JP2012239649A - 靴の製造方法 - Google Patents

靴の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012239649A
JP2012239649A JP2011112738A JP2011112738A JP2012239649A JP 2012239649 A JP2012239649 A JP 2012239649A JP 2011112738 A JP2011112738 A JP 2011112738A JP 2011112738 A JP2011112738 A JP 2011112738A JP 2012239649 A JP2012239649 A JP 2012239649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insole
shoe
adjustment pad
arch
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011112738A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Okada
浩伺 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ATELIER OKADA KK
Original Assignee
ATELIER OKADA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ATELIER OKADA KK filed Critical ATELIER OKADA KK
Priority to JP2011112738A priority Critical patent/JP2012239649A/ja
Priority to CN2011103545675A priority patent/CN102783757A/zh
Publication of JP2012239649A publication Critical patent/JP2012239649A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】歩いているときや立っているときにかかわりなく、履き心地が良好である靴の製造方法を提供する。
【解決手段】靴底材2の上側に中敷き4を、土踏まずに対応する部分を含む後側部分4aを除き、接合する。それから、靴底材2と中敷き4の後側部分4Aとの間に、中敷き4の後側部分4Aに対応する大きさを有し前記土踏まずを支持する調整パッド5を挟み込み、中敷き4の後側部分と調整パッド5とを接合して一体化する。この調整パッド5としては、販売店の店頭などにおいて、複数種類のうちから、靴1を履く使用者の前記土踏まずに対応したものを選択して使用する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、履き心地が良好な靴の製造方法に関するものである。
一般に、靴を履く場合には、足の裏の土踏まずは、中敷きが下側から接触して、靴を履いている使用者の体重を支持ししており、前記中敷きが足の裏のフィットしていることが求められる。
使用者の足裏のアーチにフィットさせるとともに使用者の好みに応じたアーチサポート機能を有する靴の中敷きとして、上板と下板とを備え、下板の上面の、アーチに略対応する位置に、2液型液状シリコーンゴムの主剤と硬化剤とを混合して載置し、該シリコーンゴムの踏圧をかけることにより前記アーチの形状に合わせて成形し硬化させてなるアーチサポート体を、上板と下板とを接着または粘着して挟持してなるものが提案されている(例えば特許文献1参照)。
特開2008−48863号公報
特許文献1記載の技術では、使用者が立った状態でアーチサポート体を成形し硬化させるようにしているが、靴を履いている使用者にとっては、立っているときと、歩いているときとでは、中敷きが足の裏(特に土踏まずの部分)に接触している状態が異なるので、前記中敷きが足の裏のフィットしているものを購入しても、歩くと、人によっては履き心地が悪いと感じる場合がある。
本発明は、歩いているときや立っているときにかかわりなく、履き心地が良好である靴の製造方法を提供することを目的としている。
請求項1の発明は、靴底材と、甲皮と、中敷きとを有する靴の製造方法であって、前記靴底材の上側に前記中敷きを、土踏まずに対応する部分を含む後側部分を除き、接合する第1の工程と、前記靴底材と前記中敷きの後側部分との間に、前記中敷きの後側部分に対応する大きさを有し前記土踏まずを支持する調整パッドを挟み込み、前記中敷きの後側部分と前記調整パッドとを接合して一体化する第2の工程とを備え、前記調整パッドは、複数種類のうちから、前記靴を履く使用者の前記土踏まずに対応したものを選択して使用することを特徴とする。
このようにすれば、調整パッドとしては、複数種類のうちから、前記靴を履く使用者(靴を履く人)の前記土踏まずに対応したものを選択して使用するので、靴底材と前記中敷きの後側部分との間に、選択された調整パッドを挟み込むことで、使用者が立っているときでも歩いているときででも、土踏まずの、中敷きによる支持状態を安定させ、いずれの状態でも履き心地よくすることができる。
請求項2に記載のように、前記調整パッドの選択は、店頭等における販売の段階で、前記使用者が履き心地を確かめて行うことができる。
このようにすれば、使用者(靴を履く人)の希望に合わせて、履き心地がよい靴を製造することができる。つまり、使用者が実際に各調整パッドを挟み込んで、履き心地を確認することができる。
請求項3に記載のように、前記複数種類の調整パッドは、前記土踏まずを支持する高さあるいは形状、材質が異なる構成とすることができる。
このようにすれば,履き心地に大きく影響する土踏まずを支持する高さあるいは形状を、使用者(靴を履く人)の希望に合わせて選択することができる。
請求項4に記載のように、前記中敷きの下面側に位置決め凸部が形成され、前記調整パッドに前記位置決め凸部に嵌合する位置決め凹部が形成される構成とすることが望ましい。
このようにすれば、中敷きの位置決め凸部と調整パッドの位置決め凹部とを嵌合させることで、中敷きに対する調整パッドの位置決めを簡単に行うことができる。
本発明は、上記のように、調整パッドとしては、複数種類のうちから、前記靴を履く使用者(靴を履く人)の前記土踏まずに対応したものを選択して使用するので、靴底材と前記中敷きの後側部分との間に、選択された調整パッドを挟み込むことで、使用者が立っているときでも歩いているときででも、土踏まずの、中敷きによる支持状態を安定させ、いずれの状態でも履き心地よくすることができる。
本発明の靴の製造方法によって製造される靴の一例を示す図である。 本発明の靴の製造方法の説明図である。 (a)〜(c)がそれぞれ調整パッドの例を示す図である。
以下、本発明に係る靴の製造方法の実施の形態について説明する。
図1は本発明に係る靴の製造方法によって製造される靴の一例を示す図である。
図1に示すように、靴1は、靴底材2と、甲皮3と、中敷き4とを有し、靴底材2の上側に中敷き4を、靴1を履く使用者の土踏まずに対応する部分を含む後側部分4Aを除き、接合されている。甲皮3の周縁下端部が、靴底材2の周縁部に結合されている。また、靴底材2と中敷き4の後側部分4Aとの間に、図2(a)(b)に示すように、中敷き4の後側部分4Aに対応する大きさを有する調整パッド5(図3(a)参照)が挟み込まれている。この調整パッド5は、前記土踏まずにフィットして前記土踏まずを下側から支持するもので、中敷き4の後側部分4Aに接合され、それらが一体化され、中敷き4から調整パッド5が外れないようになっている。
調整パッド5としては、複数種類(例えば5種類)のうちから、靴1を履く使用者の土踏まずに対応したものが、販売店の店頭などでの靴の販売段階において、使用者(購入者)自身によって選択され、使用される。
各調整パッド5は、使用者の土踏まずを支持する部分が異なり、それらが異なることで、ハイアーチ性やクッション性が変更(調整)されている。この中から、使用者が最も履き心地がよいと判断したものが使用さている。図3(a)に示す調整パッド5のほか、例えば図3(b)に示す調整パッド5’のように、本体部5Aに対し両側に切り欠き5Baが形成されたテープ5Bが貼られたり、図3(c)に示す調整パッド5”のように、本体部5Aの一方の側に複数の開孔5bが形成されたりして、ハイアーチ性やクッション性が変更される。
このように、複数種類の調整パッド5には、高さや幅などの形状などが異なっているもの、穴が設けられているもの、材質(熱可塑性ポリウレタン(TPU)、ポリ塩化ビニル(PVC)、発泡ウレタン、その他の合成ゴム(例えば、マシュマロ(登録商標))が異なっているものなどが含まれる。
この調整パッド5の選択は、店頭等における販売の段階で、使用者が履き心地を確かめて行うことができ、選択されたものが、その場で中敷き4の後側部分に位置決めされて、例えば両面テープを用いて接合される。つまり、靴1の製造の最終仕上げある調整パッド5の接合が、製造工場ではなく、店頭等において行われることになる。ここで、中敷き4の後側部分4Aと調整パッド5との接合には、前述した両面テープのほか、面ファスナあるいは接着剤(例えばホットメルト糊)などの周知の接合手段を用いることも可能である。
また、店頭等における販売の段階で、店頭における販売員の中敷き4に対する調整パッド5の位置決めが容易となるように、中敷き4の後側部分4Aの下面側に位置決め凸部4aが形成される一方、調整パッド5に位置決め凸部4aに嵌合する位置決め凹部5aが形成されている。これにより、位置決め凸部4aと位置決め凹部5aとの係合関係で、それらの位置決めが、靴の製造に不慣れな者(例えば、靴の販売員)であっても、簡単に行うことができる。それに続く、例えば両面テープを用いる接合作業も簡単に行うことができる。
続いて、靴1の製造方法について説明する。
・工場での工程(第1の工程)
製造工場において、靴底材2の上側に中敷き4を、使用者の土踏まずに対応する部分を含む後側部分4Aを除き、接合する。この接合された靴底材2の周縁部に対し、甲皮3の周縁下端部が接合される。この状態では、靴底材2と中敷き4の後側部分4Aとの間は接合されておらず、それらの間に中敷き4の後側部分4Aに対応する大きさを有し前記土踏まずを支持する調整パッド5を挟み込み可能な状態の、半完成の靴とされている。
靴底材2と中敷き4の後側部分4Aとの間は接合されていないので、それらの間に調整パッド5を挟み込んで仮に組み付けたり、抜き出すことで取り外したりすることができる。
この半完成状態の靴に対し調整パッド5が組み付けられて完成品となる前に、前記半完成品の靴と複数種類の調整パッド5とが別々に販売店などに搬送される。
・販売店での工程(第2の工程)
図2(a)(b)に示すように、販売店の店頭で、店員などによって、前記半完成の靴に対し、靴底材2と中敷き4の後側部分4Aとの間に、中敷き4の後側部分4Aに対応する大きさを有し前記土踏まずを支持する調整パッド5を挟み込み、中敷き4の後側部分4Aと調整パッド5とを,例えば両面テープによって接合して一体化することで、完成品の靴1とされる。
この際、店頭等における販売の段階で、調整パッド5を交換するなどにして、いずれの調整パッド5を用いた場合に履き心地が最もよいかを、使用者(購入者)自身が確かめることができる。つまり、調整パッド5は、複数種類のうちから、靴1を履く使用者の前記土踏まずに対応したものを選択して使用することができる。両面テープが調整パッド5上あるいは中敷き4の後側部分4Aに、あらかじめ設けられており、使用者の選択により最終決定されると、両面テープの接着防止用紙を取り去り、接着により一体化される。なお、中敷き4が浮き上がっているので、靴底材2には、固定してもしなくてもよい。
調整パッド5としては、前述したように、前記土踏まずを支持する部分の高さあるいは形状,材質が異なるものが複数種類準備されており、使用者が最終決定する前には靴底材2と中敷き4の後側部分4Aとの間にまだ接合されていないので、自由に交換することができ、使用者が実際に履き心地を直接に確認して、いずれの調整パッド5がよいかを選択することができる。
その確認のための交換や最終的な接合も、中敷き4の下面側に位置決め凸部4aが形成され、調整パッド5に位置決め凸部4aに嵌合する位置決め凹部5aが形成されているので、製造に不慣れが販売員であっても、調整パッド5を所定の位置に簡単いセットすることができ、交換作業や最終の製造作業も行うことができる。
このように、靴の製造の最終工程を、工場において行い、完成品として出荷するのではなく、中敷き4を設ける前の未完成品の状態で出荷し、店頭等における販売の段階で、複数種類の調整パッド5を仮に組み付けて履き心地を、立って静止した状態や、歩いた状態での履き心地を確かめることができ、使用者が自分自身の意志で調整パッド5を選択することができ、その使用者によって選択された調整パッド5を用いて、最終製品としての靴1を製造することができる。
1 靴
2 靴底材
3 甲皮
4 中敷き
4a 位置決め凸部
4A 後側部分
5 調整パッド
5a 位置決め凹部

Claims (4)

  1. 靴底材と、甲皮と、中敷きとを有する靴の製造方法であって、
    前記靴底材の上側に前記中敷きを、土踏まずに対応する部分を含む後側部分を除き、接合する第1の工程と、
    前記靴底材と前記中敷きの後側部分との間に、前記中敷きの後側部分に対応する大きさを有し前記土踏まずを支持する調整パッドを挟み込み、前記中敷きの後側部分と前記調整パッドとを接合して一体化する第2の工程とを備え、
    前記調整パッドは、複数種類のうちから、前記靴を履く使用者の前記土踏まずに対応したものを選択して使用することを特徴とする靴の製造方法。
  2. 前記調整パッドの選択は、店頭等における販売の段階で、前記使用者が履き心地を確かめて行うことを特徴とする請求項1記載の靴の製造方法。
  3. 前記複数種類の調整パッドは、前記土踏まずを支持する部分の高さあるいは形状,材質が異なることを特徴とする請求項1または2記載の靴の製造方法。
  4. 前記中敷きの下面側に位置決め凸部が形成され、
    前記調整パッドに前記位置決め凸部に嵌合する位置決め凹部が形成される請求項1〜4のいずれか1つに記載の靴の製造方法。
JP2011112738A 2011-05-19 2011-05-19 靴の製造方法 Withdrawn JP2012239649A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011112738A JP2012239649A (ja) 2011-05-19 2011-05-19 靴の製造方法
CN2011103545675A CN102783757A (zh) 2011-05-19 2011-11-10 鞋的制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011112738A JP2012239649A (ja) 2011-05-19 2011-05-19 靴の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012239649A true JP2012239649A (ja) 2012-12-10

Family

ID=47149517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011112738A Withdrawn JP2012239649A (ja) 2011-05-19 2011-05-19 靴の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2012239649A (ja)
CN (1) CN102783757A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101351472B1 (ko) 2013-10-28 2014-01-14 주식회사 일웅상사 신발용 키높이 조절 깔창

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI691284B (zh) * 2019-06-28 2020-04-21 中山醫學大學 多層套合式之調整型鞋墊
TWI726569B (zh) * 2020-01-06 2021-05-01 財團法人工業技術研究院 建立組合件之交界軌跡的系統及方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101351472B1 (ko) 2013-10-28 2014-01-14 주식회사 일웅상사 신발용 키높이 조절 깔창

Also Published As

Publication number Publication date
CN102783757A (zh) 2012-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN114901095A (zh) 鞋类物品及制造方法
CN108882774B (zh) 定制鞋类制品中的前足缓冲的方法
EP1768506B1 (en) Article of footwear with removable heel pad
CN105072941B (zh) 用于3d成形的自底向下的楦子
EP3135147B1 (en) Self-scalable footwear
US9833040B2 (en) Footwear and insole system
US20110185600A1 (en) Adjustable Footbed Assembly for an Article of Footwear
CN113829651A (zh) 用于鞋类的基部层及其制造方法
US10117478B2 (en) Method of customizing heel cushioning in articles of footwear
TW201729706A (zh) 定製適配鞋之套件及方法、定製的鞋系統
WO2020092600A1 (en) Footwear stability and comfort system
JP2012239649A (ja) 靴の製造方法
US20140208611A1 (en) Composite insole and bottom assembly
JP6227620B2 (ja) 履物用中敷及び履物用中敷部品
KR20190016498A (ko) 개인 맞춤형 신발
US20180368512A1 (en) Fitting system and method for customizable footwear
CN106604658B (zh) 足部位置引导辅助器
KR101368380B1 (ko) 발바닥 지지체 제조방법과 발바닥 지지체
KR101060591B1 (ko) 맞춤형 신발의 형틀
US20140317957A1 (en) Healthcare Footwear Article with Silicon Rubber Sole Body and Its Manufacturing Method
KR20130001950U (ko) 탈부착식 아치 받침대를 갖는 인솔
JP2008048863A (ja) 靴の中敷及びその製造方法、並びに、サンダル及びスリッパの足底並びにその製造方法
JP2009112456A (ja) 履物およびその中底ならびに中底用クッション材
TWM595979U (zh) 鞋體
JP3092024U (ja) がに股矯正構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140805