JP2012060041A - 接続体 - Google Patents

接続体 Download PDF

Info

Publication number
JP2012060041A
JP2012060041A JP2010203916A JP2010203916A JP2012060041A JP 2012060041 A JP2012060041 A JP 2012060041A JP 2010203916 A JP2010203916 A JP 2010203916A JP 2010203916 A JP2010203916 A JP 2010203916A JP 2012060041 A JP2012060041 A JP 2012060041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
terminals
wiring patterns
flexible printed
sided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010203916A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Kitabori
芳雄 北堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2010203916A priority Critical patent/JP2012060041A/ja
Publication of JP2012060041A publication Critical patent/JP2012060041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

【課題】電気的な接続路の分岐構造を実現しつつ、簡単な構造のフレキシブルプリント配線板を用いることを可能にする。
【解決手段】接続体1は、第1及び第2のプリント基板2A,2B間及び第1及び第3のプリント基板2A,2C間を電気的に接続する。接続体1は、第1のプリント基板2Aに搭載され、両面接点型のフレキシブルプリント配線板用コネクタからなる第1のコネクタ11Aと、第2のプリント基板2Bに搭載される第2のコネクタ11Bと、第3のプリント基板2Cに搭載される第3のコネクタ11Cと、一方の面側に形成され第1のコネクタ11Aと第2のコネクタ11Bとの間を電気的に接続する複数の配線パターン、及び、他方の面側に形成され第1のコネクタ11Aと前記第3のコネクタ11Cとの間を電気的に接続する複数の配線パターンを、有する両面フレキシブルプリント配線板12と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、第1のプリント基板と第2のプリント基板との間及び前記第1のプリント基板と第3のプリント基板との間を電気的に接続する接続体に関するものである。
従来から、前述したような接続体において、例えば第1のプリント基板から同じ信号(共通信号)を第2及び第3のプリント基板に伝達し得るように、電気的な接続路の分岐構造を持つように構成された接続体が提供されている(例えば、下記特許文献1)。
特許文献1に開示された接続体では、3つのコネクタ間をフレキシブルプリント配線板で接続している。このフレキシブルプリント配線板には、複数の幹配線とそれらから分岐した複数の分岐配線とが形成され、それらの配線の配置と切れ目の配置とを工夫することで、電気的な接続路の分岐構造を実現している。
特開平9−55129号公報の図8乃至図10
しかしながら、前記特許文献1に開示された接続体では、前記フレキシブルプリント配線板上の幹配線、分岐配線及び切れ目の配置が非常に困難であり、前記フレキシブルプリント配線板の構造が複雑となる。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、電気的な接続路の分岐構造を実現しつつ、簡単な構造のフレキシブルプリント配線板を用いることができる接続体を提供することを目的とする。
前記課題を解決するための手段として、以下の各態様を提示する。第1の態様による接続体は、第1のプリント基板と第2のプリント基板との間及び前記第1のプリント基板と第3のプリント基板との間を電気的に接続する接続体であって、前記第1のプリント基板に搭載され、両面接点型のフレキシブルプリント配線板用コネクタからなる第1のコネクタと、前記第2のプリント基板に搭載される第2のコネクタと、前記第3のプリント基板に搭載される第3のコネクタと、一方の面側に形成され前記第1のコネクタと前記第2のコネクタとの間を電気的に接続する複数の配線パターン、及び、他方の面側に形成され前記第1のコネクタと前記第3のコネクタとの間を電気的に接続する複数の配線パターンを、有する両面フレキシブルプリント配線板と、を備えたものである。
第2の態様による接続体は、前記第1の態様において、前記一方の面側の前記複数の配線パターンのうちの1本以上の配線パターンと、前記他方の面側の前記複数の配線パターンのうちの1本以上の配線パターンとの間の電気的な接続路が、前記第1のコネクタにおいて形成されものである。
第3の態様による接続体は、(i)前記第1又は第2の態様において、前記第1のコネクタは、フレキシブルプリント配線板用差し込み口と、前記差し込み口内の一方側に並設された複数の第1の端子と、前記差し込み口内の他方側において前記複数の第1の端子とそれぞれ対向するように並設され、前記第1のコネクタ内で前記複数の第1の端子とそれぞれ電気的に接続された複数の第2の端子とを、有し、(ii)前記両面フレキシブルプリント配線板の差し込み部が前記差し込み口へ差し込まれて、前記一方の面側の前記複数の配線パターンが前記複数の第1の端子のいずれかと電気的に接続されるとともに、前記他方の面側の前記複数の配線パターンが前記複数の第2の端子のいずれかと電気的に接続されたものである。
第4の態様による接続体は、第1のプリント基板と第2のプリント基板との間及び前記第1のプリント基板と第3のプリント基板との間を電気的に接続する接続体であって、前記第1のプリント基板に搭載され、両面接点型のフレキシブルプリント配線板用コネクタからなる第1のコネクタと、前記第2のプリント基板に搭載される第2のコネクタと、前記第3のプリント基板に搭載される第3のコネクタと、前記第1のコネクタと前記第2のコネクタとの間を電気的に接続する複数の配線パターンを有する第1の片面フレキシブルプリント配線板と、前記第1のコネクタと前記第3のコネクタとの間を電気的に接続する複数の配線パターンを有する第2の片面フレキシブルプリント配線板と、を備えたものである。前記第1のコネクタは、フレキシブルプリント配線板用差し込み口と、前記差し込み口内の一方側に並設された複数の第1の端子と、前記差し込み口内の他方側において前記複数の第1の端子とそれぞれ対向するように並設され、前記第1のコネクタ内で前記複数の第1の端子とそれぞれ電気的に接続された複数の第2の端子とを、有する。前記第1の片面フレキシブルプリント配線板の差し込み部及び前記第2の片面フレキシブルプリント配線板の差し込み部が、重ね合わされて前記差し込み口へ差し込まれて、前記第1の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンが前記複数の第1の端子のいずれかと電気的に接続されるとともに、前記第2の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンが前記複数の第2の端子のいずれかと電気的に接続される。
第5の態様による接続体は、前記第4の態様において、前記第1の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンのうちの1本以上の配線パターンと、前記第2の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンのうちの1本以上の配線パターンとの間の電気的な接続路が、前記第1のコネクタにおいて形成されたものである。
第6の態様による接続体は、前記第4又は第5の態様において、前記第1及び第2のフレキシブルプリント配線板が同一の構造及び形状を有するものである。
第7の態様による接続体は、前記第4乃至第6のいずれかの態様において、(i)前記複数の第1の端子及び前記複数の第2の端子のうち、それらの並設方向の中央部に配置された第1及び第2の端子には、前記第1の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンのうちの一部の配線パターン及び前記第2の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンのうちの一部の配線パターンが電気的に接続され、(ii)前記複数の第1の端子のうちその並設方向の一端部側に配置された第1の端子には、前記第1の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンのうちの残りの配線パターンが電気的に接続される一方で、前記複数の第2の端子のうちその並設方向の前記一端部側に配置された第2の端子には、前記第2の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンが電気的に接続されず、(iii)前記複数の第1の端子のうちその並設方向の他端部側に配置された第1の端子には、前記第1の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンが電気的に接続されない一方で、前記複数の第2の端子のうちその並設方向の前記他端部側に配置された第2の端子には、前記第2の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンのうちの残りの配線パターンが電気的に接続されたものである。
本発明によれば、電気的な接続路の分岐構造を実現しつつ、簡単な構造のフレキシブルプリント配線板を用いることができる接続体を提供することができる。
本発明の第1の実施の形態による接続体を示す概略平面図である。 図1中の両面フレキシブルプリント配線板の表側の配線パターン等を示す概略平面図である。 図1中の両面フレキシブルプリント配線板の裏側の配線パターン等を示す概略平面図である。 図1中の両面フレキシブルプリント配線板の差し込み部を両面接点型のフレキシブルプリント配線板用コネクタへ差し込む様子を示す概略斜視図である。 図1中のA−A’線に沿った概略断面図である。 図1中のB−B’線に沿った概略断面図である。 図1中のC−C’線に沿った概略断面図である。 図1中のD−D’線に沿った概略断面図である。 本発明の第2の実施の形態による接続体を示す概略平面図である。 図9中の第1の片面フレキシブルプリント配線板の表側の配線パターン等を示す概略平面図である。 図9中の第2の片面フレキシブルプリント配線板の裏側の配線パターン等を示す概略平面図である。 図9中のE−E’線に沿った概略断面図である。 図9中のF−F’線に沿った概略断面図である。 図9中のG−G’線に沿った概略断面図である。 図9中のH−H’線に沿った概略断面図である。 図9中のJ−J’線に沿った概略断面図である。 図9中のK−K’線に沿った概略断面図である。
以下、本発明による接続体について、図面を参照して説明する。以下の説明では、フレキシブルプリント配線板を「FPC」という。
[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態による接続体1を示す概略平面図であり、接続体1を表側から見た図である。
本実施の形態による接続体1は、第1のプリント基板2Aと第2のプリント基板2Bとの間及び前記第1のプリント基板2Aと第3のプリント基板2Cとの間を電気的に接続する。図面には示していないが、例えば、第2及び第3のプリント基板2B,2Cには、同じ構成のセンサ又はアクチュエータ等が搭載され、第1のプリント基板2Aにはそのセンサ又はアクチュエータ等を制御又は駆動等する回路が搭載される。
本実施の形態による接続体1は、第1のプリント基板2Aに搭載される第1のコネクタ11Aと、第2のプリント基板2Bに搭載される第2のコネクタ11Bと、第3のプリント基板2Cに搭載される第3のコネクタ11Cと、両面FPC12とを備えている。
本実施の形態では、両面FPC12は、平面視で略Y字状に形成され、その3つの先端部にそれぞれ、コネクタ11A〜11Cの差し込み口40,50,60(図6乃至図8参照)に差し込まれる差し込み部12A〜12Cを有している。
図2は、図1中の両面FPC12の表側の配線パターン31U〜34U、端子31Ua〜35Ua,31Ub〜35Ub及びカバーフィルム36を示す概略平面図であり、それらを表側から見た図である。図3は、図1中の両面FPC12の裏側の配線パターン32D〜35D、端子31Da〜35Da,31Dc〜35Dc及びカバーフィルム37を示す概略平面図であり、それらを表側から見た図である。図2及び図3では、本来、隠れ線(破線)となるべき箇所も実線で示している。
図4は、図1中の両面FPC12の差し込み部12Aを第1のコネクタ11Aへ差し込む様子を示す概略斜視図である。図5は、図1中のA−A’線に沿った概略断面図である。図6は、図1中のB−B’線に沿った概略断面図である。図7は、図1中のC−C’線に沿った概略断面図である。図8は、図1中のD−D’線に沿った概略断面図である。なお、図4及び図6乃至図8は、コネクタ11A〜11Cの構造を大幅に簡略化して模式的に示している。
両面FPC12は、絶縁材料からなる可撓性のベースフィルム30と、ベースフィルム30の表面に形成された銅箔等の導体パターンからなる配線パターン31U〜34U及び端子31Ua〜35Ua,31Ub〜35Ubと、差し込み部12A,12B以外の領域のベースフィルム30及び配線パターン31U〜34Uを表側から覆う絶縁材料からなるカバーフィルム36と、ベースフィルム30の裏面に形成された銅箔等の導体パターンからなる配線パターン32D〜35D及び端子31Da〜35Da,31Dc〜35Dcと、差し込み部12A,12C以外の領域のベースフィルム30及び配線パターン32D〜35Dを裏側から覆う絶縁材料からなるカバーフィルム37とから構成されている。
端子31Ua〜35Uaは差し込み部12Aにおいて並設され、端子31Ub〜35Ubは差し込み部12Bにおいて並設されている。図2に示すように、各端子31Ua〜34Uaは、各配線パターン31U〜34Uの、カバーフィルム36で覆われていない一方端部である。各端子31Ub〜34Ubは、各配線パターン31U〜34Uの、カバーフィルム36で覆われていない他方端部である。配線パターン31U〜34Uは、第1のコネクタ11Aと第2のコネクタ11Bとの間を電気的に接続するようになっている。端子35Ua,35Ubは、配線パターンが接続されていないダミー端子である。
端子31Da〜35Daは差し込み部12Aにおいて並設され、端子31Dc〜35Dcは差し込み部12Cにおいて並設されている。端子31Da〜35Daはそれぞれ、端子31Ua〜35Uaとベースフィルム30の表裏の相対する位置に配置されている。図3に示すように、各端子32Da〜35Daは、各配線パターン32D〜35Dの、カバーフィルム37で覆われていない一方端部である。各端子32Dc〜35Dcは、各配線パターン32D〜35Dの、カバーフィルム37で覆われていない他方端部である。配線パターン32D〜35Dは、第1のコネクタ11Aと第3のコネクタ11Cとの間を電気的に接続するようになっている。端子31Da,31Dcは、配線パターンが接続されていないダミー端子である。
第1のコネクタ11Aは、両面接点型のFPC用コネクタである。図4及び図6に示すように、第1のコネクタ11Aは、FPC用差し込み口40と、差し込み口40内の図6中の上側に図6中左右方向に並設された第1の端子(接点)41U〜45Uと、差し込み口40内の図6中の下側において第1の端子41U〜45Uとそれぞれ対向するように並設された第2の端子41D〜45D(接点)と、を有している。第1の端子41U〜45Uと第2の端子41D〜45Dとは、それぞれ対向するもの同士がコネクタ11Aの内部で電気的に接続されている。図面には示していないが、第1のコネクタ11Aは第1のプリント基板2Aに接続される複数の端子を有し、それらの端子は、コネクタ11Aの内部で、対応する第1及び第2の端子に電気的に接続されている。例えば、第1のコネクタ11Aのある1つのプリント基板用端子は、第1の端子43U及び第2の端子43Dに電気的に接続されている。このような両面接点型のFPC用コネクタとしては、例えば、市販されているコネクタを用いることができる。
両面FPC12の差し込み部12Aが差し込み口40へ差し込まれて、図6に示すように、差し込み部12Aの端子31Ua〜35Uaが第1のコネクタ11Aの第1の端子41U〜45Uとそれぞれ接触して電気的に接続されるとともに、差し込み部12Aの端子31Da〜35Daが第1のコネクタ11Aの第2の端子41D〜45Dとそれぞれ接触して電気的に接続されている。これにより、両面FPC12の表側の配線パターン31U〜34Uが第1の端子41U〜44Uとそれぞれ電気的に接続されるとともに、裏側の配線パターン32D〜35Dが第2の端子42D〜45Dとそれぞれ電気的に接続されている。
第2のコネクタ11Bは、図7に示すように、片面接点型のFPC用コネクタである。第2のコネクタ11Bは、FPC用差し込み口50と、差し込み口50内の図7中の上側に図7中左右方向に並設された端子(接点)51U〜55Uと、を有している。図面には示していないが、第2のコネクタ11Bは第2のプリント基板2Bに接続される複数の端子を有し、それらの端子は、コネクタ11Bの内部で、対応する端子51U〜55Uに電気的に接続されている。両面FPC12の差し込み部12Bが差し込み口50へ差し込まれて、図7に示すように、差し込み部12Bの端子31Ub〜35Ubが第2のコネクタ11Bの端子51U〜55Uとそれぞれ接触して電気的に接続されている。これにより、両面FPC12の表側の配線パターン31U〜34Uが端子51U〜54Uとそれぞれ電気的に接続されている。
第3のコネクタ11Cは、図8に示すように、片面接点型のFPC用コネクタである。第3のコネクタ11Cは、FPC用差し込み口60と、差し込み口60内の図8中の下側に図8中左右方向に並設された端子(接点)61D〜65Dと、を有している。図面には示していないが、第3のコネクタ11Cは第3のプリント基板2Cに接続される複数の端子を有し、それらの端子は、コネクタ11Cの内部で、対応する端子61D〜65Dに電気的に接続されている。両面FPC12の差し込み部12Cが差し込み口60へ差し込まれて、図8に示すように、差し込み部12Cの端子31Dc〜35Dcが第3のコネクタ11Cの端子61D〜65Dとそれぞれ接触して電気的に接続されている。これにより、両面FPC12の裏側の配線パターン32D〜35Dが端子61D〜64Dとそれぞれ電気的に接続されている。
なお、第2及び第3のコネクタ11B,11Cとしては、例えば、市販されているコネクタを用いることができる。また、第2及び第3のコネクタ11B,11Cとして、第1のコネクタ11Aと同様の両面接点型のFPC用コネクタを用いてもよい。
以上の説明からわかるように、本実施の形態では、両面FPC12の表側の各配線パターン32U〜34Uと、裏側の各配線パターン32U〜34Uとの間の電気的な接続路が、第1のコネクタ11Aにおいて形成されている。したがって、本実施の形態によれば、第1のプリント基板2Aから3つの共通信号を、表側の3本の配線パターン32U〜34Uを経由して第2のプリント基板2Bへ伝達することができると同時に、裏側の配線パターン32D〜34Dを経由して第3のプリント基板2Cへ伝達することができる。また、第1のプリント基板2Aから1つの独自の個別信号を、表側の配線パターン31Uを経由して第2のプリント基板2Bへ伝達することができる。さらに、第1のプリント基板2Aから1つの独自の個別信号を、裏側の配線パターン35Dを経由して第3のプリント基板2Cへ伝達することができる。なお、本発明では、共通信号を伝達するための表側及び裏側の配線パターンの本数は1本以上であればよい。また、個別信号を伝達するための表側又は裏側の配線パターンの本数は1本以上でもよいし、その配線パターンを全く設けずに、共通信号のみを伝達するようにしてもよい。
本実施の形態によれば、第1のコネクタ11Aとして両面接点型のFPC用コネクタが用いられ、このコネクタ11Aを分岐点とし利用した電気的な接続路の分岐構造が実現されている。したがって、両面FPC12には、分岐後の配線パターン31U〜34U,32D〜35Dのみを形成するだけで済み、前述した特許文献1に開示された接続体で採用されているような切れ目や幹配線をFPCに形成する必要がなくなる。このため、本実施の形態によれば、電気的な接続路の分岐構造を実現しつつ、簡単な構造のFPC12を用いることができる。
また、本実施の形態による接続体1は、以下に説明する第1乃至第3の比較例による接続体と比較して、次のような利点を有する。
第1の比較例による接続体は、本実施の形態による接続体1を次のように改変したものである。第1の比較例では、両面FPC12の裏側の配線パターン32D〜35Dを表側に配置することで、両面FPC12を片面FPCとする。そして、差し込み部12A及びその付近の部分のFPC12の図1中の左右方向の幅をほぼ倍にして、配線パターン32D〜35Dが配線パターン31U〜34Uと干渉せずに並ぶように配置する。これに応じて、第1のコネクタ11Aとして、本実施の形態で第1のコネクタ11Aとして用いられている両面接点型のFPC用コネクタと比べてほぼ倍のコネクタ幅及びコネクタ芯数を有する片面接点型のFPC用コネクタを、用いる。配線パターン32D〜35Dを表側に配置することに伴い、第3のコネクタ11Cとして、第2のコネクタ11Bと同じ片面接点型のFPC用コネクタを用いる。そして、第1のプリント基板2A上に共通信号の分岐点を設けることで、同じ信号が配線パターン31U〜34U用のコネクタ端子及びこれに対応する配線パターン32D〜35Dに供給されるように、第1のコネクタ11A上の配線パターン等を形成する。
本実施の形態によれば、この第1の比較例に比べて、FPC12の差し込み部12A及びその付近の部分のFPC12の図1中の左右方向の幅がほぼ半分ですむとともに、FPC用コネクタ12の幅及びコネクタ芯数がほぼ半分ですむため、小型化及びコストダウンを図ることができる。
第2の比較例による接続体は、本実施の形態による接続体1を次のように改変したものである。第2の比較例では、両面FPC12を、表側に配線パターン31U〜34Uを配置した片面接点型の第1のFPCと、表側に配線パターン32D〜35Dを配置した片面接点型の第2のFPCとに分ける。これに伴い、第1のコネクタ11Aに代えて、前記第1のFPCの配線パターン31U〜34Uを第1のプリント基板2Aに接続する第4のコネクタ、及び、前記第2のFPCの配線パターン32D〜32Dを第1のプリント基板2Aに接続する第5のコネクタを、第1のプリント基板2Aに搭載する。第3のコネクタ11C並びに前記第4及び第5のコネクタとして、第2のコネクタ11Bと同じ片面接点型のFPC用コネクタをそれぞれ用いる。そして、第1のプリント基板2A上に共通信号の分岐点を設けることで、同じ信号が配線パターン31U〜34U用のコネクタ端子及びこれに対応する配線パターン32D〜35Dに供給されるように、第1のコネクタ11A上の配線パターン等を形成する。
本実施の形態によれば、この第2の比較例に比べて、2つのコネクタ(前記第4及び第5のコネクタ)に代えて1つのコネクタ(第1のコネクタ11A)で済むとともに、2つのFPC(前記第1及び第2のFPC)に代えて1つのFPC(両面FPC12)で済むため、小型化及びコストダウンを図ることができる。
第3の比較例による接続体は、本実施の形態による接続体1を次のように改変したものである。第3の比較例では、第1のコネクタ11Aとして、両面接点型のFPC用コネクタに代えて、第2のコネクタ11Bと同じ片面接点型のFPC用コネクタを用いる。そして、両面FPC12の配線パターン32U〜34Uの途中にスルーホールを設け、配線パターン32D〜34Dの差し込み部12Cとは反対側の部分をこれらのスルーホールにそれぞれ接続する。また、更にスルーホールを追加し、このスルーホールに配線パターン35Dの差し込み部12Cとは反対側の部分を接続するととともに、このスルーホールを、両面FPC12の表側に追加した配線パターンで第2のコネクタ11Bの所定端子に接続する。この第3の比較例では、配線パターン32U〜34Uの途中に設けられたスルーホールが電気的な接続路の分岐点となる。
この第3の比較例では、両面FPC12にスルーホールが設けられるので、スルーホールの大きさに応じて両面FPC12が大型化してしまう。また、両面FPC12においてスルーホールを設けた箇所では、屈曲性が損なわれてしまう。これに対し、本実施の形態によれば、両面FPC12にスルーホールが形成されていないので、両面FPC12の小型化を図ることができるとともに、両面FPC12の屈曲性を損なうことがない。
[第2の実施の形態]
図9は、本発明の第2の実施の形態による接続体101を示す概略平面図であり、接続体101を表側から見た図である。図10は、図9中の第1の片面FPC72の表側の配線パターン31U〜34U、端子31Ua〜35Ua,31Ub〜35Ub及びカバーフィルム36を示す概略平面図であり、それらを表側から見た図である。図11は、図9中の第2の片面FPC82の裏側の配線パターン32D〜35D、端子31Da〜35Ua,31Dc〜35Dc及びカバーフィルム37を示す概略平面図であり、それらを表側から見た図である。図12は、図9中のE−E’線に沿った概略断面図である。図13は、図9中のF−F’線に沿った概略断面図である。図14は、図9中のG−G’線に沿った概略断面図である。図15は、図9中のH−H’線に沿った概略断面図である。図16は、図9中のJ−J’線に沿った概略断面図である。図17は、図9中のK−K’線に沿った概略断面図である。
図9乃至図17において、図1乃至図8中の要素と同一又は対応する要素には同一符号を付し、その重複する説明は省略する。
本実施の形態による接続体101が前記第1の実施の形態による接続体1と異なる所は、基本的に、両面FPC12に代えて、第1及び第2の片面FPC72,82が用いられている点のみである。
第1の片面FPC72は、平面視でクランク状に構成され、その両端部にそれぞれ、コネクタ11A,11Bの差し込み口40,50に差し込まれる差し込み部72A,72Bを有している。第1の片面FPC72は、ベースフィルム130と、ベースフィルム130の表面に形成された配線パターン31U〜34U及び端子31Ua〜35Ua,31Ub〜35Ubと、差し込み部72A,72B以外の領域のベースフィルム130及び配線パターン31U〜34Uを表側から覆うカバーフィルム36とから構成されている。
第2の片面FPC82は、平面視でクランク状に構成され、その両端部にそれぞれ、コネクタ11A,11Cの差し込み口40,60に差し込まれる差し込み部82A,82Cを有している。第2の片面FPC82は、ベースフィルム230と、ベースフィルム230の裏面に形成された配線パターン32D〜35D及び端子31Da〜35Da,31Dc〜35Dcと、差し込み部82A,82C以外の領域のベースフィルム230及び配線パターン31U〜34Uを裏側から覆うカバーフィルム37とから構成されている。
図10乃至図13等からわかるように、本実施の形態では、第1の片面FPC72と第2の片面FPC82とは、表裏の配置が逆になっているだけで、両者は同一の構造及び形状を有している。
本実施の形態では、第1の片面FPC72の差し込み部72A及び第2の片面FPC82の差し込み部82Aが、重ね合わされて第1のコネクタ11Aの差し込み口40へ差し込まれて、図15に示すように、差し込み部72Aの端子31Ua〜35Uaが第1のコネクタ11Aの第1の端子41U〜45Uとそれぞれ接触して電気的に接続されるとともに、差し込み部82Aの端子31Da〜35Daが第1のコネクタ11Aの第2の端子41D〜45Dとそれぞれ接触して電気的に接続されている。これにより、第1の片面FPC72の表側の配線パターン31U〜34Uが第1の端子41U〜44Uとそれぞれ電気的に接続されるとともに、第2の片面FPC82の裏側の配線パターン32D〜35Dが第2の端子42D〜45Dとそれぞれ電気的に接続されている。なお、本実施の形態では、第1及び第2の片面FPC72,82間は何ら接着されていない。
本実施の形態では、第1の端子41U〜45U及び第2の端子41D〜45Dのうち、それらの並設方向の中央部に配置された第1及び第2の端子42U〜44U,42D〜44Dには、第1の片面FPC72の配線パターン31U〜34Uのうちの一部の配線パターン32U〜34U及び第2の片面FPC82の配線パターン32D〜35Dのうちの一部の配線パターン32D〜34Dが電気的に接続されている。第1の端子41U〜45Uのうちその並設方向の一端部側に配置された第1の端子41Uには、第1の片面FPC72の配線パターン31U〜34Uのうちの残りの配線パターン31Uが電気的に接続される一方で、第2の端子41D〜45Dのうちその並設方向の前記一端部側に配置された第2の端子41Dには、第2の片面FPC82の配線パターン32D〜35Dが電気的に接続されていない。第1の端子41U〜45Uのうちのうちその並設方向の他端部側に配置された第1の端子45Uには、第1の片面FPC72の配線パターン31U〜34Uが電気的に接続されない一方で、第2の端子41D〜45Dのうちその並設方向の前記他端部側に配置された第2の端子45Dには、第2の片面FPC82の配線パターン32D〜35Dのうちの残りの配線パターン35Dが電気的に接続されている。本実施の形態では、これらによって、第1及び第2の片面FPC72,82が同一の構造及び形状を有することが可能になっている。
本実施の形態によっても、前記第1の実施の形態と同様の利点が得られる。また、本実施の形態では、第1及び第2の片面FPC72,82が同一の構造及び形状を有しているので、用意すべき片面接点型のFPCの種類が1種類で済み、コストダウンを図ることができる。もっとも、本発明では、第1及び第2の片面FPC72,82は、必ずしも同一の構造及び形状を有していなくてもよい。
以上、本発明の各実施の形態について説明したが、本発明はこれらの実施の形態に限定されるものではない。
1,101 接続体
2A 第1のプリント基板
2B 第2のプリント基板
2C 第3のプリント基板
11A 第1のコネクタ
11B 第2のコネクタ
11C 第3のコネクタ
12 両面FPC
31U〜34U,32D〜35D 配線パターン
40,50,60 差し込み口
41U〜45U 第1の端子
41D〜45D 第2の端子
72 第1の片面FPC
82 第2の片面FPC

Claims (7)

  1. 第1のプリント基板と第2のプリント基板との間及び前記第1のプリント基板と第3のプリント基板との間を電気的に接続する接続体であって、
    前記第1のプリント基板に搭載され、両面接点型のフレキシブルプリント配線板用コネクタからなる第1のコネクタと、
    前記第2のプリント基板に搭載される第2のコネクタと、
    前記第3のプリント基板に搭載される第3のコネクタと、
    一方の面側に形成され前記第1のコネクタと前記第2のコネクタとの間を電気的に接続する複数の配線パターン、及び、他方の面側に形成され前記第1のコネクタと前記第3のコネクタとの間を電気的に接続する複数の配線パターンを、有する両面フレキシブルプリント配線板と、
    を備えたことを特徴とする接続体。
  2. 前記一方の面側の前記複数の配線パターンのうちの1本以上の配線パターンと、前記他方の面側の前記複数の配線パターンのうちの1本以上の配線パターンとの間の電気的な接続路が、前記第1のコネクタにおいて形成されたことを特徴とする請求項1記載の接続体。
  3. 前記第1のコネクタは、フレキシブルプリント配線板用差し込み口と、前記差し込み口内の一方側に並設された複数の第1の端子と、前記差し込み口内の他方側において前記複数の第1の端子とそれぞれ対向するように並設され、前記第1のコネクタ内で前記複数の第1の端子とそれぞれ電気的に接続された複数の第2の端子とを、有し、
    前記両面フレキシブルプリント配線板の差し込み部が前記差し込み口へ差し込まれて、前記一方の面側の前記複数の配線パターンが前記複数の第1の端子のいずれかと電気的に接続されるとともに、前記他方の面側の前記複数の配線パターンが前記複数の第2の端子のいずれかと電気的に接続された、
    ことを特徴とする請求項1又は2記載の接続体。
  4. 第1のプリント基板と第2のプリント基板との間及び前記第1のプリント基板と第3のプリント基板との間を電気的に接続する接続体であって、
    前記第1のプリント基板に搭載され、両面接点型のフレキシブルプリント配線板用コネクタからなる第1のコネクタと、
    前記第2のプリント基板に搭載される第2のコネクタと、
    前記第3のプリント基板に搭載される第3のコネクタと、
    前記第1のコネクタと前記第2のコネクタとの間を電気的に接続する複数の配線パターンを有する第1の片面フレキシブルプリント配線板と、
    前記第1のコネクタと前記第3のコネクタとの間を電気的に接続する複数の配線パターンを有する第2の片面フレキシブルプリント配線板と、
    を備え、
    前記第1のコネクタは、フレキシブルプリント配線板用差し込み口と、前記差し込み口内の一方側に並設された複数の第1の端子と、前記差し込み口内の他方側において前記複数の第1の端子とそれぞれ対向するように並設され、前記第1のコネクタ内で前記複数の第1の端子とそれぞれ電気的に接続された複数の第2の端子とを、有し、
    前記第1の片面フレキシブルプリント配線板の差し込み部及び前記第2の片面フレキシブルプリント配線板の差し込み部が、重ね合わされて前記差し込み口へ差し込まれて、前記第1の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンが前記複数の第1の端子のいずれかと電気的に接続されるとともに、前記第2の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンが前記複数の第2の端子のいずれかと電気的に接続された、
    ことを特徴とする接続体。
  5. 前記第1の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンのうちの1本以上の配線パターンと、前記第2の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンのうちの1本以上の配線パターンとの間の電気的な接続路が、前記第1のコネクタにおいて形成されたことを特徴とする請求項4記載の接続体。
  6. 前記第1及び第2のフレキシブルプリント配線板が同一の構造及び形状を有することを特徴とする請求項4又は5記載の接続体。
  7. 前記複数の第1の端子及び前記複数の第2の端子のうち、それらの並設方向の中央部に配置された第1及び第2の端子には、前記第1の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンのうちの一部の配線パターン及び前記第2の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンのうちの一部の配線パターンが電気的に接続され、
    前記複数の第1の端子のうちその並設方向の一端部側に配置された第1の端子には、前記第1の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンのうちの残りの配線パターンが電気的に接続される一方で、前記複数の第2の端子のうちその並設方向の前記一端部側に配置された第2の端子には、前記第2の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンが電気的に接続されず、
    前記複数の第1の端子のうちその並設方向の他端部側に配置された第1の端子には、前記第1の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンが電気的に接続されない一方で、前記複数の第2の端子のうちその並設方向の前記他端部側に配置された第2の端子には、前記第2の片面フレキシブルプリント配線板の前記複数の配線パターンのうちの残りの配線パターンが電気的に接続された、
    ことを特徴とする請求項4乃至6のいずれかに記載の接続体。
JP2010203916A 2010-09-13 2010-09-13 接続体 Pending JP2012060041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010203916A JP2012060041A (ja) 2010-09-13 2010-09-13 接続体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010203916A JP2012060041A (ja) 2010-09-13 2010-09-13 接続体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012060041A true JP2012060041A (ja) 2012-03-22

Family

ID=46056745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010203916A Pending JP2012060041A (ja) 2010-09-13 2010-09-13 接続体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012060041A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017126243A1 (ja) * 2016-01-20 2017-07-27 株式会社村田製作所 樹脂多層基板、および、電子機器
CN109714883A (zh) * 2019-01-16 2019-05-03 九江耀宇精密电路有限公司 线路补偿fpc
US11570895B2 (en) 2020-06-02 2023-01-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device including multiple printed circuit boards

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017126243A1 (ja) * 2016-01-20 2017-07-27 株式会社村田製作所 樹脂多層基板、および、電子機器
JPWO2017126243A1 (ja) * 2016-01-20 2018-06-14 株式会社村田製作所 樹脂多層基板、および、電子機器
JP2018170521A (ja) * 2016-01-20 2018-11-01 株式会社村田製作所 樹脂多層基板と回路基板の接合構造
US10403989B2 (en) 2016-01-20 2019-09-03 Murata Manufacturing Co., Ltd. Resin multilayer substrate and electronic device
CN109714883A (zh) * 2019-01-16 2019-05-03 九江耀宇精密电路有限公司 线路补偿fpc
CN109714883B (zh) * 2019-01-16 2021-08-03 九江耀宇精密电路有限公司 线路补偿fpc
US11570895B2 (en) 2020-06-02 2023-01-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device including multiple printed circuit boards
US11864318B2 (en) 2020-06-02 2024-01-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device including multiple printed circuit boards

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6717825B2 (en) Electrical connection system for two printed circuit boards mounted on opposite sides of a mid-plane printed circuit board at angles to each other
US7223915B2 (en) Cable assembly with opposed inverse wire management configurations
TW469670B (en) Electrical connector having customizable circuit board wafers
JP5155700B2 (ja) コネクタ
CN101120491B (zh) 特别适合正交体系结构电子系统的中平面
JP5986012B2 (ja) コネクタおよびこれを用いた信号伝送方法
JP2010244901A (ja) コネクタ
JP2012060043A (ja) 接続体及び片面フレキシブル配線板
JP5600428B2 (ja) メス型コネクタブロック及びコネクタ
JP4387528B2 (ja) コネクタ相互接続構造
JP2012060041A (ja) 接続体
EP1079466A3 (en) Board connection structure, electronic device with board connection structure and connector used therein
JP4047535B2 (ja) フラット配線材用コネクタおよびフラット配線材の電気的接続構造
JP5663944B2 (ja) 光半導体装置及びフレキシブル基板
JP2012174597A (ja) 差動信号用コネクタ
JP2011249279A (ja) コネクタ
JPH097715A (ja) 重層基板の設計方法及び重層基板
US5557075A (en) Parallel flexible transmission cable
JP2005251681A (ja) 電気コネクタ及びその製造方法
KR101024914B1 (ko) 이동통신 단말기의 lcd 커넥터 구조
JP2001024301A (ja) 配線基板および導電性弾性部材
JP4041275B2 (ja) 基板用コネクタおよび電気的接続構造
JP2007287363A (ja) 可撓性フラット回路基板同士の接続構造
JP2715767B2 (ja) フレックスリジット基板
JP2009010022A (ja) フレキシブル基板組立体