JP2012112085A - 滑り止め機能を有する女性用下着 - Google Patents

滑り止め機能を有する女性用下着 Download PDF

Info

Publication number
JP2012112085A
JP2012112085A JP2010264140A JP2010264140A JP2012112085A JP 2012112085 A JP2012112085 A JP 2012112085A JP 2010264140 A JP2010264140 A JP 2010264140A JP 2010264140 A JP2010264140 A JP 2010264140A JP 2012112085 A JP2012112085 A JP 2012112085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
underwear
clothes
slip
cup
side cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010264140A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5421226B2 (ja
Inventor
Kiyomi Imai
きよみ 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Quadrille Nishida KK
Original Assignee
Quadrille Nishida KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Quadrille Nishida KK filed Critical Quadrille Nishida KK
Priority to JP2010264140A priority Critical patent/JP5421226B2/ja
Publication of JP2012112085A publication Critical patent/JP2012112085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5421226B2 publication Critical patent/JP5421226B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Corsets Or Brassieres (AREA)

Abstract

【課題】 肩周辺を覆わない構造の衣服を着用した場合の衣服と下着の滑りを低減して、衣服のずれ落ちや位置ずれ等の着崩れを防止することができるとともに、薄手の衣服を着用した場合であってもその外観を損なうことのない滑り止め機能を有する女性用下着を提供する。
【解決手段】 左右一対のカップ部と左右2枚の脇布を備えており、前記カップ部の衣服と接する面の上縁部に沿って滑り止め部材を備えていることを特徴とする滑り止め機能を有する女性用下着とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、滑り止め機能を有する女性用下着に関し、より詳しくは、動作時の衣服の着崩れや位置ずれを防ぐことができる滑り止め機能を有する女性用下着に関する。
女性用の衣服において、肩周辺を覆わない衣服が数多く存在する。ストラップや袖等を備える衣服を着用する場合、通常はストラップや袖等により身頃本体が支えられる。しかし、ウェディングドレスに例示されるように、ストラップ(肩紐)や、袖等を備えていない衣服を着用した場合、衣服の身頃本体を胴体部分で支える必要がある。
ストラップや袖等を備えていない、肩周辺を覆わない衣服を着用する場合には、ストラップレスの下着を着用することとなる。
しかし、従来のストラップレスの下着では、たとえ衣服を着用者の胴体で締め付けるようにして着用したとしても、着用者の動作に追従できずに滑りが生じて衣服のずれ落ちや位置ずれ等が生じるという問題があった。
衣服のずれ落ちや位置ずれを防止するための方法として例えば、衣服に下着を縫い付けて固定する方法がとられていた。しかし、この方法は、着用の際に下着を衣服に縫着し、脱衣後には下着を衣服から取り外す必要があり、大変手間がかかるという問題が存在した。
特許文献1には、衣服と接する側に滑り止め部材が接着されたスリーインワンやウェストニッパーが開示されている。
特許文献1に開示される技術は、下着の身頃(胴体)や脇部分に厚さ50〜2000ミクロンの滑り止め部材を接着し、衣服と下着の滑りを主に下着の身頃(胴体)や脇部分で低減しようとするものである。
特許文献1に開示される下着では、複数の滑り止め部材を下着の身頃、脇、カップ部等の任意の部分に接着することにより、衣服の滑りを低減することができる。
しかしながら、特許文献1の開示技術は、肩周辺を覆わない衣服を着用した場合において、特に衣服のずれ落ちや位置ずれが生じやすいカップ部に対する衣服の追従性を考慮したものではないため、衣服の着崩れを確実に防止できるものではなかった。
更に、特許文献1の開示技術では、衣服を着用した際の外観については全く考慮されていなかった。そのため、特に薄手の衣服を着用した場合に、衣服表面に滑り止め部材の凹凸が現れて外観を損なう虞があった。
特開2007−284856号公報
本発明は、上記した従来の問題を解決するためになされたものであって、肩周辺を覆わない構造の衣服を着用した場合の衣服と下着の滑りを低減して、衣服のずれ落ちや位置ずれ等の着崩れを防止することができるとともに、薄手の衣服を着用した場合であってもその外観を損なうことのない滑り止め機能を有する女性用下着の提供を目的とする。
請求項1に係る発明は、左右一対のカップ部と左右2枚の脇布を備えており、前記カップ部の衣服と接する面の上縁部に沿って滑り止め部材を備えていることを特徴とする滑り止め機能を有する女性用下着に関する。
請求項2に係る発明は、前記滑り止め部材は帯状であることを特徴とする請求項1記載の滑り止め機能を有する女性用下着に関する。
請求項3に係る発明は、前記脇布の衣服と接する面の上縁部に沿って前記滑り止め部材が設けられていることを特徴とする請求項1又は2記載の滑り止め機能を有する女性用下着に関する。
請求項1に係る発明によれば、カップ部の衣服と接する面の上縁部に沿って滑り止め部材を備えていることにより、下着と衣服との滑りを低減することができる。そのため、胴体部分の締め付けが少なく裾に向けて広がるドレス(Aラインのドレス)や、背中部分が大きく開いたドレスを着用した場合でも、下着とドレスとの滑りを低減することができる。
つまり、カップ部の上縁部に滑り止め部材を設けることにより、最小限の面積で特にずれ落ちや位置ずれが生じやすいカップ部に対する衣服の追従性を向上させ、確実に衣服の着崩れを防止することができる。
更に、薄手の衣服を着用した場合であっても、滑り止め部材の凹凸が衣服の表面に現れて外観を損なう虞がない。
請求項2に係る発明によれば、滑り止め部材は帯状であることにより、最小限の面積で衣服着用時の外観を損なうことなく効果的に下着と衣服との滑りを低減することができる。
請求項3に係る発明によれば、脇布の衣服と接する面の上縁部に沿って滑り止め部材が設けられていることにより、バスト部分だけでなく、胴体部分の下着と衣服との滑りを低減することができる。そのため、衣服のずれ落ち及び位置ずれ等の着崩れが生じることがない。
本発明に係る女性用下着であるブラジャーの正面図である。 本発明に係る女性用下着であるブラジャーの他の実施形態を示す正面図である。 本発明に係る女性用下着である図2に示すブラジャーを着用した状態を示す図である。 本発明に係る女性用下着であるセミロングブラジャーを示す図であって、(a)はカップ部のみに滑り止め部材を備えた場合、(b)はカップ部及び脇布に滑り止め部材を備えた場合の図である。 本発明に係る女性用下着であるボディシェイパーを示す図であって、(a)はカップ部のみに滑り止め部材を備えた場合、(b)はカップ部及び脇布に滑り止め部材を備えた場合の図である。 本発明に係る女性用下着であるスリーインワンを示す図であって、(a)はカップ部のみに滑り止め部材を備えた場合、(b)はカップ部及び脇布に滑り止め部材を備えた場合の図である。 本発明に係る女性用下着であるボディスーツを示す図であって、(a)はカップ部のみに滑り止め部材を備えた場合、(b)はカップ部及び脇布に滑り止め部材を備えた場合の図である。
以下、本発明に係る滑り止め機能を有する女性用下着の好適な実施形態について図面を参照しながら説明する。
本発明に係る滑り止め機能を有する女性用下着は、左右一対のカップ部と左右2枚の脇布を備えており、左右夫々のカップ部の上縁部に沿って滑り止め部材を備えるものである。滑り止め部材は、カップ部の衣服と接する面に設けられている。
図1は、本発明に係る女性用下着であるブラジャーの正面図である。
図1に示す女性用下着(1)(ブラジャー)は、左右一対のカップ部(2)と、左右夫々のカップ部(2)の外側に設けられる2枚の脇布(3)とから構成される。左右夫々の脇布(3)は、着用時に着用者の背中で連結されるように延設される。2枚の脇布(3)夫々の先端部には、着用者の背中で互いに連結するための連結部材(30)が取り付けられている。尚、連結部材(30)は係脱可能な部材であれば特に限定されない。
図1に示すように、左右夫々のカップ部(2)は、谷間部(4)を介して連結されている。つまり、右カップ部(2A)及び左カップ部(2B)の夫々の下縁部(21)は、谷間部(4)を形成するように脇布(3)に接合されている。
尚、本発明において、カップ部(2)の下縁部(21)とは脇布(3)及び谷間部(4)に接合される箇所を指し、後述の上縁部(22)とは下縁部(21)以外の縁部を指す。
図示例の女性用下着(1)(ブラジャー)は、着用者が肩を通す肩紐(ストラップ)を備えていない。つまり、ストラップレスのブラジャーであり、左右夫々のカップ部(2)(右カップ部(2A)及び左カップ部(2B))の上縁部(22)には、肩紐(ストラップ)は接合されておらず、フリーの状態である。但し、本発明に係る女性用下着(1)は、肩紐(ストラップ)を備えた構成としてもよい。
本発明において、カップ部(2)の上縁部(22)には、滑り止め部材(5)が備えられる。滑り止め部材(5)は、図1に示すように左右夫々のカップ部(2)(右カップ部(2A)及び左カップ部(2B))の衣服と接する面(カップ部(2)の表面)に設けられる。
滑り止め部材(5)は、図1に示すようにカップ部(2)の上縁部(22)に沿って設けられる。つまり、滑り止め部材(5)は、カップ部(2)の脇布(3)側の接合点(3A)近傍から谷間部(4)側の接合点(4A)近傍にかけて、上縁部(22)に沿って円弧を描くように設けられる。
図示の如く、左右夫々のカップ部(2)の上縁部(22)に沿って滑り止め部材(5)を設けることにより、衣服と接した際に滑りを低減することができる。
ストラップや袖を備えた肩周辺を覆う構造の衣服の場合、衣服の重みはストラップや袖で支えることとなる。これに対して肩周辺を覆わない衣服では、衣服の身頃本体を着用者の胴体部分で支える必要がある。このとき、衣服の重み(負荷)は衣服の下に着用する下着や着用者の胴体にかかる。図1に示すようなブラジャーを着用した場合、ブラジャーの左右夫々のカップ部(2)に衣服の重みがかかる。
また、下着には、ポリエステルやナイロン、絹(シルク)に例示されるように摩擦抵抗が生じにくい滑りやすい材質のものが多い。
カップ部(2)に滑り止め部材(5)を備えていない従来のブラジャーでは、着用者の動作と衣服の自重により、下着と衣服との間で滑りが生じ、衣服のずれ落ちや位置ずれが生じる。
特に、カップ部(2)は胴体部分よりも追従性に乏しいため滑りが生じやすく、衣服が下着(カップ部(2))表面から浮いた状態になりやすい。そのため、着用者の動作や衣服の自重で着崩れを起こしやすくなる。
カップ部(2)の上縁部(22)に沿って滑り止め部材(5)を備えることにより、滑り止め部材(5)部分と衣服との接触面で摩擦抵抗が生じるため滑りが低減されることとなる。従って、衣服に対して最小限の面積で、着用者の動作や衣服の自重による衣服のずれ落ちや位置ずれを防止することができる。
滑り止め部材(5)の形状は、帯状であることが好ましい。より具体的に述べると、カップ部(2)の脇布(3)側の接合点(3A)近傍から谷間部(4)側の接合点(4A)近傍にわたる長さの帯状とすることが好ましい。且つ、帯状の滑り止め部材(5)の幅は、2〜13mmとすることが好ましい。
また、滑り止め部材(5)の厚みは、0.4〜2mmであることが好ましい。0.4mm未満であると十分に衣服と接触しない可能性があるため好ましくなく、一方2mmを超えると、薄手の衣服を着用した場合に突出してしまい外観を損なう虞があるため好ましくない。
帯状の滑り止め部材(5)の幅及び厚みの組み合わせは、上記した範囲のいずれかであればよく、特に限定されない。このような帯状の滑り止め部材(5)を使用することで、女性用下着(1)に対して最小限の面積で効果的に衣服の滑りを低減することができる。
滑り止め部材(5)の材質は特に限定されず、衣服と接触することで高い摩擦抵抗を生じるものであれば好適に使用される。具体的には、シリコーンゴム、ポリ塩化ビニル等の合成樹脂や天然ゴム等が例示される。例えば、シリコーンゴム製のテープを使用する。
上記した帯状の滑り止め部材(5)は、1本のみであってもよいが、複数本設けることが好ましく、2本又は3本の滑り止め部材(5)を設けることがより好ましい。また、滑り止め部材(5)を複数本設ける場合、図1に示すように、互いに平行となるように所定の間隔を隔てて設けることで、衣服と接した際に最も効果的に滑りを低減することができる。
滑り止め部材(5)を複数本(例えば、図1に示すように2本)設ける場合、カップ部(2)の上縁部(22)側に全ての滑り止め部材(5)が配置される。即ち、滑り止め部材(5)は、カップ部(2)の脇布(3)又は谷間部(4)との接合点(3A)(4A)を結ぶ線(L)よりも上に設けられる。
カップ部(2)の全体、あるいはカップ部(2)の下縁部(21)側にのみ滑り止め部材(5)を設けることも可能である。しかし、その場合、上縁部(22)側にのみ設けた場合と略同等かそれ以下の効果しか得られない。
上記したように、肩周辺を覆わない衣服の場合、その重み(負荷)は下着にかかり、特にカップ部(2)の上縁部(22)側への負荷が大きくなる。従って、カップ部(2)の上縁部(22)側に滑り止め部材(5)を1本もしくは複数本設けることにより、小面積の滑り止め部材(5)で効果的に衣服との滑りを低減することが可能となる。
図2は、本発明に係る女性用下着であるブラジャーの他の実施形態を示す正面図である。
図2に示す女性用下着(1)(ブラジャー)は、カップ部(2)と脇布(3)に滑り止め部材(5)を備えるものである。カップ部(2)だけでなく脇布(3)にも滑り止め部材(5)を設けることにより、下着と衣服との滑りを低減し、より効果的に衣服のずれ落ちや位置ずれを防止することができる。
カップ部(2)に設けられる滑り止め部材(5)の構成及び効果は上述した通りであるので説明を省略し、脇布(3)に設けられる滑り止め部材(5)について以下に説明する。尚、図1に示すブラジャーと共通する構成には同じ符号を付して説明する。
脇布(3)は、上記したように着用者の身体側面を通って、背中まで届くように延設される。
滑り止め部材(5)は、脇布(3)の上縁部(31)に沿って設けることが好ましい。つまり、図2に示すように、滑り止め部材(5)はカップ部(2)と脇布(3)との接合点(3A)近傍から脇布(3)の先端である脇布(3)と連結部材(30)との接合点(3B)にかけて設けられることが好ましい。
図3は、本発明に係る女性用下着である図2に示すブラジャーを着用した状態を示す図である。
図2及び図3に示すように、滑り止め部材(5)は、カップ部(2)と脇布(3)との接合点(3A)から着用者の脇下を通り、脇布(3)と脇布(3)の先端に連結される連結部材(30)との接合点(3B)にかけて、脇布(3)の上縁部(31)に沿って設けられる。
肩周辺を覆わない衣服では、上述したように衣服の重みは胴体部分で支えることとなり、下着のカップ部(2)に加えて脇下部分にも負荷がかかる。特に、肩周辺を覆わず、且つ裾に向けて広がる構造のAラインのドレスを着用した場合は、脇下で締め付けることとなる。従って、カップ部(2)と脇布(3)の上縁部(31)に重み(負荷)がかかる。
図2及び図3に示すように、カップ部(2)と脇布(3)の夫々の上縁部(22)(31)に滑り止め部材(5)を設けることにより、衣服とブラジャー(女性用下着(1))の上縁部(22)(31)との間で摩擦が生じ、滑りが低減される。また、脇布(3)にも滑り止め部材(5)を設けることにより、図1に示すブラジャーと比してより効果的に滑りを低減することができる。従って、着用者の動作、衣服の自重によるずれ落ちや位置ずれを防止することができる。
上記したように、脇布(3)に滑り止め部材(5)を設ける場合、脇布(3)の上縁部(31)に沿って設けることが好ましい。
滑り止め部材(5)を脇布(3)の下縁部(32)側に設けることもできる。しかしその場合、上縁部(31)に比べて負荷が少ないため、衣服(ドレス)のずれ落ちや位置ずれを効果的に防ぐことが困難となる。
脇布(3)に設けられる滑り止め部材(5)の形状は、カップ部(2)に使用されるものと同様に帯状であることが好ましい。帯状の滑り止め部材(5)は、複数本平行に設けることが好ましい。
また、幅、厚みともにカップ部(2)に使用するものと同様とすることにより、衣服のずれ落ちや位置ずれを効果的に防ぐことができる。加えて、衣服(特に薄手のもの)の外観を損なうことがない。
脇布(3)に設けられる滑り止め部材(5)の材質は、カップ部(2)に使用される滑り止め部材(5)と異なっていてもよいが、生産効率の観点から同じものを使用することが好ましい。
図4は、本発明に係る女性用下着であるセミロングブラジャーを示す図であって、図4(a)は、カップ部(2)のみに滑り止め部材(5)を備えた場合の図であり、図4(b)は、カップ部(2)及び脇布(3)に滑り止め部材(5)を備えた場合の図である。
図4(a)(b)に示すブラジャーは、図1に示すブラジャーに身頃を設けたセミロングのブラジャー(セミロングブラジャー)である。図4(a)(b)に示すブラジャーの身頃部分は、着用者のみぞおち付近まで覆うものである。
図4に示すブラジャーの基本的な構成は図1〜3に示すブラジャーと同じであるため詳細な説明は省略し、共通する構成については同じ符号を付して説明する。
図4(a)(b)に示す女性用下着(1)(セミロングブラジャー)は、図1〜3に示すブラジャーの構成(左右一対のカップ部(2)、左右夫々のカップ部(2)の外側に備えられる2枚の脇布(3))と、身頃本体(6)から構成される。
図4(a)(b)に示すように、脇布(3)は身頃本体(6)に接合される。また、左右夫々のカップ部(2)は、その下縁部(21)において身頃本体(6)と脇布(3)とに接合される。
上記したように、身頃本体(6)は着用者のみぞおち付近まで覆う長さである。また、脇布(3)の胴体長さ方向の幅(以下、単に幅と称す)(W)は、図1〜3に示すブラジャーの脇布(3)の幅よりも広い。そのため、着用者の前面においてはみぞおち付近まで、側面及び背面においては脇布(3)の幅(W)分だけ覆われて、着用者の身体が補整されることとなる。尚、図4に示す女性用下着(1)の脇布(3)は、図示の如く複数枚の布をつなげて(縫い合わせて)1枚の脇布(3)とされるが、図1及び図2に示すように、1枚の布(脇布(3))から構成されてもよい。後述のボディシェイパー(図5参照)、スリーインワン(図6参照)、ボディスーツ(図7参照)も同様とする。
図4(a)(b)に示すように、セミロングブラジャーのカップ部(2)の上縁部(22)に沿って滑り止め部材(5)を設ける。
また、図4(b)に示すように、脇布(3)の上縁部(31)に沿って滑り止め部材(5)を設けることが好ましい。つまり、カップ部(2)の脇布側の接合点(3A)から、脇布(3)の先端である脇布(3)と連結部材(30)との接合点(3B)にかけて滑り止め部材(5)を設けることが好ましい。そうすることで、カップ部(2)のみの場合と比してより効果的に衣服との滑りを低減できる。
尚、図4(a)(b)に示すセミロングブラジャーに使用される滑り止め部材(5)は、上述の図1〜3に示すブラジャーの場合と同様のものが使用される。
図4(a)(b)に示すセミロングブラジャーを着用することで、例えばAラインドレスのようなドレスを着用したとしても、ずれ落ちや位置ずれ等の着崩れを起こすことがない。また、図1〜3に示すブラジャーを着用した場合よりもバスト周辺の補整効果に優れる。
図5は、本発明に係る女性用下着であるボディシェイパーを示す図であって、図5(a)は、カップ部(2)のみに滑り止め部材(5)を備えた場合の図であり、図5(b)は、カップ部(2)及び脇布(3)に滑り止め部材(5)を備えた場合の図である。
図5(a)(b)に示すボディシェイパー(女性用下着(1))は、図4(a)(b)に示すセミロングブラジャーよりも更に脇布(3)及び身頃本体(6)の胴体長さ方向の長さが長いものである。図5に示すボディシェイパーの脇布(3)及び身頃本体(6)は、着用者の腰辺りまで届く長さである。
図5(a)(b)に示すボディシェイパーのカップ部(2)の下縁部(21)は、脇布(3)及び身頃本体(6)に接合されている。また、左右夫々の脇布(3)は、着用者の背中まで届くように延設される。
また、図6は、本発明に係る女性用下着であるスリーインワンを示す図であって、図6(a)は、カップ部(2)のみに滑り止め部材(5)を備えた場合の図であり、図6(b)は、カップ部(2)及び脇布(3)に滑り止め部材(5)を備えた場合の図である。
図6(a)(b)に示すスリーインワン(女性用下着(1))は、図5(a)(b)に示すボディシェイパーよりも更に脇布(3)及び身頃本体(6)の胴体長さ方向の長さが長いものである。図6に示すスリーインワンの脇布(3)及び身頃本体(6)は、着用者の下腹まで覆う長さである。
図6(a)(b)に示すスリーインワンのカップ部(2)の下縁部(21)は、身頃本体(6)に接合されている。左右夫々の脇布(3)は、身頃本体(6)に接合されて、着用者の背中まで届くように延設される。
図5及び図6に示すように、脇布(3)及び身頃本体(6)の胴体長さ方向の長さが長くなると、下着(女性用下着(1))と衣服との接触面積が大きくなる。つまり、下着と衣服との接触面積が大きくなるほど、着用者の動作時や衣服の自重により滑りが生じやすくなる。
図5及び図6に示すような女性用下着(1)の場合にも、上述したように、カップ部(2)の上縁部(22)に沿って滑り止め部材(5)を設ける(図5(a),図6(a)参照)。
図示例の下着(女性用下着(1))を着用し、衣服との接触面積が大きくなった場合でも、衣服に対して最小限の面積で滑りを効果的に低減して着崩れを確実に防ぐことができる。
より確実に衣服の着崩れを防止するために、カップ部(2)及び脇布(3)の上縁部(22)(31)(図5(b),図6(b)参照)に沿って滑り止め部材(5)を設けることが好ましい。
図5及び図6に示す女性用下着(1)に備えられる滑り止め部材(5)の形状、材質、配置位置は、図1〜3において説明した滑り止め部材(5)と同じ構成が採用される。
そうすることで、衣服に対して(女性用下着(1)の表面積において)最小限の面積で、衣服との滑りを低減することができ、衣服のずれ落ちや位置ずれ等の着崩れを防止することができる。
図7は、本発明に係る女性用下着であるボディスーツを示す図であって、図7(a)は、カップ部(2)のみに滑り止め部材(5)を備えた場合の図であり、図7(b)は、カップ部(2)及び脇布(3)に滑り止め部材(5)を備えた場合の図である。
図7(a)(b)に示すボディスーツ(女性用下着(1))は、上記した図5及び図6に示すボディシェイパー、スリーインワンとは異なり、身頃本体(6)は前身頃(60)と後身頃(61)とに分かれている。図示例のボディスーツは、前身頃(61)と後身頃(61)が、着用者の股下で夫々に備えられた結合部材(62)により結合される構造である。また、前身頃(60)と後身頃(61)は、夫々脇布(3)と接合されている。
図7(a)(b)に示すボディスーツのカップ部(2)の下縁部(21)は、前身頃(60)に接合されている。
図7(a)(b)に示すボディスーツは、図5及び図6に示すボディシェイパー、スリーインワンと同様に、衣服との接触面積が大きくなる下着である。つまり、図示例の下着を着用すると、衣服との滑りが生じて着崩れが起こりやすい。
そのため、カップ部(2)の上縁部(22)に沿って滑り止め部材(5)を設ける(図7(a)参照)。
そうすることで、図示例のボディスーツ(女性用下着(1))のような衣服との接触面積が大きい下着を着用した場合であっても、最小限の面積で衣服との滑りを低減し、着崩れを防止することができる。
より確実に衣服の着崩れを防止するため、特にバスト周辺(カップ部(2)と脇周辺)の衣服の追従性を高めるために、カップ部(2)及び脇布(3)の上縁部(22)(31)(図7(b)参照)に沿って滑り止め部材(5)を設けることが好ましい。
上述したように、肩周辺を覆わない衣服を着用する場合、本発明に係る滑り止め機能を有する女性用下着を着用することによって、着用者の動作時や衣服の自重による衣服の着崩れを防止することができる。また、薄手の衣服を着用した場合にも、その外観を損なうことがない。
本発明に係る滑り止め機能を有する女性用下着は、肩周辺を覆わない衣服(例えばドレス)を着用した際の衣服のずれ落ちや位置ずれを防止するための下着として好適に利用される。
1 滑り止め機能を有する女性用下着
2 カップ部
3 脇布
5 滑り止め部材
22 (カップ部)上縁部
31 (脇布)上縁部

Claims (3)

  1. 左右一対のカップ部と左右2枚の脇布を備えており、
    前記カップ部の衣服と接する面の上縁部に沿って滑り止め部材を備えていることを特徴とする滑り止め機能を有する女性用下着。
  2. 前記滑り止め部材は帯状であることを特徴とする請求項1記載の滑り止め機能を有する女性用下着。
  3. 前記脇布の衣服と接する面の上縁部に沿って前記滑り止め部材が設けられていることを特徴とする請求項1又は2記載の滑り止め機能を有する女性用下着。
JP2010264140A 2010-11-26 2010-11-26 滑り止め機能を有する女性用下着 Expired - Fee Related JP5421226B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010264140A JP5421226B2 (ja) 2010-11-26 2010-11-26 滑り止め機能を有する女性用下着

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010264140A JP5421226B2 (ja) 2010-11-26 2010-11-26 滑り止め機能を有する女性用下着

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012112085A true JP2012112085A (ja) 2012-06-14
JP5421226B2 JP5421226B2 (ja) 2014-02-19

Family

ID=46496596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010264140A Expired - Fee Related JP5421226B2 (ja) 2010-11-26 2010-11-26 滑り止め機能を有する女性用下着

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5421226B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101378146B1 (ko) 2013-03-27 2014-03-25 전북대학교병원 미끄럼 방지 기능성 속옷
JP5465800B1 (ja) * 2013-03-21 2014-04-09 株式会社シャルレ 女性用カップ付き衣類

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002242004A (ja) * 2001-02-13 2002-08-28 S & E Kk ブラジャー
JP2002249911A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Gunze Ltd 滑り止めテープ状生地およびこれを用いた衣類
JP2006516688A (ja) * 2003-02-03 2006-07-06 サラ リー コーポレーション 成形された繊維ランジェリー製品であり、特にシリコンから作られるサポート領域を有するブラジャー
JP2007284856A (ja) * 2006-03-20 2007-11-01 Cloth Kogyo Kk ドレス等のズレ防止機能付きファンデーション下着

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002242004A (ja) * 2001-02-13 2002-08-28 S & E Kk ブラジャー
JP2002249911A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Gunze Ltd 滑り止めテープ状生地およびこれを用いた衣類
JP2006516688A (ja) * 2003-02-03 2006-07-06 サラ リー コーポレーション 成形された繊維ランジェリー製品であり、特にシリコンから作られるサポート領域を有するブラジャー
JP2007284856A (ja) * 2006-03-20 2007-11-01 Cloth Kogyo Kk ドレス等のズレ防止機能付きファンデーション下着

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5465800B1 (ja) * 2013-03-21 2014-04-09 株式会社シャルレ 女性用カップ付き衣類
KR101378146B1 (ko) 2013-03-27 2014-03-25 전북대학교병원 미끄럼 방지 기능성 속옷
WO2014157970A1 (ko) * 2013-03-27 2014-10-02 전북대학교병원 미끄럼 방지 기능성 속옷

Also Published As

Publication number Publication date
JP5421226B2 (ja) 2014-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070102634A (ko) 브래지어 같은 등 부분을 갖는 의류
JP5545444B2 (ja) カップ部を有する衣類
JP5421226B2 (ja) 滑り止め機能を有する女性用下着
JP2008156783A (ja) 係止具付き前当布、及び前当付き女性用被服
JP6238039B1 (ja) ワイシャツ類やブラウスシャツ類袖口交換シャツ。
JP6828070B2 (ja) カップ付衣類
JP2013234396A (ja) カップ部を有する衣類
JP3182834U (ja) 下着
CN211353989U (zh) 一种拼接式劳保服
JP4081649B2 (ja) サスペンダー付きパンツ
JP4717201B2 (ja) カップ付き女性用衣類
CN220875960U (zh) 一种穿着更加稳定的衬衫
JP3061254U (ja) 肌 衣
JP2013159877A (ja) 簡単女着物
JP3146917U (ja) 武道着
JP6159042B1 (ja) 着物
US20220030956A1 (en) Men's undergarment for running and relative method of production
JP2014234558A (ja) 複合衣料
JP6085663B1 (ja) 衣類
JP2022120770A (ja) 肩紐、肩紐ユニット、及び和服用下着
JP2021063309A (ja) 下半身用下着
JP2021038503A (ja) カップ付衣類
JP5938355B2 (ja) 下衣
JP3189672U7 (ja)
JP3171132U (ja) 着衣のずれ防止機能を備えたインナーベルト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5421226

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees