン酸クロリド0.16cmを用いて開始して、20℃での18時間の反応後に調製され得る。このようにしてN−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド208mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 0.34−0.44(m,2H)0.62−0.73(m,2H)0.89−1.01(m,4H)1.93−2.03(m,1H)2.52−2.61(m,1H)6.77(d,J=9.8Hz,1H)7.53(dd,J=8.6,1.7Hz,1H)7.61−7.71(m,2H)7.94(d,J=9.8Hz,1H)8.19(d,J=1.5Hz,1H)12.66(br.s,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=424+;MH−=422−
(実施例27)
1−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
a)1−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素は実施例1bと同様の方式で、しかし1−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−3−(6−スルファニル−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)尿素(2b)300mg、脱気エタノール7.5cm、水0.7cm中のリン酸2水素カリウム6mg、DL−ジチオトレイトール552mgおよび3−クロロ−N−シクロヘキシル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン(18c)403mgから開始して調製され得る。このようにして1−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素370mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 1.08−1.30(m,5H)1.47−1.70(m,3H)1.71−1.89(m,2H)2.32−2.46(m,6H)3.22−3.28(masked m,2H)3.36−3.52(m,1H)3.59(t,J=4.3Hz,4H)6.69−6.93(m,2H)7.25(d,J=7.1Hz,1H)7.35(dd,J=8.3,2.0Hz,1H)7.52(d,J=8.3Hz,1H)7.90(d,J=10.0Hz,1H)7.98(d,J=1.7Hz,1H)10.90(br.s,1H)
質量スペクトル:Waters ZQ:MH+m/z=554+;MH−=552−
(実施例28)
N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシプロパンアミド
a)N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシプロパンアミドは実施例1aと同様の方式で、しかしピリジン7cm中の3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロプロピル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン(24a)220mgから3−メトキシプロパノイルクロリド0.2cmを用いて開始して、20℃での18時間の反応後に調製され得る。このようにしてN−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシプロパンアミド81mgが薄ベージュ色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δppm 0.33−0.43(m,2H)0.62−0.73(m,2H)2.53−2.59(m,1H)2.73(t,J=6.1Hz,2H)3.24(s,3H)3.64(t,J=6.0Hz,2H)6.77(d,J=9.5Hz,1H)7.53(dd,J=8.4,1.6Hz,1H)7.68(d,J=8.6Hz,1H)7.72(d,J=2.7Hz,1H)7.96(d,J=9.8Hz,1H)8.22(d,J=1.5Hz,1H)12.46(br.s,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=442+
(実施例29)
1−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
a)1−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素は実施例1bと同様の方式で、しかし1−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−3−(6−スルファニル−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)尿素(2b)300mg、脱気エタノール12cm、水1.2cm中リン酸2水素カリウム5mg、DL−ジチオトレイトール410mgおよび3−クロロ−N−シクロプロピル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン(24b)187mgから開始して、80℃にて18時間後に調製され得る。このようにして1−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素133mgが乳白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d CDCOOD)δppm 0.36−0.49(m,2H)0.65−0.82(m,2H)2.57−2.65(m,1H)2.96−3.16(m,6H)3.50(t,J=5.7Hz,4H)3.79(br.s,2H)6.79(d,J=9.8Hz,1H)6.90−7.05(m,1H)7.48−7.63(m,2H)7.66(br.s,1H)7.91(d,J=9.8Hz,1H)8.16(s,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=512+;MH−=510−
(実施例30)
N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N,N−ジメチルグリシンアミド
a)N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N,N−ジメチルグリシンアミドは実施例1aと同様の方式で、しかしジクロロメタン8cm中3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロプロピル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン(24a)220mgからN,N−ジメチルグリシルクロリドヒドロクロリド197mgおよびトリエチルアミン0.26cmを用いて開始して、20℃にて18時間の反応後に調製され得る。このようにしてN−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N,N−ジメチルグリシンアミド167mgが薄ベージュ色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(500MHz,DMSO−d6)δppm 0.39(br.s,2H)0.69(d,J=5.2Hz,2H)2.29(s,6H)2.52−2.59(m,1H)3.10−3.25(masked m,2H)6.77(d,J=9.6Hz,1H)7.53(d,J=8.2Hz,1H)7.61−7.74(m,2H)7.95(d,J=9.6Hz,1H)8.20(s,1H)12.06(br.s,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=441+;MH−=439−
(実施例31)
3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロヘキシル−7,8−ジヒドロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン
a)3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロヘキシル−7,8−ジヒドロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミンは実施例1bと同様の方式で、しかし2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート250mg、脱気エタノール8cm、水0.8cm中のリン酸2水素カリウム6mg、DL−ジチオトレイトール660mgおよび3−クロロ−N−シクロヘキシル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン306mgから開始して調製され得る。このようにして3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロヘキシル−7,8−ジヒドロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン202mgが乳白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δ ppm1.00−1.35(m,5H)1.48−1.74(m,3H)1.78−1.90(m,2H)2.56(t,J=7.7Hz,2H)2.96(t,J=7.7Hz,2H)3.45−3.55(m,1H)7.08(d,J=7.6Hz,1H)7.16−7.37(m,2H)7.66(br.s,2H)7.81(s,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=400+;MH−=398−
b)3−クロロ−N−シクロヘキシル−7,8−ジヒドロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミンは以下の方式で調整され得る。
亜鉛粉末1.3gを20℃で氷酢酸16cm中3−クロロ−N−シクロヘキシル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン(18c)500mgに添加する。2時間撹拌した後、懸濁液を濾過紙で濾過し、濾液を減圧下で濃縮乾固する。得られた固体残渣を、Biotage Quad 12/25カートリッジ(KP−SIL,60A;32−63μM)での乾燥析出物により、ジクロロメタン/メタノールの勾配95/5から90/10で溶離して、シリカによるクロマトグラフィーによって精製する。このようにして3−クロロ−N−シクロヘキシル−7,8−ジヒドロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン317mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+m/z=254+;MH−=252−
(実施例32)
エチル−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート
a)エチル−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメートは、以下の方式で調製され得る:
20℃のエタノール7cm中の2−[(モルホリン−4−イルカルボニル)アミノ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート(32b)320mgを撹拌機を装備した10cmマイクロ波バイアルに入れる。アルゴン流を混合物に5分間バブリングして、続いて水0.25cm中のリン酸2水素カリウム408mg、DL−ジチオトレイトール463mgおよび3−クロロ−6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン(1c)252mgを添加する。混合物をマイクロ波オーブン中120℃にて1時間撹拌する。次に反応混合物を真空下で濃縮乾燥させて、固体析出物により、99/1から97/3のジクロロメタン/メタノールの勾配で溶離させて、Merckシリカカートリッジでの2回連続のクロマトグラフィーにより固体残渣を精製する。このようにしてエチル−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート77mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:WATERS UPLC−SQDでのLC/MSエレクトロスプレー:
保持時間Rt(分)=1.06;[M+H]+:m/z471;[M−H]−:m/z469
1H NMRスペクトル(400MHz,δ(ppm),DMSO−d6):1.15−1.40(m,8H);1.42−1.64(m,3H);1.79(d,J=13.2Hz,2H);4.24(q,J=7.1Hz,2H);4.67(m,1H);7.02(d,J=9.8Hz,1H);7.39(dd,J=1.8および8.2Hz,1H);7.62(d,J=8.6Hz,1H);8.05(s,1H);8.28(d,J=9.8Hz,1H);12.06(broad s,1H)
b)2−[(モルホリン−4−イルカルボニル)アミノ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネートは実施例2cと同様の方式で、しかしテトラヒドロフラン70cmおよびモルホリン0.602cmの混合物中のフェニル(6−チオシアネート−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カーバメート(2d)2.29gから開始して50℃26時間で調製され得る。このようにして2−[(モルホリン−4−イルカルボニル)アミノ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート2.12gが白色固体の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:
持保持時間Rt(分)=0.73;[M+H]+:m/z321;[M−H]−:m/z319−
(実施例33)
2−クロロ−N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
a)2−クロロ−N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミドは、以下の方式で調製され得る:
3クロロ酢酸クロリド0.1cmを0から5℃のジクロロメタン2cmおよびピリジン0.5cmの6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾトリアゾール−2−アミン(1b)200mgに滴加する。
得られた溶液を20℃にて30分間撹拌して、次に媒体を20℃にてアルゴン下で蒸発乾固させる。残渣は、固体析出物を100%ジクロロメタンから92/8 ジクロロメタン/(ジクロロメタン:38/メタノール:17/アンモニア水:2)で溶離することにより、Merckシリカカートリッジでのクロマトグラフィーによって精製する。エーテルでスラリーにし真空下乾燥させた後、2−クロロ−N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド102mgが白色固体の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:
持保持時間Rt(分)=1.03;[M+H]+:m/z475;[M−H]−:m/z473
1H NMRスペクトル(400MHz,δ(ppm),DMSO−d6):1.10−1.38(m,5H);1.41−1.65(m,3H);1.77(m,J=12.2Hz,2H);4.44(s,2H);4.66(m,1H);7.03(d,J=9.8Hz,1H);7.42(dd,J=2.0 and 8.6Hz,1H);7.70(d,J=8.6Hz,1H);8.08(d,J=2.0Hz,1H);8.29(d,J=10.0Hz,1H);12.75(broad s,1H)
(実施例34)
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N−シクロプロピルグリシンアミド
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N−シクロプロピルグリシンアミドは、以下の方式で調製され得る:
シクロプロピルアミン0.35cmを20℃のピリジン4cm中の2−クロロ−N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド(33)280mgに添加する。5時間撹拌した後、反応媒体を20℃にて蒸発乾固する。残渣は、固体析出物により、100%ジクロロメタンから97/3 ジクロロメタン/メタノールで溶離させて、Merckシリカカートリッジでのクロマトグラフィーによって精製する。このようにしてN−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N−シクロプロピルグリシンアミド110mgが黄色固体の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:
保持時間Rt(分)=0.74;[M+H]+:m/z496;[M−H]−:m/z494
1H NMRスペクトル(400MHz,δ(ppm),DMSO−d6):0.19−0.40(m,4H);1.14−1.26(m,3H);1.33(m,2H);1.41−1.66(m,3H);1.78(m,2H);2.17(m,1H);3.51(s,2H);4.60−4.72(m,1H);7.03(d,J=9.8Hz,1H);7.41(dd,J=1.5 and 8.3Hz,1H);7.68(d,J=8.8Hz,1H);8.08(s,1H);8.28(d,J=9.8Hz,1H)
(実施例35)
6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
a)6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミンは実施例1bと同様の方式で、しかし脱気エタノール15cm中の2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート1.07g、水0.1cm中のリン酸2水素カリウム20mg、DL−ジチオトレイトール1.99gおよび3−クロロ−6(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン964mgから開始して調製され得る。このようにして6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン1.1gが白色がかった粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:Waters ZQ:
保持時間Rt(分)=3.39;[M+H]+:m/z371;[M−H]−:m/z369
1H NMRスペクトル(400MHz,δ(ppm),DMSO−d):1.66(m,1H);1.80(m,1H);2.01−2.13(m,2H);2.31−2.40(m,2H);4.96(qd,J=7.1 and 7.3Hz,1H);7.04(d,J=9.8Hz,1H);7.29(d,J=8.3Hz,1H);7.34(dd,J=2.0および8.6Hz,1H);7.62(s,2H);7.88(d,J=1.7Hz,1H);8.26(d,J=9.8Hz,1H)
b)3−クロロ−6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンは実施例1cと同様の方式で、しかしテトラヒドロフラン10cm中のシクロブタノール954mg、油中60%の水素化ナトリウム317mgおよび3,6−ジクロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン(市販)1gから開始して調製され得る。このようにして3−クロロ−6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン1.03gがベージュ色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
1H NMRスペクトル(400MHz,δ(ppm),DMSO−d):1.63−1.96(m,2H);2.07−2.24(m,2H);2.41−2.52(partially masked m,2H);4.95−5.34(m,1H);7.10(d,J=9.8Hz,1H);8.28(d,J=9.8Hz,1H)
(実施例36)
N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(4−エチルピペラジン−1−イル)アセトアミド
N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(4−エチルピペラジン−1−イル)アセトアミドは、以下の方式で調製され得る:
20℃のN,N−ジメチルホルムアミド3cm中の(4−エチルピペラジン−1−イル)酢酸(市販)273mg、ジイソプロピルエチルアミン0.28cmおよびN,N−ジメチルホルムアミド3cm中のO−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU)411mgの混合物を20℃にて1時間撹拌する。6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン(35a)200mgを反応媒体に添加する。18時間後、溶液を氷水に注入して、沈殿を濾過する。単離された黄色ペーストを90/10 酢酸エチル/メタノール混合物に取る。得られた溶液を硫酸マグネシウムで脱水して、濾過し、次に真空下で濃縮乾固する。油性残渣を、96/4 ジクロロメタン/メタノールから100%メタノールの勾配で溶離させて、SPOT IIでシリカカートリッジ(SVF D26 Si60;15−40μM;25g)によるクロマトグラフィーによって精製する。このようにしてN−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(4−エチルピペラジン−1−イル)アセトアミド127mgが黄色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:Waters ZQ
保持時間Rt(分)=3.10;[M+H]+:m/z525;[M−H]−:m/z523
1H NMRスペクトル(400MHz,δ(ppm),DMSO−d):1.00(t,J=7.2Hz,3H);1.59(m,1H);1.73(m,1H);1.94−2.09(m,2H);2.20−2.31(m,2H);2.32−2.58(partially masked m,10H);3.34(s,2H);4.90(m,1H);7.06(d,J=9.8Hz,1H);7.48(dd,J=1.8 and 8.6Hz,1H);7.71(d,J=8.6Hz,1H);8.14(d,J=1.8Hz,1H);8.30(d,J=9.8Hz,1H);12.12(very broad m,1H)
(実施例37)
N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N,N−ジエチルグリシンアミド
N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N,N−ジエチルグリシンアミドは、以下の方式で調製され得る:
エーテルによる2N塩化水素溶液5.5cm中の(ジエチルアミノ)酢酸ナトリウム(市販)827mgの混合物を20℃にて1時間撹拌する。得られた懸濁物を真空下で蒸発乾固する。ピリジン8cm、6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン(35a)200mgおよびN−(3−ジメチルアミノプロピル)N’−エチルカルボジイミドヒドロクロリド1.03gを、得られた白色残渣に20℃にて添加する。5時間後、褐色の反応媒体を蒸発乾固する。残渣をトルエンに取り、混合物を再度、真空下で蒸発乾固する。残渣を水に取り、混合物を酢酸エチルで抽出し、次に蒸発乾固する。残渣をシリカでの固体析出により精製し、100/0から98/2 ジクロロメタン/メタノールの勾配によって溶離させてBiotage Quad 12/25カートリッジ(KP−SIL,60A;32−63μM)でクロマトグラフィー処理する。このようにしてN−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N,N−ジエチルグリシンアミド135mgがベージュ色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:
保持時間Rt(分)=0.72;[M+H]+:m/z484;[M+2H]2+:m/z242.5(ベースピーク);[M−H]−:m/z482
1H NMRスペクトル(400MHz,δ(ppm),DMSO−d):1,00(t,J=7.2Hz,6H);1.52−1.66(m,1H);1.68−1.80(m,1H);1.95−2.09(m,2H);2.20−2.31(m,2H);2.62(q,J=7.2Hz,4H);3.40(s,2H);4.90(m,1H);7.06(d,J=9.8Hz,1H);7.47(dd,J=1.9 and 8.5Hz,1H);7.69(d,J=8.5Hz,1H);8.13(d,J=1.9Hz,1H);8.29(d,J=9.8Hz,1H);11.54(very broad m,1H)
上の実施例から同様に調製された他の実施例およびこの中間体を以下の表に記載する:
Figure 2012517407
Figure 2012517407
Figure 2012517407
Figure 2012517407
Figure 2012517407
上の表の生成物の特徴は、以下の通りである:
Figure 2012517407
Figure 2012517407
Figure 2012517407
Figure 2012517407
Figure 2012517407
Figure 2012517407
(実施例65)
Rac−1−{6−[(6−{[3−メチルシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素、シスおよびトランス(主要)異性体の15/85混合物
a)1−{6−[(6−{[3−メチルシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素は実施例2aと同様の方式で、しかしエタノール12cm中に溶解させたラセミ体シスおよびトランス−3−クロロ−6−{[3−メチルシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンの1/1混合物0.240gから開始して、20℃の領域の温度において1−[2−モルホリン−4−イル)エチル]−3−(6−スルファニル−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)尿素(2b)0.457g、DL−ジチオトレイトール0.416g、および蒸留水0.600cm中のリン酸2水素カリウム0.061gの溶液の添加を続けて、調製され得る。還流下で8時間撹拌した後、反応媒体を減圧下(2.7kPa)で濃縮乾固する。残渣をジクロロメタン40cmに取り、得られた混合物を蒸留水30cm×2回および塩化ナトリウム飽和溶液15cmで続けて洗浄して、次に硫酸マグネシウムで脱水し、濾過して、減圧下(2.7kPa)で濃縮乾固して、オレンジ色泡0.370gを得る。このオレンジ色泡をシリカでのフラッシュクロマトグラフィー[溶離液:ジクロロメタン/メタノール/アセトニトリル(体積により90/5/5+0.1%v/vの20%アンモニア水溶液)]によって精製する。画分を減圧下で濃縮した後、ラセミ体シスおよびトランス−1−{6−[(6−{[3−メチルシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素の15/85混合物0.121gが197.6℃にて溶融する白色固体の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
H NMRスペクトル(400MHz,δ(ppm),DMSO−d6)0.71(d,J=6.3Hz,0.45H);0.81(d,J=6.6Hz,2.55H);0.72−1.80(m,7H);1.85−1.94(m,2H);2.36−2.44(m,6H);3.26(partially masked m,2H);3.59(m,4H);4.64(m,0.85H);5.07(m,0.15H);6.78(broad t,J=6.1Hz,1H);7.01(d,J=10.0Hz,0.85H);7.03(d,J=10.0Hz,0.15H);7.34(dd,J=2.0 and 8.6Hz,0.85H);7.37(dd,J=2.0 and 8.6Hz,0.15H);7.54(d,J=8.6Hz,1H);7.96(d,J=2.0Hz,0.85H);8.03(d,J=2.0Hz,0.15H);8.25(d,J=10.0Hz,0.15H);8.27(d,J=10.0Hz,0.85H);10.90(broad m,1H)を有する異性体の混合物85%H1−ax15%H1−eq.
質量スペクトルES+/−:[M+H]+:m/z569;[M−H]−:m/z567.
b)ラセミ体シス−およびトランス−3−クロロ−6−{[3−メチルシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンの1/1混合物は実施例1cに記載されたのと同様の方式で、しかしアルゴン流下で、テトラヒドロフラン6cmに溶解させたラセミ体シスおよびトランス−3−メチル−シクロヘキサノールの1/1混合物0.628gから開始して、0℃の領域の温度にて油中60%の水素化ナトリウム0.220gを添加して調製され得る。反応媒体を0℃の領域の温度にて15分間維持して、続いて3,6−ジクロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン0.650gを添加する。20℃の領域の温度にて24時間撹拌した後、塩化アンモニウム飽和水溶液10cmおよび酢酸エチル20cmを添加する。2相を分離した後、有機相を蒸留水10cm×2回および塩化ナトリウム飽和溶液15cmで続けて洗浄して、次に無水硫酸マグネシウムで脱水させ、濾過して、減圧下(2.7kPa)で濃縮乾固して、ラセミ体シスおよびトランス−3−クロロ−6−{[3−メチルシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンの1/1混合物0.950gが褐色油の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトルES+:[M+H]+:m/z267.
(実施例66)
Rac−N−{6−[(6−{[3−メチルシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド、シスおよびトランス(主要)異性体の15/85混合物
a)ラセミ体N−{6−[(6−{[3−メチルシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミドのシスおよびトランス異性体15/85混合物は実施例2aに記載されたのと同様の方式で、しかしN−(6−スルファニル−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド0.500g、DL−ジチオトレイトール0.616g、蒸留水1cm中のリン酸2水素カリウム0.090gの溶液、ラセミ体シスおよびトランス−3−クロロ−6−{[3−メチルシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンの1/1混合物(65b)0.355gおよびエタノール18cmから開始して調製され得る。還流下で8時間撹拌した後、続いてワークアップおよびシリカでのフラッシュクロマトグラフィーによる精製[溶離液:ジクロロメタン/メタノール/アセトニトリル(体積により90/5/5)]を行い、ラセミ体N−{6−[(6−{[3−メチルシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミドのシスおよびトランス異性体の15/85混合物0.198gが216.5℃で溶融する白色固体の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
H NMRスペクトル(400MHz,δ(ppm),DMSO−d)0.70(d,J=6.4Hz,0.45H);0.78(d,J=6.4Hz,2.55H);0.72−1.78(m,11H);1.85(m,2H);1.97(m,1H);4.62(m,0.85H);5.03(m,0.15H);7.01(d,J=9.8Hz,0.85H);7.03(d,J=9.8Hz,0.15H);7.39(dd,J=2.0 and 8.6Hz,0.85H);7.41(dd,J=2.0 and 8.6Hz,0.15H);7.66(d,J=8.6Hz,1H);8.02(d,J=2.0Hz,0.85H);8.09(d,J=2.0Hz,0.15H);8.26(d,J=9.8Hz,0.15H);8.28(d,J=9.8Hz,0.85H);12.67(broad m,1H)を有する異性体の混合物85%H1−ax−15%H1−eq.
質量スペクトルES+/−:[M+H]+:m/z481;[M−H]−:m/z479.
b)N−(6−スルファニル−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミドは実施例2bに記載されたのと同様の方式で、しかし2−[(シクロプロピルカルボニル)アミノ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート14.0g、DL−ジチオトレイトール22.44g、蒸留水60cm中のリン酸2水素カリウム0.235gおよびエタノール450cmから開始して調製され得る。還流下で5時間撹拌した後、反応媒体をアルゴン流下で氷水700cmに注入する。形成された黄色固体をVF3で濾過して、氷水70cmで2回洗浄し、次に減圧下(2.7kPa)で40℃にて24時間にわたってオーブンで乾燥させて、N−(6−スルファニル−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド12.74gが黄色固体の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトルES+/−:[M+H]+:m/z251;[M−H]−:m/z249.
c)2−[(シクロプロピルカルボニル)アミノ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネートは実施例1aに記載されたのと同様の方式で、しかし2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート15.0g、シクロプロパンカルボン酸クロリド7.88cmおよびピリジン150cmから開始して調製され得る。20℃の領域の温度にて5時間撹拌した後、反応媒体を氷水500cmに注入する。固体をVF3で濾過して、次に氷水70cmで5回洗浄し、続いて減圧下(2.7kPa)で40℃にて10時間にわたってオーブンで乾燥させ、2−[(シクロプロピルカルボニル)アミノ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアネート19gがピンク色固体の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトルES+/−:[M+H]+:m/z276;[M−H]−:m/z274.
(実施例67)
1−[6−({6−[(4−メチルシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素、シスおよびトランス(主要)異性体の15/85混合物
a)シス−およびトランス−1−[6−({6−[(4−メチルシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素の15/85混合物は実施例2aに記載されたのと同様の方式で、しかし1−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−3−(6−スルファニル−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)尿素(2b)0.876g、DL−ジチオトレイトール0.798g、蒸留水1.15cm中のリン酸2水素カリウム0.117g、シス−およびトランス−3−クロロ−6−(4−メチルシクロヘキシルオキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンの1/1混合物0.460gならびにエタノール23cmから開始して調製され得る。還流下で16時間撹拌した後、続いてワークアップおよびシリカでのフラッシュクロマトグラフィーによる精製[溶離液:ジクロロメタン/メタノール/アセトニトリル(体積により90/5/5+0.1%v/vの20%アンモニア水溶液)]を行い、ラセミ体シス−およびトランス−1−[6−({6−[(4−メチルシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素の15/85混合物0.261gが155.9℃で溶融する白色固体の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
H NMRスペクトル(400MHz,δ(ppm),DMSO−d)0.86(d,J=6.4Hz,3H);0.88−0.93(m,2H);1.17−1.63(m,5H);1.76−1.93(m,2H);2.35−2.45(m,6H);3.26(partially masked m,2H);3.59(m,4H);4.40−4.57(m,1H);6.78(broad m,1H);7.00(d,J=9.8Hz,0.85H);7.04(d,J=9.8Hz,0.15H);7.31(dd,J=2.0 and 8.6Hz,0.85H);7.40(dd,J=2.0 and 8.6Hz,0.15H);7.53(d,J=8.6Hz,0.85H);7.55(d,J=8.6Hz,0.15H);8.00(d,J=2.0Hz,0.85H);8.04(d,J=2.0Hz,0.15H);8.25(d,J=9.8Hz,0.15H);8.27(d,J=9.8Hz,0.85H);10.91(broad m,1H)を有する異性体の混合物85%H1−ax−15%H1−eq.
質量スペクトルES+/−:[M+H]+:m/z569;[M−H]−:m/z567.
b)シス−およびトランス−3−クロロ−6−(4−メチルシクロヘキシルオキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンの1/1混合物は実施例1cに記載されたのと同様の方式で、しかしラセミ体シス−およびトランス−4−メチルシクロヘキサノールの1/1混合物0.628g、テトラヒドロフラン6cm、油中60%の水素化ナトリウム0.220gおよび3,6−ジクロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン0.650gから開始して調製され得る。20℃の領域の温度にて24時間撹拌した後、続いてワークアップを行い、シス−およびトランス−3−クロロ−6−(4−メチル−シクロヘキシルオキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンの1/1混合物0.880gが固化する褐色油の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトルES+:[M+H]+:m/z267.
(実施例68)
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−(ピペリジン−1−イル)アゼチジン−1−カルボキサミド
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−(ピペリジン−1−イル)アゼチジン−1−カルボキサミドは実施例5と同様の方式で、しかしTHF 10cm中のフェニル(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート(4)185mgおよびDMF 10cmから1−(アゼチジン−3−イル)ピペリジンジヒドロクロリド75mgおよびトリエチルアミン0.160cmを用いて開始して、20℃にて66時間の反応後に調製され得る。このようにしてN−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−(ピペリジン−1−イル)アゼチジン−1−カルボキサミド155mgが薄黄色固体の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d,δppm):1.13−1.67(m,14H);1.81(m,2H);2.24(broad m,4H);2.99−3.20(broad m,1H);3.70−4.15(broad m,4H);4.64−4.74(m,1H);7.01(d,J=9.8Hz,1H);7.37(dd,J=2.0 and 8.3Hz,1H);7.55(d,J=8.3Hz,1H);8.00(broad s,1H);8.27(d,J=9.8Hz,1H);11.32(broad m,1H).
質量スペクトル(WATERS UPLC−SQDでのエレクトロスプレー):
[M+H]+:m/z565;[M−H]−:m/z563.
(実施例69)
N−[6−({6−[(4−メチルシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド、シスおよびトランス(主要)異性体の15/85混合物
シス−およびトランス−N−[6−({6−[(4−メチルシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]シクロプロパンカルボキサミドの85/15混合物は実施例2aに記載されたのと同様の方式で、しかしN−(6−スルファニル−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド(66b)0.592g、DL−ジチオトレイトール0.729g、蒸留水1.05cm中のリン酸2水素カリウム0.107gの溶液、3−クロロ−6−(4−メチル−シクロヘキシルオキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンの1/1混合物(67b)0.420gおよびエタノール20cmから開始して調製され得る。還流下で16時間撹拌した後、続いてワークアップおよびシリカでのフラッシュクロマトグラフィーによる精製[溶離液:ジクロロメタン/メタノール/アセトニトリル(体積により90/5/5)]を行い、N−[6−({6−[(4−メチルシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]シクロプロパンカルボキサミドのシスおよびトランス異性体の15/85混合物0.336gが230℃で溶融する白色固体の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
H NMRスペクトル(400MHz,δ(ppm),DMSO−d)0.72−0.99(m,6H);0.82(d,J=6.6Hz,2.55H);0.88(d,J=6.6Hz,0.45H);1.06−1.59(m,5H);1.82(d,J=9.0Hz,2H);1.94−2.04(m,1H);4.35−4.51(m,1H);7.00(d,J=9.8Hz,0.85H);7.04(d,J=9.8Hz,0.15H);7.35(dd,J=2.0 and 8.6Hz,0.85H);7.45(dd,J=2.0 and 8.6Hz,0.15H);7.66(d,J=8.6Hz,0.85H);7.68(d,J=8.6Hz,0.15H);8.06(d,J=2.0Hz,0.85H);8.11(d,J=2.0Hz,0.15H);8.26(d,J=9.8Hz,0.15H);8.28(d,J=9.8Hz,0.85H);12.68(broad m,1H)を有する異性体の混合物85%H1−ax−15%H1−eq.
質量スペクトルES+/−:[M+H]+:m/z481;[M−H]−:m/z479.
(実施例70)
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−オキサ−6−アザスピロ[3.3]ヘプタン−6−カルボキサミド
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−オキサ−6−アザスピロ[3.3]ヘプタン−6−カルボキサミドは実施例5に記載されたのと同様の方式で、しかしフェニル(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート(4)150mg、2−オキサ−6−アザ−スピロ[3.3]ヘプタンモノオキサレート65mg、トリエチルアミン0.144cmおよびテトラヒドロフラン10cmから開始して調製され得る。20℃の領域の温度にて15時間撹拌した後、続いてワークアップを行い、N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−オキサ−6−アザスピロ[3.3]ヘプタン−6−カルボキサミド0.056gが白色固体の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトルES+/−:[M+H]+:m/z524;[M−H]−:m/z522.
H NMRスペクトル(400MHz,δ(ppm),DMSO−d):1.15−1.42(m,5H);1.49(m,1H);1.61(m,2H);1.81(m,2H);4.20(broad s,4H);4.66(s,4H);4.68−4.74(m,1H);7.01(d,J=9.8Hz,1H);7.37(dd,J=2.0 and 8.6Hz,1H);7.55(broad d,J=8.6Hz,1H);8.00(d,J=2.0Hz,1H);8.27(d,J=9.8Hz,1H);11.36(broad m,1H).
2−オキサ−6−アザスピロ[3.3]ヘプタンモノオキサレートはGeorg Wuitschik,Mark Rogers−Evans,Andreas Buckl,Maurizio Bernasconi,Moritz Marki,Thierry Godel,Holger Fischer,Bjorn Wagner,Isabelle Parrilla,Franz Schuler,Josef Schneider,Andre Alker,W.Bernd Schweizer,Klaus Muller,and Erick M.Carreira,Angew.Chem.Int.Ed.2008,47,4512−4515によって記載されたように調製され得る。
(実施例71)
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−(モルホリン−4−イル)アゼチジン−1−カルボキサミド
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−(モルホリン−4−イル)アゼチジン−1−カルボキサミドは実施例5と同様の方式で、しかしTHF 10cm中のフェニル(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート(4)182mg、4−(アゼチジン−3−イル)モルホリンジヒドロクロリド106mgおよびトリエチルアミン0.167cmから開始して、20℃にて22時間の反応後に調製され得る。このようにしてN−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−(モルホリン−4−イル)アゼチジン−1−カルボキサミド60mgが白色固体の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d,δppm):1.11−1.42(m,5H);1.50(m,1H);1.62(m,2H);1.82(m,2H);2.31(m,4H);3.09−3.19(m,1H);3.59(m,4H);3.85(m,2H);4.04(m,2H);4.63−4.78(m,1H);7.01(d,J=9.8Hz,1H);7.36(dd,J=2.0 and 8.6Hz,1H);7.52(broad d,J=8.6Hz,1H);7.98(d,J=2.0Hz,1H);8.26(d,J=9.8Hz,1H);11.38(broad m,1H).
質量スペクトル(エレクトロスプレーWATERS ZQ):
[M+H]+:m/z567;[M−H]−:m/z565.
(実施例72)
rac−N−{6−[(6−{[トランス−2−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド
a)rac−N−{6−[(6−{[トランス−2−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミドは実施例2aに記載されたのと同様の方式で、しかしN−(6−スルファニル−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド(66b)0.636g、DL−ジチオトレイトール0.784g、蒸留水1.27cmによるリン酸2水素カリウムの溶液0.115g、ラセミ体シス−およびトランス−3−クロロ−6−(2−メチル−シクロペンチルオキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンの1/1混合物0.428gおよびエタノール23cmから開始して調製され得る。還流下で16時間撹拌した後、続いてワークアップおよびシリカでのフラッシュクロマトグラフィーによる精製[溶離液:ジクロロメタン/メタノール/アセトニトリル(体積により90/5/5)]を行い、rac−N−{6−[(6−{[トランス−2−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド0.260gが197.7℃にて溶融する白色固体の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
H NMRスペクトル(400MHz,δ(ppm),DMSO−d):0.89(d,J=7.1Hz,3H);0.92−1.00(m,4H);1.06−1.21(m,1H);1.46−1.69(m,3H);1.78−2.12(m,4H);4.45−4.56(m,1H);7.03(d,J=9.8Hz,1H);7.43(dd,J=2.0 and 8.6Hz,1H);7.68(d,J=8.6Hz,1H);8.09(d,J=2.0Hz,1H);8.27(d,J=9.8Hz,1H);12.67(broad m,1H).
質量スペクトルES+/−:[M+H]+:m/z467;[M−H]−:m/z465.
b)ラセミ体シス−およびトランス−3−クロロ−6−(2−メチルシクロペンチルオキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンの1/1混合物は実施例1cに記載されたのと同様の方式で、しかしシス−およびトランス−2−メチルシクロペンタノールの1/1混合物0.678g、テトラヒドロフラン10cm、油中60%の水素化ナトリウム0.271g、および3,6−ジクロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン0.800gから開始して調製され得る。20℃の領域の温度にて24時間撹拌した後、続いてワークアップを行い、ラセミ体シス−およびトランス−3−クロロ−6−(2−メチル−シクロペンチルオキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンの1/1混合物1.033gが褐色油の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトルES+:[M+H]+:m/z253.
(実施例73)
rac−1−{6−[(6−{[トランス−2−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素
rac−1−{6−[(6−{[トランス−2−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素は実施例2aに記載されたのと同様の方式で、しかし1−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−3−(6−スルファニル−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)尿素(2b)0.609g、DL−ジチオトレイトール0.555g、蒸留水0.85cmによるリン酸2水素カリウムの溶液0.081g、ラセミ体シス−およびトランス−3−クロロ−6−(2−メチル−シクロペンチルオキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン(72b)の1/1混合物0.303gおよびエタノール17cmから開始して調製され得る。還流下で16時間撹拌した後、続いてワークアップおよびシリカでのフラッシュクロマトグラフィーによる精製[溶離液:ジクロロメタン/メタノール/アセトニトリル(体積により90/5/5+0.1%v/vの20%アンモニア水溶液)]を行い、rac−1−{6−[(6−{[トランス−2−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素0.223gが203.3℃にて溶融する薄黄色固体の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
H NMRスペクトル(400MHz,δ(ppm),DMSO−d):0.92(d,J=7.1Hz,3H);1.16(m,1H);1.50−1.69(m,3H);1.79−2.12(m,3H);2.37−2.44(m,6H);3.26(partially masked m,2H);3.59(m,4H);4.52−4.60(m,1H);6.79(broad m,1H);7.03(d,J=9.8Hz,1H);7.37(dd,J=2.0 and 8.5Hz,1H);7.55(d,J=8.5Hz,1H);8.03(d,J=2.0Hz,1H);8.26(d,J=9.8Hz,1H);10.90(broad m,1H).
質量スペクトルES+/−:[M+H]+:m/z555;[M−H]−:m/z553.
(実施例74)
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシアゼチジン−1−カルボキサミド
N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシアゼチジン−1−カルボキサミドは実施例5と同様の方式で、しかしジメチルホルムアミド5cm中のフェニル(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート(4)192mg、3−メトキシアゼチジンヒドロクロリド69mgおよびトリエチルアミン0.078cmから開始して、20℃にて20時間の反応後に調製され得る。このようにしてN−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシアゼチジン−1−カルボキサミド120mgがオフホワイト色固体の形として得られ、この特徴は以下の通りである:
H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d,δppm):1.14−1.42(m,5H);1.44−1.53(m,1H);1.61(m,2H);1.81(m,2H);3.21(s,3H);3.83(m,2H);4.13−4.30(m,3H);4.64−4.74(m,1H);7.02(d,J=9.8Hz,1H);7.37(dd,J=2.0 and 8.6Hz,1H);7.54(broad ,J=8.6Hz,1H);8.00(d,J=2.0Hz,1H);8.27(d,J=9.8Hz,1H);11.36(broad m,1H).
質量スペクトル(エレクトロスプレーWATERS ZQ):
[M+H]+:m/z512;[M−H]−:m/z510.
(実施例75)
1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−オキセタン−3−イル尿素
1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−オキセタン−3−イル尿素は実施例5と同様の方式で、しかしジメチルホルムアミド3cm中のフェニル(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート(4)191mg、オキセタン−3−アミン40mgから開始して、20℃にて20時間の反応後に調製され得る。このようにして1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−オキセタン−3−イル尿素95mgが白色粉末の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d,δppm):1.12−1.43(m,5H);1.47−1.54(m,1H);1.62(m,2H);1.83(m,2H);4.47(t,J=6.4Hz,2H);4.67−4.76(m,3H);4.77−4.86(m,1H);7.01(d,J=9.8Hz,1H);7.35(dd,J=1.8 and 8.4Hz,1H);7.52(broad m,2H);7.97(broad s,1H);8.26(d,J=9.8Hz,1H);10.99(broad m,1H).
質量スペクトル(WATERS UPLC−SQDでのエレクトロスプレー):
[M+H]+:m/z498;[M−H]−:m/z496.
(実施例76)
rac−1−{6−[(6−{[3−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素、ラセミ体シスおよびトランス(主要)異性体の2/3混合物
a)rac−1−{6−[(6−{[3−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素のラセミ体シスおよびトランス異性体の2/3混合物は実施例2aに記載されたのと同様の方式で、しかし1−(6−メルカプト−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−尿素(2b)0.643g、DL−ジチオトレイトール0.586g、蒸留水0.95cm3によるリン酸2水素カリウム0.086gの溶液、3−クロロ−6−(3−メチル−シクロペンチルオキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンのラセミ体シスおよびトランス異性体の1/1混合物0.320gおよびエタノール19cm3から開始して調製され得る。還流下で16時間撹拌した後、続いてワークアップおよびシリカでのフラッシュクロマトグラフィーによる精製[溶離液:ジクロロメタン/メタノール/アセトニトリル(0.1%v/vの20%アンモニア水を含む、体積により90/5/5)]を行い、rac−1−{6−[(6−{[3−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素のラセミ体シスおよびトランス異性体の2/3混合物0.065gが174.7℃で溶融する白色固体の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
H NMRスペクトル(400MHz,δ(ppm),DMSO−d)0.90(d,J=6.8Hz,1H);0.94(d,J=6.6Hz,2H);1.00−1.35(m,2H);1.57−2.16(m,5H);2.36−2.44(m,6H);3.26(partially masked m,2H);3.59(m,4H);5.05(m,0.66H);5.11(m,0.34H);6.79(broad m,1H);7.00(d,J=9.8Hz,0.34H);7.02(d,J=9.8Hz,0.66H);7.38(split dd,J=2.0 and 8.6Hz,1H);7.54(d,J=8.6Hz,1H);8.04(d,J=2.0Hz,1H);8.25(split d,J=9.8Hz,1H);10.92(broad m,1H)を有する異性体の2/3から1/3混合物.
質量スペクトルES+/−:[M+H]+:m/z555;[M−H]−:m/z553.
b)3−クロロ−6−(3−メチル−シクロペンチルオキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンのラセミ体シスおよびトランス異性体の1/1混合物は実施例1cに記載されたのと同様の方式で、しかしラセミ体シスおよびトランス−3−メチルシクロペンタノール異性体の1/1混合物0.678g、テトラヒドロフラン10cm、油中60%の水素化ナトリウム0.271g、および3,6−ジクロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン0.800gから開始して調製され得る。20℃の領域の温度にて24時間撹拌した後、続いてワークアップを行い、3−クロロ−6−(3−メチル−シクロペンチルオキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンのラセミ体シスおよびトランス異性体の1/1混合物0.860gが褐色油の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
質量スペクトルES+/−:[M+H]+:m/z253.
(実施例77)
rac−N−{6−[(6−{[3−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド、ラセミ体シスおよびトランス(主要)異性体の2/3混合物
rac−N−{6−[(6−{[3−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド、ラセミ体シスおよびトランス異性体の2/3混合物は実施例2aに記載されたのと同様の方式で、しかしN−(6−スルファニル−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド(66b)0.505g、DL−ジチオトレイトール0.622g、蒸留水1.01cmによるリン酸2水素カリウム0.091gの溶液、3−クロロ−6−(2−メチルシクロペンチルオキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンのラセミ体シスおよびトランス異性体の1/1混合物(76b)0.340gおよびエタノール23cmから開始して調製され得る。還流下で16時間撹拌した後、続いてワークアップおよびシリカでのフラッシュクロマトグラフィーによる精製[溶離液:ジクロロメタン/メタノール/アセトニトリル(体積により90/5/5)]を行い、N−{6−[(6−{[3−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミドのラセミ体シスおよびトランス異性体の2/3混合物0.172gが98℃で溶融する白色固体の形で得られ、この特徴は以下の通りである:
H NMRスペクトル(400MHz,δ(ppm),DMSO−d)0.84−0.97(m,7 H);0.99−1.30(m,2 H);1.54−2.14(m,6H);5.03(m,0.66H);5.10(m,0.34H);7.00(d,J=9.8Hz,0.34H);7.02(d,J=9.8Hz,0.66H);7.41(split dd,J=2.0 and 8.6Hz,1H);7.65(split d,J=8.6Hz,1H);8.08(broad s,1H);8.26(split d,J=9.8Hz,1H);12.64(broad m,1H)を有する異性体の2/3から1/3混合物.
質量スペクトルES+/−:[M+H]+:m/z467;[M−H]−:m/z465.
(実施例78)
医薬組成物
以下の処方に対応する錠剤を調製した:
実施例1の生成物0.2g
次の重さの、完成錠剤のための賦形剤1g
(賦形剤の詳細:ラクトース、タルク、デンプン、ステアリン酸マグネシウム)。
(実施例79)
医薬組成物
以下の処方に対応する錠剤を調製した:
実施例4の生成物0.2g
次の重さの、完成錠剤のための賦形剤1g
(賦形剤の詳細:ラクトース、タルク、デンプン、ステアリン酸マグネシウム)。
実施例1および4が医薬調製物の例として取り上げられ、本調製は所望ならば、本特許出願で例証された他の生成物を用いて行われ得る。
薬理学項:
実験プロトコル
I)MET、細胞質ドメインの発現および精製
バキュロウイルスとしての発現:
pFastBac(Invitrogen)中の組換えDNAHis−Tev−MET(956−1390)を昆虫細胞内に形質移入して、複数回のウイルス増幅ステップの後、興味のあるタンパク質の発現について最終バキュロウイルスストックの試験を行う。
組換えウイルスに27℃にて72時間感染させた後、SF21細胞培養物を遠心分離によって収集し、細胞ペレットを−80℃にて保存する。
精製:
細胞ペレットを溶解緩衝液(緩衝液A[50mM HEPES、pH7.5、250mM NaCl、グリセロール10%、TECP 1mM];+Roche Diagnostics EDTAフリープロテアーゼ阻害薬カクテル,ref.1873580)に再懸濁させて、均質になるまで4℃にて撹拌し、次に「Dounce」装置を使用して機械的に溶解させる。
遠心分離後、溶解上清をニッケルキレート樹脂(His−Trap 6 Fast Flow(商標)、GE HealthCare)によって4℃にて2時間温置する。20体積の緩衝液Aで洗浄した後、上清をカラムに充填して、緩衝液Bの勾配(緩衝液A+290mMイミダゾール)によって溶離させる。
電気泳動分析(SDS PAGE)に照らして興味のあるタンパク質を含有する画分をプールして、遠心分離により濃縮して(10kDaカットオフ)、緩衝液Aで平衡させた排除クロマトグラフィーカラム(Superdex(商標)200、GE HealthCare)に注入する。
ヒスチジンタグの酵素切断の後、タンパク質を、緩衝液Aで平衡させた新しいIMACニッケル・キレート・クロマトグラフィー・カラム(His−Trap 6 Fast Flow(商標)、GE HealthCare)に再度注入する。緩衝液Bの勾配によって溶離し、電気泳動(SDS PAGE)の後に興味のあるタンパク質を含有する画分を最終的にプールして、−80℃にて保存する。
自己リン酸化タンパク質を産生するために、ATP 2mM、MgCl 2mM、およびNaVO 4mMの添加後に、上記画分を室温にて1時間温置するEDTA 5mMによって反応を停止させた後に、反応混合物を緩衝液A+NaVO 4mMによって事前に平衡させたHiPrep脱塩カラム(GE HealthCare)に注入し、興味のあるタンパク質を含有する画分(SDS PAGE分析)をプールして、−80℃にて保存する。酸化度は、質量分析法(LC−MS)およびペプチドマッピングによって点検する。
II)試験AおよびBB
A)試験A:96ウェル形式でのHTRF MET試験
酵素反応物の最終体積50μlにおいて、最終のMET 5nMをMOPS 10mM pH7.4、DTT 1mM、0.01%Tween 20緩衝液中にて試験分子(0.17nMから10μMの最終濃度範囲、最終のDMSO 3%)の存在下で温置する。反応を基質溶液によって開始させて、ポリ−(GAT)1μg/ml、ATP 10μMおよびMgCl 5mMの最終濃度を得る。室温での10分間の温置の後、反応を混合物30μlによって停止させて、ウェル当りストレプトアビジン61SAXLB Cis−Bio Int.80ngおよび抗ホスホチロシンMab PT66−ユウロピウムクリプテート18ngの存在下で、Hepes 50mM pH7.5、カリウムフルオリド500mM、0.1%BSAおよびEDTA 133mMの最終濃度を得る。室温での2時間の温置の後、TRACE/HTRF技法によるリーダーで2つの波長620nmおよび665nmにて読取値を得て、665/620比から阻害パーセンテージを計算する。
実験項で例証した式(I)の生成物について本試験Aによって得られた結果は、500nM未満、およびとりわけ100nM未満であるというものである。
B)試験B:METの自己リン酸化の阻害;ELISA技法(pppY1230,1234,1235)
a)a)細胞溶解物:MKN45細胞をRPMI培地+10%FCS+1%L−グルタミン中20000細胞/ウェルの割合まで、96ウェルプレート(Cell coat BDポリリシン)に播種する。恒温室に24時間放置して接着させる。
播種翌日、細胞を6つの濃度の生成物によって2つずつ1時間にわたって処置する。少なくとも3つの対照ウェルを同量の最終DMSOによって処置する。
生成物の希釈:純DMSO中10mMの原液−純DMSO中で3刻みで10mMから30μmの範囲−培地による中間体の1/50希釈液、続いて10μlを取り出し、細胞(200μl)に直接添加する:最終範囲10000から30nM。
温置終了時に、上清を慎重に取り、PBS 200μlですすぐ。次に溶解緩衝液100μlを氷上のウェルに直接入れ、4℃にて30分間温置する。溶解緩衝液:10mMトリス−HCl pH7.4、100mM NaCl、1mM EDTA、1mM EGTA、1%TritonX−100、10%グリセロール、0.1%SDS、0.5%デオキシコール酸塩、20mM NaF、2mM NaVO、1mM PMSFおよび抗プロテアーゼカクテル。
溶解物100μlをV字形底ポリプロピレンプレートに移し、ELISAを直接行うか、またはプレートを−80℃にて凍結させる。
b)ELISA PhosphoMET BioSource Kit KHO0281
キットプレートの各ウェルに、キット希釈緩衝液70μl+細胞溶解物30μlまたはブランク用の溶解緩衝液30μlを添加する。室温にて静かに揺動させながら、2時間温置する。
ウェルをキット洗浄緩衝液400μlで4回すすぐ。抗ホスホMET抗体100μlと共に室温にて1時間温置する。
ウェルをキット洗浄緩衝液400μlで4回すすぐ。抗ウサギHRP抗体100μlと共に30分間温置する(色原体のみのウェルを除く。)。
ウェルをキット洗浄緩衝液400μlで4回すすぐ。色原体100μlを導入して、暗所で室温にて30分間温置する。
停止溶液100μlによって反応を停止させる。Wallac Victorプレートリーダーで450nM、0.1秒にて、遅延なく読取値を得る。
C)試験C:14C−チミジンパルスによる細胞増殖の測定
Cytostar96ウェルプレートに、37℃および5%COにて4時間にわたって細胞を180μlで播種する:DMEM培地+10%ウシ胎仔血清+1%L−グルタミン中ウェル当り細胞2500個の割合でのHCT116細胞、およびRPMI培地+10%ウシ胎仔血清+1%L−グルタミン中ウェル当り細胞7500個の割合でのMKN45細胞。このような4時間の温置の後、ELISAについて引用された希釈方法に従って、生成物10μlを20倍濃縮溶液として添加する。生成物を10000nMから0.3nMまで3刻みで、10の濃度で2通りずつ試験する。
処置の72時間後、14C−チミジン10μlを10μCi/mlで添加して、ウェル当り0.1μCiを得る。14C−チミジンの取り込みをパルスの24時間後および処置の96時間後にMicro−Beta machine(Perkin−Elmer)で測定する。
すべての試験ステップはBIOMEK 2000またはTECANステーションで自動化されている。
実験項で例証された式(I)の生成物について本試験Bで得られた結果は、IC50が10μM未満、およびとりわけ1μM未満であるというものである。
実験項で例証された生成物について得られた結果を、以下のように、以下の薬理学的結果の表として示す:
試験Aでは、符号+は500nM未満に相当し、符号++は100nM未満に対応する、
試験Bでは、符号+は500nM未満に相当し、符号++は100nM未満に対応する、
試験Cでは、符号+は10μM未満に相当し、符号++は1μM未満に対応する。
Figure 2012517407
Figure 2012517407
Figure 2012517407
Figure 2012517407

Claims (31)

  1. 式(I)の生成物であって、
    Figure 2012517407
    式中
    Figure 2012517407
    は、単結合または2重結合を表し;
    Raは、どちらも任意に置換された、基−O−シクロアルキル、または基−NH−シクロアルキルを表し;
    Xは、S、SOまたはSO2を表し;
    Aは、NHまたはSを表し;
    Wは水素原子;アルコキシ、ヘテロシクロアルキルもしくはNR3R4によって任意に置換されたアルキル基;または基CORを表し、ここで、Rは:
    − ハロゲン原子またはこれ自体が任意に置換された基シクロアルキル、NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシル、フェニル、ヘテロアリールもしくはヘテロシクロアルキルによって任意に置換された、シクロアルキル基もしくはアルキル基;
    − NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシルもしくはヘテロシクロアルキルによって任意に置換されたアルコキシ基;基−O−フェニルもしくは基O−(CH2)n−フェニル(フェニルが任意に置換され、ならびにnが1から4の整数を表す。);
    − または基NR1R2(R1およびR2は、R1およびR2のうち一方が水素原子、シクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基またはアルキル基を表し、およびR1およびR2のうち他方が水素原子、以下の基:任意に置換されたヒドロキシル、アルコキシ、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、NR3R4、フェニルから選択される同じであり得るもしくは異なり得る、1個以上の基によって任意に置換されたシクロアルキル基、もしくはアルキル基を表すものであり、またはR1およびR2は、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択され、任意のSがSOもしくはSO2の形であり得る、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する3から10員環式基を形成し;本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換されるものである。);を表し
    同じであり得るもしくは異なり得るR3およびR4は、水素原子、以下の基:任意に置換されたヒドロキシル、アルコキシ、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、NH2、NHAlk、N(Alk)2またはフェニルから選択された、同じであり得るまたは異なり得る1個以上の基によってすべて任意に置換されたアルキル基、シクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基、ヘテロアリール基もしくはフェニル基を表し;またはR3およびR4は、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択され、任意のSがSOもしくはSO2の形であり得る、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する3から10員環式基を形成し;本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換され;
    上で定義したすべてのアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびフェニル基、ならびにR1およびR2またはR3およびR4によってこれらが付着される窒素原子と共に形成され得る環式基も、ハロゲン原子および以下の基:ヒドロキシル、オキソ、アルコキシ、−O−CO−R5、−COOH、COOR5、−CONH2、CONHR5、NH2、NHR5、NR5R5’、−NH−CO−R5およびアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、CH2−ヘテロシクロアルキル、フェニル、CH2−フェニル、CO−フェニル、ヘテロアリールおよびS−ヘテロアリール基から選択される1個以上の基によって任意に置換され、後者の基において、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、フェニルおよびヘテロアリール基はこれ自体、ハロゲン原子および以下の基:ヒドロキシル、オキソ、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシ、NH2、NHalkおよびN(alk)2から選択される1個以上の基によって任意に置換されるものであり、
    上で定義したすべてのシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびフェニル基はさらに、基Si(alk)3によって任意に置換され;
    上で定義したすべてのシクロアルキルおよびヘテロシクロアルキル基は、環の炭素のうち1個においてスピロシクロアルキルもしくはスピロヘテロシクロアルキル基によって、または任意に環の炭素のうち2個において縮合シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル基によって任意に置換されることが可能であり;
    同じであり得るまたは異なり得るR5およびR5’は、6個以下の炭素原子を含有するアルキルまたはシクロアルキル基を表し;
    alkは、4個以下の炭素原子を含有するアルキル基を表し;
    AがSを表し、XがSを表し、Raが非置換O−シクロヘキシル基または非置換NH−シクロヘキシル基を表し、および
    Figure 2012517407
    が2重結合を表すときにWはHを表さないことが理解され、
    式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある、式(I)の生成物。
  2. 請求項1に定義した式(I)の生成物であって、式中
    Figure 2012517407
    は、単結合または2重結合を表し;
    Raは、任意に置換された、基−O−シクロアルキル、または基−NH−シクロアルキルを表し;
    Xは、、SOまたはSOを表し;
    Aは、NHまたはを表し;
    Wは水素原子、アルコキシ、ヘテロシクロアルキルもしくはNR3R4によって任意に置換されたアルキル基;または基CORを表し、ここで、Rは:
    − ハロゲン原子またはこれ自体が任意に置換された基シクロアルキル、NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシル、フェニル、ヘテロアリールもしくはヘテロシクロアルキルによって任意に置換された、シクロアルキル基もしくはアルキル基;
    − NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシルもしくはヘテロシクロアルキルによって任意に置換されたアルコキシ基;基−O−フェニルもしくは基O−(CH2)n−フェニル(フェニルが任意に置換され、ならびにnが1から4の整数を表す。);
    − または基NR1R2(R1およびR2は、R1およびR2のうち一方が水素原子、シクロアルキル基またはアルキル基を表し、およびR1およびR2のうち他方が水素原子、以下の基:任意に置換されたヒドロキシル、アルコキシ、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、NR3R4、フェニルから選択される同じであり得るもしくは異なり得る、1個以上の基によって任意に置換されたシクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基もしくはアルキル基を表すものであり、またはR1およびR2は、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択され、任意のSがSOもしくはSO2の形であり得る、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する3から10員環式基を形成し、本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換されるものである。);を表し
    同じであり得るもしくは異なり得るR3およびR4が、水素原子、以下の基:任意に置換されたヒドロキシル、アルコキシ、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、NH2、NHAlk、N(Alk)2またはフェニルから選択された、同じであり得るまたは異なり得る1個以上の基によってすべて任意に置換されたアルキル基、シクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基、ヘテロアリール基もしくはフェニル基を表し;またはR3およびR4は、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択され、任意のSがSOもしくはSO2の形であり得る、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する3から10員環式基を形成し;本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換され;
    上で定義したすべてのアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびフェニル基、ならびにR1およびR2またはR3およびR4によってこれらが付着される窒素原子と共に形成され得る環式基も、ハロゲン原子および以下の基:ヒドロキシル、オキソ、アルコキシ、−O−CO−R5、NH2、NHalk、N(alk)2およびアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、CH2−ヘテロシクロアルキル、フェニル、CH2−フェニル、CO−フェニル、ヘテロアリールおよびS−ヘテロアリール基から選択される1個以上の基によって任意に置換され、後者の基において、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、フェニルおよびヘテロアリール基はこれ自体、ハロゲン原子および以下の基:ヒドロキシル、オキソ、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシ、NH2、NHalkおよびN(alk)2から選択される1個以上の基によって任意に置換されるものであり;
    R5は、6個以下の炭素原子を含有するアルキルまたはシクロアルキル基を表し;
    式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある、請求項1に定義した式(I)の生成物。
  3. 請求項のいずれか一項に定義された式(I)の生成物であって、式中
    Figure 2012517407
    、RaおよびXは他の請求項のいずれか一項に定義された値を有し、ならびに:
    Aは、NHまたはSを表し;
    Wは水素原子;アルコキシ、ヘテロシクロアルキルもしくはNR3R4によって任意に置換されたアルキル基;または基CORを表し、ここで、Rは:
    −ハロゲン原子またはこれ自体が任意に置換された基シクロアルキル、NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシル、フェニルもしくはヘテロシクロアルキルによって任意に置換されたシクロアルキル基またはアルキル基;
    −NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシルもしくはヘテロシクロアルキルによって任意に置換されたアルコキシ基;基−O−フェニルもしくは基O−(CH2)n−フェニル(フェニルが任意に置換され、ならびにnが1から4の整数を表す。);
    −または基NR1R2(R1およびR2は、R1およびR2のうち一方が水素原子もしくはアルキル基を表し、およびR1およびR2のうち他方が水素原子、アルコキシもしくはヘテロシクロアルキル基、またはNR3R4によって任意に置換されたシクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基もしくはアルキル基を表すものであり、またはR1およびR2は、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択される、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する3から10員環式基を形成し;本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換されるものである。);を表し
    −NR3R4は、同じであり得るもしくは異なり得るR3およびR4が水素原子、またはアルコキシもしくはヘテロシクロアルキル基、NH2、NHAlk、もしくはN(Alk)2から選択された、同じであり得るまたは異なり得る1個以上の基によってすべて任意に置換されたアルキル基もしくはヘテロシクロアルキル基を表し;またはR3およびR4が、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択される、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する3から10員環式基を形成し;本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換されるものであり;
    上で定義したすべてのシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルおよびフェニル基、ならびにR1およびR2またはR3およびR4によってこれらが付着される窒素原子と共に形成され得る環式基も、ハロゲン原子および以下の基:ヒドロキシル、アルコキシ、NH2、NHalk、N(alk)2およびアルキル、ヘテロシクロアルキル、CH2−ヘテロシクロアルキル、フェニル、CH2−フェニル、およびヘテロアリール基から選択される1個以上の基によって任意に選択され、後者の基において、アルキル、ヘテロシクロアルキル、フェニルおよびヘテロアリール基はこれ自体、ハロゲン原子ならびにヒドロキシル、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシ基、NH2、NHalkおよびN(alk)2から選択される1個以上の基によって任意に置換されるものであり;
    式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある、請求項のいずれか一項に定義された式(I)の生成物。
  4. 他の請求項のいずれか一項に定義された式(I)の生成物であって、式中、
    Figure 2012517407
    、RaおよびXは他の請求項のいずれか一項に定義された値を有し、ならびに:
    Aは、NHまたはSを表し;
    Wは水素原子;ヘテロシクロアルキルもしくはNR3R4によって任意に置換されたアルキル基;または基CORを表し、ここで、Rは:
    −基NR3R4、もしくはアルコキシによって任意に置換された、シクロアルキル基もしくはアルキル基;
    −基−O−フェニルもしくはO−(CH2)n−フェニル(フェニルが任意に置換され、ならびにnが1から2の整数を表す。);
    −または基NR1R2(R1およびR2は、R1およびR2のうち一方が水素原子、シクロアルキル基もしくはアルキル基を表し、およびR1およびR2のうち他方が水素原子、複素環式基またはNR3R4によって任意に置換されたアルキル基を表すものであり、またはR1およびR2は、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択される、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する環式基を形成し、本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換されるものである。);を表し
    NR3R4は、同じであり得るもしくは異なり得るR3およびR4が、水素原子もしくはアルキル基を表し、またはR3およびR4が、これらが付着される窒素原子と共に、O、S、NおよびNHから選択される、1個以上の他のヘテロ原子を任意に含有する環式基を形成するものであり、本基は、本基が含有する可能性のあるNHを含み、任意に置換され;
    上で定義したすべてのシクロアルキル、複素環式およびフェニル基、ならびにR1およびR2またはR3およびR4によってこれらが付着される窒素原子と共に形成され得る環式基も、ハロゲン原子および以下の基:ヒドロキシル、アルコキシ、NH2、NHalk、N(alk)2ならびにアルキルおよびフェニル基から選択される1個以上の基によって任意に置換され、後者の基はこれ自体、ハロゲン原子ならびにヒドロキシル、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシ基、NH2、NHalkおよびN(alk)2から選択される1個以上の基によって任意に置換され;
    式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある、他の請求項のいずれか一項に定義された式(I)の生成物。
  5. 他の請求項のいずれか一項に定義された式(I)の生成物であって、式中、AはNHを表し、置換基
    Figure 2012517407
    、Ra、XおよびWは、他の請求項のいずれか一項でこれらの基に定義されたすべての値から選択され、式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある、他の請求項のいずれか一項に定義された式(I)の生成物。
  6. 他の請求項のいずれか一項に定義された式(I)の生成物であって、式中、AはSを表し、置換基
    Figure 2012517407
    、Ra、XおよびWは、他の請求項のいずれか一項でこれらの基に定義されたすべての値から選択され、式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある、他の請求項のいずれか一項に定義された式(I)の生成物。
  7. 式(Ia)または(Ib)に対応する、他の請求項のいずれか一項に定義された式(I)の生成物であって:
    Figure 2012517407
    式中、
    Figure 2012517407
    、RaおよびWは、他の請求項のいずれか一項で指摘された意味から選択され、
    式(Ia)および(Ib)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(Ia)および(Ib)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある、他の請求項のいずれか一項に定義された式(I)の生成物。
  8. 式(I”)の生成物に対応する、
    Figure 2012517407
    が2重結合を表す、他の請求項のいずれか一項に定義された式(I)の生成物であって:
    Figure 2012517407
    式中、置換基Ra、X、AおよびWは、他の請求項のいずれか一項で指摘された意味を有し、
    式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある、他の請求項のいずれか一項に定義された式(I)の生成物。
  9. 式(I“a)の生成物に対応する、
    Figure 2012517407
    が2重結合を表す、他の請求項のいずれか一項に定義された式(Ia)の生成物であって:
    Figure 2012517407
    式中、RaおよびWは、他の請求項のいずれか一項で指摘された意味から選択され、
    式(I”a)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I”a)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある、他の請求項のいずれか一項に定義された式(Ia)の生成物。
  10. 式(I”b)の生成物に対応する、
    Figure 2012517407
    が2重結合を表す、他の請求項のいずれか一項に定義された式(Ib)の生成物であって:
    Figure 2012517407
    式中、RaおよびWは、他の請求項のいずれか一項で指摘された意味から選択され、
    式(I”b)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I”b)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある、他の請求項のいずれか一項に定義された式(Ib)の生成物。
  11. 他の請求項のいずれか一項に定義された式(I)の生成物であって、式中
    Figure 2012517407
    は、単結合または2重結合を表し;
    Raは、ヒドロキシル、アルコキシまたは−O−CO−R5基によって任意に置換された基−O−シクロアルキル、または基−NH−シクロアルキルを表し;
    XはSを表し;
    AはSを表し;
    Wは水素原子またはヘテロシクロアルキルによって任意に置換されたアルキル基または基CORを表し、ここで、Rは:
    −基NR3R4、もしくはアルコキシによって任意に置換された、シクロアルキル基もしくはアルキル基;
    −基O−フェニル;
    −または基NR1R2(R1およびR2は、一方が水素を表し、ならびに他方はヘテロシクロアルキル基によって任意に置換されたアルキル基を表すものである。);
    を表し、
    NR3R4は、同じであり得るもしくは異なり得るR3およびR4が水素原子またはアルキル基を表すものであり;
    R5は、最大で6個の炭素原子を含有するアルキルまたはシクロアルキル基を表し;
    式(I)の前記生成物は、考えられるあらゆるラセミ、エナンチオマーまたはジアステレオ異性異性体形、ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸によるまたは無機塩基および有機塩基による付加塩でもある、他の請求項のいずれか一項に定義された式(I)の生成物。
  12. 請求項1から11のいずれか一項に定義された式(I)の生成物であって、以下の式:
    − N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
    − 1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
    − 1−(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
    − 1−(6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
    − N−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
    − 1−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−ピロリジン−1−イル)エチル]尿素
    − N−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
    − N−[6−({6−(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド
    − N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
    − 1−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素
    − 1−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
    − N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
    − フェニル (6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート
    − 1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−(ピロリジン−1−イル)エチル]尿素
    − 6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−N−[2−ピロリジン−1−イル)エチル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
    − N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−メトキシアセトアミド
    − N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N,N−ジメチルグリシンアミド
    − N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メチルブタンアミド
    − N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシプロパンアミド
    − 6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
    − N−(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
    − N−(6−{[6−(シクロペンチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
    − 6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
    − N−(6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
    − トランス−4−{[3−({2−[(シクロプロピルカルボニル)アミノ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル}スルファニル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−イル]アミノ}シクロヘキシルシクロプロパンカルボキシラート
    − N−[6−({6−(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]アセトアミド
    − 3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロプロピル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン
    − N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
    − N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシプロパンアミド
    − N−(6−{[6−(シクロプロピルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N,N−ジメチルグリシンアミド
    − 3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロヘキシル−7,8−ジヒドロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン
    − エチル (6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート
    − 2−クロロ−N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
    − N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N−シクロプロピルグリシンアミド
    − 6−[(6−{[4−(トリフルオロメチル)シクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
    − N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(4−エチルピペラジン−1−イル)アセトアミド
    − N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N,N−ジエチルグリシンアミド
    − N−(6−{[6−(シクロヘプチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
    − 1−(6−{[6−(シクロヘキシルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[3−モルホリン−4−イル)プロピル]尿素
    − 1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[3−モルホリン−4−イル)プロピル]尿素
    − 1−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−[2−モルホリン−4−イル)エチル]尿素
    − 1−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−3−{6−[(6−{[4−(トリフルオロメチル)シクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}尿素
    − N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−シクロプロピルアセトアミド
    − N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
    − rac−シス/トランス−N−{4−[(3−{[2−({[2−(モルホリン−4−イル)エチル]カルバモイル}アミノ)−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル]スルファニル}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−イル)オキシ]シクロヘキシル}アセトアミド
    − N−{6−[(6−{[4−(トリフルオロメチル)シクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド
    − 1−[6−({6−[(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素
    − 6−{[6−(ビシクロ[3.1.0]ヘキサ−3−イルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
    − 3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−シクロブチル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン
    − N−(6−{[6−(ビシクロ[3.1.0]ヘキサ−3−イルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロブタンカルボキサミド
    − rac−6−({6−[(トランス−2−フルオロシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−アミン
    − rac−N−{6−[(6−{[(トランス−2−フルオロシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド
    − N−(6−{[6−(シクロブチルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
    − N−(6−{[6−(ビシクロ[3.1.0]ヘキサ−3−イルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
    − rac−N,N−ジエチル−N−[6−({6−[(トランス−2−フルオロシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]グリシンアミド
    − rac−2−(4−エチルピペラジン−1−イル)−N−{6−[(6−{[トランス−2−フルオロシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}アセトアミド
    − rac−N−{6−[(6−{[トランス−2−フルオロシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−2−(モルホリン−4−イル)アセトアミド
    − N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(モルホリン−4−イル)アセトアミド
    − rac−2−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)−N−{6−[(6−{[トランス−2−フルオロシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}アセトアミド
    − N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)アセトアミド
    − N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(1,1−ジオキシドチオモルホリン−4−イル)アセトアミド
    − N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(1,4−オキサゼパン−4−イル)アセトアミド
    − N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシプロパンアミド
    − N−(6−{[6−(シクロブチルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−イル)アセトアミド
    − rac−シス/トランス−1−{6−[(6−{[3−メチルシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素
    − rac−シス/トランス−N−{6−[(6−{[3−メチルシクロヘキシル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド
    − rac−シス/トランス−1−[6−({6−[4−メチルシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素
    − N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−(ピペリジン−1−イル)アゼチジン−1−カルボキサミド
    − rac−シス/トランス−N−[6−({6−[(4−メチルシクロヘキシル)オキシ][1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル}スルファニル)−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド
    − N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−2−オキサ−6−アザスピロ[3.3]ヘプタン−6−カルボキサミド
    − N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−(モルホリン−4−イル)アゼチジン−1−カルボキサミド
    − rac−N−{6−[(6−{[トランス−2−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド
    − rac−1−{6−[(6−{[トランス−2−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素
    − N−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−メトキシアゼチジン−1−カルボキサミド
    − 1−(6−{[6−(シクロヘキシルオキシ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−3−オキセタン−3−イル尿素
    − rac−シス/トランス−1−{6−[(6−{[3−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]尿素
    − rac−シス/トランス−N−{6−[(6−{[3−メチルシクロペンチル]オキシ}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)スルファニル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド
    に対応する、他の請求項のいずれか一項に定義された式(I)の生成物ならびに式(I)の前記生成物の、無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基による付加塩。
  13. 他の請求項のいずれか一項に定義された式(I)の生成物を調製するための方法。
  14. AがNHを表す、他の請求項のいずれか一項に定義された式(I)の生成物を調製するための方法。
  15. AがSを表す、他の請求項のいずれか一項に定義された式(I)の生成物を調製するための方法。
  16. 薬剤としての、請求項1から12のいずれか一項に定義された式(I)の生成物、およびまた式(I)の前記生成物の、医薬的に許容される無機酸および有機酸または医薬的に許容される無機塩基および有機塩基による付加塩。
  17. 薬剤としての、請求項12に定義された式(I)の生成物、およびまた式(I)の前記生成物の、医薬的に許容される無機酸および有機酸または医薬的に許容される無機塩基および有機塩基による付加塩。
  18. 活性成分として請求項1から12のいずれか一項に定義された式(I)の生成物の少なくとも1つ、または本生成物の医薬的に許容される塩もしくは本生成物のプロドラッグおよび医薬的に許容される担体を含有する、医薬組成物。
  19. キナーゼタンパク質METおよびこの突然変異形の活性を阻害する薬剤の調製のための、請求項1から12のいずれか一項に定義された式(I)の生成物の、またはこれらの生成物の医薬的に許容される塩の使用。
  20. キナーゼタンパク質が細胞培養物中にある、請求項19に定義された使用。
  21. キナーゼタンパク質が哺乳動物中にある、請求項19または20に定義された使用。
  22. 以下の群:血管増殖障害、線維性障害、「メサンギウム」細胞増殖障害、代謝性障害、アレルギー、喘息、血栓症、神経系疾患、網膜症、乾癬、関節リウマチ、糖尿病、筋肉変性および癌から選択される疾患を処置または予防する薬剤の調製のための、請求項1から12のいずれか一項に定義された式(I)の生成物の使用。
  23. 癌を処置する薬剤の調製のための、請求項1から12のいずれか一項に定義された式(I)の生成物の使用。
  24. 固形または液体腫瘍を処置するための、請求項23に記載の使用。
  25. 細胞傷害剤に抵抗性である癌を処置するための、請求項23または24に記載の使用。
  26. 特に胃、肝臓、腎臓、卵巣、腸または前立腺癌、肺癌(NSCLCおよびCLC)、神経膠芽腫、甲状腺、膀胱または乳癌、黒色腫、リンパまたは骨髄造血性腫瘍、肉腫、脳腫瘍、喉頭癌、リンパ系の癌、骨癌および膵臓癌における、原発性腫瘍および/または転移を処置するための、請求項23および24の一項以上に記載の使用。
  27. 癌化学療法用の薬剤の調製のための、請求項1から12に定義された式(I)の生成物の使用。
  28. 単独または併用での癌化学療法用の薬剤の調製のための、請求項1から12に定義された式(I)の生成物の使用。
  29. キナーゼ阻害薬としての、請求項1から12のいずれか一項に定義された式(I)の生成物。
  30. MET阻害薬としての、請求項1から12のいずれか一項に定義された式(I)の生成物。
  31. 新規工業生成物としての、式E’、M1、M2、M3およびNの合成中間体:
    Figure 2012517407
    (式中、R6は、NR3R4(−(CH2)n−NR3R4基)、アルコキシ、ヒドロキシル、ヘテロシクロアルキル、フェニルまたは−(CH2)n−フェニル基によって任意に置換されたアルキル基を表し、フェニルは任意に置換され、およびnは1から4の整数を表し、OR6が上で定義したようなRの対応する値を表すものであり;R7は、NR3R4、アルコキシもしくはヒドロキシル基によって任意に置換されたシクロアルキルまたはアルキル基、またはこれ自体が請求項1で指摘されたように任意に置換されたフェニル、ヘテロアリールもしくはヘテロシクリルアルキル基を表し;ならびにRa、R1、R2、R3およびR4は、請求項1で指摘された意味を有する。)。
JP2011548750A 2009-02-06 2010-02-04 6−(6−o−シクロアルキル−または6−nh−シクロアルキル−トリアゾロピリダジン−スルファニル)ベンゾチアゾールおよびベンゾイミダゾールの誘導体、この調製、薬物としてのこの使用、ならびにmet阻害薬としてのこの使用 Withdrawn JP2012517407A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR09/00510 2009-02-06
FR0900510A FR2941949B1 (fr) 2009-02-06 2009-02-06 Derives de 6-(6-o-cycloalkyl ou 6-nh-cycloalkyl- triazolopyridazine-sulfanyl)benzothiazoles et benzimidazoles preparation, application comme medicaments et utilisation comme inhibiteurs de met.
PCT/FR2010/050177 WO2010089506A1 (fr) 2009-02-06 2010-02-04 Derives de 6-(6-o-cycloalkyl ou 6-nh-cycloalkyl-triazolopyridazine-sulfanyl) benzothiazoles et benzimidazoles : preparation, application comme medicaments et utilisation comme inhibiteurs de met

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012517407A true JP2012517407A (ja) 2012-08-02

Family

ID=40863635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011548750A Withdrawn JP2012517407A (ja) 2009-02-06 2010-02-04 6−(6−o−シクロアルキル−または6−nh−シクロアルキル−トリアゾロピリダジン−スルファニル)ベンゾチアゾールおよびベンゾイミダゾールの誘導体、この調製、薬物としてのこの使用、ならびにmet阻害薬としてのこの使用

Country Status (18)

Country Link
EP (1) EP2393790A1 (ja)
JP (1) JP2012517407A (ja)
KR (1) KR20110126660A (ja)
CN (1) CN102388029A (ja)
AR (1) AR075248A1 (ja)
AU (1) AU2010212231A1 (ja)
BR (1) BRPI1011354A2 (ja)
CA (1) CA2751525A1 (ja)
CO (1) CO6400222A2 (ja)
EA (1) EA201171010A1 (ja)
FR (1) FR2941949B1 (ja)
IL (1) IL214407A0 (ja)
MA (1) MA33102B1 (ja)
MX (1) MX2011008312A (ja)
SG (1) SG173558A1 (ja)
TW (1) TW201040187A (ja)
UY (1) UY32419A (ja)
WO (1) WO2010089506A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2848809A1 (en) 2011-09-15 2013-03-21 Novartis Ag 6-substituted 3-(quinolin-6-ylthio)-[1,2,4]triazolo[4,3-a]pyradines as c-met tyrosine kinase

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1298125A1 (en) 2001-09-26 2003-04-02 Aventis Pharma S.A. Substituted benzimidazole compounds and their use for the treatment of cancer
WO2007064797A2 (en) * 2005-11-30 2007-06-07 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of c-met and uses thereof
CN101360748B (zh) * 2005-11-30 2012-05-30 沃泰克斯药物股份有限公司 c-MET抑制剂及其应用
PL1966214T3 (pl) * 2005-12-21 2017-04-28 Janssen Pharmaceutica N.V. Triazolopirydazyny jako modulatory kinazy tyrozynowej
JP2009538899A (ja) * 2006-05-30 2009-11-12 ファイザー・プロダクツ・インク トリアゾロピリダジン誘導体
PE20121506A1 (es) * 2006-07-14 2012-11-26 Amgen Inc Compuestos triazolopiridinas como inhibidores de c-met
BRPI0717320A2 (pt) * 2006-10-23 2013-10-22 Sgx Pharmaceuticals Inc Triazóis bicíclicos como moduladores de proteína cinase
PA8792501A1 (es) * 2007-08-09 2009-04-23 Sanofi Aventis Nuevos derivados de 6-triazolopiridacina-sulfanil benzotiazol y bencimidazol,su procedimiento de preparación,su aplicación como medicamentos,composiciones farmacéuticas y nueva utilización principalmente como inhibidores de met.

Also Published As

Publication number Publication date
SG173558A1 (en) 2011-09-29
EA201171010A1 (ru) 2012-03-30
BRPI1011354A2 (pt) 2019-09-24
WO2010089506A1 (fr) 2010-08-12
FR2941949B1 (fr) 2011-04-01
AU2010212231A1 (en) 2011-08-25
CA2751525A1 (fr) 2010-08-12
MX2011008312A (es) 2011-11-02
CN102388029A (zh) 2012-03-21
MA33102B1 (fr) 2012-03-01
AR075248A1 (es) 2011-03-16
TW201040187A (en) 2010-11-16
IL214407A0 (en) 2011-09-27
FR2941949A1 (fr) 2010-08-13
CO6400222A2 (es) 2012-03-15
KR20110126660A (ko) 2011-11-23
EP2393790A1 (fr) 2011-12-14
UY32419A (es) 2010-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101654376B1 (ko) 신규 6-트리아졸로피리다진술파닐 벤조티아졸 및 벤즈이미다졸 유도체, 이들의 제조 방법, 의약 및 제약 조성물로서의 용도, 및 met 억제제로서의 신규 용도
US8188078B2 (en) 6-aryl/heteroalkyloxy benzothiazole and benzimidazole derivatives, method for preparing same, application thereof as drugs, pharmaceutical compositions and novel use in particular as C-MET inhibitors
US20110263593A1 (en) NOVEL IMIDAZO[1,2-a]PYRIMIDINE DERIVATIVES, METHOD FOR THE PREPARATION THEREOF, USE THEREOF AS MEDICAMENTS, PHARMACEUTICAL COMPOSITIONS AND NOVEL USE, IN PARTICULAR AS MET INHIBITORS
MX2011000675A (es) Nuevos derivados de imidazo [1,2-a] piridina, su procedimiento de preparación, su uso como medicamentos, composiciones farmaceuticas y nuevo uso particularmente como inhibidores de met.
JP2012517410A (ja) 6−(6−置換トリアゾロピリダジン−スルファニル)5−フルオロベンゾチアゾールおよび5−フルオロベンゾイミダゾールの誘導体、これらの調製、医薬としてのこれらの使用ならびにmet阻害剤としてのこれらの使用
JP2012517409A (ja) 6−(6−nh−置換−トリアゾロピリダジン−スルファニル)ベンゾチアゾールおよびベンゾイミダゾールの誘導体、これらの調製、これらの薬としての使用、ならびにこれらのmet阻害剤としての使用
JP2012517407A (ja) 6−(6−o−シクロアルキル−または6−nh−シクロアルキル−トリアゾロピリダジン−スルファニル)ベンゾチアゾールおよびベンゾイミダゾールの誘導体、この調製、薬物としてのこの使用、ならびにmet阻害薬としてのこの使用
JP2012517408A (ja) 6−(6−o−置換−トリアゾロピリダジン−スルファニル)ベンゾチアゾールおよびベンゾイミダゾールの誘導体、これらの調製、薬物としてのこれらの使用、ならびにmet阻害剤としてのこれらの使用

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130507