JP2012196449A - 歯の成型品を製造するためのシステム - Google Patents

歯の成型品を製造するためのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2012196449A
JP2012196449A JP2012062479A JP2012062479A JP2012196449A JP 2012196449 A JP2012196449 A JP 2012196449A JP 2012062479 A JP2012062479 A JP 2012062479A JP 2012062479 A JP2012062479 A JP 2012062479A JP 2012196449 A JP2012196449 A JP 2012196449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mount
region
shank
lever element
planar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012062479A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5547764B2 (ja
Inventor
Wolfgang Gapp
ギャップ ヴォルフガング
Pius Steinhauser
シュタインハウザー ピウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaltenbach and Voigt GmbH
Original Assignee
Kaltenbach and Voigt GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaltenbach and Voigt GmbH filed Critical Kaltenbach and Voigt GmbH
Publication of JP2012196449A publication Critical patent/JP2012196449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5547764B2 publication Critical patent/JP5547764B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/0003Making bridge-work, inlays, implants or the like
    • A61C13/0022Blanks or green, unfinished dental restoration parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/107Retention by laterally-acting detents, e.g. pins, screws, wedges; Retention by loose elements, e.g. balls
    • B23B31/1075Retention by screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/02Features of shanks of tools not relating to the operation performed by the tool
    • B23B2231/0216Overall cross sectional shape of the shank
    • B23B2231/0244Special forms not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/48Polygonal cross sections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17761Side detent
    • Y10T279/17769Pivoted or rotary
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17761Side detent
    • Y10T279/17821Set screw
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17761Side detent
    • Y10T279/17854Longitudinal clamping wedge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、ブランクから歯の成型品を製造するためのシステムに関する。
【解決手段】システムは、ブランク(2)を加工するための加工ツール、および加工中にブランク(2)を固定するためのワークピースホルダ(4)も有する。加工ツールはこの場合ワークピース(4)のためのマウント(6)を有し、ワークピースホルダ(4)はマウント(6)にリバーシブルに挿入でき、挿入状態でマウント(6)の位置で固定できるシャンク領域(8)を有する。さらに、システムはレバーエレメント(12)を有し、このシステムは、マウント(6)の位置でシャンク領域(8)を固定するために、前記レバーエレメント(12)が一方の側の前記マウント(6)と他方の側の前記シャンク領域(8)間をクランプできるように構成される。レバーエレメント(12)のこのようなクランプに伴い、ワークピースホルダ(4)のシャンク領域(8)がマウント(6)の位置に固定できる状態で、特に高いクランプ力を生成することができる。
【選択図】図3

Description

本発明は、ブランク(未完成品)から歯の成型品を製造するためのシステムに関するものであって、このシステムは、ブランクを加工するための加工ツール、および加工中にブランクを固定するためのワークピースホルダを有し、加工ツールはワークピースのためのマウントを有し、ワークピースホルダはマウントにリバーシブルに挿入でき、挿入状態でマウントの位置で固定できるシャンク領域を有する。
そのようなシステムは文献DE 10 2008 030 050 A1により知られている。このシステムではワークピースホルダは加工ツールのマウントにおいて正確にかつ再現可能な方法でロックできる。
DE 10 2008 030 050 A1
しかしながら、この周知のシステムでは、特に比較的長い形状を有するブランクの場合には、ワークピースホルダがマウントの位置に限られたクランプ力をもって固定されていると、ブランクの加工における特定の所望する精度をもはや達成できない。
本発明の目的は、相応じて改良されたシステムを特定することであって、それは、マウントの位置に特に効果的に固定するワークピースホルダを可能にするために意図されている。
この目的は、独立請求項において特定されるサブジェクトマターによる発明に従って達成される。本発明の特定の実施態様は従属請求項に特定されている。
この発明の従って提供されるシステムは、ブランクから歯の成型品を製造するためのシステムである。このシステムはブランクを加工するための加工ツールを有し、また加工中にそのブランクを固定するためのワークピースホルダを有する。この加工ツールはこの場合ワークピースホルダのためのマウントを有し、ワークピースホルダはマウントにリバーシブルに(可逆的に)挿入でき、挿入状態においてマウントの位置で固定できるシャンク領域を有する。さらに、このシステムはレバーエレメントを有する。このシステムはマウントの位置でシャンク領域を固定するために、レバーエレメントが一方の側のマウントと他方の側のシャンク領域間をクランプできるように構成される。
レバーエレメントのこのようなクランプに伴い、ワークピースホルダのシャンク領域がマウントの位置に固定できる状態で、特に高いクランプ力を生成することができる。
有利には、このシステムは、レバーエレメントにおけるねじ穴に回転自在に挿入されるねじピンをさらに有する。そのねじピンはマウントとシャンク領域間にレバーエレメントをクランプするために、ねじ穴における回転によってシャンク領域の押し付け面に対して押しつけることができる。その結果、レバーエレメントは特に効果的な方法でかつ比較的簡単な処理によりシャンク領域とマウント間をクランプできる。
有利には、そのレバーエレメントは、マウントとシャンク領域間に作用する2サイドレバー、好ましくはアングルレバーを形成する。その結果、マウントおいてワークピースホルダのシャンク領域をクランプするための特に効果的なレバー比を達成できる。好適には、この場合、レバーエレメントの支点に関して、2サイドレバーの第1サイド上にねじ穴が配置されている。さらに好適には、レバーエレメントの支点に関して、第1サイドの反対側の第2サイド上において、シャンク領域に対して当接(アバットメント)する少なくとも一つの当接(アバットメント)面を有する。その結果、クランプ中に特に良好なトランスミッションが達成できる。特に有利には、この場合、第1当接(アバットメント)面と第2当接(アバットメント)面が形成できる。
好適には、シャンク領域は第1の平面領域および第2の平面領域を有する。第2の平面領域は、第1の平面領域と平行でないように構成される。さらに、マウントは第1の平面領域と第2の平面領域を有し、そのため、レバーエレメントがクランプされると、シャンク領域の第1の平面領域がマウントの第1の平面領域と面接触し、シャンク領域の第2の平面領域がマウントの第2の平面領域に面接触する。さらに有利には、この場合、シャンク領域は長手方向軸を有し、シャンク領域の第1の平面領域とシャンク領域の第2の平面領域が、各々長手方向軸に平行に延びるように構成される。
ワークピースホルダのマウント領域における例示的な実施形態に係るシステムのスケッチを示す。 その上に配置されたブランクを伴う分離されたワークピースホルダを示す。 マウントの周辺領域の縦断面を示す。 ワークピースホルダのシャンク領域レベルにおける断面を示す。
この発明は、例示的な実施形態に基づく以下のテキストおよび添付図面に関連付けてさらに詳細に説明される。
図1は、ブランク(未完成品)から歯の成型品を製造するための発明に係るシステムの発明に関連する領域のスケッチを示している。このシステムは、ブランク2を加工するための加工ツール(その全体は示されていない)を備えている。その加工ツールは、ブランク2から歯の成型品を製造するため、加工処理中にブランク2を固定するためのワークピースホルダ4を有する。図3は対応する断面図を示している。そのワークピースホルダ4は、特にブランク2の配置に提供される平面42を有していてもよい。
さらに、加工ツールはワークピースホルダ4のためのマウント6を有し、ワークピースホルダ4はシャンク領域8を有し、シャンク領域はマウント6にリバーシブルに(可逆的に)挿入でき、挿入状態においてマウントの位置で、好適には同様にリバーシブルに(可逆的に)固定できる。したがって、ワークピースホルダ4は、好適には、シャンク領域8が平面42に対して不動であるように構成される。特に、ワークピースホルダ8は一体に形成することができる。
マウント6は、図中に例として示されているように、シャフトエレメント10、たとえば加工ツールのクランプシャフトの端部領域に形成できる。
ワークピースホルダ4のシャンク領域8は細長くでき、その長手方向軸Lは、図3において例として示されているように、シャンク領域8の形状によって規定ることができる。図3における断面図はこのコンテキストにおいて縦断面で表している。この長手方向軸Lは平面42に直角に延在するように配向させることができる。
図2は、その上に配置されたブランク2を伴うワークピースホルダ4を分離した形式で図解している。
マウント6は環状部61を備えていてもよい。環状部は、図1において例として図解されており、ワークピースホルダ6のシャンク領域8が挿入されその位置に固定され、環状の方法で囲むように、特に、環状の方法で長手方向軸Lを囲むように、シャンク領域8の周囲にかみ合う(掛かり合う)。
