JP2012096987A - ガラス溶融物の速度および厚さ分布が改善されたオーバーフローダウンドロー法 - Google Patents
ガラス溶融物の速度および厚さ分布が改善されたオーバーフローダウンドロー法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012096987A JP2012096987A JP2011238408A JP2011238408A JP2012096987A JP 2012096987 A JP2012096987 A JP 2012096987A JP 2011238408 A JP2011238408 A JP 2011238408A JP 2011238408 A JP2011238408 A JP 2011238408A JP 2012096987 A JP2012096987 A JP 2012096987A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trough
- passage
- axis
- open passage
- open
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009826 distribution Methods 0.000 title claims description 15
- 239000000156 glass melt Substances 0.000 title abstract description 51
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 101
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims abstract description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 72
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 31
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 claims description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 14
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 54
- 238000013461 design Methods 0.000 description 13
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 9
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 7
- 238000003280 down draw process Methods 0.000 description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 238000007500 overflow downdraw method Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 235000014443 Pyrus communis Nutrition 0.000 description 1
- 206010040925 Skin striae Diseases 0.000 description 1
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 238000009420 retrofitting Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B17/00—Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
- C03B17/06—Forming glass sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B17/00—Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
- C03B17/06—Forming glass sheets
- C03B17/064—Forming glass sheets by the overflow downdraw fusion process; Isopipes therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B20/00—Processes specially adapted for the production of quartz or fused silica articles, not otherwise provided for
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B7/00—Distributors for the molten glass; Means for taking-off charges of molten glass; Producing the gob, e.g. controlling the gob shape, weight or delivery tact
- C03B7/02—Forehearths, i.e. feeder channels
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P40/00—Technologies relating to the processing of minerals
- Y02P40/50—Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
- Y02P40/57—Improving the yield, e-g- reduction of reject rates
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
- Glass Melting And Manufacturing (AREA)
Abstract
【解決手段】 管は、第1の部分601および移行部分603を有する。移行部分603は、第1の部分601の円筒端部に接続された端部と、トラフ形部分の開放通路の近接端に接続された矩形端部とを有する。第1の部分601の縦軸607が、移行部分603の矩形端部の中心よりも高い。これにより、トラフ上面の長さに沿ったガラス溶融物のはるかに均一な表面速度およびはるかに均一なガラス溶融物の厚さが得られ、その結果、より均一な厚さのガラスリボンが得られる。
【選択図】図6
Description
(i) 溶融ガラスの流れを、閉塞通路を介して、トラフ形部分の開放通路へとこの開放通路の開放端を通じて供給する工程、
(ii) 溶融ガラスを、第1のトラフ上面の少なくとも一部を越えて、第1のトラフ外側面に沿って下方に流して、第1のトラフ外側面に亘り第1のガラスリボンを形成する工程、および
(iii) 溶融ガラスを、第2のトラフ上面の少なくとも一部を越えて、第2のトラフ外側面に沿って下方に流して、第2のトラフ外側面に亘り第2のガラスリボンを形成する工程、
を有してなり、
工程(i)において、閉塞通路および開放通路が、第1のトラフ上面のオーバーフロー開始地点で開放通路の中心面に対して接線方向の垂直基準面にある溶融ガラスの流れの速度分布が、上四分の一の溶融ガラスの平均速度が、トラフ底面の直ぐ上の下四分の一の平均速度より速いようなものであるように配置されているプロセスに関する。
(iv) 第1のガラスリボンを楔形部分の第1の楔側面上をさらに流す工程、
(v) 第2のガラスリボンを楔形部分の第2の楔側面上をさらに流す工程、および
(vi) 第1のガラスリボンおよび第2のガラスリボンを基部ラインで接合させて、1つの第3のガラスリボンを形成する工程、
をさらに含む。
(vii) 第3のガラスリボンを基部ラインの下に引っ張る工程、
をさらに含む。
(A) 重力ベクトルに対して平行な第1の軸、および重力ベクトルに対して垂直な第2の軸を有する開放通路の中心面に対して垂直な面と交差したときに断面を有する第1の部分、および
(B) 第1の部分をトラフ形部分の開放通路にぴったりと接続する第2の移行閉塞通路、
を含む。
開放通路の端部に接している溶融ガラスの自由表面から、重力ベクトルに対して垂直であり、開放通路の開放端の下部ラインに対して接線方向の前記面までの距離は、DT2であり、
DT1/DT2≧0.50、ある実施の形態において、DT1/DT2≧0.60、ある実施の形態において、DT1/DT2≧0.70、ある実施の形態において、DT1/DT2≧0.80、ある実施の形態において、DT1/DT2≧0.90である。
(a) 楔形部分の上にトラフ形部分を備えた成形体であって、トラフ形部分が、トラフ底面上に第1のトラフ側壁および第2のトラフ側壁を有して、開放端を有する開放通路を画成し、開放通路が中心面を有し、第1のトラフ側壁が、第1のトラフ内面、第1のトラフ上面および第1のトラフ外側面を有し、第2のトラフ側壁が、第2のトラフ内面、第2のトラフ上面および第2のトラフ外側面を有し、楔形部分が、第1のトラフ外側面に接続された第1の楔側面、および第2のトラフ外側面に接続された第2の楔側面を有し、第1と第2の楔側面が下方に傾斜して基部ラインで接合している成形体、および
(b) 開放通路の開放端を通ってトラフ形部分の開放通路に接続された閉塞通路を画成する管であって、
(b1) 中心面が重力ベクトルに対して平行な場合、重力ベクトルに対して平行である第1の軸、および第1の軸に対して垂直な第2の軸を有する中心面に対して垂直な面と交差したときの断面を有する第1の部分、および
(b2) 第1の部分をトラフ形部分の開放通路とぴったりと接続する第2の移行閉塞通路、
を有する管、
を備え、
第2の移行閉塞通路の端部に接続された第1の部分の端部の断面の中心から、第1の軸に対して垂直であり、開放通路の開放端の下部ラインに対して接線方向の面までの距離は、DT1であり、
開放通路の端部での第1のトラフ上面から、第1の軸に対して垂直であり、開放通路の開放端の下部ラインに対して接線方向の前記面までの距離は、DT2であり、
DT1/DT2≧0.50、ある実施の形態において、DT1/DT2≧0.60、ある実施の形態において、DT1/DT2≧0.70、ある実施の形態において、DT1/DT2≧0.80、ある実施の形態において、DT1/DT2≧0.90である装置に関する。
(a) 楔形部分の上にトラフ形部分を備えた成形体であって、トラフ形部分が、トラフ底面上に第1のトラフ側壁および第2のトラフ側壁を有して、開放端を有する開放通路を画成し、開放通路が中心面を有し、第1のトラフ側壁が、第1のトラフ内面、第1のトラフ上面および第1のトラフ外側面を有し、第2のトラフ側壁が、第2のトラフ内面、第2のトラフ上面および第2のトラフ外側面を有し、楔形部分が、第1のトラフ外側面に接続された第1の楔側面、および第2のトラフ外側面に接続された第2の楔側面を有し、第1と第2の楔側面が下方に傾斜して基部ラインで接合している成形体、および
(b) 開放通路の開放端を通ってトラフ形部分の開放通路に接続された閉塞通路を画成する管であって、
(b1) 中心面が重力ベクトルに対して平行な場合、重力ベクトルに対して平行である第1の軸、および第1の軸に対して垂直な第2の軸を有する中心面に対して垂直な面と交差したときの断面を有する第1の部分、および
(b2) 第1の部分をトラフ形部分の開放通路とぴったりと接続する第2の移行閉塞通路、
を有する管、
を備え、
第2の移行閉塞通路の端部に接続された第1の部分の端部の断面の中心から、第1の軸に対して垂直であり、開放通路の開放端の下部ラインに対して接線方向の面までの距離は、DT1であり、
開放通路の端部での第1のトラフ上面から、第1の軸に対して垂直であり、開放通路の開放端の下部ラインに対して接線方向の前記面までの距離は、DT2であり、
DT1/DT2≧0.50、ある実施の形態において、DT1/DT2≧0.60、ある実施の形態において、DT1/DT2≧0.70、ある実施の形態において、DT1/DT2≧0.80、ある実施の形態において、DT1/DT2≧0.90である装置である。
102 トラフ形部分
103 トラフまたは開放通路
104 楔形部分
109 基部
122 トラフ底面
125,127 第1と第2のトラフ上面
129,131 第1と第2のトラフ外側面
133,135 傾斜した第1と第2の楔側面
301 円筒部分
303,603 移行部分
601 第1の部分
900 ガラス板製造システム
910 ガラス溶融タンク
915 清澄管
920 撹拌機
925 ボウル
930 下降管
940 フュージョンドロー装置
Claims (16)
- トラフ形部分および該トラフ形部分の下にある楔形部分を備えた成形体を使用したオーバフロー法によりガラス板を製造する方法であって、前記トラフ形部分が、トラフ底面に亘る第1のトラフ側壁および第2のトラフ側壁を有して、開放端を有する開放通路を画成し、該開放通路が中心面を有し、前記第1のトラフ側面が第1のトラフ内面、第1のトラフ上面および第1のトラフ外側面を有し、前記第2のトラフ側壁が第2のトラフ内面、第2のトラフ上面および第2のトラフ外側面を有し、前記楔形部分が、前記第1のトラフ外側面に接続された第1の楔側面、および前記第2のトラフ外側面に接続された第2の楔側面を有し、前記第1と第2の楔側面が下方に傾斜して、基部ラインで接合し、前記方法が、
(i) 溶融ガラスの流れを、閉塞通路を介して、前記トラフ形部分の開放通路へと該開放通路の開放端を通じて供給する工程、
(ii) 前記溶融ガラスを、前記第1のトラフ上面の少なくとも一部を越えて、前記第1のトラフ外側面に沿って下方に流して、該第1のトラフ外側面に亘り第1のガラスリボンを形成する工程、および
(iii) 前記溶融ガラスを、前記第2のトラフ上面の少なくとも一部を越えて、前記第2のトラフ外側面に沿って下方に流して、該第2のトラフ外側面に亘り第2のガラスリボンを形成する工程、
を有してなり、
工程(i)において、前記閉塞通路および前記開放通路が、前記第1のトラフ上面のオーバーフロー開始地点で該開放通路の中心面に対して接線方向の垂直基準面にある前記溶融ガラスの流れの速度分布が、上四分の一の該溶融ガラスの平均速度が、トラフ底面の直ぐ上の下四分の一の平均速度より速いようなものであるように配置されていることを特徴とする方法。 - 前記閉塞通路および前記開放通路が、前記第1のトラフ上面のオーバーフロー開始地点で前記垂直基準面にある前記溶融ガラスの流れの速度分布が、上三分の一の該溶融ガラスの平均速度が、トラフ底面の直ぐ上の下三分の一の平均速度より速いようなものであるように配置されていることを特徴とする請求項1記載の方法。
- 前記トラフ形部分に接続された前記閉塞通路が、
(A) 重力ベクトルに対して平行な第1の軸、および前記重力ベクトルに対して垂直な第2の軸を有する前記開放通路の中心面に対して垂直な面と交差したときに断面を有する第1の部分、および
(B) 前記第1の部分を前記トラフ形部分の開放通路にぴったりと接続する第2の移行閉塞通路、
を含むことを特徴とする請求項1または2記載の方法。 - 前記第1の部分の断面が楕円形であることを特徴とする請求項3記載の方法。
- 前記第1の部分の第2の軸に対する第1の軸の比が1.0から3.0に及ぶことを特徴とする請求項3または4記載の方法。
- 前記第1の部分の第2の軸が、前記第2の移行閉塞通路に接続された前記開放通路の端部で前記トラフ形部分の開放通路の断面の幅WW(IE)より大きいことを特徴とする請求項3または4記載の方法。
- 前記第1の部分の第2の軸の長さに対するWW(IE)の比が0.5から0.95であることを特徴とする請求項6記載の方法。
- 前記第1の部分の第1の軸が、前記トラフ形部分の開放通路の矩形断面の高さHH(IE)より、前記第2の移行閉塞通路に接続された該開放通路の端部で小さく、HH(IE)に対する前記第1の部分の楕円形断面の第1の軸の比が0.5から0.95であることを特徴とする請求項6または7記載の方法。
- 前記第2の移行閉塞通路の端部に接続された前記第1の部分の端部の断面の中心から、重力ベクトルに対して垂直であり、前記開放通路の開放端の下部ラインに対して接線方向の面までの距離は、DT1であり、
前記開放通路の端部に接している前記溶融ガラスの自由表面から、前記重力ベクトルに対して垂直であり、前記開放通路の開放端の下部ラインに対して接線方向の前記面までの距離は、DT2であり、
DT1/DT2≧0.50
であることを特徴とする請求項3から8いずれか1項記載の方法。 - ガラス板を製造するための装置において、
(a) 楔形部分の上にトラフ形部分を備えた成形体であって、該トラフ形部分が、トラフ底面上に第1のトラフ側壁および第2のトラフ側壁を有して、開放端を有する開放通路を画成し、該開放通路が中心面を有し、前記第1のトラフ側壁が、第1のトラフ内面、第1のトラフ上面および第1のトラフ外側面を有し、前記第2のトラフ側壁が、第2のトラフ内面、第2のトラフ上面および第2のトラフ外側面を有し、前記楔形部分が、前記第1のトラフ外側面に接続された第1の楔側面、および前記第2のトラフ外側面に接続された第2の楔側面を有し、該第1と第2の楔側面が下方に傾斜して基部ラインで接合している成形体、および
(b) 前記開放通路の開放端を通って前記トラフ形部分の開放通路に接続された閉塞通路を画成する管であって、
(b1) 前記中心面が重力ベクトルに対して平行な場合、該重力ベクトルに対して平行である第1の軸、および該第1の軸に対して垂直な第2の軸を有する中心面に対して垂直な面と交差したときの断面を有する第1の部分、および
(b2) 前記第1の部分を前記トラフ形部分の開放通路とぴったりと接続する第2の移行閉塞通路、
を有する管、
を備え、
前記第2の移行閉塞通路の端部に接続された前記第1の部分の端部の断面の中心から、前記第1の軸に対して垂直であり、前記開放通路の開放端の下部ラインに対して接線方向の面までの距離は、DT1であり、
前記開放通路の端部での前記第1のトラフ上面から、前記第1の軸に対して垂直であり、該開放通路の開放端の下部ラインに対して接線方向の前記面までの距離は、DT2であり、
DT1/DT2≧0.50
であることを特徴とする装置。 - 前記第1の部分の断面が楕円形であることを特徴とする請求項10記載の装置。
- 前記第1の部分の第2の軸に対する第1の軸の比が1.0から3.0に及ぶことを特徴とする請求項10または11記載の装置。
- 前記第1の部分の第2の軸が、前記第2の移行閉塞通路に接続された前記開放通路の端部で前記トラフ形部分の開放通路の断面の幅WW(IE)より大きいことを特徴とする請求項10から12いずれか1項記載の装置。
- 前記第1の部分の第2の軸の長さに対するWW(IE)の比が0.5から0.95であることを特徴とする請求項13記載の装置。
- 前記第1の部分の第1の軸が、前記トラフ形部分の開放通路の矩形断面の高さHH(IE)より、前記第2の移行閉塞通路に接続された該開放通路の端部で小さいことを特徴とする請求項10から14いずれか1項記載の装置。
- HH(IE)に対する前記第1の部分の楕円形断面の第1の軸の比が0.5から0.95であることを特徴とする請求項15記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US40796310P | 2010-10-29 | 2010-10-29 | |
US61/407,963 | 2010-10-29 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015197444A Division JP6128704B2 (ja) | 2010-10-29 | 2015-10-05 | ガラス溶融物の速度および厚さ分布が改善されたオーバーフローダウンドロー法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012096987A true JP2012096987A (ja) | 2012-05-24 |
JP5820691B2 JP5820691B2 (ja) | 2015-11-24 |
Family
ID=45995171
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011238408A Active JP5820691B2 (ja) | 2010-10-29 | 2011-10-31 | ガラス溶融物の速度および厚さ分布が改善されたオーバーフローダウンドロー法 |
JP2015197444A Active JP6128704B2 (ja) | 2010-10-29 | 2015-10-05 | ガラス溶融物の速度および厚さ分布が改善されたオーバーフローダウンドロー法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015197444A Active JP6128704B2 (ja) | 2010-10-29 | 2015-10-05 | ガラス溶融物の速度および厚さ分布が改善されたオーバーフローダウンドロー法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8973402B2 (ja) |
JP (2) | JP5820691B2 (ja) |
KR (1) | KR101818774B1 (ja) |
CN (2) | CN102557396B (ja) |
TW (2) | TWI593639B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014024641A1 (ja) * | 2012-08-09 | 2014-02-13 | 旭硝子株式会社 | 薄板ガラスの製造方法 |
JP2015160797A (ja) * | 2014-02-28 | 2015-09-07 | AvanStrate株式会社 | ガラス板の製造方法、及び、ガラス板の製造装置 |
JP2016528160A (ja) * | 2013-08-22 | 2016-09-15 | コーニング インコーポレイテッド | 溶融ガラスを処理する装置および方法 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8973402B2 (en) * | 2010-10-29 | 2015-03-10 | Corning Incorporated | Overflow down-draw with improved glass melt velocity and thickness distribution |
WO2015164569A1 (en) * | 2014-04-25 | 2015-10-29 | Corning Incorporated | Apparatus and method of manufacturing composite glass articles |
KR101724819B1 (ko) | 2015-02-02 | 2017-04-10 | 제주특별자치도(제주특별자치도해양수산연구원장) | 홍해삼 해중 양식틀 |
TW201722863A (zh) * | 2015-11-24 | 2017-07-01 | 康寧公司 | 形成玻璃物件的方法 |
TW201718417A (zh) * | 2015-11-24 | 2017-06-01 | 康寧公司 | 用於形成玻璃製品的裝置及方法 |
KR102347707B1 (ko) * | 2016-04-07 | 2022-01-06 | 코닝 인코포레이티드 | 연속적인 유리 리본을 성형하기 위한 성형체 및 이를 포함하는 유리 성형 장치 |
EP3452417A1 (en) * | 2016-05-03 | 2019-03-13 | Corning Incorporated | Methods and apparatus for processing glass |
WO2018200237A1 (en) * | 2017-04-24 | 2018-11-01 | Corning Incorporated | Fusion draw apparatus and method of making a glass ribbon |
WO2020068463A1 (en) * | 2018-09-25 | 2020-04-02 | Corning Incorporated | Glass manufacturing apparatus and methods |
CN109657263B (zh) * | 2018-10-29 | 2023-03-31 | 彩虹显示器件股份有限公司 | 一种溢流砖入口槽宽、槽高及槽壁厚度的设计方法 |
CN110963675B (zh) * | 2019-09-29 | 2022-06-07 | 彩虹显示器件股份有限公司 | 一种溢流砖薄板成型厚度控制方法 |
CN111807684B (zh) * | 2020-07-01 | 2023-07-07 | 彩虹显示器件股份有限公司 | 一种溢流砖成型质量稳定的控制方法 |
CN113380633B (zh) * | 2021-05-25 | 2024-03-12 | 国瓷赛创电气(铜陵)有限公司 | 围坝层的抛光方法及围坝和陶瓷基板 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050183455A1 (en) * | 2004-02-23 | 2005-08-25 | Pitbladdo Richard B. | Sheet width control for overflow downdraw sheet glass forming apparatus |
JP2007145668A (ja) * | 2005-11-29 | 2007-06-14 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 板ガラスの製造方法及び製造装置 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE420695A (ja) | 1936-03-23 | |||
US3338696A (en) * | 1964-05-06 | 1967-08-29 | Corning Glass Works | Sheet forming apparatus |
US6748765B2 (en) * | 2000-05-09 | 2004-06-15 | Richard B. Pitbladdo | Overflow downdraw glass forming method and apparatus |
DE10064977C1 (de) | 2000-12-23 | 2002-10-02 | Schott Glas | Vorrichtung zum Herstellen von dünnen Glasscheiben |
US7681414B2 (en) | 2001-08-08 | 2010-03-23 | Corning Incorporated | Overflow downdraw glass forming method and apparatus |
US6889526B2 (en) | 2001-08-08 | 2005-05-10 | Richard B. Pitbladdo | Overflow downdrawn glass forming method and apparatus |
JP4511187B2 (ja) | 2001-12-21 | 2010-07-28 | コーニング インコーポレイテッド | オーバーフロー式ダウンドロー融着プロセスによる板ガラスを作成するためのプロセス |
US6895782B2 (en) | 2002-08-08 | 2005-05-24 | Richard B. Pitbladdo | Overflow downdrawn glass forming method and apparatus |
JP4280977B2 (ja) * | 2003-04-16 | 2009-06-17 | 日本電気硝子株式会社 | 板ガラスの成形装置 |
US20050268657A1 (en) | 2004-06-02 | 2005-12-08 | Adamowicz John A | Isopipe mass distribution for forming glass substrates |
US8042361B2 (en) | 2004-07-20 | 2011-10-25 | Corning Incorporated | Overflow downdraw glass forming method and apparatus |
JP4711171B2 (ja) * | 2004-12-28 | 2011-06-29 | 日本電気硝子株式会社 | 板ガラス製造装置及び板ガラス製造方法 |
JP4743665B2 (ja) * | 2005-04-20 | 2011-08-10 | 日本電気硝子株式会社 | 板ガラスの成形装置及び板ガラスの成形方法 |
JP2006298736A (ja) | 2005-04-25 | 2006-11-02 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 板ガラスの成形装置、板ガラス装置用支持部材及び板ガラスの成形方法 |
US7748236B2 (en) | 2005-12-27 | 2010-07-06 | Corning Incorporated | Overflow downdraw glass forming method and apparatus |
US20080034798A1 (en) | 2006-08-08 | 2008-02-14 | Richard Bergman | Reduced size bowl for display glass melting and delivery |
KR101543053B1 (ko) * | 2008-02-28 | 2015-08-07 | 코닝 인코포레이티드 | 기준면에 대한 재료 시트의 합치성을 예측하는 방법 |
US8393177B2 (en) * | 2009-04-27 | 2013-03-12 | Corning Incorporated | Glass flow management by thermal conditioning |
US8973402B2 (en) * | 2010-10-29 | 2015-03-10 | Corning Incorporated | Overflow down-draw with improved glass melt velocity and thickness distribution |
-
2011
- 2011-10-24 US US13/279,847 patent/US8973402B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-10-26 TW TW104140355A patent/TWI593639B/zh active
- 2011-10-26 TW TW100138888A patent/TWI516458B/zh active
- 2011-10-27 KR KR1020110110633A patent/KR101818774B1/ko active IP Right Grant
- 2011-10-31 JP JP2011238408A patent/JP5820691B2/ja active Active
- 2011-10-31 CN CN201110358520.6A patent/CN102557396B/zh active Active
- 2011-10-31 CN CN2011204450521U patent/CN202430108U/zh not_active Withdrawn - After Issue
-
2015
- 2015-02-18 US US14/624,686 patent/US9452945B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-10-05 JP JP2015197444A patent/JP6128704B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050183455A1 (en) * | 2004-02-23 | 2005-08-25 | Pitbladdo Richard B. | Sheet width control for overflow downdraw sheet glass forming apparatus |
JP2007145668A (ja) * | 2005-11-29 | 2007-06-14 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 板ガラスの製造方法及び製造装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014024641A1 (ja) * | 2012-08-09 | 2014-02-13 | 旭硝子株式会社 | 薄板ガラスの製造方法 |
JP2016528160A (ja) * | 2013-08-22 | 2016-09-15 | コーニング インコーポレイテッド | 溶融ガラスを処理する装置および方法 |
JP2015160797A (ja) * | 2014-02-28 | 2015-09-07 | AvanStrate株式会社 | ガラス板の製造方法、及び、ガラス板の製造装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9452945B2 (en) | 2016-09-27 |
US8973402B2 (en) | 2015-03-10 |
US20150158753A1 (en) | 2015-06-11 |
KR101818774B1 (ko) | 2018-01-15 |
TWI516458B (zh) | 2016-01-11 |
JP6128704B2 (ja) | 2017-05-17 |
JP2016026139A (ja) | 2016-02-12 |
KR20120046047A (ko) | 2012-05-09 |
TW201627233A (zh) | 2016-08-01 |
CN102557396A (zh) | 2012-07-11 |
TW201235313A (en) | 2012-09-01 |
TWI593639B (zh) | 2017-08-01 |
CN102557396B (zh) | 2015-11-25 |
CN202430108U (zh) | 2012-09-12 |
US20120103019A1 (en) | 2012-05-03 |
JP5820691B2 (ja) | 2015-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6128704B2 (ja) | ガラス溶融物の速度および厚さ分布が改善されたオーバーフローダウンドロー法 | |
CN1964922B (zh) | 用来形成玻璃基板的异型管质量分布 | |
US20050268659A1 (en) | Defect reduction in manufacture glass sheets by fusion process | |
TWI429602B (zh) | Manufacture of glass plates | |
CN1984849A (zh) | 玻璃板成形装置 | |
TWI557081B (zh) | Manufacture of glass plates | |
TWI820179B (zh) | 用於製造玻璃帶的設備以及方法 | |
JP4990229B2 (ja) | 板ガラス製造装置および板ガラス製造方法 | |
KR20170066487A (ko) | 용융 유리의 유동을 변경시키는 방법 및 이를 위한 장치 | |
TW201542480A (zh) | 玻璃板之製造方法、及玻璃板之製造裝置 | |
US10377654B2 (en) | Apparatus and method of manufacturing composite glass articles | |
CN103922567A (zh) | 玻璃板的制造装置 | |
TW202017874A (zh) | 用於製造玻璃條帶的裝置及方法 | |
TW202104107A (zh) | 用於製造玻璃帶的裝置 | |
JP2016050148A (ja) | ガラス板の製造方法、及び、ガラス板の製造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150716 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5820691 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |