JP2012117322A - 腰壁構造及びその施工方法 - Google Patents

腰壁構造及びその施工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012117322A
JP2012117322A JP2010269582A JP2010269582A JP2012117322A JP 2012117322 A JP2012117322 A JP 2012117322A JP 2010269582 A JP2010269582 A JP 2010269582A JP 2010269582 A JP2010269582 A JP 2010269582A JP 2012117322 A JP2012117322 A JP 2012117322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waist wall
wall panel
groove
fitting piece
waist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010269582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5718624B2 (ja
Inventor
Shoichi Komasaka
昇一 駒坂
Fumitoshi Shiraiwa
史年 白岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Homes Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Homes Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Homes Corp filed Critical Asahi Kasei Homes Corp
Priority to JP2010269582A priority Critical patent/JP5718624B2/ja
Publication of JP2012117322A publication Critical patent/JP2012117322A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5718624B2 publication Critical patent/JP5718624B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)

Abstract

【課題】
使用する部品の点数を減らし、簡易に施工することができる腰壁構造を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明によれば、腰壁パネルと、腰壁支柱と、嵌合片とを含む腰壁構造であって、前記腰壁パネルの両側端面の縦方向に溝が形成され、前記腰壁支柱が前記腰壁パネルの両側端面に当接するように立設され、前記腰壁支柱の側面には前記腰壁パネルの溝に嵌合されるように嵌合片が設けられたことを特徴とする腰壁構造が提供される。
【選択図】図1

Description

本発明は、住宅等のバルコニーの周囲に設けられる腰壁構造及びその施工方法に関するものである。
従来、ALCパネル等の比較的厚みのある腰壁パネルを用いてベランダやバルコニーの腰壁を構成する場合、例えば特許文献1に開示されるように、腰壁パネルの目地部に細板状の支柱を複数立設し、支柱の上端を笠木下地金物で連結することで腰壁パネルを固定し、さらに笠木下地金物を笠木で覆って腰壁パネル上端面の防水処理をするのが一般的であった。
特開平5−280090号公報
しかしながら、従来技術のような構成の場合、ビスやボルト等による固定や腰壁パネルの位置決め用の定規金物等が必要で、使用する部品の点数も多く、施工にも手間がかかっていた。本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、使用する部品の点数を減らし、簡易に施工することができる腰壁構造を提供することを目的とする。
本発明によれば、腰壁パネルと、腰壁支柱と、嵌合片とを含む腰壁構造であって、前記腰壁パネルの両側端面の縦方向に溝が形成され、前記腰壁支柱が前記腰壁パネルの両側端面に当接するように立設され、前記腰壁支柱の側面には前記腰壁パネルの溝に嵌合されるように嵌合片が設けられたことを特徴とする腰壁構造が提供される。
上記構成からなる腰壁構造によれば、長尺の定規金物やビス等を用いることなく腰壁パネルを固定することができ、使用する部品の点数や施工の手間を減らすことができる。
本発明の一態様によれば、腰壁構造は、さらに前記腰壁支柱とは別体をなす上部嵌合部材を含み、前記嵌合片は、前記上部嵌合部材に設けられた上部嵌合片と、前記腰壁支柱の下部に設けられた下部嵌合片とからなり、前記腰壁パネルを立設した後に前記上部嵌合部材が前記腰壁支柱の上端部及び前記腰壁パネルの溝に嵌合される。
嵌合片による腰壁パネルの前後(厚さ)方向の移動の拘束が腰壁パネルの四隅部分のみとなるので、使用する材料のボリュームを減らすことができる。また、上部嵌合片が腰壁パネルが立設された後に嵌合されるので、腰壁パネルの嵌合溝に嵌合片を嵌合させる為に、腰壁パネルを腰壁支柱よりも高い位置まで持ち上げる必要がなく、作業の負荷や手間を低減させることができる。
本発明の一態様によれば、前記腰壁パネルの溝が、前記腰壁パネルの下端部に形成された下部溝と、前記下部溝とは不連続に前期腰壁パネルの上端部に形成された上部溝とからなり、前記下部嵌合片が前記下部溝に、前記上部嵌合片が前記上部溝にそれぞれ嵌合する。
上端部及び下端部にのみ溝を設けることにより、溝加工の長さを短くすることができ、施工の手間を減らすことができる。
本発明の一態様によれば、孔が穿設された長尺の連結金物をさらに含み、隣設された前記上部嵌合部材が、前記連結金物に穿設された孔と前記上部嵌合部材の上面から突設された突起とが嵌合され、前記上部嵌合部材が互いに連結される。
連結金物の孔を上部嵌合部材の突起に嵌合するという簡易な方法で腰壁パネル上端部の蛇行を防止することができる。
本発明の一態様によれば、前記腰壁パネルの上端部を覆う笠木部材をさらに含み、前記笠木部材の下面に設けられた下部溝に前記連結金物の上面よりも突出した前記上部嵌合部材の突起が嵌合される。
上部嵌合部材の突起に笠木部材を係止する機能をも兼ねさせることで、部品の点数を減らすことができる。
本発明に係る腰壁構造又はその施工方法によれば、長尺の定規金物やビス等を用いることなく腰壁パネルを固定することができる。また、使用する部品のボリュームや施工の手間を減らすことができる。
本発明の実施形態に係る腰壁構造を説明する斜視図である。 本発明の実施形態に係る腰壁パネルの平面図である。 本発明の実施形態に係る上部嵌合部材の断面図である。 本発明の実施形態に係る腰壁構造の下部の断面図である。 本発明の実施形態に係る腰壁構造の上部の断面図である。 本発明の実施形態に係る腰壁構造の出隅部における構成を説明する斜視図である。
1 腰壁構造
2 腰壁パネル
2a 端面
3 腰壁支柱
3a 支柱本体
3b 支柱ベース
4 上部嵌合部材
4a 上板
4b 突起
5 溝
5a 上部溝
5b 下部溝
6 上部嵌合片
7 下部嵌合片
8 布基礎
9 アンカーナット
10 ボルト孔
11 ボルト
12 水切金物
13 連結金物
14 連結孔
15 笠木部材
15a 下部溝
以下に、実施形態に基づいて本発明を詳細に説明するが、これらの実施形態は本発明の理解を助けるために記載するものであって、本発明を記載された実施形態に限定するものではない。
本実施形態は、本発明に係る腰壁構造を、305mmの平面モジュールを有する鉄骨造の工業化住宅の、1階バルコニーの外周部に沿って設けられた腰壁に適用した例である。
腰壁構造1は布基礎8上に構成されており、腰壁パネル2、腰壁支柱3、上部嵌合部材4、水切金物12、連結金物13、笠木部材15からなる。ここで布基礎8は、建物本体の基礎を延長した逆T時断面の鉄筋コンクリート造の基礎である。図1に示すように、布基礎8の所定の位置(後述する腰壁支柱3の支柱ベース3bに穿設されたボルト孔10に対応する位置)には、上端が布基礎8の天端に一致するようにアンカーナット9が埋設されている。腰壁構造1を構成する各部材について以下に説明する。
[腰壁パネル]
腰壁パネル2は、図2に示すような平板状の金網で補強されたALC(軽量気泡コンクリート)からなる。腰壁パネル2の幅寸法(呼び寸法)は、305mmまたは610mm、すなわち平面モジュールの1倍または2倍である(実寸法は腰壁支柱3の厚み分小さくなる)。
図2に示すように、腰壁パネル2の端面2aには、上部溝5a及び下部溝5bが縦方向(腰壁パネル2の面方向に略平行方向)に設けられており、その位置と形状は後述する上部嵌合片6及び下部嵌合片7に夫々対応している。
なお、上部嵌合片6と下部嵌合片7とが同一の平面上に位置し且つ同一の厚みを有する場合、上部溝5a及び下部溝5bは、連続した一つの溝として設けられていてもよい。
[腰壁支柱]
腰壁支柱3は、溶融亜鉛めっき等の防錆処理された鋼材からなり。支柱ベース3bと支柱ベース3bから起立した支柱本体3aとで構成されている。支柱ベース3bにはボルト孔10が穿設されている。また、支柱ベース3b先端部は斜め下方に屈曲されており、後述する水切金物12と同一の形状と機能を兼ね備えている。腰壁支柱3(支柱本体3a)の上端部には、後述する上部嵌合部材4に設けられたスリットと噛み合うスリットが設けられている。
腰壁支柱3は隣設される腰壁支柱3の中心間の寸法が、610mmまたは305mmとなるように(且つ中心が平面モジュールに等しいピッチの仮想基準線上に位置するように)配置される。
腰壁支柱3は支柱ベース3bのボルト孔10にボルト11を挿通して、布基礎8のアンカーナット9に螺入することで布基礎8に固定される。
支柱本体3aの両側面からは板状の下部嵌合片7が突設されている。下部嵌合片7は、腰壁パネル2の下端部の前後(厚さ)方向の移動を拘束し位置決めするものであり、図1に示すように、腰壁支柱3の支柱ベース3bの上面と支柱本体3aの側面に跨るように溶接されて腰壁支柱3と一体化されている。
[上部嵌合部材]
上部嵌合部材4は、腰壁パネル2の上端部の前後(厚さ)方向の移動を拘束する機能と、後述する連結金物13および笠木部材15の位置決めをする機能とを有するものであり、図1又は図3の断面図に示すように、上板4aと、上板4aの下面から垂下した上部嵌合片6と、上板4aの上面から突設された2つの突起4とからなる。
上部嵌合片6は、スリットを有しており、図1に示すように、、腰壁パネル2の設置後に、該スリットを腰壁支柱3(支柱本体3a)の上端のスリットに噛み合わせることで上部嵌合部材4は固定され、上部嵌合片6が腰壁パネル2の溝5に嵌合されることで、腰壁パネル2の上端部の前後(厚さ)方向の移動が拘束され、位置決めがなされる。また、突起4bによって連結金物13および笠木部材15の位置決めがなされる。
[水切金物]
水切金物12は腰壁パネル2の表面を伝い落ちてきた水が腰壁パネル2の下端面にまわりこみバルコニー内側に浸入するのを防ぐものである。水切金物12は溶融亜鉛めっき等防錆処理された鋼材からなり、図1に示すように、先端が斜め下方に屈曲されており、布基礎8上の腰壁支柱3の間に配置され、布基礎8に埋設されたアンカーナットおよびボルトにて固定される。
腰壁パネル2の立設後、水切金物12の先端の屈曲部と腰壁パネル2の下端面との間の空隙には湿式シーリング材が充填される。
[連結金物]
連結金物13は、複数の腰壁支柱3を上部嵌合部材を介して互いに連結することで腰壁パネル2の上端部の蛇行を防止するものであり、図5に示すように、細板状の長尺部材でモジュールの整数倍の長さを有し、上部嵌合部材4の突起4bの位置及び形状に対応した連結孔14が穿設されている。そして、複数の腰壁支柱(上部嵌合部材)に跨るように配置され、連結孔14に上部嵌合部材4の突起4bを嵌合することで上部嵌合部材4が互いに連結されて腰壁パネル2の蛇行が矯正される。なお、連結金物13の両端部の連結孔14には、上部嵌合片4の突起4bの一方が嵌合される。
[笠木部材]
笠木部材15は腰壁パネル2の上端面の防水機能及び化粧機能を兼ねたもので、セラミック系材料からなり、図5に示すように断面略コ字状をなしている。笠木部材15の下面には、上部嵌合部材4の突起4bに対応した下部溝15aが設けられ、タッピンねじを挿通し連結金物13に固定する為のねじ孔が設けられている。
図6は、腰壁構造1の出隅部の構成を示す図である。出隅部に用いられる腰壁パネル2’、腰壁支柱3の支柱ベース、連結金物13’、及び笠木部材15’が、専用部材で構成されているが、部材どうしの嵌合による納まり自体は平部(一般部)の構成に準じている。
[施工方法]
次に、上記実施形態に係る腰壁構造1の施工方法を説明する。
腰壁支柱3の支柱ベース3bのボルト孔10とアンカーナット9の位置を合わせ、ボルト11により固定して立設する。
水切金物12を2本の腰壁支柱3は布基礎8上面の所定位置、即ち腰壁パネル2が載置される箇所に、腰壁支柱3と同様にアンカーナットとボルトにて固定する。
腰壁パネル2を、2本の腰壁支柱3の間に、下部溝5bと下部嵌合片7の位置が一致するように、(すなわち腰壁パネル2の溝5に前記下部嵌合片7が嵌合するように)、上方から差し入れて、水切金物12上に載置する。この際、腰壁パネル2を高く持ち上げる必要はなく、腰壁パネル2の下端が下部嵌合片7の高さよりも若干高くなる程度に持ち上げればよい。
上部嵌合部材4を、上部嵌合片6が腰壁パネルの上部溝5aに一致するように、且つそのスリットと支柱本体の上端3aのスリットとが噛み合うように取り付け、腰壁パネル2の上部溝5aに前記上部嵌合部材4を嵌合させる。
連結金物13を、その連結孔14に上部嵌合部材4の突起4bを嵌合させて取り付ける。
笠木部材15を、その下面の下部溝15aに上部嵌合部材4の突起4bが嵌合するように腰壁パネル2の上端面に載置し、タッピンねじ等で連結部材13に固定する。
固定された腰壁パネル2間の目地部、腰壁パネル2と水切金物12との間の空隙、腰壁パネル2と笠木部材15との隙間等に湿式シーリング材を充填し、腰壁パネル2及びシーリング材を被覆するように吹付け塗装を施す。
以上説明したように、本発明に係る腰壁構造においては、腰壁支柱3と水切金物12の固定以外はボルトやビスを用いることなく部品どうしの嵌合のみで腰壁構造1を構成することができる。また、腰壁パネル2が上部嵌合片6や下部嵌合片7で位置決めされるので、長尺の定規金物も不要である。また、上部嵌合部材4の突起4bに連結金物13と笠木部材15を係止する機能を兼ねさせている。従って、部品の点数、部品のボリューム及び施工の手間を減らすことができる。

