JP2012191611A - 通信装置及び切替方法 - Google Patents

通信装置及び切替方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012191611A
JP2012191611A JP2012039851A JP2012039851A JP2012191611A JP 2012191611 A JP2012191611 A JP 2012191611A JP 2012039851 A JP2012039851 A JP 2012039851A JP 2012039851 A JP2012039851 A JP 2012039851A JP 2012191611 A JP2012191611 A JP 2012191611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
control signal
module
communication device
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012039851A
Other languages
English (en)
Inventor
Chia Wang Chuang
家旺 荘
Hai-Chao Yang
海潮 楊
Qian Wei
倩 魏
Jie Zheng
杰 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Original Assignee
Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd, Hon Hai Precision Industry Co Ltd filed Critical Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Publication of JP2012191611A publication Critical patent/JP2012191611A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/60Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers
    • H04M1/6033Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers for providing handsfree use or a loudspeaker mode in telephone sets
    • H04M1/6041Portable telephones adapted for handsfree use
    • H04M1/6058Portable telephones adapted for handsfree use involving the use of a headset accessory device connected to the portable telephone
    • H04M1/6066Portable telephones adapted for handsfree use involving the use of a headset accessory device connected to the portable telephone including a wireless connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1016Earpieces of the intra-aural type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1041Mechanical or electronic switches, or control elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/033Headphones for stereophonic communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2201/00Details of transducers, loudspeakers or microphones covered by H04R1/00 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2201/10Details of earpieces, attachments therefor, earphones or monophonic headphones covered by H04R1/10 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2201/109Arrangements to adapt hands free headphones for use on both ears
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2420/00Details of connection covered by H04R, not provided for in its groups
    • H04R2420/07Applications of wireless loudspeakers or wireless microphones

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、電子装置の作動状態を便利に切り替えることができる通信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の通信装置は、電子装置と信号を送受信することができ、前記通信装置の位置変化を感知して感知値を出力する感知モジュールと、前記感知値が所定値より大きいか否かを判断し、前記感知値が前記所定値より大きければ、制御信号を生じる判断モジュールと、前記電子装置が作動状態を切り替えるように前記制御信号を前記電子装置に送信する通信モジュールと、を備える。本発明は、通信装置から出力する信号に基づいて電子装置の作動状態を切り替えるために用いられる切替方法も提供する。
【選択図】図1

Description

本発明は、電子技術領域に関するものであり、特に通信装置及び該通信装置を利用して電子装置の作動状態を切り替える方法に関するものである。
携帯電話のような携帯端末は、イヤホンを使用して音楽を聞くか又は通話する。ユーザーは、イヤホンのボタンを手動的に押圧することにより、通話するか、通話を切断するか、又は音楽を放送するなどの多種の機能を切り替える。
しかし、ユーザーが両手で運転する場合、携帯端末の機能を切り替えるために、イヤホンのボタンを押すことは不便である。
本発明の目的は、前記課題を解決し、電子装置の作動状態を便利に切り替えることができる通信装置及び切替方法を提供することである。
本発明に係る通信装置は、電子装置と信号を送受信することができ、前記通信装置の位置変化を感知して感知値を出力する感知モジュールと、前記感知値が所定値より大きいか否かを判断し、前記感知値が前記所定値より大きければ、制御信号を生じる判断モジュールと、前記電子装置が作動状態を切り替えるように前記制御信号を前記電子装置に送信する通信モジュールと、を備える。
本発明に係る切替方法は、通信装置から出力する信号に基づいて電子装置の作動状態を切り替えるために用いられ、通信装置の位置変化を感知して感知値を出力するステップと、前記感知値が所定値より大きいか否かを判断し、前記感知値が所定値より大きければ、制御信号を生じるステップと、前記電子装置は、前記制御信号を受信して作動状態を切り替えるステップと、を備える。
本発明の通信装置及び切替方法は、通信装置の位置変化を感知して、電子装置の作動状態を切り替えることができ、イヤホンのボタンを手動的に操作しなくても、電子装置の作動状態を便利に切り替えることができる。
本発明の実施形態に係る通信装置のブロック図である。 本発明の実施形態に係る切替方法のフローチャートである。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
図1に示されるように、本発明の実施形態に係る通信装置20は、電子装置10と信号を送受信することができる。本実施形態において、前記電子装置10は、携帯電話、ノートパソコン又はビデオプレーヤなどであり、前記通信装置20は、無線イヤホンである。
前記通信装置20は、前記電子装置10からの信号を受信し、且つ自身位置の変化によって前記電子装置10に信号を送信する。前記通信装置20は、通信モジュール21と、音声受信モジュール22と、放送モジュール23と、感知モジュール24と、判断モジュール25と、検出モジュール27と、制御モジュール28と、比較モジュール29とを備える。
前記通信モジュール21は、前記電子装置10と通信する。本実施形態において、前記通信モジュール21は、無線方式によって前記電子装置10に制御信号を送信し且つ前記電子装置10から音声信号を受信する。
前記音声受信モジュール22は、外部から入力した音波を受信して音声信号に変換してから前記通信モジュール21に送信する。
前記放送モジュール23は、前記通信モジュール21が受信した音声信号を放送する。本実施形態において、前記放送モジュール23は、スピーカーである。
前記感知モジュール24は、前記通信装置20の位置変化を感知して感知値を出力する。本実施形態において、前記感知モジュール24は、前記通信装置20の傾斜角度及び傾斜方向を感知し、且つ第一感知値及び第二感知値をそれぞれ出力する。他の実施形態にいおいて、前記感知モジュール24は、前記通信装置20の回動方向を感知し且つ感知値を出力する。本実施形態において、前記感知モジュール24は、ジャイロセンサー(Gyro sensor)である。
前記判断モジュール25は、前記第一感知値が所定値より大きいか否かを判断し、且つ前記第一感知値が所定値より大きければ、制御信号を生じる。本実施形態において、前記所定値は、ユーザーの要求によって設定することができる。
前記検出モジュール27は、前記第二感知値を検出し且つ状態信号を生じる。本実施形態において、前記通信装置20が前向き又は後向きに傾斜すると、前記検出モジュール27は、第一状態信号を出力し、前記通信装置20が左向き又は右向きに傾斜すると、前記検出モジュール27は、第二状態信号を出力する。他の実施形態において、前記検出モジュール27は、前記通信装置20のさらに多い傾斜方向を検出することができ、従って異なる状態信号を生じる。前記通信モジュール21は、前記状態信号を前記電子装置10に送信する。
前記制御モジュール28は、所定時間が予め設定され、且つ前記所定時間内に制御信号を生じる累計回数を求めるために用いられる。本実施形態において、前記所定時間は、ユーザーの要求によって設定することができる。
前記比較モジュール29は、所定回数が予め設定され、且つ前記累計回数と前記所定回数を比較して、比較結果に基づいて切替制御信号を出力する。前記累計回数が前記所定回数より大きければ、前記比較モジュール29は、第一切替制御信号を出力し、前記累計回数が前記所定回数より小さければ、前記比較モジュール29は、第二切替制御信号を出力する。本実施形態において、前記所定回数は、ユーザーの要求によって設定することができる。前記通信モジュール21は、前記切替制御信号を前記電子装置10に送信する。
前記電子装置10は、前記切替制御信号及び状態信号によって作動状態を切り替える。本実施形態において、前記電子装置10が第一状態信号及び第一切替制御信号を受信すると、前記電子装置10は通話モードに切り替え、前記電子装置10が前記第一状態信号及び前記第二切替制御信号を受信すると、前記電子装置10は通話を切断し、前記電子装置10が前記第二状態信号及び前記第一切替制御信号を受信すると、前記電子装置10は音楽を放送し、前記電子装置10が第二状態信号及び前記第二切替制御信号を受信すると、前記電子装置10は音楽放送をタイムアウトする。他の実施形態において、前記通信装置20のさらに多い傾斜方向を検出することができ、従って異なる状態信号を生じる。前記電子装置10は、異なる状態信号及び切替制御信号の組合せに基づいて、前記電子装置10が異なる作動モードで異なる作動状態に切り替えるように制御する。
図2を参照すると、通信装置を利用して電子装置の作動状態を切り替えるために用いられる切替方法は、以下のステップを備える。
ステップS301:通信装置の位置変化を感知して感知値を出力する。本実施形態において、通信装置の傾斜角度を感知する。
ステップS302:前記感知値が所定値より大きいか否かを判断する。もし前記感知値が所定値より大きければ、前記通信装置の位置が変化したと判断して制御信号を生じ、ステップS303に進む。もし前記感知値が所定値より小さければ、ステップS301に戻る。
ステップS303:所定時間内に制御信号を生じる累計回数を求める。
ステップS304:前記累計回数と所定回数を比較する。もし前記累計回数が所定回数より大きければ、ステップS305に進む。もし前記累計回数が所定回数より小さければ、ステップS306に進む。
ステップS305:第一切替制御信号を生じる。
ステップS306:第二切替制御信号を生じる。
ステップS307:傾斜方向が前向き又は後向きであるか否かを判断する。前記傾斜方向が前向き又は後向きであると、第一状態信号を生じ、ステップS309に進む。前記傾斜方向が前向き又は後向きではないと、ステップS308に進む。
ステップS308:前記傾斜方向が左向き又は右向きであるか否かを判断する。前記傾斜方向が左向き又は右向きであると、第二状態信号を生じ、ステップS310に進む。前記傾斜方向が左向き又は右向きではないと、ステップS307に戻る。
ステップS309:前記電子装置に切替制御信号及び第一状態信号を送信する。
ステップS310:前記電子装置に切替制御信号及び第二状態信号を送信する。
ステップS311:前記電子装置は、前記切替制御信号及び前記状態信号に基づいて作動状態を切り替える。
本実施形態において、前記電子装置が第一状態信号及び第一切替制御信号を受信すると、通話を始め、前記電子装置が前記第一状態信号及び前記第二切替制御信号を受信すると、通話を切断し、前記電子装置が前記第二状態信号及び前記第一切替制御信号を受信すると、音楽を放送し、前記電子装置が第二状態信号及び前記第二切替信号を受信すると、音楽放送をタイムアウトする。他の実施形態において、さらに多い傾斜方向を検出することができ、従って異なる状態信号を生じる。前記電子装置は、異なる状態信号及び切替制御信号の組合せに基づいて、前記電子装置が異なる作動モードで異なる作動状態に切り替えるように制御する。
以上本発明を実施例に基づいて具体的に説明したが、本発明は、上述の実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において、種々変更可能であることは勿論であって、本発明の保護範囲は、以下の特許請求の範囲から決まる。
10 電子装置
20 通信装置
21 通信モジュール
22 音声受信モジュール
23 放送モジュール
25 判断モジュール
27 検出モジュール
28 制御モジュール
29 比較モジュール

Claims (9)

  1. 電子装置と信号を送受信することができる通信装置であって、
    前記通信装置の位置変化を感知して感知値を出力する感知モジュールと、
    前記感知値が所定値より大きいか否かを判断し、前記感知値が前記所定値より大きければ、制御信号を生じる判断モジュールと、
    前記電子装置が作動状態を切り替えるように前記制御信号を前記電子装置に送信する通信モジュールと、
    を備えることを特徴とする通信装置。
  2. 前記感知モジュールは、前記通信装置の傾斜角度を感知して第一感知値を出力し、且つ前記通信装置の傾斜方向を感知して第二感知値を出力し、
    前記判断モジュールは、前記第一感知値が所定値より大きいか否かを判断することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  3. 前記電子装置は、所定時間が予め設定され、且つ前記所定時間内に制御信号を生じる累計回数を求める制御モジュールと、所定回数が予め設定され、且つ前記累計回数と前記所定回数を比較し、比較結果に基づいて切替制御信号を出力する比較モジュールと、をさらに備え、
    前記通信モジュールは、前記切替制御信号を前記電子装置に送信することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  4. 前記累計回数が前記所定回数より大きければ、前記比較モジュールは第一切替制御信号を出力し、前記累計回数が前記所定回数より小さければ、前記比較モジュールは第二切替制御信号を出力することを特徴とする請求項3に記載の電子装置。
  5. 前記電子装置は、前記第二感知値を検出し且つ状態信号を生じる検出モジュールをさらに備え、
    前記通信モジュールは前記状態信号を前記電子装置に送信し、前記電子装置は、前記切替制御信号及び前記状態信号に基づいて、作動状態を切り替えることを特徴とする請求項3に記載の電子装置。
  6. 通信装置から出力する信号に基づいて電子装置の作動状態を切り替えるために用いられる切替方法であって、
    通信装置の位置変化を感知して感知値を出力するステップと、
    前記感知値が所定値より大きいか否かを判断し、前記感知値が所定値より大きければ、制御信号を生じるステップと、
    前記電子装置は、前記制御信号を受信して作動状態を切り替えるステップと、
    を備えることを特徴とする切替方法。
  7. 所定時間内に制御信号を生じる累計回数を求めるステップと、
    前記累計回数と所定回数を比較し、もし前記累計回数が所定回数より大きければ、第一切替制御信号を生じ、もし前記累計回数が所定回数より小さければ、第二切替制御信号を生じるステップと、
    をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の切替方法。
  8. 前記通信装置の傾斜方向を検出して状態信号を出力するステップと、
    前記電子装置は、前記切替制御信号及び前記状態信号を受信して作動状態を切り替えるステップと、
    をさらに備えることを特徴とする請求項7に記載の切替方法。
  9. 前記傾斜方向が前向き又は後向きであると、第一状態信号を生じ、前記傾斜方向が左向き又は右向きであると、第二状態信号を生じることを特徴とする請求項9に記載の切替方法。
JP2012039851A 2011-03-08 2012-02-27 通信装置及び切替方法 Pending JP2012191611A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201110055774.0 2011-03-08
CN2011100557740A CN102685302A (zh) 2011-03-08 2011-03-08 通讯装置及切换方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012191611A true JP2012191611A (ja) 2012-10-04

