JP2012135199A - 電磁妨害に対する電動モータ構造 - Google Patents

電磁妨害に対する電動モータ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2012135199A
JP2012135199A JP2011277762A JP2011277762A JP2012135199A JP 2012135199 A JP2012135199 A JP 2012135199A JP 2011277762 A JP2011277762 A JP 2011277762A JP 2011277762 A JP2011277762 A JP 2011277762A JP 2012135199 A JP2012135199 A JP 2012135199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric motor
stator
slot
winding
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011277762A
Other languages
English (en)
Inventor
Joseph Schutten Michael
マイケル・ジョセフ・シュッテン
Ramprasad Shah Manoj
マノジ・ランプラサッド・シャー
Prabhakaran Satish
サティッシュ・プラバーカラン
James Thomas Robert
ロバート・ジェームズ・トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2012135199A publication Critical patent/JP2012135199A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/34Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation
    • H02K3/345Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation between conductor and core, e.g. slot insulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/01Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for shielding from electromagnetic fields, i.e. structural association with shields
    • H02K11/014Shields associated with stationary parts, e.g. stator cores
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/48Fastening of windings on the stator or rotor structure in slots
    • H02K3/487Slot-closing devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/12Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
    • H02M1/123Suppression of common mode voltage or current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/44Circuits or arrangements for compensating for electromagnetic interference in converters or inverters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

【課題】電動モータが電磁妨害(EMI)を発生させにくいようにする。
【解決手段】電動モータ(128)が、複数の巻線スロットを有するステータ・コアを備えるステータ・コア・アセンブリを用いて構成される。複数のステータ巻線が、複数のステータ巻線を囲む静電シールドを与えるように構成されたスロット・ライナを備える複数の巻線スロットを通っている。静電シールドは、電動モータ(128)に付随するコモン・モード電流を減らすための電気場所(124)を基準とする。
【選択図】図12

Description

本発明は、電動モータに関し、より詳細には、電動モータが電磁妨害(EMI)を発生させにくいようにする電動モータ用の構造に関する。
電動モータ12のステータは、たとえば図1に示すようなスイッチング・インバータ10によって通電される。スイッチング・インバータ10は切り換わりが非常に速く、速いdv/dtがステータ巻線に加わる。電動モータ12には複数の容量性経路がある。これらの容量性経路のうち2本が一番の関心事である。これらには、ステータ巻線とモータ・フレームとの間の経路、Cwf、(接地)容量、およびステータ巻線とロータとの間の経路、Cwr、容量が含まれる。非常に速いdv/dtが、これらの容量Cwf、Cwrのそれぞれの両端に加わって、インバータ10が切り換わるときにこれらの容量性経路を通って電流が流れる。
電流がこれらの容量性経路内を流れると、2つの大きな問題が生じる。これらの問題は、EMIのみならず過剰ベアリング電流にも関連している。たとえば、インバータ10を250VDCリンクに接続して、半導体スイッチを50nsecでオン・オフすると、dv/dtは5x109V/secとなる。典型的なステータ巻線−接地容量は約1〜約10nFである。したがって、2nFの容量を想定すると、10Aのピーク電流がこの経路を通って流れることになる。これは、かなりの量のコモン・モード電流であり、この電流を減衰させるためには、非常に大きくて、高価で、重いコモン・モード・フィルタが必要となる。電流がCwr経路を通って流れると、ロータ・ベアリングを通って接地まで流れる。この電流によってベアリングの劣化が生じる可能性がある。
米国特許第5,481,151号明細書
前述の点から見て、モータ構造として、EMI問題を軽減するだけでなく、一般的に従来の電動モータ構造に付随するロータ・ベアリングおよび電気接地構造内に流れ込むコモン・モード電流も減らすモータ構造を提供することは、有利かつ有用であろう。
本発明は、電動モータ構造に関する。一実施形態によれば、電動モータが、複数の巻線スロットを備えるステータ・コアと、複数のスロット・ライナであって、各スロット・ライナは少なくとも部分的に、対応する巻線スロット内に配置され、各スロット・ライナは、ステータ・コアから電気的に絶縁された導電層を備え、さらに、複数の伝導層が互いに並列に電気的に接続されて共通の接続点を与える、複数のスロット・ライナとを備えている。
別の実施形態によれば、電動モータが、複数の巻線スロットを備えるステータ・コアと、複数の巻線スロットを通る複数のステータ巻線と、複数のスロット・ライナであって、各スロット・ライナは、対応するステータ巻線とステータ・コアとの間に配置された導電層を備え、各伝導層は、その対応するステータ巻線およびステータ・コアから電気的に絶縁され、複数の伝導層が互いに並列に電気的に接続されて共通の接続点を与える、複数のスロット・ライナとを備えている。
さらに別の実施形態によれば、電動モータが、複数の巻線スロットを備えるステータ・コアと、複数の巻線スロットを通る複数のステータ巻線と、複数のステータ・スロット・ライナであって、各スロット・ライナは、対応するステータ・スロット巻線を少なくとも部分的に囲む静電シールドを与えるように構成され、複数の静電シールドが互いに並列に接続されて、共通の接続点を与える、複数のステータ・スロット・ライナと、を備えている。
さらに他の実施形態には、複数のステータ・スロット・ライナを用いて構成された電動モータであって、各スロット・ライナは、対応するステータ巻線を少なくとも部分的に囲む静電シールドを与えるように構成され、複数の静電シールドが、互いに並列に接続されて、電動モータに付随するコモン・モード電流を減らすために電気場所に取り付けられている、電動モータが含まれている。
本発明の他の態様および特徴ならびに本発明の付随する有利点の多くは、以下の詳細な説明を参照して、添付図面と共に検討することにより、より良好に理解され、容易に理解される。添付図面では、図の全体を通して同様の参照数字は同様の部分を指定している。
従来のスイッチング・インバータ・アーキテクチャを例示する図である。 典型的な電動モータ・ステータ薄片構造を例示する図である。 スロット・ライナを伴う典型的な電動モータ・ステータ薄片スタックアップ構造を例示する図である。 図3に示すステータ薄片スタックアップ構造において、ステータ巻線をステータ・スロット内に配置したものを例示する図である。 本発明の一実施形態によるステータ・スロット・ライナの平面図を例示する図である。 図5に示すステータ・スロット・ライナの側面図を例示する図である。 一実施形態による図5および6に示すスロット・ライナの内部のモータ・ステータ巻線の側面切り取り図を例示する図である。 図4に示す巻線端部を覆うための導電性のエンド・キャップを例示する図である。 図4に示す巻線端部をカバーするための別の導電性のエンド・キャップを例示する図である。 一実施形態による図5および6に示すようなスロット・ライナを伴う電動モータ・ステータ薄片スタックアップ構造を例示する図である。 一実施形態により、図10に示すステータ薄片スタックアップ構造において、ステータ巻線を、互いに電気的に接続されたステータ・スロットおよびスロット・ライナ内に配置したものを例示する図である。 一実施形態によるステータ・スロット・シールドを用いたコモン・モード電流に対するワイヤ戻り経路を用いて構成されたスイッチング・インバータ・システムの等価回路表現を例示する図である。 一実施形態によるスロット・ライナを伴うモータを用いたモータ制御システムのブロック図である。 一実施形態によるスロット・ライナを伴うモータを用いたモータ制御システムのより詳細なブロック図である。 一実施形態によるEMIスロット・キャップを伴うステータ・スロットの切り取り図を例示する図である。 一実施形態によるEMIスロット・キャップを伴わないステータ・スロットの切り取り図を例示する図である。
前述した図面図では代替的な実施形態を示しているが、説明中で言及するように、本発明の他の実施形態も考えられる。すべての場合において、本開示では、例示した本発明の実施形態を代表として示しており、限定としてではない。当業者であれば他の多数の変更および実施形態を考案することができ、これらも本発明の原理の範囲および趣旨に含まれる。
図2に、典型的な電動モータ・ステータ薄片構造20を例示する。薄片構造20は複数の巻線スロット22を備えている。
図3に、複数の薄片20を備える典型的な電動モータ・ステータ薄片スタックアップ構造30を例示する。薄片スタックアップ構造30はさらに、複数のスロット・ライナ32を備えている。
図4に典型的なステータ・アセンブリ40を例示する。ステータ・アセンブリ40は、図3に示す薄片スタックアップ構造30を備えている。ステータ・アセンブリ40はさらに、ステータ・スロット22内に配置されたステータ巻線42を備えている。
図5に、一実施形態によるステータ・スロット・ライナ50の折り曲げていない上面図を例示する。たとえば図5に示すような構造を有するステータ・スロット・ライナを用いることによって、1または複数の静電シールドが、対応する電動モータのステータ巻線42の少なくとも一部の周りに設けられる。ステータ・スロット・ライナ/シールド52によって、本来は電動モータ・ステータおよびロータアセンブリ内に流れ込むであろう容量性電流に対する伝導性経路が得られる。
より具体的には、問題のあるコモン・モード電流が、そうしないで、ステータ・スロット・ライナ50によって得られる静電シールド52によって、はるかに良好な電気経路へ流れるため、付随するEMI問題が大きく軽減される。またこのアプローチによって、モータのベアリング内に流れ込んでベアリング破損を起こすであろうコモン・モード電流が減る。各スロット・ライナ50によって与えられる静電シールドによって、容量性電流が接地構造内に流れ込んでコモン・モードEMI電流を形成することが防止され、また容量性電流がベアリング・アセンブリ内に流れ込んでベアリング溝付けおよびピッチング問題を起こすことも防止されて、その結果、モータ・ベアリング寿命が延びることになるため、有利である。一態様によれば、容量性コモン・モード電流の方向を変えて、接地の代わりにインバータ10に直接戻るようにする。このようにして、任意の必要なコモン・モード・フィルタが小さくなるとともに、システムが意図的でない電磁放射を発生させる傾向がはるかに小さくなる。図6に、図5に示したステータ・スロット・ライナ50の側面図を例示する。
別の実施形態によれば、ステータ・スロット・ライナ50は、静電シールド52と一層のみの絶縁体材料とを備えている。単層の絶縁体材料は、層54または層56からなっていても良い。この実施形態では、どんな絶縁材料も無い静電シールド52の表面は、巻線の絶縁体自体に基づいて、静電シールドと任意の対応する巻線との間の不可欠な絶縁体を得る。一実施形態によれば、絶縁層54、56はそれぞれ、厚さが約0.001インチ〜約0.05インチであっても良い。
図7に、一実施形態による図5および6に示すスロット・ライナ50の内部のモータ・ステータ巻線42の側面切り取り図を例示する。再び図5および6を参照して、スロット・ライナ50は、銅または他の好適な導電体たとえば銅またはアルミニウム(厚さは約.0001インチ〜.005インチであっても良い)の薄層52が、絶縁材料54、56の2層の間に挟まれている。導電層52は、所望の静電シールド特性を保持しながら、導電層52内の誘起渦電流を実質的に減らすように非常に薄くても良く、また本明細書で述べるように厚さが約.0001インチ〜.005インチであっても良い。一態様によれば、モータ・ステータ巻線42と薄い導電層52(たとえば、銅箔層)との間の絶縁層は、本明細書で述べたように、厚さが約0.001インチ〜約0.05インチであっても良く、また比誘電率が低い材料で構成されていても良い。たとえば、限定することなく、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)(比誘電率が約2.1)である。これらの特性によって、ステータ巻線42と銅箔シールド/導電層52との間の容量が実質的に最小になる。
ステータ・スロット・ライナ50は、本明細書で述べたように、静電シールド52とただ一層の絶縁材料とを備えていても良い。単層の絶縁材料は、図7に示す実施形態に対する層56のみからなっていても良い。この実施形態では、どんな絶縁材料も無い静電シールド52の内面は、巻線の絶縁体自体に基づいて、静電シールド52と、対応する巻線との間の不可欠な絶縁体を得る。導電層52を挟む残りの絶縁体層56によって、導電層52がステータ薄片20に電気的に接触することが防止される。
そしてスロット・ライナ50を、従来のステータ・スロット・ライナ(たとえばノーメックス(nomex))の代わりに用いる。各ステータ・スロット・ライナ50は、ファラデー・シールドと同様の仕方で作用し、各スロット22内の巻線42は、対応するスロット・ライナ50の導電層(たとえば、銅箔)に対する容量を示す。
一態様によれば、スロット・ライナ50を各ステータ・スロット22の内部に配置する。そしてモータ巻線42を、シールドされたスロット・ライナ50の内部に、従来の絶縁性スロット・ライナ巻線を取り付けるときに用いるものと同様の方法で位置付ける。ステータ薄片スタックアップ・アセンブリ30を組み立てる間、各スロット・ライナ50の一方の側面を、残りの各スロット・ライナ50の一方の側面に共通に電気的に接続して、複数のスロット・ライナ50が互いに並列に電気的に接続されるようにする。一態様によれば、これらの接続は、電気ワイヤを用いて実施しても良い。別の態様によれば、これらの接続は、伝導性リング・アセンブリを用いて実施しても良い。スロット・ライナ50を互いに接続した後に、シールドされたスロット・ライナ50は、C*dv/dt電流が、もっと良好な電気経路124内に流れ込むことができる電気場所を基準とする。このような電気場所は、たとえば、モータ128を駆動する電気インバータ126の戻りノード(たとえば図12を参照して本明細書でより詳細に説明するもの)である。この特徴が可能であるのは、ステータ巻線からの容量性電流42が今ではスロット・ライナ50の絶縁層54、56間に挟まれた薄い伝導性シート52内に流れ込むからである。
図8に、図4に示すステータ・アセンブリ巻線42の巻線端部部分を覆うための導電性エンド・キャップ80を例示する。ステータ・アセンブリ巻線42の巻線端部部分とモータ・フレームおよびロータ両方との間に小さい容量が残っているので、伝導性エンド・キャップ80はこれらの電流を回収することに役立つ。一態様によれば、伝導性エンド・キャップ80によって、ステータ・アセンブリ巻線42の巻線端部部分が完全に覆われる。一実施形態によれば、導電性エンド・キャップ80をモータのフレームに接続せずに、代わりに、EMIをより発生させにくいもっと良好なEMI経路へdv/dt電流を戻す経路(たとえば、図12のノード124など)に接続する。この特徴によって、ステータ巻線42からモータ・ロータへの容量が小さくなり、電磁妨害性能が改善されてベアリング電流が低減されることになるため、有利である。
図9に、図4に示す巻線端部を覆うための別の導電性エンド・キャップ90を例示する。一態様によれば、これらの伝導性エンド・キャップ80、90は、薄い導電材料(一実施形態によれば、厚さが約.001インチ〜.05インチであっても良い)から構成することができる。別の態様によれば、これらの伝導性エンド・キャップ80、90を伝導性メッシュで構成して、空気流および必要に応じてスプレイ・オイルがキャップ80、90を通れるようにすることができる。
一態様によれば、キャップ80、90の目的は、容量性電流を捕らえること、および容量性電流の方向を変えてより良好な電気経路へ送ることである。一実施形態によれば、図4に示すステータ・アセンブリ40は、4つの伝導性エンド・キャップを用いており、モータ・ステータ・アセンブリ40の各端部に2つづつある。一方のエンド・キャップはステータ巻線42の真下に配置され、一方で、別のエンド・キャップはステータ巻線42の上方に配置されている。このエンド・キャップは、モータの他のどんな金属部品に対しても電気的に接続させてはならないため、たとえば、限定することなく、非伝導性の隔離碍子を用いて電気的に絶縁する必要がある。
各エンド・キャップ80、90は、図1に示すモータ12のロータ・シャフトを収容できるように、それぞれのキャップの中央に対応する孔82、92を備えていても良い。そしてこれらのエンド・キャップ80、90は、対応する容量性電流を捕らえるために、ステータ巻線42の巻線端部部分を巻線42の内部および外部領域の両方から十分に覆っている。各エンド・キャップ80、90は、対応するC*dv/dt電流フローの方向を変えることができるように、好ましい場所を基準とする。
要約して言えば、コモン・モード電流を減らしモータ・ベアリング電流を減らす電動モータ構造について説明している。電流が減ると、フィルタ要求が緩和され、モータ・ベアリング寿命が延びることになるため、有利である。その結果、大きくて重い電磁コモン・モード・フィルタに対する必要性が大きく減る。一態様によれば、薄い絶縁された銅箔を用いることによって、モータ・アセンブリのコストが下がるとともに、モータ・アセンブリとして、信頼性が高く、電気的過渡現象からも電気的に堅固であり、さらに、単純で、既存のモータ・アセンブリ・アプローチに適合するものが得られるため有利である。具体化されたモータ構造は、ベアリング電流を減らすことを、高価なセラミック・ベアリングを必要とせずに、また金属製のモータ・ベアリングを通る望ましくない電流フローをなくすために電気回転ブラシを用いて容量性電流を分路することもしないで行なうために、有利である。具体化されたモータ構造によってさらに、ステータ巻線容量性電流の方向を変えて電気的にシールドされたアセンブリ内に送ることで、これらの電流をより望ましい電気経路に送れるようにすることによって、EMI複雑性が大きく減る。
図10に、一実施形態による図5および6に示したようなスロット・ライナ50を伴う電動モータ・ステータ薄片スタックアップ構造100を例示する。各スロット・ライナ50はその対応する導電層52の一部が露出していて、各スロット・ライナ50の一方の側を残りの各スロット・ライナ50の一方の側に共通に電気的に接続することができ、複数のスロット・ライナ50が互いに並列に電気的に接続されるようになっている。一態様によれば、これらの接続は、図11の一実施形態に対して示すような電気ワイヤを用いて実施しても良い。別の態様によれば、これらの接続は、本明細書で述べる伝導性リング・アセンブリを用いて実施しても良い。スロット・ライナ50を互いに接続した後に、シールドされたスロット・ライナ50は、C*dv/dt電流が、もっと良好な電気経路内に流れ込むことができる電気場所を基準とする。このような電気場所は、たとえば、モータを駆動する電気インバータの戻りノード(たとえば図12を参照して本明細書でより詳細に説明する)である。この特徴が可能であるのは、本明細書で前述したように、ステータ巻線からの容量性電流が今ではスロット・ライナ50の絶縁層54、56間に挟まれた薄い伝導性シート52内に流れ込むからである。
図11に、一実施形態により、図10に示すステータ薄片スタックアップ構造100において、ステータ巻線102を、電気ワイヤ104を用いて電気的に接続されたステータ・スロットおよびスロット・ライナ50内に配置したものを例示する。
図12に、一実施形態によるステータ・スロット・ライナ・シールド52(たとえば、図5〜7に示すようなもの)を用いたコモン・モード電流に対するワイヤ戻り経路124を用いて構成された電動モータ・スイッチング・インバータ・システム120の等価回路表現を例示する。本明細書で前述したようにスロット・ライナ静電シールド52を互いに並列に電気的に接続した後に、シールド52は、電動モータ128に付随するコモン・モード電流を減らすためにC*dv/dt電流がもっと良好な電気経路124内に流れ込むことができる電気場所を基準とする。このような電気場所は、たとえば、本明細書で前述したように、電動モータ128を駆動する電気インバータ126の戻りノードである。一態様によれば、コモン・モード・インダクタ122を、EMIスロット・ライナ50に接続された3本のモータ電源リード巻きワイヤおよび付加的なコモン・モード電流戻り経路ワイヤ124の周りに取り付けて、コモン・モード電流の除去および/または減少をさらに高めて促進する。別の態様によれば、約0.1オーム〜約100オームの範囲であり得る小さい抵抗器129を、スロット・ライナ・ワイヤ124と直列に配置して、スロット・ライナ容量と、対応するワイヤ・アセンブリのインダクタンスとの間のわずかな共振も減らす。
図13は、一実施形態によるスロット・ライナを伴うモータ132を用いたモータ制御システム130のブロック図である。モータ制御システム130は、電力コンバータ段134、電源140(AC電源でもDC電源でも良い)を作動させるゲート駆動エレクトロニクス136、電源140およびモータ132を制御するためのコントローラ142(たとえば、デジタル・シグナル・プロセッサ)、電力段134の入力および出力に配置されるフィルタ144、146、および種々の構成部品を相互接続するケーブル、を備えている。モータ132に対する各モータ・スロット・ライナ50/導電層52によって得られる静電シールドによって、容量性電流が接地構造内に流れ込んでコモン・モードEMI電流を形成することが防止され、また容量性電流がベアリング・アセンブリ内に流れ込んでベアリング溝付けおよびピッチング問題を起こすことも防止される結果、モータ・ベアリング寿命が延びることになるため、有利である。一態様によれば、容量性コモン・モード電流の方向を変えて、接地の代わりに、電力段134の一部分であるインバータに直接戻るようにする。このようにして、任意の必要なコモン・モード・フィルタが小さくなるとともに、モータ制御システム130が意図的でない電磁放射を発生させる傾向がはるかに小さくなる。
図14は、一実施形態によるスロット・ライナ50を伴うモータ152を用いるモータ制御システム150のより詳細なブロック図である。モータ制御システム150は、対応する翼154を、航空機インターフェース156を介して受け取ったコマンドに応答して制御するように構成されている。
次に図15を参照して、ステータ・スロット160の切り取り図によって、対応するステータ・スロット・ライナ50内に配置されたステータ・スロット巻線162を例示する。この実施形態では、ステータ・スロット・キャップ164をステータ・スロット160の最上部内に挿入して、ステータ・スロット・ライナ50およびステータ・スロット・キャップが、ステータ・スロット巻線162を囲むEMIシールドを形成するようにする。一実施形態によれば、ステータ・スロット・キャップ164は、ステータ・スロット・ライナ50と同様の仕方で一対の絶縁層間に挟まれた導電層52を備えている。いくつかの実施形態では、導電層52をステータ・コアから電気的に絶縁する単層の絶縁体のみを用いるスロット・ライナおよびステータ・スロット・キャップが含まれていても良い。このような実施形態では、導電層は、ステータ巻線の絶縁体自体に基づいて、伝導層とステータ巻線との間の不可欠な絶縁体を得る。
図16は、対応するステータ・スロット・ライナ50内に配置されたステータ・スロット巻線162を例示するステータ・スロット170の切り取り図である。ステータ・スロット・キャップ172が、ステータ・スロット170の最上部内に挿入されて、ステータ・スロット170の開スロット部分内に付加的な絶縁体層を設けている。この実施形態におけるスロット・キャップ172は、導電性シールド層を何ら有しておらず、そのため、付加的な絶縁体層を設ける働きのみをする。
本明細書で説明した実施形態では、重要なことに、静電シールド/伝導層52を共通のモータ接地場所(たとえば、モータ・ステータ・コアなど)に直接相互接続することはしていない。その代わりに、複数の伝導層52を、相互接続ワイヤまたは伝導性リングを介して互いに並列に電気的に接続して、電動モータに付随するコモン・モード電流を減らすための電気場所(たとえばモータ・インバータへの戻り経路/ノード)を基準とすることができる共通の接続点を与える。本発明者によって、静電シールド52をモータ接地場所(たとえばステータ・コアまたは他のモータ接地場所)に接続すると、電動モータに付随するコモン・モード電流が増加して不都合となることが見出された。
本発明を、好ましい実施形態を参照して説明してきたが、当業者であれば分かるように、本発明の範囲から逸脱することなく、種々の変形を施しても良く、またその要素の代わりに均等物を用いても良い。加えて、本発明の本質的な範囲から逸脱することなく、特定の状況または材料を本発明の教示に適合させるために、多くの変更を施しても良い。したがって本発明は、本発明を行なうために考えられたベスト・モードとして開示された特定の実施形態には限定されず、本発明には、添付の請求項の範囲に含まれるすべての実施形態が含まれることが意図されている。

Claims (10)

  1. 複数のステータ・スロット・ライナを用いて構成された電動モータ(128)であって、各スロット・ライナは、対応するステータ・スロット巻線を少なくとも部分的に囲む静電シールドを与えるように構成され、複数の前記静電シールドは、相互接続ワイヤまたは伝導性リングを介して互いに並列に接続されて、前記電動モータ(128)に付随するコモン・モード電流を減らすための電気場所(124)を基準とする、電動モータ(128)。
  2. 各スロット・ライナは、対応する絶縁層を介して前記ステータ・コアから電気的に絶縁される請求項1に記載の電動モータ(128)。
  3. 各対応する絶縁層は、厚さが約0.001インチ〜約0.05インチである請求項2に記載の電動モータ(128)。
  4. 前記複数のステータ巻線に付随する所定の容量性電流フローを減らすように構成された複数のステータ巻線エンド・キャップをさらに備える請求項1に記載の電動モータ(128)。
  5. 各エンド・キャップは、前記電動モータ(128)の任意の金属部分から電気的に絶縁されている請求項4に記載の電動モータ(128)。
  6. 各エンド・キャップは、通過するロータ・シャフトを収容できる開口部を備える請求項4に記載の電動モータ(128)。
  7. 前記ステータ巻線の端部に付随する容量性電流フローを捕らえるように構成された複数のステータ巻線エンド・キャップをさらに備える請求項1に記載の電動モータ(128)。
  8. 各静電シールドは、厚さが約0.0001インチ〜約0.005インチの導電性の箔を含む請求項1に記載の電動モータ(128)。
  9. 前記相互接続ワイヤまたは伝導性リングの周りにコモン・モード・インダクタをさらに備える請求項1に記載の電動モータ(128)。
  10. 前記相互接続ワイヤまたは伝導性リングと直列に設けられた抵抗器をさらに備える請求項1に記載の電動モータ(128)。
JP2011277762A 2010-12-23 2011-12-20 電磁妨害に対する電動モータ構造 Pending JP2012135199A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/977,800 2010-12-23
US12/977,800 US9343939B2 (en) 2010-12-23 2010-12-23 Electric motor structure to minimize electro-magnetic interference

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012135199A true JP2012135199A (ja) 2012-07-12

Family

ID=45218548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011277762A Pending JP2012135199A (ja) 2010-12-23 2011-12-20 電磁妨害に対する電動モータ構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9343939B2 (ja)
EP (1) EP2469687A3 (ja)
JP (1) JP2012135199A (ja)
CN (2) CN102545446A (ja)
BR (1) BRPI1105336A2 (ja)
CA (1) CA2762711C (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2541740B1 (de) * 2011-06-29 2020-04-22 Grundfos Holding A/S Stator
DE102013213539A1 (de) * 2013-07-10 2015-01-15 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine und Verfahren zur Herstellung und/oder Betreiben einer elektrischen Maschine
EP2887512A1 (en) * 2013-12-18 2015-06-24 Siemens Aktiengesellschaft Arrangement for reducing a bearing current
US20150288231A1 (en) * 2014-04-04 2015-10-08 Solar Turbines Incorporated Electric motor with symmetric cooling
US9812935B2 (en) * 2014-08-19 2017-11-07 Regal Beloit America, Inc. Electric machine, conductor guide and associated method
US9059616B1 (en) 2014-08-20 2015-06-16 Dantam K. Rao Insulation system for a stator bar with low partial discharge
DE102014220676A1 (de) * 2014-10-13 2016-05-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Elektrische Maschine
DE102014221943A1 (de) * 2014-10-28 2016-04-28 Robert Bosch Gmbh Stator einer elektrischen Maschine und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102014018338A1 (de) * 2014-12-10 2016-06-16 Audi Ag Elektrische Maschine und Kraftfahrzeug
DE102015205333A1 (de) * 2015-03-24 2016-09-29 Volkswagen Aktiengesellschaft Stator für eine Elektromaschine
US10038348B2 (en) 2015-08-12 2018-07-31 Regal Beloit America, Inc. Liner, stator assembly and associated method
JP6631389B2 (ja) * 2016-04-25 2020-01-15 株式会社オートネットワーク技術研究所 ノイズフィルタ付き導電路
EP3560082B1 (en) 2016-12-23 2021-09-01 Vestas Wind Systems A/S Electrical isolation mounting of electrical machine stator
ES2886585T3 (es) * 2016-12-23 2021-12-20 Vestas Wind Sys As Montaje de aislamiento eléctrico de estátor de máquina eléctrica
WO2018206222A1 (en) * 2017-05-12 2018-11-15 Abb Schweiz Ag Insultated wire of a stator winding comprising grounding by conducting layer
US11732639B2 (en) 2019-03-01 2023-08-22 Pratt & Whitney Canada Corp. Mechanical disconnects for parallel power lanes in hybrid electric propulsion systems
US11628942B2 (en) 2019-03-01 2023-04-18 Pratt & Whitney Canada Corp. Torque ripple control for an aircraft power train
WO2020180374A1 (en) 2019-03-01 2020-09-10 United Technologies Advanced Projects Inc. Distributed propulsion configurations for aircraft having mixed drive systems
WO2020190344A2 (en) 2019-03-18 2020-09-24 United Technologies Advanced Projects Inc. Architectures for hybrid-electric propulsion
US11677281B2 (en) * 2019-09-04 2023-06-13 Lg Electronics Inc. Divided core of a motor
US11647878B2 (en) 2019-11-13 2023-05-16 Emerson Electric Co. Vacuum cleaner motor assemblies and methods of operating same
US11486472B2 (en) 2020-04-16 2022-11-01 United Technologies Advanced Projects Inc. Gear sytems with variable speed drive
US11791684B2 (en) * 2020-07-02 2023-10-17 Ge Aviation Systems Llc Method and system for electrically insulating portions of an electric machine

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5481151A (en) * 1994-06-27 1996-01-02 General Electric Company Electromagnetic shield for alternating current induction railway motors
JPH08510114A (ja) * 1994-03-08 1996-10-22 コントロール・テクニックス・ピーエルシー 無線周波放出の抑制
JPH10135680A (ja) * 1996-10-31 1998-05-22 Motorola Inc 非導電性部品に導電性シールドを施す方法
JP2000333396A (ja) * 1999-05-19 2000-11-30 Meidensha Corp 電動機及びこの電動機の可変速駆動システム
JP2001204136A (ja) * 2000-01-19 2001-07-27 Mitsubishi Electric Corp Pwmインバータ装置
JP2005518777A (ja) * 2002-02-27 2005-06-23 アメリカン スーパーコンダクター コーポレイション 熱伝導ステータ支持構造
US20100007235A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-14 Ludovic Chretien Systems and methods for shielding an electric machine
JP2010161900A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Yokogawa Electric Corp スイッチング電源およびそれを用いたモータシステム

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1524558A (en) * 1922-10-28 1925-01-27 Westinghouse Electric & Mfg Co Insulation for conductors in squirrel-cage motors
US2457740A (en) * 1944-12-02 1948-12-28 Sigmund Corp Fluidproof winding element
US3130335A (en) * 1961-04-17 1964-04-21 Epoxylite Corp Dynamo-electric machine
US3705365A (en) * 1971-02-11 1972-12-05 Westinghouse Electric Corp Common mode noise cancellation system
US4041364A (en) * 1975-03-05 1977-08-09 General Electric Company Electromagnetically shielded electrical converter and an improved electromagnetic shield therefor
JPS594003A (ja) * 1982-06-30 1984-01-10 Toshiba Corp 電気機器巻線
US4486506A (en) * 1981-10-16 1984-12-04 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Solid insulator and electric equipment coil using the same
JPH0594003A (ja) 1991-10-03 1993-04-16 Nec Corp フオトマスク
US5661353A (en) * 1995-05-25 1997-08-26 Allen-Bradley Company, Inc. Electrostatic shield for AC motor
US5821649A (en) 1995-08-18 1998-10-13 Magnetek, Inc. Electrostatic shielding system for reduction of bearing currents in electric motors
US5821652A (en) * 1996-08-28 1998-10-13 Marathon Electric Manufacturing Corporation Dynamoelectric machines with shaft voltage prevention method and structure
US6202285B1 (en) * 1998-01-16 2001-03-20 Reliance Electric Technologies, Llc Electric motor having electrostatic shield arrangement
US6011338A (en) 1998-07-10 2000-01-04 Reliance Electric Industrial Company Electric motor having auxiliary winding arrangement for electrostatic shielding
MY117192A (en) * 1998-09-08 2004-05-31 Toshiba Kk Power conversion system.
DE19948145C1 (de) * 1999-09-28 2001-06-21 Mannesmann Ag Vermeidung von umrichterbedingten Lagerschäden bei Drehstrommotoren
FI115804B (fi) 2002-10-21 2005-07-15 Abb Oy Järjestely sähkökoneen suojaamiseksi laakerivirtoja vastaan
WO2004045054A1 (ja) * 2002-11-11 2004-05-27 The Circle For The Promotion Of Science And Engineering フィルタ装置
JP2006311697A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Hitachi Ltd ブラシレスモータシステム
US8115444B2 (en) * 2006-05-31 2012-02-14 Honeywell International, Inc. Common mode filter for motor controllers
EP2084810B1 (en) * 2006-11-21 2014-12-17 Conversant Intellectual Property Management Inc. Rfi/emi filter for variable frequency motor drive system
US8269434B2 (en) * 2008-09-23 2012-09-18 GM Global Technology Operations LLC Electrical system using phase-shifted carrier signals and related operating methods
US8324980B2 (en) * 2009-02-27 2012-12-04 General Electric Company Electromagnetic interference mitigation system and method
FI20095541A0 (fi) * 2009-05-14 2009-05-14 Switch Electrical Machines Oy Suodatinlaite monivaihe-sähkömuunninlaitteeseen
US8866565B2 (en) * 2011-12-22 2014-10-21 General Electric Company Systems and methods for providing an electric choke

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08510114A (ja) * 1994-03-08 1996-10-22 コントロール・テクニックス・ピーエルシー 無線周波放出の抑制
US5481151A (en) * 1994-06-27 1996-01-02 General Electric Company Electromagnetic shield for alternating current induction railway motors
JPH10135680A (ja) * 1996-10-31 1998-05-22 Motorola Inc 非導電性部品に導電性シールドを施す方法
JP2000333396A (ja) * 1999-05-19 2000-11-30 Meidensha Corp 電動機及びこの電動機の可変速駆動システム
JP2001204136A (ja) * 2000-01-19 2001-07-27 Mitsubishi Electric Corp Pwmインバータ装置
JP2005518777A (ja) * 2002-02-27 2005-06-23 アメリカン スーパーコンダクター コーポレイション 熱伝導ステータ支持構造
US20100007235A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-14 Ludovic Chretien Systems and methods for shielding an electric machine
JP2010161900A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Yokogawa Electric Corp スイッチング電源およびそれを用いたモータシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2469687A2 (en) 2012-06-27
US20120161570A1 (en) 2012-06-28
CN102545446A (zh) 2012-07-04
CA2762711C (en) 2019-01-08
EP2469687A3 (en) 2014-06-04
BRPI1105336A2 (pt) 2013-06-11
CA2762711A1 (en) 2012-06-23
US9343939B2 (en) 2016-05-17
CN108574359A (zh) 2018-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9343939B2 (en) Electric motor structure to minimize electro-magnetic interference
AU2013231056B2 (en) Laminated busbar for power converter and the converter thereof
US11025139B2 (en) Motor
TW201428780A (zh) 用於環形磁芯電磁元件之屏蔽與利用此屏蔽之環形磁芯電磁元件
JP6488632B2 (ja) ロボット
JP2001286152A (ja) インバータシステムの接地構造
US7952251B2 (en) Systems and methods for shielding an electric machine
US9281905B2 (en) Electrical insulation configuration for an electrical device
EP0697147B1 (en) Suppression of radio frequency emissions
US6756712B1 (en) Three phase converter fed motor having a shielding device to eliminate capacitive current in stator slots
JP2010258135A (ja) 電力変換用半導体装置
US11233441B2 (en) Rotating electric machine
JP6530987B2 (ja) 電力変換装置
CN107624216A (zh) 用于振荡抑制的安排
WO2023276796A1 (ja) スイッチング電源装置
EP3125260B1 (en) Transformer for a modular, power electronic converter
JP2000243593A (ja) X線装置ならびにそれに使用可能な接続導体
JP7168542B2 (ja) 電源モジュールおよび質量分析装置
US9853524B2 (en) Motor and controller with isolation members between electrical components and associated method
EP4344371A1 (en) Electromagnetic filter assembly for attenuating electromagnetic interferences, feedtrhough assembly, enclosure assembly and vehicle
US11652381B2 (en) Supply of power to a load in an electrical architecture
JP2018204435A (ja) 電動圧縮機
JP4846194B2 (ja) 変圧器
JP2000333396A (ja) 電動機及びこの電動機の可変速駆動システム
JP2005304153A (ja) 電源回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160822

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160830

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20161104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170803