Claims (5)

  1. 腰壁パネルと、腰壁支柱と、嵌合片とを含む腰壁構造であって、
    前記腰壁パネルの両側端面の縦方向に溝が形成され、
    前記腰壁支柱が前記腰壁パネルの両側端面に当接するように立設され、
    前記腰壁支柱の側面には前記腰壁パネルの溝に嵌合されるように嵌合片が設けられたことを特徴とする腰壁構造。
  2. さらに前記腰壁支柱とは別体をなす上部嵌合部材を含み、
    前記嵌合片は、前記上部嵌合部材に設けられた上部嵌合片と、前記腰壁支柱の下部に設けられた下部嵌合片とからなり、
    前記腰壁パネルを立設した後に前記上部嵌合部材が前記腰壁支柱の上端部及び前記腰壁パネルの溝に嵌合されることを特徴とする請求項1に記載の腰壁構造。
  3. 前記腰壁パネルの溝が、前記腰壁パネルの下端部に形成された下部溝と、前記下部溝とは不連続に前期腰壁パネルの上端部に形成された上部溝とからなり、前記下部嵌合片が前記下部溝に、前記上部嵌合片が前記上部溝にそれぞれ嵌合することを特徴とする請求項2に記載の腰壁構造。
  4. 孔が穿設された長尺の連結金物をさらに含み、隣設された前記上部嵌合部材が、前記連結金物に穿設された孔と前記上部嵌合部材の上面から突設された突起とが嵌合され、前記上部嵌合部材が互いに連結されたことを特徴とする請求項3に記載の腰壁構造。
  5. 前記腰壁パネルの上端部を覆う笠木部材をさらに含み、前記笠木部材の下面に設けられた下部溝に前記連結金物の上面よりも突出した前記上部嵌合部材の突起が嵌合されることを特徴とする請求項4に記載の腰壁構造。
JP2010269582A 2010-12-02 2010-12-02 腰壁構造及びその施工方法 Expired - Fee Related JP5718624B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010269582A JP5718624B2 (ja) 2010-12-02 2010-12-02 腰壁構造及びその施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010269582A JP5718624B2 (ja) 2010-12-02 2010-12-02 腰壁構造及びその施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012117322A true JP2012117322A (ja) 2012-06-21
JP5718624B2 JP5718624B2 (ja) 2015-05-13

Family

ID=46500473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010269582A Expired - Fee Related JP5718624B2 (ja) 2010-12-02 2010-12-02 腰壁構造及びその施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5718624B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014196631A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 大和ハウス工業株式会社 腰壁パネルフレーム固定構造
JP2015031133A (ja) * 2013-08-07 2015-02-16 大和ハウス工業株式会社 腰壁パネルフレーム固定構造
JP2017008484A (ja) * 2015-06-16 2017-01-12 大和ハウス工業株式会社 腰壁パネル固定構造
KR102278462B1 (ko) * 2021-03-15 2021-07-16 주식회사 승일실업 비상용 창호 설치형 안전난간대

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182302U (ja) * 1986-05-12 1987-11-19
JP2007297878A (ja) * 2006-05-02 2007-11-15 Asahi Chubu Shizai Kk Alc自立塀

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182302U (ja) * 1986-05-12 1987-11-19
JP2007297878A (ja) * 2006-05-02 2007-11-15 Asahi Chubu Shizai Kk Alc自立塀

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014196631A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 大和ハウス工業株式会社 腰壁パネルフレーム固定構造
JP2015031133A (ja) * 2013-08-07 2015-02-16 大和ハウス工業株式会社 腰壁パネルフレーム固定構造
JP2017008484A (ja) * 2015-06-16 2017-01-12 大和ハウス工業株式会社 腰壁パネル固定構造
KR102278462B1 (ko) * 2021-03-15 2021-07-16 주식회사 승일실업 비상용 창호 설치형 안전난간대

Also Published As

Publication number Publication date
JP5718624B2 (ja) 2015-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5718624B2 (ja) 腰壁構造及びその施工方法
JP6667940B2 (ja) 外壁の外壁パネル・柱割付け構造および割付け施工方法
JP7294034B2 (ja) 仮設手摺構造及び仮設手摺の施工方法
JP6666677B2 (ja) 耐火被覆材及び耐火被覆材を備えた柱
JP5103108B2 (ja) バルコニー構造及びバルコニーユニット
JP6634259B2 (ja) 柱梁架構
KR102122277B1 (ko) 전단벽 보강시스템 및 이를 이용한 전단벽 보강 방법
KR102011987B1 (ko) 하지 매립형 프리캐스트 콘크리트 부재를 이용한 층간 방화 구조
JP2011214322A (ja) 建物
JP3193466U (ja) 隅金具、止金物、耐震装置
JP7117190B2 (ja) ナット取付構造及び建物
JP2017020208A (ja) ユニット式建物の構造
JP2016199882A (ja) バルコニーにおける手摺取付構造
KR20090006141U (ko) 간이구조물용 조립식 기둥
JP6265677B2 (ja) 外部張出し構造
JP5259490B2 (ja) ダブルスキンカーテンウォールの構築方法
JP4541837B2 (ja) 鋼製フレーム付alc版によるカーテンウォール構造及びその施工法
JP6208057B2 (ja) 建物の屋根構造
KR102615246B1 (ko) 건축물의 내·외장패널 고정장치
JP2014005621A (ja) 多機能屋上基礎
JP7160634B2 (ja) 外壁版の目地構造及び建物
JP6188308B2 (ja) バルコニー排水樋付建物
JP5687919B2 (ja) 組立建物及び組立建物の施工方法
JP4252427B2 (ja) 耐震ユニットと耐震建築工法
JP6599811B2 (ja) 簡易屋根構造物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5718624

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees