JP2012064611A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012064611A5
JP2012064611A5 JP2010205086A JP2010205086A JP2012064611A5 JP 2012064611 A5 JP2012064611 A5 JP 2012064611A5 JP 2010205086 A JP2010205086 A JP 2010205086A JP 2010205086 A JP2010205086 A JP 2010205086A JP 2012064611 A5 JP2012064611 A5 JP 2012064611A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
group
magnetization
memory
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010205086A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5724256B2 (ja
JP2012064611A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010205086A priority Critical patent/JP5724256B2/ja
Priority claimed from JP2010205086A external-priority patent/JP5724256B2/ja
Priority to US13/226,953 priority patent/US8693239B2/en
Priority to CN201110264219.9A priority patent/CN102403031B/zh
Publication of JP2012064611A publication Critical patent/JP2012064611A/ja
Publication of JP2012064611A5 publication Critical patent/JP2012064611A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5724256B2 publication Critical patent/JP5724256B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明の記憶素子は、膜面に垂直な磁化を有し、情報に対応して磁化の向きが変化され、記憶層と、上記記憶層に記憶された情報の基準となる膜面に垂直な磁化を有する磁化固定層と、上記記憶層と上記磁化固定層の間に設けられる非磁性体による絶縁層とを有する。 そして、上記記憶層は、Co−Fe−B層と1a族、2a族、3a族、4a族、5a族又は6族の何れかに属する元素との積層構造からなり、上記Co−Fe−B層1nmに対して上記元素を0.05nm〜0.3nmの割合で薄膜として挿入するものである。
上記記憶層、上記絶縁層、上記磁化固定層を有する層構造の積層方向にスピン偏極した電子を注入することにより、上記記憶層の磁化の向きが変化して、上記記憶層に対して情報の記録が行われるとともに、上記記憶層が受ける、実効的な反磁界の大きさが、上記記憶層の飽和磁化量よりも小さい記憶素子である。
また上記記憶層を構成する強磁性層材料がCo−Fe−Bである。
その場合、上記Co−Fe−Bの組成が、0≦CoX≦40、60≦FeY≦100、0<BZ≦30において、(CoX−FeY)100-Z−BZである。
上述の本発明の記憶素子の構成によれば、情報を磁性体の磁化状態により保持する記憶層を有し、この記憶層に対して中間層を介して磁化固定層が設けられ、中間層が絶縁体から成り、積層方向にスピン偏極した電子を注入することにより、記憶層の磁化の向きが変化して、記憶層に対して情報の記録が行われるので、積層方向に電流を流してスピン偏極した電子を注入することによって情報の記録を行うことができる。
そして、記憶層が受ける、実効的な反磁界の大きさが、記憶層の飽和磁化量よりも小さいことにより、記憶層が受ける反磁界が低くなっており、記憶層の磁化の向きを反転させるために必要となる、書き込み電流量を低減することができる。
一方、記憶層の飽和磁化量を低減しなくても書き込み電流量を低減することができるため、記憶層の飽和磁化量を充分な量として、記憶層の熱安定性を充分に確保することが可能になる。
さらに、記憶層がCo−Fe−B層と1a族、2a族、3a族、4a族、5a族又は6族の何れかに属する元素との積層構造からなり、これら元素を薄膜としてCo−Fe−B層に挿入することにより、不純物を低減し、強磁性層特性の向上と磁歪効果を同時に得ることができ、垂直磁気異方特性が向上する。
本発明によれば、記憶層の飽和磁化量を低減しなくても、記憶素子の書き込み電流量を低減することが可能になるため、情報保持能力である熱安定性を充分に確保して、特性バランスに優れた記憶素子を構成することができる。さらに、記憶層のCo−Fe−B層に対して1a族、2a族、3a族、4a族、5a族又は6族の何れかに属する元素を薄膜として挿入することにより、不純物を低減し、強磁性層特性の向上と磁歪効果を同時に得ることができ、垂直磁気異方特性が向上する。これにより、動作エラーをなくして、記憶素子の動作マージンを充分に得ることができる。
従って、安定して動作する、信頼性の高いメモリ装置を実現することができる。
また、書き込み電流を低減して、記憶素子に書き込みを行う際の消費電力を低減することが可能になる。
従って、メモリ装置全体の消費電力を低減することが可能になる。
本実施の形態では、記憶層17が受ける実効的な反磁界の大きさが、記憶層17の飽和磁化量Msよりも小さい構成、即ち、記憶層17の飽和磁化量Msに対する実効的な反磁界の大きさの比の値を1より小さくする。
さらに、記憶層17のCo−Fe−B層に対して1a族、2a族、3a族、4a族、5a族又は6族の何れかに属する元素を薄膜として挿入する。
記憶層17は、磁化M17の方向が層面垂直方向に自由に変化する磁気モーメントを有する強磁性体から構成されている。磁化固定層15は、磁化M15が膜面垂直方向に固定された磁気モーメントを有する強磁性体から構成されている。
情報の記憶は一軸異方性を有する記憶層17の磁化の向きにより行う。書込みは、膜面垂直方向に電流を印加し、スピントルク磁化反転を起こすことにより行う。このように、スピン注入により磁化の向きが反転する記憶層17に対して、下層に磁化固定層15が設けられ、記憶層17の記憶情報(磁化方向)の基準とされる。
本実施の形態では、記憶層17、磁化固定層15としてはCo−Fe−Bを用いる。
さらに、記憶層17のCo−Fe−B層に対して1a族、2a族、3a族、4a族、5a族又は6族の何れかに属する元素を薄膜として挿入する。
上述の本実施の形態によれば、記憶素子3の記憶層17が、記憶層17が受ける実効的な反磁界の大きさが記憶層17の飽和磁化量Msよりも小さくなるように構成されているので、記憶層17が受ける反磁界が低くなっており、記憶層17の磁化M17の向きを反転させるために必要となる、書き込み電流量を低減することができる。
一方、記憶層17の飽和磁化量Msを低減しなくても書き込み電流量を低減することができるため、記憶層17の飽和磁化量Msを充分な量として、記憶層17の熱安定性を充分に確保することが可能になる。
さらに、記憶層17のCo−Fe−B層に対して1a族、2a族、3a族、4a族、5a族又は6族の何れかに属する元素を薄膜として挿入することにより、不純物を低減し、強磁性層特性の向上と磁歪効果を同時に得ることができ、垂直磁気異方特性が向上する。
厚さ0.725mmのシリコン基板上に、厚さ300nmの熱酸化膜を形成し、その上に図2に示した構成の記憶素子3を形成した。
具体的には、図2に示した構成の記憶素子3において、各層の材料及び膜厚を、下地膜14を膜厚10nmのTa膜、25nmのRu膜の積層膜、磁化固定層15には積層フェリ構造を有する膜厚1.5nmのCoFe膜と膜厚0.8nmのRu膜と膜厚1.5nmのCo−Fe−B膜の積層膜、トンネル絶縁層となる絶縁層(バリア層)16を膜厚0.9nmの酸化マグネシウム膜、記憶層17を膜厚0.5nmのCo−Fe−B層と表5に示す膜厚の各添加元素を交互に積層し、Co−Fe−Bを4回、添加層を3回形成し、Co−Fe−Bの総膜厚は2.0nmとなるようにした。キャップ層18を膜厚3nmのTa膜、3nmのRu膜、膜厚3nmのTa膜の積層膜と選定し、また下地膜14とシリコン基板との間に図示しない膜厚100nmのCu膜(後述するワード線となるもの)を設けて、各層を形成した。
その後、電子ビーム描画装置により記憶素子3のパターンのマスクを形成し、積層膜に
対して選択エッチングを行い、記憶素子3を形成した。記憶素子3部分以外は、ワード線
のCu層直上までエッチングした。
なお、特性評価用の記憶素子には、磁化反転に必要なスピントルクを発生させるために
、記憶素子に充分な電流を流す必要があるため、トンネル絶縁層の抵抗値を抑える必要が
ある。そこで、記憶素子3のパターンを、短軸0.09μm×長軸0.09μmの円形状
として、記憶素子3の面積抵抗値(Ωμm 2 )が10Ωμm 2 となるようにした。
結論として、記憶層17はCo−Fe−B層と1a族、2a族、3a族、4a族、5a族又は6族の何れかに属する元素との積層構造とし、記憶層17を構成するCo−Fe−B層に対して表5の添加元素の薄膜を挿入する、すなわち1a族:Li、Na、Ka、2a族:Mg、Ca、Sr、Ba、3a族:Sc、Y、ランタノイド系(La、Ce、Nd、Gd、Tb、Dy)、4a:Ti、Zr、Hf、5a族:V、Nb、Ta、6族:Cr、Mo、Wの何れかに属する元素をCo−Fe−B層1nmに対して0.05〜0.3nmの薄膜として挿入することにより、飽和磁化量が小さくても良好な垂直磁気特性が得られことにより、トレードオフの関係にある書き込み電流低減と熱安定性向上の両立が実現される。
なお、薄膜の下限値を0.05nmとしているのは、これより薄い場合、薄膜としての機能を発揮し得ないと考えられるからである。

Claims (3)

  1. 膜面に垂直な磁化を有し、情報に対応して磁化の向きが変化される記憶層と、
    上記記憶層に記憶された情報の基準となる膜面に垂直な磁化を有する磁化固定層と、
    上記記憶層と上記磁化固定層の間に設けられる非磁性体による絶縁層と、
    を有し、
    上記記憶層は、Co−Fe−B層と1a族、2a族、3a族、4a族、5a族又は6族の何れかに属する元素との積層構造からなり、上記Co−Fe−B層1nmに対して上記元素を0.05nm〜0.3nmの割合で薄膜として挿入するものであり、
    上記記憶層、上記絶縁層、上記磁化固定層を有する層構造の積層方向にスピン偏極した電子を注入することにより、上記記憶層の磁化の向きが変化して、上記記憶層に対して情報の記録が行われるとともに、
    上記記憶層が受ける、実効的な反磁界の大きさが、上記記憶層の飽和磁化量よりも小さい記憶素子。
  2. 上記Co−Fe−Bの組成が、
    0≦Cox≦40、
    60≦Fey≦100、
    0<Bz≦30
    において、
    (Cox−Fey)100-z−Bzである請求項1に記載の記憶素子。
  3. 情報を磁性体の磁化状態により保持する記憶素子と、
    互いに交差する2種類の配線とを備え、
    上記記憶素子は、
    膜面に垂直な磁化を有し、情報に対応して磁化の向きが変化される記憶層と、
    上記記憶層に記憶された情報の基準となる膜面に垂直な磁化を有する磁化固定層と、
    上記記憶層と上記磁化固定層の間に設けられる非磁性体による絶縁層と、
    を有し、
    上記記憶層は、Co−Fe−B層と1a族、2a族、3a族、4a族、5a族又は6族の何れかに属する元素との積層構造からなり、上記Co−Fe−B層1nmに対して上記元素を0.05nm〜0.3nmの割合で薄膜として挿入するものであり、
    上記記憶層、上記絶縁層、上記磁化固定層を有する層構造の積層方向にスピン偏極した電子を注入することにより、上記記憶層の磁化の向きが変化して、上記記憶層に対して情報の記録が行われるとともに、
    上記記憶層が受ける、実効的な反磁界の大きさが、上記記憶層の飽和磁化量よりも小さい構成とされ、
    上記2種類の配線の間に上記記憶素子が配置され、
    上記2種類の配線を通じて、上記記憶素子に上記積層方向の電流が流れ、スピン偏極した電子が注入されるメモリ装置。
JP2010205086A 2010-09-14 2010-09-14 記憶素子、メモリ装置 Active JP5724256B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010205086A JP5724256B2 (ja) 2010-09-14 2010-09-14 記憶素子、メモリ装置
US13/226,953 US8693239B2 (en) 2010-09-14 2011-09-07 Memory element and memory device
CN201110264219.9A CN102403031B (zh) 2010-09-14 2011-09-07 存储元件和存储装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010205086A JP5724256B2 (ja) 2010-09-14 2010-09-14 記憶素子、メモリ装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012064611A JP2012064611A (ja) 2012-03-29
JP2012064611A5 true JP2012064611A5 (ja) 2015-02-05
JP5724256B2 JP5724256B2 (ja) 2015-05-27

Family

ID=45806597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010205086A Active JP5724256B2 (ja) 2010-09-14 2010-09-14 記憶素子、メモリ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8693239B2 (ja)
JP (1) JP5724256B2 (ja)
CN (1) CN102403031B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5786341B2 (ja) 2010-09-06 2015-09-30 ソニー株式会社 記憶素子、メモリ装置
JP2012064623A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Sony Corp 記憶素子、メモリ装置
JP5794892B2 (ja) * 2010-11-26 2015-10-14 ルネサスエレクトロニクス株式会社 磁気メモリ
JP5777588B2 (ja) 2012-09-21 2015-09-09 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6130814A (en) 1998-07-28 2000-10-10 International Business Machines Corporation Current-induced magnetic switching device and memory including the same
JP2002329905A (ja) * 2001-05-02 2002-11-15 Fujitsu Ltd Cpp構造磁気抵抗効果素子およびその製造方法
JP2003017782A (ja) 2001-07-04 2003-01-17 Rikogaku Shinkokai キャリヤスピン注入磁化反転型磁気抵抗効果膜と該膜を用いた不揮発性メモリー素子及び該素子を用いたメモリー装置
US7675129B2 (en) * 2002-12-13 2010-03-09 Japan Science And Technology Agency Spin injection device, magnetic device using the same, magnetic thin film used in the same
US6845038B1 (en) * 2003-02-01 2005-01-18 Alla Mikhailovna Shukh Magnetic tunnel junction memory device
US7242045B2 (en) 2004-02-19 2007-07-10 Grandis, Inc. Spin transfer magnetic element having low saturation magnetization free layers
US7576956B2 (en) * 2004-07-26 2009-08-18 Grandis Inc. Magnetic tunnel junction having diffusion stop layer
JP2007305882A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Sony Corp 記憶素子及びメモリ
JP2008160031A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Sony Corp 記憶素子及びメモリ
JP4682998B2 (ja) 2007-03-15 2011-05-11 ソニー株式会社 記憶素子及びメモリ
JP2008252037A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Toshiba Corp 磁気抵抗素子及び磁気メモリ
JP4970113B2 (ja) * 2007-03-30 2012-07-04 株式会社東芝 磁気抵抗素子及び磁気メモリ
JP2009081315A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Toshiba Corp 磁気抵抗素子及び磁気メモリ
JP4538614B2 (ja) * 2007-10-12 2010-09-08 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子の設計方法及び磁気ランダムアクセスメモリの設計方法
JP2010016408A (ja) * 2009-10-19 2010-01-21 Toshiba Corp 磁気抵抗素子及び磁気メモリ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9515254B2 (en) Storage element, memory and electronic apparatus
JP5867030B2 (ja) 記憶素子、記憶装置
JP6290487B1 (ja) 磁気メモリ
US8436438B2 (en) Memory element and memory device
CN105684178B (zh) 基于自旋力矩转移的磁性随机存取储存器(stt-mram)和磁头
JP2009094104A (ja) 磁気抵抗素子
TW200828304A (en) Storage element and memory
US8743594B2 (en) Memory element and memory device
JP5987613B2 (ja) 記憶素子、記憶装置、磁気ヘッド
JP2009026944A (ja) 記憶素子及びメモリ
CN104662686A (zh) 存储元件、存储装置和磁头
JP6427396B2 (ja) 磁気抵抗素子及び磁気メモリ
JP2008153527A (ja) 記憶素子及びメモリ
JP2012064611A5 (ja)
JP2012059878A (ja) 記憶素子、メモリ装置
JP5034317B2 (ja) 記憶素子及びメモリ
JP5724256B2 (ja) 記憶素子、メモリ装置
JP2012054439A (ja) 記憶素子及び記憶装置
JP2012059879A (ja) 記憶素子、メモリ装置
JP2018157033A (ja) 磁気抵抗素子および磁気メモリ
JP2012060062A (ja) 記憶素子、メモリ装置
JP2017212464A (ja) 記憶素子、記憶装置、磁気ヘッド
JP7398770B2 (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ
JP2012059809A (ja) 記憶素子、メモリ装置
JP2008300622A (ja) 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ装置