JP2012119565A - 磁気異方性制御方法 - Google Patents

磁気異方性制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012119565A
JP2012119565A JP2010269311A JP2010269311A JP2012119565A JP 2012119565 A JP2012119565 A JP 2012119565A JP 2010269311 A JP2010269311 A JP 2010269311A JP 2010269311 A JP2010269311 A JP 2010269311A JP 2012119565 A JP2012119565 A JP 2012119565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic anisotropy
ferroelectric
layer
ferromagnetic
control method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010269311A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyasu Taniyama
智康 谷山
Ippei Suzuki
一平 鈴木
Yasuhiro Shirahata
泰浩 白幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Institute of Technology NUC
Original Assignee
Tokyo Institute of Technology NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Institute of Technology NUC filed Critical Tokyo Institute of Technology NUC
Priority to JP2010269311A priority Critical patent/JP2012119565A/ja
Publication of JP2012119565A publication Critical patent/JP2012119565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mram Or Spin Memory Techniques (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Abstract

【課題】新しいスピン機能素子への展開が可能な、省電力で動作可能な新しい磁化配向制御方法の基本要素技術を提供する。
【解決手段】単結晶強誘電体層上に、強磁性体層をエピタキシャル成長させたヘテロ構造体を準備し、強誘電体層に電圧を印加して強誘電体層と強磁性体層との接合界面に生じる歪みによって、強磁性体の磁気異方性を変化させる、磁気異方性制御方法。
【選択図】図2

Description

本発明は、強磁性体の磁気異方性を制御するための方法及びその素子に関する。
従来、磁気記憶メディア、不揮発性磁気メモリ、スピントランジスタ等における磁化配向制御の手法として、磁場を利用する方法が主流であった。そして、近年は、さらなるデバイスの高密度化に向けて、電流によってそれを実現しようとする試みが提案されてきている。しかしながら、電流で磁気ビットを操作するためには、巨大な電流密度を必要とし、発熱等の問題を克服する必要がある。
磁気記憶メディアや不揮発性磁気メモリ等は、磁性体の磁気異方性に基づいて磁化配向制御を利用するものであり、例えばFeの磁気異方性の変化に関連した報告がなされている(非特許文献1)。
T.Taniyama et al., Journal of Applied Physics 105, 07D901(2009).
省電力で動作可能な磁化配向制御を実現するために、新しい磁気異方性制御方法の必要性がある。
物質の磁気異方性は磁気歪効果に起因して、格子歪みに敏感に応答する。このことから発明者は、磁気歪効果の大きな物質を選択することで歪みを介して磁気異方性を制御することが可能であり、さらに強誘電体の圧電特性を利用することで電圧による磁気異方性制御が可能であることに着眼して、従来困難であった省電力で動作可能な磁気異方性制御が可能であることを見出した。
本発明は、強磁性体の磁気異方性を、強磁性体と強誘電体との接合界面に生じる歪みを利用して制御する方法を提供するものである。
本発明は、電流を流すことなく電圧による磁化配向制御を実現するために必要な、磁気異方性制御を行うための方法を、強磁性体と強誘電体との接合界面歪みを用いて実現する方法を提供する。
本発明は、単結晶強誘電体層上に、強磁性体層をエピタキシャル成長させたヘテロ構造体を準備し、強誘電体層に電圧を印加して強誘電体層と強磁性体層との接合界面に生じる歪みによって、強磁性体の磁気異方性を変化させる、磁気異方性制御方法を提供する。
他の態様において、本発明は、単結晶強誘電体層上に、強磁性体層をエピタキシャル成長させたヘテロ構造体を準備し、強誘電体の構造相転移による強誘電体層と強磁性体層との接合界面に生じる歪みによって、強磁性体の磁気異方性を変化させる、磁気異方性制御方法を提供する。
さらに他の態様において、本発明は、単結晶強誘電体層上に、強磁性体層をエピタキシャル成長させたヘテロ構造体を含む磁気異方性可変素子であって、強誘電体層と強磁性体層との接合界面に生じる歪みによって、強磁性体の磁気異方性を変化させる、磁気異方性可変素子を提供する。
本発明によって、電圧によって磁気異方性を制御することが可能となることから、省電力動作が可能な磁化配向制御技術を開発するための基本要素技術に展開され、新しいスピン機能素子への展開がされ得る。
作製したFe0.85Ga0.15合金薄膜の高速電子線回折(RHEED)パターン。 作製したFe0.85Ga0.15合金薄膜/BaTiO3(001)について、試料振動型磁力計(VSM)で測定した、飽和磁化で規格化した残留磁化の磁場方位依存性。
以下、本発明の磁気異方性制御方法について説明する。
本発明の磁気異方性制御方法は、単結晶強誘電体層上に、強磁性体層をエピタキシャル成長させたヘテロ構造体を準備し、強誘電体層に電圧を印加して強誘電体層と強磁性体層との接合界面に生じる歪みによって、強磁性体の磁気異方性を変化させるものである。
強誘電体は圧電体であるから、強誘電体層に電圧を印加することで強誘電体層が変形して、強誘電体層と強磁性体層との間の接合界面に歪みが生じ、強磁性体層の磁気異方性が変化する。これにより、強磁性体層の磁気異方性を制御することが可能である。
別の態様による本発明の磁気異方性制御方法は、単結晶強誘電体層上に、強磁性体層をエピタキシャル成長させたヘテロ構造体を準備し、強誘電体の構造相転移による強誘電体層と強磁性体層との接合界面に生じる歪みによって、強磁性体の磁気異方性を変化させる。
強誘電体の構造相転移を利用して、強誘電体層と強磁性体層との間の接合界面に歪みを生じさせ、磁性体層の磁気異方性を制御することが可能である。
強誘電体の構造相転移は、例えば、温度を変化させることによって制御することができる。例えば、BaTiO3を強誘電体として用いる場合、室温では正方晶であるが、温度を下げると斜方晶に変化する。この相転移に伴って格子定数が変化するため、強誘電体層と強磁性体層との間の接合界面に歪みが生じ、強磁性体層の磁気異方性が変化する。これにより、強磁性体層の磁気異方性を制御することが可能である。
本発明に用いられる強磁性体は、磁気異方性及び磁歪特性を有する単結晶である。大きな磁歪定数を有する材料が好ましく、特にFeGaの合金薄膜が好ましい。
FeGa合金の組成範囲は、好ましくは、単相を得ることができる組成である。2元合金相図より、Ga組成が15%までは単相固溶A2構造が得られることが分かる。Ga組成が15%から23%の範囲では、DO3構造、LI2規則構造の混合となるが、急冷により、単相固溶A2構造を得ることができる。したがって、Fe1-xGaxで表される組成範囲は、好ましくは、xは0より大きく0.23以下であり、さらに好ましくは、xは0より大きく0.15以下である。また、FeGa合金の組成範囲は、好ましくは、磁歪定数がより大きい組成であり、Ga組成は0%より大きく、好ましくは3%以上、さらに好ましくは5%以上である。
強磁性体層の厚さは特に制限されないが、厚さ2nm〜100nm程度が好適に用いられる。
強誘電体層上に強磁性体層をエピタキシャル成長させることが必要であるが、強磁性体と強誘電体とは、互いに格子整合性がよい組み合わせであれば、様々な組み合わせを有することができる。エピタキシャル成長させるためには、強誘電体と強磁性体との格子不整合率は8%以下、好ましくは5%以下、さらに好ましくは3%以下である。例えば、強誘電体層にBaTiO3(001)を使用する場合、強磁性体層として格子不整合率2.9%の強磁性体Fe0.85Ga0.15を用いると、300℃においてエピタキシャル成長をさせることができる。また、Ga組成23%の場合のFe0.77Ga0.23でも、BaTiO3(001)に対する格子不整合率は3.1%であり、BaTiO3(001)上にFe0.77Ga0.23をエピタキシャル成長させることができる。
本明細書において、格子不整合率(%)は、下式:
(|強磁性体の格子定数−強誘電体の格子定数|)÷強誘電体の格子定数×100
で表される。
本発明の強誘電体は、圧電効果を有する単結晶である。好ましくはベロブスカイト構造の単結晶であり、例えばチタン酸バリウム(BaTiO3)、チタン酸ジルコン酸鉛(Pb(Zr,Ti)O3)、ビスマスフェライト(BiFeO3)等が好適に使用され、これらの材料はCa等で一部置換されていてもよい。
強誘電体層の厚さは特に制限されないが、例えば厚さ200μm〜1mm程度の基板を用いてもよいし、異種基板上に、常法により、例えば厚さ100〜500nm程度の薄膜を形成して用いることもできる。
強誘電体層としてBaTiO3(001)を使用し、強磁性体層としてFeGaを使用した場合の磁気異方性の変化は、4回対称性と2回対称性との間の変化である。強誘電体層と強磁性体層との間に生じる界面歪みにより、強磁性体の磁気異方性が4回対称と2回対称との間で変化する。
本発明は、上記の説明から明らかなように、単結晶強誘電体層上に、強磁性体層をエピタキシャル成長させたヘテロ構造体を含む磁気異方性可変素子であって、強誘電体層と強磁性体層との接合界面に生じる歪みによって、強磁性体の磁気異方性を変化させる、磁気異方性可変素子をさらに提供する。本発明の強磁性体の磁気異方性制御方法においては、このような磁気異方性を変化させることができる磁気異方性可変素子が上記のように好適に使用される。
強磁性体層の成膜は、強誘電体の単結晶上に強磁性体材料をエピタキシャル成長させることができる任意の方法によって行われる。例えば、MBE法、スパッタ法、蒸着法などが使用される。好ましくは、MBE法が用いられる。
上述の強誘電体層及び強磁性体層は、さらに他の層を含んでもよい。例えばAu薄膜等の酸化防止膜を強磁性体層上に形成することができる。
以下に、本発明の磁気異方性制御方法及びその素子についての実施例を示す。
(実施例1)
本例の素子は、FeGa/BaTiO3(001)構造を含んでなる。BaTiO3(001)が、巨大磁歪特性を有するFeGaとの接合界面において、FeGaに界面歪みを誘起させる作用を有する。以下に、その素子構造の作製方法を示す。
初期真空度5×10-10Torrの超高真空分子線エピタキシー(MBE)装置を用いて、厚さ500μmの単結晶BaTiO3(001)基板上に、基板温度300℃で膜厚25nmのFe0.85Ga0.15合金薄膜をMBE成長させた。
作製したFe0.85Ga0.15合金薄膜の高速電子線回折(RHEED)パターンを図1に示す。ストリーク状のRHEEDパターンから平坦な単結晶薄膜が成膜されたことが分かる。その上に膜厚10nmのAu薄膜を酸化防止膜として成膜した。
作製したFe0.85Ga0.15合金薄膜/BaTiO3(001)ヘテロ構造の磁化曲線を、試料振動型磁力計(VSM)を用いて室温及び230Kにおいて測定した。印加磁場は薄膜面内で、結晶軸に対して種々の磁場方向について測定した。測定した磁化曲線から得られた残留磁化を飽和磁化で規格化した値の磁場方位依存性を図2に示す。
図2において、室温での残留磁化の方位依存性が4回対称性を示すのに対して、230Kに温度を下げると2回対称性に明瞭に変化することが分かる。これは、BaTiO3(001)基板が正方晶相から斜方晶相に変化することにより生じる強磁性体との間の接合界面歪みにより、Fe0.85Ga0.15合金薄膜の磁気異方性が4回対称から2回対称に変化したことを意味している。このことは、圧電材料に電圧を印加して、強磁性体との接合界面に歪みを生じさせることによって、強磁性体の磁気異方性を電圧で制御可能であることを意味している。
本発明によって、電圧により磁気異方性を制御することが可能となることから、省電力動作が可能な磁化配向制御技術を開発するための基本要素技術に展開され、新しいスピン機能素子への展開がされ得る。

Claims (10)

  1. 単結晶強誘電体層上に、強磁性体層をエピタキシャル成長させたヘテロ構造体を準備し、該強誘電体層に電圧を印加して該強誘電体層と該強磁性体層との接合界面に生じる歪みによって、該強磁性体の磁気異方性を変化させる、磁気異方性制御方法。
  2. 単結晶強誘電体層上に、強磁性体層をエピタキシャル成長させたヘテロ構造体を準備し、該強誘電体の構造相転移による該強誘電体層と該強磁性体層との接合界面に生じる歪みによって、該強磁性体の磁気異方性を変化させる、磁気異方性制御方法。
  3. 該強誘電体と該強誘電体との格子不整合率が8%以下である、請求項1または2に記載の磁気異方性制御方法。
  4. 該強磁性体の磁気異方性の変化が、4回対称性と2回対称性との間の変化である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の磁気異方性制御方法。
  5. 該強磁性体がFeGaの合金薄膜である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の磁気異方性制御方法。
  6. 該強磁性体がFe1-xGax(式中、xは0より大きく0.23以下である)の合金薄膜である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の磁気異方性制御方法。
  7. 該強磁性体がFe1-xGax(式中、xは0より大きく0.15以下である)の合金薄膜である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の磁気異方性制御方法。
  8. 該強誘電体がペロブスカイト型強誘電体である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の磁気異方性制御方法。
  9. 該ペロブスカイト型強誘電体がBaTiO3である、請求項8に記載の磁気異方性制御方法。
  10. 単結晶強誘電体層上に、強磁性体層をエピタキシャル成長させたヘテロ構造体を含む磁気異方性可変素子であって、該強誘電体層と該強磁性体層との接合界面に生じる歪みによって、該強磁性体の磁気異方性を変化させる、磁気異方性可変素子。
JP2010269311A 2010-12-02 2010-12-02 磁気異方性制御方法 Pending JP2012119565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010269311A JP2012119565A (ja) 2010-12-02 2010-12-02 磁気異方性制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010269311A JP2012119565A (ja) 2010-12-02 2010-12-02 磁気異方性制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012119565A true JP2012119565A (ja) 2012-06-21

Family

ID=46502067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010269311A Pending JP2012119565A (ja) 2010-12-02 2010-12-02 磁気異方性制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012119565A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9196335B2 (en) 2013-03-14 2015-11-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic memory
CN111416034A (zh) * 2020-03-20 2020-07-14 南通大学 一种基于磁致伸缩实现BaTiO3薄膜铁电极化转动的使用方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06120027A (ja) * 1992-09-30 1994-04-28 Toshiba Corp 磁性人工格子膜
JP2001028466A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Sony Corp 磁気機能素子及び磁気記録装置
JP2001084756A (ja) * 1999-09-17 2001-03-30 Sony Corp 磁化駆動方法、磁気機能素子および磁気装置
JP2003286550A (ja) * 2002-03-27 2003-10-10 Yasubumi Furuya FeGa合金超磁歪材料
WO2005087963A1 (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Japan Science And Technology Agency バルク固化急冷材料及びその製造方法
JP2007304087A (ja) * 2006-04-12 2007-11-22 Nissan Motor Co Ltd ワイヤレス表面弾性波センサ
JP2012500333A (ja) * 2008-08-19 2012-01-05 北京麦格東方材料技術有限公司 磁気歪材料およびその調製方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06120027A (ja) * 1992-09-30 1994-04-28 Toshiba Corp 磁性人工格子膜
JP2001028466A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Sony Corp 磁気機能素子及び磁気記録装置
JP2001084756A (ja) * 1999-09-17 2001-03-30 Sony Corp 磁化駆動方法、磁気機能素子および磁気装置
JP2003286550A (ja) * 2002-03-27 2003-10-10 Yasubumi Furuya FeGa合金超磁歪材料
WO2005087963A1 (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Japan Science And Technology Agency バルク固化急冷材料及びその製造方法
JP2007304087A (ja) * 2006-04-12 2007-11-22 Nissan Motor Co Ltd ワイヤレス表面弾性波センサ
JP2012500333A (ja) * 2008-08-19 2012-01-05 北京麦格東方材料技術有限公司 磁気歪材料およびその調製方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9196335B2 (en) 2013-03-14 2015-11-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic memory
CN111416034A (zh) * 2020-03-20 2020-07-14 南通大学 一种基于磁致伸缩实现BaTiO3薄膜铁电极化转动的使用方法
CN111416034B (zh) * 2020-03-20 2023-04-14 南通大学 一种基于磁致伸缩实现BaTiO3薄膜铁电极化转动的使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6135018B2 (ja) 磁気抵抗素子および磁気メモリ
JP4764466B2 (ja) ホイスラー合金を有する積層体、この積層体を用いた磁気抵抗素子、及びスピントランジスタ
US10937951B2 (en) Magnetoresistance effect element
JP6119051B2 (ja) 磁気抵抗素子および磁気メモリ
WO2015174240A1 (ja) 結晶配向層積層構造体、電子メモリ及び結晶配向層積層構造体の製造方法
Tang et al. Enhanced magnetoelectric effect in La0. 67Sr0. 33MnO3/PbZr0. 52Ti0. 48O3 multiferroic nanocomposite films with a SrRuO3 buffer layer
JP2006237304A (ja) 強磁性伝導体材料およびその製造方法、並びに磁気抵抗素子、電界効果トランジスタ
Liu et al. Electric-field control of magnetism in Co40Fe40B20/(1-x) Pb (Mg1/3Nb2/3) O3-xPbTiO3 multiferroic heterostructures with different ferroelectric phases
Guo et al. Electrical field control of non-volatile 90° magnetization switching in epitaxial FeSi films on (001) 0.7 [Pb (Mg1/3Nb2/3) O3]-0.3 [PbTi0. 3O3]
Begue et al. Strain-mediated giant magnetoelectric coupling in a crystalline multiferroic heterostructure
JP4230374B2 (ja) ペロブスカイトマンガン酸化物薄膜及び該薄膜を備えてなるスイッチング素子、並びに該薄膜の製造方法
Nechache et al. Multiferroic nanoscale Bi 2 FeCrO 6 material for spintronic-related applications
WO2015129865A1 (ja) 積層構造体、スイッチング素子、磁気デバイス、及び積層構造体の製造方法
JP2012119565A (ja) 磁気異方性制御方法
JP2018206855A (ja) 積層構造体及びスピン変調素子
JP2018014498A (ja) 積層構造体、スイッチング素子、磁気デバイスおよび高周波デバイス
JP2007092147A (ja) 積層構造体、半導体装置およびトランジスタ
Zhang et al. Electric-field induced strain modulation of magnetization in Fe-Ga/Pb (Mg1/3Nb2/3)-PbTiO3 magnetoelectric heterostructures
Ravikant et al. Enhanced ferroelectric polarization in epitaxial superconducting–ferroelectric heterostructure for non-volatile memory cell
Yang et al. Pulsed laser deposition of BaTiO3 thin films on different substrates
JP3469529B2 (ja) 金属絶縁体転移によるスイッチング現象を利用した磁気抵抗素子
JP4230368B2 (ja) ペロブスカイトマンガン酸化物膜及びその製造方法
JP6736057B2 (ja) トンネル磁気抵抗素子及びその製造方法並びに縦型電界効果型スピントランジスタ
Chaudhary et al. Magnetic and electronic properties of thin film heterostructure La0. 8C0. 2MnO3/SrRuO3/PMNPT (110)
JP2008060474A (ja) 磁性半導体薄膜及び磁性半導体薄膜の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141021