JP2012508664A - 二輪車の傾斜角の決定方法および装置 - Google Patents

二輪車の傾斜角の決定方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012508664A
JP2012508664A JP2011535939A JP2011535939A JP2012508664A JP 2012508664 A JP2012508664 A JP 2012508664A JP 2011535939 A JP2011535939 A JP 2011535939A JP 2011535939 A JP2011535939 A JP 2011535939A JP 2012508664 A JP2012508664 A JP 2012508664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration
determining
vertical axis
vehicle
tilt angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011535939A
Other languages
English (en)
Inventor
ニーウェルズ,フランク
メジュダ,マーカス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2012508664A publication Critical patent/JP2012508664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1701Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles
    • B60T8/1706Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles for single-track vehicles, e.g. motorcycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/172Determining control parameters used in the regulation, e.g. by calculations involving measured or detected parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2230/00Monitoring, detecting special vehicle behaviour; Counteracting thereof
    • B60T2230/03Overturn, rollover

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

本発明は、車道法線(N)に対する、自転車、スクータまたは自動二輪車のタイプの二輪車の傾斜角(β)の決定方法に関するものである。前記傾斜角(β)は、車両横方向加速度(a)が横方向加速度センサ(6)により測定され且つ車両垂直軸(z)方向加速度(a)が決定され、および両方の加速度値(a、a)に基づいて車道法線(N)に対する前記傾斜角(β)が計算されるとき、簡単且つ正確に決定可能である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、請求項1の上位概念に記載の二輪車の傾斜角の決定方法並びに請求項8の上位概念に記載の対応装置に関するものである。
自転車、スクータまたは自動二輪車のタイプの二輪車でカーブを通過するとき、タイヤ接触点はタイヤ・カバーの中心から横方向に移動する。タイヤ接触面からタイヤ中心面までの距離は、車両縦方向に作用するブレーキ力または加速力と組み合わされて、z軸(垂直軸)の周りに、かじ取りに変換されるトルクを作用させるので、特にカーブにおいて制動および加速をするとき、タイヤ接触面からタイヤ中心面までのこの距離は重要な変数である。
欧州特許出願公開第370469号明細書または欧州特許出願公開第0943517号明細書から、車道に対する二輪車の傾斜角を決定する種々の方法が既知である。しかしながら、これらの方法は、大量生産向けにはむしろ実際的ではない。
欧州特許出願公開第370469号明細書 欧州特許出願公開第0943517号明細書 独国特許出願公開第10235378号明細書
したがって、本発明の課題は、車道に対する二輪車の傾斜角を簡単な方法で且つコスト的に有利に決定することを可能にする方法および装置を提供することである。
この課題は、本発明により、請求項1並びに請求項8に記載の特徴によって解決される。本発明の他の実施形態が従属請求項から明らかである。
本発明の本質的な態様は、傾斜角(Schraglagenwinkel)を、横方向加速度および車両垂直軸(z軸)方向加速度から計算することにある。この場合、「傾斜角」との文言は、車両垂直軸と車道との間の角度、並びに、例えば車道法線に対する車両垂直軸の角度のようにそれから車両垂直軸と車道との間の該角度が計算可能な角度、と理解されるべきである。横方向加速度aは横方向加速度センサにより直接測定されることが好ましい。垂直軸方向加速度は、加速度センサにより測定されても、または例えばヨーレート・センサおよび速度センサのような1つまたは複数の他のセンサから計算されてもよい。したがって、車道に対する二輪車の傾斜角はきわめて簡単に決定可能である。
本発明の好ましい一実施形態により、傾斜角βは、両方の加速度値a、aと、横方向タイヤ幾何線(Verlauf der Reifengeometrie)を表わす幾何的関係(geometrischen Beziehung)とから計算される。タイヤ幾何(Reifengeometrie)に対して、近似的に、例えば円セグメント(Kreissegment)が仮定されてもよい。この場合、タイヤ幾何は半径rで表わされる。
本発明による二輪車の傾斜角βの決定装置は、少なくとも1つの横方向加速度センサと、および車両垂直軸方向加速度aの決定装置と、並びに加速度値a、aおよび場合によりその他の変数に基づいて傾斜角を計算するための例えば制御装置のような装置とを含む。
以下に本発明が添付図面により例として詳細に説明される。
図1は、二輪車のカーブ走行中に発生する種々の幾何変数および加速度を表わした図を示す。 図2は、車道法線に対する二輪車の傾斜角の決定装置の略ブロック回路図を示す。
図1は、二輪車のカーブ走行において発生する種々の幾何変数および加速度を示す。ここで、符号4はタイヤ・カバーを、Cは車道表面1上のタイヤ接触点を、および2は仮想水平面を表わす。車道法線Nに対する車両の傾斜角はβで表わされている。ここで、タイヤ横断面輪郭線(Reifen-Querschnittsproflis)は簡単に半径rをもつ円セグメントと仮定されている。タイヤ接触点Cからタイヤ中心面ないしは車両中心面3までの距離はlで表わされている。
車両は、車両垂直軸(z軸)方向に重心高さhをもつ重心Sを有している。カーブ走行の間に、横方向(y方向)に加速度aが、および垂直軸z方向に加速度aが作用する。重力加速度はgで表わされている。矢印aは、仮想水平面2方向加速度を与える。
地球垂線に対する傾斜角λは、地球垂線(Erdlot)gと、車輪接触点Cおよび重心Sを通過する直線との間の有効傾斜角λeffおよびこの直線と車両中心面3との間の角δから構成されている。したがって、
λ=λeff+δ
が成立する。求められるべき、車道法線に対する車両の傾斜角βは、ここで、次式
β=arcsin(l/r)
により評価可能である。この場合、半径rをもつ円弧状輪郭横断面(kreisbogenformiger Profilquerschnitt)が基礎とされている。他のタイヤ横断面幾何に対しては、lとβとの間の関係がそれに対応して適合可能である。
この場合、距離lは次のように表わすことが可能である。即ち、はじめに、追加傾斜角δに対して、次式が成立する。
tanδ=a/a
δとタイヤ接触点Cの横方向オフセット(seitlichen Versatz)lとの間に、図1により、次の関係が成立する。
Figure 2012508664
lがhに対して小さい場合、lは次のように近似可能である。
l≒htanδ=h(a/a
要約すると、車道法線に対する車両の傾斜角βは、次式のように、加速度aおよびaから評価可能である。
β=arcsin(h/r*a/a
横方向加速度aの値は直接横方向加速度センサ6(図2参照)により測定される。車両垂直軸z方向加速度に対する値aは、同様に、直接測定されるか、または選択的に、例えば独国特許出願公開第10235378号明細書の方法により、ヨーレート・センサの信号および車両縦方向速度から計算されてもよい。この場合には、はじめにセンサ信号から傾斜角λが計算され、次に傾斜角λから加速度aが計算される。
Figure 2012508664
これは小さい角δ即ちλeff≒λに対して成立する。
しかしながら、傾斜角のこの計算方法は、傾斜角が全く変化しないかまたはきわめて僅かに変化するにすぎない定常状態に対してのみ有効である。このような定常状態を検出するために、種々の空間方向内に配置された1つまたは複数の回転速度センサ(Drehratensensor)および加速度センサが使用されてもよい。このような状態センサ装置は、変化する傾斜角βの加速度信号aおよびaへの影響を補償するために使用されてもよい。
図2は、車道法線Nに対する二輪車の傾斜角の決定装置を示す。この実施例においては、加速度値aおよびaは対応する加速度センサ6、7により測定される。個々のセンサ信号が制御装置5に供給され、制御装置5は、センサ信号に基づいて上記の式により車道法線Nに対する傾斜角βを計算する。さらに、外乱量(Storgrosen)を検出且つ考慮するための、したがって精度を上げるための1つまたは複数の他のセンサ8が使用されてもよい。即ち、二輪車の位置および運動に関する追加情報を得るために、例えば重量センサ、ばねたわみセンサ(Federwegs Sensor)および光学センサが使用されてもよい。
1 車道表面
2 仮想水平面
3 タイヤ中心面(車両中心面)
4 タイヤ・カバー
5 処理装置(制御装置)
6 横方向加速度の決定装置(横方向加速度センサ)
7 車両垂直軸方向加速度の決定装置(車両垂直軸方向加速度センサ)
8 他のセンサ

Claims (12)

  1. 二輪車の傾斜角(β)の決定方法であって、
    横方向加速度(a)および車両垂直軸(z)方向加速度(a)を決定するステップと、
    両方の加速度値(a、a)に基づいて前記傾斜角(β)を計算するステップと、
    を含むことを特徴とする二輪車の傾斜角の決定方法。
  2. 前記垂直軸(z)方向加速度(a)が、直接加速度センサ(7)により測定されるか、または1つまたは複数の他のセンサのセンサ信号から計算されることを特徴とする請求項1に記載の決定方法。
  3. 前記両方の加速度値(a、a)と横方向タイヤ輪郭線を表わす幾何変数(r)とに基づいて前記傾斜角(β)が計算されることを特徴とする請求項1または2に記載の決定方法。
  4. 前記両方の加速度値(a、a)から、タイヤ接触点(C)のタイヤ中心面(3)からの距離を与える幾何変数(l)が計算されることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の決定方法。
  5. 前記垂直軸(z)方向加速度(a)が、ヨーレート・センサおよび速度センサの信号から計算されることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の決定方法。
  6. 前記傾斜角(β)が
    β=arcsin(l/r)
    により計算され、ここで、lはタイヤ接触点(C)のタイヤ中心面(3)からの距離であり、およびrは輪郭半径であることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の決定方法。
  7. タイヤ接触点(C)からタイヤ中心面(3)までの距離lが
    l=h(a/a
    により計算され、ここで、hは重心高さであることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の決定方法。
  8. 車道法線(N)に対する車両の傾斜角(β)を決定するステップを含むことを特徴とする請求項1ないし7のいずれかに記載の決定方法。
  9. 車両の傾斜角(β)の決定装置において、
    横方向加速度(a)の決定装置(6)と、
    車両垂直軸(z)方向加速度(a)の決定装置(7)と、
    両方の加速度値(a、a)に基づいて前記傾斜角(β)を計算する処理装置(5)と、
    を特徴とする車両の傾斜角の決定装置。
  10. 前記垂直軸(z)方向加速度(a)の決定装置が加速度センサであることを特徴とする請求項9に記載の決定装置。
  11. 前記垂直軸(z)方向加速度(a)の決定装置がヨーレート・センサおよび他のセンサの少なくともいずれかを含み、これらのセンサの信号から、垂直軸方向加速度(a)が計算されることを特徴とする請求項9または10に記載の決定装置。
  12. 前記決定方法の精度を上げるために他のセンサ信号が使用されることを特徴とする請求項9ないし11のいずれかに記載の決定装置。
JP2011535939A 2008-11-17 2009-09-25 二輪車の傾斜角の決定方法および装置 Pending JP2012508664A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008043794.8 2008-11-17
DE102008043794A DE102008043794A1 (de) 2008-11-17 2008-11-17 Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen des Schräglagewinkels eines Zweiradfahrzeugs
PCT/EP2009/062418 WO2010054887A1 (de) 2008-11-17 2009-09-25 Verfahren und vorrichtung zum bestimmen des schräglagewinkels eines zweiradfahrzeugs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012508664A true JP2012508664A (ja) 2012-04-12

Family

ID=41396167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011535939A Pending JP2012508664A (ja) 2008-11-17 2009-09-25 二輪車の傾斜角の決定方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8583324B2 (ja)
EP (1) EP2358574B1 (ja)
JP (1) JP2012508664A (ja)
DE (1) DE102008043794A1 (ja)
WO (1) WO2010054887A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015526339A (ja) * 2012-08-02 2015-09-10 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 二輪車が走行する路面の横断勾配を決定する方法および装置
WO2017022317A1 (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 Kyb株式会社 バンク角度検知装置およびバンク角度検知方法
WO2017030131A1 (ja) * 2015-08-17 2017-02-23 ヤマハ発動機株式会社 リーン車両

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011076633A1 (de) * 2010-09-14 2012-03-15 Robert Bosch Gmbh Schräglagenabhängige Anpassung einer Bremskraftregelung bei einspurigen Fahrzeugen
ITVR20120131A1 (it) * 2012-06-29 2013-12-30 Univ Padova Metodo e dispositivo per la determinazione dell'angolo di rollio di un veicolo
EP2886407A1 (de) * 2013-12-18 2015-06-24 x-log Elektronik GmbH Schätzung des Wankwinkels eines einspurigen Fahrzeugs
US9168950B1 (en) 2014-09-19 2015-10-27 Robert Bosch Gmbh Banked curve detection using vertical and lateral acceleration
DE102015202115A1 (de) * 2015-02-06 2016-08-11 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Bestimmung des Schräglagenwinkels eines Zweirads
DE102016206101A1 (de) 2016-04-12 2017-10-12 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Ermittlung der Querbeschleunigung eines Kraftfahrzeugs
JP6835652B2 (ja) * 2017-03-31 2021-02-24 株式会社ミクニ 自動二輪車の転倒検出装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02216355A (ja) * 1988-11-23 1990-08-29 Lucas Ind Plc アンチロックブレーキシステム
JP2004155404A (ja) * 2002-09-13 2004-06-03 Kawasaki Heavy Ind Ltd 自動二輪車用ヘッドランプ装置
WO2007096319A1 (de) * 2006-02-22 2007-08-30 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren und vorrichtung zur bestimmung des rollwinkels eines kraftrades
WO2007107935A1 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus and method for determining roll angle of a motorcycle

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69328393T2 (de) 1992-06-24 2000-08-31 Honda Motor Co Ltd Bremssteuerungssystem
SE0004515D0 (sv) 2000-06-28 2000-12-06 Nira Automotive Ab Roll angle indicator
DE10039978C2 (de) 2000-08-16 2002-05-08 Rudolf Schubach Vorrichtung zum Messen des Neigungswinkels und/oder der Beschleunigung
US6654671B2 (en) * 2002-02-15 2003-11-25 Delphi Technologies, Inc. Vehicle rollover detection having variable sensitivity
DE10235378B4 (de) 2002-08-02 2015-06-25 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bremsenregelung
US7600826B2 (en) * 2005-11-09 2009-10-13 Ford Global Technologies, Llc System for dynamically determining axle loadings of a moving vehicle using integrated sensing system and its application in vehicle dynamics controls
US8321088B2 (en) * 2006-08-30 2012-11-27 Ford Global Technologies Integrated control system for stability control of yaw, roll and lateral motion of a driving vehicle using an integrated sensing system to determine lateral velocity

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02216355A (ja) * 1988-11-23 1990-08-29 Lucas Ind Plc アンチロックブレーキシステム
JP2004155404A (ja) * 2002-09-13 2004-06-03 Kawasaki Heavy Ind Ltd 自動二輪車用ヘッドランプ装置
WO2007096319A1 (de) * 2006-02-22 2007-08-30 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren und vorrichtung zur bestimmung des rollwinkels eines kraftrades
WO2007107935A1 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus and method for determining roll angle of a motorcycle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015526339A (ja) * 2012-08-02 2015-09-10 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 二輪車が走行する路面の横断勾配を決定する方法および装置
WO2017022317A1 (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 Kyb株式会社 バンク角度検知装置およびバンク角度検知方法
WO2017030131A1 (ja) * 2015-08-17 2017-02-23 ヤマハ発動機株式会社 リーン車両

Also Published As

Publication number Publication date
EP2358574A1 (de) 2011-08-24
US20110288693A1 (en) 2011-11-24
EP2358574B1 (de) 2016-05-25
US8583324B2 (en) 2013-11-12
DE102008043794A1 (de) 2010-05-20
WO2010054887A1 (de) 2010-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012508664A (ja) 二輪車の傾斜角の決定方法および装置
US8155798B2 (en) Method and device for determining the roll angle of a motorcycle
JP5134527B2 (ja) 自動二輪車のバンク角検知装置およびヘッドランプ装置
JP4878370B2 (ja) 乗員保護装置のためのロール角算出の方法および装置
JP2009510424A (ja) 水平面に対する絶対傾斜角を求める装置
JP2007106265A (ja) 走行装置及びその制御方法
SE0004515D0 (sv) Roll angle indicator
JP6728393B2 (ja) リーン車両の路面垂直方向軸周りの角速度取得装置
JP6715341B2 (ja) ステアリングトルク推定装置
KR20130032642A (ko) 타이어압력 모니터링 장치
ITTO20100720A1 (it) Sistema e metodo di misura della rugosita' di una superficie stradale
TW201630764A (zh) 用於測定二輪車的傾斜角度的方法
KR101417770B1 (ko) 차량의 기울기 검출 방법 및 장치
JP6502782B2 (ja) バンク角度検知装置およびバンク角度検知方法
US11772730B2 (en) System and method for estimating a behavior of a cyclist on a bicycle and a quality of a road along a path followed by the bicycle
KR102533560B1 (ko) 차량 운동 상태 추정 장치, 차량 운동 상태 추정 방법 그리고 차량
US20170240203A1 (en) Method and device for ascertaining the steering angle of a one-track vehicle
US20150120239A1 (en) Slope calculation device
JP2012171410A (ja) 自動二輪車の車体ロール角の算出方法、及び自動二輪車の車体ロール角の算出装置
GB2546186A (en) Device and method for generating a gradient value
JPH11211745A (ja) 速度距離計
US20220340224A1 (en) Method for ascertaining a state of operating dynamics of a bicycle
KR101548239B1 (ko) 3축 가속도계를 이용한 자전거용 케이던스센서와 속도계
JPWO2018073912A1 (ja) タイヤ力推定装置およびタイヤ力推定方法
Shinagawa et al. Data Analysis of Motorcycle in a Motard Race

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130325

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130517

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130807