JP2012506402A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012506402A5
JP2012506402A5 JP2011532609A JP2011532609A JP2012506402A5 JP 2012506402 A5 JP2012506402 A5 JP 2012506402A5 JP 2011532609 A JP2011532609 A JP 2011532609A JP 2011532609 A JP2011532609 A JP 2011532609A JP 2012506402 A5 JP2012506402 A5 JP 2012506402A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pramlintide
carboxy
carboxynonadecanoylamino
butyryl
his17
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011532609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012506402A (ja
JP5703226B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2009/063724 external-priority patent/WO2010046357A1/en
Publication of JP2012506402A publication Critical patent/JP2012506402A/ja
Publication of JP2012506402A5 publication Critical patent/JP2012506402A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5703226B2 publication Critical patent/JP5703226B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. ヒトアミリン類似体のN-末端アミノ酸残基のα-アミノ基にまたはLys残基に結合した置換基を有するヒトアミリン類似体である、アミリンの誘導体であって、前記置換基はアルブミン結合部分を含んでおり、前記ヒトアミリン類似体の17位のアミノ酸残基は、His、Ser、Gly、Pro、またはArgであり、前記ヒトアミリン類似体のアミノ酸のナンバリングは、配列番号1でのアミノ酸のナンバリングに一致している誘導体であって、
    前記ヒトアミリン類似体が、式1のアミノ酸配列:
    Xaa 1 -Cys-Xaa 3 -Thr-Ala-Thr-Cys-Ala-Thr-Gln-Arg-Leu-Ala-Xaa 14 -Phe-Leu-Xaa 17 -Xaa 18 -Ser-Ser-Xaa 21 -Asn-Phe-Xaa 24 -Xaa 25 -Xaa 26 -Leu-Xaa 28 -Xaa 29 -Thr-Xaa 31 -Val-Gly-Ser-Asn-Thr-Tyr 式(1)(配列番号2)
    (式中、
    Xaa 1 は、欠失しており、または独立してLys、Arg、His、およびGluから選択され;
    Xaa 3 は、独立してAsnおよびLysから選択され;
    Xaa 14 は、独立してGlu、Asn、Gln、およびAspから選択され;
    Xaa 17 は、独立してHis、Ser、Gly、Arg、およびProから選択され;
    Xaa 18 は、独立してHisまたはArgから選択され;
    Xaa 21 は、独立してAsp、Asn、およびGlnから選択され;
    Xaa 24 は、独立してGluおよびGlyから選択され;
    Xaa 25 は、独立してAlaおよびProから選択され;
    Xaa 26 は、独立してProおよびIleから選択され;
    Xaa 28 は、独立してSerおよびProから選択され;
    Xaa 29 は、独立してSerおよびProから選択され;
    Xaa 31 は、独立してGluおよびAsnから選択され;
    C-末端は、アミドとして誘導体化されている、または誘導体化されていない)
    を含む、ヒトアミリン誘導体
  2. 25、28、および29位のアミノ酸がProである、請求項1に記載の誘導体。
  3. 前記置換基がリンカーを含む、請求項1から2に記載の誘導体。
  4. 前記リンカーが、γGlu、Arg、γGlu-Arg、γGlu-His、Trx-γGlu、γGlu-His、Glu-Lys、Glu-Glu、Glu-Arg、γGlu-His-His、γGlu-Arg-His、γGlu-His-Arg、γGlu-Glu-Arg、Glu-Glu-Arg、Glu-Lys-Arg、γGlu-Glu-His-His、γGlu-Glu-His-Arg、Glu-Glu-Arg-Glu、およびGlu-Glu-Glu-Gluからなる群から選択されるアミノ酸を含む、請求項1から3に記載の誘導体。
  5. 前記リンカーは、-C(O)-(CH2)l-O-[CH2CH2-O]m-(CH2)p-[NHC(O)-(CH2)l-O-[(CH2)n-O]m-(CH2)p]q-NH-(式中、l、m、n、およびpは独立して1〜7であり、qは0〜5である)を含む、請求項1から4に記載の誘導体。
  6. アルブミン結合残基が、HOOC(CH2)sCO-(式中、sは17から21の整数である)を含む群から選択されるアシル基である、請求項1から5のいずれかに記載の誘導体。
  7. 前記誘導体が、
    N-α-(19-カルボキシノナデカノイル)-Glu-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,His17,Glu31]-プラムリンチド、
    N-ε3-(19-カルボキシノナデカノイル-Glu-Glu-Arg-Glu)-[Lys3,His17,Asp21]-プラムリンチド、
    N-ε3-{2-[2-(2-{(S)-4-カルボキシ-2-[(S)-4-カルボキシ-2-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]ブチリルアミノ}エトキシ)エトキシ]アセチル}-[Lys3,His17,Asp21]-プラムリンチド、
    N-ε3-(19-カルボキシノナデカノイル-Glu-Glu-Glu-Glu)-[Lys3,His17,Asp21]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His17]-プラムリンチド(2-37)、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His17]-プラムリンチド、
    N-α-[19-カルボキシノナデカノイル]-Glu-Lys-[Arg1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[19-カルボキシノナデカノイル]-Glu-Lys-Arg-[His17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[His17]-プラムリンチド(2-37)、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Ser17]-プラムリンチド(2-37)、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Ala17]-プラムリンチド(2-37)、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Gly17]-プラムリンチド(2-37)、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg17]-プラムリンチド(2-37)、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Pro17]-プラムリンチド(2-37)、
    N-α-[2-(2-{2-[4-(S)-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[His17]-プラムリンチド(2-37)、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Arg-[His17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Arg-[Gly17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Arg-[Ala17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Arg-[Ser17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Arg-[Pro17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Arg-[Arg17]-プラムリンチド、
    N-α-[2-(2-{2-[4-(S)-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-Arg-[Arg17]-プラムリンチド、
    N-α-[2-(2-{2-[4-(S)-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-Arg-[Ala17]-プラムリンチド、
    N-α-[4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Arg-[Arg17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-Arg-[Arg17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[His1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[His17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His17]-プラムリンチド(2-37)、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[His1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[4-カルボキシ-4-({4-[(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)メチル]trans-シクロヘキサンカルボニル}アミノ)ブチリル]-[His1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[2-(2-{2-[4-(S)-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-His-[His1,Arg17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[His1,Arg17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Arg17]-プラムリンチド、
    N-α-[2-(2-{2-[4-(S)-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[His1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[2-(2-{2-[4-(S)-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-His-[His1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-Arg-[His17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,His17,Gln21,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Asp14,His17,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Asp14,His17]-プラムリンチド(2-37)、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His17,Glu24]-プラムリンチド(2-37)、
    N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル][Arg1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Arg17,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[His1,His17,Arg18]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Asp14,His17,Gln21,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu1,Arg17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[3-(2-{2-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)エトキシ]エトキシ}エトキシ)エトキシ]エトキシ}エトキシ)プロピオニルアミノ][Arg1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His17,Asp31]-プラムリンチド(2-37)、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-His-His-[His1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-His-Arg-[Arg1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[2-(2-{2-[4-(S)-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-His-His-[Arg1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[2-(2-{2-[4-(S)-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-His-His-[Arg1,Arg17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-His-His-[Arg1,Arg17]-プラムリンチド、
    N-α-[2-(2-{2-[4-(S)-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-His-His-[Arg1His17,Gln21]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(5-カルボキシペンタノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,His17]-プラムリンチド
    N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル][His17]-プラムリンチド(2-37)、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-GluHis-His-[Arg1,His17,Gln21]-プラムリンチド、
    N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[His17]-プラムリンチド(2-37)、
    N-α-[2-(2-{2-[4-(S)-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-His-His-[Arg1,Arg17,Gln21]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-His-Arg-[His1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-His-His-[Arg1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-His-His-[Arg1,Arg17,Gln21]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-His-[Arg1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Arg-His[Arg1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[Arg1,His17]-プラムリンチド、
    N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-Arg-[His1,His17]-プラムリンチド
    からなる群から選択される、請求項1に記載の誘導体。
  8. 請求項1から7のいずれかに記載の誘導体と、薬学的に許容される添加剤とを含む、医薬組成物。
  9. 求項1から7のいずれか一項に記載の誘導体を含む医薬
  10. 医薬を調製するための、請求項1から7のいずれか一項に記載の誘導体の使用。
  11. 高血糖症、2型糖尿病、耐糖能障害、1型糖尿病、肥満症、高血圧症、X症候群、異脂肪血症、認知障害、アテローム性動脈硬化症、心筋梗塞、冠動脈心疾患およびその他の心血管障害、脳卒中、炎症性腸症候群、消化不良、および胃潰瘍を治療しまたは予防する医薬を調製するための、請求項1から7のいずれか一項に記載の誘導体の使用。
  12. 請求項1から7のいずれか一項に記載の誘導体と、少なくとも1種の薬学的に許容される添加剤とを混合するステップを含む、請求項8に記載の医薬組成物を調製するための方法。
JP2011532609A 2008-10-21 2009-10-20 アミリン誘導体 Active JP5703226B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08167154.7 2008-10-21
EP08167154 2008-10-21
EP09161372.9 2009-05-28
EP09161372 2009-05-28
PCT/EP2009/063724 WO2010046357A1 (en) 2008-10-21 2009-10-20 Amylin derivatives

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012506402A JP2012506402A (ja) 2012-03-15
JP2012506402A5 true JP2012506402A5 (ja) 2012-12-06
JP5703226B2 JP5703226B2 (ja) 2015-04-15

Family

ID=41728511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011532609A Active JP5703226B2 (ja) 2008-10-21 2009-10-20 アミリン誘導体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8895504B2 (ja)
EP (1) EP2340261B1 (ja)
JP (1) JP5703226B2 (ja)
CN (1) CN102197049B (ja)
ES (1) ES2662501T3 (ja)
TW (1) TW201018479A (ja)
WO (1) WO2010046357A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007104789A2 (en) 2006-03-15 2007-09-20 Novo Nordisk A/S Amylin derivatives
EP2036923A1 (en) * 2007-09-11 2009-03-18 Novo Nordisk A/S Improved derivates of amylin
EP2340261B1 (en) 2008-10-21 2017-12-20 Novo Nordisk A/S Amylin derivatives
BR122021020041B1 (pt) 2010-09-28 2023-03-07 Amylin Pharmaceuticals, Llc Polipeptídeo quimérico, seu uso e composição que o compreende
RS59977B1 (sr) * 2011-06-10 2020-03-31 Novo Nordisk As Polipeptidi
US8575091B1 (en) 2012-04-19 2013-11-05 Novo Nordisk A/S Amylin analogues and pharmaceutical compositions thereof
CN104395338B (zh) * 2012-04-19 2019-05-10 诺和诺德股份有限公司 人胰岛淀粉样多肽类似物
AR097701A1 (es) * 2013-09-19 2016-04-13 Zealand Pharma As Análogos de amilina
CN104327162A (zh) * 2014-09-28 2015-02-04 苏州普罗达生物科技有限公司 一种胰岛素淀粉样多肽抑制剂及其制备方法、应用
BR112017019378A2 (pt) 2015-03-18 2019-02-19 Zealand Pharma A/S análogos de amilina
CN106554405B (zh) * 2015-09-30 2020-04-24 深圳翰宇药业股份有限公司 一种多肽及其用途、制备方法
US10071140B2 (en) 2016-09-09 2018-09-11 Zealand Pharma A/S Amylin analogues
PL3474820T3 (pl) 2017-08-24 2024-05-13 Novo Nordisk A/S Kompozycje glp-1 i ich zastosowania
AU2019357621A1 (en) * 2018-10-11 2021-05-27 Intarcia Therapeutics, Inc. Human amylin analog polypeptides and methods of use
WO2020225781A1 (en) * 2019-05-08 2020-11-12 Auckland Uniservices Limited Peptide conjugate amylin agonists and uses thereof
EP4106724A1 (en) 2020-02-18 2022-12-28 Novo Nordisk A/S Glp-1 compositions and uses thereof
MX2023007288A (es) * 2020-12-16 2023-07-03 Medimmune Ltd Polipeptidos y usos de los mismos.
TWI815327B (zh) 2021-03-03 2023-09-11 美商美國禮來大藥廠 長效澱粉素受體促效劑及其用途

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5580953A (en) * 1991-08-14 1996-12-03 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Amylin antagonist peptides and uses therefor
US5710024A (en) 1996-07-23 1998-01-20 Smithkline Beecham Corporation Polynucleotides that encode the calcitonin gene-related peptide receptor coponent factor (HOUNDC44)
US20040022807A1 (en) 1998-06-05 2004-02-05 Duft Bradford J Methods for treating obesity
US7608681B2 (en) 1999-12-24 2009-10-27 Genentech, Inc. Methods and compositions for prolonging elimination half-times of bioactive compounds
US20030130177A1 (en) 2002-01-08 2003-07-10 Kolterman Orville G. Use of amylin agonists to modulate triglycerides
TW200526254A (en) 2003-09-19 2005-08-16 Novo Nordisk As Novel GLP-1 derivatives
WO2005028516A2 (en) * 2003-09-19 2005-03-31 Novo Nordisk A/S Albumin-binding derivatives of therapeutic peptides
BRPI0507594A (pt) 2004-02-11 2007-07-03 Amylin Pharmaceuticals Inc polipetìdeos hìbridos com propriedades selecionáveis
EP2380594B1 (en) 2004-04-06 2019-12-04 Affibody AB Use of a serum albumin binding peptide to reduce the immunogenicity of a protein
WO2005118642A2 (en) 2004-06-01 2005-12-15 Domantis Limited Bispecific fusion antibodies with enhanced serum half-life
JP2008507477A (ja) 2004-07-08 2008-03-13 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ ポリペプチド延長タグ
KR20070094909A (ko) 2004-12-02 2007-09-27 도만티스 리미티드 혈청 알부민 및 glp-1 또는 pyy를 표적으로 삼는이중특이성 도메인을 갖는 항체
EP1871403B1 (en) * 2005-03-31 2010-09-08 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for the control, prevention and treatment of eating disorders
EP1954313A1 (en) 2005-11-01 2008-08-13 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Treatment of obesity and related disorders
WO2007104789A2 (en) * 2006-03-15 2007-09-20 Novo Nordisk A/S Amylin derivatives
EP2004238A2 (en) 2006-03-21 2008-12-24 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Peptide-peptidase inhibitor conjugates and methods of using same
EP2036923A1 (en) 2007-09-11 2009-03-18 Novo Nordisk A/S Improved derivates of amylin
EP2340261B1 (en) 2008-10-21 2017-12-20 Novo Nordisk A/S Amylin derivatives

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012506402A5 (ja)
JP2008533105A5 (ja)
JP2013523618A5 (ja)
EP2729481B1 (en) Engineered polypeptides having enhanced duration of action with reduced immunogenicity
US20170114114A1 (en) Engineered polypeptides having enhanced duration of action
JP2022031787A (ja) グルカゴン及びglp-1共アゴニスト化合物
RU2007134156A (ru) Ацилированные glp-1 соединения
US20150133373A1 (en) Transmucosal delivery of engineered polypeptides
RU2020136305A (ru) Производные gip и пути их применения
JP2014519509A5 (ja)
RU2007134155A (ru) Glp-1 соединения с увеличенным временем полужизни
JP2014519511A5 (ja)
JP2011524420A5 (ja)
US20160207974A1 (en) Engineered polypeptides having enhanced duration of action and reduced immunogenicity
RU2013156937A (ru) Полипептиды
JP2014519510A5 (ja)
JP2010538049A5 (ja)
JP2016523241A5 (ja)
JP2012529463A (ja) 2型糖尿病を治療するための、glp−1とfgf21との組合せ
JP2012512903A5 (ja)
JP2013525387A (ja) Glp−1受容体作動薬とガストリンとのペプチド複合体及びその使用
CA3166494A1 (en) Insulin derivative
MX2013001131A (es) Compuestos agonistas del receptor del peptido similar al glucagon tipo 1 que tienen regiones estabilizadas.
JP7443315B2 (ja) アシル化オキシントモジュリンペプチド類似体
JP2014516049A5 (ja)