JP2012085731A - オープンファスナーの連結用具 - Google Patents
オープンファスナーの連結用具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012085731A JP2012085731A JP2010233539A JP2010233539A JP2012085731A JP 2012085731 A JP2012085731 A JP 2012085731A JP 2010233539 A JP2010233539 A JP 2010233539A JP 2010233539 A JP2010233539 A JP 2010233539A JP 2012085731 A JP2012085731 A JP 2012085731A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stringer
- slider
- insertion hole
- engaged
- engagement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Slide Fasteners (AREA)
Abstract
【解決手段】オープンファスナーの連結用具1は、ストリンガー2の厚み方向に変位する係止部15及びこの係止部15を操作する操作部16を下止部材10に設け、係止部15と係合可能な窪み41を有するホルダー部47を備えた箱体部26を下止部材11に設けて、下止部材10を把持した状態からスライダー7の引き手7bを把持した状態に持ち替える動作を行なっても、スライダー7を引き上げるときに、下止部材10を有するストリンガー3がスライダー7に連動するのを防止した連動防止手段を備えたものとする。
【選択図】図5
Description
更に、特許文献2に示されるオープンファスナーの連結用具では、スライダーの引上げ動作のスタート性の良好さを確保し、連結用具による連結をより確実、堅固として、挿入部が不用意に抜けるのを防止することを目的とした構成にもなっている。
このとき、下止部材10は、側縁辺25aがストリンガー3の長手方向に平行な直線を採った場合に、この直線に対して傾斜角度αほど傾斜した状態にあるところ、係合溝31の当接面26aから離れた側の側縁31aも、下方挿入孔部分28aでは同様の傾斜角度αで傾斜しているので、係合突起部14の先端面は係合溝31の側縁31a側に当接して係合することができる。
2 ストリンガー(一方のストリンガー)
3 ストリンガー(他方のストリンガー)
4 エレメント
4a 第1のエレメント
4b 第1のエレメント
10 下止部材(第1の部材)
11 下止部材(第2の部材)
12 差込部
12a 側縁辺
13 隆起部
13a 隆起部の当接面
14 係合突起部
15 係止部
16 操作部
25 差込部
25a 側縁辺
26 箱体部
26a 箱体部の当接面
27 ホルダー部
28 挿入孔
30 下壁部
30a 内面
31 係合溝
31a、31b 側縁
33 保持手段
34 揺動部材
35 弾性部材
40 側方突出部
41 窪み
41a 窪みの内面
Claims (4)
- オープンファスナーを構成する2つのストリンガーのうちの一方のストリンガーの長手方向の端部には第1の部材を有し、前記2つのストリンガーのうちの他方のストリンガーの長手方向の端部には第2の部材を有し、前記第1の部材及び前記第2の部材は、スライダーに挿入される差込部を有すると共に、前記第1の部材は、前記差込部の前記一方のストリンガーの長手方向の端側に、当該一方のストリンガーの厚み方向に突出した係合突起部と隆起部とを備え、前記第2の部材は、前記第1の部材の差込部及び前記係合突起部を挿入することが可能であると共に前記他方のストリンガーの長手方向側には下壁部が形成された挿入孔を有する箱体部を前記差込部よりも当該他方のストリンガーの長手方向の端側に備えるオープンファスナーの連結用具において、
前記箱体部の挿入孔の内面に、前記係合突起部と係合可能な係合溝が形成され、前記第1の部材の差込部を前記挿入孔に挿入して、前記係合突起部が前記係合溝のうち前記挿入孔の挿入方向に対して奥側の側縁に当接するように、前記係合突起部を前記係合溝に係合させた際には、前記第1の部材と前記第2の部材とは、当該第1及び第2の部材に形成された第1のエレメントが前記スライダーの柱部を挟んで対峙して前記スライダーの引き上げで前記エレメント同士が噛み合うことが可能な位置にて、相互に連結されると共に、
前記一方のストリンガーの厚み方向に可動する係止部及びこの係止部を操作する操作部を前記第1の部材に設け、前記係止部と係合可能な係合受け部を前記第2の部材に設けることにより、前記第1の部材の操作部を把持した状態から前記スライダーを把持した状態に変更して前記スライダーを引き上げるときに、前記第1の部材を有する前記一方のストリンガーが前記スライダーに連動するのを防止したことを特徴とするオープンファスナーの連結用具。 - オープンファスナーを構成する2つのストリンガーのうちの一方のストリンガーの長手方向の端部には第1の部材を有し、前記2つのストリンガーのうちの他方のストリンガーの長手方向の端部には第2の部材を有し、前記第1の部材及び前記第2の部材は、スライダーに挿入される差込部を有すると共に、前記第1の部材は、前記差込部の前記一方のストリンガーの長手方向の端側に、当該一方のストリンガーの厚み方向に突出した係合突起部と隆起部とを備え、前記第2の部材は、前記第1の部材の差込部及び前記係合突起部を挿入することが可能であると共に前記他方のストリンガーの長手方向側には下壁部が形成された挿入孔を有する箱体部を前記差込部よりも当該他方のストリンガーの長手方向の端側に備えるオープンファスナーの連結用具において、
前記箱体部の挿入孔の内面に、前記係合突起部と係合可能な係合溝が形成され、前記第1の部材の差込部を前記挿入孔に挿入して、前記係合突起部が前記係合溝のうち前記挿入孔の挿入方向に対して奥側の側縁に当接するように、前記係合突起部を前記係合溝に係合させた際には、前記第1の部材と前記第2の部材とは、当該第1及び第2の部材に形成された第1のエレメントが前記スライダーの柱部を挟んで対峙して前記スライダーの引き上げで前記エレメント同士が噛み合うことが可能な位置にて、相互に連結されると共に、
前記一方のストリンガーの厚み方向に可動する係止部及びこの係止部を操作する操作部を前記第1の部材に設け、前記係止部と係合可能な係合受け部を前記第2の部材に設け、
前記操作部を把持しない状態では前記係止部と前記係合受け部との係合がなされ、前記操作部を把持した状態では前記係止部と前記係合受け部との係合が解除されることを特徴とするオープンファスナーの連結用具。 - 前記連動防止手段の係止部は、前記第1の部材の操作部から前記第2の部材側に突出した突出部であり、前記連動防止機構の係止受け部は、前記第2の部材の箱体部に設けられた側方突出部とこの側方突出部の突出側面に形成された窪みからなるホルダー部であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のオープンファスナーの連結用具。
- 前記連動防止手段の係止部は、前記操作部の操作により時計回り方向と反時計回り方向とに揺動する力が伝達される揺動部材に形成され、前記連動防止機構の係合受け部は、第2の部材の箱体部に設けられた側方突出部の挿入孔側に形成された切り欠きであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のオープンファスナーの連結用具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010233539A JP5057257B2 (ja) | 2010-10-18 | 2010-10-18 | オープンファスナーの連結用具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010233539A JP5057257B2 (ja) | 2010-10-18 | 2010-10-18 | オープンファスナーの連結用具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012085731A true JP2012085731A (ja) | 2012-05-10 |
JP5057257B2 JP5057257B2 (ja) | 2012-10-24 |
Family
ID=46258046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010233539A Expired - Fee Related JP5057257B2 (ja) | 2010-10-18 | 2010-10-18 | オープンファスナーの連結用具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5057257B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5509382B1 (ja) * | 2013-10-10 | 2014-06-04 | 哲男 佐久間 | オープンファスナーの連結用具 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08313A (ja) * | 1994-06-27 | 1996-01-09 | Ykk Kk | スライドファスナー |
JP2000232908A (ja) * | 1999-02-15 | 2000-08-29 | Ykk Corp | スライドファスナーの開離嵌挿具 |
JP2007185527A (ja) * | 2003-06-12 | 2007-07-26 | Tetsuo Sakuma | オープンファスナーの連結用具 |
JP2008284228A (ja) * | 2007-05-18 | 2008-11-27 | Tetsuo Sakuma | オープンファスナーの連結用具 |
WO2009153885A1 (ja) * | 2008-06-20 | 2009-12-23 | Ykk株式会社 | スライドファスナー用開き具 |
-
2010
- 2010-10-18 JP JP2010233539A patent/JP5057257B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08313A (ja) * | 1994-06-27 | 1996-01-09 | Ykk Kk | スライドファスナー |
JP2000232908A (ja) * | 1999-02-15 | 2000-08-29 | Ykk Corp | スライドファスナーの開離嵌挿具 |
JP2007185527A (ja) * | 2003-06-12 | 2007-07-26 | Tetsuo Sakuma | オープンファスナーの連結用具 |
JP2008284228A (ja) * | 2007-05-18 | 2008-11-27 | Tetsuo Sakuma | オープンファスナーの連結用具 |
WO2009153885A1 (ja) * | 2008-06-20 | 2009-12-23 | Ykk株式会社 | スライドファスナー用開き具 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5509382B1 (ja) * | 2013-10-10 | 2014-06-04 | 哲男 佐久間 | オープンファスナーの連結用具 |
WO2015052952A1 (ja) * | 2013-10-10 | 2015-04-16 | 哲男 佐久間 | オープンファスナーの連結用具 |
CN104955353A (zh) * | 2013-10-10 | 2015-09-30 | 佐久间哲男 | 敞开型拉链的连结用具 |
TWI505789B (zh) * | 2013-10-10 | 2015-11-01 | Tetsuo Sakuma | Open type zipper connection tool |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5057257B2 (ja) | 2012-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3733343B2 (ja) | スライドファスナー用開離嵌挿具 | |
JP2008099975A (ja) | スライドファスナーの逆開き開離嵌挿具 | |
JP2009045231A (ja) | バンド用バックル | |
JP2007307226A (ja) | ヘッドレスト機構 | |
JP2018144558A (ja) | 車両用収納部のドア構造 | |
JP5057257B2 (ja) | オープンファスナーの連結用具 | |
WO2012033024A1 (ja) | スライドファスナー及びスライドファスナー用スライダー | |
TWI635826B (zh) | Button structure of chair armrest adjustment device | |
EP2255934B1 (en) | Scissors | |
EP1538098A1 (en) | Box with a slidable cover | |
TWI505789B (zh) | Open type zipper connection tool | |
JP2009095411A (ja) | スライドファスナー用開離嵌挿具とスライドファスナー | |
WO2016031162A1 (ja) | 車両ドア開度調整装置 | |
JP4324927B2 (ja) | オープンファスナーの連結用具 | |
JPWO2004028914A1 (ja) | 樹脂フィルム製袋の閉止専用スライダ及び開閉用スライダ | |
JP6886855B2 (ja) | スライドファスナー | |
JP5037183B2 (ja) | スライド補助具およびスライド補助具を備えた装身具 | |
JP2010143548A (ja) | コンソールリッドの開閉構造及びコンソールボックス | |
WO2015063937A1 (ja) | スライダー | |
JP2008150051A (ja) | 折り畳みコンテナ | |
WO2015060243A1 (ja) | スライダ構造体 | |
WO2019116514A1 (ja) | スライドファスナー | |
JP2008267111A (ja) | 施錠確認表示機能付き鍵 | |
JP2016097502A (ja) | 綴じ具 | |
JP6365945B2 (ja) | 留め具、バンド、および時計 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20120216 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20120404 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120703 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120719 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |