JP2012503730A - 排ガス浄化装置 - Google Patents

排ガス浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012503730A
JP2012503730A JP2011527327A JP2011527327A JP2012503730A JP 2012503730 A JP2012503730 A JP 2012503730A JP 2011527327 A JP2011527327 A JP 2011527327A JP 2011527327 A JP2011527327 A JP 2011527327A JP 2012503730 A JP2012503730 A JP 2012503730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
titanium
gas purification
outer tube
foil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011527327A
Other languages
English (en)
Inventor
ウォルフガング マウス
ステファン シリガー
Original Assignee
エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JP2012503730A publication Critical patent/JP2012503730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C14/00Alloys based on titanium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/16Selection of particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2807Metal other than sintered metal
    • F01N3/281Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2530/00Selection of materials for tubes, chambers or housings
    • F01N2530/02Corrosion resistive metals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2530/00Selection of materials for tubes, chambers or housings
    • F01N2530/26Multi-layered walls
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

内燃機関2の排気システム3において排ガスを浄化するための装置11である。前記装置は、ジャケットパイプ6の内部に配置された少なくとも1つの排ガス浄化コンポーネント7を備える。排ガスは、前記コンポーネントを通して流通できる。少なくとも1つのジャケットパイプ6は、チタンまたはチタン合金でできている。装置11の構造コンポーネントの全てがチタンまたはチタン合金を使用して設計されることが、特に提案される。
【選択図】図2

Description

排気システムにおける、特に、自動車(motor vehicle)の内燃機関の排気システムにとっての排ガス浄化装置は、外管の内部に配置されて、排ガスが流通することのできる少なくとも1つの排ガス浄化コンポーネントを含む。
移動可能な内燃機関(火花点火機関、ディーゼルエンジンなど)の排ガスを浄化するために、内燃機関において生成される排ガスは、排気ライン、排気部などを含む排気システムを介して、最終的には大気に放出される。ここで、排ガスは、排ガス中の汚染物質を変換するかまたは保持するために、少なくとも1つの排ガス浄化コンポーネントと接触するようにもたらされる。この種の排ガス浄化コンポーネントは、例えば、触媒コンバータ基質本体、吸着器、粒子トラップ、煤煙フィルタ、フロー分配器、フローミキサ、ヒーターなどである。この種の排ガス浄化コンポーネントの、排気部または排気ライン自体への統合は、排気システムにおいて直面する熱的および動的負荷のために、特定の要求を提起する。排気システムにとって、全体として、そして特に排ガス浄化コンポーネントにおいて、高温でさえ高い機械的強度を有すること、排ガスに関して高い耐食性を有すること、および耐熱であること、は必要である。
自動車における既知の排気システムは、少なくとも主に排ガス浄化コンポーネントの効果に関して設計される。この目的のために、一般に、多様な構成の多数の別々の排ガス浄化コンポーネントが提案される。これは、しかしながら、排気システムの効果と重量との間に矛盾がある結果を有する。
これを出発点として、従来技術に関して強調される課題を少なくとも部分的に解決することは、本発明の目的である。したがって、本発明は、上述した要求条件を満たして、従って、高い機械的強度を有し、防食性および耐熱性であり、かつ小さい質量を有する、排気システムを提案する目的に特に基づく。
前記目的は、請求項1の特徴に従う装置によって達成される。本発明のさらに有利な実施形態は、従属請求項において特定される。従属請求項において個々に特定される特徴は、任意の所望の技術的に意味がある方法で互いに組み合わされてもよく、そして、本発明の別の実施形態を定義してもよいと指摘される。さらにまた、請求項において特定される特徴は、より正確に言うと描画されて、そして、説明において記述される。そこにおいて、本発明のさらに好適な例示的実施形態は、提示される。
この場合に、前記目的は、内燃機関の排気システムにおける排ガス浄化装置によって達成される。この装置は、外管の内部に配置されて、そして排ガスが流通することのできる、少なくとも1つの排ガス浄化コンポーネントを含む。そこにおいて、少なくとも外管は、チタンまたはチタン合金から成る。
「排ガス浄化コンポーネント」という表現は、排ガスに含まれる汚染物質を変換するかまたは除去するためのすべての既知のコンポーネントにとっての総称として選ばれた。これらは、特に、触媒コンバータ基質本体、吸着器、粒子トラップ、煤煙フィルタ、ヒーター、フローミキサなどである。前記排ガス浄化コンポーネントは、従来は、後者(機能的本体)を永続的な外形とともに提供するか、または外管の内部に配置される要素の固定を許容するために、機能的本体を少なくとも部分的に囲む外管を有する。外管の形状は、他の形状(例えば楕円、多角形など)を有してよいけれども、従来は、円筒状である。外管は、外管の内部に配置されて、そして、特に構造のおよび/または滑らかな箔によって造られるハニカムボディに対して、一般に、少なくとも部分的に直接におよび/または物質的に(ドイツ語の「stoffschlussig」(材料決定的な))接続される。ここで、外管はまた、円周の有意な範囲を越えて、熱い排ガスによって影響を与えられる内部表面を形成して、そして、ハニカムボディとそれぞれ熱伝導接触をする。排ガス浄化コンポーネントが、外管によって、排気システムまたは排ガス伝導パイプラインに接続されるかまたは固定されることも、特別の場合にある。ここで、外管は、2つのパイプラインの接続ピース(端部側を固定する)間に直接固定されてもよく、および/またはこの種のパイプラインにおいて、少なくとも部分的に収容(周面を介して固定する)されてもよい。パイプラインに対するおよび/またはパイプライン内での外管の固定は、物質的に結合された接続(例えば溶接接続)によって、好ましくは行われる。
チタンまたはチタン合金(高力(high strength)を有する)から形成されている少なくとも外管が、膨張および腐食に耐性があり、かつ低密度を有する結果、排気システムの質量が、鋼から成る実施形態に関してさらに減少していることは可能である。その結果、乗物の総重量もまた減少して、より少ない燃料消費量が達成できる。
ここで、「チタン合金」は、外管を形成して、そしてチタンの支配的な(重量)割合を有する、材料であると理解されるべきである。適切な場合に、添加物(例えばアルミニウム、クロム、鉄またはモリブデン)が加えられることは可能である。そこにおいて、チタンの割合は、すべての添加物の割合よりも大きいことが好ましい。これらの特性を有するチタン合金は、既知であり、そして、特に航空機の構造においてこれまで使われてきた。別々の特性を有する別々の合金がある。そのうちの幾つかは、現在の場合に要求される全部の、または、特定の範囲の1つの特性を有する。そうすると、個々の排ガス浄化コンポーネントまたはそれらのパーツにとって、それぞれの状況に最適である別々のチタン合金から造られることが可能である。
本発明で、以下の効果は、特に達成されることができる。すなわち、チタンは、ほぼ4.5g/cm3の密度を有して、鋼材を越える40%の比重優位性を有する。すなわち、重量がかなり減少したパーツを形成することができる。エンジンに由来する振動および震えによるパーツおよびコンポーネントの機械的負荷は、パーツのより小さい重量のために減少している。最高1290N/mm2の引張強度については、チタン材は、鋼材のそれと同様の強度を有する。さらに(詳細に後述するように)、チタン材は、腐食媒体または環境に高い耐性であるように提供されることもできる。最後に、熱膨張の結果としてのコンポーネントの機械的負荷は、チタン材の場合、ハイグレード鋼のそれよりもほぼ50%小さい熱膨張係数のために、かなり減少していることにも注意すべきである。
本発明の1つの改良において、外管は、多層構造であり、そして、前記層の少なくとも1つは、チタンまたはチタン合金から成ることが提案される。ここで、外管は、複数の層が別々の機能を割り当てられるという設計を有することが特に可能であり、したがって、層の材料の特性は、要求条件にしたがって構成されることができる。例えば、温度耐性および/または、より腐食耐性のチタン/チタン合金材料が、内部で放射状に用いられ、そして、排気システムに対してよりよく接続されることができるチタン/チタン合金材料が、外部で放射状に用いられることは、したがって可能である。ここで、比較的薄い壁厚を維持することは、それでも可能である。そうすると、重量を節約する目的は、それでも達成されることができる。適切な場合に、例えば断熱および/または熱損失のために、支配的な構成要素としてチタンを有しない(薄い)層が、一体化されることも可能である。
したがって、排ガス分野における従来のハイグレード鋼材から成るコンポーネントを、チタン材から成るコンポーネントと組み合わせることも、考えられる。高温耐熱性のハイグレード鋼材要素が、チタン材から造られる外管の内部に取り付けられることは、したがって可能である。この目的のために、不確実にロックするおよび/または確実にロックする結合技術が、そしてまた、対応する方法(例えばろう付け)によって前記物質的組合せの粘着性のある接続が、同様に使用されてもよい。チタンベースのろう付け材料は、特に、この目的のために提案される。
装置の1つの改良において、排ガス浄化コンポーネントは、箔を有することが提案される。そして、その箔は、層状に配置されて、そして、少なくとも部分的な領域において波形のような構造であり、そして、排ガスが流通可能な多数のダクトの壁を形成する。そこにおいて、前記箔は、チタンまたはチタン合金から成る。
同じことは、好ましくは、波形構造箔の間に配置される滑らかな箔にもあてはまる。その滑らかな箔は、同様にチタン合金から成るものでもよい。
装置のすべての構造コンポーネントが、チタンまたはチタン合金で形成されていることは、非常に特に好ましい。これは、適切な場合に、ワイヤ不織布、補強構造、サポートピン、ミキサー構造なども含む。これは、明らかに、コーティング、ダクト閉鎖接続ピース、センサなどを一般に含まない。
排ガスが流通することのできる排ガス浄化コンポーネントを有する装置の個々の構成パーツ、特に、(多層)外管、波形構造箔および滑らかな箔は、その特定の特性に対応するそれぞれの要素に適している同じかまたは別々のチタン合金から、都合よく成るものでもよい。外管は、波形構造箔および/または滑らかな箔よりも、別々のチタン材から成ることが好ましい。
適切な場合に、外側の保護コーティングとともに提供されることは、チタンコンポーネントにとって有利でもよい。「外側の保護コーティング」は、コンポーネントの(適切な場合は全部の)表面上に提供されて、そして、コンポーネントに(特に直接および近接して)接続される、コーティングを特に意味することが、理解されるべきである。チタン材が、アルミニウム被覆(例えば表面被覆)とともに提供されること、および、金属間層そして同種の酸化アルミニウム層が、その後の熱処理の結果として形成されること、は例えば可能である。チタン材の母材内部への最小限の熱カップリングを得るために、レーザー装置が、熱源として好ましくは用いられる。これに代えて、またはこれに加えて、チタン材は、(別々の)セラミック保護コーティングで被覆されてもよい。このようにして、密結合構成および/または1200℃までの温度負荷を求める要求に応じることも、特に可能である。高温耐酸化性および高温強度は、したがって、このようにしてかなり改良される。その一方で、低温加工性は維持される。
本発明の1つの改良において、アルミニウム、ニオブ、シリコン、ジルコニウム、の合金元素のうちの少なくとも1つを有するチタン合金が提供されることは、有利であるとみなされもする。合金元素のうちの少なくとも3つが提供されること、特に一斉にさえ提供されることは、好ましい。この文脈における適切なチタン合金のための実施例として、以下の範囲が特定される: アルミニウム:16から35重量%、ニオブ:0.3から22重量%、シリコン:0.05から1.4重量%、ジルコニウム:0.1から4.7重量%。
ここで、前記チタン合金におけるチタン割合は、40重量%よりも大きいか、または50重量%よりさえも大きいことも好ましく、そして、少なくとも80重量%であることは、非常に特に好ましい。適切な場合、シリコンおよびジルコニウムは、二者択一的に提供されてもよい。
本発明による装置は、ディーゼルエンジンの排気システムにおいて、特に便宜上用いられる。
本発明および技術分野は、図面を参照して以下に説明される。図面は、本発明の特に好適な設計改良型を示すことが指摘される。しかしながら、本発明はそれに限定されない。
図1は、自動車における内燃機関の排気システムを概略的に示す図である。 図2は、本発明による装置の設計改良型を示す概略的断面図である。
図1に破線によって図示される矩形は、自動車1を象徴的に表す。そして、それは内燃機関2(例えばディーゼルエンジンの形態の)とともに提供される。内燃機関2からの排ガスは、排気システム3を通して導かれる。排気システム3は、パイプライン4および、これに隣接して円錐形に広がる部分を有し、この部分は、外管6および排ガス浄化コンポーネント7を含む本発明による装置11を有する。前記排ガス浄化コンポーネント7は、触媒コンバータ本体、吸着器、粒子トラップ、煤煙フィルタ、ヒーター、フローミキサなどでもよい。さらなるユニットおよび装置は、排ガスを処理するための排気システム3において、明らかに統合されてもよい。
装置11の外管6は、排ガス浄化コンポーネント7を取り囲む。そして、それは複数のダクト9を有するハニカムボディの様式で形成される。排ガス浄化コンポーネントは、少なくとも部分的な領域において波形様の構造に形成される複数の箔8、および層状に構成される滑らかな箔10、によって造られる。図2から分かるように、前記箔は、ハニカムボディを形成するために例えばS字状に巻かれて、外管6の内部に配置される。
外管6および/または波形構造箔8および/または滑らかな箔10(好ましくはすべてのパーツ)は、1つ以上のチタン材またはチタン合金から成る。すべてのエレメントに対して単一のチタン合金のみが選択される場合、前記チタン合金は、要求条件の相互間に妥当な妥協を表さなければならず、換言すると、十分な寸法の剛性ならびに、耐酸化性および耐食性を有しなければならない。別々のチタン合金が個々のパーツのために選択される場合、これらは別々の使用状況に適していてよい。したがって、より高温度に対する耐性ならびに耐酸化性および耐食性を有するチタン合金が、箔8、10を有する排ガス浄化コンポーネント7として選択されることは、可能である。その一方で、比較的高い機械的強度を有するチタン合金は、外管6として選択されることができる。
ディーゼルエンジンの排気システムにおいて用いられることは、本発明による装置にとって特に好ましい。ディーゼルエンジンは、所与の出力に対して火花点火機関よりも重いので、この増加した重量は、合金鋼よりも小さい比重を有するチタン合金から成る排気システムによって、少なくとも部分的に補償されることができる。さらにまた、ディーゼルエンジンの排ガスは、全負荷でさえ、火花点火機関の排ガスよりも低い温度を有する。そうすると、耐熱に関する装置への要求は、より小さい。火花点火機関の場合、装置までの距離(図1の両矢印によって示される)が適切な場合、十分に大きく選択されることは必要である。
図2は、触媒コンバータ基質本体の形態で設計されて、そして、2つの層5が形成されている外管6を有する、装置11を示す。層5は、それらの周囲全体にわたって相互に接触しているが、例えば、別々のチタン材から形成されてもよい。層5が別々の肉厚で形成されることは、これが命令的に必要でないにもかかわらず、同様に可能である。より多数の層5を提供することも可能である。そこにおいて、軽量化の要求に応じるために、一般には3つの層しか使われない。
図2は、外管6または層5の表面上における、外側保護コーティング12の代わりの提供を、拡大断面(一定の比率でない)で同様に示す。前記外側保護コーティング12は、特に、アルミニウムを含むコーティングである。外側保護コーティング12は、けれども、装置11の他の地点またはすべての地点にも、特に排ガスによって影響を受けるすべての表面にも、提供されてよい。
本発明は、図示された例示的実施形態に限定されない。本発明の多くの変更態様は、請求項に記載の範囲内で実際に可能である。
1…自動車
2…内燃機関
3…排気システム
4…パイプライン
5…層
6…外管
7…排ガス浄化コンポーネント
8…波形の箔
9…ダクト
10…滑らかな箔
11…装置
12…外側保護コーティング

Claims (8)

  1. 内燃機関(2)の排気システム(3)における排ガス浄化のための装置(11)であって、前記装置(11)は、外管(6)内に配置されて、排ガスが流通することのできる、少なくとも1つの排ガス浄化コンポーネント(7)を含み、少なくとも前記外管(6)は、チタンまたはチタン合金から成る、装置(11)。
  2. 前記外管(6)は多層構造であり、前記層(5)の少なくとも1つは、チタンまたはチタン合金から成る、請求項1に記載の装置(11)。
  3. 前記排ガス浄化コンポーネント(7)は、層内に配置されて、かつ少なくとも部分的な領域において波形様の構造であり、かつ排ガスが流通可能な多数のダクト(9)の壁を形成する、箔(8)を有し、前記箔(8)は、チタンまたはチタン合金から成る、請求項1または2に記載の装置(11)。
  4. 各々の波形構造箔(8)間に、滑らかな箔(10)が配置され、前記滑らかな箔は、チタンまたはチタン合金から成る、請求項3に記載の装置(11)。
  5. 前記外管(6)は、前記波形構造箔(8)および/または前記滑らかな箔(10)とは異なるチタン材から成る、請求項1〜4のいずれか1項に記載の装置(11)。
  6. 前記チタンのパーツは、外側保護コーティング(12)が備わっている、請求項1〜5のいずれか1項に記載の装置(11)。
  7. アルミニウム、ニオブ、シリコン、ジルコニウム、の合金元素のうちの少なくとも1つを有するチタン合金が提供される、請求項1〜6のいずれか1項に記載の装置(11)。
  8. ディーゼルエンジンの形態の内燃機関(2)を有し、かつ、排気システム(3)を有する自動車(1)であって、請求項1〜7のいずれか1項に記載の少なくとも1つの装置(11)が前記排気システム(3)内に配置される、自動車(1)。
JP2011527327A 2008-09-24 2009-09-17 排ガス浄化装置 Pending JP2012503730A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008048805.4 2008-09-24
DE102008048805A DE102008048805A1 (de) 2008-09-24 2008-09-24 Vorrichtung zum Reinigen von Abgasen
PCT/EP2009/062079 WO2010034667A1 (de) 2008-09-24 2009-09-17 Vorrichtung zum reinigen von abgasen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012503730A true JP2012503730A (ja) 2012-02-09

Family

ID=41402216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011527327A Pending JP2012503730A (ja) 2008-09-24 2009-09-17 排ガス浄化装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110214411A1 (ja)
EP (1) EP2326810A1 (ja)
JP (1) JP2012503730A (ja)
DE (1) DE102008048805A1 (ja)
WO (1) WO2010034667A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015203071B3 (de) * 2015-02-20 2016-08-25 Mhg Fahrzeugtechnik Gmbh Rohranordnung und Verfahren zu deren Herstellung
DE102019122674A1 (de) * 2019-08-23 2021-02-25 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Abgasanlage mit einer Abgasreinigungsvorrichtung für eine Brennkraftmaschine

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06510822A (ja) * 1991-12-19 1994-12-01 エミテツク ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング めっき鋼板
JP2003507177A (ja) * 1999-08-23 2003-02-25 エンゲルハード・コーポレーシヨン カリウム成分を伴う触媒作用トラップおよびそれの使用方法
JP2003138931A (ja) * 2001-11-05 2003-05-14 Toyota Motor Corp 排気浄化装置
JP2004353635A (ja) * 2003-03-31 2004-12-16 Honda Motor Co Ltd 排気管への触媒体固定構造

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3166895A (en) * 1960-06-10 1965-01-26 Owens Corning Fiberglass Corp Catalytic muffling system for reducing contaminants in exhaust gases
FR2317485A1 (fr) * 1975-06-24 1977-02-04 Torres Silvestre Convertisseur catalytique pour la transformation de gaz polluants en gaz non polluants, dans les moteurs a explosion
US4348360A (en) * 1979-11-05 1982-09-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Catalytic converter for ozone removal in aircraft
US4849274A (en) * 1987-06-19 1989-07-18 W. R. Grace & Co.-Conn. Honeycomb fluid conduit
JP2596200Y2 (ja) * 1992-02-28 1999-06-07 三恵技研工業株式会社 排気浄化装置
FR2744138B1 (fr) * 1996-01-25 1998-05-15 Ecia Equip Composants Ind Auto Utilisation d'un acier faiblement allie aluminie pour la fabrication d'une piece de la partie avant d'une ligne d'echappement et piece d'echappement obtenue
US5778664A (en) * 1996-09-20 1998-07-14 Battelle Memorial Institute Apparatus for photocatalytic destruction of internal combustion engine emissions during cold start
DE19815608A1 (de) * 1998-04-07 1999-10-14 Emitec Emissionstechnologie Katalytisch wirksame Struktur
DE10046610C1 (de) * 2000-09-20 2002-04-25 Emitec Emissionstechnologie Fest-Los-Lagerung eines Katalysator-Trägerkörpers
JP4761655B2 (ja) * 2001-06-22 2011-08-31 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 触媒担体保持材及び触媒コンバータ
US6933056B2 (en) * 2001-11-15 2005-08-23 Mathson Industries Exhaust manifold and method of making the same
US7510050B2 (en) * 2004-01-27 2009-03-31 Emler Don R Vehicle exhaust systems
US7874149B2 (en) * 2005-08-17 2011-01-25 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Exhaust apparatus for vehicle, and motorcycle having the same
WO2007043594A1 (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Nippon Steel Corporation 耐高温酸化性および耐高温塩害性に優れた保護膜被覆チタン板およびこれを用いた自動車用排気装置ならびにそれらの製造方法
DE102007022068A1 (de) * 2007-05-08 2008-11-13 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Mantelrohr zum Einsatz in einem Abgassystem einer Verbrennungskraftmaschine, sowie Wabenkörper und Abgassystem umfassend mindestens ein Mantelrohr sowie ein Verfahren zur Herstellung eines Mantelrohres
DE102008010736B4 (de) * 2008-02-23 2014-08-14 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Metallkatalysator
TW200942320A (en) * 2008-03-26 2009-10-16 Honda Motor Co Ltd Catalyst apparatus, method for production of catalyst apparatus, and structure retaining catalyst carrier

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06510822A (ja) * 1991-12-19 1994-12-01 エミテツク ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング めっき鋼板
JP2003507177A (ja) * 1999-08-23 2003-02-25 エンゲルハード・コーポレーシヨン カリウム成分を伴う触媒作用トラップおよびそれの使用方法
JP2003138931A (ja) * 2001-11-05 2003-05-14 Toyota Motor Corp 排気浄化装置
JP2004353635A (ja) * 2003-03-31 2004-12-16 Honda Motor Co Ltd 排気管への触媒体固定構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE102008048805A1 (de) 2010-03-25
US20110214411A1 (en) 2011-09-08
WO2010034667A1 (de) 2010-04-01
EP2326810A1 (de) 2011-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6034438B2 (ja) エンジンに近接して使用するための排気ガス処理装置
CA3016181A1 (en) Bare heating elements for heating fluid flows
CN1950594B (zh) 用于靠近发动机安装的催化转化器的催化剂载体
US8973618B2 (en) Stretchable stripwound hose
US20090013679A1 (en) Engine exhaust structure
JP2015132256A (ja) 内燃機関の触媒装置
US7736717B2 (en) Honeycomb body with double tubular casing
US20100192541A1 (en) Exhaust gas cleaning device, exhaust system and clamp connection
US20100239469A1 (en) Monolithic exhaust treatment unit for treating an exhaust gas
JPH09262484A (ja) 高耐熱衝撃性セラミックハニカム触媒
JP2012503730A (ja) 排ガス浄化装置
US20080044318A1 (en) Apparatus Having a Fiber Mat for Mounting a Honeycomb Body in an Exhaust Pipe for Treating Exhaust Gases from a Mobile Internal Combustion Engine and Vehicle Having the Apparatus
JPH01240714A (ja) 排気ガス浄化用触媒を担持するための金属製担持母体
US20070081928A1 (en) Component of an exhaust gas system
US20140007563A1 (en) Multiple Skewed Channel Bricks Mounted In Opposing Clocking Directions
JP2003531333A (ja) スリーブおよび短くされた筒状ジャケットを備える触媒支持体
JPH11513453A (ja) 接続リムを有する、部分に分割された電気加熱可能なハニカム本体
JP2008063958A (ja) 車両排気管
JP2012057508A (ja) 排気浄化装置
US20090320448A1 (en) Housing material of an exhaust gas treatment component
KR20100081733A (ko) 다층촉매담체부가 구비된 차량용 매연저감촉매조립체
JP2016186229A (ja) 排気ガス浄化装置
US20070243116A1 (en) Metallic substrate system
JP6884176B2 (ja) 電気加熱式触媒装置及び電気加熱式触媒装置の製造方法
RU49117U1 (ru) Каталитический коллектор системы выхлопа двигателя внутреннего сгорания

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140304