さらに、システムはレバーエレメント12を有する。システムはこの場合、マウント6の位置でシャンク領域8を固定するために、レバーエレメント12が一方の側のマウント6と他方の側のシャンク領域8間をクランプできるように構成される。たとえば、その構成は、クランプ状態において、レバーエレメント12が環状部61の当接(アバットメント)領域に対して支持されるように構成してもよい。
このようなクランプに伴い、マウントの位置にシャンク領域8またはワークピースホルダ4を固定するための、特に高いクランプ力が達成できる。この方法では、たとえば、長手方向軸Lに沿って70mm程度の範囲を持つチタニウムブランクを十分にあるいは特に高精度に加工することができる。
有利には、このシステムは、レバーエレメント12におけるねじ穴16に回転自在に挿入されるねじピン14をさらに有する。そのような方法でそのねじピンはマウント6とシャンク領域8間にレバーエレメント12をクランプするために、ねじ穴16における回転によってシャンク領域8の押し付け面18に対して押しつけることができる。その結果、レバーエレメント12は特に効果的な方法でかつ比較的簡単な処理によりシャンク領域とマウント間をクランプできる。このクランプ力は、マウント6においてシャンク領域8がクランプされた状態で、ねじ穴16におけるねじピン14の対応する回転によって特に効果的に増大することができる。
好適には、押し付け面18は、傾けた形で構成され、換言すれば、長手方向軸Lに平行でない。たとえば、長手方向軸Lと10°と30°の間の角度を囲むように押し付け面18を提供することができる。押し付け面18は、押し付け面18の表面法線がワークピースホルダ4の平面42の方向に向く成分を持つように形成できる。
有利には、レバーエレメント12は、マウント6とシャンク領域8間に作用する2サイドレバー、好ましくはアングルレバーを形成する。これにより、レバーエレメント12は、マウント6とシャンク領域8間のアングルレバーとして機能する、いわゆるロッカー(振り子、シーソー)形として形成できる。図1に示されるように、レバーエレメント12の対応する支点126および回転軸dがロッカーとして機能する。回転軸dは、この場合好適には、ワークピースホルダ4がマウント6内に提供されるように挿入されたときに、シャフト領域8の長手方向軸Lに直角に延在するように配向されて形成される。この構成は、さらに回転軸dが環状部12を通過するような構成である。マウント6は回転軸dを形成するためにレバーエレメント12を支持するレスト66を特に持つことができる。レスト66は好適には環状部61に形成される。
そのようなレバーエレメント12の構成によりマウント6におけるワークピースホルダ4をクランプするための特に効果的なレバー比が達成することができる。
好適には、この場合、ねじ穴16は、レバーエレメント12の支点126あるいは回転軸dに関して、2サイドレバーの第1サイド122に配置される。その結果、クランプ力はねじピン14で始まる支点126あるいは回転軸dによって有利に伝達することができる。並行して、ワークピースホルダ4を支持するための効果的な(実効的な)レーバーアームは、単一の支持に比較してサイズにおいて、たとえば3倍に増大される。
さらに好適には、シャンク領域4に対して当接(アバットメント)する少なくとも一つの当接(アバットメント)面が、2サイドレバーの対応する第2サイド124に形成される。これにより、クランプのための特に良好なレバー比が達成できる。たとえば、2つの当接(アバットメント)面をレバーエレメント12に提供することができ、特に回転軸dに沿って見られるように、これらの当接面は互いに離間されている。
これに対応して、シャンク領域8は受け面81,83を持つことができる。この方法では、レバーエレメント12は3つのポイントd1、d2、d3を通してシャンク領域8に対して補強(ブレース)することができる。第1ポイントd1は押し付け面18におけるねじピン14のコンタクトポイントにより形成され、また2つのポイントd2,d3は、一側においてレバーエレメント12によって形成されるレバーの第2サイドにおける当接面間のコンタクトの2つの直接ポイントと、他方側においてシャンク領域8の対応する受け面81,83によって形成される。これにより、有利な3ポイント補強を達成することができる。
図4において例として示されているように、シャンク領域8は好適には、第1の平面領域82および第2の平面領域84を有する。第2の平面領域84は、第1の平面領域82と平行でないように構成される。さらに、マウント6は第1の平面領域62と第2の平面領域64を有し、そのため、レバーエレメント12がクランプされると、シャンク領域8の第1の平面領域82がマウント6の第1の平面領域62と面接触し、シャンク領域8の第2の平面領域84がマウント6の第2の平面領域64に面接触する。シャンク領域8の2つの平面領域82,84によって、いわゆるダブルウェッジ形状が形成できる。そして、マウントの2つの平面領域62,64によって、それに応じて合同の当接(コングルエント アバットメント)を形成することができる。そのため、レバーエレメント12がクランプされると、シャンク領域8はそのアバットメントに対して押し付けられ、それによって中央に配置され、正確に配向される。
さらに有利には、この目的にため、シャンク領域8の第1の平面領域82とシャンク領域8の第2の平面領域84が、各々長手方向軸Lに平行に延びるように構成される。
マウント6の第1の平面領域62と第2の平面領域64は、環状部61の少なくとも部分的に有利に形成することができる。
シャンク領域8の第1の平面領域82と第2の平面領域84は、シャンク領域8の長手方向軸Lに関して、押し付け面18および受け面81,83と反対側のサイドに有利に形成される。この方法では、クランプ中に、マウント6の2つの対応する合同平面領域62,64に対してその2つの平面領域82,84を通して押し付けられる。それによって、有利に効果的に、シャンク領域8の配向が規定され、マウント6におけるワークピース4が達成される。換言すれば、ワークピースホルダ4のダブルウェッジ形状は、シャフトエレメントあるいはマウント6における合同の“ダブルウェッジ”に対してロッカーとして作用するレバーエレメント12によって補強(ブレース)される。
レバーエレメント12は、特に環状部16に、非脱落型の方法、たとえばねじ69を用い、マウント6に配置することができる。

Claims (8)

  1. 歯の成型品を製造するためのシステムであって、
    ブランク(2)を加工するための加工ツールと、
    加工中に前記ブランク(2)を固定するためのワークピースホルダ(4)と、を有し、
    前記加工ツールは、前記ワークピースホルダ(4)のためのマウント(6)を有し、前記ワークピースホルダ(4)はマウント(6)にリバーシブルに挿入でき、挿入状態でマウント(6)の位置で固定できるシャンク領域(8)を有するシステムにおいて、
    レバーエレメント(12)によって特徴付けられ、
    前記システムは、マウント(6)の位置でシャンク領域(8)を固定するために、前記レバーエレメント(12)が一方の側の前記マウント(6)と他方の側の前記シャンク領域(8)間をクランプできるように構成される
    ことを特徴とするシステム。
  2. 請求項1に記載のシステムであって、
    前記レバーエレメント(12)におけるねじ穴(16)に回転自在に挿入されるねじピン(14)をさらに有し、そのねじピンはマウント(6)とシャンク領域(8)間にレバーエレメント(12)をクランプするために、ねじ穴(16)における回転によってシャンク領域(8)の押し付け面(18)に対して押しつけることができる
    システム。
  3. 請求項1または2に記載のシステムであって、
    前記レバーエレメント(12)は2サイドレバー、好適には前記マウント(6)と前記シャンク領域(8)に作用するアングルレバーを形成する
    システム。
  4. 請求項3に記載のシステムであって、
    前記ねじ穴(16)は、前記レバーエレメント(12)の支点(126)に関して、前記2サイドレバーの第1サイド(122)に配置されている
    システム。
  5. 請求項4に記載のシステムであって、
    前記レバーエレメント(12)は、前記レバーエレメント(12)の支点(126)に関して、前記第1サイド(122)と反対の第2サイド(124)に、前記シャンク領域(8)に対して当接する少なくとも一つの当接面を有する
    システム。
  6. 請求項5に記載のシステムであって、
    前記レバーエレメント(12)は、前記第2サイド(124)に、前記シャンク領域(8)に対して当接するための第1の当接面および第2の当接面を有する
    システム。
  7. 前記請求項のいずれかに記載のシステムであって、
    前記シャンク領域(8)は、第1の平面領域(8)と、前記第1の平面領域(82)と平行でないように構成された第2の平面領域(82)を有し、
    前記マウント(6)は、第1の平面領域(62)と第2の平面領域(64)を有し、そのため、前記レバーエレメント(12)がクランプされると、前記シャンク領域(8)の前記第1の平面領域(82)が前記マウント(6)の前記第1の平面領域(62)と面接触し、前記シャンク領域(8)の前記第2の平面領域(84)が前記マウント(6)の前記第2の平面領域(64)に面接触する
    システム。
  8. 請求項7に記載のシステムであって、
    前記シャンク領域(8)は、長手方向軸(L)を有し、前記シャンク領域(8)の前記第1の平面領域(82)および前記シャンク領域(8)の前記第2の平面領域(84)が各々、前記長手方向軸(L)に平行に延びるように構成される
    システム。
JP2012062479A 2011-03-18 2012-03-19 歯の成型品を製造するためのシステム Expired - Fee Related JP5547764B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011005797.8 2011-03-18
DE102011005797A DE102011005797A1 (de) 2011-03-18 2011-03-18 System zur Herstellung zahntechnischer Formteile

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014101456A Division JP5842030B2 (ja) 2011-03-18 2014-05-15 ブランクを固定するためのワークピースホルダおよびブランクから歯の成型品を製造するためのシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012196449A true JP2012196449A (ja) 2012-10-18
JP5547764B2 JP5547764B2 (ja) 2014-07-16

Family

ID=45833112

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012062479A Expired - Fee Related JP5547764B2 (ja) 2011-03-18 2012-03-19 歯の成型品を製造するためのシステム
JP2014101456A Expired - Fee Related JP5842030B2 (ja) 2011-03-18 2014-05-15 ブランクを固定するためのワークピースホルダおよびブランクから歯の成型品を製造するためのシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014101456A Expired - Fee Related JP5842030B2 (ja) 2011-03-18 2014-05-15 ブランクを固定するためのワークピースホルダおよびブランクから歯の成型品を製造するためのシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9149349B2 (ja)
EP (2) EP2659997A1 (ja)
JP (2) JP5547764B2 (ja)
CN (1) CN102670315B (ja)
CA (1) CA2770945A1 (ja)
DE (1) DE102011005797A1 (ja)
HK (1) HK1174817A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170072295A (ko) * 2014-10-20 2017-06-26 아만 기르바흐 아게 치과용 부품을 위한 밀링 기계 및 블랭크

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT13929U1 (de) 2013-10-09 2014-12-15 Steger Heinrich Axial längserstrecktes dentales Bearbeitungsstück
BR112017010063A2 (pt) * 2014-11-12 2019-05-14 Vijay Kumar MADA ?sitema modular rígido de segurança com compensação radial e axial?
DE102016203055A1 (de) * 2016-02-26 2017-08-31 Josef Schweiger Verfahren und System zum Erzeugen einer Dentalrestauration
KR101762725B1 (ko) * 2016-07-28 2017-07-28 주식회사 에이치케이덴탈 어버트먼트 소재

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5966539U (ja) * 1982-10-27 1984-05-04 溝口 捨丸 クランプ
JPS6091333U (ja) * 1983-11-28 1985-06-22 株式会社東芝 工作機械のワ−ク固定装置
JPS60146631A (ja) * 1983-12-29 1985-08-02 エロワ エ−ジ− 締付装置
JPS6274939U (ja) * 1985-10-30 1987-05-13
DE19733161A1 (de) * 1997-07-31 1999-02-18 Megadenta Gmbh Dentalprodukte Vorrichtung zur Befestigung eines Formkörpers an einer Bearbeitungsmaschine
JP2007083390A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 F-Tool Internatl Ag ワークピースのクランプ装置
DE102008030050A1 (de) * 2008-02-06 2009-08-13 Kaltenbach & Voigt Gmbh Werkstückhalter für die Halterung eines Rohlings zur Herstellung zahntechnischer Formteile
US20100028834A1 (en) * 2007-09-14 2010-02-04 Klaus Galehr Blank arrangement
JP2011041809A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Ivoclar Vivadent Ag Cad/camブランク用のホルダー

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1783541A (en) * 1928-04-28 1930-12-02 Nat Acme Co Tool holder
US1958817A (en) * 1932-07-29 1934-05-15 Weldon Tool Co Adapter and tool holder
US3557419A (en) * 1969-06-25 1971-01-26 Frank A Flannery Adjustable cutting tool assembly
JPS5334622Y2 (ja) * 1972-12-20 1978-08-25
CH665551A5 (de) * 1984-03-06 1988-05-31 Werner Hans Dr Med De Moermann Rohling zur herstellung zahntechnischer formteile.
DE19739059A1 (de) * 1997-09-07 1999-03-11 3R Syst Int Ab Halteplatte für ein Werkstück
US7226338B2 (en) * 2004-08-12 2007-06-05 D4D Technologies, Llc Milling machine
US7789601B2 (en) * 2004-06-14 2010-09-07 D4D Technologies, Llc Mill blank mandrel
US20110008114A1 (en) * 2009-07-08 2011-01-13 Teng Hung Wang Tool device having different tool blades

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5966539U (ja) * 1982-10-27 1984-05-04 溝口 捨丸 クランプ
JPS6091333U (ja) * 1983-11-28 1985-06-22 株式会社東芝 工作機械のワ−ク固定装置
JPS60146631A (ja) * 1983-12-29 1985-08-02 エロワ エ−ジ− 締付装置
JPS6274939U (ja) * 1985-10-30 1987-05-13
DE19733161A1 (de) * 1997-07-31 1999-02-18 Megadenta Gmbh Dentalprodukte Vorrichtung zur Befestigung eines Formkörpers an einer Bearbeitungsmaschine
JP2007083390A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 F-Tool Internatl Ag ワークピースのクランプ装置
US20100028834A1 (en) * 2007-09-14 2010-02-04 Klaus Galehr Blank arrangement
DE102008030050A1 (de) * 2008-02-06 2009-08-13 Kaltenbach & Voigt Gmbh Werkstückhalter für die Halterung eines Rohlings zur Herstellung zahntechnischer Formteile
JP2011041809A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Ivoclar Vivadent Ag Cad/camブランク用のホルダー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170072295A (ko) * 2014-10-20 2017-06-26 아만 기르바흐 아게 치과용 부품을 위한 밀링 기계 및 블랭크
JP2017535328A (ja) * 2014-10-20 2017-11-30 アマン・ギルバッハ・アクチェンゲゼルシャフトAmann Girrbach Ag 歯科部品用の切削装置および切削材料

Also Published As

Publication number Publication date
JP5842030B2 (ja) 2016-01-13
US9149349B2 (en) 2015-10-06
CN102670315B (zh) 2015-10-07
EP2499993A1 (de) 2012-09-19
CN102670315A (zh) 2012-09-19
EP2499993B1 (de) 2013-07-10
CA2770945A1 (en) 2012-09-18
JP5547764B2 (ja) 2014-07-16
EP2659997A1 (de) 2013-11-06
US20120233830A1 (en) 2012-09-20
DE102011005797A1 (de) 2012-09-20
HK1174817A1 (en) 2013-06-21
JP2014184322A (ja) 2014-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5842030B2 (ja) ブランクを固定するためのワークピースホルダおよびブランクから歯の成型品を製造するためのシステム
US9457440B2 (en) Chattering vibration preventing jig for workpiece
JP5836382B2 (ja) 切削チップを工具ホルダに取り付けるための独立な弾性クランプ指状突起を備えるクランプ装置
KR101474882B1 (ko) 핀 가공용 지그
JP5576499B2 (ja) 切削工具
JP2011524813A (ja) クランプとクランプの製造方法
JP2010023196A (ja) クランプの固定具
JP2008246629A (ja) クランプ装置
JP2006272472A (ja) スローアウェイ式ドリル
JP6164389B1 (ja) 刃先交換式切削工具
CN105269483A (zh) 联动式夹紧机构
JP5647888B2 (ja) 樹脂部材の締結構造
US9545673B2 (en) Vibration reduction device for machine tool
JP5950164B2 (ja) 基板ホルダ
JP6271474B2 (ja) 走査装置と組み付け支援部材とを有する装置及びこの走査装置を組み付けるための方法
JP2007078684A (ja) 測定尺の担持体を固定するための構造体と担持体を固定するための方法、ならびに測長装置
JP3154840U (ja) 旋削チップホルダ
CN204525367U (zh) 弹簧限位固定钳
JP3166542U (ja) 吸着保持部材
JP2005205527A (ja) 切削工具
CN210208707U (zh) 夹持夹具
JP4958660B2 (ja) マイクロホンホルダー
JP6339911B2 (ja) センサ固定器具
JP4229809B2 (ja) 取付具
JP4371852B2 (ja) ワークの研削方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130904

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5547764

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees