JP2012153625A - 糖尿病予防・治療剤 - Google Patents
糖尿病予防・治療剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012153625A JP2012153625A JP2011012053A JP2011012053A JP2012153625A JP 2012153625 A JP2012153625 A JP 2012153625A JP 2011012053 A JP2011012053 A JP 2011012053A JP 2011012053 A JP2011012053 A JP 2011012053A JP 2012153625 A JP2012153625 A JP 2012153625A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adipocytes
- differentiation
- composition
- diabetes
- promoting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
【解決手段】 セリ科ハーブより単離された特定のクマリン誘導体が、PPARγを活性化して脂肪細胞の分化を促進し、これにより脂肪細胞によるインスリン依存的なグルコースの取り込み量を増加させるとともに、脂肪細胞からの善玉アディポサイトカインの分泌を促進させることを見出した。さらに、これら作用により、肥満・糖尿病モデルマウスにおける血糖値を低下させることができることを見出した。
【選択図】 なし
Description
または
または−OAcである。)
本発明は、好ましい態様において、一般式(I)で表される化合物が、下記の化学式(II)〜化学式(V)からなる群より選択される、上記組成物を提供する。
[試験例1] マウス胎児線維芽細胞由来の株化前駆脂肪細胞3T3-L1の分化誘導促進作用
(1)被験物質の調製
表1〜7に示す被験物質(クマリン系化合物38検体)の作用を評価した。前駆脂肪細胞を促進する対照薬としてPPARγ活性化薬のトログリタゾン(和光純薬工業)を使用した。なお、表1〜7に示す被験物質は、表1〜7に記載の文献に従って単離した。
試験方法は、文献(Takahashi, N. et al., J. Biol. Chem. 2002, 277, 16906-16912)の記載に準じて行った。プロトコールのアウトラインは以下のごとくである。
対照物質のトログリタゾン(tro)の作用を基準に、各被験物質の脂肪細胞の分化促進作用の強さを以下のように分類した。
2+:50%〜80%(対tro)
3+:80%以上(対tro)
その結果、表1〜7における検体No25、30、32、33、34、36、37、38の8化合物に強い脂肪細胞の分化促進作用が認められた。
試験例1によりスクスドルフィン(検体No.32)などの化合物が脂肪細胞に対して強い分化促進作用を有することが明らかになった。そこで、スクスドルフィンがインスリン感受性に及ぼす影響を検討するためにインスリン依存的・非依存的なグルコースの取り込み量を測定した。
試験例1および2によってスクスドルフィン(検体No.32)が脂肪細胞に対して分化促進作用を有し、インスリン抵抗性を改善することが示唆された。これらの作用の機序を明らかにするために、スクスドルフィンがPPARγのリガンドになりうるかを検討した。試験方法は、文献(Takahashi, N. et al., Biochemical and Biophysical Research Communication 366 (2008) 219-225)の記載に準じて行った。陽性対照薬として1μMのトログリタゾン(tro)を使用した。
試験例1から3の結果によって、スクスドルフィンがPPARγを活性化し、脂肪細胞の分化が起き、これにより、肥大化した脂肪細胞の数が減少し、小型の脂肪細胞の数が増えることが示唆された。小型の脂肪細胞の数が増えることによって、アディポネクチンをはじめとする善玉アディポサイトカインの分泌が増加することが考えられるため、次に、脂肪細胞からのアディポネクチン産生に対する作用を確認した。試験方法は、文献(Takahashi, N. et.al., Biochemical and Biophysical Research Communication 390 (2009) 1372-1376)の記載に準じて行った。
4週齢の肥満・糖尿病モデル(KK-Ay)マウス(日本クレア)を、2週間予備飼育した後、1群を8匹として試験に使用した。KK-Ayマウスに高脂肪食(60%脂質エネルギー比)を与えると同時に、スクスドルフィン(0.05%または0.1%)を混餌投与し、7日ごとに尾静脈から採血し、血清の血糖値を測定した。その結果を図4に示す。スクスドルフィン0.1%投与群では、7日目、14日目、21日目で化合物非投与群(対照)に比べ血糖値の有意な低下が見られた。
Claims (4)
- 一般式(I)で表される化合物を有効成分として含有することを特徴とする、脂肪細胞の分化を促進するための組成物。
または
または−OAcである。) - 一般式(I)で表される化合物が、下記の化学式(II)〜化学式(V)からなる群より選択される、請求項1に記載の組成物。
- 糖尿病の予防または治療のための薬剤である、請求項1または2に記載の組成物。
- 糖尿病の予防または改善のための飲食品である、請求項1または2に記載の組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011012053A JP2012153625A (ja) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | 糖尿病予防・治療剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011012053A JP2012153625A (ja) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | 糖尿病予防・治療剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012153625A true JP2012153625A (ja) | 2012-08-16 |
Family
ID=46835765
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011012053A Pending JP2012153625A (ja) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | 糖尿病予防・治療剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012153625A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021107373A (ja) * | 2019-12-28 | 2021-07-29 | 株式会社 沖縄リサーチセンター | 下部尿路症状改善用組成物 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1163760A (zh) * | 1996-04-29 | 1997-11-05 | 董发明 | 天使山人参当归属植物有效成份保健食品 |
US20020106389A1 (en) * | 2000-11-30 | 2002-08-08 | Antoine Gedouin | Use of sterols as active ingredient in a cosmetic composition against adiposity |
JP2007001898A (ja) * | 2005-06-22 | 2007-01-11 | Univ Nihon | 抗炎症剤 |
JP2007131637A (ja) * | 2003-05-02 | 2007-05-31 | Takara Bio Inc | 治療剤 |
-
2011
- 2011-01-24 JP JP2011012053A patent/JP2012153625A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1163760A (zh) * | 1996-04-29 | 1997-11-05 | 董发明 | 天使山人参当归属植物有效成份保健食品 |
US20020106389A1 (en) * | 2000-11-30 | 2002-08-08 | Antoine Gedouin | Use of sterols as active ingredient in a cosmetic composition against adiposity |
JP2007131637A (ja) * | 2003-05-02 | 2007-05-31 | Takara Bio Inc | 治療剤 |
JP2007001898A (ja) * | 2005-06-22 | 2007-01-11 | Univ Nihon | 抗炎症剤 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6015001539; Phytochemistry Vol.24, No.4, 1985, p.805-813 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021107373A (ja) * | 2019-12-28 | 2021-07-29 | 株式会社 沖縄リサーチセンター | 下部尿路症状改善用組成物 |
JP7444375B2 (ja) | 2019-12-28 | 2024-03-06 | 株式会社 沖縄リサーチセンター | 下部尿路症状改善用組成物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9573919B2 (en) | Peroxisome proliferator-activated receptor (PPAR) activator, and drugs, supplements, functional foods and food additives using the same | |
WO2007007732A1 (ja) | アディポネクチン濃度上昇剤 | |
JP2010013423A (ja) | ジペプチジルペプチダーゼ−iv阻害剤 | |
JP2021501119A (ja) | 丹参抽出物を含む内臓脂肪型肥満予防、改善又は治療組成物 | |
EP2992933B1 (en) | Ginsenoside f2 for prophylaxis and treatment of liver disease | |
US20220133763A1 (en) | Composition containing nicotinamide mononucleotide and mogroside, and application thereof | |
Kausar et al. | Effect of apple cider vinegar on glycemic control, hyperlipidemia and control on body weight in type 2 diabetes patients | |
JP6445686B2 (ja) | ジペノサイド75の抗糖尿病効果 | |
EP1772143A1 (en) | Peroxisome proliferator-activated receptor (ppar) activator and drugs, supplements, functional foods and food additives using the same | |
WO2013129334A1 (ja) | 運動効果模倣作用剤並びにAMPK及びPPARδ共活性化剤 | |
WO2004112817A1 (ja) | セリ科植物由来抽出物およびその製造方法 | |
KR20060055550A (ko) | 고혈당 개선용 의약 및 음식물 | |
JP2013216686A (ja) | ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体活性剤および組成物 | |
CN109045070A (zh) | 一种防治非酒精性脂肪肝病的组合物 | |
JP2020511434A (ja) | ギ酸またはその薬学的に許容可能な塩を有効成分として含む肥満または肥満によって惹起された代謝症候群の予防または治療用組成物 | |
JP7185990B2 (ja) | アディポネクチン分泌促進剤、脂肪前駆細胞分化促進剤並びにそれらを含む医薬組成物、食品及び飼料 | |
JP2006335741A (ja) | アモルフォファルス属植物由来ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体リガンド組成物 | |
JP2012153625A (ja) | 糖尿病予防・治療剤 | |
JP2014185088A (ja) | 経口組成物、脂肪細胞分化抑制剤および飲食品 | |
JP5346623B2 (ja) | Ppar活性化剤 | |
KR101167678B1 (ko) | 글리세올린 또는 글리세올린이 강화된 발효콩을 유효성분으로 함유하는 당뇨병 예방 및 치료용 조성물 | |
JPWO2004045632A1 (ja) | ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体リガンド剤 | |
JP6166592B2 (ja) | きび酢組成物を含む剤 | |
JP2009242267A (ja) | Ppar活性化剤 | |
JP2008088087A (ja) | 血糖値上昇抑制剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150317 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150804 |