JP2012511817A - 電気/電子ユニットのためのハウジングの圧力リリーフ弁 - Google Patents

電気/電子ユニットのためのハウジングの圧力リリーフ弁 Download PDF

Info

Publication number
JP2012511817A
JP2012511817A JP2011540014A JP2011540014A JP2012511817A JP 2012511817 A JP2012511817 A JP 2012511817A JP 2011540014 A JP2011540014 A JP 2011540014A JP 2011540014 A JP2011540014 A JP 2011540014A JP 2012511817 A JP2012511817 A JP 2012511817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relief valve
membrane
housing
pressure relief
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011540014A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘーバッハ アンドレアス
クリングス ノーマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2012511817A publication Critical patent/JP2012511817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0213Venting apertures; Constructional details thereof
    • H05K5/0215Venting apertures; Constructional details thereof with semi-permeable membranes attached to casings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0213Venting apertures; Constructional details thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2931Diverse fluid containing pressure systems
    • Y10T137/3003Fluid separating traps or vents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2931Diverse fluid containing pressure systems
    • Y10T137/3003Fluid separating traps or vents
    • Y10T137/3084Discriminating outlet for gas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Self-Closing Valves And Venting Or Aerating Valves (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Safety Valves (AREA)

Abstract

本発明は、電気/電子ユニット、特に、自動車の制御ユニットのハウジングのための圧力リリーフ弁に関し、圧力リリーフ弁は膜を有する圧力補償部を有する。膜(21)には少なくとも1つの疎水層(22)が設けられている。本発明はさらに、そのような圧力リリーフ弁(11)を有する、電気/電子ユニット(2)、特に、自動車の制御ユニット(4)のためのハウジング(1)に関する。

Description

本発明は、膜を有する圧力補償部を備える、電気/電子ユニットのためのハウジングの圧力リリーフ弁に関する。
従来技術
電気および/または電子ユニット、特に、自動車の制御ユニットシステムに関するハウジングでは、例えば、過圧、減圧、または、凝縮された湿気によってハウジングの機能が損なわれないようにするために、要求される圧力補償のための通気が必要である。従来技術では、ハウジング内の通気路の遮蔽領域を有する、プラグ/ケーブルハーネス接続の接続部材で圧力補償のための通気を行うことが公知である。これらの実施形態では、不利な点として、通気路を介して湿気や水しぶきがハウジング内に入り込むことがあり得る。これは、好ましくない事態として、ハウジング内部、特には、電気または電子ユニット内部の浸食を引き起こす。他の好ましくない事態として、特には、プラグ/ケーブルハーネス接続の通気路のサイズが小さいことにより、通気が不十分になり、不適切な通気および排気のために電気または電子ユニットが損傷することもある。
本発明の目的は、上記課題を解決し、ハウジングに十分な通気と排気を行うことができると同時に湿気の進入も防ぐことのできる、ハウジングの圧力リリーフ弁を提供することである。
発明の開示
本目的のために、電気/電子ユニットのためのハウジング、特に、自動車の制御ユニットのハウジングのための、膜を有する圧力補償部を有する圧力リリーフ弁が提供される。膜は、少なくとも1つの疎水層である。この際、疎水層は、湿気が気相であっても液相であっても、両方の場合において湿気が通気路へ進入することを防ぐ。ハウジング内の圧力が過剰になると、疎水層に微細孔が形成され、それにより過剰な圧力を緩和できる。これに加えて、必要とされる相対応力は疎水層の種類や特性に依存するため、本発明の目的に適応する。この相対応力は、公知の疎水性物質で通常1ミリバールと20ミリバールの範囲にある。ハウジング内の圧力が下がった場合には、上述のように圧力が均等になり、疎水層を通って湿気が入り込むことを効果的に防止できる。さらに、疎水層は、液体を遮断するために、膜の孔においてハウジングに気体を給排気可能であり、それでいて、特に上述したような圧力補償が可能であるような、機能を有する。
各実施形態において、膜は多孔質プラスチック膜である。多孔質プラスチック膜は、基本的に最も単純なタイプの膜であり、プラスチック膜には、1つの孔配置に少なくとも1つの孔が設けられているのみである。プラスチック膜におけるこのような孔の数と配置により、ハウジングからの排気、または、ハウジングへの通気の速度および体積を決定することが可能であり、さらに、これに続いて疎水層に設けられる微細孔の形態が決定される。疎水層の圧力補償バランスが完全に閉じた状態にあるように、かつ、例えば疎水層が拡張した場合に孔が大きくなりすぎないように、プラスチック膜の孔の大きさは、非常に小さく選択されることが好ましい。
さらなる実施形態において、膜は、通気性膜またはそのような部材を有している。通気性膜の用途としては、例えば、特にはアスリート用またはレジャー用のウェアが知られている。例えば、ゴアテックス(Gore−Tex、登録商標)といったブランドが市販されている。この膜は、基本的には上述した用途に適切に使用できるが、十分な防水機能があるわけではない。しかし、特に通気性膜においては、まだ水が気相状態において侵入してしまう。このようなことを防ぐために、膜に疎水層を被着させる。従来技術より公知の通気性膜と結びつけることによって、気相状態の水に対する非常に良好な遮断特性と、同時に、圧力を補償するための良好な気相における通気特性を得ることが達成される。
一実施形態において、疎水層は油層である。油層は、特に、疎水層としてはシンプルでコストがかからない。油層領域では、水が確実にはじかれる。油層には、気化を防ぐための添加剤を加えてよく、または、不活性化させるための適切な手段を加えてもよい。
好ましい実施形態では、疎水層は、官能性長鎖炭化水素からなる層、または、官能性長鎖炭化水素を含む層であって、特に、シリコーン油層および/またはペルフルオロ油層である。これにより、良好な長期安定性と十分な遮断性能を提供することができ、ここで、長期間の使用に耐えるように蒸気圧は十分に低い。特に、純粋な通常の油の蒸気圧と比較して、この官能性長鎖炭化水素の蒸気圧は、非常に低い。特に、部分的に重合化、フッ素化、または、シリコーン処理された油膜であって、非常に低い蒸気圧であるようなゲル特性を有し、一方では、依然として適切な流動特性を有している油膜がここでは好ましい。このような油膜は、特に、設けられる膜に対して安定で、かつその状態で長時間機能し、耐久性も有していることが有利である。
さらなる実施形態において、疎水層は、膜に挟まれて設けられていることを特徴とする。この構成により、湿気の流入を確実に防ぐことができる。特に、ここでは、油圧膜を、上記膜の片面または両面に使用してもよい。ここで、油圧膜は、所定の温度、特に、ハウジングの電気または電子ユニットの動作温度を得ることにより、含んでいる水分を外部に放出し、それによって再生する。
さらなる実施形態において、圧力補償部は2つの膜を有しており、その間に疎水層が配置されている。疎水層は、上述のように、ここでは油層であってもよいが、あるいは、所定の温度を得ることにより、含んでいる水分を再び放出する油圧膜であってもよい。さらに、好ましい形態では、疎水層および油圧膜が互いの機能を相補的に有していても良い。
さらに、上記記載の実装例のうちの1つまたは複数に記載の圧力リリーフ弁を有する電気および/または電子ユニット、特に、自動車の制御ユニットシステムのためのハウジングが提案される。
圧力補償弁を備える電気/電子ユニットのためのハウジングを示す図 2つの膜およびそれらの間に配置されているゲル膜を有する圧力補償弁を示す図 膜および油膜を有する圧力補償弁を示す図
本発明は、下記の実施形態を用いて説明されるが、それに限定されるものではない。
図1には、図示されていない自動車のための電子ユニット2、すなわち、電子回路3、すなわち、制御ユニット4のハウジング1が示されている。ハウジング1は、従って、制御ユニットケーシング5として形成されている。ハウジング1は、下部に接続ユニット6を有している。接続ユニット6は、ハウジング1に取り付けられている電子回路3のプリント基板7に接続されており、特に、多極コネクタ8および対応するソケットプラグ9に嵌合されている。ソケットプラグ9は、さらに、接続ケーブル10に接続するための図示しないシステムを有する。ハウジング1は閉鎖状態であり、例えば、リッドにより密封されている。電子ユニット2の必要な圧力補償動作を可能にするために、ハウジング1は、ハウジング1の周辺部13とハウジング内部14との間の接続部分の圧力補償を可能にする圧力補償部12を有する圧力リリーフ弁11を有する。圧力リリーフ弁は、ここでは、ハウジング1、すなわち、ハウジング孔15に組み込まれており、ハウジング孔15は、圧力リリーフ弁11を収容し、かつ圧力リリーフ弁11により閉鎖される。ハウジング孔15は、別個に図示されてはいないが、クリップ、接着結合、または、好ましくはねじ止め手段により、圧力リリーフ弁11に組み込まれる。
図2には、圧力補償部12を有する、図1に記載の圧力リリーフ弁11が示されている。圧力リリーフ弁11は、接続領域16に外部スレッド17を有しており、外部スレッド17は、図示しないハウジング1(図1を比較参照のこと)の内部スレッドに対応しており、好ましくは、歯面18の形状およびその特性のため、ねじ込みにより密封遮蔽を実現できる。これにより、圧力補償部12を介して圧力補償を確実に行うことができ、それでいて、好ましくないオーバースレッドなしに気体を遮断できる。圧力補償部12は、その内側に挿入弁19を有し、これに嵌め込まれ、かつ通気方向20を実質的に横方向に横切るように設けられている、疎水層22を間に挟む2つの膜21を有する。ここでは、疎水層22は、ゲル層23として形成されていることが好ましい。この層は、部分的に重合化、フッ素化、または、シリコーン処理され、低い蒸気圧と高い粘性を有する油24であることが好ましい。膜21はここでは、疎水層22の境界が曖昧になって好ましくない状態になること、または、圧力補償部12の設けられた領域からの漏洩を防ぐように形成されている。最も単純な場合では、少なくとも膜21は、孔を有するプラスチック膜25であり、プラスチック膜25を介して通気が可能となる。
図3には、図2に示したものと同様な、接続領域16を有する圧力リリーフ弁11の概略図を示されている。ここで重要な点は、ボルト本体26が形成されており、特に外部スレッド17を有し(図2を比較参照のこと)、実質的な挿入弁27が圧力補償部12に形成されていることである。ボルト本体26には、通気路開口部28が組み込まれており、圧力補償部12の挿入弁27により外気を通気することが可能になり、ここでは、別個に配置された膜21および疎水層22が影響を及ぼす。膜は、例えば、ゴアテックス膜またはプラスチック膜であればよく、ここでは、疎水層22として油膜29または油層31が膜21に塗布される。油膜29は、膜21において安定した低い気圧を得るための、付加的なシリコーン層30である。

Claims (8)

  1. 電気/電子ユニットのためのハウジング、特に自動車の制御ユニットのハウジングのための圧力リリーフ弁において、圧力リリーフ弁は膜を有する圧力補償部を備え、
    前記膜(21)に少なくとも1つの疎水層(22)が配置されている
    ことを特徴とする、圧力リリーフ弁。
  2. 前記膜(21)は、多孔質プラスチック膜(25)であることを特徴とする、請求項1記載の圧力リリーフ弁。
  3. 前記膜(21)は、通気性膜であり、またはそのような部材を有していることを特徴とする、請求項1または2記載の圧力リリーフ弁。
  4. 前記疎水層(22)は、油層(31)であることを特徴とする、請求項1乃至3いずれか1項記載の圧力リリーフ弁。
  5. 前記疎水層(22)は、官能性長鎖炭化水素を含む層、特に、シリコーン油層および/またはペルフルオロ油層(31)であることを特徴とする、請求項1乃至4いずれか1項記載の圧力リリーフ弁。
  6. 前記疎水層(22)は、膜(21)に挟まれて設けられていることを特徴とする、請求項1乃至5いずれか1項記載の圧力リリーフ弁。
  7. 前記圧力補償部(12)は2つの膜(21)を有しており、その間に疎水層(22)が配置されていることを特徴とする、請求項1乃至6いずれか1項記載の圧力リリーフ弁。
  8. 請求項1乃至7のうちの1つまたは複数の請求項に記載の圧力リリーフ弁(11)を有する、電気/電子ユニット(2)とりわけ自動車の制御ユニット(4)のためのハウジング(1)。
JP2011540014A 2008-12-12 2009-11-27 電気/電子ユニットのためのハウジングの圧力リリーフ弁 Pending JP2012511817A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008054577.5 2008-12-12
DE200810054577 DE102008054577A1 (de) 2008-12-12 2008-12-12 Überdruckventil eines Gehäuses für eine elektrische/elektronische Einheit
PCT/EP2009/065955 WO2010066596A1 (de) 2008-12-12 2009-11-27 Überdruckventil eines gehäuses für eine elektrische/elektronische einheit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012511817A true JP2012511817A (ja) 2012-05-24

Family

ID=41682531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011540014A Pending JP2012511817A (ja) 2008-12-12 2009-11-27 電気/電子ユニットのためのハウジングの圧力リリーフ弁

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8550106B2 (ja)
EP (1) EP2377377B1 (ja)
JP (1) JP2012511817A (ja)
DE (1) DE102008054577A1 (ja)
WO (1) WO2010066596A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014017984A (ja) * 2012-07-10 2014-01-30 Sumitomo Heavy Ind Ltd 電力変換装置及び電力変換装置を搭載したショベル
JP2014087245A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 Toyota Motor Corp パワーコントロールユニット

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10959769B2 (en) 2010-11-05 2021-03-30 Ethicon Llc Surgical instrument with slip ring assembly to power ultrasonic transducer
US20120116381A1 (en) 2010-11-05 2012-05-10 Houser Kevin L Surgical instrument with charging station and wireless communication
US9017851B2 (en) 2010-11-05 2015-04-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Sterile housing for non-sterile medical device component
US9089338B2 (en) * 2010-11-05 2015-07-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Medical device packaging with window for insertion of reusable component
US10660695B2 (en) 2010-11-05 2020-05-26 Ethicon Llc Sterile medical instrument charging device
US9782215B2 (en) 2010-11-05 2017-10-10 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instrument with ultrasonic transducer having integral switches
US9510895B2 (en) 2010-11-05 2016-12-06 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instrument with modular shaft and end effector
US9782214B2 (en) 2010-11-05 2017-10-10 Ethicon Llc Surgical instrument with sensor and powered control
US9039720B2 (en) 2010-11-05 2015-05-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with ratcheting rotatable shaft
US9597143B2 (en) 2010-11-05 2017-03-21 Ethicon Endo-Surgery, Llc Sterile medical instrument charging device
US9526921B2 (en) 2010-11-05 2016-12-27 Ethicon Endo-Surgery, Llc User feedback through end effector of surgical instrument
US9247986B2 (en) 2010-11-05 2016-02-02 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instrument with ultrasonic transducer having integral switches
US9161803B2 (en) 2010-11-05 2015-10-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Motor driven electrosurgical device with mechanical and electrical feedback
US9649150B2 (en) 2010-11-05 2017-05-16 Ethicon Endo-Surgery, Llc Selective activation of electronic components in medical device
US9011471B2 (en) 2010-11-05 2015-04-21 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with pivoting coupling to modular shaft and end effector
US10085792B2 (en) 2010-11-05 2018-10-02 Ethicon Llc Surgical instrument with motorized attachment feature
US9000720B2 (en) 2010-11-05 2015-04-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Medical device packaging with charging interface
US9072523B2 (en) 2010-11-05 2015-07-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Medical device with feature for sterile acceptance of non-sterile reusable component
US9421062B2 (en) 2010-11-05 2016-08-23 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instrument shaft with resiliently biased coupling to handpiece
US9381058B2 (en) 2010-11-05 2016-07-05 Ethicon Endo-Surgery, Llc Recharge system for medical devices
US9017849B2 (en) 2010-11-05 2015-04-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Power source management for medical device
US20120116265A1 (en) 2010-11-05 2012-05-10 Houser Kevin L Surgical instrument with charging devices
US10881448B2 (en) 2010-11-05 2021-01-05 Ethicon Llc Cam driven coupling between ultrasonic transducer and waveguide in surgical instrument
US9375255B2 (en) 2010-11-05 2016-06-28 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instrument handpiece with resiliently biased coupling to modular shaft and end effector
ES2536027B1 (es) * 2013-10-16 2016-02-25 Proytecsa Security, S.L. Dispositivo detector de intrusión en vallas de seguridad
US9398710B2 (en) * 2014-08-07 2016-07-19 Continental Automotive Gmbh Enclosure for an electronic control unit and electronic control unit
US10136938B2 (en) 2014-10-29 2018-11-27 Ethicon Llc Electrosurgical instrument with sensor
DE102020204613A1 (de) 2020-04-09 2021-10-14 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Komponente für ein Hochvoltsystem und Hochvoltsystem mit einer derartigen Komponente

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002185156A (ja) * 2000-10-28 2002-06-28 Wl Gore & Assoc Gmbh 電子ハウジングのための電磁干渉防止給排気部材
JP2003152347A (ja) * 2001-11-15 2003-05-23 Tokai Kogyo Co Ltd ケース部材、及びその製造方法
JP2003336874A (ja) * 2002-05-15 2003-11-28 Nitto Denko Corp 通気部材およびこれを用いた通気筐体
JP2006041304A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子装置
JP2007230448A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Nitto Denko Corp 通気部材および通気構造
JP2008237949A (ja) * 2007-03-23 2008-10-09 Nitto Denko Corp 防水通気フィルタ、防水通気部材および筐体

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3326230A (en) * 1965-10-18 1967-06-20 Rca Corp Valve discriminating means
US4071040A (en) * 1976-03-18 1978-01-31 North Electric Company Water-proof air-pressure equalizing valve
US4245617A (en) * 1979-01-26 1981-01-20 Chevron Research Company Valve
US5070899A (en) * 1986-11-03 1991-12-10 Pall Corporation Check valve
WO1990001130A1 (de) * 1988-07-21 1990-02-08 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag Druckausgleicher zwischen maschinengehäuse und umgebung
US7294354B2 (en) * 2004-10-29 2007-11-13 Sonoco Development, Inc. Container with gas release feature
AU2006295424A1 (en) * 2005-09-23 2007-04-05 The Glad Products Company Valve element

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002185156A (ja) * 2000-10-28 2002-06-28 Wl Gore & Assoc Gmbh 電子ハウジングのための電磁干渉防止給排気部材
JP2003152347A (ja) * 2001-11-15 2003-05-23 Tokai Kogyo Co Ltd ケース部材、及びその製造方法
JP2003336874A (ja) * 2002-05-15 2003-11-28 Nitto Denko Corp 通気部材およびこれを用いた通気筐体
JP2006041304A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子装置
JP2007230448A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Nitto Denko Corp 通気部材および通気構造
JP2008237949A (ja) * 2007-03-23 2008-10-09 Nitto Denko Corp 防水通気フィルタ、防水通気部材および筐体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014017984A (ja) * 2012-07-10 2014-01-30 Sumitomo Heavy Ind Ltd 電力変換装置及び電力変換装置を搭載したショベル
JP2014087245A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 Toyota Motor Corp パワーコントロールユニット

Also Published As

Publication number Publication date
EP2377377B1 (de) 2014-04-30
WO2010066596A1 (de) 2010-06-17
US8550106B2 (en) 2013-10-08
US20110247952A1 (en) 2011-10-13
EP2377377A1 (de) 2011-10-19
DE102008054577A1 (de) 2010-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012511817A (ja) 電気/電子ユニットのためのハウジングの圧力リリーフ弁
CN108692078B (zh) 用于壳体的压力平衡装置
US7642459B2 (en) Cover unit for fuel tank
JP2000228243A (ja) 防水ケースの通気構造
CA2382557A1 (en) Gas sensor and its method of manufacture
US9723734B1 (en) Waterproof type control apparatus
MX341535B (es) Estructura de ventilacion segura para circuito extracorporeo.
JP5336356B2 (ja) 車軸ベント
JP2007087850A (ja) 電子制御装置
CN202012656U (zh) 新型防水透气阀
US11083097B2 (en) Pressure-equalizing element and housing containing same
JP6652038B2 (ja) 電子装置
JP2009091936A (ja) 燃料ポンプ用制御装置
JP2001024353A (ja) 圧力調整構造
JP5028441B2 (ja) 電子制御装置
JP2012069644A (ja) 電解コンデンサ
CN210461806U (zh) 电机防水呼吸阀总成结构
JP2020169688A (ja) 車両制御装置
JP2020169687A (ja) 車両制御装置
JP2015003621A (ja) 電子制御装置
CN103591086B (zh) 液压或电液控制器的排气器
JP5790580B2 (ja) 電子部品収容ケース
JP5090685B2 (ja) 電気装置の搭載構造
JP2007273808A (ja) 電子制御装置
KR102464635B1 (ko) 전자 제어 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130805