JP2012163572A - 心血管疾患の診断方法 - Google Patents
心血管疾患の診断方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012163572A JP2012163572A JP2012101238A JP2012101238A JP2012163572A JP 2012163572 A JP2012163572 A JP 2012163572A JP 2012101238 A JP2012101238 A JP 2012101238A JP 2012101238 A JP2012101238 A JP 2012101238A JP 2012163572 A JP2012163572 A JP 2012163572A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subject
- level
- bnp
- cvd
- dimer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6863—Cytokines, i.e. immune system proteins modifying a biological response such as cell growth proliferation or differentiation, e.g. TNF, CNF, GM-CSF, lymphotoxin, MIF or their receptors
- G01N33/6869—Interleukin
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6893—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/705—Assays involving receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- G01N2333/715—Assays involving receptors, cell surface antigens or cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons
- G01N2333/7155—Assays involving receptors, cell surface antigens or cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons for interleukins [IL]
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/22—Haematology
- G01N2800/226—Thrombotic disorders, i.e. thrombo-embolism irrespective of location/organ involved, e.g. renal vein thrombosis, venous thrombosis
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/32—Cardiovascular disorders
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/32—Cardiovascular disorders
- G01N2800/325—Heart failure or cardiac arrest, e.g. cardiomyopathy, congestive heart failure
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/52—Predicting or monitoring the response to treatment, e.g. for selection of therapy based on assay results in personalised medicine; Prognosis
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Immunology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Hematology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
【解決手段】A)被験体のBMIを決定し、被験体のBMIが25以上である場合には該被験体を選択する段階、または(B)被験体の腎機能を評価し、被験体が腎機能障害を有する場合には該被験体を選択する段階のうち一方または双方の段階、ならびに、被験体由来の生体試料においてBNP、Dダイマー、およびST2のレベルを決定する段階であって、被験体のBNPレベル、Dダイマーレベル、およびST2レベルにより、被験体がCVDを有するか否かが示される段階を含む、方法。
【選択図】図1
Description
本発明は、体格指数(BMI)の高い個体、および腎機能障害を有する個体において心不全および肺塞栓症を検出するための方法に関連する。
B型ナトリウム利尿ペプチド(BNP)およびN末端proBNP(NT-proBNP)のようなナトリウム利尿ペプチドのレベルは、心血管疾患の診断に用いられることが示されている(Clerico and Emdin, Clin. Chem. 50:33-50(2004)(非特許文献1))。しかしながら、ある被験体は、同一の疾患レベルの「正常な」被験体との比較から予測されるよりも、低いナトリウム利尿ペプチドレベルを有することが該分野において公知であり、かつ受け入れられている。この現象の正確なメカニズムは公知でない。これらの被験体は腎機能障害を有する人々(Anwaruddin et al., J. Am. Coll. Cardiol. 47(1):91-7(2006)(非特許文献2);McCullough et al., Am. J. Kidney Dis. 41(3):571-9(2003)(非特許文献3))、および過体重(25〜29の体格指数(BMI))または肥満(30以上のBMI)の者を含む(Krauser et al., Am. Heart J. 149(4):744-50(2005)(非特許文献4);McCord et al., Arch. Intern. Med. 164(20):2247-52(2004)(非特許文献5))。
本発明は、ナトリウム利尿ペプチド(NP)とは異なるバイオマーカーST2(インターロイキン1受容体様-1(IL1RL1)としても公知)が、高い体格指数(BMI)または腎機能障害により影響されないという驚くべき発見に少なくとも部分的に基づき、従って高い(BMI)または腎機能障害を有する被験体におけるNPよりも、より良好な予後的および診断的情報を提供する。従って本明細書に記載される方法は、被験体が高いBMIおよび/または腎臓不全を有するか否かを決定し、もし被験体が一方または双方の状態を有する場合には被験体を選択する段階、かつ被験体におけるIL1LR1および任意でBNPおよび/またはDダイマーのレベルを決定する段階を含む。これらの方法は、例えば呼吸困難を有する被験体のような被験体において、例えば急性冠症候群(ACS)、心不全(HF)、および肺塞栓症(PE)のような心血管疾患(CVD)を診断するために使用されうる。
高い体格指数(BMI)または腎機能障害を有する被験体において、ナトリウム利尿ペプチド(NP)を使用する心血管疾患(CVD)の臨床的評価は、これらの被験体が同一レベルの疾患の「正常な」被験体との比較から予想されるよりも低いナトリウム利尿ペプチドのレベルを有するという事実により複雑化される。この現象の正確なメカニズムは公知ではない。しかしながら、制限的であることを意味しないが、1つの学説は、肥満および過体重の被験体および腎機能障害を有する者におけるより低いNPレベルは、腎臓および上皮性成分の双方を有する可能性があるNPの排出メカニズムに関連する可能性があるというものである。恐らくNPと類似の様式で産生されるであろうが、ST2はこれらの制限を受けない。従って本明細書で記載される方法は、NPが誤解を招く情報を提供する可能性があるこれらの特別な被験体における、ST2(および/またはST2のリガンドであるIL-33)の使用を含む。
診断のためにST2レベルを使用する一般的方法は、例えば、参照により本明細書に組み入れられる米国特許出願第2004/0048286号Lee et al.,に記載される。本明細書に記載される方法は、CVDの診断および予後診断においてNPがより有用でない被験体の集団において特に有用である。これらの被験体は、例えば過体重の被験体(25〜29のBMI)または肥満の被験体(30以上のBMI)のような高いBMIを有する者を含む。従っていくつかの態様においては、本方法は、被験体のBMIを決定し、もし被験体が過体重または肥満の場合には患者を選択する段階(例えばBMIに基づき被験体を選択する段階)を含む。これらの被験体はまた、腎臓障害を有する者を含む。従っていくつかの態様においては、本方法は、被験体が腎機能障害を有するか否かを決定し、もし被験体が腎機能障害を有する場合には被験体を選択する段階を含む。
ST2遺伝子は、インターロイキン-1受容体ファミリーのメンバーであり、そのタンパク質産物は膜貫通型ならびに血清中で検出可能な可溶性受容体の双方として存在する(Kieser et al., FEBS Lett. 372(2-3):189-93 (1995); Kumar et al., J. Biol. Chem. 270(46):27905-13 (1995); Yanagisawa et al., FEBS Lett. 302(1):51-3 (1992); Kuroiwa et al., Hybridoma 19(2):151-9 (2000))。ST2は最近、心不全の実験モデルにおいて著しく上方制御されていることが記載され(Weinberg et al., Circulation 106(23):2961-6 (2002))、かつ予備的結果によって、慢性的重度HFを有する者(Weinberg et al., Circulation 107(5):721-6 (2003))、ならびに急性心筋梗塞(MI)を有する者(Shimpo et al., Circulation 109(18):2186-90 (2004))においては、ST2濃度が上昇する可能性が示唆されている。
本明細書に記載される方法において、IL-33はST2の代わり、またはST2に加えて測定されうる。
肥満によって、慢性的HFにおけるBNPの発現が影響を受ける。体格指数(BMI)およびBNPレベルとの間に有意な逆性関係が存在することが公知である。
腎機能の測定は、血清クレアチニンの結果ならびに予測される糸球体濾過率(GFR)を含む(例えば、Levey et al., Ann. Intern. Med. 130(6):461-70(1999)を参照)。腎機能障害は表3に示されるように、通常3段階に分類される。
B型ナトリウム利尿ペプチドは、心不全のマーカーである。例えば全血または血清中のBNPのレベルは、標準的な方法を使用して決定されうる。多数のアッセイキットが市販されており、例えば、全血または血漿により約15分以内で結果を産生するポイントオブケア(point-of-care)アッセイである、Triage BNP Test(Biosite, Inc., San Diego, CA);ADVIA Centaur and ACS:180プラットフォーム上で駆動するBNPに関する化学発光サンドイッチ免疫アッセイ(Bayer HealthCare Diagnostics, Tarrytown, NY);AxSYMプラットフォーム上で駆動するBNPに関するマイクロ粒子ベース免疫アッセイ(Abbott Laboratories, Abbott Park, IL);および以下のBeckman Coulterプラットフォーム上で駆動するBNPに関する化学発光免疫酵素アッセイ(Biosite, Inc., San Diego, CA):Access、Access 2、Synchron LXIおよびUniCel DXIなどである。NT-proBNPを測定するために利用可能な電気化学発光アッセイ(Roche Diagnostics, Indianapolis, IN)。
Dダイマーは、フィブリン分解の安定な最終産物である。血液中の増加したレベルのDダイマーは、増強されたフィブリン形成およびフィブリン溶解に付随し、従ってこれらの過程に関連する状態について診断に用いられる。
本明細書に記載される方法はまた、ST2および/またはIL-33に加えて他のバイオマーカーのレベルを測定する段階も含む。適切なバイオマーカーは、NT-proBNP、proBNP、BNP、NT-proANP、proANP、ANPトロポニン、CRP、クレアチニン、Dダイマー(血塊形成後にそのレベルが上昇するクロスリンクフィブリンの分解産物)、BUN(血中尿素窒素)、肝機能酵素、アルブミン、IL-6および/または細菌性エンドトキシンを含む。これらのバイオマーカーを測定するための方法は、当技術分野において公知であり、例えば全体の内容が参照により本明細書に組み入れられる、米国特許公開第2004/0048286号および第2005/0130136号Lee et al.,;Dhalla et al., Mol. Cell Biochem. 87:85-92 (1989); Moe et al., Am. Heart J. 139:587-95 (2000)を参照。肝機能酵素はアラニントランスアミナーゼ(ALT);アスパルテートトランスアミナーゼ(AST)、アルカリフォスファターゼ(ALP)および総ビリルビン(TBIL)を含む。
本発明は、以下の実施例においてさらに記載されるが、特許請求の範囲において記載される発明の範囲を限定するものではない。
この例では、Medical & Biological Laboratories Co., Ltd. (MBL International Corp., Woburn, MA) no. 7638により製造されたST2 ELISA Kitを使用する。このキットは、捕捉および検出の双方にモノクローナル抗体を利用するサンドイッチELISAアッセイである。この手法は1:3の希釈率での反復においてアッセイされる全プレートの試料を解析することを意図し、かつ厳密に製造者のプロトコールに従う。キットは使用まで4℃で保管されるべきである。この実施例に記載される手法は、クエン酸またはEDTA抗凝集性チューブ中に収集されたヒト血清または血漿に関して最適化される。ヘパリン抗凝集性チューブ中に収集された血漿は、ヘパリンがST2へ結合し、かつこのELISAプロトコールによる測定を阻害するため、このアッセイにおいて使用されるべきでない。このアッセイでは、3回までの血漿試料の凍結および溶解サイクルによっては有害な影響を受けない。
洗浄溶液は10X濃縮溶液として製造者により提供される。1リットルの洗浄溶液を作成するために、提供される10X濃縮液の100 mlを900 mlの蒸留水で希釈する。
2. 検出溶液
検出溶液は、検出希釈剤を用いて検出濃縮液を1:101で希釈することにより調製される。全96穴プレートの試料に関して、10 mlの検出溶液を要する。10 mlの検出溶液を調製するために、ピペットを使用して10 mlの青色着色された検出希釈剤を15 mlのオレンジ色ポリプロピレンチューブへ移す。100μlの検出濃縮液をこの容量の検出希釈剤へ添加する。
a. 注意:この試薬は、最初のアッセイの保温段階の間に調製されるべきである。
3. キャリブレータ保管液
8 ng/mlの保管溶液を得るため、この製造ロットに関して製造者により規定される蒸留水の容量中で凍結乾燥されたタンパク質を溶解することによって、キャリブレータタンパク質を再構成する。この容量の説明は製品挿入部に含まれる。
・以下の全ては、P200ピペッターを用いてアッセイプレートへ移すため、標識された1.5 mlポリプロピレンチューブにおいて調製されるべきである。
標準曲線は8 ng/mlの保管溶液の2倍希釈系列を作製することにより作成される。
1. P1000ピペットを使用して、250μlのアッセイ希釈剤をS1〜S8と標識された8個の1.5 mlポリプロピレンチューブへ移す。
2. 同一のP1000ピペットを使用して、250μlの8 ng/mlキャリブレータ保管溶液をS1チューブへ移す。これにより、このチューブには4 ng/mlのキャリブレータタンパク質が存在する。
a. 気泡を作成しないよう注意しながら穏やかに3回ピペッティングすることにより、完全に混合する。
3. 同一のP1000ピペット、および以下の各々の移動に新鮮なチップを使用して、S1チューブ中の250μlの試薬をS2チューブへ移し、混合を繰り返す。
4. 段階3をS2からS3へ、S3からS4へ、S4からS5へ、S5からS6へ、およびS6からS7へ繰り返す。S8は試薬盲検であり、この穴へはキャリブレータタンパク質を移さない。
a. S1〜S6およびS8のチューブは、これにより250μlの試薬を有し、かつS7のチューブは450μlを有するであろう。
プレートが設定され、各試料は1:3の希釈率での2つ組として解析される。例示的設定は、以下の表4に示される。
1. 各試料について、1.5 mlポリプロピレンチューブを標識する。
2. P200ピペットを使用して、160μlのアッセイ希釈剤を各チューブへ移す。
3. P200ピペットを使用して、試料1からの80μlの血清または血漿をチューブ1へ移す。気泡を作製しないよう3回ピペッティングすることにより、注意深く混合する。
4. 段階2を各試料に関して繰り返すことにより、試料チューブへの試料の移動を継続する。
1. P200ピペットを使用して、標準物質および希釈された血清試料を96穴アッセイプレートへ迅速に移す。
a. P200ピペットを100μlに設定する。
b. 100μlの標準曲線希釈剤をアッセイプレートの各列1&2へ移す。
c. 100μlの各血清試料を以下のプレートマップに示されるのと正確に同一の位置のアッセイプレートへ移す。
2. 提供される遮へい版を用いてアッセイプレートを覆い、室温で60分間保温する。
3. プレート自動洗浄器を使用して、プレートを4回洗浄する。
4. 検出器:8チャネルの多チャネルピペットを使用して、100μlの検出溶液を各穴へ移し、室温で60分間保温する。
a. 注意:この試薬は最初の保温段階の間に調製された。
b. 注意:この試薬の添加に関して、使い捨て試薬容器を使用する。
5. 段階3のようにプレートを洗浄する。
6. 基質:8チャネルの多チャネルピペットを使用して、100μlの基質を各穴へ移し、室温で30分間保温する。
a. 基質溶液は、製造者によりそのまま使用できる状態で提供される。
7. 停止:基質保温の完了時に8チャネルの多チャネルピペットを使用して、100μlの停止溶液を各穴へ移す。
a. 停止溶液は、製造者によりそのまま使用できる状態で提供される。
8. 620 nmでのバックグラウンド校正と共に、450 nmでプレートを読み取る。
a. プレートは反応の停止後30分以内に読み取られるべきである。
9. 解析のために、提供されたスプレッドシート中へ吸光度の読み取りを入力する。
二重盲検生存試験(PRAISE-2)研究は、非虚血性心筋疾患および心不全を有する患者のうちの生存者の心エコー予測を同定するため、かつ心エコー検査の構成要素により人工統計学ベースラインおよび臨床的情報に予後的情報が付加されるか否かを決定するために、予測的に設計され、二重にブラインド化され、無作為化された治験である(Cabell et al., Am. Heart J. 147(1):151-7 (2004))。PRAISE-2心エコー研究に参加した100人の患者のうち、93人が完全でかつ識別可能な心エコー検査結果を有していた。血清試料がベースライン時および2週目で採取され、IL1LR1レベルが実施例1に記載されるよう決定された。
600人の呼吸困難の被験体が、急性心不全(HF)の診断および予後診断に関するNT-proBNPの有用性を解析するためにPRIDE研究に登録された。登録時に、ブラインド化された血液試料が得られ、加工され、-80℃で凍結された。ST2解析の目的に関して、クエン酸塩添加された血液のアリコートが溶解され(第2の凍結溶解サイクル)、ST2タンパク質の濃度に関して解析された。ST2レベルに対するBMIの影響が解析された。
ST2濃度に対する腎臓障害の影響が、中程度から重度の腎機能不全を有する135人の患者集団において評価された。患者に透析中の者はおらず、かつ以前にCVDと診断された者はいなかった。全ての患者は、腎機能の測標としてModification of Diet in Renal Disease(MDRD)法により決定されるような、糸球体濾過率(mls/minでのGFR)を使用して評価された。心エコーおよび冠動脈石灰化(CAC)測定もまた、潜在性CVDを検出するために各被験体において遂行された。複数のバイオマーカーもまた評価された。
本発明は、その詳細な説明と共に記載されるが、前述の記載は本発明の範囲を例示するものであって、限定するものでないことが意図され、それは添付の特許請求の範囲によって定義されることが理解されるべきである。他の局面、利点および改変は特許請求の範囲の範囲内である。
[本発明1001]
ST2、BNP、およびDダイマーへ特異的に結合する抗体、またはST2、BNP、およびDダイマーをコードする核酸へ特異的に結合する核酸プローブ、ならびに、
(i)25以上の体格指数(BMI)、または(ii)腎機能障害のうち一方または双方を有する被験体において心不全(HF)もしくは肺塞栓症(PE)を診断する方法における使用のための使用説明書
を含む、心血管疾患(CVD)を診断するためのキット。
[本発明1002]
(i)25以上の体格指数(BMI)、または(ii)腎機能障害のうち一方または双方を有する被験体において心血管疾患(CVD)を診断する方法であって、
(A)被験体のBMIを決定し、被験体のBMIが25以上である場合には該被験体を選択する段階;または
(B)被験体の腎機能を評価し、被験体が腎機能障害を有する場合には該被験体を選択する段階
のうち一方または双方の段階、ならびに、
被験体由来の生体試料においてBNP、Dダイマー、およびST2のレベルを決定する段階であって、被験体のBNPレベル、Dダイマーレベル、およびST2レベルにより、被験体がCVDを有するか否かが示される段階
を含む、方法。
[本発明1003]
CVDが心不全(HF)または肺塞栓症(PE)である、本発明1001のキットまたは本発明1002の方法。
[本発明1004]
BNPレベル、Dダイマーレベル、およびST2レベルが、血液、血漿または血清を含む生体試料において検出される、本発明1001のキットまたは本発明1002の方法。
[本発明1005]
被験体のBNPレベルが500 pg/ml未満、およびDダイマーレベルが500μg/L未満である場合には、ST2レベルとST2参照レベルとの関係により該被験体がHFを有するか否かが示される、本発明1002の方法。
[本発明1006]
被験体のBNPレベルが100 pg/ml未満、およびDダイマーレベルが500〜4000μg/Lである場合には、ST2レベルとST2参照レベルとの関係により該被験体がPEを有するか否かが示される、本発明1002の方法。
[本発明1007]
ST2参照レベルがHFを有しない被験体におけるレベルを表す、本発明1005の方法。
[本発明1008]
ST2参照レベルが血清1 ml当たり約0.2〜0.3 ngであり、そのレベルを上回る値によってHFの存在が示される、本発明1005の方法。
[本発明1009]
ST2参照レベルがPEを有しない被験体におけるレベルを表す、本発明1006の方法。
[本発明1010]
ST2参照レベルが血清1 ml当たり約0.2〜0.3 ngであり、そのレベルを上回る値によってPEの存在が示される、本発明1006の方法。
[本発明1011]
被験体のBNPレベルが100〜500 pg/mLである、本発明1002の方法。
[本発明1012]
被験体において1つまたは複数の他のバイオマーカーのレベルを決定する段階をさらに含む、本発明1002の方法。
[本発明1013]
他のバイオマーカーが、NT-proANP、ANP、トロポニン、CRP、クレアチニン、血中尿素窒素(BUN)、肝機能酵素、アルブミン、および細菌性エンドトキシンからなる群より選択される、本発明1012の方法。
[本発明1014]
被験体が腎機能障害を有するか否かを決定する段階が、糸球体濾過率(GFR)および/または血清クレアチニンレベルを決定する段階を含み、
被験体が下表に示されるGFRまたは血清クレアチニンレベルを有する場合には該被験体が腎機能障害を有する、本発明1002の方法:
。
[本発明1015]
被験体が50 ml/分未満のGFRを有する場合には該被験体が腎機能障害を有する、本発明1001のキット。
[本発明1016]
被験体が30以上のBMIを有する、本発明1001のキットまたは本発明1002の方法。
[本発明1017]
被験体が25〜29のBMIを有する、本発明1001のキットまたは本発明1002の方法。
[本発明1018]
被験体の腎機能を評価し、被験体が腎機能障害を有する場合には該被験体を選択する段階;および
被験体由来の生体試料においてST2レベルを決定する段階
を含む、腎機能障害を有する被験体において心血管疾患(CVD)を診断する方法であって、
ST2レベルとST2参照レベルとの関係により被験体がCVDを有するか否かが示される、方法。
[本発明1019]
ST2参照レベルがCVDを有しない被験体におけるレベルを表す、本発明1018の方法。
[本発明1020]
ST2参照レベルが血清1 ml当たり約0.2〜0.3 ngであり、そのレベルを上回る値によってCVDの存在が示される、本発明1018の方法。
[本発明1021]
ST2参照レベルがCVDを有しない被験体におけるレベルを表す、本発明1018の方法。
[本発明1022]
CVDが心不全(HF)または肺塞栓症(PE)である、本発明1018の方法。
[本発明1023]
生体試料が血液、血漿、または血清を含む、本発明1018の方法。
[本発明1024]
被験体において1つまたは複数の他のバイオマーカーのレベルを決定する段階をさらに含む、本発明1018の方法。
[本発明1025]
他のバイオマーカーが、BNP、Dダイマー、NT-proANP、およびANPトロポニン、CRP、クレアチニン、血中尿素窒素(BUN)、肝機能酵素、アルブミン、および細菌性エンドトキシンからなる群より選択される、本発明1024の方法。
[本発明1026]
被験体が腎機能障害を有するか否かを決定する段階が、糸球体濾過率(GFR)および/または血清クレアチニンレベルを決定する段階を含み、
被験体が下表に示されるGFRまたは血清クレアチニンレベルを有する場合には該被験体が腎機能障害を有する、本発明1018の方法:
。
Claims (26)
- ST2、BNP、およびDダイマーへ特異的に結合する抗体、またはST2、BNP、およびDダイマーをコードする核酸へ特異的に結合する核酸プローブ、ならびに、
(i)25以上の体格指数(BMI)、または(ii)腎機能障害のうち一方または双方を有する被験体において心不全(HF)もしくは肺塞栓症(PE)を診断する方法における使用のための使用説明書
を含む、心血管疾患(CVD)を診断するためのキット。 - (i)25以上の体格指数(BMI)、または(ii)腎機能障害のうち一方または双方を有する被験体において心血管疾患(CVD)を診断する方法であって、
(A)被験体のBMIを決定し、被験体のBMIが25以上である場合には該被験体を選択する段階;または
(B)被験体の腎機能を評価し、被験体が腎機能障害を有する場合には該被験体を選択する段階
のうち一方または双方の段階、ならびに、
被験体由来の生体試料においてBNP、Dダイマー、およびST2のレベルを決定する段階であって、被験体のBNPレベル、Dダイマーレベル、およびST2レベルにより、被験体がCVDを有するか否かが示される段階
を含む、方法。 - CVDが心不全(HF)または肺塞栓症(PE)である、請求項1記載のキットまたは請求項2記載の方法。
- BNPレベル、Dダイマーレベル、およびST2レベルが、血液、血漿または血清を含む生体試料において検出される、請求項1記載のキットまたは請求項2記載の方法。
- 被験体のBNPレベルが500 pg/ml未満、およびDダイマーレベルが500μg/L未満である場合には、ST2レベルとST2参照レベルとの関係により該被験体がHFを有するか否かが示される、請求項2記載の方法。
- 被験体のBNPレベルが100 pg/ml未満、およびDダイマーレベルが500〜4000μg/Lである場合には、ST2レベルとST2参照レベルとの関係により該被験体がPEを有するか否かが示される、請求項2記載の方法。
- ST2参照レベルがHFを有しない被験体におけるレベルを表す、請求項5記載の方法。
- ST2参照レベルが血清1 ml当たり約0.2〜0.3 ngであり、そのレベルを上回る値によってHFの存在が示される、請求項5記載の方法。
- ST2参照レベルがPEを有しない被験体におけるレベルを表す、請求項6記載の方法。
- ST2参照レベルが血清1 ml当たり約0.2〜0.3 ngであり、そのレベルを上回る値によってPEの存在が示される、請求項6記載の方法。
- 被験体のBNPレベルが100〜500 pg/mLである、請求項2記載の方法。
- 被験体において1つまたは複数の他のバイオマーカーのレベルを決定する段階をさらに含む、請求項2記載の方法。
- 他のバイオマーカーが、NT-proANP、ANP、トロポニン、CRP、クレアチニン、血中尿素窒素(BUN)、肝機能酵素、アルブミン、および細菌性エンドトキシンからなる群より選択される、請求項12記載の方法。
- 被験体が50 ml/分未満のGFRを有する場合には該被験体が腎機能障害を有する、請求項1記載のキット。
- 被験体が30以上のBMIを有する、請求項1記載のキットまたは請求項2記載の方法。
- 被験体が25〜29のBMIを有する、請求項1記載のキットまたは請求項2記載の方法。
- 被験体の腎機能を評価し、被験体が腎機能障害を有する場合には該被験体を選択する段階;および
被験体由来の生体試料においてST2レベルを決定する段階
を含む、腎機能障害を有する被験体において心血管疾患(CVD)を診断する方法であって、
ST2レベルとST2参照レベルとの関係により被験体がCVDを有するか否かが示される、方法。 - ST2参照レベルがCVDを有しない被験体におけるレベルを表す、請求項18記載の方法。
- ST2参照レベルが血清1 ml当たり約0.2〜0.3 ngであり、そのレベルを上回る値によってCVDの存在が示される、請求項18記載の方法。
- ST2参照レベルがCVDを有しない被験体におけるレベルを表す、請求項18記載の方法。
- CVDが心不全(HF)または肺塞栓症(PE)である、請求項18記載の方法。
- 生体試料が血液、血漿、または血清を含む、請求項18記載の方法。
- 被験体において1つまたは複数の他のバイオマーカーのレベルを決定する段階をさらに含む、請求項18記載の方法。
- 他のバイオマーカーが、BNP、Dダイマー、NT-proANP、およびANPトロポニン、CRP、クレアチニン、血中尿素窒素(BUN)、肝機能酵素、アルブミン、および細菌性エンドトキシンからなる群より選択される、請求項24記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US79691206P | 2006-05-01 | 2006-05-01 | |
US60/796,912 | 2006-05-01 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009510021A Division JP5377289B2 (ja) | 2006-05-01 | 2007-05-01 | 心血管疾患の診断方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014012149A Division JP5676789B2 (ja) | 2006-05-01 | 2014-01-27 | 心血管疾患の診断方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012163572A true JP2012163572A (ja) | 2012-08-30 |
JP5467120B2 JP5467120B2 (ja) | 2014-04-09 |
Family
ID=38668487
Family Applications (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009510021A Expired - Fee Related JP5377289B2 (ja) | 2006-05-01 | 2007-05-01 | 心血管疾患の診断方法 |
JP2012101238A Expired - Fee Related JP5467120B2 (ja) | 2006-05-01 | 2012-04-26 | 心血管疾患の診断方法 |
JP2014012149A Expired - Fee Related JP5676789B2 (ja) | 2006-05-01 | 2014-01-27 | 心血管疾患の診断方法 |
JP2014261824A Expired - Fee Related JP6008933B2 (ja) | 2006-05-01 | 2014-12-25 | 心血管疾患の診断方法 |
JP2016178188A Expired - Fee Related JP6470717B2 (ja) | 2006-05-01 | 2016-09-13 | 心血管疾患の診断方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009510021A Expired - Fee Related JP5377289B2 (ja) | 2006-05-01 | 2007-05-01 | 心血管疾患の診断方法 |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014012149A Expired - Fee Related JP5676789B2 (ja) | 2006-05-01 | 2014-01-27 | 心血管疾患の診断方法 |
JP2014261824A Expired - Fee Related JP6008933B2 (ja) | 2006-05-01 | 2014-12-25 | 心血管疾患の診断方法 |
JP2016178188A Expired - Fee Related JP6470717B2 (ja) | 2006-05-01 | 2016-09-13 | 心血管疾患の診断方法 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10203339B2 (ja) |
EP (3) | EP2482078B1 (ja) |
JP (5) | JP5377289B2 (ja) |
AT (1) | ATE545032T1 (ja) |
AU (1) | AU2007248160B2 (ja) |
CA (1) | CA2650963C (ja) |
DK (2) | DK2021796T3 (ja) |
ES (2) | ES2380711T3 (ja) |
HU (1) | HUE028594T2 (ja) |
PL (2) | PL2021796T3 (ja) |
PT (1) | PT2021796E (ja) |
SI (1) | SI2482078T1 (ja) |
WO (1) | WO2007130962A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015537041A (ja) * | 2012-12-14 | 2015-12-24 | ヒルズ・ペット・ニュートリシャン・インコーポレーテッド | コンパニオンアニマルのための老化防止の食品 |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2002218026A1 (en) | 2000-11-09 | 2002-05-21 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Cardiovascular disease diagnostic and therapeutic targets |
DK2336359T3 (en) | 2002-05-09 | 2016-05-30 | Brigham & Womens Hospital | 1L1RL-1 as cardiovascular disease marker |
ATE476657T1 (de) | 2006-04-24 | 2010-08-15 | Critical Care Diagnostics Inc | Vorhersage von letalität und detektion von schweren erkrankungen |
ATE517341T1 (de) * | 2006-04-27 | 2011-08-15 | Critical Care Diagnostics Inc | Interleukin-33 (il-33) zur diagnose und vorhersage von herz-gefäss-erkrankungen |
EP2482078B1 (en) | 2006-05-01 | 2016-02-03 | Critical Care Diagnostics, Inc. | Diagnosis of cardiovascular disease |
US20100055683A1 (en) * | 2006-05-02 | 2010-03-04 | Critical Care Diagnostics, Inc. | Diagnosis of pulmonary and/or cardiovascular disease |
ES2663662T3 (es) | 2008-01-18 | 2018-04-16 | President And Fellows Of Harvard College | Métodos para detectar distintivos de enfermedades o afecciones en fluidos corporales |
ES2443125T3 (es) | 2008-04-18 | 2014-02-17 | Critical Care Diagnostics, Inc. | Predicción del riesgo a sufrir episodios cardíacos adversos graves |
CN102124345A (zh) * | 2008-08-13 | 2011-07-13 | 霍夫曼-拉罗奇有限公司 | 用于肺栓塞的d-二聚体、肌钙蛋白、nt-bnp原 |
EP2336740B1 (en) * | 2009-12-10 | 2014-02-12 | Emhart Glass S.A. | Method and system for monitoring a glass container forming process |
US9671357B2 (en) * | 2009-12-10 | 2017-06-06 | Emhardt Glass S.A. | System and method for monitoring hot glass containers to enhance their quality and control the forming process |
CN103154027B (zh) | 2010-04-09 | 2016-06-29 | 重症监护诊断股份有限公司 | 可溶性人st-2抗体和分析法 |
EP2596116A4 (en) | 2010-07-23 | 2014-03-19 | Harvard College | METHODS FOR DETECTION OF AUTOIMMUNE OR IMMUNE-RELATED DISEASES / PATHOLOGIES |
US20130210647A1 (en) | 2010-07-23 | 2013-08-15 | President And Fellows Of Harvard College | Methods of Detecting Cardiovascular Diseases or Conditions |
CN110846405A (zh) | 2010-07-23 | 2020-02-28 | 哈佛大学校长及研究员协会 | 用于检测体液中的疾病或病症标记的方法 |
SG187582A1 (en) | 2010-07-23 | 2013-03-28 | Harvard College | Methods of detecting diseases or conditions using phagocytic cells |
US20130203624A1 (en) | 2010-07-23 | 2013-08-08 | President And Fellows Of Harvard College | Methods of Detecting Prenatal or Pregnancy-Related Diseases or Conditions |
US20130156785A1 (en) * | 2010-08-27 | 2013-06-20 | University Of Zurich | Novel diagnostic and therapeutic target in inflammatory and/or cardiovascular diseases |
JP6215713B2 (ja) | 2011-03-17 | 2017-10-18 | クリティカル ケア ダイアグノスティクス インコーポレイテッド | 有害臨床転帰のリスクを予測する方法 |
AU2012284039B2 (en) * | 2011-07-18 | 2017-03-30 | Critical Care Diagnostics, Inc. | Methods of treating cardiovascular diseases and predicting the efficacy of exercise therapy |
US20150169840A1 (en) * | 2011-08-05 | 2015-06-18 | Alere San Diego, Inc. | Methods and compositions for monitoring heart failure |
MX357740B (es) | 2012-05-18 | 2018-07-23 | Critical Care Diagnostics Inc | Métodos para determinar el pronóstico del tratamiento de un sujeto con un desfibrilador cardíaco implantado, un dispositivo de tratamiento de resincronización cardíaca o un dispositivo combinado de desfibrilador cardíaco implantado y de resincronización cardíaca. |
EA201590027A1 (ru) | 2012-06-15 | 2015-05-29 | Гарри Стилли | Способы детекции заболеваний или состояний |
BR112014031414A2 (pt) | 2012-06-15 | 2017-06-27 | Stylli Harry | métodos de detectar doenças ou condições utilizando células doentes circulantes |
RU2019107598A (ru) | 2012-08-16 | 2019-03-28 | Критикал Кэа Дайэгностикс, Инк. | Способы прогнозирования риска развития гипертензии |
RU2015110054A (ru) * | 2012-08-21 | 2016-10-10 | Критикал Кэа Дайэгностикс, Инк. | Мультимаркерная стратификация риска |
NZ771629A (en) | 2013-03-09 | 2022-12-23 | Harry Stylli | Methods of detecting cancer |
EP2965086A4 (en) | 2013-03-09 | 2017-02-08 | Harry Stylli | Methods of detecting prostate cancer |
CA2935958A1 (en) | 2014-01-10 | 2015-07-16 | Critical Care Diagnostics, Inc. | Methods and systems for determining risk of heart failure |
EP4428251A2 (en) | 2014-09-11 | 2024-09-11 | Immunis.AI, Inc. | Methods of detecting prostate cancer |
US10324089B2 (en) | 2014-12-11 | 2019-06-18 | Critical Care Diagnostics, Inc. | Test apparatus and methods for ST2 cardiac biomarker |
US10079073B2 (en) | 2014-12-11 | 2018-09-18 | Critical Care Diagnostics, Inc. | Test apparatus and methods for ST2 cardiac biomarker |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005041893A2 (en) * | 2003-10-31 | 2005-05-12 | Queststar Medical, Inc. | Detection of acute myocardial infarction biomarkers |
JP2005538700A (ja) * | 2002-05-09 | 2005-12-22 | ザ ブライハム アンド ウイメンズ ホスピタル, インコーポレイテッド | 心血管疾患マーカーおよび治療標的としてのil1rl−1 |
Family Cites Families (71)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4004A (en) * | 1845-04-16 | Wooden bbidge | ||
US3012A (en) * | 1843-03-21 | Machine fob | ||
US4208479A (en) | 1977-07-14 | 1980-06-17 | Syva Company | Label modified immunoassays |
US5206140A (en) | 1988-06-24 | 1993-04-27 | Research Corporation Technologies, Inc. | Assay for soluble crosslinked fibrin polymers |
US6176962B1 (en) | 1990-02-28 | 2001-01-23 | Aclara Biosciences, Inc. | Methods for fabricating enclosed microchannel structures |
US5217899A (en) | 1990-08-24 | 1993-06-08 | The General Hospital Corporation | Cell stretching apparatus |
JP2665850B2 (ja) | 1991-11-14 | 1997-10-22 | 塩野義製薬株式会社 | hBNPのC端を認識するモノクロ−ナル抗体 |
GB9211686D0 (en) * | 1992-06-03 | 1992-07-15 | Medisinsk Innovation A S | Chemical compounds |
JP2732005B2 (ja) | 1992-12-14 | 1998-03-25 | 眞一 富永 | ヒトst2をコードするdna、該dnaの発現産物、該dnaを発現させることによる発現産物の製造方法 |
JPH0731479A (ja) | 1993-02-23 | 1995-02-03 | Shinichi Tominaga | マウスst2lをコードするdna、該dnaの発現産物、該dnaを発現させることによる発現産物の製造方法 |
US6066322A (en) * | 1995-03-03 | 2000-05-23 | Millennium Pharmaceuticals, Inc. | Methods for the treatment of immune disorders |
AU7235296A (en) | 1996-08-23 | 1998-03-06 | Human Genome Sciences, Inc. | T1 receptor-like ligand ii |
AU6181498A (en) | 1997-02-28 | 1998-09-18 | Human Genome Sciences, Inc. | T1/st2-receptor ligand iii |
DE19711932A1 (de) | 1997-03-21 | 1998-09-24 | Anne Katrin Dr Werenskiold | In vitro-Verfahren zum Prognostizieren des Krankheitsverlaufs von Patienten mit Mammakarzinom und/oder zum Diagnostizieren eines Mammakarzinoms |
ES2374621T3 (es) * | 1997-04-02 | 2012-02-20 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Medios para evaluar el perfil de riesgo de un individuo de sufrir una enfermedad ateroesclerótica. |
EP0988552B1 (en) * | 1997-06-10 | 2010-11-24 | Lpath, Inc. | Methods for early detection of heart disease |
CA2304263C (en) | 1997-09-11 | 2008-07-29 | Shionogi & Co., Ltd. | Immunoassay method for bnp |
US5842787A (en) | 1997-10-09 | 1998-12-01 | Caliper Technologies Corporation | Microfluidic systems incorporating varied channel dimensions |
GB9727172D0 (en) | 1997-12-24 | 1998-02-25 | Univ Glasgow | Reagents specific for st2l and uses therefor |
GB9827348D0 (en) | 1998-12-12 | 1999-02-03 | Univ Leicester | Natriuretic peptide |
WO2000035473A2 (en) | 1998-12-18 | 2000-06-22 | Scios Inc. | Methods for detection and use of differentially expressed genes in disease states |
AU5309600A (en) | 1999-06-02 | 2000-12-18 | Millennium Pharmaceuticals, Inc. | Compositions and methods for the treatment and diagnosis of immune disorders |
FR2795823B1 (fr) * | 1999-07-01 | 2001-11-23 | Inst Nat Sante Rech Med | Methodes et kits pour le diagnostic ou le suivi d'une pathologie synoviale ou osteoarticulaire comprenant l'utilisation d'un marqueur specifique de la degradation du tissu synovial |
US6323334B1 (en) | 1999-09-24 | 2001-11-27 | Millennium Pharmaceuticals, Inc. | Nucleic acid molecules encoding a 103 gene product and uses therefor |
AU2001218871A1 (en) | 2000-03-21 | 2001-10-03 | Takao Arai | Monoclonal antibody and method and kit for the immunoassay of soluble human st2 with the use of the same |
US20020115081A1 (en) | 2000-08-22 | 2002-08-22 | Lee Richard T. | Diagnosis and treatment of cardiovascular conditions |
AU2002218026A1 (en) | 2000-11-09 | 2002-05-21 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Cardiovascular disease diagnostic and therapeutic targets |
US6537221B2 (en) | 2000-12-07 | 2003-03-25 | Koninklijke Philips Electronics, N.V. | Strain rate analysis in ultrasonic diagnostic images |
US20040253637A1 (en) | 2001-04-13 | 2004-12-16 | Biosite Incorporated | Markers for differential diagnosis and methods of use thereof |
WO2002089657A2 (en) * | 2001-05-04 | 2002-11-14 | Biosite, Inc. | Diagnostic markers of acute coronary syndromes and methods of use thereof |
US7713705B2 (en) | 2002-12-24 | 2010-05-11 | Biosite, Inc. | Markers for differential diagnosis and methods of use thereof |
US6905827B2 (en) * | 2001-06-08 | 2005-06-14 | Expression Diagnostics, Inc. | Methods and compositions for diagnosing or monitoring auto immune and chronic inflammatory diseases |
WO2003022987A2 (en) * | 2001-07-26 | 2003-03-20 | Eos Biotechnology, Inc. | Methods of diagnosis of hepatitis c infection, compositions and methods of screening for modulators of hepatitis c infection |
US6810284B1 (en) | 2001-11-21 | 2004-10-26 | Pacesetter, Inc. | Implantable cardiac stimulation system and method for monitoring diastolic function |
US20040005615A1 (en) | 2002-05-24 | 2004-01-08 | Jing Li | Amplification and overexpression of oncogenes |
US8263325B2 (en) | 2002-11-15 | 2012-09-11 | Ottawa Heart Institute Research Corporation | Predicting, detecting and monitoring treatment of cardiomyopathies and myocarditis |
WO2004046722A2 (de) * | 2002-11-16 | 2004-06-03 | Dade Behring Marburg Gmbh | Scd40l, papp-a und plazentaler-wachstumsfaktor (pigf) als biochemische markerkombinationen bei kardiovaskulären erkrankungen |
WO2004056868A2 (en) | 2002-12-19 | 2004-07-08 | Endocube Sas | Nf-hev compositions and methods of use |
US20040133079A1 (en) * | 2003-01-02 | 2004-07-08 | Mazar Scott Thomas | System and method for predicting patient health within a patient management system |
EP2386659B1 (en) * | 2003-11-26 | 2014-01-15 | Celera Corporation | Genetic polymorphisms associated with cardiovascular disorders and drug response, methods of detection and uses thereof |
ES2381551T3 (es) | 2003-12-05 | 2012-05-29 | The Cleveland Clinic Foundation | Marcadores de riesgo para enfermedad cardiovascular |
US20050196817A1 (en) | 2004-01-20 | 2005-09-08 | Molecular Staging Inc. | Biomarkers for sepsis |
NZ549040A (en) | 2004-02-17 | 2009-07-31 | Schering Corp | Use for interleukin-33 (IL33) and the IL-33 receptor complex |
JP2005291899A (ja) | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Akira Matsumori | 心疾患の検査法 |
WO2006077265A1 (en) | 2005-01-24 | 2006-07-27 | F. Hoffmann-La Roche Ag | The use of bnp-type peptides and anp-type peptides for assessing the risk of suffering from a cardiovascular complication as a consequence of volume overload |
EP1731910A1 (en) | 2005-06-07 | 2006-12-13 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Use of NT-proANP and NT-proBNP for diagnosing cardiac diseases |
JP4820192B2 (ja) | 2006-03-17 | 2011-11-24 | 一般財団法人化学及血清療法研究所 | 急性冠症候群でのadamts13の測定と利用 |
ATE476657T1 (de) | 2006-04-24 | 2010-08-15 | Critical Care Diagnostics Inc | Vorhersage von letalität und detektion von schweren erkrankungen |
ATE517341T1 (de) | 2006-04-27 | 2011-08-15 | Critical Care Diagnostics Inc | Interleukin-33 (il-33) zur diagnose und vorhersage von herz-gefäss-erkrankungen |
EP2482078B1 (en) | 2006-05-01 | 2016-02-03 | Critical Care Diagnostics, Inc. | Diagnosis of cardiovascular disease |
US20100055683A1 (en) | 2006-05-02 | 2010-03-04 | Critical Care Diagnostics, Inc. | Diagnosis of pulmonary and/or cardiovascular disease |
US8147817B2 (en) * | 2006-05-04 | 2012-04-03 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | IL-33 in the treatment and diagnosis of diseases and disorders |
RU2312591C1 (ru) | 2006-06-14 | 2007-12-20 | Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Санкт-Петербургская государственная медицинская академия им. И.И. Мечникова Федерального агентства по здравоохранению и социальному развитию" | Способ прогнозирования развития риска внезапной смерти у больных с лево- и правожелудочковой экстрасистолией |
EP2158330A2 (en) | 2007-05-11 | 2010-03-03 | Tufts Medical Center | Polynucleotides associated with age-related macular degeneration and methods for evaluating patient risk |
GB0713404D0 (en) | 2007-07-11 | 2007-08-22 | Integra Sp Ipr Ltd | Altio graph |
WO2009040133A1 (en) | 2007-09-26 | 2009-04-02 | Universitätsklinikum Heidelberg | Osteopontin as novel prognostic biomarker for heart failure |
FR2923029B1 (fr) | 2007-10-26 | 2009-11-20 | Minima | Lunettes de type sans entourage a branches filaires |
ES2443125T3 (es) | 2008-04-18 | 2014-02-17 | Critical Care Diagnostics, Inc. | Predicción del riesgo a sufrir episodios cardíacos adversos graves |
WO2010054810A1 (en) | 2008-11-11 | 2010-05-20 | B.R.A.H.M.S Ag | Prognosis and risk assessment in patients suffering from heart failure by determining the level of adm and bnp |
EP2568294B1 (en) | 2009-11-13 | 2015-01-07 | BG Medicine, Inc. | Risk Factors and Prediction of Myocardial Infaraction |
CN103154027B (zh) | 2010-04-09 | 2016-06-29 | 重症监护诊断股份有限公司 | 可溶性人st-2抗体和分析法 |
RU2452394C1 (ru) | 2010-11-09 | 2012-06-10 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования Ульяновский государственный университет | Способ прогнозирования риска смерти больных хронической сердечной недостаточностью |
JP6215713B2 (ja) | 2011-03-17 | 2017-10-18 | クリティカル ケア ダイアグノスティクス インコーポレイテッド | 有害臨床転帰のリスクを予測する方法 |
AU2012284039B2 (en) | 2011-07-18 | 2017-03-30 | Critical Care Diagnostics, Inc. | Methods of treating cardiovascular diseases and predicting the efficacy of exercise therapy |
MX357740B (es) | 2012-05-18 | 2018-07-23 | Critical Care Diagnostics Inc | Métodos para determinar el pronóstico del tratamiento de un sujeto con un desfibrilador cardíaco implantado, un dispositivo de tratamiento de resincronización cardíaca o un dispositivo combinado de desfibrilador cardíaco implantado y de resincronización cardíaca. |
RU2019107598A (ru) | 2012-08-16 | 2019-03-28 | Критикал Кэа Дайэгностикс, Инк. | Способы прогнозирования риска развития гипертензии |
RU2015110054A (ru) | 2012-08-21 | 2016-10-10 | Критикал Кэа Дайэгностикс, Инк. | Мультимаркерная стратификация риска |
CA2935958A1 (en) | 2014-01-10 | 2015-07-16 | Critical Care Diagnostics, Inc. | Methods and systems for determining risk of heart failure |
US9934249B2 (en) | 2014-06-03 | 2018-04-03 | Conduent Business Machines Services, Llc | Systems and methods for context-aware and personalized access to visualizations of road events |
US10079073B2 (en) | 2014-12-11 | 2018-09-18 | Critical Care Diagnostics, Inc. | Test apparatus and methods for ST2 cardiac biomarker |
US10324089B2 (en) | 2014-12-11 | 2019-06-18 | Critical Care Diagnostics, Inc. | Test apparatus and methods for ST2 cardiac biomarker |
-
2007
- 2007-05-01 EP EP12152464.9A patent/EP2482078B1/en not_active Not-in-force
- 2007-05-01 JP JP2009510021A patent/JP5377289B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-05-01 DK DK07761666.2T patent/DK2021796T3/da active
- 2007-05-01 ES ES07761666T patent/ES2380711T3/es active Active
- 2007-05-01 PL PL07761666T patent/PL2021796T3/pl unknown
- 2007-05-01 US US12/299,177 patent/US10203339B2/en active Active
- 2007-05-01 PL PL12152464T patent/PL2482078T3/pl unknown
- 2007-05-01 WO PCT/US2007/067914 patent/WO2007130962A2/en active Application Filing
- 2007-05-01 DK DK12152464.9T patent/DK2482078T3/en active
- 2007-05-01 HU HUE12152464A patent/HUE028594T2/en unknown
- 2007-05-01 CA CA2650963A patent/CA2650963C/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-05-01 PT PT07761666T patent/PT2021796E/pt unknown
- 2007-05-01 AT AT07761666T patent/ATE545032T1/de active
- 2007-05-01 SI SI200731749A patent/SI2482078T1/sl unknown
- 2007-05-01 AU AU2007248160A patent/AU2007248160B2/en not_active Ceased
- 2007-05-01 EP EP15198075.2A patent/EP3059594A1/en not_active Withdrawn
- 2007-05-01 EP EP07761666A patent/EP2021796B1/en not_active Not-in-force
- 2007-05-01 ES ES12152464.9T patent/ES2566169T3/es active Active
-
2012
- 2012-04-26 JP JP2012101238A patent/JP5467120B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-01-27 JP JP2014012149A patent/JP5676789B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-12-25 JP JP2014261824A patent/JP6008933B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-09-13 JP JP2016178188A patent/JP6470717B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2018
- 2018-12-17 US US16/221,673 patent/US20190120852A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005538700A (ja) * | 2002-05-09 | 2005-12-22 | ザ ブライハム アンド ウイメンズ ホスピタル, インコーポレイテッド | 心血管疾患マーカーおよび治療標的としてのil1rl−1 |
WO2005041893A2 (en) * | 2003-10-31 | 2005-05-12 | Queststar Medical, Inc. | Detection of acute myocardial infarction biomarkers |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
JPN5009006317; ANWARUDDIN: JOURNAL OF THE AMERICAN COLLEGE OF CARDIOLOGY V47 N1, 20060103, P91-97 * |
JPN5009006318; KRAUSER: AM.HEART J V149 N4, 200504, P744-750 * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015537041A (ja) * | 2012-12-14 | 2015-12-24 | ヒルズ・ペット・ニュートリシャン・インコーポレーテッド | コンパニオンアニマルのための老化防止の食品 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6470717B2 (ja) | 心血管疾患の診断方法 | |
EP2995951B1 (en) | Method for selecting treatment based on differential diagnosis between pulmonary and cardiovascular disease | |
EP2021799B1 (en) | Interleukin-33 (il-33) for the diagnosis and prognosis of cardiovascular disease | |
JP6214604B2 (ja) | 致死性の予測および重大な疾患の検出 | |
CN109891241B (zh) | 能够进行糖尿病性肾病的早期病情的特异性诊断的检查方法 | |
AU2016201172B2 (en) | Diagnosis of cardiovascular disease |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120528 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131127 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131226 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5467120 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |