JP2012256891A - 挟持装置 - Google Patents

挟持装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012256891A
JP2012256891A JP2012130550A JP2012130550A JP2012256891A JP 2012256891 A JP2012256891 A JP 2012256891A JP 2012130550 A JP2012130550 A JP 2012130550A JP 2012130550 A JP2012130550 A JP 2012130550A JP 2012256891 A JP2012256891 A JP 2012256891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external device
base
end portion
engaging member
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012130550A
Other languages
English (en)
Inventor
Mu-Shi Chen
慕斯 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Original Assignee
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hon Hai Precision Industry Co Ltd filed Critical Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Publication of JP2012256891A publication Critical patent/JP2012256891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/041Allowing quick release of the apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、外部装置が外れにくく、且つ構造が簡単である挟持装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る挟持装置は、ベース、ベースの両側にそれぞれ設けられる一対の回転アーム及び2つの回転アームの間に設けられる係合部材を備え、各々の回転アームは、本体とそれぞれ本体の両端から互いに内側に向かって延伸する第一端部及び第二端部を備え、本体と第一端部及び第二端部との間には、外部装置の筐体の形状に対応する曲げ部が形成され、ベースに外部装置を位置決めする少なくとも1つの位置決め部が設けられ、回転アームの第一端部はベースに接続され且つベースに対して回転し、回転アームの第二端部は係合部材内に収容され、且つ係合部材に対して特定角度に回転し、係合部材は、レールと、前記レールの両端から垂直に、且つ下方に向かって延伸する連接部を備え、連接部の一端に回転アームの第二端部を収容する収容孔が設けられる。
【選択図】図2

Description

本発明は、連接装置に関するものであり、特に挟持装置に関するものである。
従来の大部分の挟持装置は、垂直方向に対しては外部装置が外れにくいが、別の方向に対しては外部装置が外れ易い。実際、どの方向からでも外れにくい挟持装置はあるが、その構造は非常に複雑であり、コストも高い。
以上の問題点に鑑みて、本発明は、外部装置が外れにくく、且つ構造が簡単である挟持装置を提供することを目的とする。
本発明に係る挟持装置は、外部装置を挟持し、ベースと、前記ベースの両側にそれぞれ設けられる一対の回転アームと、前記2つの回転アームの間に設けられる係合部材と、を、備え、前記各々の回転アームは、本体と、それぞれ前記本体の両端から互いに内側に向かって延伸する第一端部及び第二端部と、を備え、前記本体と前記第一端部及び第二端部との間には、前記外部装置の筐体の形状に対応する曲げ部が形成され、前記ベース上には、外部装置を位置決めする少なくとも1つの位置決め部が設けられ、前記回転アームの第一端部は前記ベースに接続され、且つ前記ベースに対して回転し、前記回転アームの第二端部は前記係合部材内に収容され、且つ前記係合部材に対して特定の角度に回転し、前記係合部材は、レールと、前記レールの両端から垂直に、且つ下方に向かって延伸する連接部と、を備え、前記連接部の一端には、前記回転アームの前記第二端部を収容する収容孔が設けられ、前記外部装置を前記挟持装置に設置する際、前記外部装置の底端を前記位置決め部に位置決めし、前記回転アームを回転し、前記係合部材を前記外部装置の上方に位置するように設置し、前記係合部材を回転し、前記レール及び前記連接部を前記外部装置の側面に当接させる。
従来の技術に比べて、本発明の挟持装置は、外部装置を安定して挟持することができるため、前記外部装置は前記挟持装置から外れにくく、その構造も簡単である。
本発明の実施形態に係る挟持装置の斜視図である。 図1に示す本発明の実施形態に係る挟持装置の背面から見た分解図である。 図1に示す本発明の実施形態に係る挟持装置のIII−III線に沿った断面図である。 図1に示す本発明の実施形態に係る挟持装置のIV−IV線に沿った断面図である。 図1に示す本発明の実施形態に係る挟持装置を外部装置に設置する際の側面図である。 図1に示す本発明の実施形態に係る挟持装置を外部装置に設置した際の側面図である。 図1に示す本発明の実施形態に係る挟持装置を外部装置に設置した際の背面から見た斜視図である。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
本発明の実施形態に係る挟持装置1は、携帯電話、電子書籍などのような外部装置2を挟持することに使用される。図1及び図2に示したように、前記挟持装置1は、ベース10と、一対の回転アーム20と、一対のサークリップ30及び係合部材50と、を備える。
前記ベース10は、支持台座であり、且つ中空である。前記ベース10の頂端には、上方に向かって突出する2つの位置決め部12が設けられている。また、前記ベース10の両側には、穿孔13がそれぞれ設けられている。前記位置決め部12は、1つの前記外部装置2の底端に設けられている孔(図示せず)に収容され、前記ベース10と共に前記外部装置2を支持する。前記位置決め部12の数量及びその構造は、本実施形態に限定されるものではなく、1つ又は複数であることもできる。例えば、凹槽などが形成されている他の前記外部装置2に位置決めできる構造であることもできる。
前記回転アーム20は、前記ベース10の両側にそれぞれ設けられる。各々の前記回転アーム20は、上下方向に長い逆「コ」字状であり、本体21と、前記本体21の両端から互いに内側に向かってそれぞれ延伸し、且つ前記本体21に垂直な第一端部22及び第二端部23と、を備える。前記本体21と前記第一端部22及び前記第二端部23とは、円柱状であり、且つ前記本体21と前記第一端部22及び第二端部23との間には、外部装置2の筐体の形状に対応する曲げ部27がそれぞれ形成されている。また、前記第一端部22には凹槽24が設けられている。本実施形態において、前記第二端部23の延伸方向には、半円柱状の末端25が形成されている。前記末端25は、ほぼ円柱状又は切欠口を持つ円柱状であることができる。
図3を参照すると、挟持装置1を組み立てる際、前記一対の回転アーム20の前記第一端部22を、前記ベース10の両側に位置する穿孔13内にそれぞれ挿入し、前記サークリップ30を前記凹槽24内に係合させる。これにより、前記第一端部22を固定することができる。組み立て後の前記一対の回転アーム20は、前記第一端部22を中心軸として、前記ベース10に対して回転することができる。
前記挟持装置1は、更に、一対のスリーブ40を備えてもよい。この場合、前記スリーブ40は、前記第一端部22に係合され、且つ、前記穿孔13の開口縁と前記第一端部22との間を埋めるように配置されている。前記スリーブ40のうち径方向外側に突出する突出部は、ベース10のうち穿孔13の開口縁部に係止されている。また、前記スリーブ40は、先端がサークリップ30に係止され、後端部が穿孔13の開口縁に接触している。従って、前記回転アーム20を更に安定して回転させることができる。
前記第二端部23の前記末端25は、前記係合部材50に接続される。前記係合部材50は、ゴムなどのような可撓性材料からなり、レール51と、前記レール51の両端から垂直に、且つ下方に向かって延在する連接部52と、を備える。また、各々の前記連接部52の一端には、収容孔53がそれぞれ設けられている。
図4を併せて参照すると、前記回転アーム20の前記第二端部23の前記末端25は、前記収容孔53に収容され、前記第二端部23を前記係合部材50に対して特定の角度に回転させることできる。
図5に示すように、前記第一端部22から前記第二端部23までの湾曲度は、前記外部装置2の厚さに対応する。また、前記レール51及び前記連接部52の湾曲度によって、前記レール51及び前記連接部52を前記外部装置2の側面に緊密に当接させることができる。
図6及び図7に示すように、挟持装置1を使用する際、先ず前記ベース10を直立させた後、前記外部装置2を直立させて、前記外部装置2の孔に前記ベース10の前記位置決め部12を収容する。次いで、前記回転アーム20を回転させて、前記係合部材50を前記外部装置2の上方に位置するように設置する。次いで、前記係合部材50を回転し、前記係合部材50を前記第二端部23の前記末端25に対して特定の位置まで回転させて、前記レール51及び前記連接部52を前記外部装置2の側面に当接させ、前記外部装置2に係合させる。これにより、前記挟持装置1は、前記外部装置2を安定して挟持することができるため、前記外部装置2は前記挟持装置1から外れにくく、且つその構造も簡単になる。また、前記係合部材50は、可撓性材料からなるため、前記外部装置2を前記挟持装置1から取り外す際は、前記係合部材50を外に向かって回転させることによって、前記外部装置2と分離させた後、前記外部装置2を前記ベース10から引き抜けばよい。
以上、本発明を実施形態に基づいて具体的に説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において、種々の変更が可能であることは勿論であって、本発明の技術的範囲は、以下の特許請求の範囲から決まる。
1 挟持装置
2 外部装置
10 ベース
12 位置決め部
13 穿孔
20 回転アーム
21 本体
22 第一端部
23 第二端部
24 凹槽
25 末端
27 曲げ部
30 サークリップ
40 スリーブ
50 係合部材
51 レール
52 連接部
53 収容孔

Claims (5)

  1. 外部装置を挟持し、ベースと、前記ベースの両側にそれぞれ設けられる一対の回転アームと、前記2つの回転アームの間に設けられる係合部材と、を、備える挟持装置であって、
    前記各々の回転アームは、本体と、それぞれ前記本体の両端から互いに内側に向かって延伸する第一端部及び第二端部と、を備え、前記本体と前記第一端部及び前記第二端部との間には、前記外部装置の筐体の形状に対応する曲げ部が形成され、前記ベース上には、外部装置を位置決めする少なくとも1つの位置決め部が設けられ、前記回転アームの前記第一端部は前記ベースに接続され、且つ前記ベースに対して回転し、前記回転アームの前記第二端部は前記係合部材内に収容され、且つ前記係合部材に対して特定の角度に回転し、前記係合部材は、レールと、前記レールの両端から垂直に、且つ下方に向かって延伸する連接部と、を備え、前記連接部の一端には、前記回転アームの前記第二端部を収容する収容孔が設けられ、
    前記外部装置を前記挟持装置に設置する際、前記外部装置の底端を前記位置決め部に位置決めし、前記回転アームを回転し、前記係合部材を前記外部装置の上方に位置するように設置し、前記係合部材を回転し、前記レール及び前記連接部を前記外部装置の側面に当接させることを特徴とする挟持装置。
  2. 前記挟持装置は、さらに一対のサークリップを備え、前記ベースの両側には、穿孔がそれぞれ設けられ、前記回転アームの前記第一端部には、凹槽が設けられ、前記回転アームの前記第一端部を前記穿孔内に挿入し、前記サークリップを前記凹槽内に係合させることによって、前記第一端部を固定することを特徴とする請求項1に記載の挟持装置。
  3. 前記挟持装置は、さらに一対のスリーブを備え、前記スリーブは、前記第一端部に係合され、且つ、前記穿孔の開口縁と前記第一端部との間の空隙を埋めるように設置され、前記回転アームを安定して回転させることを特徴とする請求項2に記載の挟持装置。
  4. 前記第一端部から前記第二端部までの湾曲度は前記外部装置の厚さに対応することを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の挟持装置。
  5. 前記係合部材は、ゴムなどのような可撓性材料からなることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の挟持装置。
JP2012130550A 2011-06-09 2012-06-08 挟持装置 Pending JP2012256891A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW100120237A TW201251577A (en) 2011-06-09 2011-06-09 Clamp
TW100120237 2011-06-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012256891A true JP2012256891A (ja) 2012-12-27

Family

ID=46726388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012130550A Pending JP2012256891A (ja) 2011-06-09 2012-06-08 挟持装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8256734B1 (ja)
JP (1) JP2012256891A (ja)
TW (1) TW201251577A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014141110A (ja) * 2013-01-22 2014-08-07 Panasonic Corp 表示装置と、それを搭載した移動装置
JP2014160165A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Panasonic Corp 表示装置と、それを搭載した移動装置
JP2014160166A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Panasonic Corp 表示装置と、それを搭載した移動装置
JP2014164013A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Panasonic Corp 表示装置と、それを搭載した移動装置
JP2014220807A (ja) * 2013-05-06 2014-11-20 群▲マイ▼通訊股▲ふん▼有限公司 多機能アセンブリ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8998161B2 (en) * 2013-07-25 2015-04-07 Matthew K. E. Larson Apparatus for holding portable devices
US9310833B2 (en) * 2014-01-16 2016-04-12 Amx, Llc Display device housing and form-fitted configuration
CN107088064B (zh) * 2017-06-12 2020-05-22 顾周山 一种便携式家用医疗心电检测装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4081978A (en) * 1976-11-02 1978-04-04 Ivey Hollis L Mobile radio security device
US6053467A (en) * 1998-07-28 2000-04-25 Walker; Hugh C. Portable easel
US6454234B1 (en) * 2001-11-14 2002-09-24 Charles Westbrook Apparatus for supporting and restraining electronic viewing monitors without penetrating fasteners
US7370840B1 (en) * 2005-03-07 2008-05-13 Protex International Corp. Laptop computer security retainer device
US20070285742A1 (en) * 2006-06-09 2007-12-13 Pageflip Inc. Electronic Page Turner with Improved Pickup Mechanism
USD602938S1 (en) * 2007-06-05 2009-10-27 Oqo, Inc. Open-configured computer docking assembly with two pivot arms
US20100294908A1 (en) * 2009-05-21 2010-11-25 Patrick Mish BOOKSTAND FOR AN eREADER
USD646315S1 (en) * 2009-11-10 2011-10-04 The Tiffen Company Llc Electronic product holder

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014141110A (ja) * 2013-01-22 2014-08-07 Panasonic Corp 表示装置と、それを搭載した移動装置
JP2014160165A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Panasonic Corp 表示装置と、それを搭載した移動装置
JP2014160166A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Panasonic Corp 表示装置と、それを搭載した移動装置
JP2014164013A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Panasonic Corp 表示装置と、それを搭載した移動装置
JP2014220807A (ja) * 2013-05-06 2014-11-20 群▲マイ▼通訊股▲ふん▼有限公司 多機能アセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
US8256734B1 (en) 2012-09-04
TW201251577A (en) 2012-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012256891A (ja) 挟持装置
TWI531887B (zh) 底座及使用該底座的電子設備組件
US7836623B2 (en) Rotary positioning structure for a frame
JP5927734B2 (ja) サーバー装置
KR101487189B1 (ko) 플렉서블 디스플레이의 힌지
JP2009279410A (ja) ガイドレール装置
KR20150136051A (ko) 전자 담배 케이스
JP3223701U (ja) ケーブル収容装置
TWI566666B (zh) 支撐裝置
US20160018051A1 (en) Holding device
CN101854413B (zh) 具有挂钩的电话
JP2012005833A (ja) 引き出し式固定構造
CN105867553B (zh) 硬盘固定装置
JP2016051730A (ja) ケーブルホルダ
JP2014127205A (ja) メモリカード固定装置
JP5860274B2 (ja) マット固定装置
TW201608359A (zh) 具有可旋轉夾持座的機構裝置及顯示裝置
JP2017031595A (ja) 回転把手
JP2009265218A (ja) 表示装置
JP2015097686A (ja) 配線機能付きテーブル
JP5795725B2 (ja) 配線収容構造
JP4888983B1 (ja) マグネット付き挟持具及びカードホルダ
CN103115331B (zh) 灯具
JP2016102543A (ja) 仰角調整機構、回転角調整機構、および電子機器
CN102137579A (zh) 便携式电子装置