JP2012513921A - 共押出し成形型、成形型による押出し成形方法、及びそれにより作製される押出し成形物品 - Google Patents

共押出し成形型、成形型による押出し成形方法、及びそれにより作製される押出し成形物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2012513921A
JP2012513921A JP2011544479A JP2011544479A JP2012513921A JP 2012513921 A JP2012513921 A JP 2012513921A JP 2011544479 A JP2011544479 A JP 2011544479A JP 2011544479 A JP2011544479 A JP 2011544479A JP 2012513921 A JP2012513921 A JP 2012513921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
zones
polymeric material
channels
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011544479A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012513921A5 (ja
Inventor
ダブリュ.オーセン ロナルド
エム.ジョンザ ジェイムズ
エル.バッチ ギブソン
ディー.グラハム ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2012513921A publication Critical patent/JP2012513921A/ja
Publication of JP2012513921A5 publication Critical patent/JP2012513921A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/305Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
    • B29C48/307Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets specially adapted for bringing together components, e.g. melts within the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/19Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/305Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/18Longitudinally sectional layer of three or more sections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

それぞれが1つの高分子材料を供給する2つの型空洞(38、40)と、それら2つの型空洞(38、40)を分離する隔壁(26)と、押出し品が押出される型開口部(44)と、を備える型(20)。隔壁(26)が、分配エッジ(36)と複数の押出しチャネルとを有する。第1の押出しチャネルが1つの型空洞(38)を分配エッジ(36)に接続し、第2の押出しチャネルはもう1つの型空洞(40)を分配エッジ(36)に接続する。第1の押出しチャネル及び第2の押出しチャネルは、1つの第1のチャネルが任意の2つの隣接する第2のチャネルの間に配置されるように、分配エッジに沿って交互の位置に配置される。そのような型(20)を用いて押出し成形する方法及びそれにより作製される押出し成形物品。第1の高分子材料から成る複数の長手方向の第1のゾーンと、それと交互になった第2の高分子材料から成る複数の長手方向の第2のゾーンとを含む押出し成形物品が提供され、1つの第1のゾーンは任意の2つの隣接する第2のゾーンの間に配置される。ゾーンは互いに略平行である。

Description

本発明は、高分子材料の押出し成形技術、特に、2つの高分子材料を物品として共押出し成形することに関し、またより詳細には、2つの高分子材料を共押出しして、1つの高分子材料を含む複数の長手方向の第1のゾーンと、別の高分子材料を含む複数の長手方向の第2のゾーンとを含み、任意の2つの隣接する第2のゾーンの間に1つの第1のゾーンが配置される、共押出し成形物品を作製することに関する。本発明はまた、そのような押出し成形物品の作製に有用な押出し成形型、及びそのような成形型で押出し成形する方法にも関する。
複数の高分子成分を単一層のフィルムに共押出し成形することは、当該技術分野で周知である。例えば、複数の高分子フローストリームを型又はフィードブロックにて層状に組み合わせて、上下の多層フィルムを提供することが行われてきた。それはまた、フィルムの厚さ方向に同一の広がりを持つ層としてではなくフィルムの幅寸法に沿った縞としてフィルムが分画される、より複雑な共押出し成形フィルム構造を提供することでも知られている。これは、「サイドバイサイド」共押出し成形と呼ばれる場合がある。
押出し成形装置がサイドバイサイドの配向で押し出された縞を有する押出し成形製品を生産することは周知であるが、そのような装置の代替及び改良の必要は依然としてある。本発明は、そのような代替及び改良された装置を提供する。
本発明の一態様では、第1の押出し成形可能な高分子材料と第2の押出し成形可能な高分子材料とを共押出し成形するための型が提供される。この型は、第1の型空洞と、第2の型空洞と、第1の型空洞及び第2の型空洞の少なくとも一部分、ほとんど、又は全てを分離する隔壁と、第1の押出し成形可能な高分子材料及び第2の押出し成形可能な高分子材料を含む押出し品がそこを通って押出される型開口部(例えば、スロット又は他の任意の所望の形である)と、を備える。隔壁は、第1の型空洞の一部分を画定する第1の側面と、第2の型空洞の一部分を画定する第2の側面と、分配エッジと、複数の第1の押出しチャネルと、複数の第2の押出しチャネルと、を有する。例えば、隔壁は、第1の型空洞と第2の型空洞とを分離するように配置された一体式又は分離したシム、膜、又は他の分割仕切りとすることができる。第1の押出しチャネルは、第1の型空洞を分配エッジに接続させ、第2の押出しチャネルは第2の型空洞を分配エッジと接続させる。第1の押出しチャネル及び第2の押出しチャネルは、1つの第1のチャネルが任意の2つの隣接する第2のチャネル(すなわち、それらの間に1つの第1のチャネルのみを有する第2のチャネル)の間に配置され、1つの第2のチャネルが任意の2つの隣接する第1のチャネルの間に配置されるように、分配エッジに沿って交互の位置に配置される。それぞれのチャネルは、隔壁内に切除ないし何らかの方法で形成された例えば溝、トンネル、又は他の経路の形状とすることができる。それぞれのチャネルは、対向する側壁と、側壁をともに接続する接合面と、隔壁の対応する側面上の入口開口部と、隔壁の分配エッジ上の出口開口部と、を有することができる。本発明の押出し成形型の実用において、以下を含む多数の特徴を選択的に採用することができる。
