JP2012073841A - 巡視点検システム - Google Patents

巡視点検システム Download PDF

Info

Publication number
JP2012073841A
JP2012073841A JP2010218411A JP2010218411A JP2012073841A JP 2012073841 A JP2012073841 A JP 2012073841A JP 2010218411 A JP2010218411 A JP 2010218411A JP 2010218411 A JP2010218411 A JP 2010218411A JP 2012073841 A JP2012073841 A JP 2012073841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patrol
information
data
inspection system
sense
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010218411A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5585350B2 (ja
Inventor
Kenji Nishizawa
健治 西澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2010218411A priority Critical patent/JP5585350B2/ja
Publication of JP2012073841A publication Critical patent/JP2012073841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5585350B2 publication Critical patent/JP5585350B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】巡視者の巡視ミスの監視及び五感異常情報のリアルタイム収集を自動的に実施できる巡視点検システムを実現する。
【解決手段】プラントに分散配置された複数のフィールド機器100,200、300、400、500で生成されるプロセスデータをデータ収集センター600にリモート収集すると共に、巡視者1が所定の順路でフィールド機器を巡視し、五感情報を収集する巡視点検システムにおいて、フィールド機器は、巡視者による五感情報の正常チェック情報及び異常チェック情報をプロセスデータと共にデータ収集センター600にリモート送信するデータ合成手段107を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、プラントに分散配置された複数のフィールド機器で生成されるプロセスデータをデータ収集センターにリモート収集すると共に、巡視者が所定の順路で前記フィールド機器を巡視し、五感情報を収集する巡視点検システムに関するものである。
図3は、従来の巡視点検システムの構成例を示す機能ブロック図である。プラントの設置現場P1乃至P5に分散配置された複数のフィールド機器10乃至50は、夫々がリモート通信のための無線モジュールを備えている。
複数のフィールド機器10乃至50の夫々で生成されるプロセスデータは、リモート通信R1乃至R5で上位装置であるデータ収集センター60に送信されると共に、上位装置からの指令や設定を受信する。無線モデムを備えたフィールド機器については、特許文献1に技術開示がある。
データ収集センター60は、全体機能を管理するCPU61、フィールド機器10乃至50からのリモート通信R1乃至R5と通信するリモート無線モジュール62、リモート通信されるデータを処理するデータ処理手段63、受信データを所定期間保存するデータ保存手段64、受信データのトレンド等からプロセスの異常診断を実行する診断手段65、診断結果に基づいて警報ALを外部出力する警報処理手段66よりなる。
このように、一般的なプロセスデータはリモート通信でデータ収集センター60にリアルタイムに収集して一括処理することが可能であるが、人間の五感でしかセンスできない、例えば異音、異臭、発煙、発熱、振動等の異常は、巡視者が定期的に各フィールド機器の設置現場を巡視して情報収集する、人間介在のシステムが採られている。
巡視者1は、チェックシート2と巡回ルートが記載された地図3を携帯し、フィールド機器10乃至50の設置現場P1乃至P5を巡視し、五感チェックの結果をチェックシート2に記入し、巡視終了時に記入済みのチェックシート2を管理者4に提出する。
管理者4は、巡視者1から提出されたチェックシートを確認して承認し、所定期間保存する。五感異常に関しては、チェックシートによる確認では対応が遅れてしまう場合があるので、巡視者は巡視現場で緊急対応を要する異常をチェックした場合には、携帯電話等の通信手段により管理者4に通知する。
特開2003−134030号公報
従来の巡視点検システムでは、次のような問題がある。
(1)巡視者1が設置現場P2のフィールド機器20をチェックした後、やや遠隔の次の設置現場P3のフィールド機器30に巡視すべきところ、すぐ近くの設置現場P4のフィールド機器40にスキップし、フィールド機器30の巡視未実施を気づかずに、異常なしのチェックをチェックシート2に記入して管理者4に渡した場合に、フィールド機器30の巡視抜けをチェックできる仕組みがない。
(2)五感情報収集が、チェックシート2への記入情報によるシステムでは、異常情報の収集にリアルタイム性が欠如する。緊急の場合の電話連絡システムでは、管理者4が常駐している必要があり、プロセスデータのリモート収集、自動管理システムに対して人間介在システムであり、ミスの発生や対応の遅れが発生しやすい。
本発明の目的は、巡視者の巡視ミスの監視及び五感異常情報のリアルタイム収集を自動的に実施できる巡視点検システムを実現することにある。
このような課題を達成するために、本発明は次の通りの構成になっている。
(1)プラントに分散された複数のフィールド機器で生成されるプロセスデータをデータ収集センターにリモート収集すると共に、巡視者が所定の順路で前記フィールド機器を巡視し、五感情報を収集する巡視点検システムにおいて、
前記フィールド機器は、前記巡視者による五感情報の正常チェック情報及び異常チェック情報を前記プロセスデータと共に前記データ収集センターにリモート送信するデータ合成手段を備えることを特徴とする巡視点検システム。
(2)前記フィールド機器は、前記五感情報における異常チェック情報の種類を選択可能な五感情報処理手段を備えることを特徴とする(1)に記載の巡視点検システム。
(3)前記フィールド機器は、前記巡視者が携帯する携帯端末と通信し、前記五感情報を前記携帯端末より取得することを特徴とする(1)または(2)に記載の巡視点検システム。
(4)前記データ収集センターは、前記複数のフィールド機器より収集される五感情報データに基づき、前記巡視者の巡視抜けを監視して警報する巡視点監視手段を備えることを特徴とする(1)乃至(3)のいずれかに記載の巡視点検システム。
(5)前記データ収集センターは、前記複数のフィールド機器より収集される五感情報データに基づき、所定の閾値を超える異常情報を警報する五感異常監視手段を備えることを特徴とする(1)乃至(4)のいずれかに記載の巡視点検システム。
(6)前記フィールド機器より前記データ収集センターにリモート収集されるデータは、無線手段によることを特徴とする(1)乃至(5)のいずれかに記載の巡視点検システム。
(7)前記携帯端末は、前記フィールド機器と通信し前記データ合成手段の出力情報を取得し、前記データ収集センターにリモート送信する手段を備えることを特徴とする(3)乃至(6)のいずれかに記載の巡視点検システム。
本発明によれば、次のような効果を期待することができる。
(1)各フィールド機器の正常または異常の五感情報を、プロセスデータと共にリモート送信するので、データ収集センターで五感情報の入力抜けを監視することにより巡視抜けを自動的に警報することが可能である。
(2)各フィールド機器の正常または異常の五感情報を、プロセスデータと共にリモート送信するので、データ収集センターで五感異常をリアルタイムで自動的に警報することができ、上位装置による迅速な対応が可能となる。
(3)本発明の巡視システムでは、巡視者は設置現場のフィールド機器に対して五感情報の入力作業をすればよく、チェックシート等の紙の媒体は不要となる。また異常情報はデータ収集センターで自動的にリモート収集されるので、管理者の常駐も必要なくなる。
本発明を適用した巡視点検システムの一実施例を示す機能ブロック図である。 本発明を適用した巡視点検システムの他の実施例を示す機能ブロック図である。 従来の巡視点検システムの構成例を示す機能ブロック図である。
以下本発明を、図面を用いて詳細に説明する。図1は、本発明を適用した巡視点検システムの一実施例を示す機能ブロック図である。図3で説明した従来構成と同一要素には同一符号を付して説明を省略する。
設置現場P1乃至P5に配置される本発明が適用されたフィールド機器100乃至500は、図3で説明したフィールド機器10乃至50に対応する。同じく本発明が適用されたデータ収集センター600は、図3で説明したデータ収集センター60に対応する。
フィールド機器100乃至500は、夫々リモート無線モジュールを備え、各フィールド機器で生成されるプロセスデータは、リモート通信R1乃至R5で上位装置であるデータ収集センター600に送信すると共に、上位装置からの指令や設定を受信する。
本発明が適用された各フィールド機器の機能構成を、フィールド機器100を代表として説明する。CPU101、プロセスデータ生成手段102、プロセスデータの表示手段103、リモート無線モジュール104の機能構成は、従来のフィールド機器10乃至50が備える機能構成と同一である。
本発明で追加される機能構成は、五感情報表示・処理手段105、表示された五感情報を選択して決定する操作ボタン106、選択された五感情報データとプロセスデータ生成手段102で生成されたプロセスデータとを合成してリモート無線モジュール104に渡すデータ合成手段107である。
五感情報表示・処理手段105は、巡視者1の操作ボタン106で呼び出されて表示され、巡視者1の操作ボタン106の操作で五感情報が選択される。選択可能な五感情報は、正常及び一般的な五感異常情報並びにそのフィールド機器固有の五感異常情報、例えば「モータ異音」等である。選択された五感情報は、操作ボタン106の操作で確定される。
確定された五感情報データは、データ合成手段107に渡され、プロセスデータと合成(プロセスデータに追記)され、リモート無線モジュール104によるリモート通信R1を介してデータ収集センター600に送信される。他のフィールド機器200乃至500の構成も同様である。
データ収集センター600において、CPU601、リモート無線モジュール602、データ処理手段603、データ保存手段604、診断手段605の構成は、図3に示したデータ収集センター60におけるCPU61、リモート無線モジュール62、データ処理手段63、データ保存手段64、診断手段65の構成要素と同一機能構成である。
本発明で追加される機能構成は、データ処理手段603より分離出力される各フィールド機器の五感情報データを取得する巡視点監視手段606及び五感異常監視手段607並びにこれら監視手段606,607の出力と診断手段605の出力を入力して警報情報ALを外部出力する警報処理手段608の構成である。
巡視点監視手段606は、巡視者1の所定の巡回点検ルーチンにおいてフィールド機器100乃至500からのリモート送信データ中に五感情報データが欠如しているフィールド機器があった場合には、このフィールド機器への巡視が実行されていないものと判断し、警報処理手段608に判断結果を渡す。
五感異常監視手段607は、各フィールド機器からリモート送信される五感情報データ中に異常を示すデータがあった場合に、それが所定の閾値を超えている異常発生のフィールド機器及び異常内容を特定して警報処理手段608に渡す。
警報処理手段608は、巡視点監視手段606からの巡視点監視情報、五感異常監視手段607からの五感異常監視情報、診断手段605からのプロセスデータ診断情報を入力処理し、上位装置等に警報情報ALを外部出力し、必要な対応処理を実行させる。
図2は、本発明を適用した巡視点検システムの他の実施例を示す機能ブロック図であり、フィールド機器100を代表として示している。図1の実施例との相違は、巡視者1による五感情報の入力手法にある。この実施例では、フィールド機器100には直接アクセスせず、巡視者1が携帯する携帯端末700によりフィールド機器100と無線によるローカル通信RLを介して五感情報を入力する。
フィールド機器100側では、ローカル無線モジュール108及びこのローカル無線モジュールを介して携帯端末700側から取得される五感情報を処理してデータ合成手段107に渡す五感情報処理手段109を備える。
ローカル無線モジュール108は、フィールド機器側のリモート無線モジュール104が故障の場合に、必要に応じて、データ合成手段107の出力をローカル通信RLで携帯端末700に返す機能を備える。
携帯端末700は、五感情報表示手段701、表示された五感情報の選択及び決定のための操作ボタン702、フィールド機器100のローカル無線モジュール108とローカル通信(RL)するローカル無線モジュール703を備える。
更に、必要に応じて、フィールド機器100側から返される五感情報及びプロセス情報をデータ収集センター600にリモート通信(R1´)するためのリモート無線モジュール704を備える。尚、リモート無線モジュール704は、携帯端末700とは別の遠距離無線通信専用の携帯端末に持たせる構成でもよい。
携帯端末700によるローカル通信を利用すれば、フィールド機器100側には操作用のボタン等を設ける必要がなく、硫化水素雰囲気、塩害、防爆環境下で稼動するフィールド機器への本発明の適用に有効である。
携帯端末700としては、短距離(数センチメートル)の無線機能を有する低消費電力の電子ペーパー、Ferica等の近距離通信機能、Wimax等の近距離通信機能を利用することで容易に実現することがが可能である。
1 巡視者
100 フィールド機器
101 CPU
102 プロセスデータ生成手段
103 表示手段
104 リモート無線モジュール
105 五感情報表示・処理手段
106 操作ボタン
107 データ合成手段
108 ローカル無線モジュール
109 五感情報処理手段
200〜500 フィールド機器
600 データ収集センター
601 CPU
602 リモート無線モジュール
603 データ処理手段
604 データ保存手段
605 診断手段
606 巡視点監視手段
607 五感異常監視手段
608 警報処理手段
700 携帯端末
701 五感情報表示手段
702 操作ボタン
703 ローカル無線モジュール
704 リモート無線モジュール

Claims (7)

  1. プラントに分散配置された複数のフィールド機器で生成されるプロセスデータをデータ収集センターにリモート収集すると共に、巡視者が所定の順路で前記フィールド機器を巡視し、五感情報を収集する巡視点検システムにおいて、
    前記フィールド機器は、前記巡視者による五感情報の正常チェック情報及び異常チェック情報を前記プロセスデータと共に前記データ収集センターにリモート送信するデータ合成手段を備えることを特徴とする巡視点検システム。
  2. 前記フィールド機器は、前記五感情報における異常チェック情報の種類を選択可能な五感情報処理手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の巡視点検システム。
  3. 前記フィールド機器は、前記巡視者が携帯する携帯端末と通信し、前記五感情報を前記携帯端末より取得することを特徴とする請求項1または2に記載の巡視点検システム。
  4. 前記データ収集センターは、前記複数のフィールド機器より収集される五感情報データに基づき、前記巡視者の巡視抜けを監視して警報する巡視点監視手段を備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の巡視点検システム。
  5. 前記データ収集センターは、前記複数のフィールド機器より収集される五感情報データに基づき、所定の閾値を超える異常情報を警報する五感異常監視手段を備えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の巡視点検システム。
  6. 前記フィールド機器より前記データ収集センターにリモート収集されるデータは、無線手段によることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の巡視点検システム。
  7. 前記携帯端末は、前記フィールド機器と通信し前記データ合成手段の出力情報を取得し、前記データ収集センターにリモート送信する手段を備えることを特徴とする請求項3乃至6のいずれかに記載の巡視点検システム。
JP2010218411A 2010-09-29 2010-09-29 巡視点検システム Active JP5585350B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010218411A JP5585350B2 (ja) 2010-09-29 2010-09-29 巡視点検システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010218411A JP5585350B2 (ja) 2010-09-29 2010-09-29 巡視点検システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012073841A true JP2012073841A (ja) 2012-04-12
JP5585350B2 JP5585350B2 (ja) 2014-09-10

Family

ID=46169938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010218411A Active JP5585350B2 (ja) 2010-09-29 2010-09-29 巡視点検システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5585350B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016212560A (ja) * 2015-05-01 2016-12-15 株式会社東芝 異常予兆検知システムおよび異常予兆検知方法
JP2017045307A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 横河電機株式会社 機器システム、情報処理装置、端末装置、および異常判別方法
TWI665645B (zh) * 2018-08-22 2019-07-11 南開科技大學 大樓巡邏路徑推薦與路徑照明控制系統及其方法
CN113972735A (zh) * 2021-09-22 2022-01-25 广西电网有限责任公司来宾供电局 一种用于变电站自动巡视并生成报告的方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003134030A (ja) * 2001-10-23 2003-05-09 Yokogawa Electric Corp 通信システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003134030A (ja) * 2001-10-23 2003-05-09 Yokogawa Electric Corp 通信システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016212560A (ja) * 2015-05-01 2016-12-15 株式会社東芝 異常予兆検知システムおよび異常予兆検知方法
JP2017045307A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 横河電機株式会社 機器システム、情報処理装置、端末装置、および異常判別方法
US10514682B2 (en) 2015-08-27 2019-12-24 Yokogawa Electric Corporation Device system, information processor, terminal device, and abnormality determining method
TWI665645B (zh) * 2018-08-22 2019-07-11 南開科技大學 大樓巡邏路徑推薦與路徑照明控制系統及其方法
CN113972735A (zh) * 2021-09-22 2022-01-25 广西电网有限责任公司来宾供电局 一种用于变电站自动巡视并生成报告的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5585350B2 (ja) 2014-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104101053A (zh) 空调监控方法、装置和系统
US20090284383A1 (en) Data acquisition system for system monitoring
CN102804211B (zh) 信息处理设备、信息处理系统、信息处理方法和信息处理程序
CA2987670A1 (en) Integrated personal safety and equipment monitoring system
KR101431424B1 (ko) 양방향 통신이 가능한 스마트 안전모를 이용한 플랜트 운전/정비 지원시스템 및 그 운영 방법
JP5971225B2 (ja) 無線機器、無線モジュール、インターフェイスモジュール、及び通信方法
JP5585350B2 (ja) 巡視点検システム
JP2014516626A5 (ja)
US20170146429A1 (en) Portable diagnosis data measurement transmission device
US20200262074A1 (en) Remote robot monitoring system and method
KR20110109621A (ko) 안전 관리 시스템 및 그 방법
JP2006349429A (ja) 故障診断装置
CN114120576B (zh) 使用火灾重演技术的针对火焰检测器的远程诊断
CN201191908Y (zh) 基于无线网络的远程测试诊断系统
CN105578122A (zh) 基于路由器的监控提示方法及装置、电子设备
CN105227898A (zh) 一种头盔式无线远程监控方法
JP2013047946A (ja) コンピューターネットワークに基づく危険状態監視システム及び危険状態処理サーバー
CN206832292U (zh) 一种基于物联网的环境监测系统
TW200931242A (en) Far-end monitoring system
JP2011033446A5 (ja)
JP2014157444A (ja) エンジニアリングツール監視システム
TW201349122A (zh) 集裝箱資料中心管理系統
US11108995B2 (en) System and method for gas detection
KR20090003983A (ko) 오피시를 이용한 에이치엠아이 시스템의 원격 감시를 위한화면 전송 방법
JP2004088236A (ja) 無線基地局監視システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5585350

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150