JP2012218526A - ハブ輪及びこれを備えた車輪用軸受装置 - Google Patents

ハブ輪及びこれを備えた車輪用軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012218526A
JP2012218526A JP2011084747A JP2011084747A JP2012218526A JP 2012218526 A JP2012218526 A JP 2012218526A JP 2011084747 A JP2011084747 A JP 2011084747A JP 2011084747 A JP2011084747 A JP 2011084747A JP 2012218526 A JP2012218526 A JP 2012218526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raceway surface
wheel
vehicle
ring
hub wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011084747A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Inoue
茂 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2011084747A priority Critical patent/JP2012218526A/ja
Priority to CN201220138289XU priority patent/CN202716740U/zh
Publication of JP2012218526A publication Critical patent/JP2012218526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/186Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • F16C2240/60Thickness, e.g. thickness of coatings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • F16C2240/70Diameters; Radii
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • F16C2240/70Diameters; Radii
    • F16C2240/80Pitch circle diameters [PCD]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7869Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward
    • F16C33/7873Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a single sealing ring of generally L-shaped cross-section
    • F16C33/7876Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a single sealing ring of generally L-shaped cross-section with sealing lips

Abstract

【課題】近年における軽量化を実現することができるとともに、剛性を高めることができるハブ輪及びこれを備えた車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】車輪用軸受装置は、車輪を取り付けるための車輪取付用フランジと、車輪取付用フランジに設けられ、車両アウタ側に開口する凹部6dを有する胴部とを備え、胴部(段部)6cは、車両アウタ側でボールからなる転動体4を転動させる外側軌道面60c、及び外側軌道面60cと車輪取付用フランジとの間に介在してシール部材8を受けるシール面61cを有し、シール面61cの曲率半径r及び外側軌道面60cの曲率半径rがr>rとなる寸法に、またシール面61cと凹部6dの内面との間の最小肉厚t及び外側軌道面60cと凹部6dの内面との間の最小肉厚tがt<tとなる寸法にそれぞれ設定されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、ハブ輪及びこれを備えた車輪用軸受装置に関する。
従来の車輪用軸受装置として、中心軸線の回りに回転可能な内方部材と、この内方部材の外周囲に配置された外輪と、この外輪と内方部材との間に介在する複列の転動体とを備えたものがある(例えば特許文献1)。
内方部材は、ハブ輪及び内輪からなり、中心軸線上に回転可能に配置されている。ハブ輪は、車輪取付用フランジ及び外側軌道面を外周面に有している。内輪は、外側軌道面を外周面に有し、ハブ輪における車両インナ側端部の外周面に取り付けられている。
外輪は、ハブ輪の外側軌道部との間で車両アウタ側の転動体を転動させる第1の内側軌道面、及び内輪の外側軌道面との間に車両インナ側の転動体を転動させる第2の内側軌道面を有し、車両インナ側に懸架装置のナックルを介して取り付けられている。
複列の転動体は、ボールからなり、各列の転動体が保持器によって転動可能に保持されている。
一方側列の転動体は、車両アウタ側にハブ輪の外側軌道面と第1の内側軌道面との間に介在して配置されている。一方側列の転動体の車両アウタ側には、ハブ輪のシール面と外輪の内周面との間に介在するシール部材が配置されている。
他方側列の転動体は、車両インナ側に内輪の外側軌道面と第2の内側軌道面との間に介在して配置されている。他方側列の転動体の車両インナ側には、車輪の回転速度を検出するための磁気エンコーダが内輪の外周面と外輪の内周面との間に介在して配置されている。
このように構成された車輪用軸受装置においては、燃費向上の観点からハブ輪の軽量化を図ることが重要とされ、このため車両アウタ側に開口するすり鉢状の凹部がハブ輪に形成されている。
特開2011−5963号公報
ところで、上記した車輪用軸受装置においては、近年のさらなる車両の燃費向上を目的とした軽量化の要求に応えられず、このためその要求に応えるために、次に示すようなハブ輪が考えられる。すなわち、図4に示すように、ハブ輪100の凹部100aの深さがその開口部から内輪101の軸線方向中間部まで延びた寸法に、またハブ輪100のシール面100bと凹部100aの内面との間の最小肉厚s及びハブ輪100の外側軌道面100cと凹部100aの内面との間の最小肉厚sがs<sとなる寸法にそれぞれ設定される。
しかし、この種のハブ輪100を備えた車輪用軸受装置によると、近年におけるハブ輪100の軽量化を図ることができるものの、ハブ輪100の剛性が低下する。
そこで、本発明者は、ハブ輪100の外側軌道面100cが一方側列(車両用アウタ側列)の転動体の球面に適合する曲率面に限定され、これに対してハブ輪100のシール面100bがハブ輪100の外側軌道面100cの曲率よりも小さい曲率をもつ曲率面で形成され得ることに着目し、ハブ輪100のシール面100bと凹部100aの内面との間の最小肉厚s及びハブ輪100の外側軌道面100cと凹部100aの内面との間の最小肉厚sをs<sとする寸法に設定するとともに、シール面100bの曲率半径r(図2に示す)及び外側軌道面100cの曲率半径r(図2に示す)をr>rに設定することにより、近年におけるハブ輪100の軽量化を実現することができるとともに、ハブ輪100の剛性を高めることができる車輪用軸受装置が得られることを見出した。
従って、本発明の目的は、近年における軽量化を実現することができるとともに、剛性を高めることができるハブ輪及びこれを備えた車輪用軸受装置を提供することにある。
本発明の一態様は、上記目的を達成するために、(1)〜(3)のハブ輪及びこれを備えた車輪用軸受装置を提供する。
(1)車輪を取り付けるための車輪取付用フランジと、前記車輪取付用フランジに設けられ、車両アウタ側に開口する凹部を有する胴部とを備え、前記胴部は、車両アウタ側でボールからなる転動体を転動させる外側軌道面、及び前記外側軌道面と前記車輪取付用フランジとの間に介在してシール部材を受ける受面を有し、前記受面の曲率半径r及び前記外側軌道面の曲率半径rがr>rとなる寸法に、また前記受面と前記凹部の内面との間の最小肉厚t及び前記外側軌道面と前記凹部の内面との間の最小肉厚tがt<tとなる寸法にそれぞれ設定されているハブ輪。
(2)上記(1)に記載のハブ輪と、前記ハブ輪の車両インナ側端部に配置され、車両インナ側でボールからなる転動体を転動させる外側軌道面を有する内輪と、前記内輪及び前記ハブ輪の外周囲に配置され、前記ハブ輪の前記外側軌道面との間に車両アウタ側で前記転動体を介在させる第1の内側軌道面、及び前記内輪の前記外側軌道面との間に車両インナ側で前記転動体を介在させる第2の内側軌道面を有する外輪とを備えた車輪用軸受装置。
(3)上記(2)に記載の車輪用軸受装置において、前記外輪は、前記第1の内側軌道面が前記ハブ輪の前記外側軌道面との間に車両アウタ側でピッチ円直径Dに設定された前記転動体を、また前記第2の内側軌道面が前記内輪の前記外側軌道面との間に車両インナ側でピッチ円直径Dよりも小さいピッチ円直径Dに設定された前記転動体をそれぞれ介在させる軌道面で形成されている。
本発明によると、近年におけるハブ輪の軽量化を実現することができるとともに、ハブ輪の剛性を高めることができる。
本発明の第1の実施の形態に係る車輪用軸受装置の全体を説明するために示す断面図。 本発明の第1の実施の形態に係る車輪用軸受装置の要部を説明するために示す断面図。 本発明の第2の実施の形態に係る車輪用軸受装置の全体を説明するために示す断面図。 車輪用軸受装置の不具合例を説明するために示す断面図。
[第1の実施の形態]
(車輪用軸受装置の全体構成)
図1は車輪用軸受装置の全体を示す。図2は車輪用軸受装置の要部を示す。図1に示すように、車輪用軸受装置1は、例えば従動輪用軸受装置からなり、中心軸線Oの回りに回転可能な内方部材2と、この内方部材2の外周囲に配置された外方部材(外輪)3と、この外輪3と内方部材2との間に介在する複列の転動体4,5とを備え、車体(図示せず)と車輪(図示せず)との間に配置されている。
(内方部材2の構成)
内方部材2は、ハブ輪6及び内輪7からなり、中心軸線O上に回転可能に配置されている。
ハブ輪6は、各外径が互いに異なる大小2つの胴部6a,6b(大径の胴部6a,小径の胴部6b)、及びこれら両胴部6a,6b間に介在する中間径(胴部6aの外径よりも小さく、胴部6bの外径よりも大きい外径)の胴部としての段部6cを有し、内輪7を挿通して外方部材3の内周囲に配置され、全体が例えば軸受鋼,浸炭鋼等からなる成形体によって形成されている。ハブ輪6には、車両アウタ側に開口する略ラッパ状の凹部6dが形成されている。凹部6dは、その深さが開口部から内輪7の軸線方向中間部まで延びた寸法に設定されている。
大径の胴部6aは、ハブ輪6の車両アウタ側(図1の左側)に配置されている。大径の胴部6aには、その外周面に車両アウタ側で突出し、車輪(図示せず)を取り付けるための円環状の車輪取付用フランジ60aが一体に設けられている。車輪取付用フランジ60aには、円周方向に並列し、かつハブボルト(図示せず)を挿通させる複数のボルト挿通孔600a(1個のみ図示)が設けられている。
小径の胴部6bは、内輪7を取り付けるための円環状の凹部60bを外周面に有し、ハブ輪6の車両インナ側(図1の右側)に配置されている。凹部60bの形成は、ハブ輪6となる円筒状の軸部材の開口端部を塑性変形させる(かしめる)ことにより行われる。
段部6cには、複列の転動体4,5のうち車両アウタ側列の転動体4を転動させる外側軌道面60c、及びこの外側軌道面60cと車輪取付用フランジ60aとの間に介在してシール部材8を受ける受面としてのシール面61cが設けられている。
図2に示すように、シール面61cは、その曲率半径rが外側軌道面60cの曲率半径r(r>r)よりも大きい寸法に設定されている。これにより、シール面61cに作用する応力が外側軌道面60cに作用する応力よりも緩和される。また、シール面61cは、凹部6dの内面との間の最小肉厚tが外側軌道面60cと凹部6dの内面との間の最小肉厚t(t<t)よりも小さい寸法に設定されている。これにより、凹部6dの内容積が従来の凹部100a(図4に示す)の内容積よりも大きくなる。
一方、内輪7は、複列の転動体4,5の車両インナ側列の転動体5を転動させる外側軌道面7aを有し、ハブ輪6の凹部60b内に固定され、全体が例えば軸受鋼,浸炭鋼からなる円筒状の成形体によって形成されている。
(外輪3の構成)
外輪3は、複列の転動体4,5の一方側列の転動体4を転動させる第1の内側軌道面3a、及び他方側列の転動体5を転動させる第2の内側軌道面3bを有し、車両インナ側に懸架装置(図示せず)の構成部品としてのナックル(図示せず)を介して固定され、全体が例えば軸受鋼,浸炭鋼等からなる円筒状の成形体によって形成されている。外輪3には、その車両インナ側開口部を覆うキャップ9が装着されている。
(複列の転動体4,5の構成)
一方側列(車両アウタ側列)の転動体4は、軸受用のボールからなり、ハブ輪6の外側軌道面60cと外輪3の内側軌道面3aとの間に介在して配置され、かつ保持器10によって転動可能に保持されている。一方側列の転動体4の車両アウタ側には、ハブ輪6のシール面61cと外輪3の車両アウタ側の開口内周面との間に介在するシール部材8が配置されている。
他方側列(車両インナ側列)の転動体5は、軸受用のボールからなり、内輪7の外側軌道面7aと外輪3の内側軌道面3bとの間に介在して配置され、かつ保持器11によって転動可能に保持されている。他方側列の転動体5の車両インナ側には、内輪7の外周面と外輪3の車両インナ側の開口内周面との間に車輪の回転速度を検出するための磁気エンコーダ12が介在して配置されている。
(車輪用軸受装置1の動作)
本実施の形態に示す車輪用軸受装置1の動作は、車輪が回転すると、この回転がハブ輪6及び内輪7に伝達され、ハブ輪6が内輪7と共に回転することにより行われる。この場合、ハブ輪6の回転によってシール部材8がハブ輪6のシール面61cを摺動するとともに、車両アウタ側列の転動体4がハブ輪6の外側軌道面60cと外輪3の内側軌道面3aとの間を転動し、また内輪7の回転によってその外側軌道面7aと外輪3の内側軌道面3bとの間を転動する。この際、シール面61cの曲率半径rが外側軌道面60cの曲率半径r(r>r)よりも大きい寸法に設定されているため、シール面61cに作用する応力が外側軌道面60cに作用する応力よりも緩和される。
従って、本実施の形態においては、ハブ輪6のシール面61cと凹部6cの内面との間の最小肉厚tがハブ輪6の外側軌道面60cと凹部6dの内面との間の最小肉厚t(t<t)よりも小さい寸法に設定して従来の凹部100a(図4に示す)の容積よりも大きい容積をもつ凹部6dを形成することが可能となる。
[第1の実施の形態の効果]
以上説明した第1の実施の形態によれば、次に示す効果が得られる。
近年におけるハブ輪6の軽量化を実現することができるとともに、ハブ輪6の剛性を高めることができる。
[第2の実施の形態]
次に、本発明の第2の実施の形態に係る車輪用軸受装置につき、図3を用いて説明する。図3は車輪用軸受装置の全体を示す。図3において、図1と同一又は同等の部材については同一の符号を付し、詳細な説明は省略する。
図3に示すように、本発明の第2実施の形態に係る車輪用軸受装置31は、車両アウタ側列の転動体4のピッチ円直径Dが車両インナ側列の転動体5のピッチ円直径Dよりも大きい寸法に設定されている点に特徴がある。
このため、外輪3は、第1の内側軌道面3aがハブ輪6の外側軌道面60cとの間にピッチ円直径Dに設定された転動体4を、また第2の内側軌道面3bが内輪7の外側軌道面7aとの間にピッチ円直径Dよりも小さいピッチ円直径Dに設定された転動体5をそれぞれ介在させる軌道面で形成されている。
これにより、車両アウタ側列の転動体4の球径dを車両インナ側列の転動体5の球径dよりも小さい寸法に、また車両アウタ側の転動体4の個数を車両インナ側列の転動体5の個数よりも多い個数にそれぞれ設定することができる。
[第2の実施の形態の効果]
以上説明した第2の実施の形態によれば、第1の実施の形態に示す効果に加え、次に示す効果が得られる。
車両アウタ側列の転動体4のピッチ円直径Dが拡大した分、車輪用軸受装置1の作用点距離が増大してその剛性を一層効果的に高めることができる。
以上、本発明のハブ輪及びこれを備えた車輪用軸受装置を上記の実施の形態に基づいて説明したが、本発明は上記の実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の態様において実施することが可能であり、例えば次に示すような変形も可能である。
上記実施の形態では、従動輪用軸受装置に適用する場合について説明したが、本発明はこれに限定されず、駆動輪用軸受装置にも上記実施の形態と同様に適用可能である。
1…車輪用軸受装置、2…内方部材、3…外方部材(外輪)、3a…第1の外側軌道面、3b…第2の外側軌道面、4…車両アウタ側列の転動体、5…車両インナ側列の転動体、6…ハブ輪、6a…大径の胴部、60a…車輪取付用フランジ、600a…ボルト挿通孔、6b…小径の胴部、60b…凹部、6c…段部、60c…外側軌道面、61c…シール面、6d…凹部、7…内輪、7a…外側軌道面、8…シール部材、9…キャップ、10…保持器、11…保持器、12…磁気エンコーダ、O…中心軸線、D,D…ピッチ円直径、r,r…曲率半径、t,t…肉厚、d,d…球径、100…ハブ輪、100a…凹部、100b…シール面、100c…外側軌道面、101…内輪、s,s…肉厚

Claims (3)

  1. 車輪を取り付けるための車輪取付用フランジと、
    前記車輪取付用フランジに設けられ、車両アウタ側に開口する凹部を有する胴部とを備え、
    前記胴部は、車両アウタ側でボールからなる転動体を転動させる外側軌道面、及び前記外側軌道面と前記車輪取付用フランジとの間に介在してシール部材を受ける受面を有し、前記受面の曲率半径r及び前記外側軌道面の曲率半径rがr>rとなる寸法に、また前記受面と前記凹部の内面との間の最小肉厚t及び前記外側軌道面と前記凹部の内面との間の最小肉厚tがt<tとなる寸法にそれぞれ設定されている
    ハブ輪。
  2. 請求項1に記載のハブ輪と、
    前記ハブ輪の車両インナ側端部に配置され、車両インナ側でボールからなる転動体を転動させる外側軌道面を有する内輪と、
    前記内輪及び前記ハブ輪の外周囲に配置され、前記ハブ輪の前記外側軌道面との間に車両アウタ側で前記転動体を介在させる第1の内側軌道面、及び前記内輪の前記外側軌道面との間に車両インナ側で前記転動体を介在させる第2の内側軌道面を有する外輪と
    を備えた車輪用軸受装置。
  3. 前記外輪は、前記第1の内側軌道面が前記ハブ輪の前記外側軌道面との間に車両アウタ側でピッチ円直径Dに設定された前記転動体を、また前記第2の内側軌道面が前記内輪の前記外側軌道面との間に車両インナ側でピッチ円直径Dよりも小さいピッチ円直径Dに設定された前記転動体をそれぞれ介在させる軌道面で形成されている請求項2に記載の車輪用軸受装置。
JP2011084747A 2011-04-06 2011-04-06 ハブ輪及びこれを備えた車輪用軸受装置 Pending JP2012218526A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011084747A JP2012218526A (ja) 2011-04-06 2011-04-06 ハブ輪及びこれを備えた車輪用軸受装置
CN201220138289XU CN202716740U (zh) 2011-04-06 2012-04-01 毂轮以及具备该毂轮的车轮用轴承装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011084747A JP2012218526A (ja) 2011-04-06 2011-04-06 ハブ輪及びこれを備えた車輪用軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012218526A true JP2012218526A (ja) 2012-11-12

Family

ID=47270518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011084747A Pending JP2012218526A (ja) 2011-04-06 2011-04-06 ハブ輪及びこれを備えた車輪用軸受装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2012218526A (ja)
CN (1) CN202716740U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108730334A (zh) * 2018-08-09 2018-11-02 常熟得美零部件有限公司 集成式免维护农机轮毂轴承

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09287619A (ja) * 1996-02-23 1997-11-04 Nippon Seiko Kk 密封装置付転がり軸受ユニット
JP2005003061A (ja) * 2003-06-11 2005-01-06 Ntn Corp 車輪用軸受装置
JP2006317008A (ja) * 2006-07-28 2006-11-24 Ntn Corp 車輪用軸受装置
JP2011005963A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Ntn Corp 車輪用軸受装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09287619A (ja) * 1996-02-23 1997-11-04 Nippon Seiko Kk 密封装置付転がり軸受ユニット
JP2005003061A (ja) * 2003-06-11 2005-01-06 Ntn Corp 車輪用軸受装置
JP2006317008A (ja) * 2006-07-28 2006-11-24 Ntn Corp 車輪用軸受装置
JP2011005963A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Ntn Corp 車輪用軸受装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108730334A (zh) * 2018-08-09 2018-11-02 常熟得美零部件有限公司 集成式免维护农机轮毂轴承

Also Published As

Publication number Publication date
CN202716740U (zh) 2013-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5278935B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2007126087A (ja) 車輪用軸受装置
JP2012046150A (ja) 車両用ハブユニット
JP2010006204A (ja) 車輪用軸受装置
JP5187877B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2008114644A (ja) 車輪用転がり軸受装置
JP5087901B2 (ja) 車輪用転がり軸受装置
JP2012218526A (ja) ハブ輪及びこれを備えた車輪用軸受装置
JP2005297925A (ja) 車輪用軸受装置
JP5415999B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP4772637B2 (ja) 車輪軸受装置
JP2008051164A (ja) 車輪用軸受装置
JP5024850B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2013133880A (ja) 車輪支持用軸受ユニット
JP5236097B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP5169503B2 (ja) 駆動輪用軸受装置
JP6968044B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2009243609A (ja) 車輪用転がり軸受装置
JP5088208B2 (ja) 車輪用転がり軸受装置の製造方法
JP6054124B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP5030187B2 (ja) 車輪用軸受装置のグリース封入方法
JP4595582B2 (ja) ハブユニット
JP5000206B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2009154601A (ja) 車輪用軸受装置
JP2008045699A (ja) 車輪用軸受装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150512