JP2012219990A - ホース継手 - Google Patents
ホース継手 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012219990A JP2012219990A JP2011089434A JP2011089434A JP2012219990A JP 2012219990 A JP2012219990 A JP 2012219990A JP 2011089434 A JP2011089434 A JP 2011089434A JP 2011089434 A JP2011089434 A JP 2011089434A JP 2012219990 A JP2012219990 A JP 2012219990A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- end portion
- nipple
- hose
- intermediate member
- socket
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Joints With Sleeves (AREA)
- Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
Abstract
【解決手段】ホースを接続可能な先端部2を備えたニップル部材1、器具側に接続可能な一端部7と、ニップル部材1の基端部3に外嵌される他端部8とを備えた中間部材6、及び、ニップル部材1の基端部3と中間部材6の他端部8とを軸心X回りで相対回転可能に連結するソケット部材12を備え、ソケット部材12は、中間部材6の他端部8に外嵌される第1部位12Aと、第1部位12Aの一部から径方向内側に延出されて、ニップル部材1の先端部2のみを挿通自在な第2部位12Bとを有し、中間部材6の他端部8の外周に、第1部位12A部の一部が径方向内向きに係入される抜け止め凹部9が設けられているホース継手。
【選択図】図4
Description
ホースを接続可能な先端部を備えたニップル部材、
器具側に接続可能な一端部と、前記ニップル部材の基端部に外嵌される他端部とを備えた中間部材、及び、
前記ニップル部材の前記基端部と前記中間部材の前記他端部とを連結するソケット部材を備え、
前記ソケット部材は、前記中間部材の前記他端部に外嵌される第1部位と、前記ニップル部材の前記基端部と径方向外側から係合される第2部位とを有し、
前記中間部材の前記他端部の外周に、前記第1部位の一部が径方向内向きに係入される抜け止め凹部が設けられている点にある。
前記ソケット部材の前記第2部位は、前記第1部位の一部から径方向内側に延出されて、前記ニップル部材の前記先端部のみを挿通自在なフランジ状を呈している点にある。
また、本構成であれば、ソケット部材の第2部位をニップル部材の基端部と径方向外側から係合させる操作は、フランジ状の第2部位にニップル部材の先端部をニップル部材の基端部が当接するまで挿通させるという簡単な操作で済む。
さらに、本構成であれば、ニップル部材をソケット部材の第2部位に対して軸心回りで回転可能に連結することができるので、ニップル部材とホースとが中間部材の他端部に対して回転自在に内嵌支持されて、ホースに捻れが生じ難い。
前記ソケット部材の前記第2部位は、前記第1部位の一部から軸心方向に延出されて、径方向外側からの外力に基づく変形によって前記ニップル部材に設けられた大径部のホース側の端面に向かって係入される第2カシメ部を含む点にある。
〔第1実施形態〕
図1に示すように、本発明の第1実施形態に係るホース継手は、ホース20を接続可能なニップル部材1と、器具側に接続可能な中間部材6と、ニップル部材1と中間部材6とを連結するソケット部材12とを備える。
ソケット部材12のスカート部12Aを他端部8の外周面8Bに対して摺動させていき、フランジ部12Bが他端部8の端面8Tと当接した時点で外嵌操作が完了する。
図5に示すように、本発明の第2実施形態に係るホース継手では、ニップル部材1と中間部材6とを連結する手段として、単純な円筒状のソケット部材22を用いるが、中間部材6の形状は第1実施形態と共通である。
また、第2実施形態では、ニップル部材1の大径部5が、中間部材6の他端部8の溝部10に収納される第1大径部5Aと、第1大径部5Aよりも径が大きく、中間部材6の端面8Tと当接する第2大径部5Bとを備える。第2大径部5Bの外径は中間部材6の他端部8の外周とほぼ同等に設定されている。さらに、ニップル部材1の先端部2の一部で、大径部5から軸心方向に沿ってホース20側に離間した位置には第1大径部5Aと同程度の外径を備えたホース止め2Fが形成されている。
また、ホース20をニップル部材1の先端部2に外嵌させて押し込んでいくと、図6(a)に示すように、ホース20の先端がホース止め2Fに軽く押付けられた状態が得られる。
ソケット部材22の第1部位22Aの中で、中間部材6の抜け止め凹部9と対応する特定箇所23A(カシメ部の一例)を外側から圧着用の工具によるカシメによって径方向内側に塑性変形させると、図6(b)に示すように、第1部位22Aの一部が抜け止め凹部9に径方向内向きに係入され、ソケット部材22と中間部材6との連結が行われる。
この第2実施形態では、ニップル部材1及びホース20は中間部材6に対して軸心回りで回転不能に支持される。
また、以上の2つの実施形態において、中間部材6は一端部7に雄ネジを備えたオス型中間部材の形態で示されているが、一端部7に雌ネジを備えたメス型中間部材の形態で実施することも可能である。
2 先端部
3 基端部
5 補助大径部
5B 第2大径部(大径部)
6 中間部材
7 一端部
8 他端部
9 抜け止め凹部
12 ソケット部材
12A スカート部(第1部位)
12B フランジ部(第2部位)
13 特定箇所(カシメ部)
22 ソケット部材
22A 第1部位
22B 第2部位
23A 特定箇所(第1カシメ部)
23A 特定箇所(第2カシメ部)
23A 特定箇所(第3カシメ部)
X 軸心
Claims (5)
- ホースを接続可能な先端部を備えたニップル部材、
器具側に接続可能な一端部と、前記ニップル部材の基端部に外嵌される他端部とを備えた中間部材、及び、
前記ニップル部材の前記基端部と前記中間部材の前記他端部とを軸心回りで相対回転可能に連結するソケット部材を備え、
前記ソケット部材は、前記中間部材の前記他端部に外嵌される第1部位と、前記ニップル部材の前記基端部と径方向外側から係合される第2部位とを有し、
前記中間部材の前記他端部の外周に、前記第1部位の一部が径方向内向きに係入される抜け止め凹部が設けられているホース継手。 - 前記ソケット部材の前記第1部位は、前記中間部材の前記他端部に外嵌され、径方向外側からの外力に基づく変形によって前記抜け止め凹部に係入されるカシメ部を含み、
前記ソケット部材の前記第2部位は、前記第1部位の一部から径方向内側に延出されて、前記ニップル部材の前記先端部のみを挿通自在なフランジ状を呈している請求項1に記載のホース継手。 - 前記ニップル部材の前記基端部と前記先端部の間に前記基端部から径方向外向きに延出した補助大径部が設けられ、前記中間部材の前記他端部に前記補助大径部を軸心方向に沿って支持可能で、前記補助大径部の厚さを超える深さを持つ溝部が形成されている請求項2に記載のホース継手。
- 前記ソケット部材の前記第1部位は、前記中間部材の前記他端部に外嵌され、径方向外側からの外力に基づく変形によって前記抜け止め凹部に係入される第1カシメ部を含み、
前記ソケット部材の前記第2部位は、前記第1部位の一部から軸心方向に延出されて、径方向外側からの外力に基づく変形によって前記ニップル部材に設けられた大径部のホース側の端面に向かって係入される第2カシメ部を含む請求項1に記載のホース継手。 - 前記ソケット部材の前記第2部位は、径方向外側からの外力に基づく変形によって前記ニップル部材の前記先端部に外嵌されたホースを前記先端部との間に圧着する第3カシメ部を含む請求項4に記載のホース継手。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011089434A JP5786232B2 (ja) | 2011-04-13 | 2011-04-13 | ホース継手 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011089434A JP5786232B2 (ja) | 2011-04-13 | 2011-04-13 | ホース継手 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012219990A true JP2012219990A (ja) | 2012-11-12 |
JP5786232B2 JP5786232B2 (ja) | 2015-09-30 |
Family
ID=47271728
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011089434A Active JP5786232B2 (ja) | 2011-04-13 | 2011-04-13 | ホース継手 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5786232B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020085388A1 (ja) * | 2018-10-25 | 2020-04-30 | ビー・エル・オートテック株式会社 | 流体モジュール |
WO2020085391A1 (ja) * | 2018-10-25 | 2020-04-30 | ビー・エル・オートテック株式会社 | 流体モジュール |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54158319U (ja) * | 1978-04-26 | 1979-11-05 | ||
JPS55171789U (ja) * | 1979-05-29 | 1980-12-09 | ||
JPS57149387U (ja) * | 1981-03-16 | 1982-09-20 | ||
JPH01174694U (ja) * | 1988-05-31 | 1989-12-12 | ||
JPH04296287A (ja) * | 1991-03-25 | 1992-10-20 | Toyoda Gosei Co Ltd | ホース継手 |
JPH07208672A (ja) * | 1994-01-26 | 1995-08-11 | Etab Caillau | クイックコネクタアセンブリ |
JPH08159688A (ja) * | 1994-12-01 | 1996-06-21 | Zexel Corp | 熱交換器のタンクへの出入口パイプ取付構造 |
JP2002089765A (ja) * | 2000-09-18 | 2002-03-27 | Marugo Rubber Ind Co Ltd | 樹脂ホースの接続側端部構造 |
JP2007321872A (ja) * | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Sekisui Chem Co Ltd | 管継手及び配管接続構造 |
JP2010236567A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Togawa Rubber Co Ltd | ホース継手 |
-
2011
- 2011-04-13 JP JP2011089434A patent/JP5786232B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54158319U (ja) * | 1978-04-26 | 1979-11-05 | ||
JPS55171789U (ja) * | 1979-05-29 | 1980-12-09 | ||
JPS57149387U (ja) * | 1981-03-16 | 1982-09-20 | ||
JPH01174694U (ja) * | 1988-05-31 | 1989-12-12 | ||
JPH04296287A (ja) * | 1991-03-25 | 1992-10-20 | Toyoda Gosei Co Ltd | ホース継手 |
JPH07208672A (ja) * | 1994-01-26 | 1995-08-11 | Etab Caillau | クイックコネクタアセンブリ |
JPH08159688A (ja) * | 1994-12-01 | 1996-06-21 | Zexel Corp | 熱交換器のタンクへの出入口パイプ取付構造 |
JP2002089765A (ja) * | 2000-09-18 | 2002-03-27 | Marugo Rubber Ind Co Ltd | 樹脂ホースの接続側端部構造 |
JP2007321872A (ja) * | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Sekisui Chem Co Ltd | 管継手及び配管接続構造 |
JP2010236567A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Togawa Rubber Co Ltd | ホース継手 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020085388A1 (ja) * | 2018-10-25 | 2020-04-30 | ビー・エル・オートテック株式会社 | 流体モジュール |
WO2020085391A1 (ja) * | 2018-10-25 | 2020-04-30 | ビー・エル・オートテック株式会社 | 流体モジュール |
JP6747648B1 (ja) * | 2018-10-25 | 2020-08-26 | ビー・エル・オートテック株式会社 | 流体モジュール |
JP6747649B1 (ja) * | 2018-10-25 | 2020-08-26 | ビー・エル・オートテック株式会社 | 流体モジュール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5786232B2 (ja) | 2015-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8056937B2 (en) | Tube couplings | |
US7293804B2 (en) | Press fitting | |
EP1909016B1 (en) | Quick connector coupling | |
US8888140B2 (en) | Hose fitting | |
US20140062078A1 (en) | Pipe connector apparatus | |
WO2010064519A1 (ja) | 樹脂管継手 | |
JP2022106818A (ja) | 管状要素への連結用継手、配管連結体、および管状要素への継手連結方法 | |
JP6047361B2 (ja) | 管継手 | |
WO2010146337A1 (en) | Push-fit pipe fitting system with support sleeve | |
JP5786232B2 (ja) | ホース継手 | |
KR101452360B1 (ko) | 청각적 또는 촉각적으로 인지가능한 인지부재를 갖는 관이음 조립체 | |
JP4649524B2 (ja) | 管継手 | |
JP5748632B2 (ja) | フレキシブルボールジョイントのユニット、同ユニットの組み立て方法および同ユニットを用いた配管方法 | |
JP2002295756A (ja) | 簡易スイベルホース継手 | |
JP4789999B2 (ja) | 樹脂管継手 | |
JP6301052B2 (ja) | ヘッダー管固定具 | |
JP4000482B2 (ja) | ホース継手におけるニップルへのリング又はソケットの取り付け方法 | |
JP4789998B2 (ja) | 樹脂管継手 | |
US10648601B2 (en) | Quick connect system for a fluid coupling | |
US20110163539A1 (en) | Connector for pipe-line | |
JP4885201B2 (ja) | 樹脂管継手 | |
JP2005308139A (ja) | 管継手構造 | |
JP2010261520A (ja) | 樹脂管継手 | |
JP2013245720A (ja) | パイプ密封接続構造 | |
CN221054475U (zh) | 卡压式连接接头和管道 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5786232 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |