JP2012171444A - レベルステアリング - Google Patents

レベルステアリング Download PDF

Info

Publication number
JP2012171444A
JP2012171444A JP2011034123A JP2011034123A JP2012171444A JP 2012171444 A JP2012171444 A JP 2012171444A JP 2011034123 A JP2011034123 A JP 2011034123A JP 2011034123 A JP2011034123 A JP 2011034123A JP 2012171444 A JP2012171444 A JP 2012171444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
angle
front wheel
wheel
degrees
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011034123A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuzo Yamashita
修三 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2011034123A priority Critical patent/JP2012171444A/ja
Publication of JP2012171444A publication Critical patent/JP2012171444A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Abstract

【課題】自動車のステアリング操作において、ジョイステッィク等の簡素化された操作方法に対しより安定性のある操作方法を提案する。
【解決手段】現行型のステアリングホイールの上部と下部を省略しグリップ部と中央部を残した形状のステアリングとし、該ステアリングの中心部を支点とし、水平方向のかつ前輪と同方向へ回転操作し、その操作範囲を最大60度とし、該操作範囲内において前輪の全舵角に対応する。該ステアリングの形状は両手にて把持する為安定した操作性を得る事ができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、自動車のステアリングに関する。
従来、自動車の操作方法において前輪を転舵する場合、ステアリングホイールの回転による操作方法が一般となっている。
ジョイスティック型 (例えば、特許文献1参照。)のグリップを左右に備え各々操作する方法にて前輪を操舵するものが考案され、又、 (例えば、特許文献2参照。)の場合ジョイスティック様の操作レバーにより、操舵はもちろんアクセルやブレーキをも連動する多機能のものもある。
特開2008−137471号公報 特開平09−301193号公報
しかしジョイスティックによって運転操作を行う場合、ジョイスティックの操作は微細な動作によるものとなる為自動車の運転には不向きといえる。
ジョイスティックが実用化されているものとして主に車椅子に利用されているが、車椅子の動作範囲や作動形態にはジョイスティックで対応できる構造といえる。
そこでジョイスティックの様に簡素な操作方法でかつ安定したステアリング操作ができる構造のステアリングを提供する事を課題とする。
本発明によるステアリングはいくつかの形状が考えられるが既存の製品から連想すると、従来のステアリングホイールの上部と下部を取り除いたグリップ部分だけを残す形が適応性が高いといえる。その理由としてエアバッグの装備やステアリングまわりのコントロールスイッチ類の操作性、又グリップ形状も従来のステアリング操作の習慣性に適切といえる。
操作方法としては、従来のステアリングホイールの操作方法であるグリップ位置を上下方向に回転するように操作する方法に対し、本発明による操作方法は、ステアリングの中心を支点としてグリップ位置を水平方向に回転するように操作する方法である。当然操作範囲は腕の動きに制約される為小さな動きによって操作する必要がある。
例えば定位置(後記)から最大値までの操作範囲を30度に設定した場合、ステアリングの横幅が40cmの場合操作する前後動の最大値は約20cmとなる。この操作範囲は通常の姿勢で支障なく運転操作が可能な数値といえる。
本発明によるステアリングの操作は水平方向への操作の為進行方向に対しより自然な動作といえる。又ステアリングの上部がない為視野が確保されるものでもある。又水平操作の為ステアリングを持った時の肘の角度が90度程度となる為、肩や腕への負担が小さく長時間の運転にも疲労を軽減する事ができる。更に手首を乗せるアタッチメントを装着すればその効果はより大きなものとなる。
当然片手でのステアリング操作が可能な為障害者への利用も非常に有効である。
本発明によるレベルステアリングの見取図 本発明によるレベルステアリングの正面図 本発明によるレベルステアリングの平面図
形態について説明すると、ステアリングの形状としては前述による現行型ステアリングホイールの上部及び下部を省略した形状(図2参照)が一般的といえる。ステアリングの操作位置において定位置とは前輪舵角が0度つまり直進状態に位置しその時のステアリング位置は現行自動車と同様進行方向に対し直角に位置する。
操作方法はステアリングの中央部を支点とし水平方向に回転操作するものであり、最大操作角を例えば30度に設定する。この場合の30度とは定位置より右グリップ側が手前に30度、左グリップ側が向こう側へ30度操作する事により前輪の右折に要する舵角を確保し、右グリップ側が向こう側へ30度、左グリップ側が手前に30度操作する事により前輪の左折に要する舵角を確保する事ができる。つまり左右グリップが前後60度の操作範囲において前輪の左右全舵角を確保する事ができる。
しかし片側30度の操作にて前輪の最大舵角に対応する為ステアリング操作に微細な動作が必要となる。従って両手にて把持する為ジョイスティックの様な不安定さは生じないものの適応性が高いとはいいがたい。
そこでステアリング操作において該操作性を向上すべく構造として、前輪の舵角とステアリングの操作角度の比率を変える事によって安定した操作性を得る事ができる。例えば高速道路の走行時等前輪舵角が小さな場合、ステアリングの最大操作角30度に対して前輪舵角は最大の3分の1に設定する。それによって高速道路の走行時等前輪舵角の小さな場合においてステアリングの操作性は安定したものとなる。
次に市街地での走行時等前輪舵角が大きな場合、ステアリングの最大操作角30度に対して前輪舵角は最大の3分の2、又は3分の3に設定する。それにより市街地での走行時においては前輪の大きな舵角に対し適応性が高まる事となる。
前輪舵角とステアリング操作角の比率及び設定方法は、ステアリングのグリップ近傍に切替えスイッチを備える。比率の設定はステアリング3に対し前輪1、ステアリング3に対し前輪2、ステアリング3に対し前輪3として3段階による3個のスイッチを備えて該スイッチを切替える事により前輪舵角を制御する構造が適切と思われる。もちろん無段階のダイヤル式も可能であるが微調整の必要性もなく、かえって煩瑣になると考えられる。
次にステアリングの前輪舵角の比率が3分の3以下の場合、つまり1対1以下の場合ステアリングの総稼動域60度では前輪の最大舵角を得る事ができない。その対処方法としてステアリングにセンサーを具備し、ステアリングの最大操作角の位置にて更にステアリングに加圧した場合、その加圧の強さをセンサーが感知し前輪舵角を増大させる構造とする。つまり小さな加圧の場合は徐々に前輪舵角が増大し大きな加圧の場合はすみやかに前輪舵角が増大する構造となる。
最後に運転姿勢について説明すると、まずステアリングのグリップ位置は肘の角度が直角に近い姿勢が適切であり、従来のステアリングの様に腕をやや高く上げる姿勢と異なり疲労度の少ない姿勢となる。又グリップの下部周辺に手首を乗せるアタッチメントを収納しておき使用時には該アタッチメントを利用する事により長時間の運転に対し疲労を軽減する事ができる。更に従来のチルトハンドル機構のように前後・上下にシフトする構造とし前方への稼動域が大きければ着座する場合も容易となる。

Claims (1)

  1. 自動車の前輪舵角を操作するステアリングにおいて、該ステアリングのグリップ位置より上部及びグリップ位置より下部を省略した形状のステアリングを、設定範囲の角度内において該ステアリングの中心部を支点とし、水平方向へ回転操作する事により前輪の舵角調整を行う事を特徴とするレベルステアリング。
JP2011034123A 2011-02-21 2011-02-21 レベルステアリング Withdrawn JP2012171444A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011034123A JP2012171444A (ja) 2011-02-21 2011-02-21 レベルステアリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011034123A JP2012171444A (ja) 2011-02-21 2011-02-21 レベルステアリング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012171444A true JP2012171444A (ja) 2012-09-10

Family

ID=46974739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011034123A Withdrawn JP2012171444A (ja) 2011-02-21 2011-02-21 レベルステアリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012171444A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109641608A (zh) * 2016-08-19 2019-04-16 蒂森克虏伯普利斯坦股份公司 用于使机动车辆转向的控制杆

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109641608A (zh) * 2016-08-19 2019-04-16 蒂森克虏伯普利斯坦股份公司 用于使机动车辆转向的控制杆
US10933901B2 (en) 2016-08-19 2021-03-02 Thyssenkrupp Presta Ag Control yoke for steering a motor vehicle
CN109641608B (zh) * 2016-08-19 2021-07-09 蒂森克虏伯普利斯坦股份公司 用于使机动车辆转向的控制杆

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9174642B2 (en) Motor vehicle having a driver assistance device and method for operating a motor vehicle
JP5062328B2 (ja) 移動体、及びその制御方法
JP6081081B2 (ja) 倒立振子型車両
US20150039171A1 (en) Vehicle Having Independently Driven and Controlled Right and Left Drive Wheels
WO2015053245A1 (ja) 手押し車
JP2014125191A (ja) 重心移動により操縦可能な車両
JP2010263767A (ja) 車両
WO2012144911A1 (en) Steering control system and method for manual wheelchairs
WO2017037898A1 (ja) 電動アシスト車椅子および電動アシスト車椅子の制御方法
JP2012235839A (ja) 立位乗車移動体の運転操作補助装置、立位乗車移動体の運転操作補助方法、及び、立位乗車移動体の運転操作補助用プログラム
JP2011083414A (ja) 倒立型移動体及びその制御方法
JP2012171444A (ja) レベルステアリング
US10316487B2 (en) Small loader
JP4478076B2 (ja) トラクタのアームレスト構造
JP6337376B2 (ja) 操作装置及び移動体
US9180060B2 (en) Electric vehicle and method for controlling electric vehicle
JP6483790B1 (ja) 車椅子
JP2007210383A (ja) 車両用ステアリングシステム
JP5873938B1 (ja) 全方向フォークリフト
JP2013129415A (ja) 倒立振子型車両
JP7109283B2 (ja) 走行制御装置
JP2012076471A (ja) 移動体
JP2013009849A (ja) 車椅子に備える姿勢制御機構
JPWO2007007820A1 (ja) 二輪車
JP5630794B1 (ja) 荷役車両

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140513