Family

ID=46795615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012039851A Pending JP2012191611A (ja) 2011-03-08 2012-02-27 通信装置及び切替方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120230508A1 (ja)
JP (1) JP2012191611A (ja)
CN (1) CN102685302A (ja)
TW (1) TW201237761A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102174376B1 (ko) 2014-01-13 2020-11-04 삼성전자주식회사 이어잭 어셈블리를 갖는 전자 장치 및 그 운용 방법
CN105827981A (zh) * 2016-05-09 2016-08-03 努比亚技术有限公司 一种移动终端拍照方法及装置
TWI763645B (zh) * 2016-12-12 2022-05-11 原相科技股份有限公司 耳機控制器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3385725B2 (ja) * 1994-06-21 2003-03-10 ソニー株式会社 映像を伴うオーディオ再生装置
JPH11275696A (ja) * 1998-01-22 1999-10-08 Sony Corp ヘッドホン、ヘッドホンアダプタおよびヘッドホン装置
WO2007061213A1 (en) * 2005-11-28 2007-05-31 Wise&Blue Co., Ltd. Wireless headset and control method thereof
CN101561708B (zh) * 2008-04-15 2012-09-05 宏碁股份有限公司 利用动作感测判断输入模式的方法与其输入装置
CN101610307A (zh) * 2008-06-17 2009-12-23 深圳富泰宏精密工业有限公司 手机接听模式切换系统及方法
TWI401940B (zh) * 2008-12-30 2013-07-11 Htc Corp 手持通訊裝置的控制方法、系統與所使用之電腦程式產品
CN101882013A (zh) * 2010-06-16 2010-11-10 苏州佳世达电通有限公司 手持电子装置的操作方法
US9513616B2 (en) * 2010-10-15 2016-12-06 Blackberry Limited System and method for controlling functions on electronic devices

Also Published As

Publication number Publication date
CN102685302A (zh) 2012-09-19
US20120230508A1 (en) 2012-09-13
TW201237761A (en) 2012-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104025559B (zh) 在综合分布网络中传输音频路由
TWI241828B (en) Handheld personal data assistant (PDA) for communicating with a mobile in music-playing operation
JP6184684B2 (ja) イヤホン接続検出システム及びこれを支援する端末機
KR101122767B1 (ko) 보청기 겸용 블루투스 헤드셋 및 그 제어방법
CN108541080B (zh) 第一电子设备与第二电子设备进行回连的方法及相关产品
KR20090121914A (ko) 모바일 단말기의 전화 수신 모드 결정 방법 및 장치
JP2011087026A (ja) 車載用無線通信システム
US20140254818A1 (en) System and method for automatically switching operational modes in a bluetooth earphone
JP2012191611A (ja) 通信装置及び切替方法
JP2014011537A (ja) 通信方法、通信装置およびプログラム
KR101638924B1 (ko) 전자장치
KR20110065052A (ko) 이동통신 단말기
CN116033304B (zh) 一种音频输出方法、电子设备及可读存储介质
CN112689051B (zh) 音频播放控制方法、装置、移动终端及存储介质
WO2015098196A1 (ja) 電子機器、音声出力制御方法、プログラム
EP3082322B1 (en) Telephone device, telephone system, and control method
JP6234496B2 (ja) 音声出力装置、その接続方法、無線端末装置、その応答方法、音声出力システム、及びコンピュータが実行可能なプログラム
JP2007013443A (ja) 電子機器および省電力制御方法
KR101366313B1 (ko) 이동통신 단말기 및 이동통신 단말기의 음성 입출력 제어방법
KR100736569B1 (ko) 이동통신 단말기 및 그 제어 방법
KR200408527Y1 (ko) 휴대용 fm 트랜스미터
KR20100001586A (ko) 4극 이어폰 및 이와 연결되는 휴대 단말기
KR200240579Y1 (ko) 휴대 전화기의 핸즈프리 겸용 이어폰
KR101500345B1 (ko) 음소거 기능 제어 방법 및 그를 수행하는 시스템
KR101467413B1 (ko) 오디오 및 음성 출력장치 및 그의 동작방법