第1のチャネルと第2のチャネルの輪郭は同様であっても異なっていてもよい。例えば、それぞれのチャネルの対向する側壁は互いに平行であっても互いに角度(例えば、鋭角、直角、又は鈍角)を成してもよい。加えて、第1のチャネルの側壁は、隔壁の第1の側面に対して垂直又は(直角以外の)斜角に形成されてもよく、第1のチャネルの側壁は、それらの接合面から隔壁の第1の側面及び分配エッジへとテーパーするように形成されてもよい(すなわち、接合面に隣接する側壁の間の距離は、隔壁の第1の側面に隣接する側壁、分配エッジに隣接する側壁、又はそれら両方の側壁の間の距離のいずれかより小さくてもよい)。同様に、第2のチャネルの側壁は、隔壁の第2の側面に対して垂直又は(直角以外の)斜角に形成されてもよく、第2のチャネルの側壁は、それらの接合面から隔壁の第2の側面及び分配エッジへとテーパーするように形成されてもよい(すなわち、接合面に隣接する側壁の間の距離は、隔壁の第2の側面に隣接する側壁、分配エッジに隣接する側壁、又はそれら両方の側壁の間の距離のいずれかより小さくてもよい)。チャネルの両セットの側壁は、それらの対応する隔壁及び分配エッジの側面に対して垂直でもテーパーされてもよく、チャネルの1つのセットが垂直で、別のセットがテーパーされてもよい。第1のチャネルと第2のチャネルの深さもまた、同様であっても異なっていてもよい。斜めの型チャネルの使用は、押出し品(例えばフィルム)の平面に対して斜めのゾーンを作り出す。そのようなゾーン構成は、例えば何らかの光制御用途に有用であり得る。
結果として得られる押出し品に望まれる構成によっては、第1のチャネルの出口開口部が隔壁の第1の側面から隔壁の第2の側面に向かって途中まで延在すること、第2のチャネルの出口開口部が隔壁の第2の側面から隔壁の第1の側面に向かって途中まで延在すること、あるいは両方であることが望ましい場合がある。このようにすると、所望により第1のチャネルの出口開口部と第2のチャネルの出口開口部とが互いに重複する度合いを変化させることができる(例えば、第1の出口開口部と第2の出口開口部とが重複しないこと、ある程度重複すること、又は完全に重複することができる)。あるいは、第1のチャネルの出口開口部が隔壁の第1の側面から第2の側面まで(すなわち隔壁の厚さ全体にわたって)延在することができる、又は第2のチャネルの出口開口部が隔壁の第2の側面から第1の側面まで(すなわち隔壁の厚さ全体にわたって)延在することができる、又は両方とすることができる。また、組み合わせを使用してもよい。本発明は、比較的狭い出口開口部の使用を可能にする。例えば、第1のチャネル又は第2のチャネルのいずれかのそれぞれの出口開口部は、1.5mm(1500マイクロメートル)以下の最大幅寸法(すなわち出口開口部でのチャネルの対向する側壁間の最大距離)を有することができる。ただし、本発明にしたがって、より大きいチャネル幅寸法を使用することもできる。チャネルを通過する高分子材料の流れに対する抵抗は、チャネル幅の3乗の逆数として増加することが可能である。この抵抗は、実際問題として、チャネルの有効最小寸法を制限することができる。その結果的、チャネルのそれぞれは約50マイクロメートル又は場合によっては最低約25マイクロメートルの最小幅寸法(すなわち出口開口部でのチャネルの対向する側壁間の最小距離)を有することが可能である。熱又は放射線硬化可能な高分子材料は典型的には熱可塑性の押出し成形可能な高分子材料に比べて比較的低い粘度を有するので、更に小さいチャネル幅寸法でさえ、そのような熱又は放射線硬化可能な高分子材料を使用することによって押出し成形することが可能である。
それぞれのチャネルの接合面は、分配エッジに向かって角度を成して、好ましくは鋭角を成して傾斜していることが望ましい。また、分配エッジは型の内部で型の開口部から後ろに凹状になっているのが望ましい。分配エッジがそのように後ろに凹状になっていると、型は分配エッジと型開口部との間に任意の凹状窪みを含むことができる。そのような凹状窪みの壁は真っ直ぐ(すなわち型開口部は高さにおいて分配エッジと寸法的に匹敵できる)であってもよく、型開口部に向かってテーパーされて(すなわち型開口部の高さが分配エッジより小さくて)もよい。また、フローストリームの合流の後に、凹状窪みの幅がテーパーされることが望ましい場合もある。そのようなアプローチは、より細い幅のゾーン又は縞を生成する際に有用である場合がある。隔壁は矩形状を有してもよく、さもなければ、より高い剛性を隔壁の分配エッジの真ぐ後ろの領域にもたらすために、例えばくさび状など別の形状であってもよい。
本発明の別の態様により、押出し成形物品を生成する方法が提供される。この方法は、本発明による共押出し成形型を提供する工程と、第1の押出し成形可能な高分子材料を第1の空洞に供給する工程と、第2の押出し成形可能な高分子材料を第2の空洞に供給する工程と、第1の高分子材料を複数の第1のチャネルから押出し、第2の高分子材料を複数の第2のチャネルから押出して、第1の高分子材料と第2の高分子材料との交互のゾーン(例えば様々な断面の縞)の幅を有するフローストリームを形成する工程と、型の型開口部を通してフローストリームを押出して押出し品を形成する工程と、を含む。本発明の方法の実用において、以下を含むかなりの数の特徴を選択的に採用することができる。
第1の高分子材料及び第2の高分子材料のマスフローは、それらがそれぞれ第1のチャネル及び第2のチャネルを通して押出される際、同等であっても同等でなくてもよい。型は押し出し品を自由空間に分配してもよく、押出し品をローラー、ウェブ、又は基材上に取り上げてもよい。押出された物品がいったん形成されたら、様々な2次的操作を物品に対して行うことができる。そのような2次的操作としては、エンボス加工、ラミネート加工、スリット付け、ローレット切り(knurling)、長さ及び/又は幅配向付けなどが含まれるが、これらに限定されない。例えば、押出し品は、対向する主面を含むことができ、方法は、更に、押出し品のそれらの主面の1つ又は両方の模様の微細複製工程ないしは複製工程を含むことができる。複製工程は、模様付きロール、模様付きベルト、模様付きフィルム、又はこれらの組み合わせを押出し品のそれらの主面の1つ又は両方と接触させることを含むことができる。方法はまた、押出し品を例えばローラー、ウェブ、平らなプレート又は湾曲したプレート、又は基材の冷たい面で急冷すること又は加熱された面で加熱することを含むことができる。
本発明の方法により生成された押出し品は、第1の高分子材料を含む複数の長手方向の第1のゾーンと、それと交互になった第2の高分子材料を含む複数の長手方向の第2のゾーンとを含むことができる。1つの第1のゾーンは任意の2つの隣接する第2のゾーンの間に配置され、1つの第2のゾーンは任意の2つの隣接する第1のゾーンの間に配置される。第1のゾーンは互いに分離されてもよく、例えば連続層によってともに一体に接合されてもよい。加えて、第2のゾーンは互いに分離されてもよく、例えば連続層によってともに一体に接合されてもよい。加えて、ゾーンの1つはそれぞれ互いに分離されてもよく、その他のゾーンはともに一体に接合されてもよい。好ましくは、第1のゾーンは互いに略平行であり、第2のゾーンは互いに略平行であり、第1のゾーンと第2のゾーンとは互いに略平行である。それぞれのゾーンは、かなりの数の異なる断面形状を有する縞の形にすることができる。そのような押出し品は、第1の高分子材料を含む複数の長手方向の第1の縞と、それと交互になった第2の高分子材料を含む複数の長手方向の第2の縞とを含むことができる。
本発明の追加的な態様によると、第1の高分子材料を含む複数の長手方向の第1のゾーンと、それと交互になった第2の高分子材料を含む複数の長手方向の第2のゾーンとを含む押出し成形物品が提供され、1つの第1のゾーンは任意の2つの隣接する第2のゾーンの間に配置され、1つの第2のゾーンは任意の2つの隣接する第1のゾーンの間に配置される。ゾーンは互いに略平行である。加えて、本発明は比較的狭いゾーンの形成を可能にする。例えば、それぞれの第1のゾーン及びそれぞれの第2のゾーンの少なくとも1つの最大幅寸法は、約1.5mm(1500マイクロメートル)以下にすることができる。それぞれの第1のゾーン及びそれぞれの第2のゾーンの少なくとも1つは、約50マイクロメートル、又は場合によっては最低約25マイクロメートルの最小幅寸法を有することができる。本発明の押出し成形物品の実用において、以下を含む多数のを選択肢のある特徴を採用することができる。
第1の高分子材料及び第2の高分子材料の組成は同様であっても非常に異なっていてもよい。意図される最終用途に依存して、それらの2つの高分子材料は、強力な凝集性又は接着性の結合で互いに接着されてもよく、互いに容易に分離可能(すなわち第1のゾーンと第2のゾーンとの間の結合が比較的容易に破壊され得るもの)であってもよい。本発明の押出し成形物品は、第1のゾーンのそれぞれが互いに分離されていて、第2のゾーンが例えば連続層によってともに一体に接合されていてもよい。あるいは、第1のゾーンが(例えば連続層によって)ともに一体に接合されていて、第2のゾーンが(例えば連続層によって)ともに一体に接合されていてもよい。別の実施形態では、第1のゾーンのそれぞれが互いに分離されていて、第2のゾーンのそれぞれが互いに分離されていてもよい。それぞれのゾーンは、多数の異なる断面形状を有する縞又はストランドの形にすることができる。押出し成形物品はまた、対向する主面を有してもよく、それらの主面の少なくとも1つは微細複製模様ないしは複製模様を有する。
それらのゾーンの1つ又は両方が接着性を有する押出し成形物品を作製することを意図するときは、それらをそのようにすることを可能にする任意の化学的性質が、本発明の範囲内で考慮される。例えば、高分子材料の1つは感圧性接着剤であってもよい。第1の高分子材料(すなわち第1のゾーン)が第2の高分子材料(すなわち第2のゾーン)と接触する結果として形成されるタイプの結合は、双極子/双極子相互作用、酸塩基結合、水素結合、及び共有結合を含むことができるが、これらに限定されない。
上記の本発明の概要は、本発明の開示した実施形態それぞれ又はすべての実施形態を説明することを意図したものではない。以下の説明は、説明に役立つ実施形態をより詳細に例示する。したがって、以下の図面及び「発明を実施するための形態」は、単に例示目的であって、本明細書の範囲を不当に制限するように解釈されるべきではないと解されるべきである。
添付の図面において:
本発明の一実施形態による押出し成形型20の斜視図。 図1の線2−2に沿ってとられた図1の押出し成形型の断面側面図。 隔離して示された、図1の押出し成形型からのシムの平面図。 図3の「A」と表示した区域の詳細な斜視図。 図2の領域「B」の詳細な断面斜視図であり、より明瞭に示すためにわずかな斜視角度で傾けられている。 それぞれ、分配エッジで終わる溝の特定の配列を有するシムの多様な代替実施形態の、型スロットを真っすぐに見たときの正面詳細図。 それぞれ、分配エッジで終わる溝の特定の配列を有するシムの多様な代替実施形態の、型スロットを真っすぐに見たときの正面詳細図。 それぞれ、分配エッジで終わる溝の特定の配列を有するシムの多様な代替実施形態の、型スロットを真っすぐに見たときの正面詳細図。 それぞれ、分配エッジで終わる溝の特定の配列を有するシムの多様な代替実施形態の、型スロットを真っすぐに見たときの正面詳細図。 それぞれ、分配エッジで終わる溝の特定の配列を有するシムの多様な代替実施形態の、型スロットを真っすぐに見たときの正面詳細図。 実施例1で生成された押出し成形フィルム断面の顕微鏡写真。 実施例2で生成された押出し成形フィルム断面の顕微鏡写真。 実施例3で生成された押出し成形フィルム断面の顕微鏡写真。 実施例4で生成された押出し成形フィルム断面の顕微鏡写真。
本発明の好ましい実施形態を説明する際、明瞭化のために特定の術語が使用される。ただし、本発明は、そのように選択される特定の用語に限定されることを意図するものではなく、そのように選択される各用語は、同様に作用する全ての技術的等価物を含む。
ここで図1を参照すると、本発明による押出し成形型20の一実施形態は、第1の型部分22及び第2の型部分24を含む。金属シム26の形状の隔壁は、第1の型部分22と第2の型部分24との間に配置される。第1の型部分22は、第1の押出し成形可能な高分子材料の供給を受け入れるための第1の入口28を有し、第2の型部分24は第2の押出し成形可能な高分子材料の供給を受け入れるための第2の入口30を有する。典型的な操作では、第1の材料入口28及び第2の材料入口30は、例えばポンプ又はスクリュー押出し機に接続された従来型式の溶融パイプ又は加熱ホースのような、それぞれ対応する押出し成形可能な高分子材料ソースと接続される。
ここで図2を参照すると、シム26は第1の側面32及び第2の側面34と、先端の分配エッジ36とを有する。シム26の第1の側面32及び第1の型部分22は、第1の型空洞38をともに画定し、シム26の第2の側面34及び第2の型部分24は、第2の型空洞40をともに画定する。図示された便利な実施形態では、型部分22及び24は、分配エッジ36の前に形成される、高分子材料が押出される型開口部すなわちスロット44から型20の内部に入り込む凹状窪み42をともに画定する。この凹状窪み42はランド43を含む。型20の使用中、シム26の両側の空洞38及び40は、加圧された押出し成形可能な高分子材料で充填されることになる。したがって、これらの空洞38と40との間の圧力差がシム26の物理的歪み強度を超えないよう注意が必要である。十分な強度のために、約1〜2mmの厚さは許容できる結果をもたらし、60ミル(1.5mm)の厚さは多くの用途に適切とみなされている。2つの高分子材料の1つ又は両方の粘度の操作は、圧力差を許容限度内に維持するために有用であり得る。
図3を参照すると、押出し成形型20からのシム26は、分配エッジ36が型スロット44から凹状に入り込んで窪み42が形成されるように設計される。分配エッジ36を凹状にすることは、多くの実施形態で便利であるが、本発明の要件とはみなされない。押出し成形型20の様々な構成要素が組立品としてともに保持されるように、シム26を貫通するいくつかの貫通穴46を形成し、例えば機械ボルトのような機構をそこに貫通させて受け入れることができる。
例示を目的とする以下の実施形態において、第1の押出しチャネル及び第2の押出しチャネルは、シム26の分配エッジ36に切り込まれた溝の形態をしている。図4を参照すると、第1の複数の溝50は、シム26の第1の側面32に切り込まれており、組立てられた型20では、溝50は第1の空洞38から分配エッジ36まで延在する。更に、第2の複数の溝52は、シム26の第2の側面34に切り込まれており、組立てられた型20では、溝52は第2の空洞40から分配エッジ36まで延在する。溝50及び52のそれぞれは、対向する側壁54及び56と、側壁54と56とをともに接続する接合面58(すなわち、第1の溝50の場合では下部床であり、第2の溝52の場合では上部天井)と、シム26の対応する側面上の入口開口部60と、シム26の分配エッジ36上の出口開口部62と、を備える。第1の複数の溝50は、第2の複数の溝52と交互に配置される。図示したように、溝50及び52は、1つの第1のチャネル50が任意の2つの隣接する第2のチャネル52の間に配置され、1つの第2のチャネル52が任意の2つの隣接する第1のチャネル50の間に配置されるように、分配エッジ36に沿って交互の位置に配置さかれる。
図5を参照すると、シム26は、第1の型部分22及び第2の型部分24の双方の間の分配エッジ36に隣接する領域に密封を形成するように圧縮される。これらの密封は、空洞38及び40に流れる高分子材料を、それらが分配エッジ36から分配されるまで完全に分離して維持する。第1の型部分22及び第2の型部分24がシム26をぴったり密封する部分のシム26に沿った距離は、強固な密封及び構造強度をもたらすために十分に長くなくてはならない。多くの有用な用途で、約1.0mmの密封距離が適切とみなされる。第1の空洞38内の第1の高分子材料は、第1の溝50の開口部60に方向D1で入ることによってのみ分配エッジ36に到達することができ、第2の空洞40内の第2の高分子材料は、第1の溝52の開口部60に方向D2で入ることによってのみ分配エッジ36に到達することができる。
図6aを参照すると、一般的なサイドバイサイド共押出し成形を目的とする有用なシム26の第1の実施形態では、第1の溝50及び第2の溝52の双方は、それらが切り込まれるシム26の対応する側面に対して垂直の側壁を有する。第1の溝50及び第2の溝52の双方は、かなりのゾーンの重複があるようにシム26に深く切り込まれる。図6bを参照すると、シム26の代替実施形態では、第1の溝50及び第2の溝52の双方は、それらが切り込まれるシム26の対応する側面に対して垂直の側壁を有する。しかし、第1の溝50及び第2の溝52の双方は、図6aの実施形態の溝より浅くシム26に切り込まれるので、それらが重複する量はより小さくなっている。図6cを参照すると、シム26の別の実施形態では、第1の溝50及び第2の溝52の双方は、それらが切り込まれるシム26の対応する側面に対して垂直の側壁を有する。しかし、第1の溝50及び第2の溝52の双方は等しくない幅を有し(すなわちそれらの対応する側壁は同じ距離で離間されていない)、これはときとして、最終製品においてゾーン(例えば縞)の望ましい幅を達成するために有利である場合がある。図6dを参照すると、シム26の追加的な実施形態では、第1の溝50は、それらが切り込まれるシム26の対応する側面に垂直の側壁を有し、第2の溝52は、シム26の対応する側面に対して直角でない角度でテーパーする側壁を形成するように切り込まれる。このようにすると、第2の溝52はくさび状に見え得る。図6eを参照すると、シム26の更に別の実施形態では、第1の溝50及び第2の溝52の双方は、それらが切り込まれるシム26のそれぞれ対応する側面に対する直角から同じ鋭角に傾けられた側壁を有する。第1の溝50及び第2の溝52の双方は、かなりのゾーンの重複があるようにシム26に深く切り込まれる。傾けられた溝50及び52の使用は、押出し品(例えばフィルム)の平面に対して傾けられた高分子材料のゾーン又は縞を作り出すことになる。そのようなゾーン構成は、例えば何らかの光制御用途に有用であり得る。
図6a〜図6eに図示したシム26の上記実施形態のそれぞれにおいて、シム材料の連続フォイルは、押出される2つの高分子材料が分配エッジ36に到達するまでそれらを分離する。これらの実施形態はまた、第1の溝50と第2の溝52の出口開口部62が互いに重複する程度を所望により変化させることができる(例えば、第1の出口開口部と第2の出口開口部は重複しなくてもよく、いくらか重複してもよく、完全に重複してもよい)ことを例示する。本発明との関係において便利なときは、垂直、斜め、及びテーパー以外の形状を用いてもよい。シム26に溝50及び52を切り込むための好ましい方法は、配線放電加工(EDM)である。機械加工の他の方法としては、例えば、レーザー、電子ビーム、又はダイヤモンド機械加工が挙げられる。本発明は、溝50及び52を作製するために使用される成形技術又は設備のタイプに限定することは意図しない。
本発明はまた、本発明による任意の特定の高分子材料の使用に限定することは意図しない。したがって、溝50及び52に流して通す任意の高分子材料を作製してもよく、任意の他の押出しチャネルを使用してもよい。従来の押出し成形可能な熱可塑性高分子材料のほかに、本発明を用いて、架橋可能な高分子材料を共押出し成形することもできる。例えば、第1の押出し成形可能な高分子材料及び第2の押出し成形可能な高分子材料のいずれか又は両方は、熱硬化性又は放射線硬化性の樹脂であってもよい。熱硬化性樹脂を使用するときは、型20を加熱して硬化を開始することにより、高分子材料の粘度及び/又は対応する型空洞38及び40内の圧力を調整することができる。熱硬化性又は放射線硬化性の高分子材料の粘度は溶融押出しの熱可塑性高分子材料の粘度の100倍から10,000倍低いことが可能であるので、そのような硬化性高分子材料の使用は、更に小さいゾーン又は縞の形成さえも可能にすることができる。
微細縞模様のフィルムを作製するための装置及び方法を実証するためにいくつかの見本を調整した。それらの見本ごとに、概して図1に図示したように共押出し成形型を組み立てた。第1の型部分22及び第2の型部分24は、概して図2に図示したように15−5ステンレス鋼から作製した。シム26は、概して図3に図示したように、1mm厚の精密グランドステンレス鋼シート材(precision ground stainless steel sheet material)から、調製した。シム26を分配エッジ36に沿って機械加工して、概して図6aに図示したような第1及び第2の複数の溝50及び52を提供した。この機械加工は、配線放電加工(EDM)によって行った。溝は幅0.0625mmであり、シム26の分配エッジ36のコーナーに切り込んだ。溝は(分配エッジ36から後に型空洞に向かって)長さ1.6mmであり、(分配エッジの厚さ方向に)高さ0.875mmであった。溝は、分配エッジにわたって1つの溝当たり0.1125mmの間隔で繰り返す交互のパターンに調製した。押出しスロット44の全幅は125mmであった。
−代表的な実施形態
1.第1の押出し成形可能な高分子材料と第2の押出し成形可能な高分子材料とを共押出しするための型であって、
第1の型空洞と、
第2の型空洞と、
前記第1の型空洞及び前記第2の型空洞の少なくとも一部分を分離する隔壁であり、前記隔壁は、前記第1の型空洞の一部分を画定する第1の側面と、前記第2の型空洞の一部分を画定する第2の側面と、分配エッジと、複数の第1の押出しチャネル及び複数の第2の押出しチャネルとを有し、前記複数の第1の押出しチャネルが前記第1の型空洞を前記分配エッジに接続し、前記複数の第2の押出しチャネルが前記第2の型空洞を前記分配エッジに接続し、かつ1つの第1のチャネルが任意の2つの隣接する第2のチャネルの間に配置されるように、前記複数の第1の押出しチャネルと前記複数の第2の押出しチャネルとは前記分配エッジに沿って交互の位置に配置される、隔壁と、
前記第1の押出し可能な高分子材料と前記第2の押出し可能な高分子材料とを含む押出し品が通過して押出される型開口部と、を備える、型。
2.前記チャネルのそれぞれが前記分配エッジの出口開口部を有し、前記出口開口部のそれぞれが約1.5mm以下の最大幅寸法を有する、実施形態1に記載の型。
3.前記出口開口部のそれぞれが約50マイクロメートルの最小幅寸法を有する、実施形態2に記載の型。
4.前記チャネルのそれぞれが、対向する側壁によって少なくとも部分的に画定され、少なくとも前記第1のチャネルの前記側壁が前記隔壁の前記第1の側面に対して垂直である又はある角度で斜めである、実施形態1〜3のいずれか1つに記載の型。
5.前記チャネルのそれぞれが、対向する側壁及び接合面によって少なくとも部分的に画定され、少なくとも前記第1のチャネルの前記側壁がそれらの接合面から前記隔壁の前記第1の側面及び前記分配エッジまでテーパーする、実施形態1〜3のいずれか1つに記載の型。
6.前記分配エッジが、前記型内で前記型開口部から後に凹状になっている、実施形態1〜5のいずれか1つに記載の型。
7.前記チャネルのそれぞれが、対向する側壁及び接合面によって少なくとも部分的に画定され、前記チャネルのそれぞれの接合面が、前記分配エッジに向かって角度を成して傾斜する、実施形態1〜6のいずれか1つに記載の型。
8.前記チャネルのそれぞれが、前記分配エッジに出口開口部を有し、少なくとも前記第1のチャネルの出口開口部が、前記隔壁の前記第1の側面から、前記隔壁の前記第2の側面に向かって途中まで延在する、実施形態1〜7のいずれか1つに記載の型。
9.前記第2のチャネルの前記出口開口部が、前記隔壁の前記第2の側面から、前記隔壁の前記第1の側面に向かって途中まで延在する、実施形態8に記載の型。
10.前記チャネルのそれぞれが、前記分配エッジに出口開口部を有し、少なくとも前記第1のチャネルの出口開口部が、前記隔壁の前記第1の側面から、前記隔壁の前記第2の側面まで延在する、実施形態1〜7のいずれか1つに記載の型。
11.押出し成形物品を生産する方法であって、
実施形態1〜9のいずれか1つに記載の共押出し成形型を提供する工程と、
第1の押出し成形可能な高分子材料を前記第1の空洞に供給する工程と、
第2の押出し成形可能な高分子材料を前記第2の空洞に供給する工程と、
前記第1の高分子材料を前記複数の第1のチャネルを通して押出し、前記第2の高分子材料を前記複数の第2のチャネルを通して押出して、前記第1の高分子材料と前記第2の高分子材料との交互のゾーンの幅を有するフローストリームを形成する工程と、
前記フローストリームを、前記型の前記型開口部を通して押出して、1つの第1のゾーンが任意の2つの隣接する第2のゾーンの間に配置されるように前記第2の高分子材料から成る複数の長手方向の第2のゾーンと交互になった前記第1の高分子材料から成る複数の長手方向の第1のゾーンを含む押出し品を形成する工程と、を含む、方法。
12.前記第1のゾーン及び前記第2のゾーンの少なくとも1つがともに一体に接合される、実施形態11に記載の方法。
13.前記押出し品が、前記第2の高分子材料から成る複数の長手方向の第2の縞と交互になった前記第1の高分子材料から成る複数の長手方向の第1の縞を備えており、1つの第1の縞が任意の2つの隣接する第2の縞の間に配置され、前記第1の縞が互いに略平行であり、前記第2の縞が互いに略平行であり、前記第1の縞と前記第2の縞が互いに略平行であるように、それぞれのゾーンが縞の形状である、実施形態11又は12に記載の方法。
14.前記第1の高分子材料及び前記第2の高分子材料がそれぞれ対応する前記第1のチャネル及び前記第2のチャネルを通して押出される際に、前記第1の高分子材料及び前記第2の高分子材料のマスフローが同等であるか又は同等でない、実施形態11〜13のいずれか1つに記載の方法。
15.前記押出し品が、対向する主面を備え、前記方法が更に、前記主面の少なくとも1つにおける模様の複製工程を含む、実施形態11〜14のいずれか1つに記載の方法。
16.前記複製工程が、前記押出し品の前記主面の1つ又は両方を模様付きロール、模様付きベルト、模様付きフィルム、又はこれらの組み合わせと接触させる工程を含む、実施形態15に記載の方法。
17.前記押出し品を冷たい表面上で急冷する工程を更に含む、実施形態11〜16のいずれか1つに記載の方法。
18.押出し成形物品であって、第2の高分子材料から成る複数の長手方向の第2のゾーンと交互になった第1の高分子材料から成る複数の長手方向の第1のゾーンを含み、1つの第1のゾーンは任意の2つの隣接する第2のゾーンの間に配置され、前記ゾーンが互いに略平行であり、第1のゾーンのそれぞれ及び第2のゾーンのそれぞれの少なくとも1つが約1.5mm以下の最大幅寸法を有する、押出し成形物品。
19.前記第1のゾーンのそれぞれ及び第2のゾーンのそれぞれの少なくとも1つの最小幅寸法が約50マイクロメートルである、実施形態18に記載の押出し成形物品。
20.前記第1のゾーンのそれぞれが互いに分離しており、前記第2のソーンがともに一体に接合されている、実施形態18又は19に記載の押出し成形物品。
21.前記第1のゾーンがともに一体に接合されており、前記第2のゾーンがともに一体に接合されている、実施形態18又は19に記載の押出し成形物品。
22.前記第1のゾーンのそれぞれが互いに分離しており、前記第2のゾーンのそれぞれが互いに分離している、実施形態18又は19に記載の押出し成形物品。
23.それぞれのゾーンが縞の形状である、実施形態18〜22のいずれか1つに記載の押出し成形物品。
24.前記押出し成形物品が、対向する主面を有し、前記主面の少なくとも1つが複製模様を有する、実施形態18〜23のいずれか1つに記載の押出し成形物品。
以下の実施例のそれぞれでは、第1の材料入口(下表1のポリマーAを押出し成形型に導入する)に、32mmの単軸押出し機の周囲に集中してメルトトレインを供給した。第2の材料入口(下表1のポリマーBを押出し成形型に導入)に、20mmの単軸押出し機の周囲に集中してメルトトレインを供給した。共押出し操作中、共押出しされたフィルムが冷たいローラー上で取り去られる間に急冷されるように、型を冷たいローラーに隣接して配置した。ウェブ下流で、共押出しされたフィルムをロールに巻き取った。温度及び押出しの条件を表1に示す。
Figure 2012513921
材料に関する注記:
