JP2012129233A - Dividing method - Google Patents
Dividing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012129233A JP2012129233A JP2010276822A JP2010276822A JP2012129233A JP 2012129233 A JP2012129233 A JP 2012129233A JP 2010276822 A JP2010276822 A JP 2010276822A JP 2010276822 A JP2010276822 A JP 2010276822A JP 2012129233 A JP2012129233 A JP 2012129233A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive film
- work
- workpiece
- dividing
- adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 18
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 claims abstract description 57
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 17
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 10
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 5
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 abstract description 24
- 239000012634 fragment Substances 0.000 abstract description 5
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 7
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 6
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- -1 etc. Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002679 ablation Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical class O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dicing (AREA)
Abstract
Description
本発明は、半導体ウェーハ等のワークを分割して多数のデバイスを得る場合などに用いて好適な分割方法に関する。 The present invention relates to a dividing method suitable for use in dividing a workpiece such as a semiconductor wafer to obtain a large number of devices.
半導体デバイス製造工程においては、半導体からなる略円板状のウェーハの表面にICやLSI等による多数の電子回路を形成し、次いで該ウェーハの裏面を研削して所定の厚さに加工してから、電子回路が形成されたデバイス領域を分割予定ラインに沿って切断することにより、1枚のウェーハから多数のデバイスを分割して得ている。この種のウェーハにあっては、裏面にエポキシ樹脂等からなる厚さが数μm〜100μm程度のDAF(Die Attach Film)と称されるボンディング用の接着フィルムを貼着し、デバイスとともに分割した該接着フィルムを介してデバイスをダイボンディングフレーム等に接着することが行われている。 In the semiconductor device manufacturing process, a large number of electronic circuits such as IC and LSI are formed on the surface of a substantially disk-shaped wafer made of semiconductor, and then the back surface of the wafer is ground and processed to a predetermined thickness. A large number of devices are divided from a single wafer by cutting a device region in which an electronic circuit is formed along a predetermined division line. In this type of wafer, a bonding adhesive film called DAF (Die Attach Film) having a thickness of several μm to 100 μm made of epoxy resin or the like is pasted on the back surface and divided together with the device. The device is bonded to a die bonding frame or the like through an adhesive film.
一方、上記ウェーハ等のワークを分割する方法として、予め分割予定ラインに沿って分割起点を設けておき、ワークの裏面に貼着した粘着テープを拡張することにより分割予定ラインに外力を与え、分割起点に沿ってワークを分割する方法が知られている(特許文献1)。同文献には、ワークに貼着される粘着テープは環状フレームに貼り付けられ、この環状フレームとワークとをワークの表面に直交する方向に離間させることにより、粘着テープを拡張して外力を与えている。また、分割起点は、透過性を有するレーザー光線をワークの内部に集光点を合わせて照射することによりワークの内部に改質層を形成して設けている。なお、粘着テープは、一般に基台の片面に粘着層が形成されたものであるが、分割後のデバイスの剥離が容易となることから、紫外線照射により硬化して粘着力が低下する粘着層を有するものが有用とされている。 On the other hand, as a method of dividing the workpiece such as the wafer, a division starting point is provided in advance along the planned division line, and an external force is applied to the planned division line by expanding the adhesive tape attached to the back surface of the workpiece. A method of dividing a work along a starting point is known (Patent Document 1). In this document, the adhesive tape attached to the work is attached to an annular frame, and the adhesive tape is expanded to give external force by separating the annular frame and the work in a direction perpendicular to the surface of the work. ing. Further, the division starting point is provided by forming a modified layer inside the workpiece by irradiating the inside of the workpiece with a laser beam having transparency so that the focusing point is aligned. Note that the adhesive tape generally has an adhesive layer formed on one side of the base, but since the device after splitting becomes easy to peel off, an adhesive layer that cures by UV irradiation and lowers the adhesive strength is used. What you have is considered useful.
ところで、上記接着フィルムをウェーハの裏面に貼着する代わりに、図8に示すように基台102の片面全面に上記DAFと同様の接着フィルム103を積層し、この接着フィルム103にワーク1の裏面を直接貼着する形式の粘着テープ101が提供されている。この粘着テープ101では、環状フレーム104は接着フィルム103の外周に環状に積層された粘着層105に貼着され、基台102と接着フィルム103とが拡張されてワーク1と接着フィルム103とがともに分割される。ここで、接着フィルム103は基台102からの剥離を容易とするために、上記粘着層と同様に紫外線照射により硬化して粘着力が低下するタイプのものが用いられる。
By the way, instead of adhering the adhesive film to the back surface of the wafer, as shown in FIG. 8, an
しかして、図8に示した粘着テープ101にワーク1を貼着して分割を行うには、ワーク1の分割予定ラインに沿って分割起点を形成してから、粘着テープ101の基台102側から紫外線を照射して接着フィルム103を硬化させて粘着力を低下させ、次いで粘着テープ101を拡張してワーク1および接着フィルム103を分割するという工程になる。ここで、粘着テープ101の拡張時においては、接着フィルム103におけるワーク1と環状フレーム104との間の箇所(図8の103aで示す)が硬化して粘着力が低下していることにより飛び散ったりめくれ上がったりし、それらの破片がワーク1の上にのってしまうといった不都合が起こる場合があった。
Thus, in order to attach and divide the
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その主な技術的課題は、接着フィルムに紫外線を照射した後、拡張によってワークを分割するにあたり、ワークが貼着されていない箇所の接着フィルムが飛び散ったりめくれ上がったりしてその破片がワークの上にのってしまう場合が低減される分割方法を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and its main technical problem is to irradiate the adhesive film with ultraviolet light, and then to divide the work by expansion, the adhesive film where the work is not adhered. It is an object of the present invention to provide a dividing method in which the case where the debris is scattered or turned up and the fragments are placed on the workpiece is reduced.
本発明の分割方法は、シート状の基台と該基台全面に積層され紫外線によって硬化する接着フィルムと該接着フィルムの外周に環状に積層された粘着層と、該接着フィルムに貼着された該接着フィルムよりも小さいワークと、該粘着層に貼着された環状フレームと、からなるワークユニットの該ワークを、該ワークの分割予定ラインに形成された分割起点に沿って分割する分割方法であって、前記接着フィルムのうち前記ワークに貼着されている箇所にのみ紫外線を照射して該接着フィルムを硬化させる紫外線照射工程と、該紫外線照射工程の後に、前記ワークの表面と直交する方向に該ワークと前記環状フレームとを離間させることにより前記基台を拡張させて該ワークと前記接着フィルムとを前記分割予定ラインに形成された分割起点に沿って分割する分割工程と、を含むことを特徴とする。 In the dividing method of the present invention, a sheet-like base, an adhesive film laminated on the entire surface of the base and cured by ultraviolet rays, an adhesive layer annularly laminated on the outer periphery of the adhesive film, and attached to the adhesive film A dividing method of dividing the workpiece of a workpiece unit composed of a workpiece smaller than the adhesive film and an annular frame attached to the adhesive layer along a division starting point formed on a division division line of the workpiece. And the ultraviolet irradiation process which irradiates only the location stuck to the work among the adhesive films, and cures the adhesive film, and the direction perpendicular to the surface of the work after the ultraviolet irradiation process The base is expanded by separating the work and the annular frame, and the work and the adhesive film are separated from each other at the division starting point formed on the planned division line. Characterized in that it comprises a a dividing step of dividing I.
本発明によれば、紫外線照射工程後の接着フィルムは、ワークに貼着されている箇所のみが硬化して粘着力が低下し、一方、ワークに貼着されていない箇所は元の状態のままで硬化していない。このため、分割工程において基台を拡張した際、接着フィルムのワークに貼着されていない箇所は基台に追従して拡張し、飛び散ったりめくれ上がったりすることが抑えられ、その破片がワークの上にのってしまう場合が低減される。 According to the present invention, the adhesive film after the ultraviolet irradiation step is cured only at the portion attached to the work and the adhesive force is reduced, while the portion not attached to the work remains in the original state. It is not cured with. For this reason, when the base is expanded in the splitting process, the part of the adhesive film that is not attached to the work is expanded following the base, and it is possible to prevent the fragments from being scattered or turned up. The case where it falls on is reduced.
本発明で言うワークは特に限定はされないが、例えば、シリコンやガリウムヒ素(GaAs)、シリコンカーバイド(SiC)等からなる半導体ウェーハ、半導体製品のパッケージ、セラミック、ガラス、サファイア(Al2O3)系の無機材料基板、液晶表示装置を制御駆動するLCDドライバ等の各種電子部品、ミクロンオーダーの加工位置精度が要求される各種加工材料等が挙げられる。 The work referred to in the present invention is not particularly limited. For example, semiconductor wafers made of silicon, gallium arsenide (GaAs), silicon carbide (SiC), etc., semiconductor product packages, ceramics, glass, sapphire (Al 2 O 3 ) series Inorganic material substrates, various electronic components such as LCD drivers that control and drive liquid crystal display devices, and various processing materials that require micron-order processing position accuracy.
本発明によれば、接着フィルムに紫外線を照射した後、拡張によってワークを分割するにあたり、ワークが貼着されていない箇所の接着フィルムが飛び散ったりめくれ上がったりしてその破片がワークの上にのってしまう場合が低減される分割方法が提供されるといった効果を奏する。 According to the present invention, when the workpiece is divided by expansion after irradiating the adhesive film with ultraviolet rays, the adhesive film in a portion where the workpiece is not adhered is scattered or turned up, and the fragments are placed on the workpiece. Thus, there is an effect that a division method that reduces the number of cases is provided.
以下、図面を参照して本発明の一実施形態を説明する。
(1)ワークユニット
図1〜図3は、一実施形態の分割方法が適用されて分割される円板状のワーク1を含むワークユニット10を示している。このワークユニット10は、ワーク1が、粘着層15を介して環状フレーム14に貼り付けられた粘着テープ11に表面が露出する状態で環状フレーム14の開口部14aと同心状に位置付けられて裏面1bが貼着されてなるものである。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
(1) Work unit FIGS. 1-3 has shown the
図3に示すように、粘着テープ11はシート状の基台12の片面全面に、前述のDAFと同様の接着フィルム13が積層されたものである。図2および図3に示すように、接着フィルム13の外周には粘着層15が環状に積層されており、この粘着層15に環状フレーム14が貼着されている。粘着テープ11の基台12は、ポリ塩化ビニル、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリオレフィン等の伸縮性を有する合成樹脂シート等が用いられる。
As shown in FIG. 3, the
接着フィルム13は、紫外線の照射を受けることによって硬化し粘着力が低下する紫外線硬化型樹脂で構成されている。この種の接着フィルム13と基台12との組み合わせからなる粘着テープ11としては、具体的には例えばリンテック社製のダイシングダイボンディングテープ(LEテープ)が挙げられる。環状フレーム14は金属等の板材からなる剛性を有するものであり、ワーク1は環状フレーム14を支持することによって取り扱われる。
The
ワーク1は接着フィルム13よりも小さい径の薄板状のもので、例えばシリコンからなる半導体ウェーハ等である。図1に示すように、ワーク1の表面1aには格子状に設定される分割予定ライン2によって多数のデバイス領域3が区画されており、これらデバイス領域3には例えば電子回路等が形成されている。ワーク1は分割予定ライン2に沿って切断されて多数のデバイス領域3、すなわちデバイスに分割される。
The
(2)分割起点の形成
本実施形態でワーク1を分割するにあたっては、図4に示すように、予めワーク1の内部に分割予定ライン2に沿って分割起点である改質層4を形成しておく。改質層4は、透過性を有するレーザー光線をワーク1の表面1a側から内部に集光点を合わせて照射することにより形成することができる。ここで言う改質層4とは、密度、屈折率、機械的強度、あるいはその他の物理的特性が周囲とは異なる状態になった領域のことであり、例えば、溶融処理層、クラック層、絶縁破壊層、屈折率変化層等が挙げられ、さらにこれらの単独状態、または混在状態を含むものとされる。
(2) Formation of division start point In dividing the
なお、分割起点は改質層4に限定されず、例えば切削ブレードによる切削加工やレーザー光線照射によるアブレーション加工等によりワーク1の表面1aに形成した溝を、分割起点とすることもできる。
The division starting point is not limited to the modified
(3)ワークの分割
ワーク1の内部に分割予定ライン2に沿って改質層4を形成したら、図5に示すように、ワークユニット10を紫外線照射手段20にセットする。紫外線照射手段20は、紫外線を透過するガラス台21の内部に、紫外線を上方に向けて照射するUVランプ22が収容されたものである。紫外線照射手段20は、例えば粘着テープ11における基台12と接着フィルム13との組み合わせが上記LEテープであった場合には、照度:200mW、光量:400mJでガラス台21上の対象物に紫外線を照射するものが用いられる。
(3) Division of Work Once the modified
ワークユニット10は紫外線照射手段20のガラス台21の上面に、粘着テープ11側を下に配し、ワーク1を上方に露出した状態で載置されるが、本実施形態では、ガラス台と粘着テープ11との間に紫外線を透過させないマスク25を挟んでワークユニット10を載置する。マスク25には、ワーク1と同じ形状およびサイズの透過孔25aが形成されており、このマスク25をまずガラス台21の上面に載置し、次いでワークユニット10を、マスク25上に、ワーク1を透過孔25aに対応させて載置する。これにより粘着テープ11は、紫外線照射手段20に対しワーク1に貼着されている箇所のみが露出し、該箇所以外の箇所がマスク25で覆われた状態となる。
The
このように紫外線照射手段20のガラス台21上にマスク25を介してワークユニット10を載置したら、UVランプ22から紫外線を上方に照射する(紫外線照射工程)。すると、マスク25の透過孔25aを透過する紫外線のみが粘着テープ11に照射される。すなわち、接着フィルム13のうちワーク1に貼着されている箇所13bにのみ紫外線が照射され、これによって接着フィルム13の該箇所13bのみが硬化して粘着力が低下する。一方、マスク25によって紫外線が照射されなかった箇所(13b以外)は元の状態が保持され、硬化はしない。
When the
紫外線照射を終えたら、ワーク1と接着フィルム13とを、分割予定ライン2に沿って形成した改質層4を起点として分割する(分割工程)。ワーク1と接着フィルム13の分割は、ワーク1の表面1aと直交する方向にワーク1と環状フレーム14とを離間させて粘着テープ11の基台12を拡張させることにより行う。具体的には、例えば図6に示すように、上面が円形状のワーク載置台30の上に粘着テープ11を介してワーク1を載置し、環状フレーム14を押し下げる。これにより粘着テープ11は放射方向に拡張される。
When the ultraviolet irradiation is finished, the
粘着テープ11が拡張されると、ワーク1は、改質層4を起点として図7に示すように各デバイス領域3、すなわちデバイス3に分割され、また、ワーク1の裏面1bに貼着されていた接着フィルム13も個々のデバイス3に貼着した状態でデバイス3ごとに分割される。
When the
このようにしてワーク1が多数の接着フィルム13付きのデバイス3に分割されたら、デバイス3は接着フィルム13ごと基台12から剥離される。そしてデバイス3は、接着フィルム13を介してダイボンディングフレーム等に接着される。デバイス3が基台12から剥離される際には、ワーク1に貼着されている接着フィルム13は紫外線が照射されて硬化し粘着力が低下しているため、基台12から剥離しやすいものとなっている。
When the
(4)本実施形態の作用効果
本実施形態によれば、紫外線照射工程においてマスク25を用いることにより接着フィルム13のうちワーク1に貼着されている箇所13bにのみ紫外線を照射し、該箇所13bのみを硬化させている。そしてマスク25で覆われ紫外線が照射されなかった箇所の接着フィルム13は、元の状態が保持され、硬化はしない。このため、分割工程において粘着テープ11を拡張した際、接着フィルム13におけるワーク1と環状フレーム14との間の何にも貼着されていない箇所(図5および図6の13aで示す)は、基台12とともに拡張する。その結果、この箇所13aの接着フィルム13が飛び散ったりめくれ上がったりすることが抑えられ、その破片がワーク1の上にのってしまう場合が低減される。
(4) Effects of this embodiment According to this embodiment, the
1…ワーク、1a…ワークの表面、1b…ワークの裏面、2…分割予定ライン、4…改質層(分割起点)、10…ワークユニット、11…粘着テープ、12…基台、13…接着フィルム、14…環状フレーム、15…粘着層、25…マスク。
DESCRIPTION OF
Claims (1)
前記接着フィルムのうち前記ワークに貼着されている箇所にのみ紫外線を照射して該接着フィルムを硬化させる紫外線照射工程と、
該紫外線照射工程の後に、前記ワークの表面と直交する方向に該ワークと前記環状フレームとを離間させることにより前記基台を拡張させて該ワークと前記接着フィルムとを前記分割予定ラインに形成された分割起点に沿って分割する分割工程と、
を含むことを特徴とする分割方法。 A sheet-like base, an adhesive film laminated on the entire surface of the base and cured by ultraviolet rays, a pressure-sensitive adhesive layer annularly laminated on the outer periphery of the adhesive film, and a work smaller than the adhesive film attached to the adhesive film And a dividing method of dividing the work of a work unit consisting of an annular frame attached to the adhesive layer along a dividing starting point formed on a division line of the work,
An ultraviolet irradiation step of curing the adhesive film by irradiating ultraviolet rays only on the portion of the adhesive film that is adhered to the workpiece;
After the ultraviolet irradiation step, the base is expanded by separating the work and the annular frame in a direction perpendicular to the surface of the work, so that the work and the adhesive film are formed on the planned dividing line. A dividing step of dividing along the dividing start point;
A dividing method characterized by including:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010276822A JP2012129233A (en) | 2010-12-13 | 2010-12-13 | Dividing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010276822A JP2012129233A (en) | 2010-12-13 | 2010-12-13 | Dividing method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012129233A true JP2012129233A (en) | 2012-07-05 |
Family
ID=46645996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010276822A Pending JP2012129233A (en) | 2010-12-13 | 2010-12-13 | Dividing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012129233A (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05136248A (en) * | 1991-11-15 | 1993-06-01 | Hitachi Ltd | Adhesion control device for adhesive tape and device thereof |
JP2008171844A (en) * | 2007-01-09 | 2008-07-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Process for manufacturing semiconductor device |
JP2010272855A (en) * | 2009-04-21 | 2010-12-02 | Hitachi Chem Co Ltd | Method of manufacturing semiconductor device and semiconductor device |
JP2010278198A (en) * | 2009-05-28 | 2010-12-09 | Lintec Corp | Wafer-processing sheet |
-
2010
- 2010-12-13 JP JP2010276822A patent/JP2012129233A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05136248A (en) * | 1991-11-15 | 1993-06-01 | Hitachi Ltd | Adhesion control device for adhesive tape and device thereof |
JP2008171844A (en) * | 2007-01-09 | 2008-07-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Process for manufacturing semiconductor device |
JP2010272855A (en) * | 2009-04-21 | 2010-12-02 | Hitachi Chem Co Ltd | Method of manufacturing semiconductor device and semiconductor device |
JP2010278198A (en) * | 2009-05-28 | 2010-12-09 | Lintec Corp | Wafer-processing sheet |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006203133A (en) | Manufacturing method of chip body, manufacturing method of device and adhesive sheet for fixing chip body | |
JP6189700B2 (en) | Wafer processing method | |
JP2007005530A (en) | Manufacturing method of chip product | |
JP2011035245A (en) | Method for dividing plate-shaped work | |
WO2015178369A1 (en) | Die bonding/dicing sheet | |
JP2005260204A (en) | Manufacturing method of semiconductor device | |
US10580697B2 (en) | Workpiece dividing method | |
JP2015133434A (en) | Method for dividing tabular object and ultraviolet irradiation unit | |
TW201501222A (en) | Method for manufacturing semiconductor chip | |
JP6457223B2 (en) | Substrate separation method and semiconductor manufacturing apparatus | |
JP5522773B2 (en) | Semiconductor wafer holding method, chip body manufacturing method, and spacer | |
JP6033116B2 (en) | Laminated wafer processing method and adhesive sheet | |
JP6021687B2 (en) | Laminated wafer processing method | |
TWI685556B (en) | Cutting processing method of workpiece | |
JP2010278198A (en) | Wafer-processing sheet | |
KR102181999B1 (en) | Expanded sheet, producing method for expanded sheet, and expanding method for expanded sheet | |
JP2014003156A (en) | Wafer processing method | |
JP2012129233A (en) | Dividing method | |
JP2007220693A (en) | Wafer transcription method | |
JP6132502B2 (en) | Wafer processing method | |
JP2010245462A (en) | Auxiliary sheet for dicing | |
JP2017011134A (en) | Method for manufacturing device chip | |
JP3222090U (en) | Die bond dicing sheet | |
JP2015028981A (en) | Processing method for laminate plate object | |
JP7486327B2 (en) | How the chip is manufactured |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131108 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150305 |