JP2012194678A - Control program development support device, program for supporting control program development, and recording medium - Google Patents

Control program development support device, program for supporting control program development, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2012194678A
JP2012194678A JP2011056866A JP2011056866A JP2012194678A JP 2012194678 A JP2012194678 A JP 2012194678A JP 2011056866 A JP2011056866 A JP 2011056866A JP 2011056866 A JP2011056866 A JP 2011056866A JP 2012194678 A JP2012194678 A JP 2012194678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
port
control program
rack
variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011056866A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5810563B2 (en
Inventor
Hiroshi Yoshida
寛 吉田
Tetsuo Kagawa
徹雄 香川
Shinji Fukui
信二 福井
Takashi Sakuma
敬 佐久間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP2011056866A priority Critical patent/JP5810563B2/en
Priority to PCT/JP2011/074304 priority patent/WO2012124204A1/en
Publication of JP2012194678A publication Critical patent/JP2012194678A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5810563B2 publication Critical patent/JP5810563B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0423Input/output

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a control program development support device, even when a unit configuration is altered, dispensing work for changing a memory address in a control program, thereby improving convenience in the alteration of the unit configuration, and to provide a program for supporting a control program development, and a recording medium.SOLUTION: The control program development support device is configured to create an address table TB1 representing a correspondence between a memory address associated with a port ID and the port ID; create a variable table TB2 representing a correspondence between a variable Var associated with the port ID and the port ID; rewrite, for the address table TB1, the port ID in a unit before the alteration into a port ID in a unit after the alteration; acquire a port ID corresponding to the variable Var from the variable table TB2, and acquire the memory address corresponding to the acquired port ID from the address table TB1.

Description

本発明は、制御プログラム開発支援装置に関し、特に、プログラマブルコントローラのCPUユニットに接続される複数のユニットをラック内における複数のスロットにそれぞれ配置するためのユニット構成を作成する制御プログラム開発支援装置、制御プログラム開発支援用プログラム及び記録媒体に関する。   The present invention relates to a control program development support apparatus, and more particularly to a control program development support apparatus for creating a unit configuration for arranging a plurality of units connected to a CPU unit of a programmable controller in a plurality of slots in a rack, and a control. The present invention relates to a program development support program and a recording medium.

生産工場の製造現場などに設置されるFA(ファクトリーオートメーション)システムの制御を司るPLC(プログラマブルコントローラ)は、一般的に、制御プログラム(ユーザプログラム)に基づいて演算実行するCPU(Central Processing Unit)ユニットに対して、センサやスイッチなどの入力機器を接続してそれらのオン・オフ信号を入力信号として取り込む入力ユニット、アクチュエータやリレーなどの出力機器を接続してそれらに対して出力信号を送り出す出力ユニット、上位端末装置などと接続してそれと情報をやりとりする通信ユニット、各ユニットに電源を供給する電源ユニット、などの各種ユニットを接続し、これらの各種ユニットがそれぞれ1段又は多段のラックに配置されて構成されている。   A PLC (programmable controller) that controls an FA (factory automation) system installed in a production site of a production factory is generally a CPU (Central Processing Unit) unit that executes operations based on a control program (user program). On the other hand, an input unit that connects input devices such as sensors and switches and takes their on / off signals as input signals, and an output unit that connects output devices such as actuators and relays and sends output signals to them Various units such as a communication unit that connects to and exchanges information with a higher-level terminal device, a power supply unit that supplies power to each unit, etc. are connected, and these various units are arranged in a single or multi-stage rack, respectively. Configured.

図18は、CPUユニット22と各種ユニット31,32,…とを接続するシステム構成の一例を示すプログラマブルコントローラ(PLC)200の概略構成図である。   18 is a schematic configuration diagram of a programmable controller (PLC) 200 showing an example of a system configuration for connecting the CPU unit 22 and the various units 31, 32,...

PLC200は、電源ユニット21及びCPUユニット22を含む「CPUラック00」を備える。また、PLC200には、電源ユニット21を含む増設ラック(「ラック01」,「ラック02」,…)が増設されることもある。   The PLC 200 includes a “CPU rack 00” including a power supply unit 21 and a CPU unit 22. In addition, an expansion rack (“Rack 01”, “Rack 02”,...) Including the power supply unit 21 may be added to the PLC 200.

「CPUラック00」には、電源ユニット21及びCPUユニット22に加えて、複数のユニット(基本入力ユニット、基本出力ユニット、高機能入力ユニット、高機能出力ユニットやCPU高機能ユニット等の構成ユニット)が配置される。また、ラックが増設される場合、「CPUラック00」には、さらにI/O(入出力)コントロールユニット40が配置され、「ラック01」,「ラック02」,…には、I/Oインターフェースユニット50、複数のユニット(基本入力ユニット、基本出力ユニット、高機能入力ユニット、高機能出力ユニットやCPU高機能ユニット等の構成ユニット)が配置され、I/Oコントロールユニット40とI/Oインターフェースユニットユニット50とが配線ケーブルCBを介して互いに接続される。   The “CPU rack 00” includes a plurality of units (component units such as a basic input unit, a basic output unit, a high function input unit, a high function output unit, and a CPU high function unit) in addition to the power supply unit 21 and the CPU unit 22. Is placed. Further, when racks are added, an I / O (input / output) control unit 40 is further arranged in the “CPU rack 00”, and an I / O interface is provided in the “rack 01”, “rack 02”,. A unit 50 and a plurality of units (component units such as a basic input unit, a basic output unit, a high-function input unit, a high-function output unit and a CPU high-function unit) are arranged, and an I / O control unit 40 and an I / O interface unit The units 50 are connected to each other via the wiring cable CB.

図18の例では、「CPUラック00」には、複数のスロット(スロット0,スロット1,…)のうち、スロット0に入力ユニット31が、スロット1に出力ユニット32が配置されている。また、「ラック01」には、スロット0,スロット1,…のうち、スロット0にCPU高機能ユニット33が、スロット1に入力ユニット34が、スロット2に出力ユニット35が配置されている。   In the example of FIG. 18, among the plurality of slots (slot 0, slot 1,...), The “CPU rack 00” has an input unit 31 in slot 0 and an output unit 32 in slot 1. Also, in “Rack 01”, among the slot 0, slot 1,..., The CPU high-function unit 33 is disposed in the slot 0, the input unit 34 is disposed in the slot 1, and the output unit 35 is disposed in the slot 2.

また、入力ユニット31,34には、センサやスイッチ等の接点に相当する「入力ポート00」,「入力ポート01」,「入力ポート02」,…が設けられており、出力ユニット32,35には、アクチュエータやリレー等の接点に相当する「出力ポート00」,「出力ポート01」,「出力ポート02」,…が設けられている。   Further, the input units 31 and 34 are provided with “input port 00”, “input port 01”, “input port 02”,... Corresponding to contacts of sensors, switches, and the like. Are provided with “output port 00”, “output port 01”, “output port 02”,.

CPUユニット22は、制御プログラムを記憶するプログラムメモリ22aと、入力ユニット31,34が取り込んだ入力信号と制御プログラムの演算結果である出力信号とをそれぞれ記憶するデータメモリ22bと、制御プログラムに基づく演算処理等をする処理プロセッサ部22cとを備えている。また、PLC200は、プログラミングツール装置として作用する制御プログラム開発支援装置10を接続し、制御プログラム開発支援装置10によって、作成、編集され、さらに、CPUユニット22で実行可能なオブジェクトコードに変換された制御プログラムを実行する。   The CPU unit 22 includes a program memory 22a that stores a control program, a data memory 22b that stores an input signal captured by the input units 31 and 34, and an output signal that is a calculation result of the control program, and an operation based on the control program. And a processing processor unit 22c for processing and the like. Further, the PLC 200 is connected to a control program development support device 10 that acts as a programming tool device. The control program created and edited by the control program development support device 10 is further converted into an object code that can be executed by the CPU unit 22. Run the program.

詳しくは、制御プログラムは、PLC200を稼働させる前に、使用者(ユーザ)が制御プログラム開発支援装置10を操作することにより、例えば、ラダー図(ラダーチャート)で表現されるラダー言語で記述されて作成される。   Specifically, the control program is described in a ladder language expressed by, for example, a ladder diagram (ladder chart) when the user (user) operates the control program development support device 10 before operating the PLC 200. Created.

そして、作成された制御プログラムは、制御プログラム開発支援装置10によってラダー図のシンボルが命令語に変換され、CPUユニット22に応じたオペランドが規定され、CPUユニット22にダウンロードされる。   Then, the created control program is converted into an instruction word by the control program development support apparatus 10, and an operand corresponding to the CPU unit 22 is defined and downloaded to the CPU unit 22.

CPUユニット22の処理プロセッサ部22cは、プログラムメモリ22aから制御プログラムの命令語を順次読み出して、読み出した命令語のオペランドに従うI/Oメモリ等のメモリMのメモリアドレスに基づいてデータメモリ22bから入力信号のデータを読み出す。読み出したデータを制御プログラムに従って論理演算し、演算結果をデータメモリ22bに記憶する。記憶した演算結果を出力信号として出力ユニット32,35へ出力する。CPUユニット22の処理プロセッサ部22cは、入力信号の読み出し処理と、制御プログラムの実行処理と、出力処理の出力処理とをサイクリックに実行する。   The processor 22c of the CPU unit 22 sequentially reads out the instruction words of the control program from the program memory 22a and inputs from the data memory 22b based on the memory address of the memory M such as an I / O memory according to the operand of the read instruction word. Read the signal data. The read data is logically operated according to the control program, and the calculation result is stored in the data memory 22b. The stored calculation results are output to the output units 32 and 35 as output signals. The processing processor unit 22c of the CPU unit 22 cyclically executes an input signal read process, a control program execution process, and an output process output process.

制御プログラム、例えば、ラダー言語のラダー図を用いて作成された場合、制御プログラム上で接点を表すシンボルの上に、制御プログラムを実行するCPUユニット22において使用するメモリMにおけるメモリアドレスを併記する。接点は、例えば、CPUユニット22がI/Oデータ(I/Oポートの入力データ若しくは出力データ)として扱う対象を指し、具体的にはセンサやスイッチの接点をいう。シンボルは、ラダー言語で書かれた制御プログラム上で接点を示す表現記号のことで、例えば、入力接点のシンボルは「−││−」であり、出力接点のシンボルは「−○−」である(以下の説明では、ラダー図で書かれた制御プログラムにおけるシンボル又は接点を特に区別しない場合は、「シンボル・接点」ということもある)。メモリアドレスは、例えば、CPUユニット22がI/Oデータとして扱う場合、接点に対応する各I/Oポートをメモリ割り付けすることで決まるもので、CPUユニット22が演算に使用する各I/Oデータが格納されるメモリMのアドレス番号を示す。   When the control program is created using a ladder language ladder diagram, a memory address in the memory M used in the CPU unit 22 for executing the control program is written on a symbol representing a contact on the control program. The contact points, for example, a target handled by the CPU unit 22 as I / O data (input data or output data of an I / O port), specifically, a contact point of a sensor or a switch. A symbol is an expression symbol indicating a contact on a control program written in a ladder language. For example, a symbol of an input contact is “−││−”, and a symbol of an output contact is “− ○ −”. (In the following description, symbols or contacts in the control program written in the ladder diagram may be referred to as “symbols / contacts” unless otherwise distinguished). For example, when the CPU unit 22 handles I / O data, the memory address is determined by allocating each I / O port corresponding to the contact to the memory, and each I / O data used by the CPU unit 22 for the calculation. Indicates the address number of the memory M in which is stored.

従来の制御プログラム開発支援装置10は、構成ユニット31,32,…におけるスロット0,スロット1,…の配置位置(スロット装着位置)によりメモリアドレスを決定する。具体的には、スロット0,スロット1に配置(装着)された入力ユニット31,34における「入力ポート00」,「入力ポート01」,「入力ポート02」,…に対応してメモリMのメモリアドレスを割り付け、スロット1,スロット2に配置(装着)された出力ユニット32,35における「出力ポート00」,「出力ポート01」,「出力ポート02」,…に対応してメモリMのメモリアドレスを自動的に割り付けるようになっている(特許文献1参照)。   The conventional control program development support apparatus 10 determines the memory address according to the arrangement position (slot mounting position) of slot 0, slot 1,... In the constituent units 31, 32,. Specifically, the memory of the memory M corresponding to “input port 00”, “input port 01”, “input port 02”,... In the input units 31 and 34 disposed (mounted) in the slot 0 and slot 1. The memory addresses of the memory M corresponding to “output port 00”, “output port 01”, “output port 02”,... In the output units 32 and 35 allocated (attached) to the slots 1 and 2 are assigned addresses. Are automatically assigned (see Patent Document 1).

以下に、構成ユニット31,32,…におけるスロット0,スロット1,…の配置位置によりメモリMのメモリアドレスを自動的に割り付ける手順について説明する。   A procedure for automatically allocating the memory address of the memory M according to the arrangement position of the slot 0, the slot 1,... In the constituent units 31, 32,.

図19は、制御プログラム開発支援装置10の基本画面を示す表示画面である。図20は、制御プログラム開発支援装置10で作成されたラダー図の一例を示す表示画面である。図21は、ユニット構成情報画面の一例を示す表示画面である。   FIG. 19 is a display screen showing a basic screen of the control program development support apparatus 10. FIG. 20 is a display screen showing an example of a ladder diagram created by the control program development support apparatus 10. FIG. 21 is a display screen showing an example of the unit configuration information screen.

制御プログラム開発支援装置10では、ユーザプログラム作成機能(ソースコードエディタ)で制御プログラム(例えば、ラダー言語によるラダー図)が作成されるにあたり、図19に示すような基本画面を表示する。基本画面では、右側のウインドウW1に制御プログラムを作成する画面が表示され、左側のウインドウにこれから登録するユニット構成に関するプロジェクト情報のプロジェクト選択画面W2が表示された状態となる。ユーザは、ソースコードエディタを用いて、右側のウインドウW1内に制御プログラムを作成する(図20参照)。   The control program development support apparatus 10 displays a basic screen as shown in FIG. 19 when a control program (for example, a ladder diagram in a ladder language) is created by a user program creation function (source code editor). In the basic screen, a screen for creating a control program is displayed in the right window W1, and a project selection screen W2 for project information relating to the unit configuration to be registered is displayed in the left window. The user creates a control program in the right window W1 using the source code editor (see FIG. 20).

次に、図19に示す基本表示画面に対し、ユーザは、ポインティングデバイス12b(図18参照)を操作してプロジェクト選択画面W2中にツリー表示された「ユニット構成情報」をダブルクリック等により選択すると、制御プログラム開発支援装置10は、図21に示すユニット構成情報画面を表示する。   Next, when the user operates the pointing device 12b (see FIG. 18) on the basic display screen shown in FIG. 19 to select “unit configuration information” displayed in the tree on the project selection screen W2 by double-clicking or the like. The control program development support apparatus 10 displays the unit configuration information screen shown in FIG.

この例では、予め、「CPUラック00」を含めて最大8個のラックを接続するシステムに対応できるようにしているため、初期画面では、「CPUラック00」,「ラック01」,「ラック02」,「ラック03」,…,「ラック07」のみが図のようにツリー状に表示され、各ラックのユニット構成が表示されずに閉じた状態で表示される。   In this example, since it is possible to cope with a system in which up to eight racks including “CPU rack 00” are connected in advance, “CPU rack 00”, “rack 01”, “rack 02” are displayed on the initial screen. , “Rack 03”,..., “Rack 07” are displayed in a tree shape as shown in the figure, and the unit configuration of each rack is displayed without being displayed.

なお、ユニット構成情報画面(図21参照)を表示する前には、「CPUラック00」のCPUユニット22を登録処理する。つまり、制御プログラム開発支援装置10は、ユーザに対して、ユニット構成を新規登録するかどうかを促す画面をダイアログウインドウ画面にて表示する。そして、制御プログラム開発支援装置10は、ユーザ操作により登録する旨の入力を受信し、次に、PLC200におけるCPUユニット22の種別および型式を選択する画面(図示せず)を表示し、選択入力を促す。   Before displaying the unit configuration information screen (see FIG. 21), the CPU unit 22 of “CPU rack 00” is registered. That is, the control program development support apparatus 10 displays a screen prompting the user whether or not to newly register the unit configuration on the dialog window screen. Then, the control program development support apparatus 10 receives an input for registration by a user operation, and then displays a screen (not shown) for selecting the type and model of the CPU unit 22 in the PLC 200, and selects the input. Prompt.

具体的には、制御プログラム開発支援装置10は、ユーザ操作によりCPUユニット22の種別および型式情報の入力を受信する。例えば、ユーザによって「CJ2H−CPU68−EIP」という型式のCPUユニット22が選択されることにより、制御プログラム開発支援装置10は、対象のCPUユニット22の種別とCPUラックのユニット構成の初期情報を登録する。こうして登録されたCPUユニット22の型式が、図21のユニット構成情報画面のツリー表示の最上段に表示される。   Specifically, the control program development support apparatus 10 receives the input of the type and type information of the CPU unit 22 by a user operation. For example, when the CPU unit 22 of the type “CJ2H-CPU68-EIP” is selected by the user, the control program development support apparatus 10 registers the type of the target CPU unit 22 and the initial information of the unit configuration of the CPU rack. To do. The model of the CPU unit 22 registered in this way is displayed at the top of the tree display of the unit configuration information screen in FIG.

次いで、ユニット構成情報画面にユニット(高機能I/Oユニット、基本I/Oユニット)を登録する。   Next, units (high function I / O unit, basic I / O unit) are registered in the unit configuration information screen.

図22は、図21に示すユニット構成情報画面に対してラック項目を開いた状態を示す表示画面である。   FIG. 22 is a display screen showing a state in which the rack item is opened on the unit configuration information screen shown in FIG.

具体的には、設定しようとするラック項目が、初期画面等のように閉じている場合には、使用する(設定する)ラック項目のツリー表示の先頭に表示された[+]ボタンがクリックされて、図22に示すように適宜のラック項目を開く。図22は、「CPUラック00」を開いた状態を示している。図22の例では、各ラック項目には、最大で10台分のユニット(CPUラックについては、CPUユニットを除いて10台分のユニット)を登録することができるようになっている。初期では「CPUラック00」のCPUユニット22以外は登録されていないから、10台分の各ユニットのツリー表示はすべて「空きスロット」と表示される。すなわち、「CPUラック00」(ベースユニット)に用意されたスロットに装着されるべきユニットは設定されていない。   Specifically, when the rack item to be set is closed as in the initial screen, the [+] button displayed at the top of the tree display of the rack item to be used (set) is clicked. Then, an appropriate rack item is opened as shown in FIG. FIG. 22 shows a state in which “CPU rack 00” is opened. In the example of FIG. 22, up to 10 units (for the CPU rack, 10 units excluding the CPU unit) can be registered in each rack item. Initially, no CPU units 22 other than “CPU rack 00” are registered, and the tree display of each unit for 10 units is displayed as “free slot”. That is, a unit to be installed in a slot prepared in “CPU rack 00” (base unit) is not set.

次に、実際のユニットの登録処理を行う場合について説明する。図23は、ユニット一覧の一例を示す画面説明図である。   Next, a case where an actual unit registration process is performed will be described. FIG. 23 is an explanatory diagram of a screen showing an example of the unit list.

ユニットが新規登録の場合には、ユーザはポインティングデバイス12b(図18)を操作して、図22に示すツリー表示中の「空きスロット」の欄を選択し、ダブルクリックすると、図23に示すユニット選択画面が別ウインドウで表示される。   When the unit is newly registered, the user operates the pointing device 12b (FIG. 18), selects the “free slot” field in the tree display shown in FIG. 22, and double-clicks the unit shown in FIG. The selection screen is displayed in a separate window.

制御プログラム開発支援装置10は、ユニットに関するユニット情報を格納したユニット情報記憶部(図示省略)を参照してユニット選択画面を表示する。ユニット情報記憶部に格納されるユニットに関するユニット情報は、例えば、ユニットの種類や、型式等の一覧リストや、各ユニットについての機能や、設定対象となるパラメータ、さらには、各型式で特定されるユニットについてのチャネル情報や、それぞれがメモリ容量を特定するための情報である。   The control program development support device 10 displays a unit selection screen with reference to a unit information storage unit (not shown) that stores unit information about the unit. The unit information related to the unit stored in the unit information storage unit is specified by, for example, a list of unit types, types, and the like, functions for each unit, parameters to be set, and each type. Channel information about the unit and information for specifying the memory capacity.

図23に示すユニット選択画面は、PLC200を構成する対象ユニットを種別ごとにツリー構造で表示する。例えば「アナログI/Oユニット」、「センサユニット」、「モーションコントローラ」、「位置制御ユニット」、「温度調節ユニット」、「基本I/Oユニット」、「通信ユニット」などの各種ユニットがツリー表示される。   The unit selection screen shown in FIG. 23 displays target units constituting the PLC 200 in a tree structure for each type. For example, "Analog I / O unit", "Sensor unit", "Motion controller", "Position control unit", "Temperature control unit", "Basic I / O unit", "Communication unit", etc. Is done.

制御プログラム開発支援装置10は、ツリー表示画面の「+」をユーザによるポインティングデバイス12bのクリック操作を受信すると、ユニット情報記憶部を参照して得られたユニットの型式情報を表示する。こうして表示された画面において、ユーザは使用するユニットをユニット一覧から探し出し、選択し、登録する(図示の例では「CJW−NC213」)。   When the control program development support apparatus 10 receives a click operation of the pointing device 12b by the user on “+” on the tree display screen, the control program development support apparatus 10 displays unit type information obtained by referring to the unit information storage unit. On the screen displayed in this way, the user searches for a unit to be used from the unit list, selects it, and registers it ("CJW-NC213" in the illustrated example).

図24は、ユニット登録操作を実行した後のユニット構成画面を示す表示画面である。図25は、ユニットの追加画面の一例を示す表示画面である。   FIG. 24 is a display screen showing the unit configuration screen after executing the unit registration operation. FIG. 25 is a display screen showing an example of a unit addition screen.

図24に示すように、すでにユニット登録されている場合には、設定されたユニットの型式が表示され、未登録の場合には、「空きスロット」と表示される。また、登録されたユニットの場合、ユニット情報記憶部に格納された「型式」の情報を読み出して表示する。型式の後に()で示された具体的な名称は、ユニット情報記憶部の「型式」の欄に登録されているものを表示する。   As shown in FIG. 24, when the unit has already been registered, the type of the set unit is displayed, and when it has not been registered, “empty slot” is displayed. In the case of a registered unit, the “model” information stored in the unit information storage unit is read and displayed. The specific name indicated by () after the model is displayed in the “model” column of the unit information storage unit.

さらに、図24に示すように、選択されたユニットが、位置制御ユニットのような高機能I/Oユニットの場合には、図25に示すユニットの追加画面を表示し、ユニット番号の登録を行う。   Furthermore, as shown in FIG. 24, when the selected unit is a high function I / O unit such as a position control unit, the unit addition screen shown in FIG. 25 is displayed and the unit number is registered. .

次に、対象ユニットの機種情報定義ファイルをテーブルから検索し、機種情報定義ファイルから占有チャネル数、入力チャネル数、出力チャネル数を取得する。高機能ユニットの場合には、対応するユニットについての機種情報定義ファイルを読み出すことで必要な情報を取得する。また、基本I/Oユニットの場合には、占有チャネル数と入出力タイプから必要な情報を求める。   Next, the model information definition file of the target unit is searched from the table, and the number of occupied channels, the number of input channels, and the number of output channels are acquired from the model information definition file. In the case of a high-function unit, necessary information is acquired by reading the model information definition file for the corresponding unit. In the case of a basic I / O unit, necessary information is obtained from the number of occupied channels and the input / output type.

例えば、高機能ユニットの場合には、ユニットのユニット番号から先頭アドレスを算出し、占有チャネル数、入力チャネル数、出力チャネル数から、高機能ユニットに割付けられる入力ポートアドレス及び出力ポートアドレスを計算する。かかる入出力アドレスの計算は、以下のようにして行う。   For example, in the case of a high-function unit, the head address is calculated from the unit number of the unit, and the input port address and output port address assigned to the high-function unit are calculated from the number of occupied channels, the number of input channels, and the number of output channels. . The calculation of the input / output address is performed as follows.

すなわち、この例では、高機能ユニットには、CPUユニット22のメモリMのメモリアドレス「0000」チャネルからのメモリ領域を用意し、1ユニット(占有チャネルが1)当たり10チャネル分のメモリエリアを確保している。従って、仮にユニット番号が00番の高機能ユニットの場合、CPUユニットのメモリMのその高機能ユニット用に使用するメモリ領域の先頭アドレスは、「0000」チャネルとなり、メモリアドレス「0000」チャネルから「0009」チャネルまでが確保される。同様に、ユニット番号が01番の高機能ユニットの場合、CPUユニットのメモリMのその高機能ユニットの先頭アドレスは、「0010」チャネルとなり、メモリアドレス「0010」チャネルから「0019」チャネルまでが確保される。つまり、ユニット番号をNとすると、そのユニット番号Nの高機能ユニットに割り当てられるメモリエリアの先頭アドレスは、「00+10×N」チャネルといった簡単な式で求めることができる。さらに、占有チャネル数に基づき、そのユニットに割り当てられるメモリエリアの最終アドレスを求めることができる。   That is, in this example, a memory area from the memory address “0000” channel of the memory M of the CPU unit 22 is prepared in the high-function unit, and a memory area for 10 channels is secured per unit (one occupied channel). is doing. Therefore, in the case of a high-function unit with a unit number of 00, the start address of the memory area used for the high-function unit in the memory M of the CPU unit is “0000” channel. Up to 0009 "channel is reserved. Similarly, in the case of a high-function unit with unit number 01, the start address of the high-function unit of the memory M of the CPU unit is “0010” channel, and the memory addresses from “0010” channel to “0019” channel are reserved. Is done. That is, if the unit number is N, the start address of the memory area allocated to the high-functional unit with the unit number N can be obtained by a simple expression such as “00 + 10 × N” channel. Further, the final address of the memory area allocated to the unit can be obtained based on the number of occupied channels.

また、基本I/Oユニットの場合には、制御プログラム開発支援装置10による入力チャネルと出力チャネルのメモリアドレスのメモリ自動割付は、以下のルールに従って行う。すなわち、各ユニットのスロットの配置位置は、ラック番号とスロット番号により一義的に決定される。そこで、ラック番号(「CPUラック00」のラック番号は「00」)が若い順にソートし、同一のラック番号の場合にはスロット番号が若い順にソートし、先頭のユニットから順にCPUユニット22のメモリMのメモリアドレスの割り付けを行う。そして、割り付けるメモリMは、高機能ユニットの場合と相違して連続して割り付けるようにする。   Further, in the case of a basic I / O unit, automatic memory allocation of input and output channel memory addresses by the control program development support apparatus 10 is performed according to the following rules. That is, the slot arrangement position of each unit is uniquely determined by the rack number and the slot number. Therefore, the rack numbers (the rack number of “CPU rack 00” is “00”) are sorted in ascending order, and in the case of the same rack number, the slot numbers are sorted in ascending order, and the memory of the CPU unit 22 is arranged in order from the first unit. Allocate M memory addresses. The memory M to be allocated is continuously allocated unlike the case of the high function unit.

以上説明したメモリアドレスの割り付け動作を行うことにより、後述する図26に示すような、ユニットの入出力テーブルTBを作成できる。なお、入出力テーブルTBは、例えば、制御プログラム開発支援装置10におけるRAM等の揮発性メモリ(図示せず)に一時的に格納されたり、或いは、ハードディスク等の不揮発性メモリ(図示せず)に格納されたりする。   By performing the memory address assignment operation described above, a unit input / output table TB as shown in FIG. 26 described later can be created. The input / output table TB is temporarily stored in, for example, a volatile memory (not shown) such as a RAM in the control program development support apparatus 10, or is stored in a nonvolatile memory (not shown) such as a hard disk. Or stored.

図26は、制御プログラム開発支援装置10に格納される入出力テーブルTBのデータ構造の一例を示す模式図である。   FIG. 26 is a schematic diagram showing an example of the data structure of the input / output table TB stored in the control program development support apparatus 10.

この例では、「ラック00」のスロット0に配置される入力ユニット31についてメモリMのメモリアドレス「0000」チャネルの「00」ビット,「01」ビット,「02」ビット,…を割り付けることで、「入力ポート00」,「入力ポート01」,「入力ポート02」,…(図18参照)に対応させさせることができ、メモリMのメモリアドレス「0001」チャネルの「00」ビット,「01」ビット,「02」ビット,…を割り付けることで、「入力ポート10」,「入力ポート11」,「入力ポート12」,…に対応させることができる。また、「ラック00」のスロット1に配置される出力ユニット32についてメモリMのメモリアドレス「0010」チャネルの「00」ビット,「01」ビット,「02」ビット,…を割り付けることで、「出力ポート00」,「出力ポート01」,「出力ポート02」,…(図18参照)に対応させさせることができ、メモリMのメモリアドレス「0011」チャネルの「00」ビット,「01」ビット,「02」ビット,…を割り付けることで、「出力ポート10」,「出力ポート11」,「出力ポート12」,…に対応させることができる。   In this example, by assigning “00” bit, “01” bit, “02” bit,... Of the memory address “0000” channel of the memory M to the input unit 31 arranged in the slot 0 of “rack 00”, It can be made to correspond to “input port 00”, “input port 01”, “input port 02”,... (See FIG. 18), and the “00” bit of the memory address “0001” channel of the memory M, “01” .., “02” bit,... Can be assigned to “input port 10”, “input port 11”, “input port 12”,. Further, by assigning “00” bit, “01” bit, “02” bit,... Of the memory address “0010” channel of the memory M to the output unit 32 arranged in the slot 1 of “rack 00”, “output” Port 00 ”,“ output port 01 ”,“ output port 02 ”,... (See FIG. 18), the“ 00 ”bit of the memory address“ 0011 ”channel of the memory M, the“ 01 ”bit, By assigning “02” bit,..., It is possible to correspond to “output port 10”, “output port 11”, “output port 12”,.

「ラック01」のスロット1に配置される入力ユニット34及び「ラック01」のスロット2に配置される出力ユニット35についても同様にてメモリMのメモリアドレスの割り付けを行うことができる。なお、「ラック02」以降の同様である。   Similarly, the memory addresses of the memory M can be assigned to the input unit 34 arranged in the slot 1 of the “rack 01” and the output unit 35 arranged in the slot 2 of the “rack 01”. The same applies to “Rack 02” and thereafter.

そして、ユーザは、制御プログラム開発支援装置10のソースコードエディタを用いて制御プログラムを作成するにあたって、前述の図20に示すように、図中のシンボル・接点にメモリMのメモリアドレス(アドレス値)を入力する。   When the user creates a control program using the source code editor of the control program development support apparatus 10, as shown in FIG. 20, the memory address (address value) of the memory M is added to the symbol / contact in the figure. Enter.

図27は、変数に対するアドレス等の各種データを示す表示画面である。図27に示すように、ユーザは、割り付けられたメモリアドレスに対してどのユニットのどのような種類のポートが割り付けられているかが分かるように、メモリアドレスに対応付けてポートの種類を示す変数を設定することもある。なお、図20及び図27において、メモリアドレス(XX.YY)の「XX」はチャネルを表しており、「YY」は「XX」チャネルのビットを表している。また、図20において、メモリアドレス(XX.YY)の前に示す「I」は、入力エリア用メモリアドレスを表しており、「Q」は、出力エリア用メモリアドレスを表している。   FIG. 27 is a display screen showing various data such as addresses for variables. As shown in FIG. 27, the user sets a variable indicating the type of the port in association with the memory address so that it can be understood what type of port of which unit is allocated to the allocated memory address. Sometimes set. 20 and 27, “XX” in the memory address (XX.YY) represents a channel, and “YY” represents a bit in the “XX” channel. In FIG. 20, “I” shown before the memory address (XX.YY) represents an input area memory address, and “Q” represents an output area memory address.

具体的には、ユーザは、入力ポートの種類を示す変数「Input1」について「0000」チャネルの「00」ビットのメモリアドレス(0.00)を記述(入力)すると共に、出力ポートの種類を示す変数「Output1」について「0010」チャネルの「00」ビットのメモリアドレス(10.00)を記述(入力)することで(図20参照)、変数「Input1」の入力ポート(接点)がオンすると、変数「Output1」の出力ポート(接点)がオンするラダー図を作成する。また、ユーザは、変数「Input2」について「0001」チャネルの「00」ビットのメモリアドレス(1.00)を入力し、変数「Output2」について「0011」チャネルの「00」ビットのメモリアドレス(11.00)を入力することで(図20参照)、変数「Input2」の入力ポート(接点)がオンすると、変数「Output2」の出力ポート(接点)がオンするラダー図を作成する。   Specifically, the user describes (inputs) the “00” bit memory address (0.00) of the “0000” channel for the variable “Input1” indicating the type of the input port, and indicates the type of the output port. By describing (inputting) the memory address (10.00) of the “00” bit of the “0010” channel for the variable “Output1” (see FIG. 20), when the input port (contact point) of the variable “Input1” is turned on, A ladder diagram in which the output port (contact point) of the variable “Output1” is turned on is created. Further, the user inputs the “00” bit memory address (1.00) of the “0001” channel for the variable “Input2”, and the “00” bit memory address (11 of the “0011” channel for the variable “Output2”. .00) (see FIG. 20), a ladder diagram is created in which when the input port (contact point) of the variable “Input2” is turned on, the output port (contact point) of the variable “Output2” is turned on.

一方、PLC200では、ユーザによって、制御プログラム開発支援装置10でメモリ割り付けしたユニット構成の通りに、各種ユニットが装着されると、特定のメモリアドレスを割り当て、CPUユニット22のメモリMに各種ユニット用の領域が予め確保される。すなわち、PLC200で実際に配置した各種ユニットのメモリアドレスの割り当てと、制御プログラム開発支援装置10で構成した各種ユニットのメモリアドレスの割り付けとが一致することになる。   On the other hand, in the PLC 200, when various units are installed according to the unit configuration allocated by the control program development support apparatus 10 by the user, a specific memory address is assigned, and the memory M of the CPU unit 22 is assigned to each unit. An area is reserved in advance. That is, the allocation of the memory addresses of the various units actually arranged in the PLC 200 and the allocation of the memory addresses of the various units configured in the control program development support apparatus 10 are the same.

そして、制御プログラム開発支援装置10では、制御プログラムに記述されたメモリアドレスを用いて該制御プログラムをCPUユニット22で実行可能なオブジェクトコードに変換し、PLC200へダウンロードする。PLC200では、制御プログラム開発支援装置10から送られてきたオブジェクトコードをCPUユニット22で実行する。   Then, the control program development support apparatus 10 converts the control program into an object code that can be executed by the CPU unit 22 using the memory address described in the control program, and downloads it to the PLC 200. In the PLC 200, the object code sent from the control program development support apparatus 10 is executed by the CPU unit 22.

特開2006−243841号公報JP 2006-243841 A

ところで、PLC200では、ユニット構成は、各種ユニットが一度配置されてしまえば改変しないということはなく、必要に応じて改変(具体的にはユニットの移動、変更、追加或いは削除)されることがある。   By the way, in the PLC 200, the unit configuration is not changed once various units are arranged, and may be changed (specifically, the unit is moved, changed, added or deleted) as necessary. .

このように、ユニット構成が改変されると、PLC200で実際に配置した各種ユニットのメモリアドレスの割り当てが変わってしまうため、CPUユニット22のメモリMに割り当てたメモリアドレスに対して、PLC200で実行される制御プログラムに記述したメモリアドレス、さらには、メモリアドレスに対応して設定した「Input1」や「Output1」等の変数が異なってしまい、その結果、制御プログラムに記述されたメモリアドレス、さらには変数と、ポートとの関連付けが意味をなさないものとなってしまうといった不都合を招く。   As described above, when the unit configuration is altered, the memory addresses assigned to the various units actually arranged in the PLC 200 are changed. Therefore, the PLC 200 executes the memory addresses assigned to the memory M of the CPU unit 22. The memory address described in the control program, and the variables such as “Input1” and “Output1” set corresponding to the memory address are different. As a result, the memory address described in the control program and the variable And inconvenience that the association with the port becomes meaningless.

このため、ユーザは制御プログラム開発支援装置10によって制御プログラムに記述したメモリアドレスの変更作業や、メモリアドレスに対して設定した変数の変更作業を行わなければならず、ユニット構成の改変に伴う利便性がよくない。   For this reason, the user must change the memory address described in the control program by the control program development support apparatus 10 or change the variable set for the memory address. Is not good.

そこで、本発明は、プログラマブルコントローラのCPUユニットに接続される複数のユニットをラック内における複数のスロットにそれぞれ配置するためのユニット構成を作成する制御プログラム開発支援装置であって、たとえユニット構成が改変されたとしても、制御プログラムにおけるメモリアドレスの変更等の作業を行う必要がなく、これにより、ユニット構成の改変に伴う利便性を向上させることが可能な制御プログラム開発支援装置、制御プログラム開発支援用プログラム及び記録媒体を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention is a control program development support device for creating a unit configuration for arranging a plurality of units connected to a CPU unit of a programmable controller in a plurality of slots in a rack, even if the unit configuration is modified Even if the control program is developed, it is not necessary to perform operations such as changing the memory address in the control program, thereby improving the convenience associated with the modification of the unit configuration, the control program development support device, and the control program development support An object is to provide a program and a recording medium.

本発明は、前記課題を解決するために、次の制御プログラム開発支援装置、制御プログラム開発支援用プログラム及び記録媒体を提供する。   In order to solve the above problems, the present invention provides the following control program development support apparatus, control program development support program, and recording medium.

(1)制御プログラム開発支援装置
プログラマブルコントローラのCPUユニットに接続される複数のユニットをラック内における複数のスロットにそれぞれ配置するためのユニット構成を作成する制御プログラム開発支援装置であって、前記複数のユニットにおける複数のポートに対してそれぞれ一意に決められた複数のポートIDに対応して前記CPUユニットにおけるメモリのメモリアドレスの割り付けを行うメモリ割り付け手段と、前記複数のポートIDに対応して関連付けられるメモリアドレスと前記複数のポートIDとの対応関係を示すアドレステーブルを作成するアドレステーブル作成手段と、前記複数のポートIDに対応して関連付けられる変数と前記複数のポートIDとの対応関係を示す変数テーブルを作成する変数テーブル作成手段と、前記変数に対応するポートIDを前記変数テーブルから取得し、取得したポートIDに対応するメモリアドレスを前記アドレステーブルから取得するアドレス取得手段とを備え、前記アドレステーブル作成手段は、前記アドレステーブルに対して、変更前のユニットにおけるポートIDを、変更後のユニットにおけるポートIDに書き換えることを特徴とする制御プログラム開発支援装置。
(1) Control program development support device A control program development support device for creating a unit configuration for arranging a plurality of units connected to a CPU unit of a programmable controller in a plurality of slots in a rack, respectively, Memory allocation means for allocating memory addresses of memories in the CPU unit corresponding to a plurality of port IDs uniquely determined for a plurality of ports in the unit, and associated with the plurality of port IDs Address table creation means for creating an address table showing the correspondence between the memory address and the plurality of port IDs, and a variable showing the correspondence between the variables associated with the plurality of port IDs and the plurality of port IDs Variable table that creates the table The address table creating means, and the address table creating means for obtaining a port ID corresponding to the variable from the variable table and obtaining a memory address corresponding to the acquired port ID from the address table. A control program development support apparatus, wherein a port ID in a unit before change is rewritten to a port ID in a unit after change in the address table.

(2)制御プログラム開発支援用プログラム
プログラマブルコントローラのCPUユニットに接続される複数のユニットをラック内における複数のスロットにそれぞれ配置するためのユニット構成を作成する制御プログラム開発支援装置における制御部を、前記複数のユニットにおける複数のポートに対してそれぞれ一意に決められた複数のポートIDに対応して前記CPUユニットにおけるメモリのメモリアドレスの割り付けを行うメモリ割り付け手段と、前記複数のポートIDに対応して関連付けられるメモリアドレスと前記複数のポートIDとの対応関係を示すアドレステーブルを作成するアドレステーブル作成手段と、前記複数のポートIDに対応して関連付けられる変数と前記複数のポートIDとの対応関係を示す変数テーブルを作成する変数テーブル作成手段と、前記変数に対応するポートIDを前記変数テーブルから取得し、取得したポートIDに対応するメモリアドレスを前記アドレステーブルから取得するアドレス取得手段とを含む手段として機能させるための制御プログラム開発支援用プログラムであって、前記アドレステーブル作成手段は、前記アドレステーブルに対して、変更前のユニットにおけるポートIDを、変更後のユニットにおけるポートIDに書き換えることを特徴とする制御プログラム開発支援用プログラム。
(2) Control program development support program The control unit in the control program development support device for creating a unit configuration for arranging a plurality of units connected to the CPU unit of the programmable controller in a plurality of slots in the rack, Memory allocation means for allocating memory addresses of memories in the CPU unit corresponding to a plurality of port IDs uniquely determined for a plurality of ports in a plurality of units, and corresponding to the plurality of port IDs Address table creating means for creating an address table indicating a correspondence relationship between the associated memory address and the plurality of port IDs, and a correspondence relationship between the variables associated with the plurality of port IDs and the plurality of port IDs Variable table showing To function as a means including a variable table creation means to be created and an address acquisition means for obtaining a port ID corresponding to the variable from the variable table and obtaining a memory address corresponding to the obtained port ID from the address table. A control program development support program according to claim 1, wherein the address table creating means rewrites the port ID in the unit before the change to the port ID in the unit after the change in the address table. Development support program.

(3)記録媒体
前記本発明に係る制御プログラム開発支援用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(3) Recording medium A computer-readable recording medium in which the control program development support program according to the present invention is recorded.

なお、言うまでもないが、本発明にいう前記「ID」は「identification」の略であり、識別コードを意味する。また、前記ラックは、単一のものであってもよいし、複数のラックで構成されていてもよい。   Needless to say, the “ID” in the present invention is an abbreviation of “identification” and means an identification code. The rack may be a single rack or may be composed of a plurality of racks.

本発明によれば、前記アドレステーブルに対して、変更前のユニットにおけるポートIDを、変更後のユニットにおけるポートIDに書き換え、前記変数に対応するポートIDを前記変数テーブルから取得し、取得したポートIDに対応するメモリアドレスを前記アドレステーブルから取得する。こうすることで、たとえユニット構成が改変されたとしても、制御プログラムにおけるメモリアドレスの変更等の作業を行う必要がなく、これにより、ユニット構成の改変に伴う利便性を向上させることができる。   According to the present invention, the port ID in the unit before the change is rewritten to the port ID in the unit after the change to the address table, the port ID corresponding to the variable is acquired from the variable table, and the acquired port A memory address corresponding to the ID is acquired from the address table. By doing this, even if the unit configuration is modified, there is no need to perform operations such as changing the memory address in the control program, thereby improving the convenience associated with the modification of the unit configuration.

本発明において、前記ポートIDに対して、前記ラックに対応するラックパス名、前記複数のスロットのうち何れか一つのスロットに対応するスロットパス名、前記何れか一つスロットに対する複数のチャネルのうち何れか一つのチャネルに対応するチャネルパス名及び前記何れか一つのチャネルに対する複数のビットのうち何れかの一つのビットに対応するビットパス名を順に階層的に表したパス形式でパスを設定して表示画面に表示させるパス設定表示手段を備える態様を例示できる。   In the present invention, for the port ID, a rack path name corresponding to the rack, a slot path name corresponding to any one of the plurality of slots, and a plurality of channels corresponding to any one of the slots A path is set in a path format in which a channel path name corresponding to any one channel and a bit path name corresponding to any one bit among the plurality of bits for any one channel are hierarchically represented in order. A mode provided with the path setting display means displayed on a display screen can be illustrated.

この特定事項では、前記ポートIDに対して、前記ラックパス名、前記スロットパス名、前記チャネルパス名及び前記ビットパス名を順に階層的に表した前記パス形式でパスを設定して表示画面に表示させることで、ユーザは、前記パスによって前記複数のユニットの配置位置を容易に認識することが可能となる。   In this specific matter, for the port ID, a path is set in the path format in which the rack path name, the slot path name, the channel path name, and the bit path name are sequentially represented and displayed on the display screen. By doing so, the user can easily recognize the arrangement positions of the plurality of units by the path.

本発明において、ユーザが前記変数の情報を入力するために、前記変数の入力情報を受け付ける変数情報受け付け手段を備えていてもよいが、この場合、ユーザが前記変数を自由に作成できるという利点がある反面、前記変数に対応する名称を作成するのに手間がかかるという不都合もある。   In the present invention, in order for the user to input the variable information, the information may include variable information receiving means for receiving the variable input information. However, in this case, there is an advantage that the user can freely create the variable. On the other hand, there is an inconvenience that it takes time to create a name corresponding to the variable.

そこで、本発明において、前記変数の入力情報を受け付ける変数情報受け付け手段と、前記複数のポートの階層的な物理構成に基づいて前記変数を自動的に設定する変数情報自動設定手段とを備える態様を例示できる。   Therefore, in the present invention, an aspect comprising variable information receiving means for receiving input information of the variables, and variable information automatic setting means for automatically setting the variables based on a hierarchical physical configuration of the plurality of ports. It can be illustrated.

この特定事項では、前記変数情報受け付け手段にて前記変数の入力情報を入力するか、或いは、前記変数情報自動設定手段にて前記変数を自動的に設定するかを、ユーザが必要に応じて使い分けすることが可能となる。   In this specific matter, the user selects whether the variable information receiving means inputs the variable input information or the variable information automatic setting means automatically sets the variable as necessary. It becomes possible to do.

本発明において、前記複数のユニットの少なくとも一つのユニットを一つずつ、前記ラックにおける前記複数のスロットの何れか一つに位置変更可能に配置してユニット構成図を作成し、前記複数のユニットの何れか一つのユニットの配置位置が変更された場合に、前記複数のユニットのうち何れのユニットが何れのスロットに移動したかを検出するユニット構成図作成手段を備え、前記アドレステーブル作成手段は、前記アドレステーブルに対して、前記ユニット構成図作成手段にて検出した変更前のユニットにおけるポートIDを、前記ユニット構成図作成手段にて検出した変更後のユニットにおけるポートIDに書き換える態様を例示できる。   In the present invention, a unit configuration diagram is created by arranging at least one unit of the plurality of units one by one in any one of the plurality of slots in the rack so that the position of the plurality of units can be changed. When the arrangement position of any one unit is changed, the unit includes a unit configuration diagram creating unit that detects which unit of the plurality of units has moved to which slot, and the address table creating unit includes: An example of rewriting the port ID in the unit before the change detected by the unit configuration diagram creating unit to the port ID in the unit after the change detected by the unit configuration diagram creating unit can be exemplified for the address table.

この特定事項では、前記ユニット構成図を作成するときに、前記複数のユニットのうち何れのユニットが何れのスロットに移動したかを検出することができ、これにより、前記複数のユニットの何れか一つのユニットの配置位置の変更を効率的に検出することが可能となる。   In this specific matter, when creating the unit configuration diagram, it is possible to detect which unit of the plurality of units has moved to which slot, and thereby, any one of the plurality of units. It is possible to efficiently detect a change in the arrangement position of one unit.

本発明において、前記ラック及び前記複数のユニットをイラスト化したイラスト情報を前記複数のユニットに関するユニット情報と関連付けて格納するユニット情報記憶部を備え、前記ユニット構成図作成手段は、前記ユニット情報記憶部に格納した前記ラックのイラスト情報に対応するイラストを表示画面に表示し、前記ユニット情報記憶部に格納した前記イラスト情報に対応する前記複数のユニットの少なくとも一つのイラストを一つずつ、前記ラックにおける前記複数のスロットの何れか一つのイラストに対してドラッグ・アンド・ドロップにより前記表示画面に移動表示可能に配置してユニット構成図を作成する態様を例示できる。なお、ここでいう「イラスト(イラストレーションの略)」は、図、絵、写真等のイラスト画像を含む概念である。   In the present invention, a unit information storage unit that stores illustration information in which the rack and the plurality of units are illustrated in association with unit information related to the plurality of units, and the unit configuration diagram creating unit includes the unit information storage unit The illustration corresponding to the illustration information of the rack stored in the display is displayed on the display screen, and at least one illustration of the plurality of units corresponding to the illustration information stored in the unit information storage unit is displayed one by one in the rack. A mode of creating a unit configuration diagram by arranging the illustrations of any one of the plurality of slots so that they can be moved and displayed on the display screen by drag and drop can be exemplified. The “illustration (abbreviation of illustration)” here is a concept including illustration images such as figures, pictures, and photographs.

この特定事項では、前記ユニット情報記憶部に格納した前記イラスト情報に対応する前記複数のユニットの少なくとも一つのイラストを一つずつ、前記ラックにおける前記複数のスロットの何れか一つのイラストに対してドラッグ・アンド・ドロップにより前記表示画面に移動表示可能に配置してユニット構成図を作成するので、前記ユニット構成図におけるユニット構成を、イラストによって視覚的に改変することができ、ユニット構成の改変作業の容易化を実現することが可能となる。   In this specific matter, at least one illustration of the plurality of units corresponding to the illustration information stored in the unit information storage unit is dragged one by one to the illustration of any of the plurality of slots in the rack. -Since the unit configuration diagram is created by arranging it so that it can be moved and displayed on the display screen by AND-Drop, the unit configuration in the unit configuration diagram can be visually modified by an illustration, and the unit configuration modification work Simplification can be realized.

以上説明したように、本発明によると、前記アドレステーブルに対して、変更前のユニットにおけるポートIDを、変更後のユニットにおけるポートIDに書き換え、前記変数に対応するポートIDを前記変数テーブルから取得し、取得したポートIDに対応するメモリアドレスを前記アドレステーブルから取得することで、たとえユニット構成が改変されたとしても、制御プログラムにおけるメモリアドレスの変更等の作業を行う必要がなく、これにより、ユニット構成の改変に伴う利便性を向上させることが可能となる。   As described above, according to the present invention, in the address table, the port ID in the unit before change is rewritten to the port ID in the unit after change, and the port ID corresponding to the variable is obtained from the variable table. Then, by acquiring the memory address corresponding to the acquired port ID from the address table, even if the unit configuration is modified, there is no need to perform operations such as changing the memory address in the control program. Convenience associated with the modification of the unit configuration can be improved.

制御プログラム開発支援装置及び制御プログラム開発支援装置が設定対象としているPLCの概略的に示しシステム構成図である。FIG. 2 is a system configuration diagram schematically showing a control program development support device and a PLC that is set by the control program development support device. 図1に示す制御プログラム開発支援装置の内部構造を概略的に示すシステム構成図である。FIG. 2 is a system configuration diagram schematically showing an internal structure of the control program development support device shown in FIG. 1. 図2に示す制御プログラム開発支援装置における制御部を概略的に示すシステム構成図である。It is a system block diagram which shows roughly the control part in the control program development assistance apparatus shown in FIG. 複数のユニットにおける複数のポートに対応してCPUユニットにおけるメモリのアドレスの割り付け動作を行う割り付け処理の一例を示す前半部分のフローチャートである。It is the flowchart of the first half part which shows an example of the allocation process which performs the allocation operation | movement of the address of the memory in a CPU unit corresponding to the some port in a some unit. 複数のユニットにおける複数のポートに対応してCPUユニットにおけるメモリのアドレスの割り付け動作を行う割り付け処理の一例を示す後半部分のフローチャートである。It is a flowchart of the latter half part which shows an example of the allocation process which performs the allocation operation | movement of the address of the memory in a CPU unit corresponding to the some port in a some unit. ユニット情報記憶部におけるユニット情報の一部のデータ構造の一例を示す概略構成図である。It is a schematic block diagram which shows an example of the one part data structure of the unit information in a unit information storage part. 「CPUラック00」及び「CPUラック00」に配置されるユニットをイラストで表したユニット構成図を表示する表示画面である。FIG. 10 is a display screen for displaying “CPU rack 00” and a unit configuration diagram illustrating the units arranged in “CPU rack 00” with illustrations. ユニット一覧の一例を示す画面説明図である。It is screen explanatory drawing which shows an example of a unit list. 図7に示すユニット構成図からユニット構成を改変した後の状態を示す表示画面である。It is a display screen which shows the state after modifying a unit structure from the unit structure figure shown in FIG. 図7に示すユニット構成図で構成されたユニットにおけるポートIDに対してアドレスを格納するアドレステーブルのデータ構造の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the data structure of the address table which stores an address with respect to port ID in the unit comprised by the unit block diagram shown in FIG. 図7に示すユニット構成図を階層的に表示した表示画面である。It is the display screen which displayed the unit block diagram shown in FIG. 7 hierarchically. ポートIDを階層的に表したパス形式で表示した表示画面である。It is the display screen which displayed the port ID in the path format which expressed hierarchically. 図10に示すアドレステーブルにおいてパス名を追加したデータ構造の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the data structure which added the path name in the address table shown in FIG. ポートの階層的な物理構成の名称から抽出して自動的に設定した変数を表示した表示画面である。It is a display screen that displays variables set automatically by extracting from the name of the hierarchical physical configuration of the port. パスが設定されたポートIDに対して変数を格納する変数テーブルのデータ構造の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the data structure of the variable table which stores a variable with respect to port ID to which the path | pass was set. 図13に示すアドレステーブルにおいてユニット構成が改変された後のデータ構造の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the data structure after a unit structure is changed in the address table shown in FIG. 図12に示す表示画面においてユニット構成が改変された後に表示した表示画面である。13 is a display screen that is displayed after the unit configuration is modified on the display screen shown in FIG. 12. CPUユニットと各種ユニットとを接続するシステム構成の一例を示すプログラマブルコントローラ(PLC)の概略構成図である。It is a schematic block diagram of the programmable controller (PLC) which shows an example of the system configuration which connects a CPU unit and various units. 制御プログラム開発支援装置の基本画面を示す表示画面である。It is a display screen which shows the basic screen of a control program development support apparatus. 制御プログラム開発支援装置で作成されたラダー図の一例を示す表示画面である。It is a display screen which shows an example of the ladder diagram created with the control program development assistance apparatus. ユニット構成情報画面の一例を示す表示画面である。It is a display screen which shows an example of a unit structure information screen. 図21に示すユニット構成情報画面に対してラック項目を開いた状態を示す表示画面である。It is a display screen which shows the state which opened the rack item with respect to the unit structure information screen shown in FIG. ユニット一覧の一例を示す画面説明図である。It is screen explanatory drawing which shows an example of a unit list. ユニット登録操作を実行した後のユニット構成画面を示す表示画面である。It is a display screen which shows the unit composition screen after performing unit registration operation. ユニットの追加画面の一例を示す表示画面である。It is a display screen which shows an example of the unit addition screen. 制御プログラム開発支援装置に格納される入出力テーブルのデータ構造の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the data structure of the input / output table stored in a control program development support apparatus. 変数に対するメモリアドレス等の各種データを示す表示画面である。It is a display screen which shows various data, such as a memory address with respect to a variable.

以下、本発明の実施の形態について添付図面を参照しつつ説明する。なお、以下の実施の形態は、本発明を具体化した例であって、本発明の技術的範囲を限定する性格のものではない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. The following embodiments are examples embodying the present invention, and are not of a nature that limits the technical scope of the present invention.

図1は、制御プログラム開発支援装置100及び制御プログラム開発支援装置100が設定対象としているPLC200の概略的に示しシステム構成図である。   FIG. 1 is a system configuration diagram schematically showing a control program development support apparatus 100 and a PLC 200 that is a setting target of the control program development support apparatus 100.

プログラマブルコントローラ(以下、PLCという)200は、図18に示すPLC20と同様の構成とされている。図1において、図18に示す部材と同様の部材には同一符号を付している。   A programmable controller (hereinafter referred to as a PLC) 200 has the same configuration as the PLC 20 shown in FIG. In FIG. 1, the same members as those shown in FIG.

すなわち、PLC200は、「CPUラック00」と、増設ラック(「ラック01」,「ラック02」,…)とから構成されている。   That is, the PLC 200 includes a “CPU rack 00” and expansion racks (“rack 01”, “rack 02”,...).

「CPUラック00」及び増設ラック(「ラック01」,「ラック02」,…)は、それぞれ電源ユニット21を備え、一つのラック内に配置されたユニットは、そのラックに接続された電源ユニット21からの電力供給を受ける。   Each of the “CPU rack 00” and the expansion rack (“rack 01”, “rack 02”,...) Includes a power supply unit 21, and the units arranged in one rack are the power supply units 21 connected to the rack. Receive power supply from.

「CPUラック00」は、CPUユニット22を備えている。増設ラック(「ラック01」,「ラック02」,…)は、CPUユニットを備えておらず、「CPUラック00」におけるCPUユニット22により管理(IOリフレッシュ等)される。   The “CPU rack 00” includes a CPU unit 22. The expansion racks (“Rack 01”, “Rack 02”,...) Do not include a CPU unit, and are managed (IO refresh or the like) by the CPU unit 22 in the “CPU rack 00”.

「CPUラック00」には、I/Oコントロールユニット40が配置され、増設ラック(「ラック01」,「ラック02」,…)には、I/Oインターフェースユニット50が配置されている。「CPUラック00」及び増設ラック(「ラック01」)は、配線ケーブルCBを介してI/Oコントロールユニット40及びI/Oインターフェースユニット50で互いに接続されている。さらに、増設ラック(「ラック01」,「ラック02」,…)は、配線ケーブルCBを介してI/Oインターフェースユニット50で互いに接続されている。これにより、「CPUラック00」及び増設ラック(「ラック01」,「ラック02」,…)が相互に通信可能に連携することができ、PLC200が所望の制御を行うために必要な各種のユニット(I/Oユニット,マスタユニット,通信ユニット,高機能ユニット等の構成ユニット)が互いに連結される。この例では3つのラックを連結してPLC200が構築されているが、勿論、PLC200を構築するラックの個数は任意であり、1つのラック(「CPUラック00」のみ)の場合もあり得る。すなわち、増設ラックは一つであってもよい。また、増設ラックを設けず、「CPUラック00」だけであってもよい。また、「CPUラック00」や増設ラック(「ラック01」,「ラック02」,…)に実装される電源ユニット21は、同一タイプのものでもよいし、異なるタイプのものでもよい。   In the “CPU rack 00”, the I / O control unit 40 is arranged, and in the expansion racks (“rack 01”, “rack 02”,...), The I / O interface unit 50 is arranged. The “CPU rack 00” and the expansion rack (“rack 01”) are connected to each other by the I / O control unit 40 and the I / O interface unit 50 via the wiring cable CB. Further, the expansion racks (“Rack 01”, “Rack 02”,...) Are connected to each other by the I / O interface unit 50 via the wiring cable CB. As a result, the “CPU rack 00” and the expansion racks (“rack 01”, “rack 02”,...) Can cooperate with each other so that they can communicate with each other, and various units necessary for the PLC 200 to perform desired control. (Component units such as an I / O unit, a master unit, a communication unit, and a high-function unit) are connected to each other. In this example, the PLC 200 is constructed by connecting three racks. Of course, the number of racks for constructing the PLC 200 is arbitrary, and there may be one rack (only “CPU rack 00”). That is, the number of expansion racks may be one. Further, only the “CPU rack 00” may be provided without providing an expansion rack. Further, the power supply units 21 mounted in the “CPU rack 00” and the expansion racks (“rack 01”, “rack 02”,...) May be the same type or different types.

図1の例では、「CPUラック00」には、複数のスロット(スロット0,スロット1,…)のうち、スロット0に入力ユニット31が、スロット1に出力ユニット32が配置されている。また、「ラック01」には、スロット0,スロット1,…のうち、スロット0にCPU高機能ユニット33が、スロット1に入力ユニット34が、スロット2に出力ユニット35が配置されている。   In the example of FIG. 1, the “CPU rack 00” includes an input unit 31 in the slot 0 and an output unit 32 in the slot 1 among a plurality of slots (slot 0, slot 1,...). Also, in “Rack 01”, among the slot 0, slot 1,..., The CPU high-function unit 33 is disposed in the slot 0, the input unit 34 is disposed in the slot 1, and the output unit 35 is disposed in the slot 2.

また、入力ユニット31,34には、センサやスイッチ等の接点(例えば8点、16点、32点、64点等)に相当する「入力ポート00」,「入力ポート01」,「入力ポート02」,…が設けられており、出力ユニット32,35には、アクチュエータやリレー等の接点(例えば8点、16点、32点、64点等)に相当する「出力ポート00」,「出力ポート01」,「出力ポート02」,…が設けられている。   Further, the input units 31 and 34 have “input port 00”, “input port 01”, “input port 02” corresponding to contacts (for example, 8 points, 16 points, 32 points, 64 points, etc.) such as sensors and switches. ,... Are provided, and the output units 32 and 35 have “output port 00” and “output port” corresponding to contacts (for example, 8 points, 16 points, 32 points, 64 points, etc.) such as actuators and relays. 01 "," output port 02 ", ... are provided.

なお、CPUユニット22については、図18に示すものと同様であり、ここでは詳しい説明を省略する。   Note that the CPU unit 22 is the same as that shown in FIG. 18, and detailed description thereof is omitted here.

図2は、図1に示す制御プログラム開発支援装置100の内部構造を概略的に示すシステム構成図である。   FIG. 2 is a system configuration diagram schematically showing the internal structure of the control program development support apparatus 100 shown in FIG.

制御プログラム開発支援装置100は、各種ユニットを組み合わせて任意の構成からなるPLC200を構築したり、制御対象に合致するPLC構成を設計するに当たり、適切なユニット構成を得るようにしたりするためのPLCシステム構築支援機能を備えている。   The control program development support apparatus 100 is a PLC system for constructing a PLC 200 having an arbitrary configuration by combining various units, and for obtaining an appropriate unit configuration when designing a PLC configuration that matches a control target. It has a construction support function.

PLCシステム構築支援機能を持つ制御プログラム開発支援装置100は、PLCシステム構築支援装置と呼ばれたり、コンフィグレータと呼ばれたりすることもある。また、制御プログラム開発支援装置100は、PLC200に実行処理させる制御プログラム(ユーザプログラム)を作成する機能を備えている。制御プログラムの例にはラダー図で表記するラダープログラムがある。制御プログラムを作成する機能を持つ装置は、ラダーエディタと呼ばれたり、制御プログラム作成装置、制御プログラム編集装置、プログラミング装置などと呼ばれたりしている。   The control program development support apparatus 100 having a PLC system construction support function is sometimes called a PLC system construction support apparatus or a configurator. Further, the control program development support device 100 has a function of creating a control program (user program) to be executed by the PLC 200. An example of the control program is a ladder program represented by a ladder diagram. A device having a function of creating a control program is called a ladder editor, or a control program creation device, a control program editing device, or a programming device.

制御プログラム開発支援装置100は、パーソナルコンピュータにPLCシステム構築支援機能又はユーザプログラム作成機能を実現させるための所定のアプリケーションプログラムをインストールすることにより構成される。勿論、制御プログラム開発支援装置100が通常のI/Oユニット、その他のユニットに対する各種パラメータの設定を行ったり、その設定した設定情報をネットワーク等を介して各機器(ユニット)にダウンロードしたりする機能も有してもよい。   The control program development support apparatus 100 is configured by installing a predetermined application program for realizing a PLC system construction support function or a user program creation function in a personal computer. Of course, the control program development support apparatus 100 sets various parameters for a normal I / O unit and other units, and downloads the set setting information to each device (unit) via a network or the like. May also be included.

制御プログラム開発支援装置100は、図2に示すように、外部装置(マンマシンインタフェース)として、キーボード12a,ポインティングデバイス12b等を含む入力部12と、表示画面13a(図1参照)を有するディスプレイ等の表示部13とを備えている。   As shown in FIG. 2, the control program development support apparatus 100 includes an input unit 12 including a keyboard 12a, a pointing device 12b, and the like as an external device (man machine interface), and a display having a display screen 13a (see FIG. 1). The display unit 13 is provided.

また、制御プログラム開発支援装置100は、内部装置として、制御プログラム開発支援用プログラムを実行したり、各種の演算処理を実行し、ユニット構成情報を作成したりする各種の処理を実行する制御部(具体的にはCPU)14と、制御部14が演算処理等の各種の処理を実行する際にワークメモリ等として適宜使用する実行処理記憶部15と、ユニットに関する情報を格納したユニット情報記憶部16と、制御部14にて作成した、PLC200を構成する各種のユニットに設定する情報をPLC200にダウンロードする際に使用するCOMポート17と、読み取り部18とを備えている。   Further, the control program development support device 100, as an internal device, executes a control program development support program, executes various arithmetic processes, and creates various unit processes to create unit configuration information ( Specifically, the CPU 14, an execution processing storage unit 15 that is appropriately used as a work memory when the control unit 14 executes various processes such as arithmetic processing, and a unit information storage unit 16 that stores information about the unit. And a COM port 17 used when downloading information set in the various units constituting the PLC 200 and created in the control unit 14 to the PLC 200, and a reading unit 18.

実行処理記憶部15は、RAM等の揮発性メモリ15a及びハードディスク装置やフラッシュメモリ等の不揮発メモリ15bを含んでいる。不揮発メモリ15bには、後述する制御プログラム開発支援用プログラムBPが記録されたCD(Compact Disc)−ROM等の記録媒体Rを読み出す読み取り部18によって読み出された制御プログラム開発支援用プログラムBPを含むソフトウェアや、後述するイラスト情報のファイルデータが予め格納(インストール)されている。なお、不揮発メモリ15bは、後述するアドレステーブル及び変数テーブル等の処理データも記憶されるようになっている。また、記録媒体Rは、USB(Universal Serial Bus)メモリやSD(Secure Digital)メモリカードであってもよい。   The execution processing storage unit 15 includes a volatile memory 15a such as a RAM and a nonvolatile memory 15b such as a hard disk device or a flash memory. The nonvolatile memory 15b includes a control program development support program BP read by the reading unit 18 that reads a recording medium R such as a CD (Compact Disc) -ROM on which a control program development support program BP, which will be described later, is recorded. Software and file data of illustration information to be described later are stored (installed) in advance. The nonvolatile memory 15b stores processing data such as an address table and a variable table described later. The recording medium R may be a USB (Universal Serial Bus) memory or an SD (Secure Digital) memory card.

制御部14は、表示部13に対し、各種の入力画面を表示し、ユーザが入力部12を操作して必要な情報の入力を受けて、ユニット構成情報を決定する。   The control unit 14 displays various input screens on the display unit 13, and the user operates the input unit 12 to receive necessary information and determines unit configuration information.

ユニット情報記憶部16に格納されるユニットに関するユニット情報は、例えば、ユニットの種類や、型式等の一覧リストや、メーカ名、電圧、電流等の仕様、各ユニットについての機能や、設定対象となるパラメータ、さらには、各型式で特定されるユニットについてのチャネル情報や、それぞれがメモリ容量を特定するための情報である。なお、ユニット情報記憶部16には、後述するように、イラスト情報も格納されている。   The unit information related to the unit stored in the unit information storage unit 16 is, for example, a list of types, types, etc., specifications such as manufacturer name, voltage, current, etc., functions for each unit, and setting targets. The parameters are channel information about the unit specified by each type, and information for specifying the memory capacity. The unit information storage unit 16 also stores illustration information as will be described later.

また、制御部14は、入力ユニット31,34や出力ユニット32,35等の基本I/Oユニットが使用するI/Oデータに対してCPUユニット22におけるメモリMのメモリアドレス(以下単にアドレスという)の割り付けを行う。   The control unit 14 also provides memory addresses (hereinafter simply referred to as addresses) of the memory M in the CPU unit 22 for I / O data used by basic I / O units such as the input units 31, 34 and the output units 32, 35. Assigns.

[制御プログラム開発支援装置のソフトウェア構成]
図3は、図2に示す制御プログラム開発支援装置100における制御部14を概略的に示すシステム構成図である。
[Software configuration of control program development support device]
FIG. 3 is a system configuration diagram schematically showing the control unit 14 in the control program development support apparatus 100 shown in FIG.

制御部14は、ユニット構成図作成手段P1と、メモリ割り付け手段P2と、アドレステーブル登録手段P3と、変数情報受け付け手段P4と、パス設定表示手段P5と、変数情報自動設定手段P6と、変数テーブル作成手段P7と、ポートID書き換え手段P8と、アドレス取得手段P9と、変換手段P10とを含む手段として機能する。なお、アドレステーブル登録手段P3とポートID書き換え手段P8とで本発明のアドレステーブル作成手段を構成している。   The control unit 14 includes a unit configuration diagram creating unit P1, a memory allocating unit P2, an address table registration unit P3, a variable information receiving unit P4, a path setting display unit P5, a variable information automatic setting unit P6, and a variable table. It functions as a means including a creation means P7, a port ID rewriting means P8, an address acquisition means P9, and a conversion means P10. The address table registration means P3 and the port ID rewriting means P8 constitute the address table creation means of the present invention.

すなわち、制御プログラム開発支援用プログラムBPは、ユニット構成図作成手段P1に対応するユニット構成図作成ステップと、メモリ割り付け手段P2に対応するメモリ割り付けステップと、アドレステーブル登録手段P3に対応するアドレステーブル登録ステップと、変数情報受け付け手段P4に対応する変数情報受け付けステップと、パス設定表示手段P5に対応するパス設定表示ステップと、変数情報自動設定手段P6に対応する変数情報自動設定ステップと、変数テーブル作成手段P7に対応する変数テーブル作成ステップと、ポートID書き換え手段P8に対応するポートID書き換えステップと、アドレス取得手段P9に対応するアドレス取得ステップと、変換手段P10に対応する変換ステップとを含むステップを制御部14に実行させる。   That is, the control program development support program BP includes a unit configuration diagram creation step corresponding to the unit configuration diagram creation means P1, a memory allocation step corresponding to the memory allocation means P2, and an address table registration corresponding to the address table registration means P3. Variable information receiving step corresponding to variable information receiving means P4, path setting display step corresponding to path setting display means P5, variable information automatic setting step corresponding to variable information automatic setting means P6, variable table creation A step including a variable table creation step corresponding to the means P7, a port ID rewriting step corresponding to the port ID rewriting means P8, an address acquisition step corresponding to the address acquisition means P9, and a conversion step corresponding to the conversion means P10. Control unit 4 to be executed.

図4及び図5は、それぞれ、複数のユニットにおける複数のポートに対応してCPUユニット22におけるメモリMのアドレスの割り付け動作を行う割り付け処理の一例を示す前半部分及び後半部分のフローチャートである。   FIGS. 4 and 5 are flowcharts of the first half and the second half, respectively, showing an example of an allocation process for performing an address allocation operation of the memory M in the CPU unit 22 corresponding to a plurality of ports in a plurality of units.

なお、以下の説明では、複数のポート(パラメータ)は、図1に示すように、「入力ポート00」,「入力ポート01」,「入力ポート02」,…「出力ポート00」,「出力ポート01」,「出力ポート02」,…とし、スロット0,スロット1,…に配置されているユニットをそれぞれユニット0,ユニット1,…とし、また、「入力ポート00」,「入力ポート01」,「入力ポート02」,…及び「出力ポート01」,「出力ポート02」,…を総称して単にポートという。   In the following description, as shown in FIG. 1, the plurality of ports (parameters) are “input port 00”, “input port 01”, “input port 02”,... “Output port 00”, “output port”. .., “0”, “output port 02”,..., And units arranged in slot 0, slot 1,. “Input port 02”,..., “Output port 01”, “output port 02”,.

次に、図4及び図5に示す割り付け処理例のフローチャートについて、図6から図17を参照しながら以下に説明する。   Next, flowcharts of the allocation processing examples shown in FIGS. 4 and 5 will be described below with reference to FIGS.

[ユニット構成図作成ステップS1]
図4に示すユニット構成図作成ステップS1は、ユニット0,ユニット1,…の少なくとも一つのユニットを一つずつ、ラックにおける複数のスロットの何れか一つに位置変更可能に配置してユニット構成図を作成し、ユニット0,ユニット1,…の何れか一つのユニットの配置位置が変更されてユニット構成が改変された場合には、ユニット0,ユニット1,…のうち何れのユニットが何れのスロットに移動したかを検出するようになっている。
[Unit configuration drawing creation step S1]
The unit configuration diagram creation step S1 shown in FIG. 4 is a unit configuration diagram in which at least one of unit 0, unit 1,... Is arranged in one of a plurality of slots in the rack in such a manner that its position can be changed. When the arrangement position of any one of unit 0, unit 1,... Is changed and the unit configuration is modified, any unit of unit 0, unit 1,. It has come to detect whether it has moved to.

詳しくは、ユニット構成図作成ステップS1では、制御部14は、表示部13の表示画面13a(図1参照)に「CPUラック00」のイラストを表示し、さらにユニットのイラストを移動可能に表示してユニット構成図を作成する。   Specifically, in the unit configuration diagram creation step S1, the control unit 14 displays an illustration of “CPU rack 00” on the display screen 13a (see FIG. 1) of the display unit 13, and further displays the unit illustration in a movable manner. Create a unit configuration diagram.

図6は、ユニット情報記憶部16におけるユニット情報の一部のデータ構造の一例を示す概略構成図である。図7は、「CPUラック00」及び「CPUラック00」に配置されるユニットをイラストで表したユニット構成図を表示する表示画面である。   FIG. 6 is a schematic configuration diagram illustrating an example of a partial data structure of the unit information in the unit information storage unit 16. FIG. 7 is a display screen for displaying “CPU rack 00” and a unit configuration diagram showing the units arranged in “CPU rack 00” in illustration.

ユニット情報記憶部16(図2参照)には、図6に示すように、複数のユニット0,ユニット1,…(図7参照)をイラスト化したイラスト情報ILが複数のユニット0,ユニット1,…に関する型式TY及び名称TNと関連付けて予め格納されている。本実施の形態において、イラスト情報ILは、ファイルデータの名称とされており、制御部14は、ファイルデータの名称から実行処理記憶部15(図2参照)の不揮発メモリ15bに記憶されているファイルデータを読み出してユニット0,ユニット1,…のうち、選択されたユニットをイラスト化するようになっている。なお、図6には示していないが、ユニット情報記憶部16には、「CPUラック00」及び「ラック01」,「ラック02」,…のイラスト情報ILも格納されている。   In the unit information storage unit 16 (see FIG. 2), as shown in FIG. 6, illustration information IL illustrating a plurality of units 0, 1, 1,... Are stored in advance in association with the model TY and the name TN relating to. In the present embodiment, the illustration information IL is the name of the file data, and the control unit 14 determines the file stored in the nonvolatile memory 15b of the execution processing storage unit 15 (see FIG. 2) from the name of the file data. The data is read out and the selected unit among the units 0, 1, 1,... Is illustrated. Although not shown in FIG. 6, the unit information storage unit 16 also stores illustration information IL of “CPU rack 00”, “rack 01”, “rack 02”,.

詳しくは、ユニット構成図作成ステップS1では、制御部14は、ユニット情報記憶部16から「CPUラック00」に対応するイラスト情報ILを読み出し、読み出したイラスト情報ILにより「CPUラック00」のイラストを表示部13の表示画面13aに表示する。   Specifically, in the unit configuration diagram creation step S1, the control unit 14 reads the illustration information IL corresponding to “CPU rack 00” from the unit information storage unit 16, and displays the illustration of “CPU rack 00” based on the read illustration information IL. The information is displayed on the display screen 13a of the display unit 13.

図8は、ユニット一覧の一例を示す画面説明図である。ユニット構成を作成するにあたり、ユーザは、ポインティングデバイス12b(図1参照)を操作して「CPUラック00」のイラストの何れかのスロット(例えばスロット3)をダブルクリック等により選択すると、図8に示すユニット選択画面が別ウインドウで表示される。すなわち、制御部14は、「CPUラック00」のスロット位置(例えばスロット3)でユーザによるポインティングデバイス12bのクリック操作を受信すると、ユニット情報記憶部16を参照して得られたユニットの型式情報をユニット選択画面(図8参照)に表示する。ユニット選択画面は、図23に示すユニット選択画面と同様の画面であり、ここでは詳しい説明を省略する。   FIG. 8 is an explanatory diagram of a screen showing an example of the unit list. In creating the unit configuration, the user operates the pointing device 12b (see FIG. 1) to select any slot (for example, slot 3) in the illustration of “CPU rack 00” by double-clicking or the like. The unit selection screen shown is displayed in a separate window. That is, when the control unit 14 receives a click operation of the pointing device 12b by the user at the slot position of the “CPU rack 00” (for example, slot 3), the control unit 14 displays the unit type information obtained by referring to the unit information storage unit 16. Displayed on the unit selection screen (see FIG. 8). The unit selection screen is the same as the unit selection screen shown in FIG. 23, and detailed description thereof is omitted here.

ユーザは、ポインティングデバイス12bを操作してツリー表示画面の「+」をダブルクリック等により選択すると、ツリー表示が展開される。すなわち、制御部14は、ツリー表示画面の「+」をユーザによるポインティングデバイス12bのクリック操作を受信すると、ユニット情報記憶部16を参照して得られたユニット情報を図8のユニット選択画面に表示する。こうして表示されたユニット選択画面において、ユーザは使用するユニットをユニット一覧から探し出し、ポインティングデバイス12bを操作して選択する。すなわち、制御部14は、ユニット選択画面の選択されたユニット(例えばCJ1W−OD202)の位置でユーザによるポインティングデバイス12bのクリック操作を受信すると、ユニット情報記憶部16を参照して得られたユニットのイラスト情報ILをイラスト化して、図7に示すユニット構成図における「CPUラック00」のスロット位置(例えばスロット3)に表示する。このとき、型式、名称、仕様等のユニット情報が図7におけるユニット構成図の右側のユニット情報画面W3に表示される。   When the user operates the pointing device 12b to select “+” on the tree display screen by double clicking or the like, the tree display is expanded. That is, when the control unit 14 receives “+” on the tree display screen when the user clicks on the pointing device 12b, the control unit 14 displays the unit information obtained by referring to the unit information storage unit 16 on the unit selection screen of FIG. To do. On the unit selection screen displayed in this way, the user searches for a unit to be used from the unit list and operates the pointing device 12b to select it. That is, when the control unit 14 receives a click operation of the pointing device 12b by the user at the position of the selected unit (for example, CJ1W-OD202) on the unit selection screen, the control unit 14 refers to the unit information storage unit 16 to obtain the unit information obtained. The illustration information IL is illustrated and displayed at the slot position (for example, slot 3) of “CPU rack 00” in the unit configuration diagram shown in FIG. At this time, unit information such as model, name, and specification is displayed on the unit information screen W3 on the right side of the unit configuration diagram in FIG.

このようにして、ユニット0,ユニット1,…のうち何れか一つのイラストを「CPUラック00」におけるスロット0,1,2,…の何れか一つに対して表示部13の表示画面13aに配置してユニット構成図を作成する。   In this way, one of the illustrations of unit 0, unit 1,... Is displayed on the display screen 13a of the display unit 13 for any one of slots 0, 1, 2,. Arrange and create unit configuration diagram.

また、ユニット構成図作成ステップS1では、制御部14は、次のようなユニットの追加、移動、削除動作を行ってユニット構成を改変することができる。   In the unit configuration diagram creation step S1, the control unit 14 can modify the unit configuration by performing the following unit addition, movement, and deletion operations.

図9は、図7に示すユニット構成図からユニット構成を改変した後の状態を示す表示画面である。   FIG. 9 is a display screen showing a state after the unit configuration is modified from the unit configuration diagram shown in FIG.

図7に示すユニット構成図のユニット構成を改変するにあたり、ユーザは、ポインティングデバイス12bを操作してユニットのイラストを選択し、選択したユニット(例えばスロット0のユニット0)のイラストをドラッグ・アンド・ドロップにより他のスロット(例えばスロット1)に移動させる。すなわち、制御部14は、ユニット選択画面の選択されたユニット(例えばスロット0のユニット0)の位置でユーザによるポインティングデバイス12bのドラッグを受信すると、選択されたユニットをカーソルで移動させ、他のスロット(例えばスロット1)の位置でユーザによるポインティングデバイス12bのドロップを受信すると、選択されたユニット(例えばスロット0にあったユニット0)を他のスロット(例えばスロット1)に移動させる。このとき、制御部14は、他のスロット(例えばスロット1)にあったユニット(例えばユニット1)については、選択されたユニットのスロット(例えばスロット0)に移動させる。また、制御部14は、移動対象のユニットの位置情報も表示させる(図9におけるユニット情報画面W3及びユニット構成図の右下の位置情報画面W4参照)。なお、位置情報を表示させる場合には、位置情報画面W4の上に表示されるユニット情報画面W3のユニット情報の内容は、簡略化されて表示されるようになっている。また、制御部14は、選択されたユニット(例えばユニット0)を1又は複数のスロット(例えばスロット1)を隔てて移動させる場合には、他のスロット(例えばスロット2)にあったユニット(例えばユニット2)を、選択されたユニット(例えばユニット0)と入れ替えるようにしてもよいし、選択されたユニットのスロット(例えばスロット0)に、その隣(選択されたユニット0を移動させた側、図7では右側)のスロット(例えばスロット1)のユニット(例えばユニット1)を移動させ、移動させたユニットのスロット(例えばユニット1のスロット1)に、その隣(図7では右側)のスロット(例えばスロット2)のユニット(例えばユニット2)を移動させてもよい。   In modifying the unit configuration of the unit configuration diagram shown in FIG. 7, the user operates the pointing device 12b to select an illustration of the unit, and drags and drags the illustration of the selected unit (for example, unit 0 in slot 0). It is moved to another slot (for example, slot 1) by dropping. That is, when the control unit 14 receives a dragging of the pointing device 12b by the user at the position of the selected unit (for example, unit 0 of slot 0) on the unit selection screen, the control unit 14 moves the selected unit with the cursor, and moves to another slot. When the user drops the pointing device 12b at the position (for example, slot 1), the selected unit (for example, unit 0 in slot 0) is moved to another slot (for example, slot 1). At this time, the control unit 14 moves the unit (for example, unit 1) in the other slot (for example, slot 1) to the slot (for example, slot 0) of the selected unit. The control unit 14 also displays the position information of the unit to be moved (see the unit information screen W3 in FIG. 9 and the position information screen W4 on the lower right of the unit configuration diagram). In addition, when displaying positional information, the content of the unit information on the unit information screen W3 displayed on the positional information screen W4 is displayed in a simplified manner. In addition, when the control unit 14 moves the selected unit (for example, unit 0) across one or a plurality of slots (for example, slot 1), the control unit 14 (for example, slot 2) has a unit (for example, slot 2). Unit 2) may be replaced with a selected unit (for example, unit 0), or a slot of the selected unit (for example, slot 0), next to it (the side on which the selected unit 0 has been moved, The unit (for example, unit 1) in the slot (eg, slot 1) on the right side in FIG. 7 is moved, and the slot (for example, slot 1 of unit 1) in the moved unit is moved to the slot (right side in FIG. For example, the unit of slot 2) (for example, unit 2) may be moved.

このようにして、制御部14は、ユニット0,ユニット1,…の少なくとも一つのイラストを一つずつ(例えばユニット0)を、「CPUラック00」におけるスロット0,1,2,…の何れか一つのイラストに対してドラッグ・アンド・ドロップにより表示部13の表示画面13aに移動表示可能に配置してユニット構成図を作成する(図9参照)。   In this way, the control unit 14 transfers at least one illustration of unit 0, unit 1,... (For example, unit 0) to one of the slots 0, 1, 2,. A unit configuration diagram is created by arranging a single illustration so that it can be moved and displayed on the display screen 13a of the display unit 13 by drag and drop (see FIG. 9).

また、ユーザは、ポインティングデバイス12bを操作してユニットのイラストを選択し、選択したユニット(例えばスロット3のユニット)のイラストを削除操作により削除(消去)する。すなわち、制御部14は、ユニット選択画面の選択されたユニット(例えばスロット3のユニット)の位置でユーザによるポインティングデバイス12bのクリック操作を受信すると、選択されたユニットを選択表示(例えば反転表示)し、ユーザのキーボード12a(図1参照)の所定キー(例えば削除[delete]キー)の押下操作を受け付けると、選択されたユニット(例えばスロット3のユニット)を配置されていたスリット(例えばスリット3)から削除(消去)する。   Further, the user operates the pointing device 12b to select a unit illustration, and deletes (deletes) the illustration of the selected unit (for example, the unit in slot 3) by a deletion operation. That is, when the control unit 14 receives a click operation of the pointing device 12b by the user at the position of the selected unit (for example, the unit in slot 3) on the unit selection screen, the control unit 14 displays the selected unit (for example, reverse display). When a pressing operation of a predetermined key (for example, delete [delete] key) of the user's keyboard 12a (see FIG. 1) is accepted, the slit (for example, slit 3) in which the selected unit (for example, the unit of slot 3) is arranged Delete (erase) from.

なお、実行処理記憶部15の不揮発メモリ15bには、画面上の位置情報に対するスロット位置(スロット番号)が対応付けられて記憶されている。これにより、制御部14は、ユニット構成が改変されたこと、さらには、ユニット0,ユニット1,…のうち何れのイラストが何れのスロットに移動したかを検出(認識)することができる。   The non-volatile memory 15b of the execution processing storage unit 15 stores a slot position (slot number) associated with position information on the screen in association with each other. As a result, the control unit 14 can detect (recognize) that the unit configuration has been modified, and further, which illustration of the unit 0, unit 1,... Has moved to which slot.

[メモリ割り付けステップS2]
次に、図4に示すメモリ割り付けステップS2では、制御部14は、ユニット0,ユニット1,…のCPUユニット22におけるメモリM(図1参照)のアドレスの割り付けを行う。このアドレスの割り付け処理は、前述の背景技術の欄で説明した従来の手法と同様であり(図26の説明箇所参照)、ここでは詳しい説明を省略する。
[Memory allocation step S2]
Next, in the memory allocation step S2 shown in FIG. 4, the control unit 14 allocates addresses of the memory M (see FIG. 1) in the CPU unit 22 of the units 0, 1,. This address allocation processing is the same as the conventional method described in the above-mentioned background art section (see the description in FIG. 26), and detailed description thereof is omitted here.

そして、制御部14は、複数のポートに対してそれぞれ複数のポートIDを識別可能に設定するようになっている。これにより、複数のポートに対して複数のポートIDがそれぞれ一意に決定される。   And the control part 14 is set so that several port ID can be identified with respect to each of several ports. Thereby, a plurality of port IDs are uniquely determined for a plurality of ports.

[アドレステーブル登録ステップS3]
図4に示す判断ステップS31では、制御部14は、後述する図10に示すアドレステーブルTB1が新規登録か否か、すなわちアドレステーブルTB1にデータが登録されているか否かを判断する。アドレステーブルTB1にデータが登録されていない場合には(ステップS31:Yes)、アドレステーブル登録ステップS3に移行する一方、アドレステーブルTB1にデータが登録されている場合には(ステップS31:No)、変数情報受け付けステップS4に移行する。
[Address Table Registration Step S3]
In determination step S31 shown in FIG. 4, the control unit 14 determines whether or not an address table TB1 shown in FIG. 10 to be described later is newly registered, that is, whether or not data is registered in the address table TB1. When the data is not registered in the address table TB1 (step S31: Yes), the process proceeds to the address table registration step S3, while when the data is registered in the address table TB1 (step S31: No), The process proceeds to variable information receiving step S4.

アドレステーブル登録ステップS3では、制御部14は、後述する図10に示すように、ユニット0,ユニット1,…におけるポートPtに対してそれぞれ一意に決められた複数のポートIDに対応して関連付けられるアドレスと複数のポートIDとの対応関係を示すアドレステーブルTB1を登録する。本実施の形態では、アドレステーブルTB1は、実行処理記憶部15の不揮発メモリ15bに記憶されるようになっている。   In the address table registration step S3, as shown in FIG. 10, which will be described later, the control unit 14 is associated with a plurality of port IDs uniquely determined for the ports Pt in the unit 0, unit 1,. An address table TB1 indicating the correspondence between addresses and a plurality of port IDs is registered. In the present embodiment, the address table TB1 is stored in the nonvolatile memory 15b of the execution process storage unit 15.

図10は、図7に示すユニット構成図で構成されたユニットにおけるポートIDに対してアドレスを格納するアドレステーブルTB1のデータ構造の一例を示す模式図である。   FIG. 10 is a schematic diagram showing an example of the data structure of the address table TB1 that stores addresses for the port IDs in the units configured in the unit configuration diagram shown in FIG.

この例では、「ラック00」のスロット0に配置される入力ユニット0(型式CJ1W−ID201)について「入力ポート00」,「入力ポート01」,「入力ポート02」,…のポートID「0000」,「0001」,「0002」,…に対応してメモリMのアドレス「0000」チャネルの「00」ビット,「01」ビット,「02」ビット,…を割り付け、「入力ポート10」,「入力ポート11」,「入力ポート12」,…のポートID「0100」,「0101」,「0102」,…に対応してメモリMのアドレス「0001」チャネルの「00」ビット,「01」ビット,「02」ビット,…を割り付ける。また、「ラック00」のスロット1に配置される出力ユニット1(型式CJ1W−OC201)について「出力ポート00」,「出力ポート01」,「出力ポート02」,…のポートID「1000」,「1001」,「1002」,…に対応してメモリMのアドレス「0010」チャネルの「00」ビット,「01」ビット,「02」ビット,…を割り付け、「出力ポート10」,「出力ポート11」,「出力ポート12」,…に対応してメモリMのアドレス「0011」チャネルの「00」ビット,「01」ビット,「02」ビット,…を割り付ける。なお、ポートIDの値は、ユニット構成が改変されてもユニットに対して変化しない値である。   In this example, the port ID “0000” of “input port 00”, “input port 01”, “input port 02”,... For the input unit 0 (model CJ1W-ID 201) arranged in slot 0 of “rack 00”. , “0001”, “0002”,..., “00” bit, “01” bit, “02” bit,... Of the address “0000” channel of the memory M are assigned to “input port 10”, “input”. Corresponding to port IDs “0100”, “0101”, “0102”,... Of port 11 ”,“ input port 12 ”,...,“ 00 ”bit,“ 01 ”bit of address“ 0001 ”channel of memory M, Allocate “02” bit,. Further, for the output unit 1 (model CJ1W-OC201) arranged in the slot 1 of the “rack 00”, the port IDs “1000”, “1000” of “output port 00”, “output port 01”, “output port 02”,. Corresponding to “1001”, “1002”,..., “00” bit, “01” bit, “02” bit,... Of the address “0010” channel of the memory M are allocated, “output port 10”, “output port 11”. “00” bit, “01” bit, “02” bit,... Of the address “0011” channel of the memory M are assigned to “output port 12”,. The value of the port ID is a value that does not change with respect to the unit even if the unit configuration is modified.

[変数情報受け付けステップS4]
次に、図4に示す変数情報受け付けステップS4では、制御部14は、ポートIDに対応して関連付けられる変数Varの入力情報をキーボード21a(図1参照)による入力操作によって受け付ける。
[Variable information receiving step S4]
Next, in the variable information receiving step S4 shown in FIG. 4, the control unit 14 receives input information of the variable Var associated with the port ID by an input operation using the keyboard 21a (see FIG. 1).

具体的には、制御部14は、後述する図11に示すように、図7に示すユニット構成図で構成されたユニットを階層的に表示する。   Specifically, as shown in FIG. 11 described later, the control unit 14 hierarchically displays the units configured in the unit configuration diagram shown in FIG.

図11は、図7に示すユニット構成図を階層的に表示した表示画面である。なお、図11及び後述する図12、図14、図17において、「R」は読み出しを意味し,「W」は書き込みを意味し、「RW」は読み出し及び書き込みの双方を意味する。   FIG. 11 is a display screen in which the unit configuration diagram shown in FIG. 7 is hierarchically displayed. In FIG. 11 and FIGS. 12, 14, and 17 described later, “R” means reading, “W” means writing, and “RW” means both reading and writing.

この例では、入力ユニット0(型式CJ1W−ID201)のポートPtは、ラック階層、ユニット階層、ポート階層といった階層的な物理構成を呈しており、この階層的な物理構成のうち、ラック階層が「CPU Rack 0」、ユニット階層が「CJ1W−ID201(DC入力ユニット)」、ポート階層が「Ch1_In」で表現されている。出力ユニット1(型式CJ1W−OC201)のポートPtは、ラック階層が「CPU Rack 0」、ユニット階層が「CJ1W−OC201(リレー接点出力ユニット)」、ポート階層が「Ch1_Out」で表現されている。   In this example, the port Pt of the input unit 0 (model CJ1W-ID201) has a hierarchical physical configuration such as a rack hierarchy, a unit hierarchy, and a port hierarchy. Of these hierarchical physical configurations, the rack hierarchy is “ “CPU Rack 0”, the unit hierarchy is represented by “CJ1W-ID201 (DC input unit)”, and the port hierarchy is represented by “Ch1_In”. The port Pt of the output unit 1 (model CJ1W-OC201) is expressed as “CPU Rack 0” in the rack hierarchy, “CJ1W-OC201 (relay contact output unit)” in the rack hierarchy, and “Ch1_Out” in the port hierarchy.

なお、本実施の形態では、制御部14は、変数Varに対応するコメント情報Coをキーボード21aによる入力操作によって受け付けるようになっている。   In the present embodiment, the control unit 14 receives comment information Co corresponding to the variable Var by an input operation using the keyboard 21a.

[パス設定表示ステップS5]
次に、本実施の形態では、制御部14は、図4に示すパス設定表示ステップS5を実施する。具体的には、判断ステップS51において、制御部14は、ポートIDをパス形式で表示させるか否かを判断する。すなわち、制御部14は、ポートIDのパス形式での表示を指示するアイコン(図示省略)に対してユーザによるポインティングデバイス12bのクリック操作を受信すると(判断ステップS51:Yes)、パス設定表示ステップS5において、後述する図12に示すように、ポートIDに対してラックパス名、スロットパス名、チャネルパス名及びビットパス名を順に階層的に表したパス形式でパスPaを表示部13の表示画面13aに表示させる。
[Path setting display step S5]
Next, in this Embodiment, the control part 14 implements path | pass setting display step S5 shown in FIG. Specifically, in determination step S51, the control unit 14 determines whether or not to display the port ID in a path format. That is, when the control unit 14 receives a click operation of the pointing device 12b by the user with respect to an icon (not shown) that instructs to display the port ID in the path format (determination step S51: Yes), the path setting display step S5. As shown in FIG. 12 to be described later, the path Pa is displayed on the display screen 13a of the display unit 13 in a path format in which a rack path name, a slot path name, a channel path name, and a bit path name are sequentially represented with respect to the port ID. To display.

図12は、ポートIDを階層的に表したパス形式で表示した表示画面である。また、図13は、図10に示すアドレステーブルTB1においてパス名を追加したデータ構造の一例を示す模式図である。   FIG. 12 is a display screen that displays the port IDs in a hierarchical format that represents the port IDs. FIG. 13 is a schematic diagram illustrating an example of a data structure in which a path name is added to the address table TB1 illustrated in FIG.

この例では、入力ユニット0(型式CJ1W−ID201)のポートPtは、図13の「CPUラック00」に対応する図12のラックパス名が「rack#0」、図13のスロット0に対応する図12のスロットパス名が「slot#0」、図13のチャネル「0000」に対応する図12のチャネルパス名が「Ch1_In」、図13のビット「××」に対応する図12のビットパス名が「Ch_In××」に設定されている。出力ユニット1(型式CJ1W−OC201)のポートPtは、図13の「CPUラック00」に対応する図12のラックパス名が「rack#0」、図13のスロット1に対応する図12のスロットパス名が「slot#1」、図13のチャネル「0010」に対応する図12のチャネルパス名が「Ch1_Out」、図13のビット「××」に対応する図12のビットパス名が「Ch_Out××」に設定されている。なお、「××」は、アドレスのビットに対応した値である。   In this example, the port Pt of the input unit 0 (model CJ1W-ID201) corresponds to the rack path name “rack # 0” in FIG. 12 corresponding to “CPU rack 00” in FIG. 13 and the slot 0 in FIG. The slot path name in FIG. 12 is “slot # 0”, the channel path name in FIG. 12 corresponding to the channel “0000” in FIG. 13 is “Ch1_In”, and the bit path name in FIG. 12 corresponding to the bit “xx” in FIG. Is set to “Ch_Inxx”. The port Pt of the output unit 1 (model CJ1W-OC201) has the rack path name “rack # 0” in FIG. 12 corresponding to “CPU rack 00” in FIG. 13 and the slot in FIG. 12 corresponding to slot 1 in FIG. The path name is “slot # 1”, the channel path name in FIG. 12 corresponding to the channel “0010” in FIG. 13 is “Ch1_Out”, and the bit path name in FIG. 12 corresponding to the bit “xx” in FIG. 13 is “Ch_Out ×”. “X” is set. Note that “XX” is a value corresponding to a bit of the address.

このようにして、制御部14は、ポートIDに対して、「CPUラック00」に対応するラックパス名、スロット0,スロット1,スロット2,…のうち何れか一つのスロットに対応するスロットパス名、何れか一つスロットに対する複数のチャネルのうち何れか一つのチャネルに対応するチャネルパス名及び何れか一つのチャネルに対する複数のビットのうち何れかの一つのビットに対応するビットパス名を順に階層的に表したパス形式でパスPaを設定して表示部13の表示画面13aに表示させる。なお、ポートIDのパス形式での表示を指示するアイコン(図示省略)を操作しなくても、常にパスPaを表示させるようになっていてもよい。   In this way, the control unit 14 determines, for the port ID, the rack path name corresponding to “CPU rack 00”, the slot path corresponding to any one of slot 0, slot 1, slot 2,. Name, a channel path name corresponding to any one channel among a plurality of channels for any one slot, and a bit path name corresponding to any one bit among a plurality of bits for any one channel in order A path Pa is set in the path format expressed and displayed on the display screen 13 a of the display unit 13. It should be noted that the path Pa may always be displayed without operating an icon (not shown) that instructs to display the port ID in the path format.

[変数情報自動設定ステップS6]
次に、本実施の形態では、制御部14は、図4に示す変数情報自動設定ステップS6を実施する。具体的には、判断ステップS61において、制御部14は、変数Varを自動的に設定するか否かを判断する。すなわち、制御部14は、変数Varの自動設定を指示するアイコン(図示省略)に対してユーザによるポインティングデバイス12bのクリック操作を受信すると(判断ステップS61:Yes)、変数情報自動設定ステップS6において、図11及び図12に示すように、ポートの階層的な物理構成の名称から抽出した変数Varを自動的に設定して表示部13の表示画面13aに表示する。
[Variable information automatic setting step S6]
Next, in this Embodiment, the control part 14 implements variable information automatic setting step S6 shown in FIG. Specifically, in determination step S61, the control unit 14 determines whether or not to automatically set the variable Var. That is, when the control unit 14 receives a click operation of the pointing device 12b by the user for an icon (not shown) that instructs automatic setting of the variable Var (determination step S61: Yes), in the variable information automatic setting step S6, As shown in FIGS. 11 and 12, the variable Var extracted from the name of the hierarchical physical configuration of the port is automatically set and displayed on the display screen 13 a of the display unit 13.

図14は、ポートの階層的な物理構成の名称から抽出して自動的に設定した変数Varを表示した表示画面である。   FIG. 14 is a display screen that displays the variable Var extracted and automatically set from the name of the hierarchical physical configuration of the port.

この例では、入力ユニット0(型式CJ1W−ID201)の変数Varは、先頭の3桁がユニット層のユニット「CJ1W−ID201」に付されたデバイス名「J01」(図9の位置情報画面W4参照)とされ、中間の3桁がポート階層の「Ch1_In」の少なくとも二つの文字から取得した「Ch1」とされ、末尾の2桁又は4桁がポート階層の「Ch1_In」に対する連番とされている。   In this example, the variable Var of the input unit 0 (model CJ1W-ID201) is the device name “J01” (see the position information screen W4 in FIG. 9) in which the first three digits are attached to the unit “CJ1W-ID201” in the unit layer. The middle three digits are “Ch1” acquired from at least two characters of “Ch1_In” in the port hierarchy, and the last two digits or four digits are the serial numbers for “Ch1_In” in the port hierarchy. .

なお、図4に示すフローチャートでは省略したが、制御部14は、ここでは、ユーザによる何れかの変数Varへのポインティングデバイス12bのクリック操作を受信すると、変数情報受け付けステップS4に戻り、クリック操作された変数Varの入力情報をキーボード21aによる入力操作によって受け付けるようになっている。   Although omitted in the flowchart shown in FIG. 4, the control unit 14 returns to the variable information receiving step S <b> 4 when the user clicks on the pointing device 12 b to any one of the variables Var and performs the click operation. The input information of the variable Var is received by an input operation using the keyboard 21a.

次に、図5に示す判断ステップS62において、制御部14は、変数Varを確定するか否かを判断する。すなわち、制御部14は、判断ステップS62で変数Varが確定されない場合(判断ステップS62:No)、処理の終了を指示するアイコン(図示省略)に対してユーザによるポインティングデバイス12bのクリック操作を受信するまで(判断ステップS63:No)、変数情報受け付けステップS4に移行して変数の入力情報の受け付け処理を行う一方、処理の終了を指示するアイコンに対するクリック操作を受信すると(判断ステップS63:Yes)、判断ステップS82に移行する。   Next, in determination step S62 shown in FIG. 5, the control unit 14 determines whether or not to determine the variable Var. That is, when the variable Var is not fixed in the determination step S62 (determination step S62: No), the control unit 14 receives a click operation of the pointing device 12b by the user with respect to an icon (not illustrated) that instructs the end of the process. Until (judgment step S63: No), the process proceeds to variable information acceptance step S4 to accept input information of variables. On the other hand, when a click operation for an icon instructing the end of the process is received (judgment step S63: Yes), The process proceeds to determination step S82.

一方、制御部14は、判断ステップS62において変数Varの確定を指示するアイコン(図示省略)に対してユーザによるポインティングデバイス12bのクリック操作を受信すると(判断ステップS62:Yes)、変数テーブル作成ステップS7に移行する。   On the other hand, when the control unit 14 receives a click operation of the pointing device 12b by the user with respect to the icon (not shown) for instructing the confirmation of the variable Var in the determination step S62 (determination step S62: Yes), the variable table creation step S7. Migrate to

[変数テーブル作成ステップS7]
変数テーブル作成ステップS7では、制御部14は、ポートIDに対応して関連付けられる変数VarとポートIDとの対応関係を示す変数テーブルTB2(後述する図15参照)を作成する。
[Variable table creation step S7]
In the variable table creation step S7, the control unit 14 creates a variable table TB2 (see FIG. 15 to be described later) indicating the correspondence between the variable Var and the port ID associated with the port ID.

図15は、パスPaが設定されたポートIDに対して変数Varを格納する変数テーブルTB2のデータ構造の一例を示す模式図である。変数テーブルTB2は、実行処理記憶部15の不揮発メモリ15bに記憶されるようになっている。   FIG. 15 is a schematic diagram illustrating an example of a data structure of a variable table TB2 that stores a variable Var for a port ID for which a path Pa is set. The variable table TB2 is stored in the nonvolatile memory 15b of the execution process storage unit 15.

図15に示す数テーブルTB2には、変数名、データ型がポートID及びそのパス名と関連付けられて格納されている。この例では、バイト型(8ビット)の変数Var(「J01_Ch1_In」)に対して、「rack#0/slot#0/Ch1_In」のパスPaが格納され、ブール型(1ビット)の変数Var(「J01_Ch1_In00」〜「J01_Ch1_In07」)に対して、それぞれ、「rack#0/slot#0/Ch1_In00」〜「rack#0/slot#0/Ch1_In07」のパスPaが格納されている。   In the number table TB2 shown in FIG. 15, variable names and data types are stored in association with port IDs and their path names. In this example, a path Pa of “rack # 0 / slot # 0 / Ch1_In” is stored for a byte type (8 bits) variable Var (“J01_Ch1_In”), and a Boolean type (1 bit) variable Var ( For “J01_Ch1_In00” to “J01_Ch1_In07”), paths Pa of “rack # 0 / slot # 0 / Ch1_In00” to “rack # 0 / slot # 0 / Ch1_In07” are stored, respectively.

[ポートID書き換えステップS8]
図5に示す判断ステップS81では、制御部14は、ユニット構成図作成ステップS1においてユニット0,ユニット1,…の何れか一つのユニットの配置位置が変更されたか、ユニットが追加されたか或いはユニットが削除されたか(ユニット構成が改変されたか)否かを判断する。制御部14は、ユニット構成図作成ステップS1においてユニット構成が改変されたと判断した場合には(判断ステップS81:Yes)、ポートID書き換えステップS8に移行する一方、ユニット構成が改変されていないと判断した場合には(判断ステップS81:No)、判断ステップS63に移行する。
[Port ID rewriting step S8]
In the determination step S81 shown in FIG. 5, the control unit 14 determines whether the arrangement position of any one of the unit 0, unit 1,... Has been changed, the unit has been added, or the unit has been added. It is determined whether it has been deleted (unit configuration has been altered). When the control unit 14 determines that the unit configuration has been modified in the unit configuration diagram creation step S1 (determination step S81: Yes), the control unit 14 proceeds to the port ID rewriting step S8, but determines that the unit configuration has not been modified. If so (determination step S81: No), the process proceeds to determination step S63.

ポートID書き換えステップS8では、制御部14は、ユニット構成図作成ステップS1にてユニット0,ユニット1,…のユニット構成が改変された場合に、アドレステーブルBT1に対して、ユニット構成図作成ステップS1にて検出した変更前のユニット(例えばユニット0,ユニット1)におけるポートID(具体的にはパスPaが設定されたポートID)を、ユニット構成図作成ステップS1にて検出した変更後のユニット(例えばユニット1,ユニット0)におけるポートIDに書き換える。   In the port ID rewriting step S8, the control unit 14 performs the unit configuration diagram creation step S1 on the address table BT1 when the unit configurations of the units 0, 1 and so on are modified in the unit configuration diagram creation step S1. The port ID (specifically, the port ID for which the path Pa is set) in the unit before change (for example, unit 0, unit 1) detected in (1) is changed to the unit (after change) detected in the unit configuration diagram creation step S1. For example, it is rewritten to the port ID in unit 1, unit 0).

図16は、図13に示すアドレステーブルTB1においてユニット構成が改変された後のデータ構造の一例を示す模式図である。図17は、図12に示す表示画面においてユニット構成が改変された後に表示した表示画面である。   FIG. 16 is a schematic diagram showing an example of the data structure after the unit configuration is modified in the address table TB1 shown in FIG. FIG. 17 is a display screen displayed after the unit configuration is modified on the display screen shown in FIG.

この例では、スロット0のユニット0とスロット1のユニット1とが相互に入れ替えられる一例を示している。   In this example, the unit 0 in the slot 0 and the unit 1 in the slot 1 are interchanged with each other.

すなわち、図13のαに示すように「0000」チャネルの「00」ビット,「0000」チャネルの「01」ビット,「0000」チャネルの「02」ビット,…に格納されていたポートID「0000」(パス形式では「rack#0/slot#0/Ch1_In/Ch1_In00」),「0001」(パス形式では「rack#0/slot#0/Ch1_In/Ch1_In01」),「0002」(パス形式では「rack#0/slot#0/Ch1_In/Ch1_In02」),…が、図16のαに示すように「0010」チャネルの「00」ビット,「0010」チャネルの「01」ビット,「0010」チャネルの「02」ビット,…のアドレスに書き換えられる。   That is, as indicated by α in FIG. 13, the port ID “0000” stored in the “00” bit of the “0000” channel, the “01” bit of the “0000” channel, the “02” bit of the “0000” channel,. "(Rack # 0 / slot # 0 / Ch1_In / Ch1_In00" in the path format), "0001" ("rack # 0 / slot # 0 / Ch1_In / Ch1_In01" in the path format), "0002" (" track # 0 / slot # 0 / Ch1_In / Ch1_In02 ”), as shown by α in FIG. 16,“ 00 ”bit of“ 0010 ”channel,“ 01 ”bit of“ 0010 ”channel,“ 0010 ”channel It is rewritten to the address of “02” bit,.

また、図13のβに示すように「0010」チャネルの「00」ビット,「0010」チャネルの「01」ビット,「0010」チャネルの「02」ビット,…に格納されていたポートID「1000」(パス形式では「rack#0/slot#1/Ch1_Out/Ch1_Out00」),「1001」(パス形式では「rack#0/slot#1/Ch1_Out/Ch1_Out01」),「1002」(パス形式では「rack#0/slot#1/Ch1_Out/Ch1_Out02」),…が、図16のβに示すように「0000」チャネルの「00」ビット,「0000」チャネルの「01」ビット,「0000」チャネルの「02」ビット,…のアドレスに書き換えられる。   Further, as indicated by β in FIG. 13, the port ID “1000” stored in the “00” bit of the “0010” channel, the “01” bit of the “0010” channel, the “02” bit of the “0010” channel,. "(Rack # 0 / slot # 1 / Ch1_Out / Ch1_Out00" in the path format), "1001" ("rack # 0 / slot # 1 / Ch1_Out / Ch1_Out01" in the path format), "1002" (" track # 0 / slot # 1 / Ch1_Out / Ch1_Out02 ”), as shown by β in FIG. 16,“ 00 ”bit of“ 0000 ”channel,“ 01 ”bit of“ 0000 ”channel,“ 0000 ”channel It is rewritten to the address of “02” bit,.

そして、ポートIDにパスPaが設定される場合には、入力ユニット0(この例では型式CJ1W−ID201)のポートPtは、図16の「CPUラック00」に対応する図17のラックパス名が「rack#0」、図16のスロット1に対応する図17のスロットパス名が「slot#1」、図16のチャネル「0010」に対応する図17のチャネルパス名が「Ch1_In」、図16のビット「××」に対応する図17のビットパス名が「Ch_In××」に設定される。出力ユニット1(この例では型式CJ1W−OC201)のポートPtは、図16の「CPUラック00」に対応する図17のラックパス名が「rack#0」、図16のスロット0に対応する図17のスロットパス名が「slot#0」、図16のチャネル「0000」に対応する図17のチャネルパス名が「Ch1_Out」、図16のビット「××」に対応する図17のビットパス名が「Ch_Out××」に設定される。なお、「××」は、アドレスのビットに対応した値である。   When the path Pa is set as the port ID, the port Pt of the input unit 0 (model CJ1W-ID 201 in this example) has the rack path name of FIG. 17 corresponding to “CPU rack 00” of FIG. The slot path name of FIG. 17 corresponding to slot 1 of FIG. 16 is “slot # 1”, the channel path name of FIG. 17 corresponding to channel “0010” of FIG. 16 is “Ch1_In”, FIG. The bit path name of FIG. 17 corresponding to the bit “xx” is set to “Ch_Inxx”. The port Pt of the output unit 1 (model CJ1W-OC201 in this example) has a rack path name “rack # 0” in FIG. 17 corresponding to “CPU rack 00” in FIG. 16, and a diagram corresponding to slot 0 in FIG. The slot path name of FIG. 17 is “slot # 0”, the channel path name of FIG. 17 corresponding to the channel “0000” of FIG. 16 is “Ch1_Out”, and the bit path name of FIG. 17 corresponding to the bit “xx” of FIG. Set to “Ch_Outxx”. Note that “XX” is a value corresponding to a bit of the address.

図5に示すフローチャートにおいて、判断ステップS81を除去し、判断ステップS62において変数Varを確定した場合に(判断ステップS62:Yes)、常に、ポートID書き換えステップS8を処理するようにしてもよい。   In the flowchart shown in FIG. 5, when the determination step S81 is removed and the variable Var is determined in the determination step S62 (determination step S62: Yes), the port ID rewriting step S8 may always be processed.

なお、図15に示す変数テーブルTB2についても、ユニット構成図作成ステップS1においてユニット0,ユニット1,…の何れか一つのユニットの配置位置が変更された場合には、それに対応してパスPaの設定が更新されるようになっている。   Also in the variable table TB2 shown in FIG. 15, if the arrangement position of any one of the units 0, 1, 1,... Settings are updated.

[アドレス取得ステップS9]
次に、図5に示す判断ステップS82では、制御部14は、制御プログラムをオブジェクトコードに変換するか否かを判断する。すなわち、制御部14は、制御プログラムのオブジェクトコードへの変換を指示するアイコン(図示省略)に対してユーザによるポインティングデバイス12bのクリック操作を受信すると(判断ステップS82:Yes)、アドレス取得ステップS9に移行する。
[Address acquisition step S9]
Next, in determination step S82 shown in FIG. 5, the control unit 14 determines whether or not to convert the control program into an object code. That is, when the control unit 14 receives a click operation of the pointing device 12b by the user with respect to an icon (not shown) instructing conversion of the control program into an object code (determination step S82: Yes), the control unit 14 proceeds to the address acquisition step S9. Transition.

アドレス取得ステップS9では、制御部14は、制御プログラムに記述された変数Varに対応するポートIDを変数テーブルTB2(図15参照)から取得し、取得したポートIDに対応するアドレスを、データ更新されたアドレステーブルTB1(図16参照)から取得する。   In the address acquisition step S9, the control unit 14 acquires the port ID corresponding to the variable Var described in the control program from the variable table TB2 (see FIG. 15), and the address corresponding to the acquired port ID is updated with data. Obtained from the address table TB1 (see FIG. 16).

例えば、ユニット構成が改変される前の図15に示す変数テーブルTB2の変数Var(「J01_Ch1_In00」)に対応するポートID「0000」(パス形式では「rack#0/slot#0/Ch1_In/Ch1_In00」)は、図13に示すアドレステーブルTB1においてアドレスがチャネル「0000」のビット「00」であったのに対して、ユニット構成が改変された後の図16に示すアドレステーブルTB1では、ポートID「0000」(パス形式では「rack#0/slot#1/Ch1_In/Ch1_In00」)に対応するアドレスがチャネル「0010」のビット「00」となる。従って、ユーザは、制御プログラムを作成する際には、ポートPtの種類を示す変数Varを記述しておけば、ユニット構成が改変されたとしても、自動的に変数Varに対応するアドレスが変更されるので、アドレスを意識する必要がない。すなわち、ユニット構成の改変に応じて制御プログラムを変更する必要がない。そして、図15に示す変数テーブルTB2の変数Var(「J01_Ch1_In00」)に対応するポートID「0000」に設定されたパスPaは、図16及び図17に示すように、「rack#0/slot#1/Ch1_In/Ch1_In00」に更新されるので、ユーザは最新のパスPaを参照することができる。   For example, the port ID “0000” (“rack # 0 / slot # 0 / Ch1_In / Ch1_In00” in the path format) corresponding to the variable Var (“J01_Ch1_In00”) of the variable table TB2 shown in FIG. 15 before the unit configuration is modified. ) Is the bit “00” of the channel “0000” in the address table TB1 shown in FIG. 13, whereas in the address table TB1 shown in FIG. The address corresponding to “0000” (“rack # 0 / slot # 1 / Ch1_In / Ch1_In00” in the path format) is the bit “00” of the channel “0010”. Therefore, when the user creates the control program, if the variable Var indicating the type of the port Pt is described, the address corresponding to the variable Var is automatically changed even if the unit configuration is modified. Therefore, there is no need to be aware of the address. That is, it is not necessary to change the control program according to the modification of the unit configuration. The path Pa set to the port ID “0000” corresponding to the variable Var (“J01_Ch1_In00”) of the variable table TB2 illustrated in FIG. 15 is “rack # 0 / slot #” as illustrated in FIGS. Since it is updated to “1 / Ch1_In / Ch1_In00”, the user can refer to the latest path Pa.

[変換ステップS10]
そして、図5に示す変換ステップS10では、取得したアドレスを用いて制御プログラムをCPUユニット22で実行可能なオブジェクトコードに変換(具体的にはコンパイル)する。
[Conversion Step S10]
In the conversion step S10 shown in FIG. 5, the control program is converted (specifically compiled) into an object code that can be executed by the CPU unit 22 using the acquired address.

以上説明したように、本実施の形態に係る制御プログラム開発支援装置100によれば、ユニット構成が改変された場合に、アドレステーブルTB1に対して、変更前のユニットにおけるポートIDを、変更後のユニットにおけるポートIDに書き換え、変数Varに対応するポートIDを変数テーブルTB2から取得し、取得したポートIDに対応するアドレスをアドレステーブルTB1から取得する。こうすることで、たとえユニット構成が改変されたとしても、変数テーブルTB2によって制御プログラムに記述されたアドレス、さらには変数と、ポートPtとの関係が維持されているので、変数に対する制御プログラムにおけるアドレスの変更作業や、アドレスに対して設定した変数の変更作業を行う必要がなく、これにより、ユニット構成の改変に伴う利便性を向上させることができる。   As described above, according to the control program development support device 100 according to the present embodiment, when the unit configuration is modified, the port ID in the unit before the change is changed to the address table TB1 after the change. The port ID in the unit is rewritten, the port ID corresponding to the variable Var is acquired from the variable table TB2, and the address corresponding to the acquired port ID is acquired from the address table TB1. By doing this, even if the unit configuration is modified, the address described in the control program by the variable table TB2, and further the relationship between the variable and the port Pt is maintained. It is not necessary to perform a change operation of the variable or a variable set for the address, thereby improving the convenience associated with the modification of the unit configuration.

ところで、従来は、変数Varに設定しているアドレスは、CPUユニット22のメモリMに割り付けられたメモリエリアを表しているだけであったため、ユーザは、アドレスからユニットの配置位置を認識することが困難であった。   By the way, conventionally, since the address set in the variable Var only represents the memory area allocated to the memory M of the CPU unit 22, the user can recognize the unit arrangement position from the address. It was difficult.

この点、本実施の形態では、ポートIDに対して、ラックパス名、スロットパス名、チャネルパス名及びビットパス名を順に階層的に表したパス形式でパスPaを設定して表示させるので、ユーザは、パスPaを見ただけでユニットの配置位置を容易に認識することが可能となる。   In this regard, in the present embodiment, the path Pa is set and displayed in a path format in which the rack path name, slot path name, channel path name, and bit path name are sequentially represented for the port ID. The unit arrangement position can be easily recognized simply by looking at the path Pa.

また、本実施の形態では、変数情報受け付けステップS4と、変数情報自動設定ステップS6とを実施するので、変数情報受け付けステップS4にて変数Varの入力情報を入力するか、或いは、変数情報自動設定ステップS6にて変数Varを自動的に設定するかを、ユーザが必要に応じて使い分けすることが可能となる。   In the present embodiment, the variable information receiving step S4 and the variable information automatic setting step S6 are performed. Therefore, the input information of the variable Var is input in the variable information receiving step S4, or the variable information automatic setting is performed. Whether the variable Var is automatically set in step S6 can be properly used by the user as needed.

また、本実施の形態では、ユニット構成図を作成するときに、ユニットが何れのスロットに移動したかを検出することができ、これにより、ユニットの配置位置の変更を効率的に検出することが可能となる。   Also, in this embodiment, when creating a unit configuration diagram, it is possible to detect which slot the unit has moved to, thereby efficiently detecting a change in the arrangement position of the unit. It becomes possible.

また、ユニット構成図は、図24に示すようなツリー形式の構造図であってもよいが、本実施の形態では、ユニットのイラストを、スロットのイラストに対してドラッグ・アンド・ドロップにより表示部13の表示画面13aに移動表示可能に配置してユニット構成図を作成するので、ユニット構成図におけるユニット構成を、イラストによって視覚的に改変することができ、ユニット構成の改変作業の容易化を実現することが可能となる。   The unit configuration diagram may be a tree-like structure diagram as shown in FIG. 24. In the present embodiment, the unit illustration is displayed by dragging and dropping the unit illustration on the slot illustration. Since the unit configuration diagram is created by arranging it on the 13 display screens 13a so that it can be moved and displayed, the unit configuration in the unit configuration diagram can be visually modified by an illustration, facilitating the modification work of the unit configuration. It becomes possible to do.

なお、本実施の形態では、「CPUラック00」について説明したが、増設ラック(「ラック01」,「ラック02」,…)についても同様にして行うことができる。また、本実施の形態では、PLC200を複数備え、LAN等のネットワークを介して複数のPLC200,…を相互に接続するようにしてもよい。この場合、ポートIDに設定したパスPaの表示形態としては、先頭にネットワークのパス名(例えばPLC名)を付与した表示形態を例示できる。   In the present embodiment, “CPU rack 00” has been described, but the same can be applied to expansion racks (“rack 01”, “rack 02”,...). In the present embodiment, a plurality of PLCs 200 may be provided, and a plurality of PLCs 200 may be connected to each other via a network such as a LAN. In this case, as a display form of the path Pa set in the port ID, a display form in which a network path name (for example, PLC name) is added to the head can be exemplified.

13 表示部
13a 表示画面
14 制御部
16 ユニット情報記憶部
22 CPUユニット
31,… ユニット
100 制御プログラム開発支援装置
200 PLC
BP 制御プログラム開発支援用プログラム
M メモリ
Pa パス
Pt ポート
P1 ユニット構成図作成手段
P2 メモリ割り付け手段
P3 アドレステーブル登録手段
P4 変数情報受け付け手段
P5 パス設定表示手段
P6 変数情報自動設定手段
P7 変数テーブル作成手段
P8 ポートID書き換え手段
P9 アドレス取得手段
P10 変換手段
R 記録媒体
TB1 アドレステーブル
TB2 変数テーブル
Var 変数
DESCRIPTION OF SYMBOLS 13 Display part 13a Display screen 14 Control part 16 Unit information storage part 22 CPU unit 31, ... Unit 100 Control program development support apparatus 200 PLC
BP Control program development support program M Memory Pa Path Pt Port P1 Unit configuration diagram creation means P2 Memory allocation means P3 Address table registration means P4 Variable information reception means P5 Path setting display means P6 Variable information automatic setting means P7 Variable table creation means P8 Port ID rewriting means P9 Address obtaining means P10 Conversion means R Recording medium TB1 Address table TB2 Variable table Var Variable

Claims (7)

プログラマブルコントローラのCPUユニットに接続される複数のユニットをラック内における複数のスロットにそれぞれ配置するためのユニット構成を作成する制御プログラム開発支援装置であって、
前記複数のユニットにおける複数のポートに対してそれぞれ一意に決められた複数のポートIDに対応して前記CPUユニットにおけるメモリのメモリアドレスの割り付けを行うメモリ割り付け手段と、
前記複数のポートIDに対応して関連付けられるメモリアドレスと前記複数のポートIDとの対応関係を示すアドレステーブルを作成するアドレステーブル作成手段と、
前記複数のポートIDに対応して関連付けられる変数と前記複数のポートIDとの対応関係を示す変数テーブルを作成する変数テーブル作成手段と、
前記変数に対応するポートIDを前記変数テーブルから取得し、取得したポートIDに対応するメモリアドレスを前記アドレステーブルから取得するアドレス取得手段と
を備え、
前記アドレステーブル作成手段は、前記アドレステーブルに対して、変更前のユニットにおけるポートIDを、変更後のユニットにおけるポートIDに書き換える
ことを特徴とする制御プログラム開発支援装置。
A control program development support device for creating a unit configuration for arranging a plurality of units connected to a CPU unit of a programmable controller in a plurality of slots in a rack,
Memory allocating means for allocating memory addresses of memories in the CPU unit corresponding to a plurality of port IDs uniquely determined for a plurality of ports in the plurality of units;
Address table creating means for creating an address table indicating a correspondence relationship between the plurality of port IDs and the memory addresses associated with the plurality of port IDs;
Variable table creating means for creating a variable table indicating a correspondence relationship between the variables associated with the plurality of port IDs and the plurality of port IDs;
An address acquisition means for acquiring a port ID corresponding to the variable from the variable table, and acquiring a memory address corresponding to the acquired port ID from the address table;
The address table creating means rewrites the port ID in the unit before the change to the port ID in the unit after the change with respect to the address table.
請求項1に記載の制御プログラム開発支援装置であって、
前記ポートIDに対して、前記ラックに対応するラックパス名、前記複数のスロットのうち何れか一つのスロットに対応するスロットパス名、前記何れか一つスロットに対する複数のチャネルのうち何れか一つのチャネルに対応するチャネルパス名及び前記何れか一つのチャネルに対する複数のビットのうち何れかの一つのビットに対応するビットパス名を順に階層的に表したパス形式でパスを設定して表示画面に表示させるパス設定表示手段を備える
ことを特徴とする制御プログラム開発支援装置。
A control program development support apparatus according to claim 1,
For the port ID, a rack path name corresponding to the rack, a slot path name corresponding to any one of the plurality of slots, and any one of a plurality of channels corresponding to the one slot. A path is set in a path format that hierarchically represents a channel path name corresponding to the channel and a bit path name corresponding to any one of the plurality of bits for any one of the channels, and displayed on the display screen. A control program development support device comprising path setting display means for causing the control program to be displayed.
請求項1又は請求項2に記載の制御プログラム開発支援装置であって、
前記変数の入力情報を受け付ける変数情報受け付け手段と、前記複数のポートの階層的な物理構成に基づいて前記変数を自動的に設定する変数情報自動設定手段とを備える
ことを特徴とする制御プログラム開発支援装置。
A control program development support device according to claim 1 or 2,
Control program development, comprising: variable information receiving means for receiving input information of the variables; and variable information automatic setting means for automatically setting the variables based on a hierarchical physical configuration of the plurality of ports. Support device.
請求項1から請求項3までの何れか一つに記載の制御プログラム開発支援装置であって、
前記複数のユニットの少なくとも一つのユニットを一つずつ、前記ラックにおける前記複数のスロットの何れか一つに位置変更可能に配置してユニット構成図を作成し、前記複数のユニットの何れか一つのユニットの配置位置が変更された場合に、前記複数のユニットのうち何れのユニットが何れのスロットに移動したかを検出するユニット構成図作成手段を備え、
前記アドレステーブル作成手段は、前記アドレステーブルに対して、前記ユニット構成図作成手段にて検出した変更前のユニットにおけるポートIDを、前記ユニット構成図作成手段にて検出した変更後のユニットにおけるポートIDに書き換える
ことを特徴とする制御プログラム開発支援装置。
A control program development support device according to any one of claims 1 to 3,
A unit configuration diagram is created by arranging at least one unit of the plurality of units one by one in any one of the plurality of slots in the rack so that the position of the unit can be changed. A unit configuration diagram creating means for detecting which unit of the plurality of units has moved to which slot when the arrangement position of the unit is changed;
The address table creation means, for the address table, the port ID in the unit before change detected by the unit configuration diagram creation means, and the port ID in the unit after change detected by the unit configuration diagram creation means Control program development support device characterized by rewriting to
請求項4に記載の制御プログラム開発支援装置であって、
前記ラック及び前記複数のユニットをイラスト化したイラスト情報を前記複数のユニットに関するユニット情報と関連付けて格納するユニット情報記憶部を備え、
前記ユニット構成図作成手段は、前記ユニット情報記憶部に格納した前記ラックのイラスト情報に対応するイラストを表示画面に表示し、前記ユニット情報記憶部に格納した前記イラスト情報に対応する前記複数のユニットの少なくとも一つのイラストを一つずつ、前記ラックにおける前記複数のスロットの何れか一つのイラストに対してドラッグ・アンド・ドロップにより前記表示画面に移動表示可能に配置してユニット構成図を作成する
ことを特徴とする制御プログラム開発支援装置。
A control program development support device according to claim 4,
A unit information storage unit for storing illustration information in which the rack and the plurality of units are illustrated in association with unit information related to the plurality of units;
The unit configuration diagram creating means displays an illustration corresponding to the illustration information of the rack stored in the unit information storage unit on a display screen, and the plurality of units corresponding to the illustration information stored in the unit information storage unit A unit configuration diagram is created by arranging at least one illustration of each one so that it can be moved and displayed on the display screen by drag and drop with respect to any one of the plurality of slots in the rack. A control program development support device characterized by the above.
プログラマブルコントローラのCPUユニットに接続される複数のユニットをラック内における複数のスロットにそれぞれ配置するためのユニット構成を作成する制御プログラム開発支援装置における制御部を、
前記複数のユニットにおける複数のポートに対してそれぞれ一意に決められた複数のポートIDに対応して前記CPUユニットにおけるメモリのメモリアドレスの割り付けを行うメモリ割り付け手段と、
前記複数のポートIDに対応して関連付けられるメモリアドレスと前記複数のポートIDとの対応関係を示すアドレステーブルを作成するアドレステーブル作成手段と、
前記複数のポートIDに対応して関連付けられる変数と前記複数のポートIDとの対応関係を示す変数テーブルを作成する変数テーブル作成手段と、
前記変数に対応するポートIDを前記変数テーブルから取得し、取得したポートIDに対応するメモリアドレスを前記アドレステーブルから取得するアドレス取得手段と
を含む手段として機能させるための制御プログラム開発支援用プログラムであって、
前記アドレステーブル作成手段は、前記アドレステーブルに対して、変更前のユニットにおけるポートIDを、変更後のユニットにおけるポートIDに書き換える
ことを特徴とする制御プログラム開発支援用プログラム。
A control unit in the control program development support device for creating a unit configuration for arranging a plurality of units connected to the CPU unit of the programmable controller in a plurality of slots in the rack,
Memory allocating means for allocating memory addresses of memories in the CPU unit corresponding to a plurality of port IDs uniquely determined for a plurality of ports in the plurality of units;
Address table creating means for creating an address table indicating a correspondence relationship between the plurality of port IDs and the memory addresses associated with the plurality of port IDs;
Variable table creating means for creating a variable table indicating a correspondence relationship between the variables associated with the plurality of port IDs and the plurality of port IDs;
A control program development support program for causing a port ID corresponding to the variable to be acquired from the variable table, and for causing a memory address corresponding to the acquired port ID to be acquired from the address table. There,
The address table creating means rewrites the port ID in the unit before the change to the port ID in the unit after the change with respect to the address table.
請求項6に記載の制御プログラム開発支援用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium on which the control program development support program according to claim 6 is recorded.
JP2011056866A 2011-03-15 2011-03-15 Control program development support apparatus, control program development support program, and recording medium Active JP5810563B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011056866A JP5810563B2 (en) 2011-03-15 2011-03-15 Control program development support apparatus, control program development support program, and recording medium
PCT/JP2011/074304 WO2012124204A1 (en) 2011-03-15 2011-10-21 Device for assisting development of control programs, program for assisting development of control programs, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011056866A JP5810563B2 (en) 2011-03-15 2011-03-15 Control program development support apparatus, control program development support program, and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012194678A true JP2012194678A (en) 2012-10-11
JP5810563B2 JP5810563B2 (en) 2015-11-11

Family

ID=46830305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011056866A Active JP5810563B2 (en) 2011-03-15 2011-03-15 Control program development support apparatus, control program development support program, and recording medium

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5810563B2 (en)
WO (1) WO2012124204A1 (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9792000B2 (en) 2014-03-18 2017-10-17 Mitsubishi Electric Corporation System construction assistance apparatus, method, and recording medium
JP2017199226A (en) * 2016-04-28 2017-11-02 パナソニック デバイスSunx株式会社 Program editing method, program development support device, and programmable controller
US10175673B2 (en) 2015-04-06 2019-01-08 Mitsubishi Electric Corporation Programmable controller system
EP3816744A1 (en) 2019-10-30 2021-05-05 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Control device for industrial machine, setting system for control device for industrial machine, method of setting control device for industrial machine, and program
EP3839671A1 (en) 2019-12-16 2021-06-23 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Program generating device, program generating method, and program
EP3933523A1 (en) 2020-06-30 2022-01-05 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Engineering device, engineering method, and program
EP3933592A1 (en) 2020-06-30 2022-01-05 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Production system, host control device, control device, communication method, and program
US11520315B2 (en) 2019-12-16 2022-12-06 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Production system, production method, and information storage medium
US11703830B2 (en) 2019-12-16 2023-07-18 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Production system, recovery system, production method, and information storage medium
EP4227745A1 (en) 2022-02-15 2023-08-16 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Control system, production method, and program
US12019422B2 (en) 2019-10-30 2024-06-25 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Control device with attribute setting for industrial machine, attribute setting system for control device for industrial machine, method of setting control device with attributes for industrial machine, and information storage medium for setting a control device with attributes

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9507484B2 (en) 2012-12-27 2016-11-29 General Electric Company Methods and apparatus for configuring a data analyzer

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002108421A (en) * 2000-10-02 2002-04-10 Keyence Corp Plc system construction support tool and program development support tool for plc system which incorporates the same
JP2008097551A (en) * 2006-10-16 2008-04-24 Digital Electronics Corp Unit information setting device, unit information setting program, and recording medium recording it
JP2009223591A (en) * 2008-03-15 2009-10-01 Omron Corp Program development support device for plc

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3939518B2 (en) * 2001-09-10 2007-07-04 株式会社デジタル Input / output address setting device, input / output address setting program and recording medium recording the same
JP2009157533A (en) * 2007-12-25 2009-07-16 Fuji Electric Systems Co Ltd Programmable controller system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002108421A (en) * 2000-10-02 2002-04-10 Keyence Corp Plc system construction support tool and program development support tool for plc system which incorporates the same
JP2008097551A (en) * 2006-10-16 2008-04-24 Digital Electronics Corp Unit information setting device, unit information setting program, and recording medium recording it
JP2009223591A (en) * 2008-03-15 2009-10-01 Omron Corp Program development support device for plc

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9792000B2 (en) 2014-03-18 2017-10-17 Mitsubishi Electric Corporation System construction assistance apparatus, method, and recording medium
US10175673B2 (en) 2015-04-06 2019-01-08 Mitsubishi Electric Corporation Programmable controller system
JP2017199226A (en) * 2016-04-28 2017-11-02 パナソニック デバイスSunx株式会社 Program editing method, program development support device, and programmable controller
EP3816744A1 (en) 2019-10-30 2021-05-05 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Control device for industrial machine, setting system for control device for industrial machine, method of setting control device for industrial machine, and program
US12019422B2 (en) 2019-10-30 2024-06-25 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Control device with attribute setting for industrial machine, attribute setting system for control device for industrial machine, method of setting control device with attributes for industrial machine, and information storage medium for setting a control device with attributes
EP3839671A1 (en) 2019-12-16 2021-06-23 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Program generating device, program generating method, and program
US11520315B2 (en) 2019-12-16 2022-12-06 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Production system, production method, and information storage medium
US11703830B2 (en) 2019-12-16 2023-07-18 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Production system, recovery system, production method, and information storage medium
US11960925B2 (en) 2019-12-16 2024-04-16 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Program generating device, program generating method, and information storage medium
EP3933523A1 (en) 2020-06-30 2022-01-05 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Engineering device, engineering method, and program
EP3933592A1 (en) 2020-06-30 2022-01-05 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Production system, host control device, control device, communication method, and program
EP4227745A1 (en) 2022-02-15 2023-08-16 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Control system, production method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP5810563B2 (en) 2015-11-11
WO2012124204A1 (en) 2012-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5810563B2 (en) Control program development support apparatus, control program development support program, and recording medium
JP4462449B2 (en) Control system setting device
US7456839B2 (en) Screen creating device
JP6372308B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium
JP2005327263A (en) Control system setting device
JP2006134097A (en) Programmable display, display control program, and recording medium with the program recorded thereon
JP4462426B2 (en) PLC tool device
JP3847585B2 (en) Editor registration device, registration program, and recording medium recording the same
JP3251423B2 (en) Programming equipment for programmable controllers and functional units for programmable controllers
JP2005259079A (en) Tool
JP4476223B2 (en) Screen data creation device, screen data editing method, and screen data editing program
JP4995009B2 (en) POD screen generation device and program thereof
JP2007299205A (en) Control program creation device, input support method, and input support program
JP6531869B2 (en) Parameter editing device for industrial device control device, industrial device control system, manufacturing method for industrial device control system, and program
JP4322780B2 (en) Screen creation device, screen creation program and recording medium
JP3913414B2 (en) Editor device and recording medium recording editor program
JP2007310571A (en) Control program creating device, editing program and program creating method
JP4381793B2 (en) PROGRAMMABLE DISPLAY, DISPLAY CONTROL PROGRAM, RECORDING MEDIUM RECORDING THE PROGRAM, SCREEN CREATION DEVICE, SCREEN CREATION PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM RECORDING THE PROGRAM
JP3939518B2 (en) Input / output address setting device, input / output address setting program and recording medium recording the same
JP3761126B2 (en) Peripheral device of programmable controller
JP2002062910A (en) Editor device and storage medium recording editor program
JP4335109B2 (en) Screen creation device, screen creation program, and recording medium recording the same
JP4372739B2 (en) PROGRAMMABLE DISPLAY, CONTROL PROGRAM, RECORDING MEDIUM RECORDING THE PROGRAM, SCREEN CREATION DEVICE, SCREEN CREATION PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM RECORDING THE PROGRAM
JP3795473B2 (en) Editor device and recording medium recording editor program
JP3710731B2 (en) Editor device and recording medium recording editor program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5810563

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150