JP2012217403A - 除草具 - Google Patents
除草具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012217403A JP2012217403A JP2011087689A JP2011087689A JP2012217403A JP 2012217403 A JP2012217403 A JP 2012217403A JP 2011087689 A JP2011087689 A JP 2011087689A JP 2011087689 A JP2011087689 A JP 2011087689A JP 2012217403 A JP2012217403 A JP 2012217403A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- center
- weeds
- weeding tool
- arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Catching Or Destruction (AREA)
- Soil Working Implements (AREA)
Abstract
【構成】 本体中央11とこの本体中央11から下方に突出する複数本の腕部12と、前記本体中央11の一部が延長された支持部13と、この支持部を挟んで握りやすく固定された柄部14とを備え、前記腕部12で雑草のそばの土壌を掘り起こし、前記本体中央11を雑草に被せて引き寄せることにより、雑草の引き抜きと取り集めを可能にしたこと特徴とする。
【選択図】 図1
Description
即ち、雑草の除草時には、草の根を切って草を土壌から取る作業、取った草を掻き集める作業、集めた草から根についた土を篩い落とす作業、土を篩い落とした草をすくってごみ袋などに入れる作業などの一連の作業が必要になるが、従来の除草具は機能が限られた単機能のものであって、実際の除草に必要な種々の作業の機能に対応したものではなく、操作性も優れたものではなかった。
図1(a)は、本発明の除草具の一実施の形態の平面図であり、図1(b)は、その正面図である。また、図2は、この実施の形態の除草具本体を上から見た展開図である。
図3ないし図6は本除草具を用いた作業の操作を示す作業見取図である。これらの図に添ってこの作業について説明する。
図3に示すように、柄部14を縦に握って各腕部12が横に向くようにして、草が生えている地表近くの雑草の茎の向こう側に腕部12の先端を潜らせ、そのまま手前に引くことによって雑草を取ることができる。このとき、腕部12bおよび腕部12cについている鋸歯状凹凸122を草の根に引っ掛けることで滑らずに抜くことができる。また、各腕部12のとがった刃先121を土壌に潜らせることで、土をほぐし雑草を根から抜くことができる。なお、本体10は、図1および図2に示すように、腕部12aを中心にして腕部12b〜12dが左右対称にそれぞれ配置されているため、使用に際しては、右利きであっても、左利きであっても両方とも使用することができる。
図4に示すように、柄部14を横に握って、本体中央11を地表に平らに位置させた上で、本体中央11を取った草に被せるようにして前後または左右に動かすことで草を集めることができる。雑草を取った作業の直後に集めることができるので、取り残しなく草を集めることが容易に実行できる。なお、これらの作業を空隙15で目視確認しながら行うことができる
取って集めたばかりの雑草の根には、土が多くついており、そのまま捨てると土を多量に捨てることになるので、土を根から払う作業が必要になる。本実施の形態では、図5に示すように、雑草を集めた後、本体中央11が雑草の上にある状態で、柄部14を左右または前後にすばやく動かすことで雑草の根についた土を篩い落とすことができ、雑草や土が乾くまでに篩うことができて、別に篩などを用意しなくても土を篩う作業を楽に実施できる。これらの作業も空隙15で目視確認しながら行うことができる。
集めて土を篩い終わった雑草を廃棄するためにごみ袋に入れるとき、従来は改めて箒で掃いて塵取りに掬ったり、手で集めたりする必要があったが、本実施の形態では、図6に示すように、腕部12を上にした状態で掬って取ることが出来るので、そのままごみ袋に入れることができ、手間がかからない。
11 本体中央
12、12a〜12d 腕部
13 支持部
14 柄部
15 空隙
121 刃先
122 鋸歯状凹凸
Claims (5)
- 本体中央と
この本体中央から下方に突出する複数本の腕部と、
前記本体中央の一部が延長された支持部と、
この支持部を挟んで握りやすく固定された柄部と、を備え、
前記腕部で雑草のそばの土壌を掘り起こし、前記本体中央を雑草に被せて引き寄せることにより、雑草の引き抜き、篩い、取り集め並びに廃棄を可能にしたこと特徴とする除草具。 - 前記本体中央は中央に空隙を有するリング状に形成され、
前記複数の腕部はこのリングの外周から下方に突出していることを特徴とする請求項1に記載の除草具。 - 前記腕部は先端に刃先を備えるとともに、前記腕部のうちの特定の数本は前記柄部側の側面に鋸歯状の凹凸を備えていることを特徴とする請求項1または2に記載の除草具。
- 前記腕部は、前記本体中央に対して垂直位置よりもやや起き気味に突出しており、前記本体中央に対して前記腕部がなす突出角度は、約110°であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の除草具。
- 前記本体中央と、前記腕部と、前記支持部からなる本体は、1枚の鋼板から打ち抜き成形され、必要に応じて焼入れされたものであることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の除草具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011087689A JP5463321B2 (ja) | 2011-04-11 | 2011-04-11 | 除草具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011087689A JP5463321B2 (ja) | 2011-04-11 | 2011-04-11 | 除草具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012217403A true JP2012217403A (ja) | 2012-11-12 |
JP5463321B2 JP5463321B2 (ja) | 2014-04-09 |
Family
ID=47269627
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011087689A Active JP5463321B2 (ja) | 2011-04-11 | 2011-04-11 | 除草具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5463321B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200145171A (ko) * | 2019-06-21 | 2020-12-30 | 김원태 | 돌기날부의 양측에 칼날부가 구비된 농기구 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004057177A (ja) * | 2002-07-29 | 2004-02-26 | Sadaji Kiyohara | 刃部角度調節可能な除草鍬 |
JP3148368U (ja) * | 2008-11-27 | 2009-02-12 | 金星園芸工業株式会社 | 除草具 |
-
2011
- 2011-04-11 JP JP2011087689A patent/JP5463321B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004057177A (ja) * | 2002-07-29 | 2004-02-26 | Sadaji Kiyohara | 刃部角度調節可能な除草鍬 |
JP3148368U (ja) * | 2008-11-27 | 2009-02-12 | 金星園芸工業株式会社 | 除草具 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200145171A (ko) * | 2019-06-21 | 2020-12-30 | 김원태 | 돌기날부의 양측에 칼날부가 구비된 농기구 |
KR102357902B1 (ko) | 2019-06-21 | 2022-01-28 | 김원태 | 돌기날부의 양측에 칼날부가 구비된 농기구 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5463321B2 (ja) | 2014-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20130146319A1 (en) | Multipurpose Lawn and Garden Tool | |
US8939226B2 (en) | V-shaped weed cutting garden tool and edge trimmer | |
US20030230420A1 (en) | Weed, weed root & root vine removing, cultivating tool | |
JP5463321B2 (ja) | 除草具 | |
US11684000B2 (en) | Garden and landscape tools | |
US20130008033A1 (en) | Multifunctional Gardening Tool | |
US20050133230A1 (en) | Hand held garden tool and method for making the same | |
JP2007135508A (ja) | 草取り具 | |
KR102357902B1 (ko) | 돌기날부의 양측에 칼날부가 구비된 농기구 | |
JP3219949U (ja) | コテ付き草取り具 | |
JP5504404B1 (ja) | 草取り具 | |
JP3125792U (ja) | 雑草除去耕作機具 | |
KR20190110394A (ko) | 잡초제거기 | |
JP5305369B1 (ja) | 除草具 | |
JP7458535B1 (ja) | 草抜き機 | |
GB2584832A (en) | Device for collecting garden debris | |
RU177685U1 (ru) | Рабочий орган плоскореза | |
JP2012050427A (ja) | 雑草除去具 | |
JP3643933B2 (ja) | 手を汚さない草取り装置 | |
JP2017055753A (ja) | 多機能草取り具 | |
JP2015136362A (ja) | 除草具 | |
KR200218090Y1 (ko) | 잡초 제거기 | |
US9596796B2 (en) | Devices for removing vegetation from ground surfaces | |
RU100870U1 (ru) | Ручное почвообрабатывающее орудие | |
AU2013100449A4 (en) | Garden Tool |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130717 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130919 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5463321 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |