JP2012107019A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012107019A5
JP2012107019A5 JP2011286484A JP2011286484A JP2012107019A5 JP 2012107019 A5 JP2012107019 A5 JP 2012107019A5 JP 2011286484 A JP2011286484 A JP 2011286484A JP 2011286484 A JP2011286484 A JP 2011286484A JP 2012107019 A5 JP2012107019 A5 JP 2012107019A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oligonucleotide
antibody
protecting group
protected
synthetic oligonucleotide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011286484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5753775B2 (ja
JP2012107019A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2012107019A publication Critical patent/JP2012107019A/ja
Publication of JP2012107019A5 publication Critical patent/JP2012107019A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5753775B2 publication Critical patent/JP5753775B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (21)

  1. 完全に脱保護された合成オリゴヌクレオチドから保護されている合成オリゴヌクレオチド(部分的に保護されている合成オリゴヌクレオチドおよび完全に保護されている合成オリゴヌクレオチドを含む)を分離する方法であって、
    前記保護されている合成オリゴヌクレオチドと完全に脱保護された合成オリゴヌクレオチドの混合物を、少なくとも1つの保護基が共有結合した合成オリゴヌクレオチドに特異的に結合する抗体であって、前記保護基が共有結合していない場合には、前記合成オリゴヌクレオチドに結合しない抗体に接触させるステップと、
    前記抗体が結合した保護されたオリゴヌクレオチドから前記完全に脱保護された合成オリゴヌクレオチドを精製するステップと
    を含み、
    前記抗体が選択的に結合する前記オリゴヌクレオチドが、式(I)、
    Figure 2012107019
    (式中、Rは隣接ヌクレオチドとの共有結合であり、
    は隣接ヌクレオチドとの共有結合であり、
    はHまたは−OHであり、
    はHまたは保護基であり、
    塩基はプリンまたはピリミジン塩基であり、
    は、前記塩基のアミノ基に結合した保護基である)の保護されているヌクレオチドを含む、方法。
  2. 少なくとも1つの保護基が共有結合した合成オリゴヌクレオチド(部分的に保護されている合成オリゴヌクレオチドおよび完全に保護されている合成オリゴヌクレオチドを含む)に特異的に結合する抗体であって、前記保護基が共有結合していない場合には、前記合成オリゴヌクレオチドに結合しない抗体に合成オリゴヌクレオチドを接触させるステップを含み、
    前記抗体が選択的に結合する前記オリゴヌクレオチドが、式(I)、
    Figure 2012107019
    (式中、Rは隣接ヌクレオチドとの共有結合であり、
    は隣接ヌクレオチドとの共有結合であり、
    はHまたは−OHであり、
    塩基はプリンまたはピリミジン塩基であり、
    は、前記塩基のアミノ基に結合した保護基である)の保護されているヌクレオチドである、イムノアッセイによって合成オリゴヌクレオチドの不完全な脱保護を検出する方法。
  3. R、R 、R およびR の1つが保護基である場合には、R、R 、R およびR の残りは保護基でない請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記オリゴヌクレオチドが3〜20のヌクレオチドからなり、前記ヌクレオチドの1つが感光性保護基で保護されている請求項1または2に記載の方法。
  5. 前記抗体がモノクローナル抗体である請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記抗体が固体担体に固定されている請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記イムノアッセイが、ヘテロジニアスイムノアッセイである請求項2〜6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記イムノアッセイがホモジニアスイムノアッセイである請求項2〜6のいずれかに記載の方法。
  9. 前記イムノアッセイがサンドイッチアッセイである請求項2〜6のいずれかに記載の方法。
  10. 前記保護されている合成オリゴヌクレオチドが、部分的に保護されている合成オリゴヌクレオチドである請求項1に記載の方法。
  11. 前記接触させるステップおよび精製するステップがアフィニティークロマトグラフィーによって実施される請求項10に記載の方法。
  12. オリゴヌクレオチドの不十分な脱保護についてオリゴヌクレオチドアレイをスクリーニングする請求項2に記載の方法であって、
    (a)複数の異なるオリゴヌクレオチドが固定された基板を含むオリゴヌクレオチドアレイを提供するステップであって、前記異なるオリゴヌクレオチドは、前記基板の異なる離れた別個の位置に固定されているステップと、
    (b)保護基が共有結合した合成オリゴヌクレオチドに特異的に結合する抗体であって、前記保護基が共有結合していない場合には、前記合成オリゴヌクレオチドに結合しない抗体を提供するステップと、
    (c)前記オリゴヌクレオチドアレイに前記抗体を接触させ、それによって前記アレイ上の離れた別個の位置への前記抗体の結合の有無を検出するステップであって、前記アレイの離れた別個の位置への結合の存在がオリゴヌクレオチドの不十分な脱保護を示すステップと
    を含む方法。
  13. 前記基板がケイ素を含有する請求項12に記載の方法。
  14. アレイを提供する前記ステップが、前記基板上で前記オリゴヌクレオチドをin situで合成することによって実施される請求項12に記載の方法。
  15. アレイのオリゴヌクレオチドにおける複数の異なる保護基を検出できるように、各反復時に異なる抗体を用いてステップ(b)〜ステップ(c)を少なくとも1回反復するステップをさらに含む請求項12に記載の方法。
  16. 前記アレイの少なくとも1つの離れた別個の位置のオリゴヌクレオチドの不十分な脱保護または不十分な伸長の存在を記録する証拠を作成するステップをさらに含む請求項12に記載の方法。
  17. 前記証拠が定性的な証拠である請求項16に記載の方法。
  18. 前記証拠が定量的な証拠である請求項16に記載の方法。
  19. 少なくとも1つの保護基が共有結合した合成オリゴヌクレオチドに特異的に結合する抗体であって、前記少なくとも1つの保護基が共有結合していない場合には、前記合成オリゴヌクレオチドに結合しない抗体の、保護されたオリゴヌクレオチドから完全に脱保護されたオリゴヌクレオチドを同定及び/又は分離するための使用であって、
    前記抗体が選択的に結合する前記オリゴヌクレオチドが、式(I)
    Figure 2012107019
    (式中、Rは隣接ヌクレオチドとの共有結合であり、
    は隣接ヌクレオチドとの共有結合であり、
    はHまたは−OHであり、
    塩基はプリンまたはピリミジン塩基であり、
    は、前記塩基のアミノ基に結合した保護基である)の保護されているヌクレオチド(部分的に保護されているヌクレオチドおよび完全に保護されているヌクレオチドを含む)を含む使用。
  20. R、R 、R およびR の1つが保護基である場合には、R、R 、R およびR の残りは保護基でない請求項19に記載の使用。
  21. 式(I)
    Figure 2012107019
    (式中、Rは隣接ヌクレオチドとの共有結合であり、
    は隣接ヌクレオチドとの共有結合であり、
    はHまたは−OHであり、
    塩基はプリンまたはピリミジン塩基であり、
    は、前記塩基のアミノ基に結合した保護基である)の保護されているヌクレオチド(部分的に保護されているヌクレオチドおよび完全に保護されているヌクレオチドを含む)を含むオリゴヌクレオチドに選択的に結合する請求項1〜18のいずれかに記載の方法で使用するための抗体。
JP2011286484A 1999-12-31 2011-12-27 化学合成した核酸の純度を測定する方法と組成物 Expired - Fee Related JP5753775B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US47697599A 1999-12-31 1999-12-31
US09/476,975 1999-12-31

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001550285A Division JP2004500370A (ja) 1999-12-31 2000-12-29 化学合成した核酸の純度を測定する方法と組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012107019A JP2012107019A (ja) 2012-06-07
JP2012107019A5 true JP2012107019A5 (ja) 2012-10-25
JP5753775B2 JP5753775B2 (ja) 2015-07-22

Family

ID=23893992

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001550285A Withdrawn JP2004500370A (ja) 1999-12-31 2000-12-29 化学合成した核酸の純度を測定する方法と組成物
JP2011286484A Expired - Fee Related JP5753775B2 (ja) 1999-12-31 2011-12-27 化学合成した核酸の純度を測定する方法と組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001550285A Withdrawn JP2004500370A (ja) 1999-12-31 2000-12-29 化学合成した核酸の純度を測定する方法と組成物

Country Status (7)

Country Link
US (6) US6929907B2 (ja)
EP (2) EP1242459A4 (ja)
JP (2) JP2004500370A (ja)
AU (1) AU781801B2 (ja)
CA (1) CA2402131C (ja)
NZ (1) NZ519909A (ja)
WO (1) WO2001049745A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6929907B2 (en) * 1999-12-31 2005-08-16 North Carolina State University Methods and compositions for determining the purity of chemically synthesized nucleic acids
WO2003003014A1 (en) 2001-06-29 2003-01-09 Veri-Q, Inc. Methods and compositions for determining the purity of and purifying chemically synthesized nucleic acids
US20040235022A1 (en) * 2003-03-19 2004-11-25 Ralf Mauritz Quality control method for manufacturing biopolymer arrays
EP2942400A1 (en) 2014-05-09 2015-11-11 Lifecodexx AG Multiplex detection of DNA that originates from a specific cell-type
EP2942401A1 (en) 2014-05-09 2015-11-11 Lifecodexx AG Detection of DNA that originates from a specific cell-type
SG11201608993RA (en) 2014-05-09 2016-11-29 Lifecodexx Ag Detection of dna that originates from a specific cell-type and related methods
US11150460B2 (en) * 2014-05-29 2021-10-19 Leica Microsystems Cms Gmbh Cell culture microscopy slides
DK3168309T3 (da) 2015-11-10 2020-06-22 Eurofins Lifecodexx Gmbh Detektion af føtale kromosomale aneuploidier under anvendelse af dna-regioner med forskellig metylering mellem fosteret og det gravide hunkøn
AU2016355343B2 (en) 2015-11-19 2023-12-14 Lloyd G. Mitchell Compositions and methods for correction of heritable ocular disease
CN108699018B (zh) * 2015-11-25 2022-08-12 德玛医药(Bc)有限公司 双脱水半乳糖醇和其衍生物或类似物的制剂的分析和分辨方法
CN107167533A (zh) * 2017-06-09 2017-09-15 江苏泰洁检测技术有限公司 一种水中羧酸类中苯氧乙酸浓度测定方法
US11993776B2 (en) 2018-04-17 2024-05-28 Ascidian Therapeutics, Inc. Trans-splicing molecules

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4853219A (en) * 1987-08-06 1989-08-01 President And Fellows Of Harvard College Antibodies to angiogenin: immunotherapeutic agents
US5049656A (en) 1988-12-21 1991-09-17 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Sequential peptide and oligonucleotide syntheses using immunoaffinity techniques
US5744101A (en) 1989-06-07 1998-04-28 Affymax Technologies N.V. Photolabile nucleoside protecting groups
US5143854A (en) 1989-06-07 1992-09-01 Affymax Technologies N.V. Large scale photolithographic solid phase synthesis of polypeptides and receptor binding screening thereof
US5451463A (en) * 1989-08-28 1995-09-19 Clontech Laboratories, Inc. Non-nucleoside 1,3-diol reagents for labeling synthetic oligonucleotides
FR2695563B1 (fr) 1992-09-11 1994-12-02 Pasteur Institut Microparticules portant des antigènes et leur utilisation pour l'induction de réponses humorales ou cellulaires.
US5288514A (en) 1992-09-14 1994-02-22 The Regents Of The University Of California Solid phase and combinatorial synthesis of benzodiazepine compounds on a solid support
US5503805A (en) 1993-11-02 1996-04-02 Affymax Technologies N.V. Apparatus and method for parallel coupling reactions
US6133444A (en) 1993-12-22 2000-10-17 Perseptive Biosystems, Inc. Synthons for the synthesis and deprotection of peptide nucleic acids under mild conditions
US5631734A (en) 1994-02-10 1997-05-20 Affymetrix, Inc. Method and apparatus for detection of fluorescently labeled materials
US5578832A (en) 1994-09-02 1996-11-26 Affymetrix, Inc. Method and apparatus for imaging a sample on a device
US5843644A (en) 1994-03-01 1998-12-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Isolation of cellular material under microscopic visualization using an adhesive/extraction reagent tipped probe
US5571639A (en) 1994-05-24 1996-11-05 Affymax Technologies N.V. Computer-aided engineering system for design of sequence arrays and lithographic masks
US5703223A (en) 1994-09-02 1997-12-30 Thomas Jefferson University Solid phase synthesis of oligonucleotides with stereospecific substituted phosphonate linkages by pentavalent grignard coupling
US5670320A (en) * 1994-11-14 1997-09-23 Emory University Detection of mitochondrial DNA mutation 14459 associated with dystonia and/or Leber's hereditary optic neuropathy
US5599695A (en) 1995-02-27 1997-02-04 Affymetrix, Inc. Printing molecular library arrays using deprotection agents solely in the vapor phase
US5751629A (en) 1995-04-25 1998-05-12 Irori Remotely programmable matrices with memories
US5741462A (en) 1995-04-25 1998-04-21 Irori Remotely programmable matrices with memories
US5925562A (en) 1995-04-25 1999-07-20 Irori Remotely programmable matrices with memories
US6017496A (en) 1995-06-07 2000-01-25 Irori Matrices with memories and uses thereof
US5843655A (en) * 1995-09-18 1998-12-01 Affymetrix, Inc. Methods for testing oligonucleotide arrays
US20020150921A1 (en) * 1996-02-09 2002-10-17 Francis Barany Detection of nucleic acid sequence differences using the ligase detection reaction with addressable arrays
US6852487B1 (en) * 1996-02-09 2005-02-08 Cornell Research Foundation, Inc. Detection of nucleic acid sequence differences using the ligase detection reaction with addressable arrays
WO1998003532A1 (en) 1996-07-24 1998-01-29 Hanna Michelle M Base-protected nucleotide analogs with protected thiol groups
WO1999006541A1 (fr) * 1997-07-29 1999-02-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Anticorps du recepteur des cellules pre-b non humaines
JPH1180185A (ja) 1997-09-05 1999-03-26 Res Dev Corp Of Japan オリゴヌクレオチドの化学合成法
US6495319B1 (en) * 1998-04-27 2002-12-17 Sidney Kimmel Cancer Center Reduced complexity nucleic acid targets and methods of using same
US7027629B2 (en) * 1999-11-05 2006-04-11 Agilent Technologies, Inc. Method of extracting locations of nucleic acid array features
US6929907B2 (en) * 1999-12-31 2005-08-16 North Carolina State University Methods and compositions for determining the purity of chemically synthesized nucleic acids
DE60034562T2 (de) * 2000-08-25 2008-01-17 Stmicroelectronics S.R.L., Agrate Brianza Ein System zur automatischen Bildanalyse von DNA Mikroarrays
EP1402071A4 (en) * 2001-06-08 2005-12-14 Us Genomics Inc METHOD AND PRODUCTS FOR THE ANALYSIS OF NUCLEIC ACIDS BASED ON THE METHYLATION STATUS

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012107019A5 (ja)
JP2020534872A5 (ja)
WO2004005477A3 (en) Protein microarrays on mirrored surfaces for performing proteomic analyses
JP5753775B2 (ja) 化学合成した核酸の純度を測定する方法と組成物
JP2014532430A5 (ja)
JP2020504709A (ja) 制御された化学量論を有するポリヌクレオチドライブラリおよびその合成
JP2012019797A5 (ja)
JP2016527313A5 (ja)
WO2015070037A2 (en) Polynucleotide conjugates and methods for analyte detection
JP2005517025A5 (ja)
JP2012509062A5 (ja)
JP2007513326A5 (ja)
HRP20200585T1 (hr) Poboljšani test za dijagnozu alergije na kikiriki
JP2004532839A5 (ja)
JP2012198225A5 (ja)
UA119466C2 (uk) Спосіб виявлення активних форм аналіту та визначення здатності речовин зв'язуватися з активними центрами аналіту
JP2004502464A5 (ja)
JP2005521411A5 (ja)
JP2004512499A5 (ja)
JP5208813B2 (ja) 化学的に合成された核酸の純度を決定し、かつ化学的に合成された核酸を精製するための方法および組成物
JP2004502468A5 (ja)
JP2007505320A5 (ja)
JP2018519525A5 (ja)
US8835125B2 (en) Methods and compositions for selective labeling of different biotinylated targets within multicolor or multilabel assays
JP2004144752A5 (ja)