JP2012132442A - タービンエンジン内の破砕を検出するシステム及び方法 - Google Patents

タービンエンジン内の破砕を検出するシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012132442A
JP2012132442A JP2011272891A JP2011272891A JP2012132442A JP 2012132442 A JP2012132442 A JP 2012132442A JP 2011272891 A JP2011272891 A JP 2011272891A JP 2011272891 A JP2011272891 A JP 2011272891A JP 2012132442 A JP2012132442 A JP 2012132442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbine
wavelength band
band radiation
emissivity
turbine component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011272891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5981709B2 (ja
Inventor
Jordi Estevadeordal
ジョルディ・エステバデオルダル
Guanghua Wang
グワンファ・ワン
Lucy Joelle Summerville
ルーシー・ジョエル・サマーヴィル
Nirm Velumylum Nirmalan
ニルム・ベルミルム・ニルマラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2012132442A publication Critical patent/JP2012132442A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5981709B2 publication Critical patent/JP5981709B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/026Control of working procedures of a pyrometer, other than calibration; Bandwidth calculation; Gain control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/0088Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry in turbines
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/025Interfacing a pyrometer to an external device or network; User interface
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/07Arrangements for adjusting the solid angle of collected radiation, e.g. adjusting or orienting field of view, tracking position or encoding angular position
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0801Means for wavelength selection or discrimination
    • G01J5/0802Optical filters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0803Arrangements for time-dependent attenuation of radiation signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0806Focusing or collimating elements, e.g. lenses or concave mirrors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0818Waveguides
    • G01J5/0821Optical fibres
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0859Sighting arrangements, e.g. cameras
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0893Arrangements to attach devices to a pyrometer, i.e. attaching an optical interface; Spatial relative arrangement of optical elements, e.g. folded beam path
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/60Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using determination of colour temperature
    • G01J5/602Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using determination of colour temperature using selective, monochromatic or bandpass filtering

Abstract

【課題】タービンエンジン内の破砕を検出するシステム及び方法を提供する。
【解決手段】一実施例において、システムが、タービン部品56から広波長帯域放射線信号を受信し、広波長帯域放射線信号を複数の狭波長帯域放射線信号に分割し、狭波長帯域放射線信号に基づいてタービン部品56の放射率を測定し、放射率に基づいてタービン部品56の表面上の破砕を検出するように構成された、マルチスペクトル高温測定システム36を備える。
【選択図】図2

Description

本明細書に開示の主題は、タービンエンジン内の破砕を検出するシステム及び方法に関する。
一部のガスタービンエンジンは、タービン内の様々な部品の監視が容易になるように構成された、覗き穴を有するタービンを備える。例えば、高温測定システムでは、タービンの高温ガス路内の一部の部品の温度を測定するために、覗き穴を通じて放射線信号を受信する。高温測定システムは、固定波長領域内のタービン部品によって放射された放射線の強度を測定するように構成された、光センサを含み得る。明らかなように、放射率を推測することにより、特定波長における放射強度に基づいて、部品の温度を測定できる。
残念ながら、部品の放射率は、温度の変化、部品上の残留物の蓄積、及び/又はタービン部品の酸化により、時間とともに変化する可能性がある。また、放射率測定は、覗き穴窓上の埃の蓄積による影響を受ける可能性がある。更に、遮熱コーティング(TBC)を含むタービン部品が破砕に曝される可能性があるが、この状況下では、TBCの各部分が部品の表面から剥離し、基材が露出することになる。明らかなように、基材の放射率がTBCの放射率よりも大幅に高いことがある。その結果、一定の放射率を前提とする高温測定システムでは、破砕しているタービン部品についての温度測定が不正確になることがある。例えば、固定波長領域内の放射線を測定するように構成された高温測定システムでは、破砕領域を有するタービン部品から、高い放射強度が検出されることがある。高温測定システムは、高温と高い放射率とを識別できないので、高温測定システムは高温を示すことになる。その結果、タービン部品温度の上昇の原因を究明するために、オペレータ又は自動システムがタービンエンジンを停止することがある。タービン部品の実際の温度は所望の動作範囲内なので、このような操作は、不必要にタービンエンジンの供給力を低下させることがある。
米国特許第7633066号
一実施例において、システムは、タービン部品から広波長帯域放射線信号を受信し、広波長帯域放射線信号を複数の狭波長帯域放射線信号に分割し、狭波長帯域放射線信号に基づいてタービン部品の放射率を測定し、放射率に基づいてタービン部品の表面上の破砕を検出するように構成された、マルチスペクトル高温測定システムを備える。
別の実施例において、システムは、タービンの内部と光学的に通信するように構成された、マルチスペクトル高温測定システムを含む。マルチスペクトル高温測定システムは、タービン内部のタービン部品から広波長帯域放射線信号を受信し、広波長帯域放射線信号を複数の狭波長帯域放射線信号に分割するように構成された、波長分割装置を含む。マルチスペクトル高温測定システムは更に、波長分割装置と光通信を行う検出器を含む。検出器は、狭波長帯域放射線信号を受信し、各狭波長帯域放射線信号の強度を示す信号を出力するように構成される。マルチスペクトル高温測定システムは更に、出力信号に基づいてタービン部品の放射率を測定し、放射率に基づいてタービン部品の表面上の破砕を検出するように構成されたコントローラを備える。
更なる実施例において、方法は、タービン部品から広波長帯域放射線信号を受信するステップと、広波長帯域放射線信号を複数の狭波長帯域放射線信号に分割するステップと、を含む。この方法は更に、狭波長帯域放射線信号に基づいてタービン部品の放射率を測定するステップと、放射率に基づいてタービン部品の表面上の破砕を検出するステップとを含む。
全図面を通じて同様の符号で同様のパーツを示した添付図面を参照しながら、下記の詳細な説明を読めば、本発明のこれら及びその他の特徴、態様、及び利点の理解が深まるであろう。
タービン部品の放射率を測定し、放射率に基づいてタービン部品の表面上の破砕を検出するように構成されたマルチスペクトル高温測定システムを含む、タービンシステムの一実施例のブロック図である。 マルチスペクトル高温測定システムの一実施例によって監視可能な様々なタービン部品を示す、例示的なタービン区画の断面図である。 複数のダイクロイックミラーを採用した、広波長帯域放射線信号を複数の狭波長帯域放射線信号に変換する波長分割装置を有するマルチスペクトル高温測定システムの一実施例の模式図である。 タービン部品の二次元温度マップを測定し、且つ/又はタービン部品表面上の破砕の領域を測定するように構成されたコントローラを有する、マルチスペクトル高温測定システムの一実施例の模式図である。 タービン部品表面上の破砕を検出するための例示的方法のフローチャートである。
以下、1つ以上の具体的な実施例について記述する。これらの実施例を簡潔に提示するために、本明細書では実際の実施例の特徴の全てを記載することはない。いかなる実際の実施例の開発においても、いかなる工学的又は設計上の計画においても、実施例ごとに異なるシステム上及びビジネス上の制約に合わせるといった、開発者の特定の目的を達成するために多くの選択が個々の実施例に必要であることを理解されたい。また、このような開発努力は、煩雑で時間がかかるものとなり得るが、本開示による利益を享受する当業者にとっては、日常的な設計、製作、製造上の仕事であることも理解されたい。
本明細書に開示の様々な実施例の要素を説明する際、不定冠詞及び定冠詞は、その要素が1つ以上存在することを意味している。「備える」「含む」「有する」といった表現は、包括的な意味で、列挙した要素以外にも追加の要素が存在し得ることを意図している。
本明細書に開示の実施例は、温度変動と放射率変動を識別するように構成されたマルチスペクトル高温測定システムを提供することによって、タービンエンジンの供給力を高めることができる。これにより、高温測定システムで、或る特定のタービン部品上の破砕を特定し、且つ/又はより正確な温度測定を行うことができる。一実施例において、マルチスペクトル高温測定システムは、タービン内部のタービン部品から広波長帯域放射線信号を受信し、広波長帯域放射線信号を複数の狭波長帯域放射線信号に分割するように構成された、波長分割装置を含む。マルチスペクトル高温測定システムは更に、波長分割装置と光通信を行う検出器も含む。検出器は、狭波長帯域放射線信号を受信し、各狭波長帯域放射線信号の強度を示す信号を出力するように構成されている。マルチスペクトル高温測定システムは更に、出力信号に基づいてタービン部品の放射率を測定し、放射率に基づいてタービン部品表面上の破砕を検出するように構成されたコントローラを含む。コントローラは更に、信号に基づいてタービン部品の温度を測定するように構成されていてもよい。マルチスペクトル高温測定システムは見掛けの有効放射率を計算するので、コントローラは、単波長測定に基づく温度測定よりも正確な温度測定を行える。一部の実施例において、コントローラは、放射率に基づいて、タービン部品表面上の破砕領域を測定するように構成される。この領域が閾値を超える場合、コントローラはオペレータに通知を行い、且つ/又はタービンエンジンを自動的に停止することで、TBCコーティングの損失に関わる過剰な摩耗の可能性を大幅に低減又は排除する。
ここで図面を参照すると、図1は、タービン部品の放射率を測定し、放射率に基づいてタービン部品表面上の破砕を検出するように構成されたマルチスペクトル高温測定システムを含む、タービンシステム10のブロック図である。タービンシステム10は、燃料噴射器12、供給燃料14、及び燃焼器16を含む。図示のように、燃料供給14は、液体燃料及び/又は天然ガス等の気体燃料をガスタービンシステム10へ、燃料噴射器12から燃焼器16に送給する。以下で論じるように、燃料噴射器12は、燃料を噴射してこれを圧縮空気と混合するように構成されている。燃焼器16は、燃料−空気混合物を点火及び燃焼させた後、高温加圧排ガスをタービン18に受け渡す。明らかなように、タービン18は、固定ベーン又はブレードを有する1つ以上のステータ、及びステータに対して回転するブレードを有する1つ以上のロータを含む。排ガスがこれらのタービンロータブレードを通過することにより、タービンロータが駆動されて回転する。タービンロータとシャフト19が結合していることにより、シャフト19の回転が生じるが、シャフト19はまた、図示のように、ガスタービンシステム10全体にわたって、幾つかの部品に結合されている。最終的には、燃焼プロセスの排気が、排気口20からガスタービンシステム10を出る。
圧縮機22は、シャフト19により駆動されて回転するロータに堅固に固定されたブレードを含む。回転しているブレードを空気が通過することにより、空気圧が上昇し、燃焼器16に十分な空気が供給され、適切な燃焼が行われる。圧縮機22は、吸気口24からガスタービンシステム10に空気を取り込む。更に、シャフト19が、このシャフト19の回転を介して動力供給される負荷26に結合されてよい。明らかなように、負荷26は、発電所又は外部の機械的負荷等、ガスタービンシステム10の回転出力の動力を利用する、いずれの適切な装置であってもよい。例えば、負荷26は、発電機、航空機のプロペラ等を含む。吸気口24は、冷気吸入口等の適切な機構から、ガスタービンシステム10に空気30を取り込む。空気30はその後、圧縮機22のブレードを通り、燃焼器16に圧縮空気32を供給する。具体的には、燃料噴射器12は、圧縮空気32及び燃料14を、燃料−空気混合物34として、燃焼器16内に注入する。或いは、圧縮空気32及び燃料14を、燃焼器内に直接注入し、混合し燃焼させてもよい。
図示のように、タービンシステム10は、タービン18と光学的に結合されたマルチスペクトル高温測定システム36を含む。図示の実施例において、高温測定システム36は、タービン18内への覗き穴40と波長分割装置42との間に延在する、光学画像システム又は光接続部38(例えば、光ファイバーケーブル、光導波路等)を含む。図示の覗き穴40は、タービン18の入口に向けて配置されているが、覗き穴40をタービン18に沿った様々な場所に設置してもよいことは理解されたい。後に詳述するが、波長分割装置42は、タービン内部からの放射線信号を複数の狭波長帯域放射線信号に分割するように構成されている。波長分割装置42に光学的に結合された検出器44は、各狭波長帯域放射線信号の強度を示す信号を出力するように構成されている。図示の実施例では、これらの信号に基づいてタービン内部のタービン部品の放射率を測定し、この放射率に基づいてタービン部品表面上の破砕を検出するように構成されたコントローラ46に、検出器44が通信可能に結合されている。後に詳述するが、コントローラ46を、出力信号に基づいてタービン部品の温度を測定するように構成してもよい。一部の実施例において、広波長帯域放射線信号は、タービン部品の二次元画像であってもよい。このような実施例において、波長分割装置を、広波長帯域画像を複数の狭波長帯域画像に分割するように構成してもよく、検出器を、各狭波長帯域画像の二次元強度マップを示す信号を出力するように構成してもよい。更に、出力信号に基づいてタービン部品の二次元温度マップを測定することによって、タービン部品全体の熱勾配を測定し、その部品内の熱的応力を測定できるように、コントローラを構成してもよい。更なる実施例において、放射率に基づいてタービン部品表面上の破砕領域を測定するように、コントローラを構成してもよい。この領域が閾値を超える場合、コントローラ46がオペレータに通知を行い、且つ/又はタービンエンジン10を自動的に停止し、TBCコーティングの損失に関わる過剰な摩耗の可能性を大幅に低減又は排除する。
図2は、マルチスペクトル高温測定システム36の一実施例によって監視可能な様々なタービン部品を示す、例示的なタービン区画の断面図である。図示のように、燃焼器16からの排ガス/燃焼生成物48は、軸方向50及び/又は周方向52に、タービン18内に流入する。図示のタービン18は、少なくとも2つの段を含むが、図2には最初の2つの段が示されている。別のタービン構成は、2つより多いか又は少ないタービン段を含んでよい。例えば、タービンは、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、又はそれ以上のタービン段を含み得る。第1のタービン段は、タービン18の周りで、周方向52に実質的に等間隔に離間したベーン54及びブレード56を含む。第1弾ベーン54は、タービン18に堅固に固定されており、ブレード56に向かって燃焼ガスを案内するように構成されている。第1段ブレード56は、このブレード56内を流れる排ガス48によって駆動され回転するロータ58に取り付けられている。また、ロータ58は、圧縮機22及び負荷26を駆動させるシャフト19に結合されている。排ガス48は次に、第2段ベーン60及び第2段ブレード62を流れる。第2段ブレード62も、ロータ58に結合されている。排ガス48が各段を流れると、ガスからのエネルギーがロータ58の回転エネルギーに変換される。各タービン段を通過した後、排ガス48は、タービン18から軸方向50に排出される。
図示の実施例において、各第1段ベーン54は、端壁64から半径方向66に、外向きに延在している。端壁64は、ロータ58への高温排ガス48の侵入を阻止するように構成されている。第2段ベーン60と、(もしあれば)これに続く下流側のベーンに隣接して、類似の端壁を存在させてもよい。同様に、各第1段ブレード56は、プラットフォーム68から半径方向66に、外向きに延在している。明らかなように、プラットフォーム68は、ブレード56をロータ58に結合するシャンク70の一部である。シャンク70は、ロータ58への高温排ガス48の侵入を阻止するように構成された、シール又はエンジェルウィング72も含む。第2段ブレード62と、(もしあれば)これに続く下流側のブレードに隣接して、類似のプラットフォーム及びエンジェルウィングを存在させてもよい。更に、シュラウド74は、第1段ブレード56から半径方向外向きに位置している。シュラウド74は、ブレード56をバイパスする排ガス48の量を最小限に抑えるように構成されている。ガスをバイパスさせることによるエネルギーが、ブレード56によって捕捉されて回転エネルギーに変換されることはないので、ガスのバイパスは望ましくない。マルチスペクトル高温測定システム36を、ガスタービンエンジン10のタービン18内の部品監視に関連して以下に記述するが、高温測定システム36を採用して、タービンブレードを蒸気又はその他の作動流体が通過し、動力又は推進力を供給するタービン等、その他の回転及び/又はレシプロ機械内部の部品を監視できることを理解されたい。これに加えて、高温測定システム36を利用して、ガソリン又はディーゼル駆動の内燃機関等のレシプロエンジン内部を監視できる。
明らかなように、タービン18内の様々な部品(例えば、ベーン54及び60、ブレード56及び62、端壁64、プラットフォーム68、エンジェルウィング72、シュラウド74等)は、燃焼器16からの高温排ガス48に曝される。結果的に、温度を所望の範囲内にするために、タービン18の動作中に或る一定の部品の温度を測定し、且つ/又は部品内の熱的応力を監視することが望ましいことがある。例えば、マルチスペクトル高温測定システム36を、第1段タービンブレード56の温度を測定するように構成できる。更なる実施例において、高温測定システム36を、ブレード56の二次元温度マップを測定するように構成できる。明らかなように、二次元温度マップを利用して、各ブレード56にわたる温度勾配を測定し、それによってブレード56内の熱的応力の計算を容易にできる。
ブレード温度の上昇に加えて、高温排ガス48によって、タービン18内のブレード56及び/又はその他の部品の表面から遮熱コーティング(TBC)が剥離し、基材が高温ガス48に曝される可能性がある。この状態は、スポールとして周知であり、タービン部品の摩耗を大幅に促進する。基材はTBCよりも大幅に高い放射率を有することがあるので、マルチスペクトル高温測定システム36を、放射率が高い領域を特定することによって、破砕を検出するように構成してもよい。一部の実施例において、高温測定システムを、放射率に基づいて、各タービン部品表面上の破砕領域を測定するように構成してもよい。この領域が閾値を超える場合、コントローラは、オペレータに通知を行い、且つ/又はタービンエンジンを自動的に停止し、TBCコーティングの損失に関わる過剰な摩耗の可能性を大幅に低減又は排除する。
図示の実施例は、覗き穴40を波長分割装置42に光学的に結合するために、3つの光接続部38を含む。図示のように、第1光接続部76は、ブレード56の上流に位置してブレード56に向かって傾斜した覗き穴40に結合されており、第2光接続部78は、ブレード56の半径方向外側に位置してブレード56の円周側に向かって配向された別の覗き穴40に結合されており、第3光接続部79は、ブレード56の下流に位置して上流方向に傾斜した第3の覗き穴40に結合されている。明らかなように、覗き穴40を軸方向50、周方向52、及び/又は半径方向66に傾斜させることで、ブレード56の所望の領域に向かって覗き穴40を配向できる。代替実施例において、より多くの又はより少ない覗き穴40及び光接続部38を、第1段ブレード56からの放射線信号を取得するために採用してもよい。例えば、一部の実施例では、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、又はそれ以上の覗き穴40と、ブレード56の放射線信号を波長分割装置42に送るための、これに対応する数の光接続部38とを採用する。明らかなように、採用される覗き穴40及び光接続部38の数が多いほど、ブレード56の監視される領域が多くなる。上述のように、光接続部38は、例えば光ファイバーケーブル、又は光画像システム(例えば、剛性画像光導波路システム)を含み得る。一部の実施例では光接続部38を省略してもよく、波長分割装置42を覗き穴40に直接、光学的に結合してもよいことを理解されたい。
覗き穴40は、図示の実施例においては第1段ブレード56に向かって配向されているが、代替実施例においては、覗き穴40を別のタービン部品に向かって配向してもよいことを理解されたい。例えば、1つ以上の覗き穴40を、第1段ベーン54、第2段ベーン60、第2段ブレード62、端壁64、プラットフォーム68、エンジェルウィング72、シュラウド74、又はタービン18内のその他の部品に向けて配向してもよい。更なる実施例では、タービン18内の複数の部品に向けて配向された覗き穴40を含む。第1段ブレード56と同様に、マルチスペクトル高温測定システム36で、タービン部品の温度及び/又は放射率を測定し、高い熱的応力及び/又はTBCの過剰な損失を特定できる。
上述のように、光接続部38(例えば、光ファイバーケーブル、光導波路等)は、タービン内部から波長分割装置42へ放射線信号を搬送する。また、波長分割装置42は、広波長帯域放射線信号を複数の狭波長帯域放射線信号に分割し、狭波長帯域放射線信号を検出器44に送るように構成されている。検出器44を、或る期間にわたって複数の放射線信号を捕捉するように構成してもよい。明らかなように、上述の第1段ブレード56等、一部のタービン部品は、タービン18の周方向52に沿って高速で回転する。そこで、このような部品からの放射線信号(例えば、画像)を捕捉するために、検出器44を、各部品の実質的な静止画像をコントローラ46に提供するのに十分な周波数で動作するように構成してもよい。例えば、一部の実施例において、検出器44は、約100,000、200,000、400,000、600,000、800,000、又は1,000,000Hz以上の周波数で、各放射線信号の強度を示す信号を出力するように構成される。更なる実施例において、検出器44を、約10、5、3、2、1、又は0.5マイクロ秒以下の積分時間で、各画像の強度を示す信号を出力するように構成してもよい。このようにして、各タービン部品の放射率を測定することによって、部品表面上の破砕を瞬時に検出できる。
一部の実施例では、光接続部38が、波長分割装置42内のマルチプレクサに結合され、各観察点からの放射線信号を検出器44に供給する。明らかなように、各光接続部38からの放射線信号を、空間的又は時間的に重畳化してもよい。例えば、一部の実施例において、検出器44を、各狭波長帯域放射線信号(例えば、画像)の二次元強度マップを捕捉するように構成する。そのような実施例において、マルチプレクサが空間的に画像を重畳化するように構成されている場合、各画像は、検出器44の異なる部分に投影される。この構成において、第1光接続部76からの画像は検出器44の第1部分(例えば、3等分の1つ目)に向けて配向され、第2光接続部78からの画像は検出器44の第2部分(例えば、3等分の2つ目)に向けて配向され、第3光接続部79からの画像は第3部分(例えば、3等分の3つ目)に向けて配向されてもよい。その結果、検出器44は、3分の1の分解能で各画像を捕捉することができる。言い換えると、空間分解能は、空間的に重畳化された信号の数に反比例する。明らかなように、分解能が低い場合、分解能が高い場合よりも狭いタービン部品の空間的範囲が、コントローラ46に提供される。したがって、空間的に重畳化される信号の数は、コントローラ46がタービン部品の所望の二次元温度マップ及び/又はタービン部品の所望の二次元放射率マップを確立するのに十分な最低分解能によって、制限されることがある。例えば、一部の実施例において、検出器44は、約1000ミクロン未満、約750ミクロン未満、約500ミクロン未満、約250ミクロン未満の空間分解能を有する画像を捕捉するように構成される。結果的に、タービンブレード上のフィルム冷却穴の閉塞等、各タービン部品の微細な特徴を特定できる。
或いは、光接続部38によって提供された画像を、時間的に重畳化してもよい。例えば、検出器44の全分解能を使用して、検出器44で各光接続部38からの画像を交互に捕捉してもよい。この手法を使用すると、検出器44の全分解能が利用されるが、捕捉周波数は、スキャンされた観察点の数に比例して減少する。例えば、2つの観察点がスキャンされ、検出器周波数が100,000Hzである場合、検出器44は、各観察点からの画像を50,000Hzでスキャンすることしかできない。したがって、一時的に重畳化された信号の数は、所望のスキャン周波数によって制限されることがある。
図3は、広波長帯域放射線信号を複数の狭波長帯域放射線信号に変換するために複数のダイクロイックミラーを採用した波長分割装置42を有するマルチスペクトル高温測定システム36の実施例の模式図である。図示のように、高温測定システム36は、第1段タービンブレード56に向けて配向されている。しかし、代替実施例において、高温測定システム36が別のタービン部品(例えば、ベーン54及び56、ブレード62、端壁64、プラットフォーム68、エンジェルウィング72、シュラウド74等)に向けて配向されてもよいことを理解されたい。明らかなように、電磁放射線がブレード56から放出され、高温測定システム36によって広波長帯域放射線信号80として捕捉されてもよい。このような放射線信号80は、電磁スペクトルの赤外及び/又は可視領域内の波長を有する放射線を含み得る。
燃焼生成物48が覗き穴40とブレード56との間を流れるので、或る特定の波長帯域のみを画像システム36に送るようにしてもよい。例えば、水蒸気及び二酸化炭素等の一部の燃焼生成物は、広い波長範囲にわたる放射線を吸収及び放出する。その結果、ガスタービンエンジン10の動作中、正確な強度測定に十分な強度且つ干渉が無視できる程度で、高温測定システム36に到達するのは、ブレード56によって放出された波長の一部のみとなる。そこで、著しい吸収率又は干渉を伴わずにガス48を通過する可能性が比較的高い特定の波長の強度を測定するように測定システム36を構成し、ブレード56の放射率及び/又は温度を測定してもよい。例えば、可視スペクトルの赤色部分及び/又は近赤外スペクトルに含まれる波長は、その他の周波数範囲よりも少ない吸収率で、燃焼生成物48を通過する。したがって、一部の実施例では、放射率及び/又は温度の測定に、このような周波数範囲を利用する。しかし、代替実施例では、可視、赤外、及び/又は紫外スペクトルの別の部分に含まれる電磁放射線の強度を測定してもよい。
明らかなように、特定の波長で部品が放出した電磁放射線の強度を測定することによって、部品の温度を測定できる。例えば、放射率が1であると仮定すると(黒体であると仮定すると)、プランクの法則を利用して、測定された放射強度から温度を計算できる。しかし、実際の部品の放射率は1未満であると思われるので、一部の高温測定システムでは、一定の放射率値を前提とする。放射率は温度及び波長を含む多数の要因に基づいて変動するので、このような仮定では、温度測定が不正確になる可能性がある。例えば、タービン部品の放射率は、燃焼生成物48からの残留物が部品上に蓄積するにつれて変化する。これに加えて、残留物及び/又はその他の破片が覗き穴40上に蓄積して、波長分割装置42が受信する放射強度が弱くなる可能性がある。更に、煤等の燃焼生成物によっても、部品からの放射線信号が損なわれる可能性がある。後に詳述するが、TBCを含むタービン部品が破砕に曝された状態では、TBCの一部が部品の表面から剥離し、基材が露出する可能性がある。明らかなように、基材の放射率は、TBCの放射率よりも大幅に高い。結果的に、一定の放射率を前提とする高温測定システムでは、タービン部品の破砕が原因で、温度測定が不正確になる可能性がある。例えば、高温測定システムは、破砕領域を有するタービン部品から、高い放射強度を検出する可能性がある。現在の高温測定システムでは、高温と高い放射率とを識別出来ないので、このような高温測定システムは、比較的高温を示すことになる。
図示の実施例では、マルチスペクトル高温測定システム36が、タービン部品の放射率を測定するように構成されていることにより、正確な温度計算が容易になり、コントローラ46で部品表面上の破砕を検出することができる。具体的には、高温測定システム36は、広波長帯域放射線信号を複数の狭波長帯域放射線信号に分割し、各狭波長帯域放射線信号の強度を測定するように構成されている。このような構成において、コントローラ46で、マルチチャネルアルゴリズムを用いて、タービン部品の見掛けの有効放射率を計算することにより、より正確に温度を測定できる。これに加えて、基材の放射率がTBCの放射率よりも高いことがあるので、コントローラ46は、放射率が高い領域を特定することによって、タービン部品表面上の破砕を検出できる。
図示のように、広波長帯域放射線信号80はまず、ブレード56から放出された放射線を平行ビーム84に変換する光コリメータ82を通過する。次に平行ビーム84は、一連のダイクロイックミラー86、88、及び90を通過するが、このとき、広波長帯域放射線信号80が一連の狭波長帯域放射線信号に変換される。明らかなように、ダイクロイックミラーは、所望の波長領域の放射線を反射し、その他の放射線を通過させるように構成された反射面を有する。具体的には、第1ダイクロイックミラー86は、狭波長帯域を有する放射線を反射するように構成されたコーティング92を含む。例えば、反射された放射線は、約200、150、100,50、30、20、10、5、3、又は1nm未満の波長領域を有する。第1ダイクロイックミラー86を通過する放射線96は、第1ダイクロイックミラー86によって反射された波長を除く平行ビーム84の各波長を含む波長領域を有する。
狭波長帯域放射線信号94に対応する放射線はその後、放射線を検出器44に向けて案内するように構成された、ミラー又はプリズム等の光学素子98を通過する。検出器44に到達する前に、放射線は、狭波長帯域放射線信号94を検出器44上に合焦させるレンズ100を通過する。一部の実施例では、光学素子98及び/又はレンズ100が、放射線信号94の波長帯域を更に狭めるように構成されたフィルタを含む。例えば、光学素子98及び/又はレンズ100で、約200、150、100、50、30、20、10、5、3、又は1nm未満まで、波長領域を狭めてもよい。
第1ダイクロイックミラー86によって反射されなかった波長を有する放射線96は、第1ミラー86を通過し、第2ダイクロイックミラー88に入射する。第1ダイクロイックミラー86と同様に、第2ミラー88は、狭波長帯域を有する放射線を反射し、その他の波長を通過させるように構成される。反射された放射線はその後、第1ダイクロイックミラー86に関連して上述した反射放射線と同様に、検出器44に向けて配向される。ダイクロイックミラー90を同様に機能させて、追加の狭波長帯域放射線信号に対応する放射線を検出器44に提供できる。この構成において、検出器44は、各々が異なる波長領域を有する3つの狭波長帯域放射線信号94を受信する。図示の実施例では、3つのダイクロイックミラー86、88、及び90を採用して、広波長帯域放射線信号80を3つの狭波長帯域放射線信号94に分割しているが、代替実施例では、より多くの又はより少ないダイクロイックミラーを採用してもよいことを理解されたい。例えば、一部の実施例では、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、又はそれ以上のダイクロイックミラーを含み、広波長帯域放射線信号80を対応する数の狭波長帯域放射線信号94に分割する。
上述のように、レンズ100は、狭波長帯域放射線信号94を検出器44上に合焦させるように構成される。図示の構成では、単一の検出器44を採用して、各狭波長帯域放射線信号94の強度を示す信号を出力する。結果的に、各レンズ100は、各狭波長帯域放射線信号94を、検出器44の対応する非重複領域上に合焦するように構成される。このようにして、検出器44で、各狭波長帯域放射線信号94の強度を監視できる。一部の実施例では、複数の検出器44を採用して、各狭波長帯域放射線信号94の強度を監視する。例えば、各狭波長帯域放射線信号94が、個別の検出器44上に合焦される。このような構成において、各検出器44として、各狭波長帯域放射線信号94の合計の強度を示す信号を出力するように構成された、フォトダイオードを含み得る。
図示の波長分割装置は、広波長帯域放射線信号を複数の狭波長帯域放射線信号に分割するために、ダイクロイックミラーを含むが、代替実施例では別の波長分割装置を採用してもよいことを理解されたい。例えば、一部の実施例において、波長分割装置は、広波長帯域放射線信号を複数の重複放射線信号に分割するように構成された信号分配器、及び、それぞれの重畳放射線信号を受信し、それぞれの重複放射線信号をフィルタリングし、それぞれの狭波長帯域放射線信号を取得するように構成された複数の狭波長帯域フィルタを含む。更なる実施例において、波長分割装置は、広波長帯域放射線信号を複数の狭波長帯域放射線信号に分割するように構成された、マルチチャネル波長分離プリズムを含む。一部の実施例では、二次元強度マップを示す信号を生成するために、検出器44が複数の検出器素子を含む。このような実施例において、波長分割装置として、複数の狭波長帯域フィルタを有するフィルタマスクを含み得る。各狭波長帯域フィルタは、検出器のそれぞれの検出器素子と光通信を行う。
タービンブレード56が周方向52に回転すると、波長分割装置42は、各ブレード56を横断する見通し線(LOS)102をスキャンする。明らかなように、LOS102の角度は、覗き穴40及び光接続部38の位置及び向きに、少なくとも部分的に依存している。一部の実施例において、各タービンブレード56は、タービン18を流れる高温排ガス48から基材を保護するために、TBCでコーティングされる。残念ながら、時間が経つと、TBCの一部が基材から剥離し、破砕領域104ができる可能性がある。基材はTBCよりも大幅に高い放射率を有するので、破砕領域104は、TBCコーティングされたブレード56の他の部分よりも高い放射線を放出する可能性がある。結果的に、検出器44は、見通し線102が破砕領域104を通る際に、より高い強度を示す信号を出力することになる。
上述のように、検出器44は、狭波長帯域放射線信号94を受信し、各狭波長帯域放射線信号の強度を示す信号を出力するように構成されている。図示の実施例では、検出器44は、異なる波長領域を有する3つの狭波長帯域放射線信号を受信するように構成されている。結果的に、検出器44は、第1狭波長帯域放射線信号の強度を示す第1信号106、第2狭波長帯域放射線信号の強度を示す第2信号108、及び第3狭波長帯域放射線信号の強度を示す第3信号110を出力するように構成されている。図示のように、各狭波長帯域信号の強度は、タービンブレード56の回転に伴い、時間とともに変動する。具体的には、基材は放射率が高いため、LOS102が破砕領域104に差し掛かるにつれて強度が上昇する。その結果、各信号106、108、及び110は、タービンブレード56上の破砕領域104に対応する極大値を有する。
上述のように、正確な強度測定に十分な強度且つ干渉が無視できる程度の、高温測定システム36に到達する波長は、ブレード56によって放出された波長のほんの一部のみである。そこで、著しい吸収率又は干渉を伴わずにガス48を通過する可能性が比較的高い、或る特定の波長の強度を測定するように高温測定システム36を構成し、ブレード56の放射率及び/又は温度を測定してもよい。図示の実施例において、第1信号106は、約1000から1100nm、1025から1075nm、1050から1070nm、又は約1064nmの波長領域を有する放射線強度を示す。第2信号108は、約1200から1300nm、1225から1275nm、1240から1260nm、又は約1250nmの波長領域を有する放射線強度を示す。第3信号110は、約1550から1650nm、1575から1625nm、1590から1610nm、又は約1600nmの波長領域を有する放射線強度を示す。明らかなように、代替実施例では、可視及び/又は赤外スペクトルに含まれるその他の波長領域を利用できる。例えば、一部の実施例は、約600から700nm、及び/又は2100から2300nmの波長領域内の放射線を監視するように構成される。更に、図示の実施例では、3つの波長領域を監視するが、代替実施例では、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、又はそれ以上の波長を採用して、タービン部品の放射率及び/又は温度を測定できることを理解されたい。
図示の実施例では、コントローラ46が、信号106、108、及び110を受信して、これらの信号に基づいてタービン部品の温度及び/又は放射率を測定するように構成されている。例えば、コントローラ46を、放射率の変動を考慮に入れたマルチチャネルアルゴリズムを用いて、温度112を計算するように構成してもよい。結果的に、温度112が、単波長測定に基づく温度計算よりも正確になる。図示のように、温度112は、時間を表すx軸116及び温度を表すy軸118を有するグラフ114として表される。曲線120は、時間関数としてのタービンブレード56の温度を表す。タービンブレード56は周方向52に回転するので、x軸116によって表される時間は、LOS102に沿った位置を示す。結果的に、曲線120は、LOS102を横断する一次元温度分布を表す。後に詳述するが、グラフ114は、LOS102を横断する温度がほぼ一定であることを示しているが、これにより、破砕領域104の温度が、タービンブレード56の周りのTBCコーティングされた部分の温度よりも大幅に高いわけではないことがわかる。
これに加えて、コントローラ46は、信号106、108、及び110に基づいて、マルチチャネルアルゴリズムを用いて放射率122を計算するように構成されている。図示のように、放射率は、時間を表すx軸126及び放射率を表すy軸128を有するグラフ124として表されている。曲線130は、時間関数としてのタービンブレード56の放射率を表す。タービンブレード56は周方向52に回転するので、x軸126によって表される時間は、LOS102に沿った位置を示す。結果的に、曲線130は、LOS102を横断する一次元放射率分布を表す。図示のように、放射率曲線130は、破砕領域104の位置に対応する極大値132を含む。上述のように、放射率の上昇は、TBCと基材との間の放射率差に起因する可能性がある。したがって、コントローラ46を、放射率曲線130の極大値132を特定することによって、破砕領域104を自動的に検出するように構成することができる。例えば、放射率が上昇して閾値を超えた場合に、コントローラ46が破砕を検出する。
一部の実施例において、コントローラ46は、過剰温度(例えば、温度曲線120が閾値を超えた場合)を認識し、オペレータにその状態を警告するように且つ/又はタービンエンジン10を自動的に停止するように構成される。例えば、タービンブレード56の冷却穴が閉塞した場合、ブレードの温度が上昇することがある。コントローラ46を、このような状態を認識するように構成することによって、タービンブレードが過剰に摩耗する可能性を大幅に低減又は排除することができる。コントローラ46は、温度計算時に放射率の変動を考慮するように構成されているので、コントローラは、温度変動と放射率変動とを識別できる。例えば、グラフ114及び124に示すように、放射率は破砕領域104を示すものの、温度が所望の許容値未満を維持していることがある。その場合、コントローラ46は、検出された破砕をオペレータに通知する一方で、タービン18の動作を継続してもよい。これとは逆に、固定波長領域内の放射線を測定するように構成された高温測定システムは、破砕したタービンブレード56から高い放射強度を検出し、高温を報告することがある。その場合は、オペレータ又は自動システムが、温度上昇の原因を究明するために、タービンエンジンを不必要に停止する可能性がある。図示の高温測定システム36では、マルチチャネル法を採用し、温度及び放射率を計算しているので、このように不正確な温度測定を大幅に削減又は排除し、タービンエンジン10の供給力を向上させることができる。
以上、一次元LOS102について記述したが、マルチスペクトル高温測定システム36を、ブレードが周方向52に回転する際に各タービンブレード56の二次元画像を捕捉するように構成してもよいことを理解されたい。例えば、一部の実施例では、視野がブレード56の表面を横断していることによって、マルチスペクトル高温測定システム36で複数の二次元画像を捕捉できる。上述のLOS102と同様に、波長分割装置42で各二次元画像を複数の狭波長帯域画像に分割することによって、二次元温度マップ及び/又は二次元放射率マップの測定が容易になる。
図4は、タービン部品の二次元温度マップを測定し、且つ/又はタービン部品の表面上の破砕の領域を測定するように構成されたコントローラを有する、マルチスペクトル高温測定システム36の実施例の模式図である。図示のように、波長分割装置42は、視野134がブレードを包含するように、タービンブレード56に向けて配向されている。図3を参照して上述した実施例と同様に、波長分割装置42は、タービンブレード56の広波長帯域放射線信号(例えば、画像)を複数の狭波長帯域画像に(例えば、一連のダイクロイックミラーを用いて)分割するように構成されている。検出器44は、狭波長帯域画像を受信し、各狭波長帯域画像の二次元強度マップを示す信号を出力するように構成されている。また、コントローラ46は、信号を受信して、この信号に基づいてタービン部品の二次元温度及び/又は放射率マップを測定するように構成されている。
図示の実施例では、コントローラ46が、タービンブレード56の二次元温度マップを出力するように構成されている。図3を参照して上述した一次元温度測定と同様に、二次元温度マップ136を含む温度は、単一の波長高温計で測定された温度よりも正確なことがある。具体的には、複数の狭波長帯域画像の強度を測定することで、コントローラで放射率の変動を考慮し、より正確な二次元温度マップを提供できる。二次元温度マップによって、タービン部品全体の熱勾配を測定することで、オペレータ又は自動システムで、部品内の熱的応力を測定できるようになる。高温測定システム36は、部品温度が上昇して閾値を超えた場合に、オペレータに警告を行うように、且つ/又はタービンエンジン10を自動的に停止するように、構成される。
更に、コントローラ46を、タービンブレード56の二次元放射率マップ138を出力するように構成できる。上述のように、タービンブレード基材の放射率が、TBCコーティングの放射率よりも高いことがある。結果的に、ブレード56上の破砕領域は、放射率が高い領域として検出可能であろう。例えば、二次元放射率マップ138に示すように、高放射率領域140は、ブレード56の破砕領域104にほぼ対応している。一部の実施例では、コントローラ46は、二次元放射率マップ138に基づいて、破砕領域を測定するように構成される。この領域が閾値を超えた場合、コントローラ46は、オペレータに通知を行い、且つ/又はタービンエンジン10を自動的に停止し、TBCコーティングの損失に関わる過剰な摩耗の可能性を大幅に低減又は排除する。
図5は、タービン部品の表面上の破砕を検出する方法142のフローチャートである。まず、ブロック144で示すように、広波長帯域放射線信号が、タービン部品から受信される。次に、ブロック146で示すように、広波長帯域放射線信号が複数の狭波長帯域放射線信号に分割される。例えば、広波長帯域放射線信号を複数の狭波長帯域放射線信号に変換するにあたり、複数のダイクロイックミラーを利用した波長分割装置を採用してもよい。タービン部品の放射率はその後、ブロック148で示すように、狭波長帯域放射線信号に基づいて測定される。例えば、コントローラで、マルチチャネルアルゴリズムを利用して、タービン部品の見掛けの有効放射率を計算できる。次に、ブロック150で示すように、放射率に基づいて、タービン部品表面上の破砕が検出される。上述のように、基材の放射率がTBCの放射率よりも高いことがある。結果的に、破砕領域が、局所的に高い放射率を有するブレードの領域として認識される。
一部の実施例において、マルチスペクトル高温測定システムが、タービン部品の二次元強度マップを捕捉するように構成される。このような実施例において、タービン部品表面上の破砕領域は、ブロック152で示すように、放射率に基づいて測定される。領域が閾値を超えた場合、オペレータにその状態を通知し、且つ/又はタービンエンジン10を自動的に停止し、TBCコーティングの損失に関わる過剰な摩耗の可能性を大幅に低減又は排除できる。最後に、ブロック154で示すように、タービン部品の温度が、狭波長帯域放射線信号に基づいて測定される。マルチスペクトル高温測定システムは、温度計算時に放射率の変動を考慮に入れるので、温度測定は実質的に、単一の波長高温計によって測定される温度よりも正確である。これに加えて、一部の実施例では、タービン部品の二次元強度マップを生成するように構成することによって、部品内の熱的応力の測定を容易にできる。
本明細書では、最適な態様を含めた例を用いて本発明を開示しているが、これによって当業者は、任意の装置又はシステムの作製及び使用、並びにこれに付随する任意の方法の実施を含め、本発明を実施することができる。本発明の特許請求の範囲は請求項に記載されているが、当業者に想到可能なその他の例も包含し得る。こうしたその他の例は、請求項の文言と相違ない構成要素を有する場合、又は請求項の文言と実質的に相違ない等価の構成要素を含む場合、本発明の特許請求の範囲に含まれるものとする。
10 ガスタービンシステム
12 燃料噴射器
14 供給燃料
16 燃焼器
18 タービン
19 シャフト
20 排気口
22 圧縮機
24 吸気口
26 負荷
30 空気
32 圧縮空気
34 燃料−空気混合物
36 マルチスペクトル高温測定システム
38 光接続部
40 覗き穴
42 波長分割装置
44 検出器
46 コントローラ
48 排ガス
50 軸方向
52 周方向
54 第1段ベーン
56 第1段ブレード
58 タービンロータ
60 第2段ベーン
62 第2段ブレード
64 端壁
66 半径方向
68 プラットフォーム
70 シャンク
72 エンジェルウィング
74 タービンシュラウド
76 第1光接続部
78 第2光接続部
79 第3光接続部
80 広波長帯域放射線信号
82 光コリメータ
84 平行ビーム
86 第1ダイクロイックミラー
88 第2ダイクロイックミラー
90 第3ダイクロイックミラー
92 反射コーティング
94 狭波長帯域放射線信号
96 放射線
98 光学素子
100 レンズ
102 見通し線
104 破砕
106 第1信号
108 第2信号
110 第3信号
112 温度
114 グラフ
116 x軸
118 y軸
120 曲線
122 放射率
124 グラフ
126 x軸
128 y軸
130 曲線
132 極大値
134 視野
136 二次元温度マップ
138 二次元放射率マップ
140 高放射率領域
142 方法フローチャート
144 タービン部品から広波長帯域放射線信号を受信する
146 広波長帯域放射線信号を複数の狭波長帯域放射線信号に分割する
148 狭波長帯域放射線信号に基づいてタービン部品の放射率を測定する
150 放射率に基づいてタービン部品表面上の破砕を検出する
152 放射率に基づいてタービン部品表面上の破砕領域を測定する
154 狭波長帯域放射線信号に基づいてタービン部品の温度を測定する

Claims (10)

  1. タービン部品(56)から広波長帯域放射線信号(80)を受信し、前記広波長帯域放射線信号(80)を複数の狭波長帯域放射線信号(94)に分割し、前記複数の狭波長帯域放射線信号(94)に基づいて前記タービン部品(56)の放射率(122)を測定し、前記放射率(122)に基づいて前記タービン部品(56)の表面上の破砕(104)を検出するように構成された、マルチスペクトル高温測定システム(36)を備える、システム(10)。
  2. 前記マルチスペクトル高温測定システム(36)が、前記複数の狭波長帯域放射線信号(94)に基づいて前記タービン部品(56)の温度(112)を測定するように構成されている、請求項1に記載のシステム(10)。
  3. 前記マルチスペクトル高温測定システム(36)が、前記複数の狭波長帯域放射線信号(94)に基づいて前記タービン部品(56)の二次元温度マップ(136)を測定するように構成されている、請求項2に記載のシステム(10)。
  4. 前記マルチスペクトル高温測定システム(36)が、前記広波長帯域放射線信号(80)を少なくとも3つの狭波長帯域放射線信号(94)に分割するように構成されている、請求項1に記載のシステム(10)。
  5. 第1狭波長帯域放射線信号(94)が約1000から1100nmの波長領域を有し、第2狭波長帯域放射線信号(94)が約1200から1300nmの波長領域を有し、第3狭波長帯域放射線信号(94)が約1550から1650nmの波長領域を有する、請求項4に記載のシステム(10)。
  6. 前記マルチスペクトル高温測定システム(36)が、前記広波長帯域放射線信号(80)を前記複数の狭波長帯域放射線信号(94)に分割するように構成された波長分割装置(42)を備え、
    前記波長分割装置(42)が、複数のダイクロイックミラー(86、88、90)を含む、請求項1に記載のシステム(10)。
  7. 前記マルチスペクトル高温測定システム(36)が、前記複数の狭波長帯域放射線信号(94)に基づいて前記タービン部品(56)の二次元放射率マップ(138)を測定するように構成されている、請求項1に記載のシステム(10)。
  8. 前記マルチスペクトル高温測定システム(36)が、前記放射率(122)に基づいて前記タービン部品(56)の表面上の破砕(104)の領域を測定するように構成されている、請求項7に記載のシステム(10)。
  9. タービン(18)であって、前記タービン部品(56)及び該タービン(18)内に通じる覗き穴(40)を備えたタービン(18)を含み、
    前記マルチスペクトル高温測定システム(36)が、光ファイバーケーブル又は光学画像システムを介して前記覗き穴(40)と光学的に結合されるように構成されている、請求項1に記載のシステム(10)。
  10. 前記タービン部品(56)が、ブレード(56、62)、ベーン(54、60)、端壁(64)、プラットフォーム(68)、エンジェルウィング(72)、又はシュラウド(74)を備える、請求項1に記載のシステム(10)。
JP2011272891A 2010-12-17 2011-12-14 タービンエンジン内の破砕を検出するシステム及び方法 Active JP5981709B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/972,169 US10132688B2 (en) 2010-12-17 2010-12-17 System and method for detecting spall within a turbine engine
US12/972,169 2010-12-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012132442A true JP2012132442A (ja) 2012-07-12
JP5981709B2 JP5981709B2 (ja) 2016-08-31

Family

ID=46177656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011272891A Active JP5981709B2 (ja) 2010-12-17 2011-12-14 タービンエンジン内の破砕を検出するシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10132688B2 (ja)
JP (1) JP5981709B2 (ja)
CN (1) CN102608039B (ja)
DE (1) DE102011056567B4 (ja)
FR (1) FR2969283B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102954968A (zh) * 2012-11-05 2013-03-06 西安交通大学 热障涂层部件电磁涡流热成像无损检测系统及检测方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9599514B2 (en) 2013-01-24 2017-03-21 General Electric Company Multi-color pyrometry imaging system and method of operating the same
US9335216B2 (en) 2013-06-24 2016-05-10 General Electric Company System and method for on-line optical monitoring and control of a gas turbine engine
US9134199B2 (en) * 2013-06-24 2015-09-15 General Electric Company Optical monitoring system for a gas turbine engine
CN104568165B (zh) * 2014-12-10 2019-04-05 中国航空工业集团公司北京长城计量测试技术研究所 通过自适应信号调理测量周期变化辐射温度的方法
EP3334978B1 (en) * 2015-08-10 2019-10-09 Arçelik Anonim Sirketi A household appliance controlled by using a virtual interface
US10697317B2 (en) 2016-03-17 2020-06-30 General Electric Company Optical imaging system for a gas turbine engine
US10830132B2 (en) * 2016-04-29 2020-11-10 General Electric Company Micro thermal imaging system for turbine engines
US11215508B2 (en) * 2019-02-01 2022-01-04 Solar Turbines Incorporated Temperature measuring system
CN112611566A (zh) * 2020-11-27 2021-04-06 中国航发四川燃气涡轮研究院 基于光谱辨识的高温高速气流中颗粒在线检测方法及装置
CN113340941B (zh) * 2021-08-04 2021-10-29 湖南大学 一种基于红外成像的设备检测系统
CN113588245A (zh) * 2021-08-18 2021-11-02 中国航发贵阳发动机设计研究所 一种立式轮盘超转试验器的反向温度场控制装置

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633518A (en) * 1979-08-28 1981-04-04 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Method and device for measuring ratio of spectral separation
JPS5642118A (en) * 1979-09-15 1981-04-20 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Method and apparatus for measuring temperature of n kinds of objects
JPS60165524A (ja) * 1984-02-08 1985-08-28 Ulvac Corp 放射率測定方法
JPH0459345U (ja) * 1990-09-27 1992-05-21
JPH04242128A (ja) * 1991-01-11 1992-08-28 Nec San-Ei Instr Co Ltd 赤外測定装置
JPH05164615A (ja) * 1991-12-10 1993-06-29 Chino Corp 放射測温装置
JPH07146179A (ja) * 1993-11-24 1995-06-06 Kawasaki Steel Corp 測温方法および放射温度計
JPH0882225A (ja) * 1994-09-12 1996-03-26 Toshiba Corp ガスタービン翼異常監視システム
JPH0953992A (ja) * 1995-08-10 1997-02-25 Sumitomo Metal Ind Ltd 多波長放射温度計
JP2004219114A (ja) * 2003-01-09 2004-08-05 Nec San-Ei Instruments Ltd 多色赤外線撮像装置及びデータ処理方法
US20070290131A1 (en) * 2006-05-22 2007-12-20 General Electric Company Multiwavelength pyrometry systems
JP2009047611A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Toyota Motor Corp 表面温度測定方法および表面温度測定装置
JP2009216095A (ja) * 2008-03-06 2009-09-24 General Electric Co <Ge> ガスタービン又は航空機エンジンブレード問題のリアルタイム検出用のシステム及び方法
JP2009276347A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 General Electric Co <Ge> 物体の温度検査のためのシステム及び方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1602160A (en) * 1978-04-26 1981-11-11 Negretti & Zambra Aviat Ltd Pyrometers
DE3031959A1 (de) 1979-08-28 1981-03-19 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd., Tokyo Verfahren und anordnung zum messen der temperatur und des spektralen faktors von proben
US4574172A (en) 1981-11-25 1986-03-04 Westinghouse Electric Corp. Brazing wand with fiber optic temperature sensor
US5498484A (en) * 1990-05-07 1996-03-12 General Electric Company Thermal barrier coating system with hardenable bond coat
US5822222A (en) 1995-04-05 1998-10-13 New Jersey Institute Of Technology Multi-wavelength imaging pyrometer
US6698920B1 (en) 2000-05-08 2004-03-02 General Electric Company Temperature measuring system and optical switch used therein
GB2370632B (en) 2000-11-30 2004-11-17 Rolls Royce Plc A gas turbine engine guide vane and temperature monitor therefor
WO2004010094A1 (en) 2002-07-19 2004-01-29 Luxtron Corporation Emissivity corrected radiation pyrometer integral with a reflectometer and roughness sensor for remote measuring of true surface temperatures
US6786635B2 (en) 2002-11-06 2004-09-07 General Electric Company Turbine blade (bucket) health monitoring and prognosis using neural network based diagnostic techniques in conjunction with pyrometer signals
US20040179575A1 (en) * 2003-01-23 2004-09-16 Markham James R. Instrument for temperature and condition monitoring of advanced turbine blades
US7334413B2 (en) * 2004-05-07 2008-02-26 Rosemount Aerospace Inc. Apparatus, system and method for observing combustion conditions in a gas turbine engine
US20070251663A1 (en) 2006-04-28 2007-11-01 William Sheldon Active temperature feedback control of continuous casting
US7432505B2 (en) * 2006-05-04 2008-10-07 Siemens Power Generation, Inc. Infrared-based method and apparatus for online detection of cracks in steam turbine components
US20080223832A1 (en) 2006-11-16 2008-09-18 Lijun Song Real time implementation of generalized predictive control algorithm for the control of direct metal deposition (dmd) process
EP2098708A1 (en) 2008-03-06 2009-09-09 Wärtsilä Schweiz AG A method for the operation of a longitudinally scavenged two-stroke large diesel engine and a longitudinally scavenged two stroke large diesel engine
US9046411B2 (en) 2011-11-14 2015-06-02 General Electric Company Optical sensor system for a gas turbine engine and method of operating the same
JP5642118B2 (ja) 2012-07-03 2014-12-17 ヤフー株式会社 乗換検索装置、乗換検索方法および乗換検索プログラム

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633518A (en) * 1979-08-28 1981-04-04 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Method and device for measuring ratio of spectral separation
JPS5642118A (en) * 1979-09-15 1981-04-20 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Method and apparatus for measuring temperature of n kinds of objects
JPS60165524A (ja) * 1984-02-08 1985-08-28 Ulvac Corp 放射率測定方法
JPH0459345U (ja) * 1990-09-27 1992-05-21
JPH04242128A (ja) * 1991-01-11 1992-08-28 Nec San-Ei Instr Co Ltd 赤外測定装置
JPH05164615A (ja) * 1991-12-10 1993-06-29 Chino Corp 放射測温装置
JPH07146179A (ja) * 1993-11-24 1995-06-06 Kawasaki Steel Corp 測温方法および放射温度計
JPH0882225A (ja) * 1994-09-12 1996-03-26 Toshiba Corp ガスタービン翼異常監視システム
JPH0953992A (ja) * 1995-08-10 1997-02-25 Sumitomo Metal Ind Ltd 多波長放射温度計
JP2004219114A (ja) * 2003-01-09 2004-08-05 Nec San-Ei Instruments Ltd 多色赤外線撮像装置及びデータ処理方法
US20070290131A1 (en) * 2006-05-22 2007-12-20 General Electric Company Multiwavelength pyrometry systems
JP2009047611A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Toyota Motor Corp 表面温度測定方法および表面温度測定装置
JP2009216095A (ja) * 2008-03-06 2009-09-24 General Electric Co <Ge> ガスタービン又は航空機エンジンブレード問題のリアルタイム検出用のシステム及び方法
JP2009276347A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 General Electric Co <Ge> 物体の温度検査のためのシステム及び方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102954968A (zh) * 2012-11-05 2013-03-06 西安交通大学 热障涂层部件电磁涡流热成像无损检测系统及检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2969283A1 (fr) 2012-06-22
DE102011056567A1 (de) 2012-06-21
CN102608039A (zh) 2012-07-25
FR2969283B1 (fr) 2020-12-18
JP5981709B2 (ja) 2016-08-31
CN102608039B (zh) 2016-09-07
DE102011056567B4 (de) 2023-07-06
US10132688B2 (en) 2018-11-20
US20120153157A1 (en) 2012-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5981709B2 (ja) タービンエンジン内の破砕を検出するシステム及び方法
JP5898866B2 (ja) 多次元温度データを生成するためのマルチスペクトルシステム及び方法
EP2378259A1 (en) Multi-spectral pyrometry imaging system
US8431917B2 (en) System and method for rotary machine online monitoring
US20090285259A1 (en) System and method for thermal inspection of objects
EP2447687A1 (en) Smart radiation thermometry system for real time gas turbine control and prognosis
US9329102B2 (en) Optical monitoring system for a gas turbine engine
US11346239B2 (en) Heat flux measurement system
US20110267428A1 (en) System and method for mapping a two-dimensional image onto a three-dimensional model
US9335216B2 (en) System and method for on-line optical monitoring and control of a gas turbine engine
JP2015007425A (ja) ガスタービンエンジンの光学監視システム
US10533839B2 (en) Determination of a clearance and a position of a target
US9134199B2 (en) Optical monitoring system for a gas turbine engine
EP2759819B1 (en) Multi-color pyrometry imaging system and method of operating the same
Taniguchi et al. Application of an optical pyrometer to newly developed industrial gas turbine
JP2013148367A (ja) リアルタイムガスタービン制御および予測のためのスマート放射温度測定システム
Grove et al. Wang et a].(45) Date of Patent: Apr. 30, 2013

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5981709

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350