3155PPは、ExxonMobil(商標)から入手可能な35メルトフローインデックスのポリプロピレン。
40W EVAは、DuPont(商標)から入手可能なElvax(商標)エチレン酢酸ビニルであり、酢酸ビニル40重量%。メルトインデックスは52g/10分。
95/5は、エチルアクリル酸ヘキシル95%、アクリル酸5%のアクリル酸接着剤。
条件に関する注記:95/5接着剤は、加熱ホースを用いる「Bonnot」ブランドの接着剤ポンプを用いて押出し機に汲み入れた。ポンプは、ギヤポンプ付きの押出し機スクリューを有するもの。ポンプ及びホースの温度は175℃に設定した。速度は、ギヤポンプ速度を用いて設定した。接着剤はバレル1注入ポートで押出し機内に注入した。
実施例1:本実施例では、ポリマーA及びポリマーBは両方ともポリプロピレンであり、唯一の違いはポリマーBが黒の顔料を含んでいることであった。ポリマーAは、ポリマーBの4倍のマスフロー流量で共押出し成形型に導入した。この結果、より幅広の透明ポリプロピレンの縞と交互になった黒色ポリプロピレンの非常に薄い長手方向の縞66を有する縞模様のフィルム64が得られた。その結果得られるフィルム64は、例えば光学表示スクリーン用のプライバシーフィルムとして使用することができる。図7aは、実施例1で生成されたフィルム64の断面の顕微鏡写真である。
実施例2:本実施例では、ポリマーA及びポリマーBの両方ともエチレン酢酸ビニルポリマーであり、1:1のマスフロー速度で型に送達したが、ポリマーBは黒色顔料で着色したEVAであった。その結果得られる縞模様のフィルム70は、比較的均一のサイズの黒色顔料で着色したEVAの縞72と透明EVAの縞74とを有する。図7bは、実施例2で生成されたフィルム70の断面の顕微鏡写真である。
実施例3:本実施例では、ポリマーAは95/5感圧性接着剤であり、ポリマーBは黒色顔料で着色したEVAであり、1:1のマスフロー速度で型に送達される。その結果得られる縞模様のフィルム76は、黒色顔料で着色したEVAの縞78と感圧性接着剤の縞80とを有する。このフィルムは、例えば支持体にラミネートして、制御された接着フィルムを提供することができる。図7cは、実施例3で生成されたフィルム76の断面の顕微鏡写真である。
実施例4:本実施例は、接着剤を型に2:1のマスフロー速度で送達することを除き、実施例3と同様である。その結果得られる縞模様のフィルム82は、黒色顔料で着色したEVAの縞84と感圧性接着剤の縞86とを有する。図7dは、実施例4で生成されたフィルム82の断面の顕微鏡写真である。
本発明は、その趣旨及び範囲から逸脱することなく、様々な変形及び変更を加えられてもよい。したがって、この発明は、上記の実施形態に限定されないが、以下の「請求項」及び全てのその等価物に詳述する制限によって規制される。本発明は、本明細書に具体的に開示されていないいずれかの成分の非存在下で好適に実行される場合がある。「背景技術」の項に記載したものを包含する、上記に引用した全ての特許及び特許出願の全てを、参照により本明細書に組み込む。

Claims (10)

  1. 第1の押出し成形可能な高分子材料と第2の押出し成形可能な高分子材料とを共押出しするための型であって、
    第1の型空洞と、
    第2の型空洞と、
    前記第1の型空洞及び前記第2の型空洞の少なくとも一部分を分離する隔壁であり、前記隔壁は、前記第1の型空洞の一部分を画定する第1の側面と、前記第2の型空洞の一部分を画定する第2の側面と、分配エッジと、複数の第1の押出しチャネル及び複数の第2の押出しチャネルとを有し、前記複数の第1の押出しチャネルが記第1の型空洞を前記分配エッジに接続し、前記複数の第2の押出しチャネルが前記第2の型空洞を前記分配エッジに接続し、1つの第1のチャネルが任意の2つの隣接する第2のチャネルの間に配置されるように、前記複数の第1の押出しチャネルと前記複数の第2の押出しチャネルとは前記分配エッジに沿って交互の位置に配置される、隔壁と、
    前記第1の押出し可能な高分子材料と前記第2の押出し可能な高分子材料とを含む押出し品が通過して押出される型開口部と、を備える、型。
  2. 前記チャネルのそれぞれが前記分配エッジの出口開口部を有し、前記出口開口部のそれぞれが約1.5mm以下の最大幅寸法を有する、請求項1に記載の型。
  3. 前記出口開口部のそれぞれが約50マイクロメートルの最小幅寸法を有する、請求項2に記載の型。
  4. 前記チャネルのそれぞれが、対向する側壁によって少なくとも部分的に画定され、少なくとも前記第1のチャネルの前記側壁が前記隔壁の前記第1の側面に対して垂直であるか又はある角度で斜めである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の型。
  5. 前記チャネルのそれぞれが、対向する側壁及び接合面によって少なくとも部分的に画定され、少なくとも前記第1のチャネルの前記側壁がそれらの接合面から前記隔壁の前記第1の側面及び前記分配エッジまでテーパーする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の型。
  6. 前記チャネルのそれぞれが、前記分配エッジに出口開口部を有し、少なくとも前記第1のチャネルの出口開口部が、前記隔壁の前記第1の側面から、前記隔壁の前記第2の側面に向かって途中まで延在する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の型。
  7. 押出し成形物品を生産する方法であって、
    請求項1〜6のいずれか1項に記載の共押出し成形型を提供する工程と、
    第1の押出し成形可能な高分子材料を前記第1の空洞に供給する工程と、
    第2の押出し成形可能な高分子材料を前記第2の空洞に供給する工程と、
    前記第1の高分子材料を前記複数の第1のチャネルを通して押出し、前記第2の高分子材料を前記複数の第2のチャネルを通して押出して、前記第1の高分子材料と前記第2の高分子材料との交互のゾーンの幅を有するフローストリームを形成する工程と、
    前記フローストリームを、前記型の前記型開口部を通して押出して、1つの第1のゾーンが任意の2つの隣接する第2のゾーンの間に配置されるように前記第2の高分子材料から成る複数の長手方向の第2のゾーンと交互になった前記第1の高分子材料から成る複数の長手方向の第1のゾーンを含む押出し品を形成する工程と、を含む、方法。
  8. 押出し成形物品であって、第2の高分子材料から成る複数の長手方向の第2のゾーンと交互になった第1の高分子材料から成る複数の長手方向の第1のゾーンを含み、1つの第1のゾーンが任意の2つの隣接する第2のゾーンの間に配置され、前記ゾーンが互いに略平行であり、第1のゾーンのそれぞれ及び第2のゾーンのそれぞれの少なくとも1つが約1.5mm以下の最大幅寸法を有する、押出し成形物品。
  9. 第1のゾーンのそれぞれ及び第2のゾーンのそれぞれの少なくとも1つの最小幅寸法が約50マイクロメートルである、請求項8に記載の押出し成形物品。
  10. 前記第1のゾーンのそれぞれが互いに分離しており、前記第2のソーンがともに一体に接合されている、請求項8又は9に記載の押出し成形物品。
JP2011544479A 2008-12-31 2009-12-18 共押出し成形型、成形型による押出し成形方法、及びそれにより作製される押出し成形物品 Pending JP2012513921A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14177508P 2008-12-31 2008-12-31
US61/141,775 2008-12-31
PCT/US2009/068617 WO2010078065A1 (en) 2008-12-31 2009-12-18 Co-extrusion die, method of extruding with the die, and extruded articles made therefrom

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012513921A true JP2012513921A (ja) 2012-06-21
JP2012513921A5 JP2012513921A5 (ja) 2013-01-31

Family

ID=42127628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011544479A Pending JP2012513921A (ja) 2008-12-31 2009-12-18 共押出し成形型、成形型による押出し成形方法、及びそれにより作製される押出し成形物品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20110268906A1 (ja)
EP (1) EP2389284A1 (ja)
JP (1) JP2012513921A (ja)
KR (1) KR20110111430A (ja)
CN (1) CN102271893A (ja)
BR (1) BRPI0918696A2 (ja)
WO (1) WO2010078065A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9233500B2 (en) 2010-02-08 2016-01-12 3M Innovative Properties Company Method of co-extruding, co-extrusion die, and extruded articles made therefrom
US9643394B2 (en) * 2011-02-01 2017-05-09 Palo Alto Research Center Incorporated Oblique angle micromachining of fluidic structures
WO2013052371A2 (en) * 2011-10-05 2013-04-11 3M Innovative Properties Company Three-dimensional polymeric strand netting, dies, and methods of making the same
CN102601967B (zh) * 2012-03-17 2014-11-05 广东达诚机械有限公司 宽幅片材挤出平模头
US10272655B2 (en) 2012-10-02 2019-04-30 3M Innovative Properties Company Film with alternating stripes and strands and apparatus and method for making the same
US9944043B2 (en) 2012-10-02 2018-04-17 3M Innovative Properties Company Laminates and methods of making the same
US20140248471A1 (en) * 2013-03-01 2014-09-04 3M Innovative Properties Company Film with Layered Segments and Apparatus and Method for Making the Same
WO2015168089A1 (en) * 2014-04-28 2015-11-05 Case Western Reserve University Methods for layer multiplication co-extrusion of high viscous polymeric material systems
KR20170072285A (ko) 2014-10-23 2017-06-26 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 심-스택 발포 다이
WO2016064600A1 (en) 2014-10-23 2016-04-28 3M Innovative Properties Company Laterally-coalesced foam slab
DE102016009261A1 (de) * 2016-07-29 2018-02-01 Giesecke+Devrient Mobile Security Gmbh Datenträgerkarte mit coextrudierter Streifenfolie
CN111801212B (zh) 2018-02-28 2022-09-06 3M创新有限公司 共挤出聚合物制品及其制备方法
EP3758911B1 (en) 2018-02-28 2022-03-30 3M Innovative Properties Company Coextruded polymeric article and method of making the same
US20200060218A1 (en) * 2018-08-22 2020-02-27 Land O'lakes, Inc. Extruded, multi-portioned butter products and system and methods of producing same
CN115366505A (zh) * 2021-09-18 2022-11-22 山东科化高分子科技股份有限公司 一种弹性橡塑复合防水卷材及制备方法
CN114794600B (zh) * 2022-04-08 2024-07-23 广州城建职业学院 一种方便取放物品的无口袋汉服

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53143677A (en) * 1977-05-23 1978-12-14 Toray Ind Inc Polymeric film or sheet with derection-dependent transmittance
JPS5945154A (ja) * 1982-09-07 1984-03-13 東レ株式会社 多層積層シ−トの製造装置
JPS61125846A (ja) * 1984-11-22 1986-06-13 新神戸電機株式会社 ライトコントロ−ルシ−トの製造法
JP2009522132A (ja) * 2005-12-29 2009-06-11 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー マイクロストライプフィルム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4990754A (ja) * 1972-12-30 1974-08-29
US4435141A (en) * 1982-04-07 1984-03-06 Polyloom Corporation Of America Multicomponent continuous film die
DE3417452A1 (de) * 1984-05-11 1985-11-14 Continental Gummi-Werke Ag, 3000 Hannover Einrichtung zum herstellen von aus zwei oder mehr schichten zusammengesetzten flachen profilstraengen aus plastischen kautschuk- oder kunststoffmischungen
JP2928108B2 (ja) * 1994-11-17 1999-08-03 三菱レイヨン株式会社 複合樹脂シートの製造装置及びその製造方法
US6423140B1 (en) * 2000-06-08 2002-07-23 Formosa Advanced Coating Technologies, Inc. Die set for preparing ABCABC multiple-stripe coating
EP1412167A4 (en) * 2001-02-21 2007-08-08 Tilia Int Inc PROCESS FOR THE PREPARATION OF A FILM PROVIDED WITH AIRWAYS AND INTENDED FOR USE IN VACUUM PACKAGINGS
US7976925B2 (en) * 2002-03-04 2011-07-12 Ole-Bendt Rasmussen Cross-laminate of oriented films, method of manufacturing same, and coextrusion die suitable in the process
US7168932B2 (en) * 2003-12-22 2007-01-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus for nonwoven fibrous web

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53143677A (en) * 1977-05-23 1978-12-14 Toray Ind Inc Polymeric film or sheet with derection-dependent transmittance
JPS5945154A (ja) * 1982-09-07 1984-03-13 東レ株式会社 多層積層シ−トの製造装置
JPS61125846A (ja) * 1984-11-22 1986-06-13 新神戸電機株式会社 ライトコントロ−ルシ−トの製造法
JP2009522132A (ja) * 2005-12-29 2009-06-11 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー マイクロストライプフィルム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010078065A1 (en) 2010-07-08
CN102271893A (zh) 2011-12-07
EP2389284A1 (en) 2011-11-30
BRPI0918696A2 (pt) 2015-12-01
KR20110111430A (ko) 2011-10-11
US20110268906A1 (en) 2011-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012513921A (ja) 共押出し成形型、成形型による押出し成形方法、及びそれにより作製される押出し成形物品
KR20120109570A (ko) 공압출 다이 및 시스템, 공압출된 물품을 제조하는 방법 및 이에 의해 제조된 공압출된 물품
US9233500B2 (en) Method of co-extruding, co-extrusion die, and extruded articles made therefrom
US20170197347A1 (en) Composite layer
US20130004723A1 (en) Composite layer
KR880001779B1 (ko) 동시 압출 장치
EP3814092B1 (en) Coextruded articles, dies and methods of making the same
CA2477460A1 (en) Crosslaminate of oriented films, method of manufacturing same, and coextrusion die suitable in the process
JP2012532041A (ja) 押出ダイ要素、押出ダイ、及び多層押出品から多重縞の押出品を製造する方法
JP4042096B2 (ja) 樹脂成形品の製造装置及び方法
JP2010508175A (ja) 共押出フィルム用の環状フィードブロック及び方法
US20110236623A1 (en) Plastic co-extrusion apparatus with selectable polymer flow control and product produced using the apparatus
JP3584109B2 (ja) 積層樹脂シート押出成形法とその金型
US11975469B2 (en) Coextruded polymeric nettings and method of making the same
JPH06344414A (ja) 共押出多層成形方法
TWM498663U (zh) 中空板成型裝置及其成品
JPS6154918A (ja) 各層が実質的に均一な厚さを有する積層体の製造方法及びその方法の実施に使用するための押出し装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140520

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140819

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140826

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150203