JP2012095023A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012095023A5
JP2012095023A5 JP2010239556A JP2010239556A JP2012095023A5 JP 2012095023 A5 JP2012095023 A5 JP 2012095023A5 JP 2010239556 A JP2010239556 A JP 2010239556A JP 2010239556 A JP2010239556 A JP 2010239556A JP 2012095023 A5 JP2012095023 A5 JP 2012095023A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
server
packet data
relay device
network system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010239556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012095023A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010239556A priority Critical patent/JP2012095023A/ja
Priority claimed from JP2010239556A external-priority patent/JP2012095023A/ja
Priority to EP20110181555 priority patent/EP2448331A1/en
Priority to US13/240,489 priority patent/US8774051B2/en
Priority to CN201110333415.7A priority patent/CN102457935B/zh
Publication of JP2012095023A publication Critical patent/JP2012095023A/ja
Publication of JP2012095023A5 publication Critical patent/JP2012095023A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (8)

  1. マルチホップ通信を行うマルチホップネットワークシステムであって、
    当該マルチホップネットワークシステムの最上位に接続されている親装置と、
    当該マルチホップネットワークシステムの末端に接続されている子装置と、
    前記子装置から前記親装置へ送信されたパケットデータを転送する中継装置と、
    前記前記親装置と中継装置とから報告される接続情報に基づいて、前記パケットデータの通信経路を示す通信経路表を作成し、該作成した通信経路表を前記親装置と前記中継装置と前記子装置とへ配布するサーバとから構成され、
    前記親装置は、前記接続情報を前記サーバへ報告し、
    前記子装置は、前記サーバから配布された通信経路表に基づいて、前記パケットデータを該通信経路表に示されている中継装置へ送信し、
    前記中継装置は、前記接続情報を前記サーバへ報告し、前記サーバから配布された通信経路表に基づいて、前記子装置から送信されてきた前記パケットデータを該通信経路表に示されている中継装置または親装置へ転送し、前記通信経路表に示されている通信経路すべてが通信不可能となった場合、自律ルーティング機能を用いて通信を継続し、該自律ルーティング機能を用いて取得した接続情報を前記サーバへ報告し、
    前記サーバは、該報告された接続情報に基づいて、前記通信経路表を更新し、該更新した通信経路表を前記親装置と前記中継装置と前記子装置とへ配布するマルチホップネットワークシステム。
  2. 請求項1に記載のマルチホップネットワークシステムにおいて、
    前記サーバは、前記子装置から前記親装置へ複数の通信経路が存在する場合、該複数の通信経路を示す前記通信経路表を作成することを特徴とするマルチホップネットワークシステム。
  3. 請求項1に記載のマルチホップネットワークシステムにおいて、
    前記サーバは、前記通信経路表に、前記子装置および前記中継装置それぞれが前記パケットデータを送信する送信タイミングを含めて、該通信経路表を作成し、
    前記子装置は、前記通信経路表に示されている送信タイミングに応じたタイミングで、前記パケットデータを送信し、
    前記中継装置は、前記通信経路表に示されている送信タイミングに応じたタイミングで、前記パケットデータを送信することを特徴とするマルチホップネットワークシステム。
  4. 請求項1に記載のマルチホップネットワークシステムにおいて、
    前記中継装置は、当該中継装置との接続されている中継装置および子装置以外に、新たに中継装置または子装置の接続があった際、当該接続を示す接続情報を前記サーバへ報告し、
    前記サーバは、該報告された接続情報に基づいて、前記通信経路表を更新し、該更新した通信経路表を前記親装置と前記中継装置と前記子装置とへ配布することを特徴とするマルチホップネットワークシステム。
  5. 請求項1に記載のマルチホップネットワークシステムにおいて、
    前記サーバは、前記親装置または前記中継装置から、該親装置または該中継装置におけるパケットデータの受信品質を示す受信品質情報が送信されてきた場合、該受信品質情報が示す受信品質に基づいて、前記通信経路に優先順位を付与し、該優先順位を示す優先順位情報を含めて、該通信経路表を作成し、
    前記子装置は、前記通信経路表に示されている優先順位情報が示す優先順位に基づいて、前記パケットデータを送信し、
    前記中継装置は、前記通信経路表に示されている優先順位情報が示す優先順位に基づいて、前記パケットデータを転送することを特徴とするマルチホップネットワークシステム。
  6. マルチホップ通信を行うマルチホップネットワークシステムを構成する複数の通信装置から報告される接続情報に基づいて、前記通信装置が送受信するパケットデータの通信経路を示す通信経路表を作成する経路表作成部と、
    前記経路表作成部が作成した通信経路表を、前記複数の通信装置へ配布する経路表配布部とを有するサーバ。
  7. マルチホップネットワークシステムの末端に接続されている子装置から、中継装置を介して、前記マルチホップネットワークシステムの最上位に接続されている親装置へパケットデータを送信する通信経路を通知する経路通知方法であって、
    前記親装置が、当該親装置の接続情報を、当該親装置と接続されたサーバへ報告する処理と、
    前記中継装置が、当該中継装置の接続情報を前記サーバへ報告する処理と、
    前記サーバが、前記親装置と前記中継装置とから報告される接続情報に基づいて、前記パケットデータの通信経路を示す通信経路表を作成する処理と、
    前記サーバが、前記作成した通信経路表を前記親装置と前記中継装置と前記子装置とへ配布する処理と、
    前記子装置が、前記サーバから配布された通信経路表に基づいて、前記パケットデータを該通信経路表に示されている中継装置へ送信する処理と、
    前記中継装置が、前記サーバから配布された通信経路表に基づいて、前記子装置から送信されてきた前記パケットデータを該通信経路表に示されている中継装置または親装置へ転送する処理とを行う経路通知方法。
  8. マルチホップ通信を行うマルチホップネットワークシステムであって、
    当該マルチホップネットワークシステムの最上位に接続されている親装置と、
    当該マルチホップネットワークシステムの末端に接続されている子装置と、
    前記子装置から前記親装置へ送信されたパケットデータを転送する中継装置と、
    前記前記親装置と中継装置とから報告される接続情報に基づいて、前記パケットデータの通信経路を示す通信経路表を作成し、該作成した通信経路表を前記親装置と前記中継装置と前記子装置とへ配布するサーバとから構成され、
    前記親装置は、前記接続情報を前記サーバへ報告し、
    前記子装置は、前記サーバから配布された通信経路表に基づいて、前記パケットデータを該通信経路表に示されている中継装置へ送信し、
    前記中継装置は、前記接続情報を前記サーバへ報告し、前記サーバから配布された通信経路表に基づいて、前記子装置から送信されてきた前記パケットデータを該通信経路表に示されている中継装置または親装置へ転送し、
    前記サーバは、前記通信経路表に、前記子装置および前記中継装置それぞれが前記パケットデータを送信する送信タイミングを含めて、該通信経路表を作成し、
    前記子装置は、前記通信経路表に示されている送信タイミングに応じたタイミングで、前記パケットデータを送信し、
    前記中継装置は、前記通信経路表に示されている送信タイミングに応じたタイミングで、前記パケットデータを送信するマルチホップネットワークシステム。
JP2010239556A 2010-10-26 2010-10-26 マルチホップネットワークシステム、サーバおよび経路通知方法 Pending JP2012095023A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010239556A JP2012095023A (ja) 2010-10-26 2010-10-26 マルチホップネットワークシステム、サーバおよび経路通知方法
EP20110181555 EP2448331A1 (en) 2010-10-26 2011-09-16 Centralized path notification in a wireless multi-hop network
US13/240,489 US8774051B2 (en) 2010-10-26 2011-09-22 Path notification
CN201110333415.7A CN102457935B (zh) 2010-10-26 2011-10-26 路径通知

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010239556A JP2012095023A (ja) 2010-10-26 2010-10-26 マルチホップネットワークシステム、サーバおよび経路通知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012095023A JP2012095023A (ja) 2012-05-17
JP2012095023A5 true JP2012095023A5 (ja) 2014-03-13

Family

ID=44674496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010239556A Pending JP2012095023A (ja) 2010-10-26 2010-10-26 マルチホップネットワークシステム、サーバおよび経路通知方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8774051B2 (ja)
EP (1) EP2448331A1 (ja)
JP (1) JP2012095023A (ja)
CN (1) CN102457935B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8923147B2 (en) * 2011-10-03 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for filtering and processing received vehicle peer transmissions based on reliability information
JP5440591B2 (ja) * 2011-11-25 2014-03-12 横河電機株式会社 フィールド無線システム
US20150049671A1 (en) * 2013-08-19 2015-02-19 Qualcomm Incorporated Association limit in relay network
US9756549B2 (en) 2014-03-14 2017-09-05 goTenna Inc. System and method for digital communication between computing devices
JP6313140B2 (ja) * 2014-06-30 2018-04-18 株式会社東芝 通信装置及びマルチホッピングネットワーク
US10187801B2 (en) * 2014-10-02 2019-01-22 Cisco Technology, Inc. Mobile application specific networks
US10397096B2 (en) * 2017-04-28 2019-08-27 International Business Machines Corporation Path resolution in InfiniBand and ROCE networks
US11243899B2 (en) 2017-04-28 2022-02-08 International Business Machines Corporation Forced detaching of applications from DMA-capable PCI mapped devices
US10778767B2 (en) 2017-04-28 2020-09-15 International Business Machines Corporation Persistent memory replication in RDMA-capable networks
JP6597935B2 (ja) 2017-10-31 2019-10-30 住友電気工業株式会社 無線センサシステム、管理装置、通信制御方法および通信制御プログラム
WO2020158978A1 (ko) * 2019-02-01 2020-08-06 엘지전자 주식회사 통신 모듈을 포함하는 서비스 장치들을 관리하는 장치 및 시스템
JP7388085B2 (ja) * 2019-09-20 2023-11-29 株式会社アイシン 通信ネットワークシステム
JP7480102B2 (ja) * 2021-09-15 2024-05-09 株式会社東芝 通信システム、ノード、通信方法及びプログラム

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020174246A1 (en) * 2000-09-13 2002-11-21 Amos Tanay Centralized system for routing signals over an internet protocol network
US7937460B2 (en) * 2003-07-11 2011-05-03 Computer Associates Think, Inc. System and method for providing service level management
JP4520802B2 (ja) * 2004-09-09 2010-08-11 株式会社日立製作所 ストレージネットワーク管理サーバ、ストレージネットワーク管理方法、ストレージネットワーク管理用プログラムおよびストレージネットワーク管理システム
CA2588781A1 (en) * 2004-11-19 2006-05-26 The Trustees Of The Stevens Institute Of Technology Multi-access terminal with capability for simultaneous connectivity to multiple communication channels
EP2046092B1 (en) * 2004-12-20 2011-06-29 Research In Motion Limited Routing from a mobile device to a mobile device server
KR100644695B1 (ko) * 2005-05-07 2006-11-10 삼성전자주식회사 확장된 무선 랜에서 이동 노드를 그룹화하기 위한 방법 및장치
KR100737854B1 (ko) 2005-05-10 2007-07-12 삼성전자주식회사 무선 네트워크에서의 최적 경로 라우팅 방법
US8369322B2 (en) * 2005-07-21 2013-02-05 Rockstar Consortium Us Lp Tandem call admission control by proxy for use with non-hop-by-hop VoIP signaling protocols
JP4763557B2 (ja) 2006-09-06 2011-08-31 関西電力株式会社 管理サーバ、通信システム、および、通信方法
JP2008118351A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 National Institute Of Information & Communication Technology 無線通信システム
US8274983B2 (en) * 2007-03-13 2012-09-25 Alcatel Lucent Low-impact call connection request denial
US8130700B2 (en) 2007-06-15 2012-03-06 Silver Spring Networks, Inc. Method and system for providing network and routing protocols for utility services
KR100943178B1 (ko) 2007-12-17 2010-02-19 한국전자통신연구원 무선 센서 네트워크에서의 라우팅 및 자원 할당 방법
JP5418990B2 (ja) 2008-03-31 2014-02-19 日本電気株式会社 マルチホップ通信端末、マルチホップネットワークシステム、及び、マルチホップ通信方法
JP5063517B2 (ja) * 2008-07-31 2012-10-31 株式会社日立製作所 無線ネットワークシステム及び無線ネットワークシステムの周波数選択方法
US8243624B2 (en) 2008-08-19 2012-08-14 Electronics And Telecommunications Research Institute Routing table generation, data transmission and routing route formation method for multi-hop services in high rate wireless personal networks
JP2010074691A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Nec Tokin Corp アドホックネットワーク無線通信方法
JP2010166543A (ja) * 2008-12-18 2010-07-29 Japan Radio Co Ltd 無線ノード装置
US8160072B1 (en) * 2009-12-11 2012-04-17 Brocade Communications Systems, Inc. Method and system for facilitating QoS zoning in a network
JP5079032B2 (ja) * 2010-02-10 2012-11-21 三菱電機株式会社 通信経路設定装置、マルチホップネットワークシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012095023A5 (ja)
JP6571090B2 (ja) 協働するネットワークコントローラに基づくマルチドメイン送信元ルート選択転送
WO2012075496A3 (en) Routing protocols for power line communications
JP2008541641A5 (ja)
JP2012504898A5 (ja)
WO2008058213A3 (en) Methods and apparatus for network communication via barrage relay onto an independent medium allocation
JP2016515339A5 (ja)
JP2010178145A (ja) パケット中継システム及び無線ノード
JP2012523771A5 (ja)
IN2014CN04245A (ja)
JP2009260911A5 (ja)
WO2011105815A3 (en) A method and an apparatus for session routing in home network system
WO2013121325A3 (en) Method for managing a proxy table in a wireless network using proxy devices
IN2014CN04304A (ja)
GB201212440D0 (en) Communication system
JP2012510759A5 (ja)
TW201613313A (en) Method and system for changing path and controllor thereof
JP2013005043A5 (ja) アドホックネットワークシステム、ノード装置およびデータ収集端末
WO2011109070A3 (en) Apparatus for interconnecting wireless networks separated by a barrier
WO2012162674A8 (en) Multipath overlay network and its multipath management protocol
JP2012095023A (ja) マルチホップネットワークシステム、サーバおよび経路通知方法
RU2015101690A (ru) Адаптивная оптимизация размера mtu с использованием igp
CN101588303A (zh) 一种链路状态通告信息交互方法和ospf设备
JP2013535118A5 (ja)
JP2016096499A5 (ja)