JP2012101073A - ビームプロファイルに基づいて超音波空間合成映像の画質を改善させる超音波システムおよび方法 - Google Patents

ビームプロファイルに基づいて超音波空間合成映像の画質を改善させる超音波システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012101073A
JP2012101073A JP2011245800A JP2011245800A JP2012101073A JP 2012101073 A JP2012101073 A JP 2012101073A JP 2011245800 A JP2011245800 A JP 2011245800A JP 2011245800 A JP2011245800 A JP 2011245800A JP 2012101073 A JP2012101073 A JP 2012101073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
ultrasound
pixel
pixel value
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011245800A
Other languages
English (en)
Inventor
Jeong Sik Kim
ジョン シク キム,
Song Yi Han
ソン イ ハン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Medison Co Ltd
Original Assignee
Samsung Medison Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Medison Co Ltd filed Critical Samsung Medison Co Ltd
Publication of JP2012101073A publication Critical patent/JP2012101073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52077Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging with means for elimination of unwanted signals, e.g. noise or interference
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52046Techniques for image enhancement involving transmitter or receiver
    • G01S7/52047Techniques for image enhancement involving transmitter or receiver for elimination of side lobes or of grating lobes; for increasing resolving power
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/20Image enhancement or restoration by the use of local operators
    • G06T5/73
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8995Combining images from different aspect angles, e.g. spatial compounding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10132Ultrasound image

Abstract

【課題】ビームプロファイル(beam profile)に基づいて超音波空間合成映像の画質を改善させる超音波システムおよび方法を提供すること。
【解決手段】本発明における超音波システムは、複数のステアリング角度のそれぞれの超音波映像に対応する超音波データを取得する超音波データ取得部と、少なくとも1つの集束点を基準に深さによる超音波ビームの拡散程度を示す少なくとも1つのビームプロファイルを格納するための格納部と、前記少なくとも1つのビームプロファイルに基づいて前記深さによる前記超音波ビームの拡散に対応するブラーリング量を設定し、前記超音波データおよび前記ブラーリング量に基づいて前記超音波ビームの拡散によるブラーリングを補正するためのフィルタリング処理を行って超音波空間合成映像を形成するプロセッサと備える。
【選択図】図1

Description

本発明は超音波システムに関し、特に、ビームプロファイル(beam profile)に基づいて超音波映像の画質を改善させる超音波システムおよび方法に関する。
超音波システムは、無侵襲および非破壊特性を有しており、生体内部の情報を得るために医療分野で広く用いられている。超音波システムは、対象体を直接切開して観察する外科手術の必要がなく、対象体の内部組織を高解像度の映像で医師に提供することができるため、医療分野で非常に重要なものとして用いられている。
超音波システムは、超音波プローブを用いて超音波信号を生体に送信する。超音波プローブから送信された超音波信号は、超音波ビーム(beam)として生体に送信される。一方、超音波システムは、超音波プローブを用いて生体から反射される超音波信号(即ち、超音波エコー信号)を受信し、その受信された超音波エコー信号に基づいて生体の超音波映像を形成する。最近、超音波システムは、超音波映像の解像度を向上させるために、複数の超音波映像を空間合成(spatial compound)して超音波空間合成映像を形成する。
一般に、超音波ビームは、集束点を基準にして、そこからの隔たりが近距離または遠距離方向に離れるほどビームの拡散(ビーム幅)が大きくなる。これによって、生体内の同一のサイズのポイントターゲット(target point)に対しても、超音波映像における深さによってポイントターゲットのサイズが異なるブラーリング(blurring)が発生して、生体内の対象体の本来の形態とサイズに対応する超音波映像を提供することができないといった問題がある。
特開2000−237187号公報 特開2003−190157号公報
本発明の課題は、ビームプロファイル(beam profile)に基づいて超音波空間合成映像の画質を改善させる超音波システムおよび方法を提供することにある。
本発明における超音波システムは、複数のステアリング角度のそれぞれの超音波映像に対応する超音波データを取得する超音波データ取得部と、少なくとも1つの集束点を基準に深さによる超音波ビームの拡散程度を示す少なくとも1つのビームプロファイルを格納するための格納部と、前記少なくとも1つのビームプロファイルに基づいて前記深さによる前記超音波ビームの拡散に対応するブラーリング量を設定し、前記超音波データおよび前記ブラーリング量に基づいて前記超音波ビームの拡散によるブラーリングを補正するためのフィルタリング処理を行って超音波空間合成映像を形成するプロセッサとを備える。
また、本発明における超音波空間合成映像画質改善方法は、a)複数のステアリング角度のそれぞれの超音波映像に対応する超音波データを取得する段階と、b)少なくとも1つの集束点を基準に深さによる超音波ビームの拡散程度を示す少なくとも1つのビームプロファイルに基づいて前記深さによる前記超音波ビームの拡散に対応するブラーリング量を設定する段階と、c)前記超音波データおよび前記ブラーリング量に基づいて前記超音波ビームの拡散によるブラーリングを補正するためのフィルタリング処理を行って超音波空間合成映像を形成する段階とを備える。
本発明は、超音波映像に対するビームプロファイルに基づいて、超音波ビームの拡散によるブラーリングを補正することができるため、生体内の対象体の本来の形態とサイズに対応する超音波空間合成映像を提供することができる。
本発明の実施例における超音波システムの構成を示すブロック図である。 本発明の実施例における超音波データ取得部の構成を示すブロック図である。 本発明の実施例における複数のステアリング角度に対応する複数の超音波映像を示す例示図である。 本発明の実施例におけるビームプロファイルを示す例示図である。 本発明の第1実施例によって、ビームプロファイルに基づいて超音波空間合成映像の画質を改善させる順序を示すフローチャートである。 本発明の第1実施例におけるブラーリング量を示す例示図である。 本発明の第1実施例における超音波空間合成映像を示す例示図である。 本発明の第2実施例によって、ビームプロファイルに基づいて超音波空間合成映像の画質を改善させる順序を示すフローチャートである。 本発明の第2実施例におけるウィンドウを示す例示図である。 本発明の第2実施例におけるピクセル値の変化を示す例示図である。 本発明の実施例における逆ブラーリング(inverse blurring)処理による超音波空間合成映像の画質改善を示す例示図である。
以下、添付した図面を参照して本発明の実施例を説明する。
図1は、本発明の実施例における超音波システムの構成を示すブロック図である。図1を参照すると、超音波システム100は、超音波データ取得部110を備える。
超音波データ取得部110は、超音波信号を生体に送信し、生体から反射される超音波信号(即ち、超音波エコー信号)を受信して超音波データを取得する。
図2は、本発明の実施例における超音波データ取得部の構成を示すブロック図である。図2を参照すると、超音波データ取得部110は、超音波プローブ210を備える。
超音波プローブ210は、電気的信号と超音波信号を相互変換する複数の電気音響変換素子(transducer element:以下単に変換素子と呼ぶ)(図示せず)を備える。超音波プローブ210は、複数のスキャンラインのそれぞれに沿って超音波信号を送信し、生体から反射される超音波エコー信号を受信して受信信号を形成する。受信信号は、アナログ信号である。超音波プローブ210は、コンベックスプローブ(convex probe)、リニアプローブ(linear probe)などを含む。
超音波データ取得部110は、送信部220をさらに備える。送信部220は、超音波信号の送信を制御する。また、送信部220は、変換素子、集束点およびステアリング角度を考慮して、複数のステアリング角度のそれぞれに対応する超音波映像を得るための送信信号を形成する。超音波映像は、Bモード(brightness mode)映像を含む。しかし、超音波映像は、必ずしもこれに限定されない。送信部220は、送信信号形成部(図示せず)、送信遅延時間情報メモリ(図示せず)、送信ビームフォーマ(図示せず)などを備える。
本実施例において、送信部220は、図3に示すように、スキャンラインS(1≦i≦N)の第1ステアリング角度に対応する第1超音波映像Fを得るための第1送信信号を形成する。従って、超音波プローブ210は、送信部220から提供される第1送信信号を超音波信号に変換して生体に送信し、生体から反射される超音波エコー信号を受信して第1受信信号を形成する。第1ステアリング角度は、0゜である。しかし、第1ステアリング角度は、必ずしもこれに限定されない。
また、送信部220は、図3に示すように、スキャンラインS(1≦i≦N)の第2ステアリング角度θに対応する第2超音波映像Fを得るための第2送信信号を形成する。従って、超音波プローブ210は、送信部220から提供される第2送信信号を超音波信号に変換して生体に送信し、生体から反射される超音波エコー信号を受信して第2受信信号を形成する。第2ステアリング角度θは、第1ステアリング角度に対する角度である。しかし、第2ステアリング角度θは、必ずしもこれに限定されない。
また、送信部220は、図3に示すように、スキャンラインS(1≦i≦N)の第3ステアリング角度θに対応する第3超音波映像Fを得るための第3送信信号を形成する。従って、超音波プローブ210は、送信部220から提供される第3送信信号を超音波信号に変換して生体に送信し、生体から反射される超音波エコー信号を受信して第3受信信号を形成する。第3ステアリング角度θは、第1ステアリング角度に対する角度である。しかし、第3ステアリング角度θは、必ずしもこれに限定されない。
超音波データ取得部110は、受信部230をさらに備える。受信部230は、超音波プローブ210から提供される受信信号をアナログデジタル変換してデジタル信号を形成する。また、受信部230は、変換素子、集束点およびステアリング角度を考慮して、デジタル信号を受信集束させて受信集束信号を形成する。受信部230は、受信信号増幅部(図示せず)、アナログデジタル変換部(図示せず)、受信遅延時間情報メモリ(図示せず)、受信ビームフォーマ(図示せず)などを備える。
本実施例において、受信部230は、超音波プローブ210から提供される第1受信信号をアナログデジタル変換して第1デジタル信号を形成する。受信部230は、変換素子、集束点およびステアリング角度を考慮して、第1デジタル信号を受信集束させて第1受信集束信号を形成する。また、受信部230は、超音波プローブ210から提供される第2受信信号をアナログデジタル変換して第2デジタル信号を形成する。受信部230は、変換素子、集束点およびステアリング角度を考慮して、第2デジタル信号を受信集束させて第2受信集束信号を形成する。また、受信部230は、超音波プローブ210から提供される第3受信信号をアナログデジタル変換して第3デジタル信号を形成する。受信部230は、変換素子、集束点およびステアリング角度を考慮して、第3デジタル信号を受信集束させて第3受信集束信号を形成する。
超音波データ取得部110は、超音波データ形成部240をさらに備える。超音波データ形成部240は、受信部230から提供される受信集束信号を用いて複数のステアリング角度のそれぞれの超音波映像に対応する超音波データを形成する。超音波データは、RFデータを含む。しかし、超音波データは、必ずしもこれに限定されない。また、超音波データ形成部240は、超音波データを形成するのに必要な様々な信号処理(例えば、利得(gain)調節等)を受信集束信号に行うこともできる。
本実施例において、超音波データ形成部240は、受信部230から提供される第1受信集束信号を用いて、第1ステアリング角度の第1超音波映像Fに対応する第1超音波データを形成する。また、超音波データ形成部240は、受信部230から提供される第2受信集束信号を用いて、第2ステアリング角度θの第2超音波映像Fに対応する第2超音波データを形成する。また、超音波データ形成部240は、受信部230から提供される第3受信集束信号を用いて、第3ステアリング角度θの第3超音波映像Fに対応する第3超音波データを形成する。
前述した実施例では、3つのステアリング角度それぞれの超音波映像に対応する超音波データを取得するものとして説明したが、必ずしもこれに限定されない。
再び図1を参照すると、超音波システム100は、格納部120をさらに備える。格納部120は、少なくとも1つの集束点(focusing point)に対応する少なくとも1つのビームプロファイルを格納する。本実施例において、格納部120は、複数の集束点のそれぞれに対して、集束点を基準に深さによる超音波ビームの拡散程度を示すビームプロファイルを格納する。一例として、格納部120は、図4に示すように、集束点FPを基準に深さ(depth)による超音波ビームの拡散程度を示すビームプロファイルを格納する。集束点FPを基準にそこからの隔たりが近距離または遠距離方向に大きくなるほど超音波ビームの拡散(ビーム幅)が大きくなり、図4に示すように、生体内の同一のポイントターゲットPTに対しても超音波映像UIでポイントターゲットPTのサイズが異なる副作用(artifact)、即ち超音波映像UIが鮮明でないブラーリング(blurring)が発生する。
前述した実施例では、格納部120にビームプロファイルを格納するものとして説明したが、他の実施例では、格納部120にビームプロファイルに対応するブラーリング量を格納することもできる。
超音波システム100は、プロセッサ130をさらに備える。プロセッサ130は、超音波データ取得部110および格納部120に連結される。プロセッサ130は、ビームプロファイルに基づいて超音波映像に対して深さによる超音波ビームの拡散に対応するブラーリング量を設定し、超音波データおよびブラーリング量に基づいて超音波ビームの拡散によるブラーリングを補正するためのフィルタリング処理を行って、超音波空間合成映像の画質を改善させる。プロセッサ130は、CPU(central processing unit)、マイクロプロセッサ(microprocessor)、GPU(graphic processing unit)などを含む。
図5は、本発明の第1実施例によって、ビームプロファイルに基づいて超音波空間合成映像の画質を改善させる順序を示すフローチャートである。図5を参照すると、プロセッサ130は、格納部120に照会して集束点に対応するビームプロファイルを抽出する(S502)。
プロセッサ130は、抽出されたビームプロファイルに基づいて超音波映像に対する深さによる超音波ビームの拡散に対応するブラーリング量を設定する(S504)。本実施例において、プロセッサ130は、ビームプロファイルに基づいて、図6に示すように、第1〜第3超音波映像F〜Fに対して集束点FPを基準に深さによる超音波ビームの拡散に対応するブラーリング量を設定する。ブラーリング量は、ビームプロファイル(即ち、超音波ビームの拡散程度)と同一の値であってもよい。また、第1〜第3超音波映像F〜Fは、スキャンラインS(1≦i≦N)のステアリング角度のみ異なるだけで、ビームプロファイルが同一であるので、第1〜第3超音波映像F〜Fのそれぞれに対するブラーリング量は同一である。従って、プロセッサ130は、第1〜第3超音波映像F〜Fに対して1つのブラーリング量を設定することができる。
プロセッサ130は、設定されたブラーリング量に基づいて、超音波データ取得部110から提供される超音波データに超音波ビームの拡散によるブラーリングを補正するためのデータ処理(即ち、フィルタリング処理)を行う(S506)。ブラーリングを補正するためのデータ処理は、ブラインドデコンバージョン(blind deconversion)、インバースフィルタリング(inverse filtering)などを含む。
本実施例において、プロセッサ130は、設定されたブラーリング量に基づいて、超音波データ取得部110から提供される第1超音波データ〜第3超音波データのそれぞれに、超音波ビームの拡散によるブラーリングを補正するためのデータ処理を行う。
プロセッサ130は、データ処理された超音波データを用いて、複数のステアリング角度のそれぞれに対応する超音波映像を形成する(S508)。プロセッサ130は、複数のステアリング角度のそれぞれに対応する超音波映像を空間合成して超音波空間合成映像を形成する(S508)。超音波空間合成映像は、公知となった多様な方法を用いて形成されることができるので、本実施例では詳細に説明しない。
本実施例において、プロセッサ130は、データ処理された第1超音波データ〜第3超音波データを用いて、図7に示すように、第1〜第3超音波映像F〜Fを形成し、第1〜第3超音波映像F〜Fを空間合成して超音波空間合成映像SCIを形成する。
図8は、本発明の第2実施例によって、ビームプロファイルに基づいて超音波映像の画質を改善させる順序を示すフローチャートである。図8を参照すると、プロセッサ130は、格納部120に照会して集束点に対応するビームプロファイルを抽出する(S802)。
プロセッサ130は、抽出されたビームプロファイルに基づいて超音波映像に対する深さによる超音波ビームの拡散に対応するブラーリング量を設定する(S804)。本実施例におけるブラーリング量を設定する方法は、第1実施例におけるブラーリング量を設定する方法と同一であるので、本実施例では詳細に説明しない。
プロセッサ130は、超音波データ取得部110から提供される超音波データを用いて、複数のステアリング角度のそれぞれに対応する超音波映像を形成する(S806)。超音波映像は、公知となった多様な方法を用いて形成されることができるので、本実施例では詳細に説明しない。
プロセッサ130は、前記設定されたブラーリング量に基づいて超音波ビームの拡散によるブラーリングを補正するためのフィルタリング処理を複数の超音波映像のそれぞれに行う(S808)。
本実施例において、プロセッサ130は、図9に示すように、第1超音波映像FのピクセルP0,1を基準に予め設定されたサイズのウィンドウWを設定する。ウィンドウWは、たとえば、1×3のサイズを有する。
プロセッサ130は、ウィンドウWに該当するピクセルP0、0、P0、1、P0、2のそれぞれに対応するピクセル値(即ち、輝度値)を検出する。プロセッサ130は、検出されたピクセル値を比較してウィンドウWに該当するピクセルのピクセル値の変化を検出する。
検出されたピクセル値の変化が図10に示すように、ピクセル値の増加(PC1の実線)またはピクセル値の減少(PC2の実線)であると判断されれば、プロセッサ130は、ピクセルP0,1に対応する深さのブラーリング量に基づいて、ピクセルP0、1のピクセル値を減少させるフィルタリング処理(PC1またはPC2の点線)を行う。
一方、検出されたピクセル値の変化が図10に示すように、ウィンドウWに該当するピクセルP0、0、P0,1、P0,2の中で中央にあるピクセルP0、1のピクセル値が最大(PC3の実線)であると判断されれば、プロセッサ130は、ピクセルP0、1に対応する深さのブラーリング量に基づいてピクセルP0、1のピクセル値を増加させるフィルタリング処理(PC3の点線)を行う。
一方、検出されたピクセル値の変化が図10に示すように、ウィンドウWに該当するピクセルP0、0、P0、1、P0、2の中で中央にあるピクセルP0、1のピクセル値が最小(PC4の実線)であると判断されれば、プロセッサ130は、ピクセルP0、1に対応する深さのブラーリング量に基づいてピクセルP0、1のピクセル値を減少させるフィルタリング処理(PC4の点線)を行う。
一方、検出されたピクセル値の変化が図10に示すように0(即ち、ウィンドウWに該当するピクセルP0、0、P0、1、P0、2のピクセル値が同一)(PC5)であると判断されれば、プロセッサ130は、ピクセルP0、1に対してフィルタリング処理を行わない。
プロセッサ130は、ウィンドウWを1ピクセルずつ移動させながら前記のようなフィルタリング処理を第1〜第3超音波映像F〜Fのそれぞれの全てのピクセルに行う。
プロセッサ130は、フィルタリング処理された複数の超音波映像を空間合成して超音波空間合成映像を形成する(S810)。
再び図1を参照すると、超音波システム100は、ディスプレイ部140をさらに備える。ディスプレイ部140は、プロセッサ130で形成された超音波空間合成映像を表示する。また、ディスプレイ部140は、プロセッサ130で形成された複数の超音波映像を表示する。
このように、逆ブラーリング(inverse blurring)処理された複数の超音波映像を空間合成して超音波空間合成映像を形成することによって、図11に示すように、超音波空間合成映像のポイントターゲットのサイズが本来のポイントターゲットのサイズと類似して、超音波空間合成映像の画質が改善される。
本発明は、望ましい実施例によって説明および例示をしたが、当業者であれば添付した特許請求の範囲の事項および範疇を逸脱することなく、様々な変形および変更が可能である。
100 超音波システム
110 超音波データ取得部
120 格納部
130 プロセッサ
140 ディスプレイ部
210 超音波プローブ
220 送信部
230 受信部
240 超音波データ形成部
〜S スキャンライン
〜F 超音波映像
SCI 超音波空間合成映像
FP 集束点
PT ポイントターゲット
W ウィンドウ

Claims (18)

  1. 複数のステアリング角度のそれぞれの超音波映像に対応する超音波データを取得する超音波データ取得部と、
    少なくとも1つの集束点を基準に深さによる超音波ビームの拡散程度を示す少なくとも1つのビームプロファイルを格納するための格納部と、
    前記少なくとも1つのビームプロファイルに基づいて前記深さによる前記超音波ビームの拡散に対応するブラーリング量を設定し、前記超音波データおよび前記ブラーリング量に基づいて前記超音波ビームの拡散によるブラーリングを補正するためのフィルタリング処理を行って超音波空間合成映像を形成するプロセッサと
    を備えることを特徴とする超音波システム。
  2. 前記ブラーリング量は、前記ビームプロファイルと同一の値であることを特徴とする請求項1に記載の超音波システム。
  3. 前記プロセッサは、
    前記ブラーリング量に基づいて前記超音波データに前記フィルタリング処理を行い、
    前記フィルタリング処理された超音波データを用いて前記複数の超音波映像を形成し、
    前記複数の超音波映像を空間合成して前記超音波空間合成映像を形成することを特徴とする請求項1または2に記載の超音波システム。
  4. 前記フィルタリング処理は、ブラインドデコンバージョンまたはインバースフィルタリングを含むことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の超音波システム。
  5. 前記プロセッサは、
    前記超音波データを用いて前記複数の超音波映像を形成し、
    前記ブラーリング量に基づいて前記複数の超音波映像のそれぞれに前記フィルタリング処理を行い、
    前記フィルタリング処理された複数の超音波映像を空間合成して前記空間合成映像を形成することを特徴とする請求項1または2に記載の超音波システム。
  6. 前記複数の超音波映像は、それぞれ、ピクセル値を有する複数のピクセルを含み、
    前記プロセッサは、
    前記複数の超音波映像のそれぞれに対して前記複数のピクセルのそれぞれを基準に予め設定されたサイズのウィンドウを設定し、
    前記ウィンドウに該当する前記ピクセルに対応する前記ピクセル値を検出し、
    前記検出されたピクセル値を比較して前記ウィンドウに該当する前記ピクセルの前記ピクセル値の変化を検出し、
    前記ブラーリング量に基づいて前記検出されたピクセル値の変化に応じて前記複数のピクセルのそれぞれに前記フィルタリング処理を行うことを特徴とする請求項5に記載の超音波システム。
  7. 前記プロセッサは、前記検出されたピクセル値の変化が前記ピクセル値の増加または前記ピクセル値の減少であると判断されれば、前記複数のピクセルのそれぞれに対応する前記深さの前記ブラーリング量に基づいて、前記複数のピクセルのそれぞれの前記ピクセル値を減少させる前記フィルタリング処理を行うことを特徴とする請求項6に記載の超音波システム。
  8. 前記プロセッサは、前記検出されたピクセル値の変化が前記ウィンドウの中央にあるピクセルの前記ピクセル値が最大であると判断されれば、前記ウィンドウの中央にあるピクセルに対応する前記深さの前記ブラーリング量に基づいて、前記ウィンドウの中央にあるピクセルの前記ピクセル値を増加させる前記フィルタリング処理を行うことを特徴とする請求項6に記載の超音波システム。
  9. 前記プロセッサは、前記検出されたピクセル値の変化が前記ウィンドウの中央にあるピクセルの前記ピクセル値が最小であると判断されれば、前記ウィンドウの中央にあるピクセルに対応する前記深さの前記ブラーリング量に基づいて、前記ウィンドウの中央にあるピクセルの前記ピクセル値を減少させる前記フィルタリング処理を行うことを特徴とする請求項6に記載の超音波システム。
  10. a)複数のステアリング角度のそれぞれの超音波映像に対応する超音波データを取得する段階と、
    b)少なくとも1つの集束点を基準に深さによる超音波ビームの拡散程度を示す少なくとも1つのビームプロファイルに基づいて前記深さによる前記超音波ビームの拡散に対応するブラーリング量を設定する段階と、
    c)前記超音波データおよび前記ブラーリング量に基づいて前記超音波ビームの拡散によるブラーリングを補正するためのフィルタリング処理を行って超音波空間合成映像を形成する段階と
    を備えることを特徴とする超音波空間合成映像画質改善方法。
  11. 前記ブラーリング量は、前記ビームプロファイルと同一の値であることを特徴とする請求項10に記載の超音波空間合成映像画質改善方法。
  12. 前記段階c)は、
    前記ブラーリング量に基づいて前記超音波データに前記フィルタリング処理を行う段階と、
    前記フィルタリング処理された超音波データを用いて前記複数の超音波映像を形成する段階と、
    前記複数の超音波映像を空間合成して前記超音波空間合成映像を形成する段階と
    を備えることを特徴とする請求項10または11に記載の超音波空間合成映像画質改善方法。
  13. 前記フィルタリング処理は、ブラインドデコンバージョンまたはインバースフィルタリングを含むことを特徴とする請求項10ないし12のいずれかに記載の超音波空間合成映像画質改善方法。
  14. 前記段階c)は、
    c1)前記超音波データを用いて前記複数の超音波映像を形成する段階と、
    c2)前記ブラーリング量に基づいて前記複数の超音波映像のそれぞれに前記フィルタリング処理を行う段階と、
    c3)前記フィルタリング処理された複数の超音波映像を空間合成して前記空間合成映像を形成する段階と
    を備えることを特徴とする請求項10または11に記載の超音波空間合成映像画質改善方法。
  15. 前記複数の超音波映像は、それぞれ、ピクセル値を有する複数のピクセルを含み、
    前記段階c2)は、
    c21)前記複数の超音波映像のそれぞれに対して前記複数のピクセルのそれぞれを基準に予め設定されたサイズのウィンドウを設定する段階と、
    c22)前記ウィンドウに該当する前記ピクセルに対応する前記ピクセル値を検出する段階と、
    c23)前記検出されたピクセル値を比較して前記ウィンドウに該当する前記ピクセルの前記ピクセル値の変化を検出する段階と、
    c24)前記ブラーリング量に基づいて前記検出されたピクセル値の変化に応じて前記複数のピクセルのそれぞれに前記フィルタリング処理を行う段階と
    を備えることを特徴とする請求項14に記載の超音波空間合成映像画質改善方法。
  16. 前記段階c24)は、
    前記検出されたピクセル値の変化が前記ピクセル値の増加または前記ピクセル値の減少であると判断されれば、前記複数のピクセルのそれぞれに対応する前記深さの前記ブラーリング量に基づいて、前記複数のピクセルのそれぞれの前記ピクセル値を減少させる前記フィルタリング処理を行う段階
    を備えることを特徴とする請求項15に記載の超音波空間合成映像画質改善方法。
  17. 前記段階c24)は、
    前記プロセッサは、前記検出されたピクセル値の変化が前記ウィンドウの中央にあるピクセルの前記ピクセル値が最大であると判断されれば、前記ウィンドウの中央にあるピクセルに対応する前記深さの前記ブラーリング量に基づいて、前記ウィンドウの中央にあるピクセルの前記ピクセル値を増加させる前記フィルタリング処理を行う段階
    を備えることを特徴とする請求項15に記載の超音波空間合成映像画質改善方法。
  18. 前記段階c24)は、
    前記検出されたピクセル値の変化が前記ウィンドウの中央にあるピクセルの前記ピクセル値が最小であると判断されれば、前記ウィンドウの中央にあるピクセルに対応する前記深さの前記ブラーリング量に基づいて、前記ウィンドウの中央にあるピクセルの前記ピクセル値を減少させる前記フィルタリング処理を行う段階
    を備えることを特徴とする請求項15に記載の超音波空間合成映像画質改善方法。
JP2011245800A 2010-11-10 2011-11-09 ビームプロファイルに基づいて超音波空間合成映像の画質を改善させる超音波システムおよび方法 Pending JP2012101073A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100111370A KR101386098B1 (ko) 2010-11-10 2010-11-10 빔 프로파일에 기초하여 초음파 공간 합성 영상의 화질을 개선시키는 초음파 시스템 및 방법
KR10-2010-0111370 2010-11-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012101073A true JP2012101073A (ja) 2012-05-31

Family

ID=45092196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011245800A Pending JP2012101073A (ja) 2010-11-10 2011-11-09 ビームプロファイルに基づいて超音波空間合成映像の画質を改善させる超音波システムおよび方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8792690B2 (ja)
EP (1) EP2453256B1 (ja)
JP (1) JP2012101073A (ja)
KR (1) KR101386098B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013141519A (ja) * 2012-01-11 2013-07-22 Hitachi Aloka Medical Ltd 超音波診断装置
US9757091B2 (en) 2013-07-12 2017-09-12 Toshiba Medical Systems Corporation Ultrasound diagnosis apparatus, medical image-processing apparatus, and method of processing medical images

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9339256B2 (en) 2007-10-01 2016-05-17 Maui Imaging, Inc. Determining material stiffness using multiple aperture ultrasound
US9282945B2 (en) * 2009-04-14 2016-03-15 Maui Imaging, Inc. Calibration of ultrasound probes
US9788813B2 (en) 2010-10-13 2017-10-17 Maui Imaging, Inc. Multiple aperture probe internal apparatus and cable assemblies
WO2011103303A2 (en) 2010-02-18 2011-08-25 Maui Imaging, Inc. Point source transmission and speed-of-sound correction using mult-aperture ultrasound imaging
KR101906838B1 (ko) 2010-10-13 2018-10-11 마우이 이미징, 인코포레이티드 오목한 초음파 트랜스듀서들 및 3d 어레이들
KR20140098843A (ko) 2011-12-01 2014-08-08 마우이 이미징, 인코포레이티드 핑-기반 및 다수 개구부 도플러 초음파를 이용한 모션 검출
EP2797515A4 (en) 2011-12-29 2015-07-22 Maui Imaging Inc M-MODE ULTRASOUND IMAGING ANY PATHS
US9877699B2 (en) 2012-03-26 2018-01-30 Teratech Corporation Tablet ultrasound system
US10667790B2 (en) 2012-03-26 2020-06-02 Teratech Corporation Tablet ultrasound system
WO2013148673A1 (en) 2012-03-26 2013-10-03 Maui Imaging, Inc. Systems and methods for improving ultrasound image quality by applying weighting factors
KR102176193B1 (ko) 2012-08-10 2020-11-09 마우이 이미징, 인코포레이티드 다중 어퍼처 초음파 프로브들의 교정
KR102176319B1 (ko) 2012-08-21 2020-11-09 마우이 이미징, 인코포레이티드 초음파 이미징 시스템 메모리 아키텍처
KR101701790B1 (ko) * 2013-01-18 2017-02-02 인텔 코포레이션 디포커스 블러에 대한 분산 추정 광 필드 재구성
US9510806B2 (en) 2013-03-13 2016-12-06 Maui Imaging, Inc. Alignment of ultrasound transducer arrays and multiple aperture probe assembly
US9883848B2 (en) 2013-09-13 2018-02-06 Maui Imaging, Inc. Ultrasound imaging using apparent point-source transmit transducer
EP3182900B1 (en) 2014-08-18 2019-09-25 Maui Imaging, Inc. Network-based ultrasound imaging system
US10856846B2 (en) 2016-01-27 2020-12-08 Maui Imaging, Inc. Ultrasound imaging with sparse array probes
CN110599405B (zh) * 2018-06-13 2023-06-16 青岛海信医疗设备股份有限公司 一种超声图像增强方法、装置和计算机设备
CN115644933B (zh) * 2022-11-17 2023-08-22 深圳微创踪影医疗装备有限公司 导管冲刷控制方法、装置、计算机设备、存储介质

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4525858A (en) * 1983-01-03 1985-06-25 General Electric Company Method and apparatus for reconstruction of three-dimensional surfaces from interference fringes
US5339282A (en) * 1992-10-02 1994-08-16 University Of Utah Research Foundation Resolution enhancement for ultrasonic reflection mode imaging
US5862269A (en) * 1994-11-23 1999-01-19 Trustees Of Boston University Apparatus and method for rapidly convergent parallel processed deconvolution
US5768413A (en) * 1995-10-04 1998-06-16 Arch Development Corp. Method and apparatus for segmenting images using stochastically deformable contours
US6122042A (en) * 1997-02-07 2000-09-19 Wunderman; Irwin Devices and methods for optically identifying characteristics of material objects
US5859891A (en) * 1997-03-07 1999-01-12 Hibbard; Lyn Autosegmentation/autocontouring system and method for use with three-dimensional radiation therapy treatment planning
JP3053389B1 (ja) * 1998-12-03 2000-06-19 三菱電機株式会社 動体追跡照射装置
US6266442B1 (en) * 1998-10-23 2001-07-24 Facet Technology Corp. Method and apparatus for identifying objects depicted in a videostream
JP2000237187A (ja) 1999-02-22 2000-09-05 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
EP1037166A1 (de) * 1999-03-16 2000-09-20 Philips Corporate Intellectual Property GmbH Verfahren zur Detektion von Konturen in einem Röntgenbild
US6530885B1 (en) * 2000-03-17 2003-03-11 Atl Ultrasound, Inc. Spatially compounded three dimensional ultrasonic images
US6524252B1 (en) * 2000-11-24 2003-02-25 U-Systems, Inc. Method and system for generating ultrasound frames with decorrelated speckle patterns and generating a compound ultrasound image therefrom
US6879721B2 (en) * 2001-01-02 2005-04-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pixel processing system for image production
EP1451753A2 (en) * 2001-11-24 2004-09-01 Image Analysis, Inc. Automatic detection and quantification of coronary and aortic calcium
JP3665612B2 (ja) 2001-12-28 2005-06-29 アロカ株式会社 超音波診断装置
US8221322B2 (en) * 2002-06-07 2012-07-17 Verathon Inc. Systems and methods to improve clarity in ultrasound images
US7139067B2 (en) * 2003-09-12 2006-11-21 Textron Systems Corporation Three-dimensional imaging with multiframe blind deconvolution
US7632229B2 (en) * 2004-08-09 2009-12-15 General Electric Company Range dependent weighting for spatial compound imaging
US7382907B2 (en) * 2004-11-22 2008-06-03 Carestream Health, Inc. Segmenting occluded anatomical structures in medical images
JP4800127B2 (ja) * 2006-06-29 2011-10-26 富士フイルム株式会社 医用画像分割装置、及び、医用画像分割プログラム
CN101199430B (zh) * 2006-12-15 2011-12-28 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 空间复合成像方法、设备及其超声成像系统
KR20080060625A (ko) * 2006-12-27 2008-07-02 주식회사 메디슨 대상체의 움직임에 기초하여 초음파 영상 획득하는 초음파진단 시스템 및 방법
US7860333B2 (en) * 2007-01-09 2010-12-28 University Of Utah Research Foundation Systems and methods for deblurring data corrupted by shift variant blurring
US7941462B2 (en) * 2008-09-24 2011-05-10 Toshiba Medical Visualization Systems Europe, Limited Method and apparatus for classification of coronary artery image data
KR101121267B1 (ko) * 2009-09-02 2012-03-23 삼성메디슨 주식회사 스티어링 각도를 고려하여 합성영상을 제공하는 초음파 시스템 및 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013141519A (ja) * 2012-01-11 2013-07-22 Hitachi Aloka Medical Ltd 超音波診断装置
US9757091B2 (en) 2013-07-12 2017-09-12 Toshiba Medical Systems Corporation Ultrasound diagnosis apparatus, medical image-processing apparatus, and method of processing medical images

Also Published As

Publication number Publication date
KR101386098B1 (ko) 2014-04-29
US8792690B2 (en) 2014-07-29
KR20120050053A (ko) 2012-05-18
US20120114209A1 (en) 2012-05-10
EP2453256B1 (en) 2016-10-19
EP2453256A2 (en) 2012-05-16
EP2453256A3 (en) 2012-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012101073A (ja) ビームプロファイルに基づいて超音波空間合成映像の画質を改善させる超音波システムおよび方法
JP2012101074A (ja) 超音波映像の画質を改善させる超音波システムおよび方法
JP5040377B2 (ja) 映像処理システム及び方法
KR101175398B1 (ko) 합성영상을 제공하는 초음파 시스템 및 방법
US20220175343A1 (en) Ultrasonic diagnostic device and ultrasonic image generation method
US20120157850A1 (en) Ultrasound diagnosis apparatus
JP2011104381A (ja) 超音波空間合成映像を提供する超音波システムおよび方法
JP2009504232A (ja) 超音波映像の合成方法
JP2012086005A (ja) 位相配列プローブを用いて超音波空間合成映像を提供する超音波システムおよび方法
JP5948043B2 (ja) 特性曲線情報に基づいてカラードップラ映像を提供する超音波システムおよび方法
JP2008229342A (ja) 超音波映像を形成する超音波システム及び方法
JP2011110431A (ja) 超音波映像処理を行う超音波システムおよび方法
JP5844581B2 (ja) 超音波映像の中心線に基づいて超音波空間合成映像を提供する超音波システムおよび方法
JP2008080104A (ja) 超音波映像を形成する超音波システム及び方法
JP2011120881A (ja) 副関心領域に基づいて3次元超音波映像を提供する超音波システムおよび方法
JP2011083600A (ja) 関心物体の輝度値に基づいて関心物体を検出する超音波システムおよび方法。
JP5564406B2 (ja) 超音波空間合成映像を提供する超音波システムおよび方法
JP5756639B2 (ja) マスクに基づいて超音波空間合成映像を提供する超音波システムおよび方法
KR20160091607A (ko) 영상처리장치, 초음파 장치 및 그 제어방법
WO2016098429A1 (ja) 超音波観測装置
JP2007222264A (ja) 超音波診断装置
WO2016031273A1 (ja) 超音波観測装置、超音波観測システム、超音波観測装置の作動方法
JP2009022656A (ja) 超音波診断装置
KR101348768B1 (ko) 영상 확대 비율 정보 및 빔 프로파일에 기초하여 초음파 공간 합성 영상의 화질을 개선시키는 초음파 시스템 및 방법
JP2012105949A (ja) エントロピ情報に基づいて超音波映像の画質を改善させる超音波システムおよび方法