JP2012089115A - 端末機における項目の選択方法及び装置 - Google Patents

端末機における項目の選択方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012089115A
JP2012089115A JP2011200426A JP2011200426A JP2012089115A JP 2012089115 A JP2012089115 A JP 2012089115A JP 2011200426 A JP2011200426 A JP 2011200426A JP 2011200426 A JP2011200426 A JP 2011200426A JP 2012089115 A JP2012089115 A JP 2012089115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
items
selection mode
mouse
unspecified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011200426A
Other languages
English (en)
Inventor
Seong-Hun Cho
成 勳 ゾ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2012089115A publication Critical patent/JP2012089115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04842Selection of displayed objects or displayed text elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】タッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における項目の選択方法を提供する。
【解決手段】本発明のタッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における項目の選択方法は、項目を表示する段階と、タッチによる移動又はマウスドラッグを行う経路を通る項目が選択又は選択解除される段階と、を有し、タッチによる移動又はマウスドラッグを行う経路を通る項目が選択又は選択解除される段階は、多重選択モード信号が発生することで多重選択モードに進入する段階を伴う。
【選択図】図3

Description

本発明は、タッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における項目の選択方法及び装置に関する。
現在、電子通信産業の発達によって、移動通信端末機(セルラーフォン)、電子手帳、個人複合端末機などの携帯用端末機は現代社会の必需品となりつつあり、急速に変化する情報伝達の重要な手段となっている。
このような端末機が多機能化されていくにも拘わらず、使用者のニーズを満足させるには過負荷が生じるものである。例えば、使用者は、端末機から提供される入力装置を利用して、端末機に表示される項目のうちから所望の機能を有する項目を選択することができる。一般的に、タッチスクリーン又はキーパッド又はマウスを使用する端末機は、多数の項目を選択する方法として該当項目をその都度選択する方法を提供する。このような多数の項目を選択する方法は非効率的である。マウスを使用する端末機は、カーソル(cursor)を利用して選択しようとする項目を含む領域を指定することで、多数の項目を選択することができる。しかし、この方法は指定された領域の中に選択が不必要な項目まで含まれる可能性があり、その不必要な項目をいちいち選択解除しなければならないため、非効率である。
韓国特許出願公開第10−2010−0137861号明細書
本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、タッチスクリーン又はマウスを使用する端末機に表示される項目のうち、タッチによって移動する経路又はマウスでドラッグする経路にある多数の項目を容易に選択するための項目の選択方法及び装置を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様によるタッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における項目の選択方法は、項目を表示する段階と、タッチによる移動又はマウスドラッグを行う経路を通る項目が選択又は選択解除される段階と、を有することを特徴とする。
上記目的を達成するためになされた本発明の他の態様によるタッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における項目の選択方法は、項目を表示する段階と、連関選択モード信号に応じて連関選択モードを実行する段階と、前記連関選択モードの実行に応じて項目を区分して選択する段階と、を有することを特徴とする。
上記目的を達成するためになされた本発明の更に他の態様によるタッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における項目の選択方法は、項目を表示する段階と、前記表示された項目のうち、関連する項目を抽出して表示する段階と、前記抽出して表示した項目のうち、タッチによる移動又はマウスドラッグの経路を通る項目が選択又は選択解除される段階と、を有することを特徴とする。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様によるタッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における項目の選択装置は、項目を表示する出力部と、タッチによる移動又はマウスドラッグを行う経路を通る項目を選択又は選択解除する制御部と、を有することを特徴とする。
上記目的を達成するためになされた本発明の他の態様によるタッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における項目の選択装置は、項目を表示する出力部と、連関選択モード信号に応じて連関選択モードを実行し、該連関選択モードの実行に応じて項目を区分して選択する制御部と、を有することを特徴とする。
上記目的を達成するためになされた本発明の更に他の態様によるタッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における項目の選択装置は、項目を表示する出力部と、前記表示された項目のうちの関連する項目を抽出して表示し、該抽出して表示した項目のうち、タッチによる移動又はマウスドラッグの経路を通る項目を選択又は選択解除する制御部と、を有することを特徴とする。
本発明の端末機における項目の選択方法及び装置によれば、多数の項目を容易に選択することができる。
本発明の一実施形態による端末機の斜視図である。 本発明の一実施形態による端末機のブロック構成図である。 本発明の一実施形態による端末機における多数の項目を選択する多重選択モードの手順を示す順序図である。 本発明の一実施形態によるタッチスクリーンを使用する端末機における多数の項目を選択する多重選択モードの手順を示す順序図である。 本発明の一実施形態によるマウスを使用する端末機における多数の項目を選択する多重選択モードの手順を示す順序図である。 本発明の他の実施形態によるタッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における多数の項目を選択する連関選択モードの手順を示す順序図である。 本発明の他の実施形態によるタッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における多数の項目を選択する連関選択モードの手順を示す順序図である。 本発明の他の実施形態によるタッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における多数の項目を選択する連関多重選択モードの手順を示す順序図である。 本発明の他の実施形態によるタッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における多数の項目を選択する連関多重選択モードの手順を示す順序図である。 図3で説明した多重選択モードの実施例を示す図である。 図4で説明した多重選択モードの実施例を示す図である。 図6で説明した連関選択モードの実施例を示す図である。 図7で説明した連関選択モードの実施例を示す図である。 図8及び図9で説明した連関多重選択モードの実施例を示す図である。
以下、本発明を実施するための形態の具体例を、図面を参照しながら詳細に説明する。下記で本発明を説明するに当たって、関連する公知機能又は構成に対する具体的な説明が本発明の要旨を不明確にする恐れがあると判断される場合には、その詳細な説明を省略する。そして、後述する用語は、本発明における機能を考慮して定義したものであり、使用者、操作者の意図又は慣例などによって異なり得る。従って、その定義は、本明細書全般にかかる内容に基づいてなされるべきである。
以下、本発明は、端末機が表示する項目のうち、多数の項目を容易に選択するための方法及び装置を記述する。
図1は、本発明の一実施形態による端末機の斜視図である。
図1を参照すると、端末機は、データを出力するLCDなどの表示手段を具備する。また、端末機は、キーパッド、タッチスクリーン、マウスなどの入力手段を有してもよい。図示したように、セルラーフォンはタッチスクリーンを具備し、コンピュータはマウスを具備する。セルラーフォン及びコンピュータは、表示手段に項目を表示する。項目は、複数の処理プログラムや符号をリスト化したものであり、このようなリスト化した項目のうちから該当項目を選択する方式は、命令入力方式より操作性が優れている。特に、本発明の一実施形態によるタッチスクリーンを利用した項目の選択方法は、表示される項目のうち、タッチによる移動を行う項目が選択される。このような項目の選択方法のために多重選択モードが伴うべきであり、このような多重選択モードは、多重選択モード信号が発生することで実行される。例えば、タッチスクリーンでいずれか一つの項目を長く押す多重選択モード信号が発生すると、多重選択モードが実行され得る。更に、本発明の一実施形態によるタッチスクリーン又はマウスを使用する項目の選択方法は、表示された項目のうち、同じ連関因子(例:ファイル形式など)を有する項目を選択してもよい。このような項目の選択方法のために連関選択モードが伴うべきであり、このような連関選択モードは、連関選択モード信号が発生することで実行される。更に、本発明は複数の項目のうちの同じ連関因子を有する項目を選別し、この選別された項目から再び選択され得る連関多重選択モードを行ってもよい。連関多重選択モードは、連関多重選択モード信号が発生することで実行される。
図2は、本発明の一実施形態による端末機のブロック構成図である。
図2を参照すると、端末機200は、データを入力する入力部210と、データを出力する出力部220と、各種データをセーブする貯蔵部230と、全般的な制御を行う制御部240と、を含む。入力部210は、タッチスクリーン、キーパッド、マウス、マイクロフォンなどの入力手段を使用してもよい。出力部220は、画像を出力する画像出力部と、音声を出力する音声出力部と、を含む。画像出力部は、LCD(Liquid Crystal Display)などの表示手段を使用してもよく、音声出力部は、スピーカ、レシーバなどの手段を使用してもよい。貯蔵部230は、操作に必要な各種プログラム及びデータをセーブする。制御部240は、システム全体を制御し、入力部210から資料を受けて処理した後、その結果を出力部220に送る一連の過程を制御して調整することを行う。
出力部220は、制御部240の制御下で項目を表示する。制御部240は、入力部210で発生した該当信号に応じて、多重選択モード又は連関選択モード又は連関多重選択モードを行うようにする。これらのモードで、制御部240は、入力部210で発生する選択信号に応じて多数の項目が選択されることを確認する。
特に、上述したように、本発明の一実施形態によるタッチスクリーンを利用した項目の選択方法は、表示される項目のうち、タッチによる移動経路にある項目が選択される。また、本発明の一実施形態によるマウスを利用した項目の選択方法は、ドラッグ経路にある項目が選択される。追加的に、タッチによる移動又はマウスドラッグが選択解除された項目を通ると、該当項目は再び選択され、タッチによる移動又はマウスドラッグが既に選択された項目を通ると、該当項目は再び取り消されてもよい。
また、更に、本発明の一実施形態によるタッチスクリーン又はマウスを使用する項目の選択方法は、表示された項目のうち、同じ連関因子(例:ファイル形式など)を有する項目を選択してもよい。
更に、本発明の一実施形態によるタッチスクリーン又はマウスを使用する項目の選択方法は、表示された項目のうち、同じ連関因子(例:ファイル形式など)を有する項目を選択し、この項目のうちからタッチによる移動又はマウスドラッグの際に通る項目を再び選択するか取り消してもよい。
図3は、本発明の一実施形態による端末機における多数の項目を選択する多重選択モードの手順を示す順序図である。
図3を参照すると、ステップ301で、制御部240は、項目が表示されるように制御する。
次に、ステップ303で、制御部240は、多重選択モード信号が発生するのかを確認する。
多重選択モード信号が発生したことを確認すると、ステップ305で、制御部240は、多重選択モードが実行されるように制御する。
多重選択モード実行されると、ステップ307で、制御部240は、タッチによる移動又はマウスドラッグがあるのかを確認する。
タッチによる移動又はマウスドラッグが確認されると、ステップ309で、制御部240は、タッチによる移動又はマウスドラッグの経路を通る項目を選択表示する。
次に、制御部240は、ステップ311に進行し、タッチによる移動又はマウスドラッグが終了されるのかを確認する。
タッチによる移動又はマウスドラッグが終了すると、ステップ313で、制御部240は、選択表示された項目が選択されたことを確認し、多重選択モードを終了する。
多重選択モード信号は、表示された項目のうち、不特定の項目の長押し、即ち不特定項目がタッチされ、タッチされた時間が臨界値以上であれば発生し得る。次に、多重選択モードに転換された状態で、連続したタッチによる移動又は新たなタッチによる移動を行うと、該当項目を選択することができる。また、多重選択モード信号は、表示された項目のうち、不特定の項目を長押し、即ちいずれか一つの項目でマウスカーソルが臨界値時間以上押されると発生し得る。次に、多重選択モードに転換された状態で連続してドラッグを行うと、該当項目を選択することができる。
図4は、本発明の一実施形態によるタッチスクリーンを使用する端末機における多数の項目を選択する多重選択モードの手順を示す順序図である。
図4を参照すると、ステップ401で、制御部240は、項目が表示されるように制御する。
次に、ステップ403で、制御部240は、多重選択モード信号が発生するのかを確認する。
多重選択モード信号が発生したことを確認すると、ステップ405で、制御部240は、多重選択モードが実行されるように制御する。
多重選択モード実行されると、ステップ407で、制御部240は、タッチによる移動があるのかを確認する。
タッチによる移動が確認されると、ステップ409で、制御部240は、タッチによる移動が、選択表示が解除された項目を通るのかを確認する。タッチによる移動が選択解除された項目を通ると、ステップ411で、制御部240は、該当項目を再び選択表示させる。
次に、制御部240は、ステップ417に進行し、タッチによる移動が終了されるのかを確認する。タッチによる移動が終了すると、制御部240は、ステップ419に進行し、選択表示された項目が選択されたことを確認し、多重選択モードを終了する。タッチによる移動が終了していなければ、制御部240は、ステップ409に再び進入する。
また、ステップ409で、タッチによる移動が、選択表示が解除された項目を通らなければ、制御部240は、ステップ413に進行し、タッチによる移動が選択表示された項目を通るのかを確認する。タッチによる移動が選択表示された項目を通らなければ、制御部240は、ステップ409に再び進入する。タッチによる移動が選択表示された項目を通ると、ステップ415で、制御部240は、該当項目の選択表示を解除させる。次に、制御部240はステップ417以降の過程を行うように制御する。
多重選択モード信号は、表示された項目のうち、不特定の項目の長押し、即ち不特定項目がタッチされ、タッチされた時間が臨界値以上であれば発生し得る。次に、多重選択モードに転換された状態で、連続したタッチによる移動又は新たなタッチによる移動を行うと、該当項目が選択されるか選択解除され得る。更に、多重選択モード信号は、不特定項目が2回タッチされると発生し得る。
また、多重選択モード信号は、表示された項目を除いたタッチ領域を長押しするか、2回タッチすることで発生し得る。
更に、表示された項目のうちには多重選択モード信号を発生させる項目が含まれてもよく、該当項目をタッチすることで多重選択モードが直ちに実行されてもよい。
図5は、本発明の一実施形態によるマウスを使用する端末機における多数の項目を選択する多重選択モードの手順を示す順序図である。
図5を参照すると、ステップ501で、制御部240は、項目が表示されるように制御する。
次に、ステップ503で、制御部240は、多重選択モード信号が発生するのかを確認する。
多重選択モード信号が発生したことを確認すると、ステップ505で、制御部240は、多重選択モードが実行されるように制御する。
多重選択モード実行されると、ステップ507で、制御部240は、マウスドラッグがあるのかを確認する。
マウスドラッグが確認されると、ステップ509で、制御部240は、マウスドラッグが、選択表示が解除された項目を通るのかを確認する。マウスドラッグが選択解除された項目を通ると、ステップ511で、制御部240は、該当項目を再び選択表示させる。
次に、制御部240は、ステップ517に進行し、マウスドラッグが終了されるのかを確認する。マウスドラッグが終了すると、制御部240は、ステップ519に進行し、選択表示された項目が選択されたことを確認し、多重選択モードを終了する。マウスドラッグが終了していなければ、制御部240は、ステップ509に再び進入する。
また、ステップ509で、マウスドラッグが、選択表示が解除された項目を通らなければ、制御部240は、ステップ513に進行し、マウスドラッグが選択表示された項目を通るのかを確認する。マウスドラッグが選択表示された項目を通らなければ、制御部240は、ステップ509に再び進入する。マウスドラッグが選択表示された項目を通ると、ステップ515で、制御部240は、該当項目の選択表示を解除させる。次に、制御部240はステップ517以降の過程を行うように制御する。
多重選択モード信号は、表示された項目のうち、不特定の項目の長押し、即ちいずれか一つの項目で、マウスカーソルが臨界値時間以上押されることで発生し得る。次に、多重選択モードに転換された状態で、連続してドラッグを行うか、再び新たなドラッグを行うと、該当項目が選択されるか選択解除され得る。
追加的に、図3〜図5で示した実施形態において、多重選択モードが実行された状態でタッチによる移動及びマウスドラッグが画面の端に到達すると、画面がスクロールされて新たな画面を表示し、スクロールされた画面において、連続したタッチによる移動及びマウスドラッグで項目を選択してもよい。しかし、画面がスクロールされて表示される項目が存在しなければ、スクロールは発生しない。
図6及び図7は、本発明の他の実施形態によるタッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における多数の項目を選択する連関選択モードの手順を示す順序図である。
図6を参照すると、ステップ601で、制御部240は、項目が表示されるように制御する。
次に、ステップ603で、制御部240は、不特定項目で連関選択モード信号が発生するのかを確認する。
不特定項目で連関選択モード信号が発生すると、ステップ605で、制御部240は、連関選択モードが実行されるように制御する。
連関選択モード実行されると、ステップ607で、制御部240は、不特定項目と同じ連関因子を有する項目を選択表示する。例えば、選択表示された項目は、同じファイル形式(画像ファイル、動画ファイル、テキストファイルなど)を有してもよい。
次に、ステップ609で、制御部240は、連関選択モードを終了する。
図7を参照すると、ステップ611で、制御部240は、項目が表示されるように制御する。
次に、ステップ613で、制御部240は、連関選択モード信号が発生するのかを確認する。
連関選択モード信号が発生すると、ステップ615で、制御部240は、連関選択モードが実行されるように制御する。
連関選択モードが実行されると、ステップ617で、制御部240は、項目を区分するメニュリストを表示するようにする。メニュリストは、ステップ611で表示された項目を分類し得るメニュを含むが、例えば、メニュは、画像、動画、テキストなどであってもよい。
次に、ステップ619で、制御部240は、メニュリストからメニュを選択することを確認し、ステップ621に進行して、選択されたメニュに該当する項目を表示する。
次に、ステップ623で、制御部240は、連関選択モードを終了する。
図8及び図9は、本発明の他の実施形態によるタッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における多数の項目を選択する連関多重選択モードの手順を示す順序図である。
図8を参照すると、ステップ701で、制御部240は、項目が表示されるように制御する。
次に、ステップ703で、制御部240は、不特定項目で連関多重選択モード信号が発生するのかを確認する。
不特定項目で連関多重選択モード信号が発生すると、ステップ705で、制御部240は、連関多重選択モードが実行されるように制御する。
連関多重選択モードが実行されると、ステップ707で、制御部240は、不特定項目と同じ連関因子を有する項目を選択表示する。例えば、表示される項目は、同じファイル形式(画像ファイル、動画ファイル、テキストファイルなど)を有してもよい。
次に、制御部240は、ステップ709に進行し、タッチによる移動又はマウスドラッグがあるのかを確認する。タッチによる移動又はマウスドラッグは、ステップ703における不特定項目のタッチに続く連続したタッチによる移動であるか、マウスのクリックに続く連続したドラッグであってもよい。
図9を参照すると、タッチによる移動又はマウスドラッグが確認されると、ステップ711で、制御部240は、タッチによる移動、又はマウスドラッグが、選択表示が解除された項目を通るのかを確認する。タッチによる移動、又はマウスドラッグが、選択表示がされていない項目を通ると、ステップ713で、制御部240は、該当項目を再び選択表示させる。
次に、制御部240は、ステップ719に進行し、タッチによる移動又はマウスドラッグが終了されるのかを確認する。タッチによる移動又はマウスドラッグが終了すると、制御部240は、ステップ721に進行し、選択表示された項目が選択されたことを確認し、連関多重選択モードを終了する。タッチによる移動又はマウスドラッグが終了していなければ、制御部240は、ステップ711に再び進入する。
また、ステップ711で、タッチによる移動又はマウスドラッグが選択表示されていない項目を通らなければ、制御部240は、ステップ715に進行し、タッチによる移動又はマウスドラッグが選択表示された項目を通るのかを確認する。タッチによる移動又はマウスドラッグが選択表示された項目を通らなければ、制御部240は、ステップ711に再び進入する。タッチによる移動又はマウスドラッグが選択表示された項目を通ると、ステップ717で、制御部240は、該当項目の選択表示を解除させる。次に、制御部240は、ステップ719以降の過程を行うように制御する。
連関多重選択モード信号は、不特定項目の長押し、即ち不特定項目がタッチされ、タッチされた時間が臨界値以上であれば発生し得る。次に、連関多重選択モードに転換された状態で、連続したタッチによる移動又は新たなタッチによる移動を行うと、該当項目を選択することができる。また、連関多重選択モード信号は、表示された項目のうち、不特定の項目の長押し、即ち不特定項目で、マウスカーソルが臨界時間以上押されることで発生し得る。次に、連関多重選択モードに転換された状態で連続してドラッグを行うと、該当項目を選択することができる。
図10は、図3で説明した多重選択モードの実施例を示す図である。
図10を参照すると、項目が表示される。次に、項目のうち、不特定項目(ここでは項目5)で多重選択信号が発生すると、多重選択モードが実行される。多重選択信号は、臨界値時間以上不特定項目をタッチすることで発生し得る。多重選択モードにおいて、タッチに続いて連続したタッチによる移動があれば、タッチによる移動の経路にある項目が選択表示される。
図11は、図4で説明した多重選択モードの実施例を示す図である。
図11を参照すると、項目が表示される。次に、項目のうち、不特定項目(ここでは項目5)で多重選択信号が発生すると、多重選択モードが実行される。多重選択信号は、臨界値時間以上不特定項目をタッチすることで発生し得る。多重選択モードにおいて、タッチに続いて連続したタッチによる移動が発生し、タッチによる移動が通る項目のうち、選択表示が解除された項目(項目5、9、10、11、7、8)は選択表示される。また、タッチによる移動が通る項目のうち、選択表示された項目(項目7、5)は選択表示が解除される。
図12は、図6で説明した連関選択モードの実施例を示す図である。
図12を参照すると、項目が表示される。次に、項目のうち、不特定項目(ここでは項目2)で連関選択モード信号が発生すると、連関選択モードが実行される。連関選択モード信号は、臨界値時間以上不特定項目をタッチすることで発生し得る。連関多重選択モードが実行されると、項目2と同じファイル形式を有する項目(項目2、6、7、8、9、11)が選択表示される。
図13は、図7で説明した連関選択モードの実施例を示す図である。
図13を参照すると、項目が表示される。次に、連関選択モード信号が発生すると、連関選択モードが実行される。連関選択モード信号は、臨界値時間以上不特定タッチ領域をタッチすることで発生し得る。連関多重選択モードは、項目を区分するメニュリストを表示する。メニュリストは、項目を分類し得るメニュを含むが、例えば、図示したように画像、動画、テキスト、その他などであってもよい。次に、メニュのうち、いずれか一つのメニュ(ここでは画像)が選択されると、画像に該当する項目(項目2、8、11)が選択表示される。
図14は、図8及び図9で説明した連関多重選択モードの実施例を示す図である。
図14を参照すると、表示された項目のうち、不特定項目(ここでは項目2)で連関多重選択モード信号が発生すると、連関多重選択モードが実行される。連関多重選択モードが実行されると、項目2と同じファイル形式を有する項目(項目2、6、7、8、9、11)が表示される。次に、項目2と同じファイル形式を有する項目のうちから選択又は選択解除が可能になる。タッチによる移動が発生し、タッチによる移動が通る項目のうち、選択表示が解除された項目(項目8、9、11)は選択表示される。また、タッチによる移動が通る項目のうち、選択表示された項目(項目8、11)は選択表示が解除される。
結論として、本発明による項目の選択方法は、多数の項目を容易に選択することができる。
以上、図面を参照しながら本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
200 端末機
210 入力部
220 出力部
230 貯蔵部
240 制御部

Claims (26)

  1. タッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における項目の選択方法であって、
    項目を表示する段階と、
    タッチによる移動又はマウスドラッグを行う経路を通る項目が選択又は選択解除される段階と、を有することを特徴とする方法。
  2. タッチによる移動又はマウスドラッグを行う経路を通る項目が選択又は選択解除される段階は、多重選択モード信号が発生することで多重選択モードに進入する段階を伴うことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記多重選択モード信号は、
    不特定タッチ領域又は不特定項目がタッチされ、該タッチされた時間が臨界値以上であると発生するか、
    マウスカーソル領域の不特定領域又は不特定項目がクリックされ、該クリックされた時間が臨界値以上であると発生することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記多重選択モード信号は、
    不特定タッチ領域又は不特定項目が2回タッチされると発生するか、
    マウスカーソル領域の不特定領域又は不特定項目が2回クリックされると発生することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 前記タッチによる移動又はマウスドラッグを行う経路を通る項目が選択又は選択解除される段階は、
    タッチによる移動又はマウスドラッグが選択解除された項目を通ると、該選択解除された項目は選択され、タッチによる移動又はマウスドラッグが選択された項目を通ると、該選択された項目は選択解除されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  6. 前記多重選択モードは、
    タッチによる移動又はマウスドラッグが画面の端に到達すると新たな項目を表示する画面にスクロールされ、
    前記スクロールされた画面において、連続したタッチによる移動又はマウスドラッグが通る項目が選択又は選択解除されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  7. タッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における項目の選択方法であって、
    項目を表示する段階と、
    連関選択モード信号に応じて連関選択モードを実行する段階と、
    前記連関選択モードの実行に応じて項目を区分して選択する段階と、を有することを特徴とする方法。
  8. 前記連関選択モード信号は、
    不特定タッチ領域又は不特定項目がタッチされ、該タッチされた時間が臨界値以上であると発生するか、
    マウスカーソル領域の不特定領域又は不特定項目がクリックされ、該クリックされた時間が臨界値以上であると発生することを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記連関選択モードの実行に応じて項目を区分して選択する段階は、
    不特定項目と同じ連関因子を有する項目を選択することを含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  10. 前記連関選択モードの実行に応じて項目を区分して選択する段階は、
    項目を区分するメニュリストを表示し、該メニュリストから該当メニュが選択されると、該選択されたメニュに該当する項目が選択されることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  11. 前記連関因子は、ファイル形式であることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  12. 前記メニュは、画像、動画、テキスト、その他であることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  13. タッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における項目の選択方法であって、
    項目を表示する段階と、
    前記表示された項目のうち、関連する項目を抽出して表示する段階と、
    前記抽出して表示した項目のうち、タッチによる移動又はマウスドラッグの経路を通る項目が選択又は選択解除される段階と、を有することを特徴とする方法。
  14. 前記表示された項目のうち、関連する項目を抽出して表示する段階は、
    不特定項目と同じ連関因子を有する項目を表示することを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記表示された項目のうち、関連する項目を抽出して表示する段階は、
    項目を区分するメニュリストを表示し、該メニュリストから該当メニュが選択されると、該選択されたメニュに該当する項目が表示されることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  16. 前記連関因子は、ファイル形式であることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  17. 前記メニュは、画像、動画、テキスト、その他であることを特徴とする請求項15に記載の方法。
  18. 前記抽出して表示した項目のうち、タッチによる移動又はマウスドラッグの経路を通る項目が選択又は選択解除される段階は、
    タッチによる移動又はマウスドラッグが選択解除された項目を通ると、該選択解除された項目は選択され、タッチによる移動又はマウスドラッグが選択された項目を通ると、該選択された項目は選択解除されることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  19. 前記表示された項目のうち、関連する項目を抽出して表示する段階は、
    連関多重選択モード信号に応じて連関多重選択モードを実行する段階を伴うことを特徴とする請求項13に記載の方法。
  20. 前記連関多重選択モード信号は、
    不特定タッチ領域又は不特定項目がタッチされ、該タッチされた時間が臨界値以上であると発生するか、
    マウスカーソル領域の不特定領域又は不特定項目がクリックされ、該クリックされた時間が臨界値以上であると発生することを特徴とする請求項19に記載の方法。
  21. タッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における項目の選択装置であって、
    項目を表示する出力部と、
    タッチによる移動又はマウスドラッグを行う経路を通る項目を選択又は選択解除する制御部と、を有することを特徴とする装置。
  22. タッチによる移動又はマウスドラッグを行う経路を通る項目を選択又は選択解除することは、多重選択モード信号が発生することで多重選択モードに進入することを伴うことを特徴とする請求項21に記載の装置。
  23. タッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における項目の選択装置であって、
    項目を表示する出力部と、
    連関選択モード信号に応じて連関選択モードを実行し、該連関選択モードの実行に応じて項目を区分して選択する制御部と、を有することを特徴とする装置。
  24. 前記連関選択モード信号は、
    不特定タッチ領域又は不特定項目がタッチされ、該タッチされた時間が臨界値以上であると発生するか、
    マウスカーソル領域の不特定領域又は不特定項目がクリックされ、該クリックされた時間が臨界値以上であると発生することを特徴とする請求項23に記載の装置。
  25. タッチスクリーン又はマウスを使用する端末機における項目の選択装置であって、
    項目を表示する出力部と、
    前記表示された項目のうちの関連する項目を抽出して表示し、該抽出して表示した項目のうち、タッチによる移動又はマウスドラッグの経路を通る項目を選択又は選択解除する制御部と、を有することを特徴とする装置。
  26. 前記表示された項目のうちの関連する項目を抽出して表示することは、
    不特定項目と同じ連関因子を有する項目を表示することを特徴とする請求項25に記載の装置。
JP2011200426A 2010-10-15 2011-09-14 端末機における項目の選択方法及び装置 Pending JP2012089115A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100100688A KR20130052743A (ko) 2010-10-15 2010-10-15 항목 선택 방법
KR10-2010-0100688 2010-10-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012089115A true JP2012089115A (ja) 2012-05-10

Family

ID=44862541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011200426A Pending JP2012089115A (ja) 2010-10-15 2011-09-14 端末機における項目の選択方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20120096400A1 (ja)
EP (1) EP2442224B1 (ja)
JP (1) JP2012089115A (ja)
KR (1) KR20130052743A (ja)
CN (1) CN102455873A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016051478A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 エヌエイチエヌ エンターテインメント コーポレーションNHN Entertainment Corporation ファイル一括処理方法
JP2016218841A (ja) * 2015-05-22 2016-12-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示装置、及び画像形成装置
JP2017050013A (ja) * 2013-01-25 2017-03-09 株式会社モルフォ 画像表示装置、画像表示方法およびプログラム
JP2017515241A (ja) * 2014-05-05 2017-06-08 中興通訊股▲ふん▼有限公司Zte Corporation タッチパネルに基づく要素削除方法及び装置
JP2018075390A (ja) * 2017-12-13 2018-05-17 株式会社セガゲームス 情報処理装置及びプログラム

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2529224A4 (en) 2010-01-28 2017-12-13 Ellume Pty Ltd. Sampling and testing device for the human or animal body
US20140181753A1 (en) * 2011-04-26 2014-06-26 Kyocera Corporation Electronic device
US9417754B2 (en) 2011-08-05 2016-08-16 P4tents1, LLC User interface system, method, and computer program product
US8760421B2 (en) 2011-08-31 2014-06-24 Wisconsin Alumni Research Foundation Method for increased accessibility to a human machine interface
CN102741799B (zh) * 2012-03-06 2014-12-24 华为终端有限公司 一种触摸屏的操作方法和终端
CN102662555B (zh) * 2012-03-06 2015-01-21 华为终端有限公司 一种终端复选操作方法和终端
CN102662561A (zh) * 2012-03-14 2012-09-12 珠海市魅族科技有限公司 一种选项的选择状态的切换控制方法及终端
WO2013169865A2 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for moving a user interface object based on an intensity of a press input
AU2013259637B2 (en) * 2012-05-09 2016-07-07 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for selecting user interface objects
CN104487928B (zh) 2012-05-09 2018-07-06 苹果公司 用于响应于手势而在显示状态之间进行过渡的设备、方法和图形用户界面
WO2013169843A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for manipulating framed graphical objects
WO2013169842A2 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for selecting object within a group of objects
WO2013169845A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for scrolling nested regions
WO2013169851A2 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for facilitating user interaction with controls in a user interface
CN107977084B (zh) 2012-05-09 2021-11-05 苹果公司 用于针对在用户界面中执行的操作提供触觉反馈的方法和装置
CN109298789B (zh) 2012-05-09 2021-12-31 苹果公司 用于针对激活状态提供反馈的设备、方法和图形用户界面
EP2847661A2 (en) 2012-05-09 2015-03-18 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for moving and dropping a user interface object
WO2013169875A2 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for displaying content associated with a corresponding affordance
AU2013259606B2 (en) 2012-05-09 2016-06-02 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for displaying additional information in response to a user contact
WO2013169849A2 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Industries Llc Yknots Device, method, and graphical user interface for displaying user interface objects corresponding to an application
CN102821193B (zh) * 2012-07-02 2016-03-02 中兴通讯股份有限公司 一种智能手机的快捷操作文件的方法和智能手机
US8707454B1 (en) * 2012-07-16 2014-04-22 Wickr Inc. Multi party messaging
CN102855084A (zh) * 2012-08-20 2013-01-02 华为终端有限公司 基于触摸屏的多选处理方法和用户设备
US10890590B2 (en) 2012-09-27 2021-01-12 Ellume Limited Diagnostic devices and methods
EP2743812B1 (en) * 2012-12-14 2018-09-05 Orange Method for selecting a plurality of entries on a user interface
CN103067782B (zh) * 2012-12-21 2017-12-22 康佳集团股份有限公司 一种基于智能电视的双手手势交互操作处理方法及系统
CN103067783B (zh) * 2012-12-21 2018-06-26 康佳集团股份有限公司 一种基于智能电视的多选交互方法及系统
WO2014105279A1 (en) 2012-12-29 2014-07-03 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for switching between user interfaces
EP2939095B1 (en) 2012-12-29 2018-10-03 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for moving a cursor according to a change in an appearance of a control icon with simulated three-dimensional characteristics
EP2939096B1 (en) 2012-12-29 2019-08-28 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for determining whether to scroll or select contents
WO2014105275A1 (en) 2012-12-29 2014-07-03 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for forgoing generation of tactile output for a multi-contact gesture
CN105264479B (zh) 2012-12-29 2018-12-25 苹果公司 用于对用户界面分级结构进行导航的设备、方法和图形用户界面
AU2013368443B2 (en) 2012-12-29 2016-03-24 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for transitioning between touch input to display output relationships
CN103064626B (zh) * 2012-12-31 2016-06-15 中兴通讯股份有限公司 一种触屏终端及其实现复选功能的方法
CN103914239B (zh) * 2012-12-31 2017-07-21 华为技术有限公司 获取用户指令的方法和装置
USD772282S1 (en) * 2013-01-09 2016-11-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with graphical user interface
US9792014B2 (en) * 2013-03-15 2017-10-17 Microsoft Technology Licensing, Llc In-place contextual menu for handling actions for a listing of items
CN104182156B (zh) * 2013-05-22 2019-04-26 腾讯科技(深圳)有限公司 触屏设备及其批量选择方法与装置
CN104238895B (zh) * 2013-06-14 2017-09-01 宏碁股份有限公司 多选目标的方法与电子装置
CN103324439B (zh) * 2013-06-27 2016-04-06 广东欧珀移动通信有限公司 在具有触控屏的电子设备中批量标记文件的方法及其装置
KR102186815B1 (ko) 2013-08-29 2020-12-04 삼성전자주식회사 컨텐츠 스크랩 방법, 장치 및 기록매체
CN103605453B (zh) * 2013-11-14 2017-03-15 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种应用程序图标的显示方法及装置
CN104657049B (zh) * 2013-11-21 2018-08-03 腾讯科技(深圳)有限公司 数据项目选择方法、装置和电子设备
US20150143291A1 (en) * 2013-11-21 2015-05-21 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited System and method for controlling data items displayed on a user interface
CN103616982B (zh) * 2013-11-22 2017-06-06 华为终端有限公司 一种在触摸屏设备上新建文件夹的方法及触摸屏设备
CN103699327A (zh) * 2013-12-27 2014-04-02 深圳天珑无线科技有限公司 用于触摸屏终端的选择方法及装置、终端设备
CN104793879B (zh) * 2014-01-22 2019-07-05 腾讯科技(深圳)有限公司 终端设备上的对象选择方法和终端设备
US20160034142A1 (en) * 2014-03-26 2016-02-04 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Selecting an adjacent file on a display of an electronic device
US10365721B2 (en) * 2014-05-06 2019-07-30 Symbol Technologies, Llc Apparatus and method for performing a variable data capture process
CN104133595A (zh) * 2014-06-06 2014-11-05 蓝信工场(北京)科技有限公司 一种在电子设备的触摸屏上选中多个对象的方法和装置
KR102213897B1 (ko) 2014-10-31 2021-02-08 삼성전자주식회사 사용자 입력에 따라 하나 이상의 아이템들을 선택하는 방법 및 이를 위한 전자 장치
EP4113265A1 (en) * 2014-12-31 2023-01-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Device, method and graphic user interface used to move application interface element
KR102211776B1 (ko) * 2015-01-02 2021-02-03 삼성전자주식회사 컨텐츠 선택 방법 및 그 전자 장치
WO2016115608A1 (en) 2015-01-22 2016-07-28 Ellume Pty Ltd Diagnostic devices and methods for mitigating hook effect and use thereof
CN104636041B (zh) * 2015-02-05 2018-09-18 惠州Tcl移动通信有限公司 一种基于触摸屏的多文件快速选择方法及系统
US10095396B2 (en) 2015-03-08 2018-10-09 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for interacting with a control object while dragging another object
US9990107B2 (en) 2015-03-08 2018-06-05 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for displaying and using menus
US9632664B2 (en) 2015-03-08 2017-04-25 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US9645732B2 (en) 2015-03-08 2017-05-09 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for displaying and using menus
US10048757B2 (en) 2015-03-08 2018-08-14 Apple Inc. Devices and methods for controlling media presentation
US9639184B2 (en) 2015-03-19 2017-05-02 Apple Inc. Touch input cursor manipulation
US20170045981A1 (en) 2015-08-10 2017-02-16 Apple Inc. Devices and Methods for Processing Touch Inputs Based on Their Intensities
US10152208B2 (en) 2015-04-01 2018-12-11 Apple Inc. Devices and methods for processing touch inputs based on their intensities
CN104850312A (zh) * 2015-06-01 2015-08-19 联想(北京)有限公司 电子设备及其信息处理方法
US10613732B2 (en) * 2015-06-07 2020-04-07 Apple Inc. Selecting content items in a user interface display
US10346030B2 (en) 2015-06-07 2019-07-09 Apple Inc. Devices and methods for navigating between user interfaces
US10200598B2 (en) 2015-06-07 2019-02-05 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
US9830048B2 (en) 2015-06-07 2017-11-28 Apple Inc. Devices and methods for processing touch inputs with instructions in a web page
US9860451B2 (en) 2015-06-07 2018-01-02 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
US9891811B2 (en) 2015-06-07 2018-02-13 Apple Inc. Devices and methods for navigating between user interfaces
US10416800B2 (en) 2015-08-10 2019-09-17 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for adjusting user interface objects
US10235035B2 (en) 2015-08-10 2019-03-19 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for content navigation and manipulation
US10248308B2 (en) 2015-08-10 2019-04-02 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interfaces with physical gestures
US9880735B2 (en) 2015-08-10 2018-01-30 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
CN105159575A (zh) * 2015-08-17 2015-12-16 美国掌赢信息科技有限公司 一种呼叫发起方法和电子设备
CN105117133B (zh) * 2015-09-10 2019-06-28 北京亿虎乐游网络科技有限公司 一种提供触摸屏多选操作的控制方法和系统
CN105700773A (zh) * 2016-01-12 2016-06-22 广东欧珀移动通信有限公司 一种终端设备应用图标的移动方法及装置
USD833464S1 (en) * 2016-01-29 2018-11-13 Medtronic Holding Company Sárl Display screen or portion thereof with graphical user interface
CN108108077B (zh) * 2016-11-25 2020-03-20 腾讯科技(深圳)有限公司 一种桌面管理方法以及装置
CN106951141B (zh) * 2017-03-16 2019-03-26 维沃移动通信有限公司 一种图标的处理方法及移动终端
USD902249S1 (en) * 2018-01-05 2020-11-17 Peloton Interactive, Inc. Display screen or portion thereof having a graphical user interface
CN112286407A (zh) * 2019-07-13 2021-01-29 兰州大学 一种域光标

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001134685A (ja) * 1999-11-02 2001-05-18 Fuji Photo Film Co Ltd 画像選択装置
JP2004152171A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Niigata Canotec Co Inc 情報処理装置、オブジェクト選択方法、オブジェクト選択プログラム、及び記録媒体
JP2005004732A (ja) * 2003-06-09 2005-01-06 Microsoft Corp ペンの動きに関連するパラメータを検討することによるドウェルジェスチャの検出
US20060132457A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-22 Microsoft Corporation Pressure sensitive controls
US20080307343A1 (en) * 2007-06-09 2008-12-11 Julien Robert Browsing or Searching User Interfaces and Other Aspects
JP2009003579A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Brother Ind Ltd 画像選択装置および画像選択プログラム
JP2009116581A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Ziosoft Inc 医療画像処理装置および医療画像処理プログラム
JP2010055511A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Sony Corp 情報処理装置及び情報処理方法
JP2010067126A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Sony Corp 情報処理装置、及び情報処理方法
JP2010097326A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Nintendo Co Ltd 表示制御プログラムおよび情報処理装置
JP2010102662A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Sharp Corp 表示装置、携帯端末
US20100125787A1 (en) * 2008-11-20 2010-05-20 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, processing method thereof, and computer-readable storage medium
JP2010122985A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Canon Inc 情報処理装置、その処理方法及びプログラム

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0213015A (ja) * 1988-03-31 1990-01-17 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 項目の選択方法及び装置
US6901433B2 (en) * 1995-06-07 2005-05-31 Microsoft Corporation System for providing users with a filtered view of interactive network directory obtains from remote properties cache that provided by an on-line service
US6104398A (en) * 1998-02-13 2000-08-15 International Business Machines Corporation Fast and efficient means for grouped object selection and deselection
US6829615B2 (en) * 2000-02-25 2004-12-07 International Business Machines Corporation Object type relationship graphical user interface
US8120625B2 (en) * 2000-07-17 2012-02-21 Microsoft Corporation Method and apparatus using multiple sensors in a device with a display
US6941560B1 (en) * 2000-12-19 2005-09-06 Novell, Inc. XML-based integrated services event system
US7080328B1 (en) * 2001-03-28 2006-07-18 Ebay, Inc. Graphical user interface for filtering a population of items
US6885363B2 (en) * 2002-05-09 2005-04-26 Gateway, Inc. Pointing device dwell time
US20030231164A1 (en) * 2002-06-18 2003-12-18 Blumer Larry L. Keyboard controlled and activated pointing device for use with a windowing system display
US7137077B2 (en) * 2002-07-30 2006-11-14 Microsoft Corporation Freeform encounter selection tool
JP2004118917A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Clarion Co Ltd 電子機器及びナビゲーション装置
US20040135817A1 (en) * 2003-01-14 2004-07-15 Daughtery Joey L. Interface for selecting and performing operations on objects
US7769794B2 (en) * 2003-03-24 2010-08-03 Microsoft Corporation User interface for a file system shell
JP2005092386A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Sony Corp 画像選択装置および画像選択方法
US7683889B2 (en) * 2004-12-21 2010-03-23 Microsoft Corporation Pressure based selection
JP2008537621A (ja) * 2005-03-24 2008-09-18 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ユーザーのコンテンツ選択を支援するユーザー・インターフェース
EP1988444A3 (en) * 2007-04-30 2016-03-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Character input apparatus and method
US7936341B2 (en) * 2007-05-30 2011-05-03 Microsoft Corporation Recognizing selection regions from multiple simultaneous inputs
US8212786B2 (en) * 2007-06-14 2012-07-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-selecting device and storage medium storing image-selecting program
US8156445B2 (en) * 2008-06-20 2012-04-10 Microsoft Corporation Controlled interaction with heterogeneous data
KR101495172B1 (ko) * 2008-07-29 2015-02-24 엘지전자 주식회사 이동단말기 및 그의 이미지 제어방법
KR20100020818A (ko) * 2008-08-13 2010-02-23 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 동작 제어방법
US20100076952A1 (en) * 2008-09-05 2010-03-25 Xuejun Wang Self contained multi-dimensional traffic data reporting and analysis in a large scale search hosting system
EP2175354A1 (en) * 2008-10-07 2010-04-14 Research In Motion Limited Portable electronic device and method of controlling same
US10108934B2 (en) * 2009-07-10 2018-10-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Items selection via automatic generalization
US8775962B2 (en) * 2009-11-04 2014-07-08 International Business Machines Corporation Step-wise, cumulative object and relationship aggregation in a graphical system management topology
US20110225524A1 (en) * 2010-03-10 2011-09-15 Cifra Christopher G Multi-Touch Editing in a Graphical Programming Language

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001134685A (ja) * 1999-11-02 2001-05-18 Fuji Photo Film Co Ltd 画像選択装置
JP2004152171A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Niigata Canotec Co Inc 情報処理装置、オブジェクト選択方法、オブジェクト選択プログラム、及び記録媒体
JP2005004732A (ja) * 2003-06-09 2005-01-06 Microsoft Corp ペンの動きに関連するパラメータを検討することによるドウェルジェスチャの検出
US20060132457A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-22 Microsoft Corporation Pressure sensitive controls
JP2006185443A (ja) * 2004-12-21 2006-07-13 Microsoft Corp 圧力応動コントロール
US20080307343A1 (en) * 2007-06-09 2008-12-11 Julien Robert Browsing or Searching User Interfaces and Other Aspects
JP2009003579A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Brother Ind Ltd 画像選択装置および画像選択プログラム
JP2009116581A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Ziosoft Inc 医療画像処理装置および医療画像処理プログラム
JP2010055511A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Sony Corp 情報処理装置及び情報処理方法
JP2010067126A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Sony Corp 情報処理装置、及び情報処理方法
JP2010097326A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Nintendo Co Ltd 表示制御プログラムおよび情報処理装置
JP2010102662A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Sharp Corp 表示装置、携帯端末
US20100125787A1 (en) * 2008-11-20 2010-05-20 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, processing method thereof, and computer-readable storage medium
JP2010122985A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Canon Inc 情報処理装置、その処理方法及びプログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017050013A (ja) * 2013-01-25 2017-03-09 株式会社モルフォ 画像表示装置、画像表示方法およびプログラム
JP2017515241A (ja) * 2014-05-05 2017-06-08 中興通訊股▲ふん▼有限公司Zte Corporation タッチパネルに基づく要素削除方法及び装置
JP2016051478A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 エヌエイチエヌ エンターテインメント コーポレーションNHN Entertainment Corporation ファイル一括処理方法
JP2019204540A (ja) * 2014-08-29 2019-11-28 エヌエイチエヌ コーポレーション ファイル一括処理方法
US10545916B2 (en) 2014-08-29 2020-01-28 Nhn Corporation File management method for selecting files to process a file management instruction simultaneously
US11030154B2 (en) 2014-08-29 2021-06-08 Nhn Entertainment Corporation File management method for selecting files to process a file management instruction simultaneously
JP2016218841A (ja) * 2015-05-22 2016-12-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示装置、及び画像形成装置
JP2018075390A (ja) * 2017-12-13 2018-05-17 株式会社セガゲームス 情報処理装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2442224A3 (en) 2017-03-15
EP2442224B1 (en) 2020-07-15
EP2442224A2 (en) 2012-04-18
US20120096400A1 (en) 2012-04-19
CN102455873A (zh) 2012-05-16
KR20130052743A (ko) 2013-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012089115A (ja) 端末機における項目の選択方法及び装置
KR101224588B1 (ko) 멀티포인트 스트록을 감지하기 위한 ui 제공방법 및 이를적용한 멀티미디어 기기
KR101538705B1 (ko) 휴대단말의 기능 제어 방법 및 시스템
JP5841791B2 (ja) 携帯用端末機における電子書籍ページめくり装置及び方法
KR102133410B1 (ko) 멀티태스킹 운용 방법 및 이를 지원하는 단말기
KR102020345B1 (ko) 터치스크린을 구비하는 단말에서 홈 화면의 구성 방법 및 장치
JP5784944B2 (ja) 電子機器
JP5730289B2 (ja) 携帯端末機の画面表示管理方法及び携帯端末機
US10073595B2 (en) Apparatus and method for turning E-book pages in portable terminal
CN101630222B (zh) 一种用户菜单处理方法、系统和设备
US20120030628A1 (en) Touch-sensitive device and touch-based folder control method thereof
US20110087983A1 (en) Mobile communication terminal having touch interface and touch interface method
KR20090077480A (ko) 조작 가이드를 표시하는 ui 제공방법 및 이를 적용한멀티미디어 기기
KR20120068266A (ko) 이동 단말기 및 그 디스플레이 제어 방법
KR20120069494A (ko) 휴대용단말기에서 아이콘 표시 방법 및 장치
JP2009266220A (ja) グラフィックメニューバーを操作する方法及び装置、並びにこれらを用いる記録媒体
KR20120126161A (ko) 휴대 단말기 및 이의 화면 제어 방법
CN103809904A (zh) 显示方法和使用显示方法的电子装置
US20100162155A1 (en) Method for displaying items and display apparatus applying the same
JP2008217640A (ja) ツリーメニューによる項目選択装置及びそのためのコンピュータプログラム
JP6458751B2 (ja) 表示制御装置
KR20140036576A (ko) 카테고리 디스플레이를 위한 방법 및 그 방법을 처리하는 전자 장치
KR20160004590A (ko) 전자 장치의 화면 표시 방법 및 전자 장치
JP5846751B2 (ja) 電子機器
KR20070107892A (ko) 이동통신 단말기 및 그의 폴더내용 관리방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160914

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160921

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20161104