JP2012207891A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫 Download PDF

Info

Publication number
JP2012207891A
JP2012207891A JP2011075676A JP2011075676A JP2012207891A JP 2012207891 A JP2012207891 A JP 2012207891A JP 2011075676 A JP2011075676 A JP 2011075676A JP 2011075676 A JP2011075676 A JP 2011075676A JP 2012207891 A JP2012207891 A JP 2012207891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core material
refrigerator
insulation panel
vacuum heat
heat insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011075676A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5585512B2 (ja
Inventor
Tetsuya Yagi
哲也 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2011075676A priority Critical patent/JP5585512B2/ja
Publication of JP2012207891A publication Critical patent/JP2012207891A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5585512B2 publication Critical patent/JP5585512B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Thermal Insulation (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

【課題】冷蔵庫のリサイクル性を改善させる真空断熱パネル構造を提供することを目的にする。
【解決手段】冷蔵庫は、外箱と内箱の間に真空断熱パネルを配置し、真空断熱パネルの周囲を発泡性断熱材で充填している。真空断熱パネルは、繊維シートの積層体からなる芯材と、芯材を覆う引張シートと、引張シートで覆われた芯材を密封する外被材を備えている。芯材と並行に補強板を配置することができる。外被材は周囲をヒートシールされているものである。
【選択図】 図2

Description

この発明は、冷蔵庫に関し、特に冷蔵庫の箱体に搭載される真空断熱パネルの構造に関するものである。
冷蔵庫の箱体を構成する外箱と内箱の間には、硬質ウレタンフォームなどの発泡断熱材が充填されている。冷蔵庫は家電リサイクル法の対象製品であることから、廃棄された冷蔵庫は粉砕機で細かく粉砕される。粉砕物は、金属類、樹脂類および断熱材類等に分類され、金属類、樹脂類の有価物は再利用される。外箱と内箱の間に真空断熱パネルが搭載された冷蔵庫を粉砕すると、真空断熱パネルの芯材は粉砕されずに、わた状になる。わた状になった芯材は細かく粉砕された有価物に絡まる。
真空断熱パネルの芯材が有価物の価値を下げるため、冷蔵庫を粉砕する前に真空断熱パネルを取出すことが試みられている。冷蔵庫に搭載された真空断熱パネルは、発泡断熱材に覆われるとともに、発泡断熱材は接着性を有する。真空断熱パネルの外装材に発泡断熱材がくっつくため、真空断熱パネルを取出すことは容易ではない。
真空断熱パネルの外装材を切断し、芯材を取出すにしても、外装材を切断すると、空気が進入することによって芯材が膨れるため、簡単には取出せない。そこで特許文献1に係る冷蔵庫は、真空断熱パネルと発泡断熱材との間にフッ素樹脂系からなる剥離層を設けている。剥離層は真空断熱パネルの取出し性を向上する。
特許文献2に係る冷蔵庫は、真空断熱パネルと発泡断熱材との間に、復元力を有する平板を配置している。真空断熱パネルの表面には低融点樹脂あるいは低融点ホットメルト接着剤が塗布され、真空断熱パネルを固定している。真空断熱パネルを取出すときには、ガス吸着剤に水を吹き付けて発熱させて、低融点樹脂あるいは低融点ホットメルト接着剤を軟化させ、真空断熱パネルを剥離させる。
特許文献3は芯材の回収方法に係る。冷蔵庫から真空断熱パネルを取出すには、先ず真空断熱パネルを配置した部分の冷蔵庫の外箱を押し切り、外箱の切断部をめくり上げる。次いで真空断熱パネルの外装フィルムを開封し、芯材に平板を押し当て、芯材と平板を反転させて平板の上に芯材をのせ、外装フィルムを取除く。
特開平7−77383号公報 特開2009−243742号公報 特許第4497006号
特許文献1に係る冷蔵庫にあっては、真空断熱パネルと発泡断熱材が接着されていないため、真空断熱パネルと発泡断熱材との間に隙間が生じる。真空断熱パネルと発泡断熱材との間に空気が入り込むと、隙間内で空気の対流が生じ、断熱性能の低下が起こる。真空断熱パネルと発泡断熱材との間に隙間が生じると、冷蔵庫箱体の強度を発泡断熱材のみで支えているため、必要とする箱体の強度が得られない。
特許文献2のような冷蔵庫にあっては、真空断熱パネルと発泡断熱材との間に復元力を有する平板を挿入するため、冷蔵庫の外箱と内箱との間の空間が減少する。発泡断熱材を充填する空間が減少すると、発泡断熱材を注入するときに隅々まで発泡断熱材が充填されなくなるため、冷蔵庫の断熱性能が低下する。また、加熱させて低融点樹脂あるいは低融点ホットメルト接着剤を軟化させて接着力を弱めるが、可燃性であるシクロペンタンを含んでいるため、加熱すると爆発が懸念される。
特許文献3のような芯材の回収方法にあっては、真空断熱パネルの外周に沿った外箱を切断することは、切断する箇所が長くなるため、作業時間が長くなり、作業効率が低い。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、冷蔵庫のリサイクル性を改善させる真空断熱パネル構造を提供することを目的にする。
この発明に係る冷蔵庫は、外箱と内箱の間に真空断熱パネルを配置し、真空断熱パネルの周囲を発泡性断熱材で充填している。真空断熱パネルは、繊維シートの積層体からなる芯材と、芯材を覆う引張シートと、引張シートで覆われた芯材を密封する外被材を備えている。
この発明によれば、芯材を引張シートで包んだことによって、真空断熱パネルから芯材を短時間で容易に取出すことができる。
本発明に係る冷蔵庫の構成を示す斜視図である。 実施の形態1による真空断熱パネルの構造を示す断面図である。 実施の形態1による真空断熱パネルの製造方法を示す斜視図である。 芯材の回収方法を説明するための図である。 芯材の回収時に、引張シートと芯材と補強板に加わる力を示す断面図である。 実施の形態2による真空断熱パネルを示す斜視図である。 実施の形態3による真空断熱パネルを示す斜視図である。
実施の形態1.
図1は本発明の実施の形態1による真空断熱パネルを搭載した冷蔵庫を示す斜視図である。冷蔵庫1の断熱箱体は、主に鋼板を用いた外箱2と、樹脂で成形された内箱3と、外箱2と内箱3の間に配置された真空断熱パネル4と、真空断熱パネル4を固定する発泡断熱材5とから構成されている。外箱2と内箱3の隙間に充填される発泡断熱材5には、ポリスチレン樹脂発泡体(EPS)、アクリロニトリル・スチレン共重合体樹脂発泡体(AS)、フェノール樹脂発泡体、ウレタン樹脂発泡体等が好適に使用される。
図2は本実施の形態1における真空断熱パネル4の断面模式図である。真空断熱パネル4は芯材6と、補強板8と、引張シート9と、外被材10と、ガス吸着剤11から構成されている。芯材6はガラス繊維や樹脂繊維の繊維シート7を多数枚積層してなる積層体である。例えば、厚さ約0.1mmの繊維シート7を百枚程度積層して、厚さ約10mmの芯材6とする。芯材6の上下面、または繊維シート7の間には補強板8が配置される。
補強板8は曲がりにくく、強度を有するものであればなんでもよく、例えばダンボール板、木板、プラスチック板が用いられる。芯材6と補強板8は上下面を覆うように一枚の引張シート9で包み込まれる。引張シート9は熱電率が低く、引張強度を有する不織布などが適している。芯材6を構成する繊維シート7が引張強度を有するのであれば、繊維シート7を引張シート9に用いてもよい。
引張シート9で包まれた芯材6と補強板8はガスバリア性を有する外被材10の中に配置される。外被材10は2枚のラミネートフィルムから構成され、内部は減圧密封されている。外被材10には、アルミ箔を挟んだ多層構造のラミネートフィルムが適している。このようなラミネートフィルムとして、最外層からポリアミド系樹脂フィルム(厚さ約6μm)、ポリエチレンテレフタレートフィルム(厚さ約10μm)、アルミ箔(厚さ約6μm)および高密度ポリエチレン(厚さ約50μm)の4層構造のものがある。
外被材10の内部には、CaO(酸化カルシウム)などのガス吸着剤11が配置されている。ガス吸着剤11は、減圧密封後の時間経過とともに外部から進入してくる空気や水分の他に、芯材6から発生するアウトガスや芯材6から脱着される水分を吸着し、真空断熱パネル4の内部を真空に保つ。
図3は真空断熱パネル4の製造方法を示す斜視図である。重ね合わせられた2枚のラミネートフィルムは3方をヒートシールすることによって袋状になっている。芯材6を補強板8に乗せ、一枚の引張シート9で包み、3方が閉じた袋の中に入れる。袋を真空引きし、残りの1辺をヒートシールすることによって、外被材10は密閉構造を形成する。引張シート9は芯材6の全面を覆っている必要はないが、少なくとも芯材6の主面を覆っている。
このように構成された冷蔵庫1における、芯材の回収方法を図4と図5に基づいて説明する。廃棄された冷蔵庫1は手分解によって、コンプレッサーの取り外しやフロン回収等が行なわれる。次に、真空断熱パネル4を配置した外箱2の一片を切断し、外箱2をめくり上げ、発泡断熱材5に埋もれた真空断熱パネル4の一片を発泡断熱材5と一緒に切断する。切断部を取除き、外被材10を切断すると真空断熱パネル4の中に空気が入り込むことで、徐々に芯材6が膨れる。
外被材10の中の補強板8を押えながら引張シート9を引っ張ると、補強板8が支えとなって、引張シート9が内側へ移動することによって芯材6が圧縮される(図5参照)。芯材6の膨らみが抑えられると引張シート9と外被材10との摩擦力が減るため、外被材10から芯材6を取り易くなる。芯材6を取出された冷蔵庫1は粉砕機に投入されて、細断されて選別される。
このように、芯材6の繊維シート7と並行して補強板8を挟み込み、繊維シート7と補強板8を引張シート9で包み込んで外被材10の中に配置したので、真空断熱パネル4から芯材6を取出すときに、補強板8を押えながら、引張シート9を引っ張ることによって、芯材6を圧縮しながら引き出すことができるため、容易に芯材6を取出すことができる。
なお、図2では補強板8を製造時より配置しているが、冷蔵庫1を解体するときに引張シート9の間に芯材6と並行して補強板8を挿入してもよい。芯材6を取り出すときには同様に補強板8を押えながら引張シート9を引っ張って芯材6を引き出す。
実施の形態2.
図3では1枚の引張シート9で芯材6と補強板8を上下面から覆っているが、図6のように、複数のバンド状の引張りシート9aで芯材6と補強板8を上下面から覆ってもよい。
実施の形態3
図3では1枚の引張シート9で芯材と補強板を上下面から覆っているが、図7のように、芯材6と補強板8の積層体を輪状の引張シート9bで覆ってもよい。
1 冷蔵庫、2 外箱、3 内箱、4 真空断熱パネル、5 発泡断熱材、6 芯材、7 繊維シート、8 補強板、9 引張シート、10 外被材、11 ガス吸着剤

Claims (5)

  1. 外箱と内箱の間に真空断熱パネルを配置し、前記真空断熱パネルの周囲を発泡性断熱材で充填した冷蔵庫において、
    前記真空断熱パネルは、繊維シートの積層体からなる芯材と、前記芯材を覆う引張シートと、前記引張シートで覆われた芯材を密封する外被材を備えていることを特徴とする冷蔵庫。
  2. 引張シートはバンド状であることを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫。
  3. 引張シートは輪状であることを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫。
  4. 芯材と並行に補強板が配置されていることを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫。
  5. 外被材は周囲をヒートシールされていることを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫。
JP2011075676A 2011-03-30 2011-03-30 冷蔵庫およびその解体方法 Expired - Fee Related JP5585512B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011075676A JP5585512B2 (ja) 2011-03-30 2011-03-30 冷蔵庫およびその解体方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011075676A JP5585512B2 (ja) 2011-03-30 2011-03-30 冷蔵庫およびその解体方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012207891A true JP2012207891A (ja) 2012-10-25
JP5585512B2 JP5585512B2 (ja) 2014-09-10

Family

ID=47187778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011075676A Expired - Fee Related JP5585512B2 (ja) 2011-03-30 2011-03-30 冷蔵庫およびその解体方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5585512B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101845899B1 (ko) * 2016-02-01 2018-04-05 주식회사 케이씨씨 진공단열재 제조방법 및 제조장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08178176A (ja) * 1994-12-28 1996-07-12 Sekisui Plastics Co Ltd 真空断熱材
JP2005076726A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Sanyo Electric Co Ltd 真空断熱パネルの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08178176A (ja) * 1994-12-28 1996-07-12 Sekisui Plastics Co Ltd 真空断熱材
JP2005076726A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Sanyo Electric Co Ltd 真空断熱パネルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5585512B2 (ja) 2014-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI277707B (en) Vacuum insulation panel and refrigerator incorporating the same
KR101017776B1 (ko) 진공 단열재 및 이것을 이용한 냉장고
JP4183657B2 (ja) 冷蔵庫
JP4814684B2 (ja) 真空断熱材及びこれを用いた冷蔵庫並びに車両
JP4966903B2 (ja) 冷蔵庫
JP3942189B2 (ja) 真空断熱材の製造方法
JP2008030790A (ja) 断熱容器
KR20160020535A (ko) 진공 단열재, 단열 상자 및 진공 단열재의 제조 방법
JP2008185220A (ja) 真空断熱材
KR20070091534A (ko) 진공단열재와 그것을 이용한 단열 상자체
JP6579740B2 (ja) 真空断熱材の製造方法
JP5571610B2 (ja) 真空断熱材の製造方法、真空断熱材及びこれを備えた冷蔵庫
JP5585512B2 (ja) 冷蔵庫およびその解体方法
JP2007155135A (ja) 真空断熱材及びその製造方法
JP5646241B2 (ja) 冷蔵庫
JP2010071303A (ja) 真空断熱材
JP5106319B2 (ja) 真空断熱材
JP2023094604A (ja) 真空断熱要素
JP4576196B2 (ja) 冷蔵庫
JP2012026512A (ja) 袋体および真空断熱材
JP2017002949A (ja) 真空断熱材及びそれを用いた機器
JP2008106836A (ja) 真空断熱物品及びその製造方法
TWI767409B (zh) 隔熱構件之製造方法、隔熱構件、使用該隔熱構件之冷熱機器以及該冷熱機器之製造方法
JP2012159241A (ja) 断熱箱体
JP2015001290A (ja) 真空断熱材及び冷蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140124

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140707

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5585512

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees